2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

技術士 Part42

1 :名無し検定1級さん:2018/04/27(金) 21:26:20.66 ID:9bh/Yy+7.net
技術士に関するスレッドです。
一次試験(技術士補)については、関連スレを参照ください

■関連スレ
【ワカヤマン】技術士補 Part11
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1507806501/

■前スレ
技術士 Part41
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1521117184/

2 :名無し検定1級さん:2018/04/27(金) 21:39:04.71 ID:dkXEaYwh.net
技術士、最高!
受かって本当に良かった!!!
感動した!!!

3 :名無し検定1級さん:2018/04/27(金) 21:54:54.48 ID:p1D/k6/8.net
■過去スレ
技術士 Part40
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1518963663/
技術士 Part39
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1513691571/
技術士 Part38
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/lic/1505121255/
技術士 Part37
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/lic/1505122648/
技術士 Part36
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/lic/1494138794/
技術士 Part36
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/lic/1493225572/
技術士 Part35
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1488588085/
技術士 Part34
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1482464469/
技術士 Part33
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1477719232/
技術士 Part32
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1469192636/
技術士 Part31
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1464226176/
技術士 Part30
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1457616488/
技術士 Part29
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1452178942/
技術士 Part28
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1443537936
/技術士 Part27
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1435251412/
技術士 Part26
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1419149633/
技術士 Part25
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1406947540/
技術士 Part24
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1389614733/

4 :名無し検定1級さん:2018/05/01(火) 02:41:54.18 ID:CqK+oZt7.net
技術士会に何か求めるというより技術士会に何ができるかじゃないのかな?
もしくは、独自に動き出すか。
大きい流れや停滞してる様を達観したかのような尤もらしい意見だけ言って批判だけしてるような人って魅力はないし、
ましてやあんた技術士でしょ?って話。
お前は何してるんだよ?ってのはいらないから、
大小に拘らず自分で判断して試行錯誤する方が良いと思います。
研鑽してまーす。っての当たり前だから口に出さなくても結構。

5 :名無し検定1級さん:2018/05/05(土) 01:56:46.32 ID:TAp5s02o.net
>>1
お疲れさま

6 :名無し検定1級さん:2018/05/05(土) 13:49:49.35 ID:2S5KgETd.net
ここ

7 :名無し検定1級さん:2018/05/05(土) 15:09:41.52 ID:8VDBQ8Jt.net
俺の経験上、このゴールデンウイークで手応えを感じないと危うい

8 :名無し検定1級さん:2018/05/05(土) 16:21:15.98 ID:TU50m5OS.net
準備した論文を暗記するんに1ヵ月ちょい掛かったから、論文作る期間は実質あと1ヵ月て所かな。択一はこの時点で終わってた。

9 :名無し検定1級さん:2018/05/05(土) 16:24:31.65 ID:6qwdF3rc.net
>>8
想定論文暗記で受かったんだったら、運がよかったね

10 :名無し検定1級さん:2018/05/05(土) 18:42:31.50 ID:mZdWXgjb.net
合格祝賀会で知り合った女性技術士とGW中旅行行って狂ったようにやりまくったけど
女性技術士って性欲強いのばっかりなの?

11 :名無し検定1級さん:2018/05/05(土) 19:04:00.11 ID:Zx0wT9r6.net
>>10
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1519180226/

12 :名無し検定1級さん:2018/05/05(土) 20:09:29.32 ID:D3X6aY3F.net
このスレの住人ならばGW中はガリガリ勉強していただろうな。

13 :名無し検定1級さん:2018/05/05(土) 20:16:52.61 ID:yzW5/W+T.net
この試験は勉強方法を間違えてる人が多い
そのことに早く気付けば合格可能

14 :名無し検定1級さん:2018/05/05(土) 22:20:47.19 ID:swKgfl1/.net
>>13
禿同
俺も技術士を8部門持っている人が居る事を知った辺りで勉強方法に気がついた。

15 :名無し検定1級さん:2018/05/06(日) 06:46:45.35 ID:wkOV65If.net
受験の手引きを読めば採点ポイントが書かれてる。その通りに答えるだけ。

16 :名無し検定1級さん:2018/05/06(日) 09:59:16.13 ID:4Q/1LEhl.net
>>10
合格祝賀会に来ていた女性技術士って
BBAしかいない。

俺は熟女婆女ものにはまったく興味ない

17 :名無し検定1級さん:2018/05/06(日) 10:15:45.35 ID:rXOFTuXF.net
青年技術士の合格祝賀会には30代前半の女性技術士がわんさかいました。
20代の女性技術士補と仲良くなってエッチできましたよ。

18 :名無し検定1級さん:2018/05/06(日) 13:55:17.90 ID:B14cyV8u.net
技術士なんですが名刺にDr.Engineeringって書いても問題ない?

19 :名無し検定1級さん:2018/05/06(日) 14:47:59.60 ID:jTXqlNux.net
ネタだろうけど
海外でそんな名刺出すと揉めるぞ

20 :名無し検定1級さん:2018/05/06(日) 15:07:42.66 ID:g/6BSXnW.net
「技術士」を英訳したらこんなんで変換された。

licensed engineer
registered engineer
consultant engineer
authorized engineer
qualified consultant engineer
certificated engineer

21 :名無し検定1級さん:2018/05/06(日) 15:08:02.11 ID:Q3IcGvcp.net
博士→Ph.D.
技術士→Dr.Eng.
でいいんじゃね?似たようなもんだ。

22 :名無し検定1級さん:2018/05/06(日) 16:03:24.56 ID:jnbZpnDa.net
受験に社長印が必要なところが
技術士の価値を上げている!

23 :名無し検定1級さん:2018/05/06(日) 16:07:15.69 ID:zHygxS+2.net
ただの在職証明だろ

24 :名無し検定1級さん:2018/05/06(日) 16:39:55.29 ID:k2k38Sff.net
>>18
https://www.engineer.or.jp/c_topics/000/000064.html

俺も英語表記したけど日本人でも知らない人が居る資格なのに英語表記する必要があるのか疑問に思う。

25 :名無し検定1級さん:2018/05/06(日) 17:31:06.60 ID:lg+dP72k.net
>>23
一発で受かるとカッコイイかも

26 :名無し検定1級さん:2018/05/06(日) 18:02:12.08 ID:sVbjOHdi.net
祝賀会で聞いて回ったけど
自分と同部門の人に一発合格はいなかったな。
一番多かったのは2回目。自分含む

27 :名無し検定1級さん:2018/05/06(日) 18:14:37.69 ID:/HdsqZqp.net
>>26
やるな、オヌシ!

28 :名無し検定1級さん:2018/05/07(月) 13:30:22.74 ID:35AozTNT.net
>>21
学位と資格は違うだろ

29 :名無し検定1級さん:2018/05/07(月) 16:32:34.54 ID:5xGwqT3c.net
大先輩技術士である
かこさとし(仮名)さんが亡くなられましたな

30 :名無し検定1級さん:2018/05/07(月) 17:57:27.10 ID:zU70w+iq.net
加古さんの登録番号って何番?
名簿検索可能な人おしえて

31 :名無し検定1級さん:2018/05/07(月) 18:19:05.15 ID:8orFoBdg.net
化学部門か

32 :名無し検定1級さん:2018/05/07(月) 20:29:24.96 ID:tSHEiCDl.net
>>30
かこさんは2名おりますが、さとしではありません。

33 :名無し検定1級さん:2018/05/07(月) 21:52:22.60 ID:0gQI95YZ.net
達磨天狗は子供の頃読んだような記憶があるのだが
子供心に馬鹿馬鹿しい漫画だと思ったような記憶もある
すでにレオの再放送とかハニーちゃん見てたからな
NHKで有名なマグマも見てたぞ
しかしながら東大卒技術博士とは知らなんだ
数々の名声と大往生にてご苦労様でした

34 :名無し検定1級さん:2018/05/07(月) 21:58:49.75 ID:42JZOMDa.net
かこさとし先生
http://kakosatoshi.jp/profile/#block2010

化学部門の技術士ですね。

35 :名無し検定1級さん:2018/05/07(月) 22:02:08.11 ID:42JZOMDa.net
訃報のニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180507/k10011429541000.html

36 :名無し検定1級さん:2018/05/07(月) 22:07:13.27 ID:42JZOMDa.net
かこさとし先生
ご冥福をお祈り申し上げます。

37 :名無し検定1級さん:2018/05/07(月) 22:20:21.95 ID:yMZ5IyTe.net
>>32
毎日新聞の訃報に本名が書いてあったよ

38 :名無し検定1級さん:2018/05/07(月) 22:30:14.87 ID:tSHEiCDl.net
>>37
日本技術士会の会員ではないようです。
ウォブ名簿には本名もありませんでした。

39 :名無し検定1級さん:2018/05/08(火) 09:55:59.65 ID:8x1+CHfG.net
>>30
以前うちにいた平成元年登録の人で2万前半だから
4桁とかかもね

40 :名無し検定1級さん:2018/05/08(火) 21:29:16.24 ID:AoIM/pgW.net
かこさとし先生のように
日本化学会賞を取りましょう!

41 :名無し検定1級さん:2018/05/09(水) 01:42:11.56 ID:8zOWJ25Y.net
日本の将来は技術士の肩にかかっている。

42 :名無し検定1級さん:2018/05/09(水) 03:19:29.76 ID:kvO6fV2E.net
だから金くれ

43 :名無し検定1級さん:2018/05/09(水) 11:28:39.73 ID:M7oTRLP0.net
「期待するなら金をくれ」かw

44 :名無し検定1級さん:2018/05/09(水) 19:19:33.27 ID:eoaKR5/o.net
とてもやりがいある仕事なのて、給料安くても大丈夫だよね?

45 :名無し検定1級さん:2018/05/09(水) 20:24:50.25 ID:8zOWJ25Y.net
CPDは落雷及び避雷講座だった。
なかなか面白かった。

46 :名無し検定1級さん:2018/05/09(水) 20:34:23.57 ID:6bCKIS62.net
NHK気象予報士の南利幸は応用理学部門の技術士
吹田市長でジャルジャルのどっちかのお父さんは上下水道部門の技術士

47 :名無し検定1級さん:2018/05/09(水) 22:03:46.28 ID:kvO6fV2E.net
>>44
ワーキングプア博士がいるくらいだから

ワーキングプア技術士もいるよね?きっと

48 :名無し検定1級さん:2018/05/09(水) 22:48:23.66 ID:QVZfvBVN.net
いっそのこと、発明家になって
金持ちを目指しますか。

49 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 00:01:26.02 ID:Oz6TjSyx.net
ジャバラ式ノートが人気とのこと。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20180509-OYT1T50046.html?from=ytop_main9

50 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 00:09:31.12 ID:PczjNN32.net
これ何に使うん?家系図でも書くんか?

51 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 07:49:07.81 ID:yCT5DKkw.net
どなたか青本を譲ってください

52 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 10:10:00.77 ID:aKkplh9R.net
>>51
過去スレでも再三出てる話だけど、技術士会サイトで公開されてる青本の目次にある項目を
WEB検索したほうがよっぽど勉強になるよ
というか青本ってもともと具体的内容は大したことないから、結局同じことやってたな

53 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 12:38:05.39 ID:yCT5DKkw.net
総合技術監理とは、から勉強したいんだよね

54 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 17:36:47.51 ID:Y2o00FME.net
>>53
総合技師監理は、東大出の技術士たちが建設業界で業務を行いつつ得た上手く業務を監理するノウハウをまとめたものとお見受けしました。

55 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 18:10:08.99 ID:yCT5DKkw.net
>>54
東大での現場技術者なんているのか?

56 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 19:19:10.09 ID:Y2o00FME.net
>>55
たくさんいますよ!

57 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 19:50:26.83 ID:aKkplh9R.net
>>53
その辺はむしろ市販の総監受験参考書のほうが
よりわかりやすく書いてあると思うけどな

58 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 19:56:22.94 ID:aKkplh9R.net
ちなみに「総監とは何ぞや」ってことに関しては
スキヤキ主宰氏の「独学・過去問で…」って本の総監の章が
いちばんまとまってて腑に落ちる感じがしたな

59 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 21:11:38.37 ID:VMcxADnG.net
総監の名刺を見たことない。かっこよくなるらしいがだれかアップして。

60 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 21:21:38.40 ID:dlarpaFT.net
>>51
何回書いても誰も相手にしてくれんのか 寂しい喃
わしの所はもう終わったが
新人技術士祝賀会それに参加して年寄り総監から青本ください
そんだけで事が足りるだろ
自慢話が漏れなく延々とついてくるけどw
年寄りの噺に付き合うのも若手の務めだぞ

61 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 22:15:29.20 ID:+II79Gkn.net
確かに
技術士(〇〇部門)よりも
技術士(総合技術監理部門、〇〇部門)
の方がカッコイイ

62 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 22:31:16.79 ID:d1qpmIPd.net
祝賀会や部会に行けば
嫌というほど総監様の名刺をゲットできるぞ。

63 :名無し検定1級さん:2018/05/10(木) 23:05:29.42 ID:FzJpFB8J.net
逆に、省令の並び通りに◯◯、総合技術監理部門とした方がさりげないカッコよさが、、、

64 :名無し検定1級さん:2018/05/11(金) 06:17:21.00 ID:reMInLpG.net
>>63
そんな並びの名刺 これまで見たことないわ

65 :名無し検定1級さん:2018/05/11(金) 06:33:25.83 ID:FnRtbtUG.net
いわゆる
キング オブ 技術士

66 :名無し検定1級さん:2018/05/11(金) 07:38:03.96 ID:HBUV91aB.net
総監取って何に使うんだ?俺は必要性感じないわ。

67 :名無し検定1級さん:2018/05/11(金) 07:57:49.38 ID:9jjL0tFm.net
必要でない人は取らなくてもいい。
必要と感じた人は取ればいい。

68 :名無し検定1級さん:2018/05/11(金) 08:34:13.00 ID:tVpAwAkO.net
>>67
何に使うのかと聞いているんだが。

69 :名無し検定1級さん:2018/05/11(金) 08:39:56.20 ID:m/0zYatL.net
そりゃ名刺に入れてドヤァする為やろ。

70 :名無し検定1級さん:2018/05/11(金) 08:47:37.92 ID:JEnwvgvx.net
総監名刺でドヤして来たやつにカウンターで総監プラス博士名刺出したら大人しくなっちゃったよ。
そういう奴ほど、学歴・資格コンプレックス凄そう。

71 :名無し検定1級さん:2018/05/11(金) 09:22:11.13 ID:EtFdCr1V.net
はい、スルーで。

72 :名無し検定1級さん:2018/05/11(金) 10:59:40.89 ID:QrjJtxcq.net
>>64
そう?よく見かけるけどな

73 :名無し検定1級さん:2018/05/11(金) 12:37:57.38 ID:MQi02zV9.net
>>72
総監が先だろ普通

74 :名無し検定1級さん:2018/05/11(金) 12:52:30.33 ID:QrjJtxcq.net
>>73
手元の名刺だと半々って感じだよ

75 :名無し検定1級さん:2018/05/11(金) 13:09:42.04 ID:Qk+Qr9xh.net
俺は博士→一般1→一般2→総監の順じゃが?
総監を最後が流行っているようです
専門性をアピールするのが一番

76 :名無し検定1級さん:2018/05/12(土) 02:31:00.00 ID:wN013EMe.net
75のウザさでスレが止まったね。
博士もホントかわからないけど、水をさすことだけ研究したようで無駄な3年間お疲れさまでした。
実学の世界であなたは出来損ないなので、今後ご理解の上、退場いただきたくお疲れ様でふ。

博士なんて金と時間があれば技術士であれば誰でもとれますよー。

77 :名無し検定1級さん:2018/05/12(土) 04:02:34.01 ID:U0hFrIZY.net
>>76
時間じゃなく、暇ね。
技術士はエンジニア、博士は研究者と住み分けはされてる。
そんな中で両方をとったとかいってるのは自分の仕事か、自分自身か知らんけど自信が無くて迷走してるだけ。

40過ぎて博士とるとかは教育資源の無駄使いで社会にとって害悪でしかない。まあ、三流大の金づるかもしれけど。

実際、技術畑で博士もっててメリットってある?
あればいいけど、みつけられなければ限られた人生の浪費。

78 :名無し検定1級さん:2018/05/12(土) 07:57:51.83 ID:Z/xG9Qql.net
技術者なら、片手間に論文書いて論博取れるじゃろ。
学歴大卒の博士も沢山いる。
論博は学歴じゃないので資格的な要素が強い。
単に論博取る能力が無く、人生の浪費しないと博士号取れないと思っているバカの発想。

79 :名無し検定1級さん:2018/05/12(土) 08:46:24.55 ID:Ul87XyKs.net
博士を取ってから就職したか就職してから
博士を取ったかでというのもある

後者に多いが博士号をとることが目的化してて
取った後全然論文書いてないのとかいる

だいたいにして文科省の考えなしの博士大量増産で
今時博士スゲーとか思ってるの高齢者だけじゃないの

80 :名無し検定1級さん:2018/05/12(土) 09:02:39.74 ID:Efd+dzXo.net
技術士は創造性、想像力のあるエンジニアっすよ!

81 :名無し検定1級さん:2018/05/12(土) 09:26:34.29 ID:C1QYytzK.net
要するに、技術士は、独立心旺盛で、創造性、想像力があり、
これから行きたい道へ自由に進むことができる、継続研鑽が
趣味の、凄いヤツだということですね。

82 :名無し検定1級さん:2018/05/12(土) 09:29:30.60 ID:C1QYytzK.net
野球部で、レギュラーの方が弱いのはマズい。

83 :名無し検定1級さん:2018/05/12(土) 11:29:43.71 ID:yARpY1+F.net
>>77
技術士+博士でコンサルタント自営してる人で
大学の非常勤講師や特任教授やって箔付けにしてる人は結構見かけるよ
博士が無いと難しいはず
>>78
論博は今はハードル高いんだよねー

84 :名無し検定1級さん:2018/05/12(土) 13:11:35.93 ID:C1QYytzK.net
>>83
社会貢献すると箔が付く。
だから、社会貢献と聞くとよだれが出る。
箔のことは忘れても問題ない。

社会貢献 → よだれがでる!

85 :名無し検定1級さん:2018/05/12(土) 19:07:17.65 ID:C1QYytzK.net
社会貢献と国際貢献の織り成す絶妙のハーモニー♪
これこそ僕の栄養の全てだよ。
わかるかい君たち〜♪

僕の人生の中でかなでるモーツァルトの調べ。

これこそ選ばれし者のみが味わえる究極の晩餐。

86 :名無し検定1級さん:2018/05/12(土) 21:31:27.57 ID:SvnZaSru.net
そだねー

87 :名無し検定1級さん:2018/05/12(土) 23:35:08.18 ID:C1QYytzK.net
>>86
おー、ご理解頂けましたか。

88 :名無し検定1級さん:2018/05/13(日) 10:41:21.71 ID:sWTE9wZ0.net
小木曽次長を不合格にしたい!

89 :名無し検定1級さん:2018/05/13(日) 11:32:04.58 ID:3FHSxsIc.net
やる気でねえ
夏風邪引いて鼻水止まらない

90 :名無し検定1級さん:2018/05/13(日) 11:48:49.97 ID:cGDlvS7f.net
この三年間この時期は土日勉強漬けだっけど昨年受かったから今年はのんびりな土日です。

91 :名無し検定1級さん:2018/05/13(日) 12:10:50.77 ID:tEPvc1E/.net
リラックス、リラックス

92 :名無し検定1級さん:2018/05/13(日) 13:37:38.22 ID:V7ipluVG.net
土日勉強漬けで3年かかるのかよ
要領わるそう

93 :名無し検定1級さん:2018/05/13(日) 14:04:48.68 ID:sWTE9wZ0.net
とにかく頑張ろう!

94 :名無し検定1級さん:2018/05/13(日) 14:05:36.76 ID:sWTE9wZ0.net
とにかく頑張ろう!

95 :名無し検定1級さん:2018/05/13(日) 16:04:56.51 ID:wL3syGgf.net
>>90
努力は嘘をつかないね

96 :名無し検定1級さん:2018/05/13(日) 16:19:28.47 ID:cuNA3YX0.net
>>92
専門2部門と総監で3年かかったんじゃないかな。

97 :名無し検定1級さん:2018/05/13(日) 16:37:31.98 ID:eDOW5DCX.net
>>92
部門、総監、APECエンジニアに決まってるだろjk

98 :名無し検定1級さん:2018/05/13(日) 22:12:39.82 ID:3FHSxsIc.net
今日もネットだけでおわた

99 :名無し検定1級さん:2018/05/13(日) 22:57:36.87 ID:pDObRMhh.net
99

100 :名無し検定1級さん:2018/05/13(日) 23:11:14.74 ID:9jnll5Cq.net
>>98
順調じゃん、その調子、その調子!

101 :名無し検定1級さん:2018/05/13(日) 23:51:19.49 ID:XgiaWwoY.net
最近、試験は卒業して実際の技術士の人々がどのような考えでいるのか、思想的なものが学ぶことに興味が移ってきた。

しかし、そういうブログを探してみたものの、ほぼ無く(ぼちぼちと、は勉強になるが
)、試験の話ばかり。

偏見もあると思うが、複数部門、複数科目を取りました!という人のブログほど、中身はスッカスカで自慢だけ。単なる資格マニアなんだなという印象。

どこか技術士としてのあり方とか、勉強になる情報を発信している人がいたら教えて貰いたいです。

知ってる人いる?

102 :名無し検定1級さん:2018/05/14(月) 01:29:04.84 ID:gX5MrcL0.net
横浜すばる先生のブログでも読め

103 :名無し検定1級さん:2018/05/14(月) 03:36:53.14 ID:0g8shS3A.net
>>76 >>85

104 :名無し検定1級さん:2018/05/14(月) 03:48:34.90 ID:OxLTbfjt.net
気持ち悪

105 :名無し検定1級さん:2018/05/14(月) 21:05:26.41 ID:VfYO3EWa.net
創造性を磨こう!

106 :名無し検定1級さん:2018/05/14(月) 21:31:07.00 ID:gX5MrcL0.net
合格発表から2か月以上経つのに、Twitter上でいまだにはしゃいでいる技術士がちらほら。
頼まれてもないのに、フォロー外から人にアドバイス飛ばしてみたり・・・
そこまで優越感に浸りたいか。
みっともない。

107 :名無し検定1級さん:2018/05/14(月) 21:51:01.47 ID:VfYO3EWa.net
想像力も育もう!

108 :名無し検定1級さん:2018/05/14(月) 22:16:13.46 ID:pHMauGxK.net
やってみなきゃ分からないっちよ。

109 :名無し検定1級さん:2018/05/15(火) 06:33:35.67 ID:zbHpbIOo.net
こちら総監受験組です
読んどけって白書ありますか?
国土交通と環境はチラ読み済みです

110 :名無し検定1級さん:2018/05/15(火) 09:02:58.24 ID:MseOhohh.net
そろそろ勉強始めるか

111 :名無し検定1級さん:2018/05/15(火) 12:28:17.79 ID:az93c1gH.net
俺も昨日から近所のコーヒーショップで
勉強はじめたが、択一4問しか解けなかった。

去年よりスタート早いんだが、それでも筆記合格
できたから、今年は楽勝だ。

112 :名無し検定1級さん:2018/05/15(火) 19:28:36.50 ID:v4A3ONcp.net
ええ感じやなぁ

113 :名無し検定1級さん:2018/05/16(水) 00:28:20.92 ID:RK+aa7xL.net
>>101
28年度電気電子・情報通信の合格者です。
実際の技術士が何を考えてるか、各部会での情報を知るなら技術士会に入って、各部会に入ればわかります。

114 :名無し検定1級さん:2018/05/16(水) 07:25:34.88 ID:aulAl30K.net
>>113
お、マイナーながら合格率低い部門じゃん

115 :名無し検定1級さん:2018/05/16(水) 09:04:16.69 ID:0dJ3AZSG.net
職場の先輩が今年の技術士二次試験を受けるんだけど、3枚論文が書けないと言うので、書いたら誰かに読んでもらうと良いとアドバイスしたら、読んでもらうレベルじゃないと言う。
誰だって最初はそうだし、ボロカスに指摘されてから成長すると思うんだけどなー。

116 :名無し検定1級さん:2018/05/16(水) 09:05:56.39 ID:0dJ3AZSG.net
明日、会社半休で技術士会の行事行ってみる。理由、家事都合(笑)
こんな有給休暇、なんか、良くなーい?

117 :名無し検定1級さん:2018/05/16(水) 09:51:37.75 ID:dqCItX93.net
>>115
あと2ヶ月で読んでもらうレベルにならなきゃ合格できないんだから
そんなこと言ってる場合じゃないよねー
「聞くは一時の恥…」って、何でもそうだけど特にこの試験については思うわ
>>116
有意義な使い方だと思うよ!

118 :名無し検定1級さん:2018/05/16(水) 12:26:43.95 ID:MvaUnUXW.net
>>113さん
101です。恥ずかしながら今は技術士会に入っておりませんが、興味がでてきました。ありがとうございます。

119 :名無し検定1級さん:2018/05/16(水) 16:44:47.47 ID:axZpZGUV.net
ズコー

120 :名無し検定1級さん:2018/05/16(水) 18:45:48.02 ID:sXL9wo80.net
日本技術士会は楽しいですね。

121 :名無し検定1級さん:2018/05/16(水) 18:57:56.12 ID:cQOguHW+.net
今年はパリ協定絡みだそえです

122 :名無し検定1級さん:2018/05/16(水) 20:31:04.72 ID:Y70vpTg5.net
この前初めて部会に参加したら
3部門ホルダーが4人、中小企業診断士が2人、弁理士が1人いて戦慄した。
技術士会員のスペック高すぎる。

123 :名無し検定1級さん:2018/05/16(水) 20:41:45.85 ID:AKb8fBJg.net
>>121
どう絡むの?

124 :名無し検定1級さん:2018/05/16(水) 20:46:15.84 ID:1rMBNkuE.net
ドストエフスキーの
絡マーゾフの兄弟
が出る

125 :名無し検定1級さん:2018/05/16(水) 20:56:16.43 ID:AqKISMLC.net
>>122
さすがサムライ業(士業)ですね。

126 :名無し検定1級さん:2018/05/16(水) 20:59:47.88 ID:1o1TD7UY.net
総監の題材がパリ協定ってことだろ

127 :名無し検定1級さん:2018/05/16(水) 21:34:35.31 ID:AKb8fBJg.net
パリ協定って環境分野じゃね?

128 :名無し検定1級さん:2018/05/16(水) 22:18:46.30 ID:RDP7pwM6.net
パリ協定ネタなんて既にどこかの過去問で出てたっしょ。環境分野ちゅうよりは一般知識やな。

129 :名無し検定1級さん:2018/05/16(水) 22:38:25.32 ID:Lxt9ILJv.net
昨年のsdgsみたいにパリ協定を使って設問に誘導するならあり得るような気がしるけどねー。ほかに技術やマネジメントの面で変化をもたらすような事象があればそれが題材になりそうだが、

130 :名無し検定1級さん:2018/05/18(金) 00:28:57.13 ID:BYO1+2zh.net
パリ協定ネタなんて、どこにでもあるでしょう。

131 :名無し検定1級さん:2018/05/18(金) 01:06:34.64 ID://mBdKK8.net
パリ協定を五つの管理で述べなさい

132 :名無し検定1級さん:2018/05/18(金) 01:13:09.30 ID:rbJJotW9.net
トランプの気持ちになったらスラスラ書けた

133 :名無し検定1級さん:2018/05/18(金) 06:59:13.84 ID:CDy+92oo.net
総監択一の過去問を少し解いたけど、難しいわ

134 :名無し検定1級さん:2018/05/18(金) 18:21:27.05 ID:DOTNXTot.net
夢がないね

135 :名無し検定1級さん:2018/05/18(金) 21:00:32.07 ID:BYO1+2zh.net
もう技術士なのに
さらに総監を受験する贅沢に
夢を感じます。

136 :名無し検定1級さん:2018/05/18(金) 22:27:53.20 ID://mBdKK8.net
パリ協定の勉強をしました。京都議定書からパリ協定に変わって、確かにうちの会社はパリ協定をキッカケにマネジメントが変わった事業もあるから時事ネタとしてあながち無いとも言えないね。なんか逆に総監はパリ協定を題材にして欲しいとまで思うようになってきた。。
サンキュー。

137 :名無し検定1級さん:2018/05/19(土) 18:06:27.09 ID:Sh+QE9fN.net
技術士サークル作って楽しくバーベキューでもしようぜ。

138 :名無し検定1級さん:2018/05/19(土) 18:46:09.32 ID:fnoMnOSr.net
それならバーベキューサークルでいいだろ

139 :名無し検定1級さん:2018/05/19(土) 20:27:56.62 ID:G3WsVVRZ.net
例会のあとは、おむすび一個と缶ビール1缶だよ。
あとは、ひたすら技術談義が延々と続きます。
これがたまらなく楽しい。

140 :名無し検定1級さん:2018/05/19(土) 22:12:19.21 ID:Q0i1+NNm.net
例会のあとは普通居酒屋とか行かない?

141 :名無し検定1級さん:2018/05/19(土) 22:58:20.99 ID:G3WsVVRZ.net
>>140
幹事、お願いします。

142 :名無し検定1級さん:2018/05/20(日) 09:15:50.84 ID:F3sPKVhw.net
夢があるね

143 :名無し検定1級さん:2018/05/20(日) 12:57:39.22 ID:ztIoF1G4.net
バーベキューやゴルフもいいですよ。

144 :名無し検定1級さん:2018/05/20(日) 16:13:51.02 ID:wAg1mSR2.net
おい、おまいら
勉強してるか?
おいらは過去問の骨子作って勉強してる気になってる
ちょっとやばいかも

145 :名無し検定1級さん:2018/05/20(日) 17:16:28.22 ID:9VkGdwJR.net
脳に汗をかく勉強中しなきゃだな

146 :名無し検定1級さん:2018/05/20(日) 18:14:44.31 ID:ztIoF1G4.net
>>145
脳をフル回転させる特別訓練だな!

147 :名無し検定1級さん:2018/05/20(日) 22:22:38.20 ID:WBvrvTVn.net
1.頭を回転させずらくしている要因は何か抽出する。
2.脳の血流をよくする方法を探索する。
3.他人の邪魔はしないようにする。

148 :名無し検定1級さん:2018/05/21(月) 01:08:33.40 ID:7otxGrvC.net
気を楽にして、楽しみながら勉強しましょう!

149 :名無し検定1級さん:2018/05/21(月) 23:47:57.28 ID:7otxGrvC.net
頑張るぞ!

150 :名無し検定1級さん:2018/05/22(火) 12:34:19.26 ID:7gECrGzx.net
頑張るぞい

151 :名無し検定1級さん:2018/05/22(火) 18:25:30.72 ID:Ky2aj70f.net
>>150
得意技を磨こう!

152 :名無し検定1級さん:2018/05/22(火) 18:32:33.06 ID:OXuVAAsb.net
勉強するぞ、勉強するぞ、勉強するぞ!

153 :名無し検定1級さん:2018/05/22(火) 19:58:09.72 ID:SNXWtXZM.net
>>152
もう一問、解いてから寝よう!

154 :名無し検定1級さん:2018/05/22(火) 20:41:14.74 ID:HiOsbZ+R.net
そろそろ総監論文の極意頼む
まだ総監脳とやらに覚醒しない

155 :名無し検定1級さん:2018/05/22(火) 21:13:45.01 ID:jOPzwSCR.net
こんなとこで求めるより
SUKIYAKIのセミナーにでも行ったほうが早い
講師の先生方の自尊心も満たされてWin-Winだ

156 :名無し検定1級さん:2018/05/22(火) 21:14:24.05 ID:jC97ww9k.net
>>154
さぁどこからでもかかってらっしゃい、って思えるくらい修練して
あとは当日心静かに答案用紙に向かうんだ
極意なんかないよ

157 :名無し検定1級さん:2018/05/22(火) 22:57:35.92 ID:izf3Gil6.net
>>152
あーさーはーらー

158 :名無し検定1級さん:2018/05/22(火) 23:24:34.46 ID:epMFR704.net
>>154
覚えるんじゃない、感じるんだ

159 :名無し検定1級さん:2018/05/22(火) 23:25:23.56 ID:O8F9JdSh.net
しょしょしょしょしょしょしょしょーーこーー

160 :名無し検定1級さん:2018/05/23(水) 03:21:06.13 ID:MmoodT92.net
精進あるのみ!

161 :名無し検定1級さん:2018/05/23(水) 15:28:09.38 ID:MmoodT92.net
オレはやるぜ!

162 :名無し検定1級さん:2018/05/23(水) 17:12:34.89 ID:aQGZ9mQK.net
丸暗記と思考の両方だ!

163 :名無し検定1級さん:2018/05/23(水) 18:32:43.52 ID:DJZhdJeY.net
今日総監の名刺を初めて見た。なんか迫力があるね。

164 :名無し検定1級さん:2018/05/23(水) 19:29:26.60 ID:wSTe+Ogm.net
見慣れたわ。
3部門持ちでも驚かないな

165 :名無し検定1級さん:2018/05/23(水) 20:34:34.99 ID:MmoodT92.net
>>163
総監は技術士がさらに取得するので、
すごい資格ですね。

166 :名無し検定1級さん:2018/05/25(金) 13:09:54.47 ID:bHnHbSPE.net
総監択一の過去問H28年やったら24/40だった
楽勝と思いH27年やったら13/40だった
ヤバイぜ

167 :名無し検定1級さん:2018/05/25(金) 13:47:21.18 ID:6AWQCNXl.net
無勉でそれなら御の字だわ
はじめて俺解いたとき 2割くらいだった

168 :名無し検定1級さん:2018/05/25(金) 15:05:29.54 ID:JMdAOc+1.net
過去5年分一通りやって29年度やったら
12問しか正解しなかったんで
論文ガンバルにシフトしたが
来年ガンバルにシフトしそうだ

169 :名無し検定1級さん:2018/05/25(金) 18:19:18.98 ID:XT5pX5+E.net
>>167
全部1にしたのと変わらんな

170 :名無し検定1級さん:2018/05/25(金) 18:39:42.31 ID:pkFCiZzW.net
>>169
腹いてぇ、笑った笑った!

171 :名無し検定1級さん:2018/05/25(金) 19:50:52.22 ID:Yqf3rZr5.net
>>169
カミナリのタクミの声で再生された

172 :名無し検定1級さん:2018/05/25(金) 21:47:45.60 ID:FypdNSq4.net
がんばろう!

173 :名無し検定1級さん:2018/05/26(土) 09:20:46.55 ID:CaPWfeat.net
フー、フー
今日もやるぞ!
オー!

174 :名無し検定1級さん:2018/05/26(土) 10:45:25.84 ID:IZMNW/xu.net
カフェで勉強する前に抜きに行ってくる。

175 :名無し検定1級さん:2018/05/26(土) 18:47:18.31 ID:j+ntPGX6.net
>>174
スッキリして勉強捗ると思うよマジで

176 :名無し検定1級さん:2018/05/27(日) 04:27:09.13 ID:Wji70hm+.net
>>168
来年度は択一式廃止らしいね

177 :名無し検定1級さん:2018/05/27(日) 08:02:45.14 ID:TydLP2HT.net
総監は試験方法かわらんだろ

178 :名無し検定1級さん:2018/05/27(日) 09:50:37.84 ID:9P3/kTFH.net
要は社会貢献、国際貢献、技術力向上。

179 :名無し検定1級さん:2018/05/27(日) 14:01:00.85 ID:XLfoA9So.net
今日も計画・研究・設計・分析・試験・評価又はこれらに関する指導の業務に
頑張ろう!

180 :名無し検定1級さん:2018/05/27(日) 14:02:42.02 ID:XLfoA9So.net
継続的な専門能力開発を満足できるレベルで実施しよう!
いわゆるCPDだ!

181 :名無し検定1級さん:2018/05/27(日) 14:06:21.74 ID:XLfoA9So.net
先生:技術士法はなぜ必要なのですか?

生徒:はい、資格を定めないと、科学技術に関する高等の専門的応用能力を必要とする業務が
適正に実行されず、科学技術に対する信頼を損ねるとともに、国民経済の発展にもつながら
なくなるためです。

先生:そのとおりです。

182 :名無し検定1級さん:2018/05/27(日) 14:09:29.32 ID:XLfoA9So.net
先生:二つの責務はなぜ追加されましたか?

生徒:はい、社会や技術が急速に多様化、高度化、そして複雑化しているため、
技術を正しく適用しなかった場合、社会に甚大な被害を与えることがあります。
このことから、自然との共生や公の安全などを前提とした職業倫理が、21 世紀技術士
にとって最も重要な課題となったためです。
また、APECでは、関係諸国間の技術者の自由な活動を促すため、相互承認の枠組み
づくりを進めており、わが国も技術者資格の国際的相互承認を図る必要に迫られていた
からです。

先生:そのとおりです。

183 :名無し検定1級さん:2018/05/27(日) 14:12:02.35 ID:XLfoA9So.net
先生:信用失墜行為の禁止の義務はなぜ必要ですか?

生徒:はい、技術者最高資格である技術士が、その自覚を欠き、それを卑しめるような行為を
すると、素人や駆け出しの技術者は、誰の技術的な言動を信じていいか分からなくなり、誤った
技術を使って製品を製作することになり、ひいては国益に反することになるためです。

先生:そのとおりです。あなたは合格です。来年から技術士として世界に羽ばたいてください。
    幸運を祈っています。

184 :名無し検定1級さん:2018/05/27(日) 14:25:25.84 ID:XLfoA9So.net
公認会計士もあります。
ザ・コンサルタント
https://www.youtube.com/watch?v=6or2Z629qmQ

185 :名無し検定1級さん:2018/05/27(日) 14:45:13.05 ID:IB8z5ga0.net
建設、総監と取ったが次に来年何を受けようか思案中。

186 :名無し検定1級さん:2018/05/27(日) 15:10:36.91 ID:9P3/kTFH.net
>>185
超能力士などがオススメですが。
増山超能力士事務所が募集しているらしいですよ。

187 :名無し検定1級さん:2018/05/27(日) 16:24:34.78 ID:a0LF0dv2.net
つまらないからどっか行って

188 :名無し検定1級さん:2018/05/27(日) 17:50:13.76 ID:XLfoA9So.net
増山超能力師事務所 映画版
https://eiga.com/movie/86763/video/

189 :名無し検定1級さん:2018/05/27(日) 20:54:34.45 ID:hty59ok2.net
ダノンプレミアムとは?

190 :名無し検定1級さん:2018/05/27(日) 20:55:49.89 ID:hty59ok2.net
↑を1800字でまとめよ!

191 :名無し検定1級さん:2018/05/27(日) 21:04:23.85 ID:YJa8C4M7.net
0007 氏名黙秘 2017/03/23 12:25:37
既に、海外では、博士号を持っていない研究者は研究者として認められず、リサーチ・アシスタントとしてしか見られません。
このような風潮ですので、海外企業との交渉は博士号を所有している人しかできないという企業も多々あります。
今後は、これまで以上に博士号取得者の必要性、需要が上がってくるはずです。
実際、2015年4月に安倍内閣(教育再生本部)は、「今後、5年間で博士号取得者を倍増させる」と言っています。
これは社会の要請に基づいて、これからの時代が少しずつ変わっていくことを暗示しています。
http://www.ach.nitec...nic/nakamura/Dr.html

これからの日本は国際化しか生きる道が無く、そこでは、博士号をもっている方がはるかに有利である。
もちろん、外国で働きたい人は、博士号をもっていないで研究や開発をしようとすると、無免許運転扱いされるか、
会員制クラブに資格無しで潜り込んだような居心地の悪さを感じることになる。
企業に勤めたまま学位を取る道は、険しくなる。
http://www.nanobio.f...ac.jp/lab/torou.html

『博士になったら負けだと思ってる』ひとたちへ
http://sites.google....swopp2010phd/summary

192 :名無し検定1級さん:2018/05/27(日) 21:26:29.72 ID:EMQhbaCc.net
はい、スルーで。

193 :新人の技術士:2018/05/27(日) 21:32:10.36 ID:XLfoA9So.net
今年技術士になりましたが、いろいろな講座に参加してみて、
技術士は政府をバックにした かなりハイゾサイアティーな資格だと実感しました。

日本政府がバックアップしてくれているので、心おきなく産業界等で活躍できそうです。

頑張ります。

194 :名無し検定1級さん:2018/05/27(日) 22:00:54.04 ID:03QYkAof.net
こないだから気持ち悪いのが住み着いてるな

195 :名無し検定1級さん:2018/05/27(日) 22:21:17.02 ID:9P3/kTFH.net
俺は理解できるな
そういう時代になったな

196 :名無し検定1級さん:2018/05/28(月) 20:46:44.94 ID:25Dz3Z1q.net
まさにそういう時代だな

197 :名無し検定1級さん:2018/05/28(月) 21:15:41.24 ID:BIDnMotc.net
そのまさかよ!

198 :名無し検定1級さん:2018/05/28(月) 21:30:20.09 ID:YKVGiT+n.net
★★資格取得に失敗した和歌山の基地外ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jpが只今発狂中★★[実況会場]
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1527504856/

199 :名無し検定1級さん:2018/05/28(月) 21:49:25.60 ID:BIDnMotc.net
合格祈願!

200 :名無し検定1級さん:2018/05/29(火) 18:50:19.61 ID:3RUx/u2o.net
絶対受かるぞ!

201 :名無し検定1級さん:2018/05/29(火) 20:21:35.96 ID:rR+APeB3.net
>>200
俺もがんばる!

202 :名無し検定1級さん:2018/05/29(火) 22:58:35.28 ID:5t6QBe8S.net
確実に合格してみせる

203 :名無し検定1級さん:2018/05/29(火) 23:43:16.43 ID:0wG9Kklt.net
マークシートも最後だし、受かってない人は本気を出すしかないタイミングだと思う。みなさん、がんばって下され。

なのにうちの会社の40代半ば以上のやる気のない社員どもっていったら…
今後も当たり前のように仕事が降ってくると勘違いしているアホばっかりだわ。

204 :名無し検定1級さん:2018/05/30(水) 00:42:50.32 ID:4AyfQ6Cq.net
今月の給与明細見たら、基本給下がってたわ。
しかも1万円も。
技術士になったばかりだけど、転職しようかな。

205 :名無し検定1級さん:2018/05/30(水) 00:48:04.70 ID:hRy7x5Zx.net
>>204
まずは転職せずに
技術士の力量をしばらくアピールした方が
ベターかも。
上司がフェイントかけているかも。
「技術士とっても意味ないよ」と嘆かせる
ためかもしれない。

206 :名無し検定1級さん:2018/05/30(水) 00:52:30.72 ID:igwLZL5v.net
まさ◯◯fpとやらは、どうしようもない勘違いやろうだな。
素人同然

207 :名無し検定1級さん:2018/05/30(水) 01:41:14.95 ID:nBC20LYl.net
給与明細で基本給の変更を知るって尋常じゃなくね?

208 :名無し検定1級さん:2018/05/30(水) 08:40:12.74 ID:k++241GF.net
普通は給与辞令が書面で交付されるはずだ

209 :名無し検定1級さん:2018/05/30(水) 09:48:04.48 ID:tZgnpAN1.net
給与辞令というものは入社以来貰ったことがないですね。
上司に聞いたら減額の根拠を教えてくれましたが「いや、そんなルール初耳だし」という感じでした。

210 :名無し検定1級さん:2018/05/30(水) 17:30:45.63 ID:3WsLn0qr.net
給与辞令無いなんて零細企業かよ?技術士とっても給与下がるのは仕方ないな。

211 :名無し検定1級さん:2018/05/30(水) 18:19:11.17 ID:ww6p08XM.net
>>209
なんで下がるんだよ?

212 :名無し検定1級さん:2018/05/30(水) 18:21:41.74 ID:ZXeWF+dN.net
給与は事前に書面で交付する必要ないよ。

社員就業規則に記載すれば良いだけ。あとは、それを社員が閲覧できる状態にして、労働基準監督署に届ければいいだけ。10名以上を使用する事業所に限るが。

ただ、給与が業績、評価に連動する場合は、社員就業規則のみからは直接計算できなくて、業績、評価を通知してもらう必要がある。これは書面でなくても良いかと思う。うちの会社は口頭なので。

10名未満しか使用しない事業所は諦めよう。

213 :名無し検定1級さん:2018/05/30(水) 18:35:03.17 ID:ww6p08XM.net
弱小会社 涙目

214 :名無し検定1級さん:2018/05/30(水) 20:44:55.87 ID:ZNbZUHC/.net
知恵と勇気
発明または発見
超自然的パワーの開発

215 :名無し検定1級さん:2018/05/30(水) 22:03:51.10 ID:eDvQZF9y.net
総監は特級技術士、一般は一級技術士、士補は二級技術士にすればいいじゃないかな。

216 :名無し検定1級さん:2018/05/30(水) 23:37:17.00 ID:ZNbZUHC/.net
総監は、マネージメントも得意な技術士です。

217 :名無し検定1級さん:2018/05/30(水) 23:51:31.35 ID:ZNbZUHC/.net
特級ボイラー技師、一級ボイラー技師、二級ボイラー技師みたいで、誤解を招きますよ。
「博士とかには、特定のテーマを与えて、やらせる
のがいいんだよ」みたいな話しを避けるためには、
総監が最適ですね。

218 :名無し検定1級さん:2018/05/31(木) 12:03:13.11 ID:OHJkWa6K.net
現在に近未来技術を書いて未来が思い付かない最初に未来を設定しないとダメなんだな

219 :名無し検定1級さん:2018/05/31(木) 18:36:24.78 ID:xnr6MayE.net
論文試験で創意工夫の練習をして、
実際の仕事に役立てる。
これが金で買えないカタギへの道だ。

220 :名無し検定1級さん:2018/05/31(木) 20:11:37.14 ID:cHbvPNl/.net
総監は今年も三段階スパイラルアップでくるのかな

221 :名無し検定1級さん:2018/06/01(金) 01:07:12.51 ID:AMTeWHws.net
コンサルでも総監とるメリットってある?
いわんや、それ以外の職種ではみたいな感じ?

222 :名無し検定1級さん:2018/06/01(金) 06:02:05.15 ID:K2DXANKa.net
>>221
芸は身を助ける。
総監についての説明ができるようになる。
総監で身に付けたノウハウを発揮できる。
超能力アップへの栄養剤となる。

223 :名無し検定1級さん:2018/06/01(金) 07:20:35.52 ID:b5xKM3Ya.net
総監なんて苦労して取るもんじゃない
取れる人には簡単に取れるから、サクっと取って話のタネにでもすればいい
簡単に取れないタイプの人は、労多くして得るものが少ないからやめといたほうがいいと思う

224 :名無し検定1級さん:2018/06/01(金) 07:36:04.55 ID:n9zQ4cES.net
総監は大した内容聞かれないから、芸は身を助けるという程のものは手に入らないと思うな
継続研鑽のマイルストンってのが、個人的にはしっくりくる動機

225 :名無し検定1級さん:2018/06/01(金) 10:02:12.08 ID:b5xKM3Ya.net
>>224
経験の棚卸し、頭の体操って感じかもね

226 :名無し検定1級さん:2018/06/01(金) 12:10:38.05 ID:BlLJot58.net
総監、やっぱり今年出願しときゃよかったと激しく後悔

227 :名無し検定1級さん:2018/06/01(金) 16:41:25.96 ID:WH8FCoMs.net
>>221
昔はプロポで総監の配点が高い時が稀にあった
ここのとこ全然なかったが先日久々に某地整の総合評価で総監のの有無で差をつけてるのを見た

228 :名無し検定1級さん:2018/06/01(金) 17:32:03.15 ID:oKGRwHZB.net
去年後輩が総監1発合格した。。俺は四年くらい落ち続けてる。苦しい。

229 :名無し検定1級さん:2018/06/01(金) 18:29:32.72 ID:ivAWOdfS.net
>>228
でもすでに技術士なんだからいいですね。

230 :名無し検定1級さん:2018/06/01(金) 21:13:43.43 ID:ikEyrpGt.net
>>229
うーん・・・万年士補さんは辛いよね
数年かかって士になってヤレヤレと思ったら
社長が次は総監だなニヤニヤ
そしてまた暗澹状態で4年目だよ、他所へ行きたいけどアラフィフでは無理そうだし
総監になってからさよならしようかな?

231 :名無し検定1級さん:2018/06/02(土) 05:09:21.97 ID:2ZEFBZ07.net
>>230
あてはある?

232 :名無し検定1級さん:2018/06/02(土) 05:10:07.24 ID:2ZEFBZ07.net
今日は図書館で場所取り
明日はツーリング

233 :名無し検定1級さん:2018/06/02(土) 10:18:42.02 ID:rOxc/r87.net
総監はマークシートの過去問解いておけば大体合格する

234 :名無し検定1級さん:2018/06/02(土) 10:43:46.31 ID:Ct7AIPWs.net
>>233
理屈的にはそうだけど、記述問題でそこそこの点が取れてないと、口頭で落とされないかな?

235 :名無し検定1級さん:2018/06/02(土) 11:56:42.23 ID:ZTuuSjAr.net
>>234
233は「記述問題は常識試験だからそこそこ書ける」という前提の話ではないかな?

236 :名無し検定1級さん:2018/06/02(土) 12:42:03.83 ID:D/US0OdT.net
なぜ常識のテストで既技術士が8割以上落とされるのか

237 :名無し検定1級さん:2018/06/02(土) 13:17:16.93 ID:Au8r2G87.net
既技術士の大半が常識知らずなんだろ言わせんなよ

238 :名無し検定1級さん:2018/06/02(土) 13:20:52.54 ID:ZTuuSjAr.net
>>236-237
ビジネス常識試験って言ったほうがいいかな?
技術は知っててもビジネスを知らない技術士は確かに多いし
身の回りで総監受からないのもそういうタイプの人だな

239 :名無し検定1級さん:2018/06/02(土) 18:17:06.20 ID:c+CDUQ7Q.net
経営工学持ちと情報工学持ちは総監合格率高そう

240 :名無し検定1級さん:2018/06/02(土) 19:45:14.90 ID:AzOl82jI.net
今日、東京で模擬試験やってきた
記述→まあまあ、択一→あれれ

241 :名無し検定1級さん:2018/06/02(土) 19:47:33.93 ID:N6l43vh9.net
そうか、もう6月だから模擬試験とかやってんだな。去年のこの頃は過去問終わらなくて全く受かる気がしなかった。

242 :名無し検定1級さん:2018/06/02(土) 20:23:23.38 ID:4kAQOocq.net
よしっ
フー フー
頑張ろう!

243 :名無し検定1級さん:2018/06/02(土) 20:49:45.62 ID:NFXb9rRV.net
>>240
1日お疲れ様。
自分も今日都内で模試だった。同じ主催者かもね。

こちらは択一と選択IIはまあまあだったけど、IIIは勉強追いついてないテーマが出てきてテンパりまくったわ…。
無理やり答案埋めたけど。

選択IIIは特に出題傾向を読み辛くて、最後まで不安要素になりそう。

残り1ヶ月半、踏ん張り所だな。

244 :名無し検定1級さん:2018/06/03(日) 16:24:40.28 ID:LHFa04HR.net
試験会場発表早くして欲しい
会場によっては前泊しないといけないし

総監のセミナー行った人に質問です
模擬もH28やH29みたいな過去現在未来
とか今チョイ先だいぶ先みたいな問題でした?

245 :名無し検定1級さん:2018/06/03(日) 17:46:47.87 ID:rJmfUmKB.net
総監問題集を、鹿島出版会の「傾向と対策」を使っていますが、
ライフサイクルアセスメント関係の、下記文章の正誤を問う問題がありました。

「LCAにおける目的の設定では、LCA実施の背景と理由、LCA結果の用途などの項目を記述する」

正答は誤り。
解説は、「LCA実施の背景と理由、報告対象者、LCA結果の用途などの3項目
を記述することとされているので、誤りである。」とのことでした。

問題文には、背景と理由、結果の用途「など」とあり、正答でもいいように思えるのですが・・・
釈然としませんが、何か解答ルールがあるのでしょうか。
みなさんのご意見をお聞かせください。

246 :名無し検定1級さん:2018/06/03(日) 21:28:01.77 ID:/+IDiRY7.net
にゃー

247 :名無し検定1級さん:2018/06/03(日) 22:02:35.12 ID:eVKAAEaA.net
>>245
「など」が「LCAの結果」以降だけにかかってるのではないかな。知らんけど

248 :名無し検定1級さん:2018/06/03(日) 22:24:57.19 ID:rJmfUmKB.net
>>247
なるほど。納得しました。
細かい一言一句暗記していないと明快な解答はしんどい感じですね。

ありがとうございます。

249 :名無し検定1級さん:2018/06/04(月) 01:09:21.19 ID:nPU7FG1V.net
>>248
ちょっと、その結論は違うと思う。
LCAを行う時に、「誰に対して報告するか?」すなわち「評価結果をどのように使うか」を明確にして居ないと、アセスメントの結果も異なってくる。という事を知っておくべき。
ISO14040台の環境関係も12100の機械安全もアセスメントの前提条件を明確にする事が求められている。
一言一句を覚える努力は不要ですよ。
本質を抑えて行くことが総監には求められている、と思うよ。

250 :名無し検定1級さん:2018/06/04(月) 01:21:17.20 ID:nPU7FG1V.net
>>249
ごめんなさい。訂正させて
報告対象者が決まらないと報告の用途もアセスメントの内容も変わってくる というべきでした。

251 :名無し検定1級さん:2018/06/04(月) 23:34:21.66 ID:rVb4eW+b.net
>>249
ご説明いただいて、設問の本質が理解できました。
すっと、頭の中に入ってきました。

総監に求められている姿勢、学習の軸にしていきたいと思います。
貴重なアドバイス、どうもありがとうございます!

252 :名無し検定1級さん:2018/06/05(火) 09:42:21.82 ID:xiRzCYn9.net
俺は技術部門合格して満足しちゃったので、総監目指す人は素直に尊敬するよ

253 :名無し検定1級さん:2018/06/05(火) 11:24:08.63 ID:4Q90EC/9.net
>>249-251
すごくいいやりとりだ
総監の勉強を暗記だと思ってる人、総監を定型的なメソッドやセオリーの類だと思ってる人は
身の回りの例を見ても受かりにくいよ

横からで失礼しました

254 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 00:05:50.56 ID:eSG2s3bh.net
昨夜、答案用紙埋められず時間切れになった夢見て汗だくで起きた。同じ夢を見るかと思うと寝るのが怖い。。

255 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 06:18:03.22 ID:FhLRRnhQ.net
>>254
タダで模試が何度も受けられてラッキーじゃん

256 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 07:31:12.61 ID:VutVqQT7.net
受験番号書き忘れに気付いて汗だらだらな夢は見た

257 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 08:03:08.37 ID:6+v+I4ZJ.net
>>255
ポジティブだねー

258 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 01:39:31.21 ID:G/ObMf4V.net
テキストの内容は理解できていて、他資格のテキストで同じような領域の
一問一答式も問題なく解けるんだけど、二次試験にあるように
ある言葉を数百文字で説明しようとするとやっぱり難しい。一言でいうならできるけど。
あと一か月でできるだけ詰め込んで行くか。

259 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 08:18:40.62 ID:mr6s4CfV.net
>>258
一言で表現できるなら、表現後に関連するメリット、デメリット、類似例とか
付け加えて文字数稼げばどうやろ?
解答例の写経してるけど、そんなのがわりとある。

260 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 12:18:53.54 ID:4Aft2ISt.net
心配しなくても、設問に課題、留意点、特徴をx個あげ・・・とか、長所をとか、短所をとか、条件がいろいろ書いてあるよ。それを満たすように書こうとすると逆に足りないぐらい。

設問者の求めるバズワードや、設問者の求める論点を外さないように、あれを書けということか?これを書けということか?と頭をひねって書きまくるしかない。

261 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 23:14:17.86 ID:G/ObMf4V.net
>>259-260
言葉の定義をしっかりと答えられること、メリット、デメリット、実使用例を
1か月でまとめなおしてみる。

昨年のAランク回答もいくつか見たけれど、言葉の定義を間違え説明したり
テクニカルワードを間違えて使っていたりするんで細かい言葉じりよりは、
業務を遂行するのに問題のない筋道が全体として立てられていればいいのかな。

262 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 23:33:57.80 ID:azn5Lbfg.net
>>261
間違ってるところ以外で60点取れてるってだけの話だと思う

263 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 07:50:04.23 ID:4KqvpKu9.net
二次試験の論文添削例みたいなの手に入る所ありますか?
電気電子部門です。
添削講座受けるのは経済的にきびしくて。
お願いします。

264 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 07:54:03.52 ID:kjT8zJgN.net
よくあるコピペのおかしいところを修正しておく


【ブランド資格ポジション 2018】

医師

司法試験

公認会計士

弁理士

---------------------------最上位ブランド資格の壁

技術士(総合技術監理)

一級建築士

税理士

技術士(その他の部門)

歯科医師

不動産鑑定士

司法書士

---------------------------上位難関ブランド資格の壁

薬剤師

米国公認会計士

証券アナリスト

土地家屋調査士

中小企業診断士

社会保険労務士

---------------------------中堅資格と下位資格の境目

通関士

測量士

日商簿記1級

FP1級

行政書士

マンション管理士

---------------------------下位資格と入門資格の境目

宅建士

265 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 09:25:22.24 ID:5xyBmPM/.net
>>263
今それを聞くということは、今年の試験には到底間に合わないし、来年の試験には充分時間があるから、いずれにしても「自分で探しなさい」だ
ちなみに出費0円コース、1000円コース、1万円コース、10万円コースで活動アプローチは全く異なる

266 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 10:02:07.59 ID:z8e/JwFh.net
>>261
特徴とか、仕組みを具体的に問われることがあるので、言葉の定義というより、その中身をきちんと説明できることが重要
メリット、デメリット、使用例は中身の一部でしかないよ

5ちゃんねるとは?というときに

匿名掲示板という一言説明や、生の口コミ情報が得られやすいメリットとか、炎上しやすいとか、デマ情報が多いとかのデメリットとは別に、5ちゃんねるそのものの仕組みや特徴をもっと説明できる状態が必要なのはわかるでしょう?

>>263
周りの技術士に個人的に添削を頼んでみたら?質はともかく他人の目でコメントをもらうということが、自分とは異なる気づきを与えてくれるという点で良いかと

267 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 11:19:50.21 ID:KJAAVhqW.net
>>263
新技●開発セ●ターの気色悪い表紙の答案事例集は?
これも結構高いけど

268 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 11:42:39.92 ID:HQSvNI8f.net
医薬理工ランキン
SS:ノーベル科学賞
S:医学博士・理博・工学博士(東大東工大博士、MIT博士)
69:東大医師 医学部入試・医学部6年間・医師免許・合計20000時間必要
理系の秀才はみな医学部に行くのか? ttp://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/51657517.html
65: 難関大医学部入試>>医師国家試験
64:
63:薬剤師+難関大薬学部入試
62  技術士 アクチュアリー  司法試験(早慶明大卒前提)
60:1級建築士(一位日大理工 ) 国家公務員1種(商工省官僚)
59:  国家公務員1種(理工・農) 会計士(早慶明卒前提)
昇降機検査資格者
特殊建築物調査資格者
建築物環境衛生管理技術者
設備管理士
1級建築施工管理技士
建築積算資格者
56:司法書士(高卒多い)
54:税理士
52:弁理士
ダム水路主任技術者
1級土木施工管理技士
【国家2種公務員】 国2種法務局→司法書士もらえる
【国家2種公務員】 国税専門(国2種)→税理士もらえる
【国家2種 公務員】 国2種 特許庁→弁理士もらえる

弁護士法に「弁護士は当然、行政書士税理士弁理士もらえる」

日本最大級の人事ポータル、HR総研によると、2016年3月卒業者採用において47%の企業が 重点的に採用したい大学としてWKMARCHを挙げたという。このWKMARCHとは早稲田大学、慶応大学、明治大学 
青山学院大学  立教大学 中央大学 法政大学のローマ字の各頭文字をとったもの。

類は友を呼ぶ まさにその通りで、 人間性に溢れた質の高い社交をするためにも 学歴を積んだ方がよいのだね ビルゲイツやザッカーバーグと対等に社交しようと思ったら 大金持ちにならないといけないのはもちろん 一流大学に入学を認められるに相応する教養が必要なんだ

高学歴の世界は哺乳類の世界 低学歴の世界は爬虫類の世界

269 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 11:58:52.67 ID:4KqvpKu9.net
>>267
>>266
ありがとうございます。
新技●開発セ●ターの模範解答を見て勉強しているのですが
添削する側の視点というものを知りたいと思った次第です。
周りに技術士はいません。

270 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 21:21:57.02 ID:Z2PbaTjH.net
社内講師で添削したときの視点はこんな感じ。これらが適切であった人はほぼ合格してた
・論理的矛盾はないか?
・用語は正確か?
・実現可能性のある解決策を提示しているか?

271 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 22:59:02.60 ID:auc0seNI.net
ところで、受験票っていつくるんだっけ?

272 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 23:25:03.06 ID:43V69bpY.net
なんとなく減点方式の傾向が強い気がするから、あまり奇をてらうよりも
素直に分かりやすくが基本なのかな。

経営工学 生産マネジメント受験者いないかな?
品質管理、生産管理、購買まで幅広く出るから、自分の専門分野だと余裕
それ以外だと初めて聞く言葉ばかり。
生産管理、購買マネージャーにお願いして終業後に補助業務をやらせて
もらうことになった。受験までに少しでも感覚を身につけたくて。

273 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 23:28:40.24 ID:gJx4BFdR.net
ノシ

274 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 23:28:55.85 ID:gJx4BFdR.net
生産マネジメントで受けます

275 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 01:59:53.35 ID:gB5Nr83R.net
270氏のいう論理的矛盾がないかは、結構難しい

課題、その解決法、解決方法の問題点などを順序だてて説明していくとき、論点1つならいいのだけど、通常2、3つぐらいの課題を並行議論していくので間違う
課題を提示したはいいけど、解決方法で拾えないとか、その逆に課題に提示してないけど、解決方法で別の課題を解決しちゃったり
手書きだと、あとから追加削除の推敲できないから、書き出しで、解決法をだいたい組み立てて置く必要がある

276 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 06:34:08.04 ID:BXD2fpwF.net
>>275
俺は問題を見たら書き始める前にキーワードを拾って
簡単なフローチャート的なものを作るよ
これをやっても途中で思わず題意から外れてしまって
半ページくらい消して書き直したことがあったなw

277 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 08:42:22.03 ID:eYJedXjo.net
人材派遣会社から、技術顧問、月に数回の出社、20万円/月で打診があった。金額に不満無いが子供がまだ大学生だし無理だな。

278 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 08:57:40.39 ID:nvfziRcA.net
よし、じゃ代わりに俺が。

279 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 12:06:01.64 ID:N/8zUoqj.net
兼業可なら有りじゃない。

280 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 12:08:23.25 ID:is0wLkgA.net
>>277
自分がジジイになって背負うものが無くなったらそう言う仕事について周りからクソジジイと言われる程度の仕事をまったりやりたい。

281 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 15:18:31.26 ID:eYJedXjo.net
ちなみに建設道路、乾坤在籍中。建設主要分野なら、20年前は50万/月が相場だったな。今は地方の小さい設計会社でも技術士取得しているし、技術顧問の需要がいつまであるかわからんな。

282 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 15:23:48.38 ID:is0wLkgA.net
>>281
そんな肩書きだけで食わせてくれる古き良き時代は終わったんだろうね。

283 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 15:54:05.82 ID:eYJedXjo.net
>>282
うちの会社も70歳まで雇用延長したし、定年後も社畜決定かな。価値を高めるために、表彰取得と業務評価点の平均を上げるしかないな。78点まであと少し。

284 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 21:07:11.39 ID:nvfziRcA.net
青年技術士交流会の方々
http://i2.wp.com/peyec.jp/wordpress/wp-content/uploads/2018/06/33329555_10156144830605056_3513426227589283840_n.png

285 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 23:17:37.07 ID:gOkEH21p.net
こいつらは香港人だ
もう1つの写真に写っている女性技術士とえっちした

286 :名無し検定1級さん:2018/06/12(火) 20:51:37.77 ID:aGTx48kA.net
お前ら後1カ月ちょいちょいで本番ですが仕上がり具合はどんなですか?

287 :名無し検定1級さん:2018/06/12(火) 22:48:41.89 ID:OX/Jz0HC.net
当日、会場にさえ行けば勝手に手が動くさ。

288 :名無し検定1級さん:2018/06/12(火) 23:13:26.05 ID:0ggp8bwD.net
部活の練習みたいに死ぬほど反復して体に染み込ませれば
本番では流れに身を委ねるだけで合格答案が完成するぞな

289 :名無し検定1級さん:2018/06/13(水) 22:22:52.28 ID:mdPJ+4d8.net
過去問を解いていて余裕の年もあれば、手も足も出ない年もある感じ。
何とかなりそうな気がして今一つ本気になれない。
受験票が届くと本気モードに入れると思っているんだけど。

290 :名無し検定1級さん:2018/06/14(木) 08:43:53.35 ID:wnWi7ScN.net
iPhoneでPDFを読ませて通勤列車で聴いてる。
便利だわ

291 :名無し検定1級さん:2018/06/14(木) 08:53:29.14 ID:HeoKhyy/.net
あと1ヶ月か。そろそろ勉強始めるかな

292 :名無し検定1級さん:2018/06/14(木) 12:47:18.94 ID:qAV71KxC.net
昨年度総監受かった俺様は、高みの見物だな

293 :名無し検定1級さん:2018/06/14(木) 20:02:28.31 ID:wnWi7ScN.net
受験票来週月曜日発送か

294 :名無し検定1級さん:2018/06/14(木) 20:16:40.15 ID:jpOirysz.net
今年の東京会場は、極端に東寄りのは無いな
首都大は相変わらず遠いけど、それ以外は新宿・渋谷近辺にでも
宿取っておけば困らない
神奈川もそう不便じゃないし

295 :名無し検定1級さん:2018/06/14(木) 20:22:38.83 ID:Oo5DzymH.net
>>290
どうやるの?

296 :名無し検定1級さん:2018/06/15(金) 06:36:12.13 ID:KZYe82p2.net
>>295
クラウドにpdf 入れてiPhone上でオープン
そのあと中指と人差し指で画面の上から下へスワイプ

297 :名無し検定1級さん:2018/06/15(金) 06:41:57.85 ID:eJXUIo2T.net
>>296
ありがとう
でもアンドロイドなんだよ・・

298 :名無し検定1級さん:2018/06/15(金) 06:57:05.16 ID:KZYe82p2.net
一度試してみたら
自分もあまり知らないんです

299 :名無し検定1級さん:2018/06/15(金) 07:14:49.26 ID:4w91VjHe.net
5回目の受験です。
過去3回は論文ABで結果Bが続いていました
面接すらいけない体たらく

300 :名無し検定1級さん:2018/06/15(金) 07:43:00.39 ID:uBWPFgTO.net
素直に有料講座受けなよ
時間の無駄だよ

301 :名無し検定1級さん:2018/06/15(金) 08:25:22.80 ID:mcL9nAPW.net
乾坤、勉強会あるけど、うちの会社も有料講座で受かった奴多い。

302 :名無し検定1級さん:2018/06/15(金) 08:41:11.35 ID:KZYe82p2.net
来年度試験内容も変わって易化してほしい

303 :名無し検定1級さん:2018/06/15(金) 08:52:35.09 ID:oTFdCuY+.net
あと一歩足りないのならさっさと有料講座を受けるべきだ。たかだか数万円だろ?

304 :名無し検定1級さん:2018/06/15(金) 11:54:01.13 ID:2WCijzV8.net
専門がBなら勉強次第でどうにかなるけど課題解決がずっとBなら見てもらうべきだと思う

305 :名無し検定1級さん:2018/06/15(金) 19:21:17.48 ID:YpTUBvrU.net
来年度からは難化します。

306 :名無し検定1級さん:2018/06/15(金) 19:24:40.49 ID:n1DdYwS9.net
易化して欲しいとか言ってる人、恥ずかしいよ。

307 :名無し検定1級さん:2018/06/15(金) 19:53:03.87 ID:KZYe82p2.net
>>6
wug解散泣

308 :名無し検定1級さん:2018/06/15(金) 19:53:35.06 ID:KZYe82p2.net
タチアガレ!

309 :名無し検定1級さん:2018/06/15(金) 20:42:33.53 ID:oxvsqaAm.net
技術士受かるのに高度な専門知識なんてものはぶっちゃけ不要で、重要なのは技術士論文のお作法を理解しているかどうか。
なので>>303の言う通りとっとと数万円の身銭を出せた人から合格するようにできている。
訳の分からない技術士より、採点官やってましたって言う人に論文読んでもらったほうが確実でしょ。

310 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 08:48:20.51 ID:/B7ensx6.net
お勧めの有料講座教えてクレクレ

311 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 09:32:37.77 ID:2V79zaoU.net
>>310
受ける部門による
すごいマイナー部門なら
断られることもある

312 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 09:34:02.45 ID:8+G1Ohrh.net
残り4回の土日の過ごし方で合否が決まるぞ

313 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 09:36:53.63 ID:Uc2z8ahX.net
>>311
建設環境だお

314 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 10:49:15.25 ID:BmeznQMj.net
>>310
「突破講座」

315 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 11:32:59.77 ID:Uc2z8ahX.net
>>314
ありがとう
でも、今からじゃ遅いみたいね
ざんねーん

316 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 14:37:31.01 ID:laQkrRgg.net
来年の試験で、
電気を受けようと思うので仲良くしてね。
ちなみに、電験二種は持ってる。

317 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 15:27:39.54 ID:g/E2bfyw.net
600字写すだけで40分掛かる
終わった

318 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 18:04:16.07 ID:bAkesvEz.net
600字で15〜20分のスピードは欲しい。
40分は遅すぎ

319 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 18:42:04.24 ID:g/E2bfyw.net
倍かあ
無理だ

320 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 19:54:17.83 ID:U7qa8PmY.net
>>318
600字15分は早杉じゃね?試験時だと手直し込みで25-28分辺りがボーダーだと思う。

いずれにしろ40分は遅杉。課目2は2時間で4枚だから時間足りてない。頭に回答が思い付いているならシャーペンの芯を2Bの0.7mmにすれば若干速度上がるよ。

321 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 19:55:17.52 ID:U7qa8PmY.net
あ、写すだけね。なら15分もあるのか。

322 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 20:31:56.08 ID:BZc7k1Sq.net
2Bの0.9で行く予定
それどころじゃないか
手がしびれて無理

323 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 00:24:37.51 ID:FwIOXag2.net
会場発表されましたね

324 :名無し検定1級さん:2018/06/18(月) 00:21:24.09 ID:lupVoHdC.net
神奈川は神大か…。駅から遠いね。

あと一ヶ月、覚える物は覚えたつもりだから、あとはアウトプット練習かな。
写経ばかりで自分では一問も解いてないし。
原稿用紙のお作法にも慣れないといけないから

325 :名無し検定1級さん:2018/06/18(月) 06:17:34.15 ID:AOiNP2OU.net
>>324
神奈川大を神大って言うな
神戸大に失礼だ

326 :名無し検定1級さん:2018/06/18(月) 07:58:15.48 ID:91ll2Llr.net
神戸大学ってUSJで迷惑行為をした学生がいた大学ですね。
思い出しました。

327 :名無し検定1級さん:2018/06/18(月) 18:32:29.40 ID:5BECgpuK.net
よくあるコピペのおかしいところを修正しておく

【ブランド資格ポジション 2018】

医師
弁護士

---------------------------↑圧倒的極上ブランド資格↑の壁

公認会計士
弁理士
第1種電気主任技術者
技術士(総合技術監理部門)
一級建築士

---------------------------↑最上位ブランド資格↑の壁

税理士
技術士(その他の部門)
不動産鑑定士
歯科医師
司法書士

---------------------------↑上位ブランド資格↑の壁

薬剤師
証券アナリスト
米国公認会計士
土地家屋調査士
第2種電気主任技術者
社会保険労務士
中小企業診断士

---------------------------↑プチブランド資格↑の境界

日商簿記1級
1級FP技能士
第3種電気主任技術者
行政書士
二級建築士
測量士
技術士補
マンション管理士
通関士

---------------------------↑中堅資格↑の境界(この境界未満は入門資格)

宅地建物取引士
日商簿記2級
2級FP技能士

328 :名無し検定1級さん:2018/06/18(月) 20:11:38.99 ID:aPDXRoi+.net
圧倒的極上ブランドの弁護士は
年収200万以下の奴がザラらしいが

329 :名無し検定1級さん:2018/06/18(月) 20:23:01.22 ID:D+K9iNqN.net
>>325
だな
神戸大学は神大
神奈川大学はじんだい
のはず

330 :名無し検定1級さん:2018/06/19(火) 05:46:37.77 ID:8WgUAxMl.net
>>329
そもそも神奈川大なんて行かない

331 :名無し検定1級さん:2018/06/19(火) 07:00:37.54 ID:8yozl9DL.net
技術士になったら食えるようになるんじゃなくて、
食えるような人が技術士になっているのが現実

332 :名無し検定1級さん:2018/06/19(火) 07:50:50.25 ID:w5xBRNSd.net
うちの会社の受験者は大半が諦め気味なのです

333 :名無し検定1級さん:2018/06/19(火) 08:28:39.37 ID:3UjwNVEN.net
>>331
それな

334 :名無し検定1級さん:2018/06/19(火) 09:47:53.03 ID:dUrBb9NI.net
>>331
そりゃ食えるようなレベルの人を国家が認定する試験だから仕方ないw

335 :名無し検定1級さん:2018/06/19(火) 10:43:26.37 ID:gnoP1P1p.net
技術士という国家資格に金融工学という分野があって、試験委員をやっているのだけど…今年は受験者がいない。悲しい

https://mobile.twitter.com/yohiyoshi/statuses/1008877403270144000

336 :名無し検定1級さん:2018/06/19(火) 12:56:40.47 ID:8xvxAkRq.net
金融工学は経営工学の一部だっけ?
よく分かんないから択一でも避けちゃう。

試験委員だと論文の採点基準もご存知ですか?

337 :名無し検定1級さん:2018/06/19(火) 13:06:13.93 ID:qDcgsIIw.net
金融工学を経営工学部門の(というか技術士試験の)科目に入れたのは
さすがに無理があったと思う
来年度からは科目廃止だから、昨年度までの合格者で打ち止めってことか

338 :名無し検定1級さん:2018/06/19(火) 19:56:26.75 ID:MaHLrp+/.net
元々金融工学は少ない科目だったようですね
士会のサイトで統計情報見たら、ここ5年ほど毎年受験者3人以下でした

ところで皆さん受験票は届いたでしょうか
うちは東京都下で、今年はその経営工学部門チャレンジなんだけど今日はまだ届かず…

339 :名無し検定1級さん:2018/06/20(水) 18:15:39.16 ID:XRJR2+5q.net
>>338
茨城です。
今日、受験票が届きました。

関東は今日・明日位に届く感じかもしれません。

340 :名無し検定1級さん:2018/06/20(水) 19:16:59.96 ID:5CsWj68v.net
本日、受験票届いた。
試験会場は神奈川大学 横浜キャンパスか。

341 :名無し検定1級さん:2018/06/20(水) 20:17:54.33 ID:7k/7zTdj.net
受験票、ふつーの圧着ハガキなのな。
封筒で来るもんだと思ってたわ。

342 :名無し検定1級さん:2018/06/20(水) 21:27:11.34 ID:0qghBzVX.net
23区内が良かったわ。ちと遠い。

343 :名無し検定1級さん:2018/06/20(水) 22:14:03.30 ID:vOaskKJ3.net
北海道も届いたお

344 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 23:37:42.48 ID:2mYgzEVD.net
頑張って暗記に励んだけど情報を詰め込みすぎたのか、似たような言葉が
脳内で交錯して謎の新語を作り出してしまう。

345 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 23:53:24.58 ID:d+rKDMeq.net
単語並べただけだとコイツはニワカだ!と採点者に即バレる

346 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 03:42:05.26 ID:P7KX4s9Z.net
今回の二次試験は練習のつもりで受験します。試験会場ではできるだけ解答しますが
正答できるのは4割程度でしょう。

347 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 07:39:47.78 ID:JpqR8cNG.net
>>344
その感覚わかります。

348 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 08:08:24.18 ID:EwPX2ray.net
クレジットカードの請求書みたいな受験票きたわ
十年前とは変わったね

349 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 10:22:04.04 ID:Fbg88x+F.net
>>348
総監?

350 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 12:36:56.04 ID:EwPX2ray.net
いいえ

351 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 12:46:49.60 ID:MudmR4GN.net
関西は昔は近畿大が多かったが、今はどこだ?

352 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 12:52:34.01 ID:kjk2Alwa.net
さて、勉強始めるか

353 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 12:55:20.66 ID:EwPX2ray.net
阪大豊中と杉本町の府大かな

354 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 13:02:11.89 ID:MudmR4GN.net
>>353
昔はお昼休みにタバコ吸っていたが、今の大学じゃ無理なんだろなー。

355 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 13:09:46.31 ID:c/WtQHjS.net
>>344>>347
あえて厳しいこと言うと、暗記が二次試験対策になると思ってるうちは難しいかもね

356 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 13:24:34.69 ID:HPxFKHxo.net
読みやすいように、楷書で丁寧に書いてたら、めちゃめちゃ時間かかるんだが、かといって、急いで書いたら、字が汚くなる。
どの程度、綺麗に書いたらいいのか悩む。

357 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 13:57:11.60 ID:c/WtQHjS.net
>>356
「読めない字」でさえなければ、字の綺麗さと合否は関係ないよ
俺は筆が遅いんで最後はいつも殴り書きになるけど、筆記4回合格してる(4勝1敗)

358 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 14:00:06.89 ID:piYL94mv.net
>>357
口頭は全勝?

359 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 14:45:48.18 ID:ZTjUfTJz.net
>>346
論文で正当率4割てどんなカウントを想定してる?
まさか選択のことではないよな。来年から廃止のものに練習もヘチャクレもない

360 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 15:15:07.95 ID:c/WtQHjS.net
>>358
2勝2敗だよw
よくある経歴と部門科目の不一致ってやつ

361 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 16:20:42.13 ID:OBYOPLBk.net
>>354
阪大豊中は去年喫煙所あった
今年は分からんけど

362 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 18:34:45.15 ID:Fbg88x+F.net
>>350
10年選手?

363 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 18:47:10.61 ID:MudmR4GN.net
俺の経験だと、飲み物+タオル(手汗を拭かないと用紙が塗れて鉛筆がのらない)は必須だな。
Tシャツ短パンサンダルでいいけど、エアコンに弱い奴は羽織るものが必要。記載欄が多いから、受験番号・名前は念入り確認。
試験中に漢字が出てこないと焦るぞ。論文を覚えるだけじゃなく漢字で書ける感覚を取り戻しておけよ。

364 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 20:26:14.38 ID:tk4Qn1sL.net
俺は「当」の字の手書きでゲシュタルト崩壊を起こした

365 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 20:37:04.13 ID:/tlleA9i.net
>>353
杉本町は市大

366 :名無し検定1級さん:2018/06/23(土) 00:29:41.80 ID:j6xCmEra.net
文具屋に行って長時間書き続けても辛くないシャーペンでも探しに行くか。
今どき手書きなんてメモ程度しかしないから長時間筆記に耐えられるか不安。
何かおすすめのシャーペンある?鉛筆の方がいい?

367 :名無し検定1級さん:2018/06/23(土) 08:13:50.57 ID:WQSMRI4U.net
>>366
0.9mmとか芯の太いやつが良い。
芯が折れるとイライラする。
芯折れなしタイプのやつは、書き味が普通のと違うので違和感がある。

368 :名無し検定1級さん:2018/06/23(土) 08:25:42.17 ID:HqOVJBgF.net
0.9の2Bでいきまーす

369 :名無し検定1級さん:2018/06/23(土) 08:26:13.62 ID:HqOVJBgF.net
>>365
失礼しました

370 :名無し検定1級さん:2018/06/23(土) 08:54:16.72 ID:+0GUHyYN.net
試験会場で筆記用具見ただけでこの人は落ちるなって人はいる
クルトガにグリップ付けて使ってる

371 :名無し検定1級さん:2018/06/23(土) 09:01:25.79 ID:1x6j7mPN.net
https://www.amazon.co.jp/dp/B002MP65E6

372 :名無し検定1級さん:2018/06/23(土) 09:11:34.00 ID:ZzzGxH7S.net
>>366
>>366
俺は普段から0.7mmのシャーペンを使っています。個人差あるが0.5mmは折れるとイライラする。
0.7mmのシャーペンの不満点は品揃えが少ないことかな。

373 :名無し検定1級さん:2018/06/23(土) 09:29:52.08 ID:HqOVJBgF.net
シャーペンの選び方で合否が決まるんじゃない。
日頃の学習や鍛錬で決まる。
皆さんもそうお思いでしょう。

374 :名無し検定1級さん:2018/06/23(土) 12:06:12.75 ID:+wiIYs/a.net
>>371
これ、昨日、東急ハンズで買ったわ。

375 :名無し検定1級さん:2018/06/23(土) 13:03:53.73 ID:ySJOtsvC.net
>>366
シャーペンは軸が太いのと細いのと用意して交互に使うと
力の入り方が変わって辛さが少し緩和されるよ

376 :名無し検定1級さん:2018/06/23(土) 14:19:59.11 ID:/RnGeW6z.net
マジな話、フリクションはだめだよな

377 :名無し検定1級さん:2018/06/23(土) 18:27:33.05 ID:j6xCmEra.net
太めの濃いシャーペンね。買ってくる。
手書きがだるくてずっとワードで文書書いてるから手書きの練習しないと。
そろそろ原稿用紙のお作法も覚えないといけないし。

378 :名無し検定1級さん:2018/06/23(土) 19:05:16.03 ID:wiENB/Em.net
>>366

技術士3つ(総監含)持ちのおいらは

ペンテルの TUFF 0.7がオススメ

持ち手が太くて疲れない

379 :名無し検定1級さん:2018/06/23(土) 20:23:46.39 ID:h76H9oxU.net
四つ持ちの俺は
一般二つは鉛筆、総監二つはクルトガ。

380 :名無し検定1級さん:2018/06/23(土) 20:29:14.46 ID:GlBrsk74.net
じゃあ5つ持ちのオレは気合いで乗り切る

381 :名無し検定1級さん:2018/06/23(土) 20:33:55.42 ID:4Xqq9ZRa.net
弁理士の俺はフリクション挑戦してみる!

382 :名無し検定1級さん:2018/06/23(土) 21:01:57.09 ID:4holn0rO.net
弁理士フリクションダメじゃないの?

383 :名無し検定1級さん:2018/06/23(土) 21:38:55.30 ID:YjGuWWwG.net
フリクション大魔王

384 :名無し検定1級さん:2018/06/23(土) 21:52:59.03 ID:ZzzGxH7S.net
一文字も書き間違えない自信がある猛者は、ボールペンで書く。

385 :名無し検定1級さん:2018/06/23(土) 22:25:57.52 ID:t0yXon4U.net
社内に過去に試験官してた人が言うには、白黒コピーを渡されるから濃いめに書かないと読めないことがあるって言ってたよ。見出しに下線書く人は枠線に負けないように濃いめに書くと良い。

386 :名無し検定1級さん:2018/06/23(土) 23:06:12.18 ID:p+1FWedp.net
論文はPC入力可にしたほうが多分お互い楽なんだろうけどな。
俺は手書き支持だけどね。
手書きであることが試験自体の価値の一部だと思っているので。

387 :名無し検定1級さん:2018/06/23(土) 23:18:10.42 ID:ceNkcSqi.net
ワイ88歳 最年長合格者になる予感

388 :名無し検定1級さん:2018/06/23(土) 23:40:32.78 ID:8RSKHwQ8.net
米寿が5chすんな

389 :名無し検定1級さん:2018/06/23(土) 23:56:04.32 ID:j6xCmEra.net
経営工学で受験予定なんだけど、
択一問題は受験者一桁のくせにちょこちょこ混じる金融工学がウザいよ。
今年は受験者0ってことで択一からも消えるのかな。

390 :名無し検定1級さん:2018/06/24(日) 03:42:46.54 ID:0X5S4+Ay.net
来年度試験は全て記述式でしかも午後は三時間半ぶっ通し
手がしびれて無理だわ。ハンズで上記シャーペン探そ。
昨日記述書くのに先週は50分かかったのを半分に圧縮できた。
しかし、考えるんじゃなく模範解答写すだけだから、本番は
もっとかかるか。
考える時間はないってことか。
選択3は20分程度浮くけど、選択2はかつかつ。

391 :名無し検定1級さん:2018/06/24(日) 04:58:08.55 ID:mhQakhaN.net
>>387
昭和5〜6年生まれですね。
若いときと比較すると、思考能力は衰えは実感するものですか?

392 :名無し検定1級さん:2018/06/24(日) 16:24:55.33 ID:6a3FTHe4.net
3時間半も我慢できません。
漏れる。

393 :名無し検定1級さん:2018/06/24(日) 17:06:19.41 ID:fRgWUksY.net
現代には成人用オムツという便利なものがあるではないか。

394 :名無し検定1級さん:2018/06/24(日) 17:16:24.72 ID:OvTsYyao.net
始まった瞬間からガマンすんのかよ

395 :名無し検定1級さん:2018/06/24(日) 17:51:12.10 ID:K1dYR6Gc.net
リスク低減 飲料の摂取を控える
リスク回避 受験を放棄する
リスク移転 オムツ着用
リスク受容 お漏らしもやむ無し

396 :名無し検定1級さん:2018/06/24(日) 17:58:11.76 ID:I7JfIYh9.net
>>387
日本技術士会名簿によると
最年長140歳らしいので
たいしたことないな

397 :名無し検定1級さん:2018/06/24(日) 18:38:45.86 ID:6a3FTHe4.net
課題:尿意の限界
対策:オムツを着用する。
効果とリスク:尿意がきてもその場で用を足すことができる。
ただし、横漏れの可能性があることと、お尻がもっこりして恥ずかしいことに留意する。

398 :名無し検定1級さん:2018/06/24(日) 18:46:33.67 ID:xVY7iR1S.net
あえてマジレスすると、挙手してトイレに行けばいいだけじゃない?

399 :名無し検定1級さん:2018/06/24(日) 18:49:40.65 ID:m4S4dy4M.net
オムツ必須な試験か

400 :名無し検定1級さん:2018/06/24(日) 19:42:37.59 ID:VLliyAlo.net
>>395
始まる前にトイレ行って、1時間がまんしろ。
その後トイレ行けるって受験票に書いてある。

401 :名無し検定1級さん:2018/06/24(日) 20:12:29.33 ID:Z3Jzp5Rq.net
ラストスパートなんだけど、肩こりとペンだこが辛すぎる。

402 :名無し検定1級さん:2018/06/24(日) 22:15:06.41 ID:KcOnu/6w.net
おすすめは、「資格誰でも取得モモチのガイダンス」というブログで成功できるらしいよ。ちょっと調べれば見られるらしいです。

REKQ4

403 :名無し検定1級さん:2018/06/25(月) 21:45:20.95 ID:WggaOBun.net
今年の総監は受験者数が多いらしい。

404 :名無し検定1級さん:2018/06/25(月) 22:00:34.38 ID:hNDRCW7h.net
総監は制度変更ないのに?
勘違いした連中が駆け込みしてるのか

405 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 07:56:56.94 ID:fp3ZqTCX.net
ワールドカップ決勝を見てから試験だよな

406 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 19:11:34.31 ID:aZiPpaHb.net
ゴーーーーーーール

407 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 19:13:08.11 ID:NMV6S3er.net
俺も早くゴールしたいな

408 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 19:13:46.33 ID:aZiPpaHb.net
川島みたいなヘマしそう

409 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 22:47:29.59 ID:LkrOj+hC.net
総監は来年も変更無しなの?
経営工学だと割と分野も近いし、1浪覚悟でそっちにすればよかった。

410 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 22:57:44.91 ID:gMW8zXpr.net
今年の総監
BCP?

411 :名無し検定1級さん:2018/06/28(木) 08:35:20.28 ID:/St3ENJF.net
今年の総監
低炭素社会?

412 :名無し検定1級さん:2018/06/28(木) 20:12:10.75 ID:+T6chu4/.net
今年の総監は、AIの活用が

413 :名無し検定1級さん:2018/06/28(木) 20:58:56.46 ID:WKQY8bZP.net
今年の総監
イノベーション?

414 :名無し検定1級さん:2018/06/28(木) 22:08:08.03 ID:xlxdQYf9.net
ブロックチェーンとIoTだよ

415 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 09:46:22.09 ID:tfi2AA15.net
働き方改革?

416 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 19:39:47.56 ID:LbK2ZbAR.net
モリカケ問題?

417 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 23:45:14.54 ID:7nWi5Rjj.net
総監択一がヤバス

418 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 09:58:10.35 ID:nQTPf36/.net
マジレスすると、オリンピック後の社会環境、経済環境の変化に対してどう管理するか今から何を管理、準備しておくべきかがテーマです。
オリンピック後は一般的に景気が下向く思われているが、それならそれを条件としてもよし。
全く別の何かによって継続して活況を示す、さらに発展するとあう条件設定でもよし。
これまではこう変わるからどうする?って問題だったけど、取り巻く環境がどうかわっていくか環境設定も含めて記述させてきます。

419 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 14:03:06.44 ID:a+Eme76E.net
モリカケ問題は東京オリンピック後も
続く

気になって夜も寝られない

420 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 15:09:18.30 ID:d1M8hvNi.net
ロッキード事件は1976年に明るみになって、関連の裁判は1995年まで続いた。

421 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 15:38:00.95 ID:OZK99HOE.net
巨大抵抗田・・・巨大な(電気的)抵抗を持つ田んぼ

巨・・・拠点開発方式
大・・・大規模プロジェクト構想
抵・・・定住構想
抗・・・交流ネットワーク構想
田・・・多軸型国土の形成

422 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 19:52:37.80 ID:a+Eme76E.net
昨日成立した働き方改革法案により
副業兼業を認められるみたいだけど

もうすでに技術士資格で副業してる
人いる?

法律の施行と、就業規則の変更とか
でまだ時間かかりそうだけど

高給取りの社内技術士は高度プロフ
ェショナル制度に引っかかって残業
代0になる恐れもあるが

423 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 20:03:26.15 ID:kpoRqstT.net
すでに残業代ゼロです。
外部講師で僅かな報酬がもらえるから副業してるといえばしてる

424 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 20:36:45.76 ID:d1M8hvNi.net
働き方改革で変わるのはモデル就業規則が副業推奨になるくらい。副業できるかは所詮企業側の裁量次第

425 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 21:20:02.29 ID:QTUWWTf0.net
418見るとこんなの書けねーってなるが
A判定の答案読むと
なんだこんなんでいいのかってなる

426 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 21:38:45.27 ID:kwUKYPXT.net
>>422
技術士って高給取り...か
巷の企業内技術士の平均年収とか見るとけっこうしょぼい気がするけど

427 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 21:43:21.32 ID:nQTPf36/.net
いろんな講座で見る合格者の模範解答はあまり参考にしなくて良いよ。ぽっと出が自己顕示欲で出してるだけだから。しっかり実力もあり勉強もしてる人の論文見せてもらうと流石だなぁって思う。そう言う人たちは妙な講座に提出しないから。

428 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 22:38:22.42 ID:uK4VxdaN.net
ワイ、今日で89歳になってしもうたがあと2週間頑張るで

429 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 23:23:59.40 ID:kySzydQW.net
技術士建設河川砂防で400マソ
高給てウソダロ

430 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 00:53:36.39 ID:8r+v+yEX.net
>>429
うちの会社なら即600から700万くらいかな。年齢にもよるけど。

431 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 01:06:03.09 ID:ywYy3BAD.net
やっぱり、年収1075万以上の技術士はいないのか?

432 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 07:27:03.85 ID:wN6vYngM.net
所詮これが技術士の年収、高くても600~700万円
それ以上は部長クラスでやっとだけど1000万円なんて届くのはまれ
そしてそれは休日出勤も結構やっての年収
そりゃ若い人は他のところに行くわな

433 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 11:10:29.75 ID:4xiyOApd.net
質問があります。
論文の文字についてです。
英数字は2文字1マスで宜しいでしょうか?

434 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 11:58:37.29 ID:ymu9Ycgl.net
一マス一文字より読みやすくなるのであればいいですよ

435 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 12:29:07.28 ID:ZToSlUCw.net
>>433
Yes

ていうかそういうのは参考書とか見たらわかると思う。

436 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 14:59:32.13 ID:4xiyOApd.net
ありがとうございました。
ルールとして記載が見当たらなかったので
こちらで相談させていただきました。

437 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 16:01:39.87 ID:pNwQ4lMi.net
>>436
答案用紙に注意書きがある。

438 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 16:12:21.05 ID:TojdS6iI.net
数年前、技術士受験対策講座受けた時
講師から、技術士資格を取ったら、
副業で金儲けが出来る。
と聞きました。

その時は、試験勉強で精一杯だったから
副業の話は全く関心がなかったが、取得
した今になっては、あの副業って具体的
になんだったろう?と気になってしまっ
た。講座は取得とか同時に卒業してしま
たから、講師に聞くわけいかないし

439 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 17:44:51.65 ID:5Uc7JBAh.net
君も講師になれということでないの

440 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 17:56:16.85 ID:XXFGPzpB.net
資格取り立ての奴が出来る副業なんて受験指導とか論文の添削くらいだわな。俺は受験者少ない科目だから指導の依頼なんてものもなく、今のところ名刺に記載できた事くらいしかご利益がない。

441 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 20:00:53.39 ID:PBinbdLo.net
俺も講師の仕事かと思ったが、講師と受験生
の年齢差は15から20歳くらい離れてたし
自分と同じくらいの年齢層の講師は一人も
いなかった。

442 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 20:15:49.85 ID:fO8JlcVB.net
講師にもいろいろあるよ。
女性向け恋のレッスンなら、若いイケメンがいい。

443 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 22:21:51.15 ID:2ekxwRjN.net
>>438
その講師が言ってた「副業」とやらは名義貸しを指していたという可能性は?
もちろんアウツなのでやっちゃダメだけど

444 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 23:02:28.99 ID:ywYy3BAD.net
そこに勤務しなければならない
名簿貸しならアウトだが

自宅兼事務所を支店か営業所登録
して在宅勤務ならセーフと聞いた
ことがあるが?

当然在宅でネットを使って指導する
必要あるが

445 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 08:04:12.77 ID:KRVzcQDJ.net
俺の知り合いは、非常勤社員の扱いで名義貸して、本人は小さな下請け会社経営してるな。俺も人材センターに登録したら、非常勤の求人がすぐに来たよ。

446 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 11:56:52.53 ID:hixI7SGR.net
>>445
建設部門?

447 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 12:16:47.71 ID:KRVzcQDJ.net
>>446
そだよ。

448 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 21:46:08.41 ID:yJYNNQxD.net
今日1次試験申し込んだわ。同じレールまであと一年待ってくれ。

449 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 21:57:39.43 ID:CONroih7.net
スレチ

450 :名無し検定1級さん:2018/07/03(火) 11:01:53.13 ID:0aTM5qUz.net
別にイイんじゃ

451 :名無し検定1級さん:2018/07/03(火) 12:39:12.09 ID:TdN8agaY.net
あと何年待てば良いんだよぉ

452 :名無し検定1級さん:2018/07/03(火) 18:31:42.43 ID:SH9kI5gS.net
受かりたい受かりたい受かりたい

453 :名無し検定1級さん:2018/07/03(火) 21:47:16.80 ID:0DSiRlqd.net
総監かなり難しいね
択一のコツが未だにつかめない

454 :名無し検定1級さん:2018/07/03(火) 22:41:44.97 ID:2UbhfkC8.net
>>453
論文のコツも掴めない
総監脳にはなれなかった今年の夏

455 :名無し検定1級さん:2018/07/03(火) 23:52:32.52 ID:vSvCy5PW.net
総監の択一ってあれ社会常識じゃないの?
管理職じゃなければいいけど、すでに管理職になのにあれを知らないと相当まずいと思う
ってのが建設業界ではよくあるあるだから若い人はどんどん逃げていくんだよねw

456 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 03:00:49.57 ID:Rv0Xll36.net
>>453
基本は青本でそ
会社の先輩から小汚い青というより黒本を貰ったが
色々書き込みがあってかなり役に立つ感じがする
論文もケイアンジンジョウシャこの5つを順番に書いてゆけばいいのでは
と今年受けるので軽い感じで言って見たりするテスト

会社で金だしてくれるので(2回まで)受かっておきたいけど・・・合格率は9.8%?!
普通の連中が受けて10%ならフーン阿呆が多いんじゃねw
でも技術士が受けて10%ってこれ国家試験の中でも超難関の部類に入るのでは?

457 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 06:14:57.52 ID:hQ/SnExo.net
>>456
ケイアンジンジョウシヤってなんですが?

458 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 07:09:29.21 ID:ecs3j+nc.net
>>457
経済性管理
安全管理
人的資源管理
情報管理
社会環境管理
と思われるが違ってたらスマソ

459 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 07:57:21.21 ID:7ltgnNCS.net
>>455
アラフォーの30代にはちとムズいが、まぁ頑張るよ

460 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 08:22:14.80 ID:FSMJheDQ.net
総監て持っている意味あるのか?プライドの問題かな?受ける気にならん。

461 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 08:50:34.16 ID:7ltgnNCS.net
体裁の問題
総監持ちが当たり前になりつつあり、持ってないと恥ずかしいレベルになってきた

462 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 09:09:39.75 ID:vzrIZawi.net
受かったら、副業で儲けるぞ

463 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 09:32:22.13 ID:S6vUMebg.net
世の中そんな甘ないで

464 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 11:24:37.66 ID:vzrIZawi.net
受かったら、転職して年収1075万目指すぞ
高度プロフェショナル入り

465 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 11:55:21.61 ID:QZDURuKA.net
持ってても意味ないよ。名刺に書くと役に立つ時がある。

466 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 12:08:16.24 ID:K6AJm7L7.net
博士号には敵わないなあ

467 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 12:21:24.62 ID:DNwreSwL.net
取ってから身につまされるんだよな。
博士号は次元が違うと。

468 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 12:41:10.84 ID:QdbeSqfg.net
誰も博士号より凄いなんて言ってるやついないのに、博士号の方が凄いって言ってるやつはなんなんだろうね。
こういう的外れなこと言ってるヤツは、博士号持ってても使えない役立たずなんだろうけど。

469 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 12:50:22.36 ID:lpx3ikIS.net
また博士の話題ですか

470 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 12:51:33.40 ID:mwaq7jFl.net
ワーキングプア博士というのがいるからな
技術士にもワーキングプアいるかもしれないが

博士ほど目立たないな

471 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 13:15:15.81 ID:rqcl/KIA.net
私も博士は持ってるが技術士はシステム要件、博士は学歴。並列で話をするものではないのでスルー推奨で。
他の士業スレには出現しないのに、何故か技術士スレを荒らしに来るのは定期的なことだよ。ほっとけ。

472 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 13:38:34.58 ID:2J6EAafZ.net
30歳〜60歳の働き盛り世代での
非正規率は技術士より博士の方が
はるかに高いだろうな

とは言え、博士の方が技術士より
下だとは全く思わない

473 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 13:40:00.43 ID:J+uggfD0.net
法律の世界では、話題にもならないのに。弁護士と法学博士

474 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 13:52:33.95 ID:SWk5RqDN.net
博士は指導教官大学学会にによりけり
大学院博士から東大院って言う人いるけど、大したことなさそうだったよ
もちろん新領域な
修士からでも学部が旧帝程度じゃないとしょぼい人多い
もちろんごく少数はすごい人いるけどさ

475 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 13:56:30.73 ID:SWk5RqDN.net
あと文系の場合は博士じゃなくてMBAの方が天秤にかけられそう
文系でわざわざ博士まで行く人がそもそも少ないんだしさ
理系で技術士と博士を比べること以上に意味がない

476 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 15:07:54.21 ID:eJxZYYYK.net
論文博士は学歴に書けないんですけど称号として技術士と天秤にかけさせてもらえませんか?

477 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 16:59:34.20 ID:na73L7UF.net
毎年受験申請後の試験前と、口頭試験合格発表前は話題がなくなるんだよな。

478 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 18:09:51.53 ID:FcaPx3cC.net
受験参考書を見ると、文字数は90〜100%書くように書かれてるんだが、パソコンで入力して後で編集出来るとかなら簡単だが、手書きでこの範囲に収めるのは至難の技なんだが、皆はどう対策してる?

479 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 18:18:51.45 ID:tysGvhnb.net
>>478
それがうまく説明出来ないけど、論文を書きまくるとこれくらいの文章なら何行っていうのが何となく出来るようになる。
某技術士セミナーの講師とかになると一文字単位の調整も出来るとか出来ないとか。

480 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 18:19:42.63 ID:GQEy+SZR.net
>>475
文系の博士はよくわからん世界だな。博士論文を査読する教授が博士じゃなかったりするし
あ、技術士口頭試験の試験官が技術士じゃないケースってことか

481 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 18:20:30.37 ID:QdbeSqfg.net
>>478
練習してれば感覚で身に付いてくるよ。

482 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 19:05:04.03 ID:QQg4BVoZ.net
だがだがだがとか言ってる時点で文章作成能力が疑われるな

483 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 19:07:17.54 ID:w9/3jn/U.net
>>458
説明感謝
この5つに対しての理解度が総監品質になるのですね
ISO,環境、IT関連はそれなりにわかるんだが
経済管理が一番のネックだわ

484 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 20:18:40.65 ID:9YJnPfkr.net
>>479
>>481
書く訓練をすることで、感覚的に身につくものなんですね。
書いて、書いて、書きまくるぞ。

485 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 22:53:48.70 ID:ruCzYkrm.net
文科省でまたゴタゴタが
大丈夫か、試験

486 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 23:47:05.34 ID:Suloz54D.net
局長が収賄って
今年は全員合格か

487 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 00:11:41.09 ID:WUgMcGUo.net
>>476
論文博士はふつうに博士でしょ
一般的にふつうに大学院に行って博士もらうより優秀な博士が多い印象
てか学歴というか学位には書けるでしょ

488 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 00:16:57.22 ID:7fSH1mOK.net
あと10日。。マジかぁ。。

489 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 01:34:49.77 ID:y5mYZzC1.net
>>485
大臣が公用車で個室付きセクシーヨガ通い
元次官が出会系バー通い
今度は局長が収賄

それで、我々には厳しい技術者倫理
求めるとはちゃんちゃらおかしな話

490 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 06:42:17.91 ID:+J0UaB2z.net
>>485
文科省何時ものモリカケ獣医小学校かとおもたら
局長の馬鹿息子が医科大に裏口入学かよ
クソ頭の癖に医者になって・・ああ患者を殺し捲りのヤブ医者っている罠
まだまだ他にもいるんだろな裏口から入って藪に出る医者

記述士もパカセでもかまわんよ
直接人命かかわることはないんだから

491 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 07:55:21.50 ID:y5mYZzC1.net
>>480

エジプト考古学で有名な吉村先生も
当初早稲田大学文学部より文学博士
を狙ってたらしいがなかなか取れなくて
地中レーダーの研究で、理工学部か
ら工学博士取ってる。

文系の博士取る方が難しいのかな
早稲田は文学部より理工学部の方が
偏差値高いしな

492 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 22:58:57.91 ID:gdTiu1l/.net
マイナーといわれて久しい技術士が、末は博士か大臣かと言われた博士がちょっかいを 出さずにいられないくらいの存在になったかと思うと感慨深いものがある。

493 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 23:11:48.58 ID:d98DgTQ2.net
理系の教授は哲学博士取って一人前みたいな風潮ある

494 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 05:00:58.75 ID:MW26y8u4.net
哲学博士ってほとんど聞かなくというかふつうこの場合はPhDとするのでは?
そもそもこのPh:philosophyは哲学というより学術って訳すことのほうが多いし
それにこの場合でもMBAをわざわざ経営学修士と表記するよりも稀

495 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 06:55:28.27 ID:6gpUkmtJ.net
https://www.theengineer.co.uk/issues/july-2011-online/engineering-phds-worthwhile-pursuit-or-expensive-indulgence/

496 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 08:15:32.82 ID:suAziUMb.net
資質の証明という観点からは、二流大の博士は一流大の学士未満。
私学の博士は全て、旧帝大の学士より下

497 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 08:47:17.70 ID:xzQIIP5T.net
私はロンダ東大博士ですが、東大学士より上?

498 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 09:45:01.27 ID:rrc0/Srx.net
技術士合格しても親は「何それ?」だったもんな。叔父貴は農業土木の技術士だから喜んでくれたな。

499 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 09:53:04.65 ID:I+mF1kS9.net
家電メーカーに努めていたおやじは祝福してくれた
建設部門なので恐縮した

500 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 11:05:53.77 ID:suAziUMb.net
ロンダ東大博士はもちろん東大学士より上です

501 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 12:24:15.80 ID:FOgknvQ0.net
台風来てるな
前泊しなくても大丈夫かな

502 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 13:10:14.33 ID:fEHLCQXV.net
前乗りする人は大変だな
前夜はホテルのエロビデオという誘惑が

503 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 16:41:56.53 ID:rdNrMlEn.net
いよいよ明後日からか。
総監のひとたち頑張って!

504 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 17:04:20.05 ID:Ilv9hJXf.net
えっ

505 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 17:22:16.05 ID:O2gVbBVk.net
>>502
いい年した大人なんだから生身のデリを呼ぼう

506 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 18:34:24.42 ID:rrc0/Srx.net
>>499
いいお父さんだね。俺も建設部門、乾坤勤務

507 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 22:41:59.41 ID:MW26y8u4.net
ロンダ東大博士はその分野では東大学士よりも上だけど、ポテンシャルで東大学士よりも下
特に独立系研究科はその差がかなりある

508 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 00:43:08.85 ID:LXABLmOz.net
>>507
ずいぶん遅れて来て急に何を言い出すの?
もうみんな帰っちゃったよ。

509 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 12:46:17.56 ID:C9JajwLE.net
試験一週間前だっつーのに、休日出金で現場だお
ここ、一ヶ月こんな感じで試験に臨みまふ

510 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 13:55:10.40 ID:XcfZ5rS8.net
>>509
ここ一ヶ月の地震と大雨警報で
追い込みどころか追い込まれた感じだ

511 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 14:51:46.91 ID:LlhqGp3M.net
>>510
あんたもそうか。今週は「待機命令」、「今日中に災害速報作ってくれ」とか指示されるから勉強する時間が無くなったやんか。

512 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 15:40:09.92 ID:V8KzZufo.net
>>491
吉村作治も最近は、考古学は理系の学問
と言ってるみたいだね

まあ化石を掘るのが地質学
土器を掘るのが考古学
地層を見るのが地質学
地形を見るのが考古学

結構理系もかぶってるな

513 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 18:36:10.99 ID:RSxUAd+w.net
考古学は世界的には自然科学系が主流。
日本は文献学が主流だったので、
その延長で文系学問になった。
その結果お粗末なゴッドハンド事件を巻き起こしたのだ

514 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 22:05:06.32 ID:vc44Rn57.net
どなたかヘルプ!

初受験なのだが、
解答用紙の「専門とする事項」は、受験票に書いたのをすべて書く必要がある?
模試の用紙だとそんなに大きくないので、全部書くのがつらい。

515 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 22:42:17.07 ID:7lgKrFpL.net
全部書く。
今更だけど、全部書くから、専門とする事項は短い方が良い。

516 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 22:42:47.73 ID:v/x6g7Cy.net
当たり前。
だから各種講座では、専門とする事項の文字数を程々にするよう指導している。

517 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 22:47:46.04 ID:7XHf8vKd.net
専門とする事項の欄にいっぱい書く人っているんだな。確かに1つだけ書けとは指示されてなかったな。

518 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 22:48:35.30 ID:VqDrQ3JB.net
休日出勤、それも何週も連続して、一年通してもそこそこ頻繁にあるんじゃ今の若い人は逃げていく
そして中堅層が薄く50代おっさんが多いという二極化
給料も大したことない
業界的に改革しないとむりだろ

519 :514:2018/07/07(土) 23:29:24.57 ID:vc44Rn57.net
ありがとうございます。
高々なので全部書きます。

520 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 00:12:54.93 ID:7tfhN1uy.net
例えば、韓国って書こうとして、「韓」の字がどうしても出てこなかったら
KOREAやかん国、カンコクにしても減点されないでしょうか?

521 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 01:24:42.37 ID:ty0bbvZ9.net
女3つでカンと読ませなさい

522 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 07:41:50.37 ID:T1XJW5yW.net
>>520
南朝鮮でいいよ
こっちの方が字が難しかったら
サウスコーリアにしたら
字数も稼げるし

523 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 08:02:56.63 ID:qnLzf0ES.net
「韓国が思い浮かばずかんこくと書く」
「伯国が思い浮かばずブラジルと書く」
上の二つの例文が同レベルでないことは直感的に認められるであろう。
そして百数十国中の殆どが二番目の例文にカテゴライズされるであろう。
よって韓国→かんこく等と書くケースを例示的に問うこと自体が適切であるとは言えない。
あと技術士会は基本的に韓国に好意を持っている団体であることも考慮せざるを得ない一面がある。
閑話休題、質問に対しては、唐突に字忘れをごまかすことが勘ぐられるような表記は、その行為自体に減点は無くとも論文全体の立て付けを再精査されるトリガーとなる可能性はあるかも知れない。

524 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 09:35:15.80 ID:h8ZXOkJ0.net
>>514
やっこさん、河川、砂防及び海岸・海洋か?わいも書くのがつらいと思った。

525 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 10:23:57.04 ID:Kp6b5aXA.net
>>524
それは科目の名前で、>>514さんが言ってるのは専門とする事項だな
科目の名前だったら「交通・物流機械及び建設機械」もハードだ

526 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 10:29:51.75 ID:P5bn7xPF.net
長くても画数が多くても科目は正確に。「科目誤記入」で失格になったことがあります。

527 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 13:30:17.65 ID:Jdj7uOzb.net
俺は道路、道路付属物にしたから楽勝だったな。

528 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 15:59:09.92 ID:KpDdAkUu.net
地震きたーー!

529 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 16:59:36.72 ID:fkbMi9R/.net
西日本の人、来週試験大丈夫かね。

530 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 18:58:08.94 ID:PqydqDCP.net
一昨年、昨年と部下2名に先を越されたので
今年こそは!と奮起してます。
さすがに今年は落ちる気しないけど。

531 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 21:23:43.12 ID:w/4/idmB.net
なんでだろう、受験しないのに緊張してきた。

532 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 21:31:11.58 ID:lsQq8RiaC
>>530
凄い。落ちる気しないとか言ってみたいな。
勉強しても勉強しても不安しかないわ。

533 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 21:32:27.96 ID:LjljOSvj.net
部下に先越されてもめげすに頑張る姿勢大切

534 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 22:43:11.69 ID:cW12KLkZ.net
>>530
♪ 技術士楽無し苦ばかりさぁ
  後から来たのに追い越されぇ
  泣くのが嫌ならさーぁ受かれー

落ちる気がしないですか
油断は禁物と申します、では御武運をって・・
おいらも受けるんだけどさw

535 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 22:46:22.16 ID:+x0jW4mh.net
品質工学部門の生産マネジメントは
ジョブショップの違い、作業研究の各手法の違い、検定、QC七つ道具を覚えれば
ほぼ対応できそうな気がしてきた。ヒストグラムとか散布図の読み取りは
普通にやればそうだよねくらいの内容だし。同志の進み具合はどうでしょうか?

536 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 23:07:24.46 ID:Kp6b5aXA.net
>>535
いきなり部門の名前から間違ってるし…

537 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 23:14:23.38 ID:F7+VLM8l.net
生産マネジメントは、自分の考えを書く問題少ないから

538 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 03:05:40.77 ID:l09yCTj8.net
わいも間違えてQC検定スレきたかと思ったぞ
品質工学部門新しいw
でも最マイナー部門にはならなそう

539 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 03:35:18.94 ID:1X8sSMq1.net
https://twitter.com/minna_radio/status/1015983429421154304

なんか技術士がラジオで喋ったらしい。
聴いてみたけど、かなり口下手でもどかしい。
http://radiko.jp/share/?sid=FM-FUJI&t=20180709011109

540 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 08:30:46.35 ID:RTj+YerR.net
白井は青年技術士会のでしゃばりで口うるさいキャラ
上の書き込みは白井もしくは青年技術士会の売り込みだと思う
あまり触れないほうがいい
スルー推奨

541 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 23:05:13.50 ID:7Hq10W9e.net
当日は部門を書き間違えないように気を付けないと。無事に試験が終わりますように。

542 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 07:25:40.50 ID:fLjp/LNz.net
今週は勉強するんじゃなくて、受けに行くか行かないかを悩む時期だ

543 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 07:28:34.61 ID:W3Rxevl2.net
受けろよ

544 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 09:30:41.94 ID:ug0Ki8fe.net
わかる。
受けても無駄に思えて、俺も当日朝まで逃亡しようか悩んだ。
結局受けた。AAで合格したのはこの年だ。

545 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 10:27:37.87 ID:f86XhG+q.net
俺も逃げたい

546 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 11:16:32.56 ID:bDJBeH9a.net
総監のテーマ何?

547 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 15:53:50.63 ID:1GUlxFWg.net
技術士同士の婚姻による情報漏洩

548 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 18:51:52.02 ID:fadPkSPT.net
>>541午後の部で、選択番号未記入やらかして2回失格食らったよ。

549 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 23:14:25.36 ID:EqauGugl.net
枠外の記述が採点外になったのって今年から?

550 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 00:16:37.83 ID:WQYbv/hD.net
お前は枠外に何か書こうとしてるのか?w

551 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 00:38:22.18 ID:U/Pv/xpM.net
今年も枠外う○こ

552 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 01:07:11.07 ID:CPRo1NhI.net
どうしても枠内で入りきらないときや、訂正が間に合わないとき枠外に書いてたのよ。3年前はこれで合格した。

553 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 07:33:11.94 ID:9/y4a8+k.net
論述対策ネタ交換しないか

情報工学部門
IoT、フィンテック、AI

554 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 07:53:13.36 ID:zj1zJ2n+.net
部下が先に総監取ったら恥ずかしいなぁ。申し込んどけば良かった。

555 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 09:43:21.85 ID:fC7ERwuO.net
枠外はダメだろ
昔からダメだろ
書き過ぎるのも良くないだろ

556 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 09:43:44.45 ID:fC7ERwuO.net
文字数合わせのテクニック必要だよ

557 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 11:45:14.64 ID:y2PK1NJz.net
文章の最後と用紙最後の「以上」との隙間が数文字だけだと、ちょっと快感。

558 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 11:49:46.31 ID:iJufvIuR.net
>>552
枠外が採点されなくても合格点に達していただけじゃない?

559 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 12:17:22.14 ID:ML3+pcIm.net
枠外に書いたら失格でいいのにな。
こんなん認めたら原稿用紙の意味ないだろ。

560 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 13:28:55.58 ID:awV7fllt.net
本文を取り消し線で訂正し、枠外に訂正文を記載するのは有りだと思いますか。

561 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 13:56:28.89 ID:iJufvIuR.net
>>560
枠外の分がもし採点されなくても差し支えなければ、個人の自由なんじゃない?

562 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 19:43:50.07 ID:yOHGLYdz.net
>>560
手引きに書いてあるよ
「答案用紙の解答欄の枠内に記載した解答のみ採点対象とします」
さらに試験官の心象を悪くしても、良くすることはないだろうから止めておくことを勧めるよ

563 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 23:23:17.87 ID:o0G+sVnO.net
>>518
その通りですな
こんなクソみたいな仕事、就職氷河期じゃなければ、絶対につかなかったな
若い奴らにはやり直しがきく間に逃げるようアドバイスしている

564 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 08:17:52.59 ID:QCF3WXJC.net
水害対応で受験どころじゃない

565 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 16:19:26.63 ID:f0YlXh5M.net
>>563
そうね、特に30中盤〜40中盤は就職氷河期を味わってる人が多いから、それで会社にしがみつく根性がついてて、そもそも年齢的に考えても類似の業界しか転職はむりになってしまってる現状
時代の情勢っていうのもあり少し同情するけど、そういうのに敏感になる必要があったんじゃないかと
ただ、大手建設会社などで海外の特に発展途上国での仕事がある場合は物価の関係でそこではかなりいい生活ができるみたいね

566 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 20:34:06.58 ID:DsMB8znf.net
>>564
俺も、三連休休日出勤の打診があった
当然三日目は技術士試験だ

会社には、上司にも同僚にも技術士試験
を受けることは内緒にしている。
どうしても、出ろと言われたら試験受け
ることばらさなければいけない。

それでも、試験日以外の休みは出勤しろ
と言われかねない。勉強時間が足りない

567 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 21:59:12.79 ID:04S6k4Ho.net
>>566
試験前日にジタバタして合格する試験じゃないし自分を信じろ。

568 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 22:32:56.09 ID:hRaMEot+.net
東京組は終わったら飲みに行こうぜぇ〜

569 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 00:46:30.04 ID:2ecFGuOc.net
勝手に行っとけ
俺は論文の復元する

570 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 04:54:43.45 ID:XHITXM/a.net
>>566
あそこまで大きい被害があったのなら休日出勤もやむを得ない
けど最終日も出勤になりそうだったら受験料無駄になるだろうしカミングアウトして受験しに行く
勉強については>>567と同感、追い込みは重要だけど、技術士と言えどそれでどうこうなるような試験じゃない

571 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 06:12:29.31 ID:nzRWrYph.net
総監も論文復元って必要?

572 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 07:35:04.97 ID:Jhj5FX/Y.net
必要ちゃう?
筆記の点が悪い人とか、口頭のとき聞かれると思うよ。
知らんけど。

573 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 08:06:40.06 ID:OZ6t+xzb.net
総監は箔付けですよね…

574 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 09:45:06.97 ID:f7qnNzwu.net
>>572
聞かれたやついる?

575 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 10:51:25.90 ID:ROmy6jZq.net
神奈川大ってどこだよ

576 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 11:25:26.86 ID:L6ur1wB+.net
>>575
県名を冠にしているので、国立大学です。

577 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 11:51:09.50 ID:O3daxck6.net
青森大学とか福岡大学とかな

578 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 11:56:31.25 ID:sLWX/kLX.net
長野大学も国立です

579 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 12:04:55.81 ID:oikPzvrn.net
札幌大学とか室蘭工業大学とかな

580 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 12:30:35.07 ID:BMamSTPT.net
堅昆だけど、受験予定者は、ほぼお休みして勉強している模様。

581 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 13:52:45.24 ID:WMCr7nGF.net
測量なのに技術士取得を会社が推してくる
ほぼ無意味だろ

582 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 14:00:14.14 ID:ra73myju.net
>>581
無意味なわけがない。測量だけで飯を食ってる会社なんていつ潰れてもおかしくない。

583 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 14:16:15.21 ID:BMamSTPT.net
>>581
技術士とって、ついでに空間情報とれよ。

584 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 14:34:37.74 ID:cz5qBoaL.net
>>580
うらやましいな
補償紺だけど普通に現場だお

585 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 15:11:36.10 ID:d8T1iLyh.net
乾坤壮観組
休暇を取ったものの勉強する気がない模様

586 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 18:53:45.27 ID:obpnDtRK.net
>>567
筆記はもうジタバタしても始まらんが(漢字の書き取りくらいか)
択一はギリギリまで過去問見ておくのがオヌヌメ
さっきまで見たのが出てて、9問正解でなんとかなた
論文はAAもしも1問不正解だったらアウトだたよ

洪水被害に遭われた方々元気を出してください
そういう時こそ勝利の女神は微笑んでくれるはずです

587 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 20:24:45.81 ID:9F10MNni.net
電気通信なのに技術士取得を会社が推してくる
ほぼ無意味だろ。
電気通信だけで充分飯食えるのに

588 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 21:37:10.15 ID:ydBpAqSi.net
クルマ業界は資格取得をいやがってた。今は改善されてきてるが
本業で十分メシ食えるのに資格取得なんて転職準備か?と

589 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 22:00:59.98 ID:ym8Ca78r.net
>>581
>>582, >>583 に一票
大手建コンの測量に強いところは技術士持ちが多い
でも測量が本業の場合、部門と小部門?はどこになるのか

590 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 23:47:35.51 ID:92vieGaF.net
空間情報持ちは航空会社では立場がすげぇよ
緑色の専門書に、先輩のメッセージが載ってて、会社でも雲の上の存在だ・・

591 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 23:49:25.00 ID:J0PFoHFt.net
うちは22人の部署で派遣のおっさん2人以外全員技術士建設と総監もってるわ

592 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 23:52:28.05 ID:GrFpX6dq.net
航測会社のまちがい?

593 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 01:17:08.13 ID:k1I5pN1j.net
たぶん
てか上の方の部署になれば全員総監なんてよくあるとでしょ
なんの自慢にもならん

594 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 03:40:42.62 ID:7YLKy8rU.net
知り合いの公務員総監技術士さん
定年で土建屋に天下ったらしい
ただの下しならたいして役にはたたんだろうが
総監なら発言力ありそうだな

595 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 03:45:40.69 ID:kDHH7rSx.net
技術士、測量士と経歴あれば空間情報は簡単だろよ。俺はGPS使うような業務経歴が無いんだよな。空間情報は持ってても意味ない部署だけど、素人受けする資格名なんだよな。

596 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 07:14:31.69 ID:DdrsBpm4.net
土建屋だが、技術士持ちの天下りは、技術論をかましてくるけど、天下り組に求めらる役割は技術的なことではなくてもっとドスドスギタギタなことだということがわかってない。

597 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 12:52:38.89 ID:GlsJzi2k.net
おっつぁんは、何を期待されているかを分かってないはずがない。
役所の後輩に迷惑をかけないように気を遣いながら、
所属会社のためにできることを探しているのでしょう。

598 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 13:33:01.07 ID:ag6maPsM.net
図書館涼しいわあ

599 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 14:48:38.12 ID:W0STrIAX.net
明日冷やかしに会場行こうかな

600 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 15:10:01.21 ID:7Kp895gk.net
技術士取得の意義と課題

意義
社内地位が上がる
乾坤登録でき、入札に参加できる

課題
資格取得報奨金が異常に安い

601 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 15:22:28.74 ID:N/aHdAIU.net
社内地位の向上も課題だろ

602 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 15:36:00.80 ID:xKXHHIqk.net
乾坤てなんなの?
内輪の当て字使うなや

603 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 15:54:47.41 ID:bgjOJWN3.net
>>564
そういう時に受かる。
色々大変だけど頑張れ

604 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 16:00:33.70 ID:ICLnvX+d.net
>>599
明日は総監だな
総監は、受験者が少ない、受験者のほとんどが技術士で、今年受からないと後がない、とかいう状態ではなく、
また、書かなきゃならない文字数もずっと少ないので、終了後の疲労も多少ましでかつ一応翌日は休みで
年齢高めの層にやさしい日程・内容となっている

といった点から、月曜日の20部門の会場より多少リラックスした雰囲気ではある
体力的には楽なのであるが、会場に来た技術士の10人に1人しか合格しないという意味不明な難関でもある

605 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 16:24:07.96 ID:9W4m6ui1.net
>>604
今年の合格率は何%だろうね。
年々目に見えて下げてきてるから、さすがに去年並みにしてもらいたいもんだが。

606 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 19:10:57.99 ID:rFFEO+33.net
試験勉強ツマンナイ

607 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 19:13:13.57 ID:eQV/uT75.net
総合監理は明日からか。
もはや今日受けても明後日受けても変わらないと思うけど、
最後に詰め込んだ色んなものを忘れてしまわないうちに受けてしまいたい。
明後日の今頃は放心状態かな。

608 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 20:23:29.01 ID:oI+KZQoc.net
JR東神奈川駅から神奈川大学(正門)までは徒歩20分かかるのね。
一度、横浜駅まで行き、乗り換えて東白楽駅で下車するか。

609 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 20:32:38.90 ID:oI+KZQoc.net
受験者の半分以上は自己満足で受験するのだろうな。

610 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 21:00:07.74 ID:cBZeY5jU.net
技術士試験は文科省主催の試験らしい
ですが、文科省の役人の息子だったら
加点してもらえるのでしょうか?

611 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 22:15:45.13 ID:mEWl++1z.net
釣りだろうけどそんな連中が受ける程魅力ある資格試験でもないだろう。
進学や就職だったら後の人生を大きく左右するだろうから、大金や人脈使って
不正を試みる輩は必ず出てくるだろうけど。

612 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 22:22:41.30 ID:SGmHtKPH.net
>>608
白楽からのほうが、歩きやすいみたいよ

613 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 22:35:23.06 ID:DdrsBpm4.net
明日の朝は、最寄りの駅のカフェにはそれっぽい人たちが沢山いるだろうね。

614 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 22:47:57.47 ID:oI+KZQoc.net
明日と明後日は暑さとの戦いだねw

615 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 23:54:33.78 ID:GN0Enmko.net
暑さと思いきや会場の強烈な冷房との闘いかも知れんし、羽織るもの持参すべし

616 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 01:40:28.67 ID:D1ZDNJF7.net
>>610
そんなことしたら今の文科省と東京医科大学と同じ
というかそのくらい実力で通れよなと
倍率で言えば10そこそこなわけだし

617 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 01:45:25.38 ID:D1ZDNJF7.net
>>615
そりゃね
あとコンパクトな保冷剤とか持っていくといいよ
汗やばい時とかに熱がたまりやすいところに当て急冷
ただ水分が出るからタオルに巻いていくなどしてバックの中の書類が濡れないように注意

618 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 03:22:46.77 ID:yKA5Kat0.net
ペットボトルのお茶、机の上に置けるから会場近くで2本程買っとけ。会場の自販機とかは午後には空になってたりするから注意。

619 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 03:58:39.77 ID:fr5W4vKp.net
お前は素人か。
試験中にペット2本も飲んだらションベン大変なことになるわ

620 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 04:15:42.95 ID:LCcNZzl0.net
みんな昼メシどうする?

621 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 04:50:12.99 ID:hxl57ujP.net
>>620
神奈川大学のマックは開いているっぽいけど、途中で買うかな?

622 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 04:52:47.81 ID:hxl57ujP.net
神奈川大学、白楽からのルートね(2ページ目)
http://hamarepo.com/story.php?story_id=3942

623 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 05:19:13.47 ID:nZolLlvd.net
>>616
税金を使って自分の息子を裏口入学
税金を使って業者に便宜を謀る政治家
この違いを総監リテラシーの観点から述べよ

624 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 05:52:51.39 ID:wcyb5TBS.net
今家出たわ
クソ暑い家脱出
最後の悪あがきを図書館でしてくる

625 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 06:46:50.27 ID:xlYg+vxb.net
>>620
コンビニでおにぎりとお茶を買っていく。

626 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 06:49:57.36 ID:xlYg+vxb.net
∧_∧ 今回初めて二次を受験するが合格するとは思えない。(勉強、対策もしていない)
(´・ω・) 来年度からは試験制度も変わるからな。
(__) 受験料払った以上は行かないともったいないし・・・。

627 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 06:58:30.70 ID:uZgz8L69.net
>>625
普段食べなれている甘いものも加えておくことおすすめ。午後も頭が回る。

628 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 08:21:16.09 ID:wcyb5TBS.net
図書館で建設部門の参考書広げてあぐら書いてる
中年がいた。
俺もだが会社から言われて嫌々受けているのが
丸わかり

629 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 08:22:23.12 ID:wcyb5TBS.net
来年は択一廃止指釣りそうになるわ

630 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 08:38:55.53 ID:d9XeEtph.net
総監受けに行ってます。
大阪
やばい暑さ

631 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 08:48:58.56 ID:fnJeaG6j.net
専門受かって来年は、総監受験する

632 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 09:27:21.77 ID:87c3pM3G.net
>>626
受験放棄しないことが大事だと思うよ。
受験会場へ行けば、周囲の人達の必死さが分かる。
中には、試験中寝てる人、午後から来ない人…色々いますな。
よし来年こそは!という気持ちにもなると思うよ。

633 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 09:32:02.24 ID:W6HQvcxc.net
とりあえず足切りだけは凌いで
作文を採点してもらうだけでも価値あるよ
自分の弱点がどこか分かるし

634 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 09:43:35.44 ID:sNITKs99.net
>>620
糖尿病のおいらは、糖質取ると眠くなるのでソイジョイ一本と無糖コーヒーのみ

635 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 09:58:39.42 ID:zdW6yYYv.net
来年は総監受けるで!
初年度ほ簡単みたいやしな!

636 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 11:52:20.19 ID:dxBOKKIF.net
>>619
挙手してトイレに行けばいいだけ

637 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 11:56:47.46 ID:xOKMgynL.net
>>619
そんなに気になるならオムツでもして来いよ。
と言うか、昼には自販機空になるから昼飯分も含めて買っとけよってこと言いたかったんだけどな。誰も試験中に2本もがぶ飲みしろなんて言ってねーよ。

638 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 12:10:51.49 ID:IaFuEvL6.net
総監の択一完了。
記述で自信がないから、こっちで点を稼ごうかと思ってたがチンプンカンプンだったわ(>_<")

639 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 12:11:09.60 ID:gy8KrLhs.net
明日受験するのだが、少しだれ気味
夕方には試験地の前泊移動

640 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 12:18:01.11 ID:nTYcoy2e.net
>>635
総監は内容変わらずでは?

641 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 13:08:05.17 ID:xlYg+vxb.net
>>632
分かった。ありがとう。
明日は予定通り神奈川大学で受験しますわ。

642 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 14:13:43.50 ID:j/Aiz0G5.net
南大沢で受ける皆さん

首都大の試験会場で一番遠い建物は、駅から20分歩きます
マイナー部門があてがわれることが多いと思いますが、時間に余裕を持って来てください
昼は駅前に戻って何か食べようなんて思わず、飲み物も含めて持参が吉です
エアコンは十分効いてて、トイレも綺麗で比較的条件のいい会場ですが、
暑さ寒さ対策も万全にしてください

頑張りましょう!

643 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 14:24:54.20 ID:20f2owjC.net
今年も今年とて前日一夜漬け
試験後の知り合いとの飲み会だけが楽しみな年中行事になっている俺氏(´・ω・`)

644 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 14:42:00.13 ID:gy8KrLhs.net
徹夜はしないけど、朝3時までやって、8時起床予定
そのために今昼寝中

645 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 14:46:37.63 ID:xlYg+vxb.net
試験前の忙しい中ゴメン、スレ違いだけど、皆さんが使っているお気に入りの消しゴムを教えてくれ。
私はここ10年くらいはRadarを使っている。モチモチして消し心地が気に入っている。(ただし好き嫌いの個人差あり)
http://www.seedr.co.jp/radar.html

646 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 14:51:52.46 ID:0p4Rdwni.net
>>645
フォームイレーザーWの一択だなー

647 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 15:01:15.73 ID:xlYg+vxb.net
学生時代は消しゴムといえば「MONO」で、多くの学生が使っていたが、ここ最近は色々な
種類の消しゴムが増えてきたね。

また、大昔は消しゴム=白色が定番だったけど、その後は黒が登場。
コクヨのリサーレは白、黒の他にピンク、オレンジ、青、紫、緑がある。

648 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 15:02:54.77 ID:fnJeaG6j.net
会社支給品のSEED radar

649 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 15:21:47.68 ID:hKXCGGG7.net
あんまりにも暑いから来年は札幌で受けようかな...

650 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 15:26:38.04 ID:sNITKs99.net
トンボは不買につきそれ以外なら何でも可

651 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 15:44:32.98 ID:qUU9nPgP.net
弘法筆を選ばず
俺はキン肉マン消しゴムで受かる自信がある

652 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 15:50:39.57 ID:dxBOKKIF.net
>>649
それ有りだと思うんだよね
仙台もいいかな?
東京とか大阪とか神奈川とか場所がどこに当たるか定まらないところで受けるよりは
毎年同じ1つの場所でやる地方の会場がいいってのもあるし

653 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 15:56:58.06 ID:ds9vpdna.net
>>645
銘柄は特に指定しないけど、普通の消しゴム以外にノック式の角消し持っとくといい。大きい消しゴムだと上下の文字もうっかり消しちゃうんだよね。

654 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 16:45:19.00 ID:Bas6Xn0r.net
午後 名前書き忘れたやで。。

655 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 16:50:01.53 ID:BPdkYWjm.net
叩き台
12324 54452
14154 55351
53531 21341
12545 52544

656 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 16:53:59.29 ID:/WGrrP/g.net
総監の択一って部門とか科目って書くようになってたっけ?
記述のとき書くようになってたから、あれっ択一のとき書いてないなっと気付いたんだけど。

657 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 16:56:42.01 ID:95zHZVej.net
オワタ。論述は書いててスッキリしなかった。駄目かな。
総監受験の皆さん、お疲れ様でした。

658 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 17:08:43.31 ID:hjoQ6qPY.net
>>656
だましか

659 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 17:22:55.12 ID:j/Aiz0G5.net
総監受験の皆さんお疲れさまでした

>>654
論文の解答用紙に名前書く欄あったっけ???

660 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 17:24:20.27 ID:/WGrrP/g.net
>>658
いや、マジで。
択一は書かなくても良かったよね?

661 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 17:24:57.23 ID:pYZd+iW4.net
>>659
ないよ。

662 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 17:26:34.76 ID:pYZd+iW4.net
>>655
自信はどれくらいですか?

663 :654:2018/07/15(日) 17:31:02.68 ID:BfVC1HaE.net
7-8割は取れているんじゃないかと。

664 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 17:32:17.32 ID:hjoQ6qPY.net
>>660
逆だろ
択一は書く欄あり
論文は書く欄なし

665 :654:2018/07/15(日) 17:36:09.38 ID:BfVC1HaE.net
名前書くとか科目書くとかで盛り上がると思っている馬鹿もいるんだなっていう感じです。

666 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 17:43:44.83 ID:QYrNNc+0.net
明日の試験のために、名古屋に参上!
ビールにてクールダウン!

667 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 17:46:11.59 ID:hjoQ6qPY.net
>>666
一発抜いておけ!
明日までお預けにしてたら悶々として集中できないぞ

668 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 17:54:19.55 ID:zgLU6Dcd.net
助言、ありがとうございます!
ホテルに戻ってからします!
去年AAだった故、今年は自分の中でプレーシャーがある中での受験です!

669 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 17:57:22.89 ID:U93eZ5fB.net
55224 53132
44554 45131
52535 21114
32445 23544

670 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 18:00:31.33 ID:DTMbtUFO.net
総監は働き方改革?タイムスパンは現在のみ?

671 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 18:02:34.45 ID:/WGrrP/g.net
>>668
口頭で落ちたの?
じゃあ抜かなくても大丈夫。
自信もって頑張ろう。

672 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 18:04:29.35 ID:hjoQ6qPY.net
総監 3枚指定のところ、2枚じゃ足りないよね

673 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 18:05:20.72 ID:zgLU6Dcd.net
>>671
そうです!ありがとうございます。
実はホテル出る前にしてしまいましたが(>_<)

674 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 18:06:53.32 ID:PzxM6zuX.net
余白がもう少し欲しかった
金がかかるならA4の白紙でも配ってくれればよいのに。

675 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 18:19:50.56 ID:KoBPJyNg.net
3枚で2枚しかかけたなっかった正気か?

書くこと多すぎて裏面もびっしり書いちまったぜ・・・

676 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 18:39:52.81 ID:y1caRtZl.net
バーカ
失格だ

677 :654:2018/07/15(日) 18:49:13.75 ID:/YSSoDPi.net
縦書きとか裏書きとかつまんねーって。
面白いとか思ってんのかな、ジジイどもは。

678 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 18:52:15.18 ID:/WGrrP/g.net
JESの採点結果でたよ。
57%の正当率だったけど、記述で盛り返してることを祈ることにするよ。
JESの公式は間違いが多いけど、こんな解答だったよ ↓ 参考までに。

41424 54242
44154 15351
25512 21341
34334 54144

679 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 19:31:02.34 ID:ANsRdTL9.net
明日の試験のため、今セブ島から帰って来た
明日の試験は無勉で受ける。
父ちゃん文科省の役人だから楽勝

680 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 19:41:02.53 ID:/WGrrP/g.net
>>679
もしかして以前ロンドンから受験に来ていた人ですか?

681 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 20:24:23.16 ID:kydvrmsT.net
>>678
この解答、合ってるかい?

682 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 20:34:07.38 ID:RiQ5Pumf.net
とりあえず足切りだけは避けて記述の採点してもらうことが目標
来年につながるように

683 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 20:50:48.11 ID:Jj6i4cw4.net
>>681
検証はしてないけど、あくまでもJESからの解答だから1割は間違いがあるんじゃないかな。

684 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 21:04:15.84 ID:3bQ5Hb8T.net
地震が来た、豪雨も来た、他県からの応援要請も来た
今年初受験の予定だったけれど諦めました
さようなら私の14,000円、明日受験される方は頑張って下さい

685 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 21:10:07.54 ID:X3BqJtXJ.net
たかが災害程度で受験辞退ってどんだけ軟弱なんだよ

俺はイギリスでテロにあった2日後、しかも当時付き合っていた彼女が事故でなくなった当日試験を受けにいって受かったぞ。(今は嫁との間に2男2女いる)

686 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 21:13:25.23 ID:jmFFtAZB.net
ADHDなんでしょ

687 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 21:47:36.72 ID:E2oM1Doc.net
即興で作り話をそれっぽく語れる度胸も、口頭試験では大事なんだな

688 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 22:07:39.84 ID:jmFFtAZB.net
追加投資の問題
次のじゃだめなのか?
X(1+0.03)+X(1+0.03)^2+X(1+0.03)^3+=300

689 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 22:22:30.96 ID:qkO4t/0x.net
うーん、5割ちょいだ
でも論文は再現しとくか

690 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 22:29:47.35 ID:qkO4t/0x.net
>>670
昨年までとはちがうけど
過去現在の比較があって最後の設問の対策が現時点での実現性は問わないとあるからまあ、似たようなイメージかな?

691 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 22:47:10.17 ID:uy63Vqop.net
みんな頑張りましょう!

692 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 22:48:41.31 ID:xlYg+vxb.net
明日も暑くなることは確実だから、試験会場へ行くまでに全身汗だくになるね。

693 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 23:26:09.21 ID:WrDaC2BC.net
美術室
技術室
手術室

これを10回
詰まらずに言えたら
必ず合格するらしい

694 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 23:34:40.59 ID:1D8ulPbN.net
みんな頑張れ!
信じていれば夢は叶う!

695 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 23:59:23.32 ID:2hsxonIG.net
>>682
今回は勉強する時間なかったので、試験会場で記述受けてみるぐらいのノリでいくわ。

696 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 00:09:44.21 ID:l7bIKrsj.net
ワイ、資源工学部門 仲間がいなくて悲c

697 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 00:11:52.18 ID:NSqX2nr2.net
緊張して眠れない・・

698 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 00:15:38.54 ID:TcjQFPQA.net
働き方改革って・・・
アッキード事件の対極にあるものでそ?

皮肉なのかしらん

699 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 00:33:36.50 ID:Xj6PoWyN.net
暑そうだからいくのやめようかな

700 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 00:51:20.56 ID:l7bIKrsj.net
写真と印鑑不要なんか?
受験票に書いてないが・・・

701 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 00:53:36.79 ID:l7bIKrsj.net
ペットボトル試験中持ち込めるようですが、
おススメのドリンク教えてください。

日本に数年ぶりに来たので、ドリンク市場の事分かりません

702 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 01:36:12.06 ID:4bpAzrlN.net
水がベスト
利尿作用のある緑茶とかはNG

703 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 03:18:29.89 ID:VNcXb2fm.net
みんなの後武運を!

704 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 05:51:08.46 ID:pBUfJe1w.net
>>693
ギジュツシュ‥

705 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 06:08:04.92 ID:sKE4ocnH.net
先ほど起きた。朝シャワーしたら行ってくるか。

706 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 06:38:36.42 ID:pfhNtETK.net
緊張して眠れなかった・・

707 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 06:52:43.90 ID:hKUrAyVh.net
>>678
明らかな間違いないか・・・?
JESはこんなレベルを公開して恥ずかしくないのかな。

708 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 06:57:28.62 ID:xHo1tWae.net
半袖着ていくか悩む@札幌

709 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 07:09:06.36 ID:Uww2HszJ.net
皆さん頑張りましょう!名古屋です。

710 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 07:14:57.58 ID:pBUfJe1w.net
>>707
平常運転です。むしろこの速報を信じた方が悪い位の勢いです。

711 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 07:22:40.16 ID:HQN3Rnm8.net
さあ大阪会場に近づきドキドキが止まりません

712 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 07:52:17.83 ID:9+ZspMxD.net
みんな全国で受けてるんだな。
東京の某会場だけど家から遠いから
そろそろ出発するお。

713 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 07:55:16.24 ID:xJdxeO4c.net
東大駒場きたけど周辺なにもねーな

714 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 08:04:37.43 ID:QtEBseba.net
出るかー。

715 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 08:04:54.59 ID:QtEBseba.net
出るかー。

716 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 08:22:27.25 ID:biKkQn7K.net
今年一次試験受ける俺
高みの見物

717 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 08:24:37.08 ID:q656bb0Z.net
ヤバイ
朝から下痢ピーだ
昨日まで便秘ぎみ
だったのに

紙おむつ買うにも
近くのドラッグストア
10時まで開かん

コンビニにあったけ?

718 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 08:27:21.22 ID:uC6Yaxxd.net
みんな俺の分まで頑張れ
今年は諦めた

719 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 08:34:49.08 ID:4PS+Yn48.net
ナプキン使いなさい

720 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 08:37:50.37 ID:+zBVF7Gh.net
>>716
高みじやねーじゃん。

721 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 08:42:39.31 ID:xJdxeO4c.net
試験会場でウンコテロするなよwww

722 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 08:46:43.09 ID:AkJofWft.net
去年の受験からもう1年か
勉強した範囲が出てることを祈るぜ

723 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 08:51:20.46 ID:4PS+Yn48.net
去年カンニングで退場させられたお爺さんは、2年間の出場停止処分かな、やっぱり。

724 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 09:01:18.38 ID:d9uzs5Kg.net
技術士ウンコテロリスト部門の人は別室に隔離して欲しい

725 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 09:17:40.33 ID:O6cYVzXl.net
腹が痛い↓お前よくも持ったな。ぬ、、る、、ぽ

726 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 11:37:55.22 ID:IfRQlIuD.net
電気電子 必須

43353
24215
24432
51114

でどうでしょう。

727 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 11:41:00.03 ID:uHjlirK3.net
択一難しかったわ、合格率上げるきないな

728 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 11:41:42.33 ID:61KHB7TF.net
必須て去年まで60分後の退出おkじゃなかったっけ?
俺去年の問題用紙持ってなかったような。

729 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 11:42:22.06 ID:txPIRTVX.net
俺はもうダメだ

730 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 11:43:45.68 ID:Qh26PBma.net
>>728
去年は既に途中退出不可だった。勉強させたくないんじゃない?

731 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 11:43:50.85 ID:aIn8yh9m.net
試験方式変更前、ここぞとばかりに択一の難易度上げてきてるな@機械
ボーダーは超えてそうでよかった

732 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 11:44:39.09 ID:riYx+LY5.net
択一はびっくりした
択一厳しいと論文の問題優しいとか採点緩いとかないですよね?

733 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 11:46:12.15 ID:A/qgUdSY.net
総監択一全然だめだった
昨年までの合格組で20問以下で合格した人っていてます?

734 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 11:47:19.56 ID:0SZEFh3F.net
建設は例年通りな感じ
例年より過去問の出題が少ないかな?
でも、あからさまにおかしな選択肢も多々あった

735 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 11:48:18.22 ID:61KHB7TF.net
>>730
あれ、そうだったか。
択一ダメっぽいし帰ろうかな〜。

736 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 11:52:18.68 ID:EVcSSLqs.net
択一は4割くらいしか出来なかったから記述で挽回する( ・`ω・´)

737 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 11:54:10.25 ID:61KHB7TF.net
>>736
択一60%未満足切りじゃなかった?

738 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 11:55:13.63 ID:0SZEFh3F.net
>>737
創刊は違う

739 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 11:55:35.14 ID:QiLaBaJ6.net
環境部門の択一簡単すぎだろ
満点取れるレベル

740 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 11:57:11.25 ID:7klFNOX6.net
情報工学、去年よりは易化してる

741 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 11:59:04.05 ID:s0rrAmU7.net
昨日の総監とそのあとの飲みが効いたな(笑)
今日の一般は択一だけ終わらせて帰る(笑)

742 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 12:01:04.63 ID:61KHB7TF.net
>>738
ああ、そうかん。なんちって(テヘッ

743 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 12:02:37.36 ID:Q4/gc4+9.net
>>731

過去問率低かったん?

>>725

ガッ

744 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 12:03:17.85 ID:gp3hyOeR.net
拓大最高

745 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 12:05:00.20 ID:JCdsF/PL.net
愛知試験会場
監督の女の子、かわいすぎるわー

746 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 12:07:08.60 ID:rNYw9KmH.net
>>745
まぢかよ

747 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 12:10:13.39 ID:f9CFpmk7.net
あっ いえ 応用理学部門でつ(⌒‐⌒)

足切りなんて受験票には書いてませんが…

午前30点満点とだけ書かれていますが…

748 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 12:11:56.52 ID:aIn8yh9m.net
>>743
過去問率はそれなりに高かったけど、ちょっとひねってあったな。過去問そのまんまの出題は3問くらい
難問ってわけじゃないけど、覚えゲーした人にはキツそう。

749 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 12:18:55.21 ID:/pGplDQZ.net
>>733
スキヤキでは18問が最低記録(複数あり)だそうだ
>>747
> ※必須科目(択一式)の成績が合否決定基準に満たない者については、選択科目(記
述式)の採点を行わない。

750 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 12:19:57.81 ID:/pGplDQZ.net
ごめん途中で書きこんでしまった
技術士第二次試験実施大綱にそう書いてあるでしょ

751 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 12:22:00.66 ID:/pGplDQZ.net
技術士試験合否決定基準
> 総合技術監理部門を除く技術部門
> 必須科目 「技術部門」全般にわたる専門知識 60%以上の得点

752 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 12:23:26.09 ID:Q4/gc4+9.net
>>747
制度を理解してないあんたが悪い

753 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 13:58:01.68 ID:4PS+Yn48.net
働き方改革のテーマで5つの管理を出すのがムズかった。
特に社会環境管理。
強引に結びつけたけど、明らかに不自然な流れだったからダメだろうな。

754 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 15:04:36.95 ID:A/qgUdSY.net
>>749
上に出てたJESの公式解答とやらで18問だった
某ノックは何回やっても90点超えるんだが
青本と過去問だけではもうムリポだな
論文もたいした内容書なかったし卒業するかノシ

755 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 15:14:44.51 ID:ELS5M5nt.net
誰か総監択一の3問目の解き方教えてください

756 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 16:29:14.27 ID:RR/GQTNi.net
>>755
(300*0.03*3)/3=109じゃないの?

757 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 17:03:21.77 ID:PXnjjUPj.net
試験終わりんこ。よし飯は何かな?らーめんかな。

758 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 17:07:05.25 ID:WooTsCTd.net
さて、現行制度最後の試験は出題傾向どうだったんだろう。

759 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 17:17:58.50 ID:k1BoSg1D.net
昨年の試験後に行ったソープ嬢良かったなぁ

760 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 17:18:32.88 ID:ui7bwRW7.net
大変お疲れ様でした

761 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 17:20:51.95 ID:CeQbful8.net
最後の3の論述って分野に関係ないことかいたらアウト?

パラダイムシフトは何ですかって問いだったから初の長編3dポリゴンrpg(正確には違う)のFF7について書いてしもうたんやが

762 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 17:22:24.44 ID:ZfOTA7P6.net
いやー建設環境の課題解決難しかったぁ
二問とも難しくて、逃げ道ふさがれた感はんぱねぇ

763 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 17:25:14.99 ID:PXnjjUPj.net
>>761
そりゃ合格ですね!

764 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 17:25:49.02 ID:4PS+Yn48.net
>>761
ありちゃう?
課題解決能力を問う問題だから、出題に沿った内容ならOK牧場。

765 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 17:27:30.98 ID:cmPuVzSS.net
いやー
機械で受けたけど
午前中の択一難しいかった
多分足切りだ
せっかく記述出来たのに
もったいない

過去8年分のに過去問
ほぼ100パーセント
回答できるまで勉強したのに
文系だから基礎が出来てない

766 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 17:29:55.74 ID:CHufbd3P.net
情報ネットワークの問題なんだありゃ
スマートスピーカーで照明制御するサービスを提供したいのでその絵を描けとか個人利用と企業利用の比較とその対策を書けとか論文試験って言うのかあれ?
うだつの上がらないジャップ企業ために企画を作らされた気分

767 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 17:30:48.16 ID:cM4wGrsC.net
>>761
1ページ丸々FFの魅力を語ったらアウトだろうけど
2行くらいで事例と見識をアピールしているなら、少なくとも減点にはならんでしょう。

768 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 17:32:37.72 ID:Xlz6WaaL.net
建設の択一難しかった。過去問から出てた?

769 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 17:35:00.35 ID:afdTsvO9.net
択一ダメだな
記述できたのに
悔しい

770 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 17:38:06.15 ID:MIZwCTbm.net
会場でいきんでクソしたら便器真っ赤で
試験どころじゃない

771 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 17:38:49.32 ID:gWmZFSLI.net
>>761
弱いな
時オカやマリオ64なら合格だった

772 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 17:40:39.03 ID:5dDWCz93.net
>>768
難しかったよね〜
いくつかあったよ

773 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 17:42:52.33 ID:AbGTwvZi.net
>>768
部分的に何問かあったくらいかなー
1ー2とかAがJR西日本今回抜けてたとか正答が誤答に変わってたり

774 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 17:43:52.90 ID:jhKCRCFX.net
再現論文書き始めたけど既に結構忘れてるし、そもそもやる気が出ねぇ…。

ちな機械力学・制御。

775 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 17:46:13.26 ID:VbNzihUQ.net
FFはキャラの魅力とマテリアシステムの説明で2ページ使ったで。

まあ9割がた択一落ちてるんで読まれもしないようやがね

776 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 17:46:42.40 ID:/HTpFBq4.net
再現論文っている?
口頭に絡むの、Vだけでいいんよね?
論文の出来が相当怪しいからなぁ。

にしても、論文と択一、独立してるのに択一15問30点って配点に意味あるのか?

777 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 17:46:45.35 ID:ui7bwRW7.net
>>774
絶対やっておくべき
手応えなくても通るときは通る試験

778 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 17:49:40.38 ID:qxSZMOYx.net
今年初受験。答案再現する目的を教えて下さい。

779 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 17:50:10.11 ID:Xlz6WaaL.net
択一六割はもう決まってるんだっけ?それとも例年の基準?

780 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 17:51:15.33 ID:Xlz6WaaL.net
>>778
後で見るためですよ!

781 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 17:51:24.66 ID:1O7HTPUV.net
午後Vあかんかった
悔しい
また来年

782 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 17:53:44.63 ID:qxSZMOYx.net
>>780
問題用紙に答案構成が残っているけど

783 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 17:56:35.77 ID:xZKiDCEx.net
建設択一の掲示板有りますか?

784 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 17:56:44.26 ID:Fae3JtGf.net
択一の回答っていつ出るんだっけ?

785 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 17:57:31.36 ID:Xlz6WaaL.net
>>782
じゃあいらないですね、、

786 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 17:59:06.10 ID:qxSZMOYx.net
>>785
ありがとうございます

787 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 17:59:52.08 ID:4PS+Yn48.net
>>778
口頭試験のとき聞かれる可能性がある。
特にB判定受けた問題について。

788 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 18:00:58.83 ID:tqUHiJCq.net
面談の時、IIIのこと聞かれるんですか?

789 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 18:02:49.58 ID:4PS+Yn48.net
>>784
去年は翌週の月曜日の未明だったよ。
今回でいうと7/23ちゃう?

790 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 18:04:32.51 ID:ui7bwRW7.net
聞かれることがあります
解決案に対して現時点(口頭時)でどう思いますか等←自己研鑽の確認として

791 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 18:05:32.65 ID:5dDWCz93.net
去年ABで涙を飲んだが、今年はBBだなまちがいなく、イヤ下手したらBCかもわからん

792 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 18:06:53.82 ID:Fae3JtGf.net
>>789

サンガツ

793 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 18:11:35.77 ID:b0Ni+B17.net
俺の前に投函した人、1 枚目から、2、3行しか書いてなかった。落ちれば同じだけどね。

794 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 18:14:15.79 ID:AbGTwvZi.net
全行一行空きで書いてる人今年も多かったな

795 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 18:17:12.34 ID:wNlGv5QC.net
一行飛ばしで書いてるってこと?
それとも全行一列あけ?

796 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 18:19:29.53 ID:4bpAzrlN.net
>>794
そんな奴おらんやろ
どこの糞ブログだよ

797 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 18:24:40.97 ID:AbGTwvZi.net
>>795
簡単に言うと偶数の行は全部空白みたいな

798 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 18:26:49.17 ID:MIZwCTbm.net
日本一早い回答ってなんなの勧誘?

799 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 18:27:39.48 ID:xHo1tWae.net
どうせうかっちやいねぇのに論文復元すんのめんどくせぇ

800 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 18:29:34.39 ID:sKE4ocnH.net
>>744
なぜ拓殖大学は最高だったの?

801 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 18:31:15.48 ID:ui7bwRW7.net
>>799
10月下旬に合格してて焦る姿が浮かぶ
やっとくべき

802 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 18:32:29.66 ID:aSLe7gih.net
衛生工学
前席2名欠席、右席拓一後失踪
今年も合格率低そうだ

803 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 18:33:33.73 ID:gp3hyOeR.net
>>800
施設が新しくて快適でした。
学生ホールも解放してくれてたし、
来年以降もずっと拓大が良いです。

804 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 18:34:26.31 ID:8nD0P9ZI.net
>>798
速報はクソ速報だけど、セミナーの方はまとも。

805 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 18:34:27.47 ID:xHo1tWae.net
>>801
ありがとう
そうなんだよねぇ

806 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 18:34:29.81 ID:Zw4oVH7E.net
愛知の監督員のこ
まじかわいかった

807 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 18:35:17.93 ID:wHP2hrFp.net
択一突破率って例年どれくらいだろうか?

808 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 18:35:28.77 ID:pfhNtETK.net
名工大bbaだったよ

809 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 18:37:27.34 ID:Zw4oVH7E.net
>804
まじっすか
一次の時解答速報のチラシもらった勢いで
無料セミナー行ったけど、イマイチな気がしたんだよなぁ

810 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 18:38:08.26 ID:sKE4ocnH.net
>>739
環境部門の択一の8問目。「次に水試料40mg/L・・・」と記載されているが、正しくは40mLですかね?

811 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 18:42:37.66 ID:xHo1tWae.net
>>807
建設部門は七割ぐらいのはず

812 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 18:43:13.39 ID:sKE4ocnH.net
神奈川大学で受験しました。東横線の東白楽駅で下車、神奈川大学まで徒歩10分くらい歩いたが
受験者全員汗だくでワロタ。\(^o^)/
でも教室内は冷房が完備されていて快適でした。

また、試験官の巨乳の中年おばさんは、白いブラウスで下着が透け透けでワロタ。――(゚∀゚)――!!

813 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 18:43:49.01 ID:ui7bwRW7.net
>>805
毎年のことだけど筆記合格発表日に再現してないどうしようって書き込みが一番多い気がする

814 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 18:44:36.03 ID:MEdvHbFX.net
>>788
Vだけじゃなく、Uについて聞かれることもあるみたいよ
…ただ俺は口頭4回受けて筆記答案について聞かれたことはないけどね

815 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 18:45:20.13 ID:OwWIAw0A.net
建設→総監と取れたので今年は経営工学にチャレンジ
欠席者すごい少ないんだね…席の埋まり具合の密度に驚いた@東大駒場

生産マネジメントの席の辺りだったか、
開始前にフライングして受験番号その他書きこんでたおっさん居たなー

>>784
受験票に7/23って明記されてる

816 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 18:52:50.40 ID:EoqIYyo+.net
誰か水道の解答よろ

817 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 19:00:22.01 ID:x155dhPq.net
なんか俺はあまりの苦痛に泣きそうだったんだけど
技術士受ける人はみんな心が強いな

帰りたい衝動と戦ってる間に試験終わった

818 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 19:01:38.34 ID:BrHlGej9.net
>>726
43253
24315
24432
51114

819 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 19:09:13.02 ID:c+NAcDgJ.net
>>818
T-13って1じゃないの?

820 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 19:14:50.22 ID:nY07jauK.net
二枚論文埋め切れなかった。  これは不合格要素か?。

821 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 19:15:46.69 ID:rAmkESoi.net
>>726
>>818
サンクス。間違いや未選択あるんで晒さないが足切りは免れたっぽいよ。

822 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 19:17:01.93 ID:OwWIAw0A.net
>>817
多かれ少なかれ、帰りたい衝動に駆られる人はいっぱいいると思うよー
最後まで試験受けて来た自分の頑張りを誉めてやって

823 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 19:17:05.83 ID:xSBUuWJ3.net
JESの解答速報で13/15。
例年並みの難易度?@機械
記述さっぱり。3行空白って減点?

824 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 19:18:09.35 ID:ZIX6pb2g.net
名工大暑すぎ
周りみんな汗だくで笑ったわ
試験は秋頃にしてくれないですかね

825 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 19:19:54.82 ID:M4/MtpBi.net
>>823
1〜2割の空白は許容範囲って聞いたことがある
ちなみに去年は選択科目の2問目で3行空白でA判定だった

826 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 19:20:55.37 ID:LOybY5VD.net
>>824
夏休みは会場借りやすいんよ

827 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 19:21:42.22 ID:Zw4oVH7E.net
建設 JESの解答速報
[ I-1 ]: [5]
[ I-2 ]:[3]
[ I-3 ]: [2]
[ I-4 ]:[5]
[ I-5 ]:[4]
[ I-6 ]:[5]
[ I-7 ]: [2]
[ I-8 ]:[1]
[ I-9 ]:[3]
[ I-10 ]: [5]
[ I-11 ]:[4]
[ I-12 ]:[4]
[ I-13 ]: [4]
[ I-14 ]: [1]
[ I-15 ]:[4]
[ I-16 ]:[3]
[ I-17 ]:[1]
[ I-18 ]: [3]
[ I-19 ]:[5]
[ I-20 ]: [3]

828 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 19:23:29.17 ID:xSBUuWJ3.net
>>825
なるほど。やっぱり内容次第ってことね。。

829 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 19:26:51.63 ID:htQXRd8V.net
コンクリートのV−4、今回あ設計施工技術がハードで仕組みがソフトって分けだったから、
ハードはCIM活用で、ソフトはプレキャストを推進する"枠組みを作る"ってこじつけた
生産性向上についてソフト面=仕組みって言われると、
ストレートに書くと技術ってか政治になっちゃうんだけどどう書けばよかったかな

830 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 19:28:53.93 ID:wUnhCWe4.net
今日は長袖シャツ着て行って
正解だったな
エアコン効き過ぎで
午前中めちゃ寒かった

昼からは、周りのバカが
エアコン寒すぎる
止めーと試験監督に抗議
したため、無茶苦茶暑かったが

831 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 19:33:14.03 ID:/Rz4TSuG.net
>>827
これほぼ確定?
8問しか当たってないんだが…

832 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 19:37:08.98 ID:afdTsvO9.net
択一終わったわ
家族に迷惑かけて勉強してるのに
記述できただけに発狂しそうだわ

833 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 19:38:11.75 ID:4pE4og02.net
>>791
ABで受からんのか。BAなら可能性あるのかな?

そんな私は択一舐め腐って撃沈@建設
論文も去年のBBからBCくらいの出来ですわ。

834 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 19:40:40.68 ID:cGYZwCxF.net
機械部門、回答速報(JESに配慮して載せないでおく)で微妙なところがあるんで確認頼む
(2)レイノルズ方程式は合っているのでは。
(8)600度を超える例がぐぐっても見当たらない

835 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 19:42:17.63 ID:/GEC68wM.net
>>831
1-10は3でしょ

836 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 19:43:36.00 ID:Xlz6WaaL.net
>>832
同じく

837 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 19:47:43.86 ID:0WoxpFES.net
>>827
さんくす
これで13あれば速報間違ってても足切りはないかな
って思って、間違ったところ見直したら、正解確信してる問題じゃねーか
どこまで信用できるんだか

838 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 19:49:35.22 ID:sKE4ocnH.net
>>832
でもまだ望みは捨てない方がよい。実は正解していたりすることある。

839 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 19:50:04.06 ID:pfhNtETK.net
名工大暑かったね。。
扇子やタオルの使用許可でたし

840 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 19:52:56.95 ID:JBvecGXi.net
少なくとも総監のは速報ミスってたのあるし。各部門のも月曜迄は分からんね。
まぁ当日に自分で全部の解答確認するような奴が受かりやすいんだろうけど…

841 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 19:55:13.02 ID:0WoxpFES.net
>>839
試験中の使用許可出てたならおかしくないか?
と思ったがクーラーなしだったん?ご愁傷さま

842 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 20:00:01.69 ID:OwWIAw0A.net
>>841
団扇や扇子、ハンカチタオルの類いの使用許可はどこでも出てるよ
机の上に置いておくのがNGなだけで

843 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 20:03:09.57 ID:5na3uyMh.net
機械部門の必須、JESの回答速報で13/15!
11問目をB、17問目をAにしたところ、間違いのようです。
去年より難化してるような気がします。
名工大、ホントに暑かった。昼間一服してて倒れそうになりました!

844 :どなたか。。。:2018/07/16(月) 20:03:49.08 ID:SV92Y7Ea.net
水道択一解答ください。お願いします。

845 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 20:06:14.53 ID:c+NAcDgJ.net
電気電子
JESの速報
43253
24315
44412
3*114
*はまだ不明

846 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 20:08:34.34 ID:umJMyst0.net
>>834
(8)の問題にある600度を越える件は、今までの過去問で正解扱いされてる。

847 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 20:09:34.32 ID:5na3uyMh.net
>>834
2問目は、4。アブレッシブ摩耗は、別に微小な振動的相対滑りがなくても発生したと思います。
8問目は、捨ててる分野で分かりませぬ。

848 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 20:09:46.30 ID:GA4N4laa.net
建設の記述問題知りたいんだが、どこかにあがってないのかな?

849 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 20:10:43.10 ID:5na3uyMh.net
>>843
?の箇所は、それぞれ3と2です。

850 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 20:15:16.45 ID:cGYZwCxF.net
>>846 >>847
トン

>>843
(17)は、タコジェネが速度検出だね
(11)は捨てたけど、ググったら依存しないとの記述は何件かあった

851 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 20:16:30.94 ID:70H9sYjg.net
衛生工学の択一解答を、お願いします、

852 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 20:18:51.48 ID:p7Bg113u.net
駒場の教室暑すぎ。ふざけんな
午後Vの途中後ろのやつが屁をこいて
集中力きれて散々だった

853 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 20:21:15.12 ID:rAmkESoi.net
>>845
問14は既出の解答の通り3だと思うが。
問16はIPはトランスポートの下層。データグラムも分割する気がして3にした。

854 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 20:27:24.72 ID:5na3uyMh.net
>>850
ありがとうございます!
17のタコジェネは、直流発電機という記述で迷い、選びませんでした。
11は3ではなさそうですね。

855 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 20:27:46.75 ID:js7Vwc8V.net
ワイ将、2019夏の4年連続4回目の出場が内定した模様

856 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 20:33:03.62 ID:x155dhPq.net
>821
やさしい...
そうだ俺はがんばったんだ!

857 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 20:45:06.27 ID:sKE4ocnH.net
試験案内をよく見たらペットボトルは机上に置いて良かったのか。受験者のほぼ全員が置いていたから
自分もお茶のペットボトルを置いたけどね。
でも試験中は冷房が効いていたから、飲むことはほとんど無かった。

858 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 20:46:10.68 ID:sKE4ocnH.net
各試験終了後、男性トイレに約20人の行列が出来ていてワロタ。

859 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 20:51:18.37 ID:Uww2HszJ.net
誰か、金属の必須解答を教えていただけませんか?

860 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 20:58:19.61 ID:PvQnaxPa.net
>>649
楽しそうだなw
毎年恒例にしようかw

861 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 21:01:59.12 ID:q656bb0Z.net
>> 838
広島はクーラー効き過ぎで
長袖持って行って正解

隣の短パン、雪駄履き、ランニングシャツ
のオッさんが試験中二回も手あげて猛抗議
したからエアコン止められたけどな

周りにも長袖羽織ってる人いっぱいいた

862 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 21:02:25.18 ID:4pE4og02.net
>>857
最近流行りの、片手でワンタッチで空くタイプの水筒は何でダメなんやろ

863 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 21:03:24.54 ID:vWJPwQrr.net
経営工学
択一は過去問が三分の一くらい?難易度は並。
II-1、II-2も並か易くらい
IIIはまさかのコンカレントエンジニアリング
QC七つ道具か検定だと思ってたから慌てた

全般的に知識より考え方を問う内容なのかな。
合否は五分五分くらい

864 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 21:03:29.00 ID:g6RDAQaF.net
JESの速報はどうやってみるの?

865 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 21:07:01.69 ID:sKE4ocnH.net
>>860
毎年毎年、技術士試験のために飛行機で札幌へ行き、異なる技術士部門を合格できたら最高だよね。

866 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 21:09:55.86 ID:tqUHiJCq.net
択一全然できなかった。
いつもマークで点取れず、記述で盛り返したが。
やっぱり択一で首切りされたら、記述は評価してくれないんでしょうか?

867 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 21:09:59.65 ID:sKE4ocnH.net
>>862
>>片手でワンタッチで空くタイプの水筒

それはタンブラーだね。なぜ持ち込み禁止なのか私も分からないが、私物だからじゃね?
タンブラー(水筒)に事前に小さく文字を書いておくことも可能。

868 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 21:11:14.44 ID:c+NAcDgJ.net
>>864
試験会場前でチラシ配ってたから、それに登録するか、技術士 択一 速報でググってJESのホームページを見つける

869 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 21:12:29.25 ID:c+NAcDgJ.net
>>866
合否通知に選択科目のところ空白になる

870 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 21:14:06.11 ID:/OT+i/W0.net
なんでだろう
頭しか使ってないのに帰ってきたら身体中が重くて何もしたくない
なんかマジで疲れたな
明日は仕事休みたい

871 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 21:14:19.36 ID:p7Bg113u.net
今年の情報工学の択一は易しかった
去年の難易度が異常

872 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 21:14:33.32 ID:sKE4ocnH.net
>>866
う〜ん、Tの択一試験の正解が6割未満のときは、UとVは採点されない。

873 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 21:18:32.79 ID:RpFnnAiH.net
>>871
去年は過去問の流用が激減した上に、新規問題の難易度が高かった印象。今年はそれと比べると優しくなったと感じた。

874 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 21:20:56.95 ID:PvQnaxPa.net
なんで20問で6割にしてくれないんすかね(´・ω・`)?
どうして15問選ばせるの?

875 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 21:22:23.73 ID:4pE4og02.net
>>872
14,000円も寄付してるんだから、採点くらいしてくれても罰は当たらないのにね

876 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 21:24:44.46 ID:xHo1tWae.net
>>827
1-7が2はありえないと思われる
環境影響評価は実施する分には問題ないはずだから
1 -15は5が正解じゃね?
検討が進められてるんじゃあなくて、一部?導入が進んでいるが妥当ではないかと
jesで10門正解のギリだ

877 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 21:29:14.38 ID:sKE4ocnH.net
>>875
なるほど、そのような考えもあるね。
正直なところ、マークシートで足きりしてUとVは採点から除外すれば、採点者の負担を低減できるからね。
それが狙いだと思う。

878 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 21:30:16.43 ID:0/AKmd7D.net
>>835
3ですね。
最大規模はレベル2に相当すると思われるから不適切。
5は正しい。

879 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 21:32:43.41 ID:tqUHiJCq.net
865です。
初受験だったため、記述の評価をしてもらいたかったですが、残念です。来年から記述のみになるらしいので?そこで合格したいと思います。

880 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 21:33:27.80 ID:PvQnaxPa.net
>>876
1−15のCのグリーンレーザーって深浅測量に活用されてるんじゃね。
ドップラーで流速計れないことはないのかもしれないけど

881 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 21:36:15.34 ID:sKE4ocnH.net
私も二次の初受験でしたが、使用するシャーペン、芯径、芯の硬さなど、根本的に
見直さなければならないと痛感しました。

あと、プラスチックの下敷きも持ち込み可にしてほしいな。

882 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 21:39:45.74 ID:sKE4ocnH.net
会社や職場で技術士試験の話をできる人がいないw

883 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 21:42:38.22 ID:NSqX2nr2.net
択一難化してるやんけ!
自己採点だと11/15だから足切り回避できた・・・
と思いたい
一週間そわそわするのか

884 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 21:56:49.56 ID:xHo1tWae.net
>>880
グリーンレーザーをよく知らんかった
すまぬ

885 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 22:00:40.66 ID:hDABsOJt.net
>>876
https://www.env.go.jp/policy/assess/1-1guide/2-3.html
より、第二種は個別に判定と記載されている。

886 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 22:02:01.02 ID:Ogq5HWeM.net
>>876
第二種事業を実施しようとする者は、当該事業の許認可等を行う行政機関(許認可等権者)に、事業の実施区域や概要等を届出

許認可等権者ってことは認められる判定されないとだめってことじゃないの?

887 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 22:06:06.95 ID:xHo1tWae.net
>>885
手続きの必要の有無を個別に判定するって解釈してたけど
二種事業のアセス実施はスクリーニングの結果の如何によらず実施するのは問題ないんじゃないのかな?
過去問では、適切じゃなかったっけ?
選択肢の表現変わってるのかな、もしかして

888 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 22:06:55.11 ID:PvQnaxPa.net
>>885
個別に判定するけど
環境影響評価の手続きするぜって者は
判定受けないで手続きできるんじゃないの。

889 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 22:10:26.09 ID:PvQnaxPa.net
まぁ出題者のセンスはあんまり良くない問題多いなとは思った。
そこ重要なのって問題多め。

890 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 22:14:26.82 ID:Ogq5HWeM.net
>>880
グリーンレーザにより各地点の水深H は正確に把握できる。
流速Vについても正確な地形から平面二次元計算な
どを行えば各地点の流速Vが推定できる。

流速も測れる

891 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 22:21:35.38 ID:JBvecGXi.net
>>890
苦しいな笑

892 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 22:27:47.26 ID:PvQnaxPa.net
>>890
流量計ならなんとなく河床測定の正確さは活用できそうだけど
流速計に活用できるのかな?と思う。
正誤はともかくとして
この設問の文章雑だよな。
CCTV等の画像を活用した画像解析って
CCTV等の画像の画像解析を活用した流量観測とか書かないと
意味わかんないもんね(´・ω・`)

893 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 22:28:26.88 ID:xHo1tWae.net
設問は最も不適切なものを選べだから、不適切なものが複数あっても構わないのかねw
出来の悪い環境計量士の設問みたいだw

894 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 22:35:17.54 ID:cSZTiXGr.net
>>888
そう思うよ
それより1の総量削減計画って何?
総量規制じゃね

895 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 22:38:58.81 ID:67q74Hnp.net
>>888
18年に過去問がある

それからいけば今回は3が正解

896 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 22:39:21.65 ID:AbGTwvZi.net
>>892
国土交通省の人が記載してるね
でグリーンレーザーで深度と流速の測定ができると
もしかして、今年の問題なんかできが悪いから、誤問題あったりしてね

897 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 22:44:13.72 ID:xHo1tWae.net
>>895
おいらも過去問から3にした
環境基本法で公害っておかしくね?
っていうのもあったしね

898 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 22:54:12.50 ID:iTwfujmk.net
新潟から帰宅 とある建設部門
午前のマーク、1問目から過去問にない知らない数値が
いっぱい出てきて、最初から選択しない5問の1つにしてしまった

新潟会場でも、下敷きの使用の問い合わせをしたやつがいたが
監督員が本部に問い合わせて、前例がないからだめとした

899 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 22:57:52.14 ID:SmjkzobX.net
初技術士、見事惨敗かな…
書くだけ書いたけどさ…

建設―道路の問題、難しくなかったですか?(´;ω; `)

900 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 22:58:18.13 ID:4bpAzrlN.net
下敷きの持ち込みを許可してる資格試験なんかない
ちょっと考えりゃわかる

901 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 23:00:36.32 ID:q656bb0Z.net
今更遅いけど
解答用紙のホッチキス外したら
失格だからな

昔はよく見たけどな
気合い入ってるなと感心したけどな
ここ2、3年は見ないな

902 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 23:03:36.54 ID:Dn6cAitY.net
なにか制度が変わるって話はどうなったのですか?

903 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 23:04:53.61 ID:iTwfujmk.net
>>897
うそ、選択肢2番は、スコーピングという制度があるから、2番を選択したけど
ただし、それを受けることなく、自発的にアセスやりますっていえば
スコーピングが関係なくなるしね

選択肢3番は、余り疑わずに「正しい」と認識した
ただ、やはり「電波障害」が気になった
これは公害と定義されていないから、公害以外の代表例として
電波障害をあげたのかも

904 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 23:09:45.84 ID:dwtqwkqG.net
>>844
12?3?
41215
1344?
3?44?

だと思う。
しかし、今年の記述問題には痺れた。
過去問の上工水がほぼそのまま水道環境になってるじゃん。
一枚物は設計指針の重箱の隅つつくような給水管の凍結対策とか…

905 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 23:14:23.57 ID:iTwfujmk.net
>>902
来年から、マークシートがなくなってすべて記述になるって話
試験制度が変わると、暫定処置なのか、合格率があがる
ただし、勉強方法も変わるので、得なのか損なのか分からない

あくまでも私の推測ですが、マークに出てくるキーワードを使って
なにか文章作成させるのか、もしくはキーワードそのものを説明するのだと思う
今までのマークになんらかの関係がなくちゃ、受験側は対策しようがない

906 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 23:16:02.08 ID:xHo1tWae.net
>>903
選択肢2は過去問でも全く同じ表現がされてて、いかにも不適切であるかのような書ぶりだけど実は適切だというひっかけ問題だと記憶していたよ
電波障害は建設公害のはず
それだから環境基本法ではなく公害対策基本法の範囲ではないのかなぁ

907 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 23:24:13.59 ID:EoqIYyo+.net
問6は1
次亜塩素酸ソーダは危険物に指定されてない

908 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 23:26:45.95 ID:Srs/3LXV.net
択一は合格ラインでした。
論説もすべて最後の行まで埋めました。
合格率はどれくらいだと予想できますか?
(的を得ていないかもですが一応出題内容に沿って章立てして答えている。)

909 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 23:27:13.11 ID:htQXRd8V.net
なんというかやたらと国交省がこんなこと頑張ってるよーみたいな問題多くて、こんなところで見え腹張らんでも、と思った@建設

910 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 23:29:58.92 ID:iTwfujmk.net
あーあ、試験制度変わる最終年だと思って、気合いれてやってきたけど
ぽろぽろ出てくるから、採点がいやになった
マークが難しくなって、平均点が下がり、8問正解おkくらいの対応してくれないかな〜

とりあえず、選択科目Vの復元からやるかな

911 :川島:2018/07/16(月) 23:33:38.09 ID:vLlgNzvE.net
こんばんは。
技術士試験(建設環境)受けて来ました。
資格受ける時に2ちゃん見なかったのは
久しぶりです。
毎日少しずつ勉強してたけど
独学で1から始めたので色々大変でした。
不安でしたが、毎日の積み重ねのお陰なのか
試験はそれなりに出来ました。

912 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 23:35:00.34 ID:dwtqwkqG.net
>>907ああそうだった。
4のマンホール内作業の酸欠測定がないところを「最も不適切」という言葉で天秤に掛けて、間違えた…

913 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 23:39:42.39 ID:vLlgNzvE.net
結構覚えてるもんだなあと
すらすら記述を書ける
自分の脳に感動しました。
択一問題は30分で終えました。
マークシートは、いつものように
さらっと流して違和感覚えた問題だけ抽出。
見直し無しだけど合格ラインに達してると思う。過去問徹底的に読んだしね。

皆さんお疲れ様でした。
次は、11月の土壌汚染調査技師に行きます。

914 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 23:45:12.54 ID:hDABsOJt.net
択一失敗した〜!

915 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 23:50:25.26 ID:9PPxsTqP.net
上下水の20問目は2かな。強熱減量は有機分測定だし。

916 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 23:52:34.97 ID:q25tgc6t.net
ぎりぎり涙を飲んだ前回と比べても今年度は手ごたえ十分だ

917 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 23:58:54.89 ID:Ogq5HWeM.net
建設はだけど今年図入りの問題無かったよな
手抜きなのかな

918 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 00:11:27.04 ID:7NPEDBQZ.net
上下水道部門
初参戦なんだけど、ホント疲れる試験だね。
手を止めて考える時間がナッシング

919 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 00:17:15.60 ID:toeN8q2a.net
サンフェスタの監督員
ヨボヨボのジジイだった
回収後の受験生の答案つかんでホチキスばらしやがった
あいつのせいで失格になったらどうすんだ

920 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 00:18:33.26 ID:INAQPavi.net
誰か情報工学択一オナシャス
8問かもしれない恐怖が

921 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 02:51:44.85 ID:OfhV9EQN.net
ダメだ、悔しくて眠れん
なぜ択一でそれを選べなかったのか
発狂してる

何回落ちれば気が済むんだ
早く解放されたい

来年は受験見送ろうかな
もうほんとに家族のみんなごめん

922 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 03:17:46.42 ID:sa7kfQKa.net
択一で泣いてきた人は、むしろ来年からのほうがチャンスかもよ
たかが資格だ、くよくよするなよ

923 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 03:29:58.30 ID:OfhV9EQN.net
>>922
たしかにたがが資格だ
ちょっとだけ気が楽になった

来年も多分受けるんだろうな
ありがとう

924 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 05:24:35.64 ID:8OPB08Yx.net
建設部門の1-7は3か&#12316;!
あ&#12316;だめだ、8問しか合ってない、終わった。

925 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 05:46:45.30 ID:s22WY1i6.net
黒の下敷きならば黙って持ち込んでも試験官は気が付かないから、注意されなさそうだ。

926 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 05:47:09.05 ID:PraMUZnE.net
>>924
正当出るまではわからんよ
8問あってるなら、他で1問あってれば無事通過でしょ?
そう悲観しなさんなって

927 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 06:06:34.06 ID:YGs4DF1S.net
建設
1-7は3 電波障害は公害ではない、過去問同旨
1-10も3 堤防の想定高さの対象からL2は除外されてる

928 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 06:06:47.46 ID:IELPwmiD.net
>>868
ありがとう

929 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 06:23:10.98 ID:8OPB08Yx.net
>>926
ありがとうございます。
でもいろいろ調べてみた結果足切りほぼ確定だし、来年がんばります。
理不尽さを感じる択一がなくなってこそチャンス!

930 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 06:50:14.05 ID:jaWxm0dg.net
採点者の主観が入らない択一こそ公平だと思うけどな。
自分の思い通りにならないから、それを理不尽とレッテル貼りするような幼稚なレベルでは何回受けても受からないわ

931 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 06:58:35.95 ID:wOtsMwtK.net
その通り
理不尽でもなんでもない
自分の努力不足
それに気づけない、もしくは認められないようなら、次もない

932 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 07:06:21.78 ID:MhGktdVk.net
択一、過去問理解してれば余裕で6割は取れるようにできてる。
そこから理論的思考できてたら8-9割は取れるように作られてるよ。

少なくとも建設部門はそんな作り。
他の部門はしらん。

933 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 07:22:36.11 ID:BpFbeoBv.net
>>929
来年って、Iの分野共通の記述が最大配分になるんだよね。どんな問題出るんだろ?

934 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 07:26:02.73 ID:LJXH5Pyb.net
さあ終わった終わった!
今日は有給休暇で若狭までツーリング行って帰りは
鯖街道経由で祇園祭山鉾見学だあ

935 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 07:27:22.30 ID:LJXH5Pyb.net
セミナー入会15万円って安い?

936 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 07:28:06.42 ID:Q3OREQUK.net
電気電子ですが、択一は過去問の流用だけで9問以上ありましたので
余裕だと思いました。
択一得意なので来年からハードルが上がります。

937 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 07:32:05.22 ID:KNOGGMTg.net
>>862
むしろなんでそれを置きたいのかと

938 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 07:33:12.64 ID:KNOGGMTg.net
>>935
たかい

939 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 07:38:24.83 ID:KNOGGMTg.net
>>865
首は怖すぎる、足だよ。

940 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 07:39:30.72 ID:KNOGGMTg.net
>>932
過去問からたくさん出ましたか?去年は余裕だったのですが、今年は全然でした。

941 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 07:50:09.01 ID:i3RAk0vFs
>>851
衛生工学のJESの解答
25542
31124
44333
42142
ただ、いくつか怪しいのもある。

942 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 07:43:16.97 ID:ZCJY/rbg.net
>>935
俺の場合一発合格20万円。これを安いと感じるかどうかでは。

943 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 07:44:28.45 ID:TnS2BhLJ.net
>>935
たかい

944 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 07:45:53.27 ID:KNOGGMTg.net
>>942
高いと感じます

945 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 07:48:02.91 ID:TnS2BhLJ.net
>>922
勉強すれば誰でも通る択一に落ちるやつが記述試験に受かる可能性は極めて低いことくらい分かるだろう

946 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 08:16:09.05 ID:xvhHaaCS.net
>>933
19-24年度試験の問題がすごい参考になると思う
建設部門なら問題1が建設分野における課題解決 
今のVの課題解決の業界全体を題材とした感じ

947 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 08:39:21.19 ID:uIOUaX1S.net
拓一の専門外の分野がなくなると思うとうれしい

948 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 08:54:30.47 ID:KcY0ztlB.net
自分の部門は来年は専門外分野と統合されるから
今年受かってしまいたいよ・・・

949 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 09:08:00.21 ID:XzMFR7mH.net
>>864
登録した人の解答聞いて多数決

950 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 09:33:40.35 ID:foZf0BRg.net
>>949
だから、一昨年だか間違いだらけだった。多分問題すら把握してない。

951 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 09:34:26.77 ID:G7yCRqJN.net
今年の問題はいつ掲載されるの?

952 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 09:43:25.98 ID:CqHX6gRr.net
記述は選択できる問題数が少ないから自分の知らないことや実務から離れた内容だときつい
択一は数あるのでさすがに殆どの問いがわからないってことはない(あるなら受験部門間違ってるか勉強不足)
よって択一のが試験勉強の努力が報われるし公平だろ思うがなんでなくすんだろうな
今どき一日中手書きで論述試験やるってのも時代遅れだし
そんなスキル仕事で使わんでしょ

953 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 10:14:05.57 ID:2i3TUTJi.net
>>930
>>931
まぁまぁ、レッテル貼りするつもりはないし、努力不足も認めますよ笑
来年に向けてがんばるか〜

954 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 10:19:09.08 ID:ZCJY/rbg.net
>>952
無くすって言うよりマンネリ防止で切り替えただけ。また6、7年もしたら択一になるよ。今までがそうでしょ。

955 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 10:50:51.01 ID:QC2Fdmyz.net
技術士の価値は、論述試験と口頭試問にあると思う。付け焼刃の勉強でなんとかなる択一なんで不要だろう。

956 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 10:57:37.70 ID:1K9zUW7S.net
>>955
不要?笑笑
無能さを正当化してるだけだろ
与えられた課題に対して、解決できないのは、そもそも技術士として不適格
そうゆうやつほど不要

957 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 11:12:04.85 ID:8OPB08Yx.net
択一式は過去問が一番の対策だったから、その勉強をしなくてもよくなるというのは受験者にとって負担が軽くなって喜ばしいのでは?
国土交通白書を読んだり、専門技術の知識を体系づけて勉強したりする方が、試験のための勉強って感じじゃないから好きなんだが。
読解力や間違いを見抜く判断力ってのも必要なんかもしれんけど…

958 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 12:36:45.70 ID:zkc1HcSO.net
>>957
筆記も過去問が一番の対策じゃね?

959 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 12:49:22.50 ID:na87osdI.net
筆記の勉強は
思いついたテーマに対して、概要、現状の課題と解決策、解決策(後)の課題or留意事項を、体系づけてざっと思い浮かべるだけでいいと思う。
話の膨らませ方は、その時の文字数との兼ね合いもあるしね。

960 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 12:49:31.65 ID:BpFbeoBv.net
来年は択一なくなって余裕で合格ってヤツがゴマンと出るわけだな。今からガクブルだわ。

961 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 13:08:49.69 ID:4qoVujN/.net
>>930>>952>>956
暗記で答えられる択一式は二次試験には不適切だと思うけどな

962 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 13:13:20.14 ID:ViOtoekJ.net
来年からはjabeeからの論文面接試験のみで、基礎学力を全く試されずに技術士になる層が出てくるわけか。
技術士に求められてるのは応用力なのは理解してるしjabeeを軽視してるわけじゃないけど、ちょっと心配

963 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 13:14:06.12 ID:G7yCRqJN.net
司法試験の二次にも短答式あるんだし別にいいんじゃね

964 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 13:30:32.64 ID:8OPB08Yx.net
>>962
二次試験の話ですよね?
基礎学力っていうのがどのレベルのことかわかりませんが、二次試験の受験資格を満たしていても不足?

965 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 13:32:46.65 ID:8OPB08Yx.net
>>958
それはそうですね。
でも、全て筆記なら、対策の勉強の仕方が楽になる気がして。

966 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 13:50:30.41 ID:Loi1xT3O.net
>>964
端的に言うと、(一次試験含めて)マークシート式を一問も解かずに技術士になる輩が出てくることになるけど大丈夫かなあ、ということでは

967 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 13:58:12.10 ID:eOPEKDJW.net
技術士試験2次択一で足きりになる人、どれくらいいるのでしょうか?
ほとんど全員合格なら意味ないよね。
ソースあります??

968 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 14:05:33.18 ID:an0kSlhw.net
次スレ

技術士 Part43
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1531803915/

969 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 14:09:40.12 ID:xvhHaaCS.net
>>967
ソースはないがおおよそ3割が切られるって講習で聞いた

970 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 14:20:21.72 ID:eOPEKDJW.net
>>969
サンキュー。
そうすると、技術士の適格性評価として十分機能しているのかもしれませんね。
浅く広い知識も必要ですし。

971 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 14:37:55.38 ID:8lRCPHSf.net
択一の解答って
日本技術士会のサイトにはいつぐらいにアップされるの?

972 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 14:39:47.63 ID:BKLM6HHe.net
>>810
亀だけど
溶液の総量不明で濃度出るわけないもんな
40mLで1.5が正解だろ

973 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 14:51:45.88 ID:TGo5a2P0.net
>>920
JESのだけど。
14*5354414
1*1*424122
若干怪しいの混ざってるんだよなぁ…

974 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 15:02:41.80 ID:na87osdI.net
総監の択一、40問で50点満点だけど、正答率見て配点調整とかするの?

975 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 15:07:21.20 ID:vAPVYJ5s.net
>>974
するよ。40点満点で50点になる。

976 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 15:13:27.87 ID:dYSEG5X+.net
農業部門択一よろしう

977 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 15:17:52.35 ID:na87osdI.net
>>975
サンキュー

978 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 15:26:32.94 ID:vAPVYJ5s.net
>>977
あー、ごめん。質問の意味を間違えた。
単純に正解の数×5/4が択一の持ち点だよ。そこに筆記の点数を足して6割あれば合格。
だから択一の点が高ければ筆記がしょぼくても受かるのが総監の特徴だよ。

979 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 15:39:12.21 ID:yi0Xm1rK.net
>>971
受験者なら知っているからスルーされる

980 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 16:52:41.48 ID:na87osdI.net
>>978
四捨五入して整数で点つけようとすると、27点とか32点あたりの60%周辺の点が無くなっちゃうのか…。なんだかなぁ。

981 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 17:54:12.37 ID:t1awDfhS.net
来年からの勉強法は
択一の代わりに他の選択科目の
一枚問題の学習でOKですか?

982 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 18:26:57.56 ID:qZTBUny1.net
総監択一できたと思ったけど19/40だわ
みんなどれぐらいできたの?

983 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 18:38:38.21 ID:txKkHn+g.net
総監の択一23/40で6割に足りず、足切りかと思ったら、総監だと記述と合わせた点数で6割なら口頭にいけるのですね。
どうかは分からないけど、論文復元はしておこうかと思います。

984 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 19:03:10.93 ID:alEezEe1.net
>>904
給水管の凍結に関しては、今年の冬が酷かったから超時事問題だと思う

985 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 19:12:00.60 ID:mEjdX+BQ.net
水道出てないから一応解答

***3*
11235
43444
3444*

986 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 19:20:31.45 ID:Zl+T0vS9.net
>>924
建設は2問目の回答が2つある。出題側がこれを出題ミスと認定すれば、過去の例からすれば全員に一点入る。

987 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 19:29:53.04 ID:ozO9Z+AH.net
どなたか、応用理学の択一解答お願いします。

988 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 19:33:02.37 ID:eOPEKDJW.net
すみません、3行空白があれば不合格の受験予備校の記事ありましたが、本当でしょうか?

989 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 19:36:54.16 ID:Y+bsYWPz.net
俺くらいになると
会場までの電車の中で過去問流し見するだけで
択一は合格できるお。

それだけたくさん受けているという・・・

990 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 19:49:33.10 ID:na87osdI.net
>>988
俺は受かったし絶対落ちるという事は無い。
採点経験者に話聞いた事あるけど、文章量に対する印象はやっぱり個人差があるらしい。その印象が採点に反映されるかは知らないけど。

991 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 19:58:55.21 ID:szSbDQUO.net
>>982
どこのと答え合わせしました?

992 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 20:01:09.98 ID:eOPEKDJW.net
>>990
ありがとうございます。
予備校の記事でがっかりしましたが、
多少期待して合格発表を迎えたいと思います。

993 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 20:06:45.84 ID:ViOtoekJ.net
>>988
俺は3行以上空けたけど受かったことがある。
ただ部門や採点者によっては空行数で切り捨てる人もいるだろうし、前提として内容が最重要であるのは間違いないでしょう。
不安なら、良い内容で全行埋められるようにすることだね。

994 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 20:07:21.75 ID:qEZgS436.net
>>992
8割位しか書いてなかったがAだったぞ
面接で質問食らって焦ったが

995 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 20:07:30.22 ID:D8IQSny1.net
>>988
どこだよそんな酷いデマ流す予備校

996 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 20:08:27.45 ID:D8IQSny1.net
ちなみに俺も3枚目の下半分空白で受かったことがあるぞ

997 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 20:09:17.15 ID:eOPEKDJW.net
>>993
ありがとうございます。
ご指摘の通りです。
選択科目Uの時間配分を間違ったと思います。
肝に銘じます。

998 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 20:10:40.58 ID:eOPEKDJW.net
>>995
パトランプのところです。

999 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 20:42:25.55 ID:Y+bsYWPz.net
>>988
そんなことないやろー。
ポイント抑えて論理展開きっちりしてれば問題ないかと。
よく分からなくて開き直って最小限それっぽく書いて
空白多かったけど
A判定だったことあるよ。

1000 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 20:44:54.30 ID:D8IQSny1.net
>>998
択一の件といい評判悪いね
受験者の不安感を煽って高価な講座を受けさせる商法だと思うよ

1001 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 20:45:02.77 ID:t1awDfhS.net
問題分に(〇〇は除く)と書かれてあるのに
うっかり〇〇について記述してしまいました。
失格?

1002 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 20:45:56.82 ID:f0273yKH.net
加点されない

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★