2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宅建士】宅地建物取引士617【五月雨式に勉強でもしてみるかな】

1 :名無し検定1級さん:2018/05/03(木) 00:25:49.59 ID:1G25tMHW.net
内容:
■試験実施機関
(財)不動産適正取引推進機構 http://www.retio.or.jp/
■関連サイト
(財)不動産流通推進センター(旧不動産流通近代化センター) http://www.retpc.jp/
宅建過去問一問一答 http://takken.fx-ex.info/
宅建スーパーWEBサイト http://www.tokagekyo.net/
●次スレ立て及び重複スレ立て防止について
[1]次スレは>>900前後(±5レス)を踏んだ方が立てて下さい
[2]次スレを立てることが出来た時は立てた方が(次スレがすでにある場合には[2]に該当した方が)誘導のための次スレURLを貼り付けて下さい
[3]次スレURLが貼り付けられるまで1000埋めは禁止します
[4]次スレ立てが重複した場合はスレ立て時間が先の方のスレから消化して下さい
(スレ立て時間が後になったスレ立てをした方はスレ消化順序の誘導をして下さい)
[5]スレ立て時間が後になった重複スレは放置をせずに先に消化しているスレの次スレとして利用して下さい
(この場合は先に消化しているスレの[1]に該当した方がその次スレとして誘導URLを貼って下さい)
[6]故意過失を問わず本スレと称しての類似したスレ立て(テンプレに沿った次スレ立て及びやむを得ない次スレ立て重複を除く)は乱立と見なされますので厳禁です
※宅建本スレは粘着基地荒らしを永久追放処分とし確実に合格してみせる宣言、AA連貼りグロ貼りや粘着などの荒らし行為は禁止です。
※他スレでスレタイトルに「宅建」などと付けば関連スレではありますが本スレとしては責を一切負いません。
※宅建本スレは「ワカヤマン」というふざけたタイトルを宅建本スレとして認めないことを宣言する。
前スレ
【宅建士】宅地建物取引士616【木の芽時 宅建嫉妬民たちの恨み節が木霊する】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1523371019/l50

2 :名無し検定1級さん:2018/05/03(木) 00:29:53.72 ID:vPaM16mA.net
5月から勉強し始めるぐらいがちょうどいい
確実に合格したければ

3 :名無し検定1級さん:2018/05/04(金) 04:45:23.35 ID:wFYqY5/m.net
AIやクラウドに負けないように資格は取れ。
学歴は早慶。出来れば建築士程度は取っとけよ。

4 :名無し検定1級さん:2018/05/04(金) 07:59:39.01 ID:nfTGyPVm.net
>>3
早く合格できるといいな(笑)
今年は大丈夫そうか?

5 :名無し検定1級さん:2018/05/04(金) 22:57:46.78 ID:mUB8XGPB.net
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン 
  と_ )__つノ    ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン

6 :名無し検定1級さん:2018/05/06(日) 08:42:58.00 ID:vIHnUSMD.net
854 856,860,861,862: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2018/05/05(土) 23:07:18.32 ID:9bH8GPUc BE:396731329-BRZ(10125)
http://img.5ch.net/ico/mamono.gif
こんなショボい資格で牽制するとか言ってるやつら頭でぇじょうぶか?

合格率が40%〜50%もあんのに「僕、相続のこと知ってます!」なんて言うんか?w ワロタw
言っとくけどな こんな資格はあくまでも”趣味の資格”に過ぎないわけね

例えば同じレベルのITパスポート。これも同じく趣味の資格ね
ITパスポート持ってるやつが「僕、ITのこと知ってます!」とか言ってたら失笑もんだろ?wそれと同じw 
いい加減おまえらは自分を客観的に見ろよ 

7 :名無し検定1級さん:2018/05/08(火) 00:16:56.84 ID:GJ9fmOvs.net
255 256,257: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2018/05/07(月) 18:45:58.35 ID:kq76L/De BE:396731329-BRZ(10125)
http://img.5ch.net/ico/mamono.gif
不動産営業はハッキリ言って見下しとる

人に媚び売って 世間の景気次第で失業もありうる不安定な仕事
笑顔が張り付きすぎてキモいんじゃ

8 :名無し検定1級さん:2018/05/09(水) 06:57:48.44 ID:bXR0QTKa.net
やっぱり宅建士はクズだね。せめてレインズは一般に公開されないとね。あと専属も利益相反が起こる以上、双方代理と同じなので禁止。
不動産業界は人も組織も、これから業界に入る人も、その親兄弟も全部クズだね。

9 :名無し検定1級さん:2018/05/09(水) 21:37:29.84 ID:JL4Xw4XT.net
万民諦めたんか
法律系の上位資格取れば見返せるぞ

10 :万民の神 ◇banmin.rOI:2018/05/10(木) 23:08:29.94 ID:il/I97xW.net
http://img.5ch.net/ico/mamono.gif

カスども、ありがたく拝め
http://cs-cdn.crazyshit.com/2018/05/37525d0b.mp4

11 :名無し検定1級さん:2018/05/12(土) 09:00:16.86 ID:1NgFjlwj.net
さて、宅建マイスター試験に向けて過去問見てみようかな

12 :名無し検定1級さん:2018/05/13(日) 01:05:04.02 ID:Euozs8OC.net
勉強初めますか

13 :名無し検定1級さん:2018/05/13(日) 15:24:07.44 ID:kqiU+e3e.net
宅建だけじゃ生活出来んぞw建築士とれよ!

14 :名無し検定1級さん:2018/05/14(月) 23:10:50.07 ID:NOGV5vdi.net
無料でできる勉強方法はないですか?
バイト代が入るのが来月なので・・・

15 :名無し検定1級さん:2018/05/15(火) 04:29:42.05 ID:DF+LJhym.net
図書館

16 :名無し検定1級さん:2018/05/15(火) 19:33:07.97 ID:Mv7DfGap.net
>>14
大学生?一流大学なら授業だけで大丈夫だよ。

17 :名無し検定1級さん:2018/05/18(金) 00:39:13.55 ID:DEUFJScU.net
宅建スレってなんでどこも荒れてんの?
ワカヤマンってスレが荒らし用らしいけど本スレらしいここも全然宅建の話題出てないですよね

18 :名無し検定1級さん:2018/05/18(金) 22:29:44.67 ID:3+gLRGLG.net
宅建スレは、日本社会の縮図

19 :名無し検定1級さん:2018/05/18(金) 23:14:33.33 ID:qGHb0sSr.net
>>17
本スレはこっちな

【宅建士】宅地建物取引士616【自演排除】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1523543275/

20 :名無し検定1級さん:2018/05/19(土) 14:34:06.56 ID:bZ4AxZK6.net
わかって合格る宅建士シリーズ(TAC) 4冊 10692円
らくらく宅建塾シリーズ 4冊 9072円
出る順宅建士シリーズ(LEC) 6冊 11471円

テキスト+過去問をブログやアマゾンで調べるとこのあたりが目に入るけど
法学は少しかじったことがあるって程度のニートが9月から独学するならどれがオススメですか?

LECの本が一番勉強になりそうだけどテキストのページ数(429+306+469=1204)がすごくて短期間目標だと・・・
らくらく宅建塾(547ページ)は逆に本当の初心者向けって感じがして・・・
TAC(734ページ)が無難かなというイメージでネット上の評判もいいんだけどステマのようにもみえてしまって・・・

21 :名無し検定1級さん:2018/05/23(水) 23:33:19.12 ID:BOjjuam0.net
>>13
司法書士も忘れずにな!

22 :名無し検定1級さん:2018/05/27(日) 21:23:46.39 ID:NsP2DmD7.net
431: 名無し検定1級さん [] 2018/05/27(日) 20:21:53.06 ID:Or5Nvtya
0453 万民の神 ◆banmin.rOI 2018/05/26 22:58:44

FP2級に受かったところで 「で?」って話でしょ

弁護士→訴訟代理権が手に入る
社労士→社会保険事務ができる
司法書士→登記とか訴訟代理権も一部手に入る
行政書士→まぁ・・・街の法律家

FP→ファイナンシャルプランナーを名乗れるだけ(笑) ウケる
こんなくだらない勉強してるおまえらはもっとくだらない。 受験料と教科書代で1万は超えるだろう。
その1万でうまいもん食ってジムで汗を流した方がよっぽど建設的

おまえらはようするに怯えてるんだよ 社会に対して。 
無意味な資格を取ることで自分を守っている。「こんな資格を取った。勉強した自分は偉い」ってね。
そして合格したとき、おまえらはこう言うだろう「この程度の資格を取れないのはクズ」ってね。
なぜならば「勉強した自分は偉い。そして評価されて当然である」と考えているからだ。

だから俺はこうしておまえらの「勘違い」を「矯正」してやる。 この資格は 「 無 駄 」
返信 4 ID:7g4VZVRN

23 :名無し検定1級さん:2018/05/29(火) 23:40:49.64 ID:asawiHZy.net
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン 
  と_ )__つノ    ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン

24 :名無し検定1級さん:2018/05/30(水) 07:59:14.99 ID:szhwL95Y.net
宅犬は無資格

25 :名無し検定1級さん:2018/06/03(日) 23:37:03.65 ID:jmM07eac.net
84 87,134: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2018/05/28(月) 19:04:36.12 ID:Wwnydq/D (1/2) BE:396731329-BRZ(10125)
http://img.5ch.net/ico/mamono.gif
宅建は20日あれば受かる。 その程度の資格

26 :名無し検定1級さん:2018/06/03(日) 23:40:10.74 ID:t8Lpv/Ak.net
480時間

27 :名無し検定1級さん:2018/06/13(水) 01:13:37.28 ID:Aj99RBLS.net
宅建取っても、無資格な上司に不動産の事を質問され、答えられなかったら、「宅建持ってるのに使えねえ」ってバカにされた。
「お前も知らなかったろうが!」
あ〜、悔しいよ。

28 :名無し検定1級さん:2018/06/13(水) 01:23:02.45 ID:we40GfHv.net
>>27
若いな
真の宅建マスターならそんなことでは動じないはず

29 :名無し検定1級さん:2018/06/13(水) 02:52:51.69 ID:m+qRIZ6Y.net
>>28
家を買ったとき、重説担当の宅建士に火災保険について質問したら「うちは保険屋じゃないので・・・」と言ったので
「宅建士なのにFP持っていないの?」と聞いたら「真の宅建マスターはそんな資格は持っていません」とか言っていたな・・・

30 :名無し検定1級さん:2018/06/13(水) 08:16:08.04 ID:VEDw50hy.net
宅建持ってないのに使えない宅犬なんて、ごみクズじゃん。

31 :名無し検定1級さん:2018/06/13(水) 08:29:08.73 ID:oZRva/Tl.net
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン 
  と_ )__つノ    ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン

32 :名無し検定1級さん:2018/06/14(木) 23:16:28.48 ID:X/Rr6sbn.net
生理予定日4日前中だし完了

33 :名無し検定1級さん:2018/06/24(日) 15:21:55.82 ID:IebAKqG2.net
宅建マスター? 宅建マイスターでなくて?

34 :名無し検定1級さん:2018/06/24(日) 18:31:36.63 ID:4+S3j9+Y.net
宅建かー、使ってないなー。

35 :名無し検定1級さん:2018/06/25(月) 15:17:37.55 ID:FljeG4jM.net
おすすめは、「資格誰でも取得モモチのガイダンス」というブログで成功できるらしいよ。ちょっと調べれば見られるらしいです。

QAMUG

36 :sage:2018/06/25(月) 21:06:40.99 ID:5bd630V/.net
宅地建物取引士養成課程講習会の早期実施をよろしくお願い申し上げます。

37 :名無し検定1級さん:2018/06/25(月) 22:54:31.88 ID:WggaOBun.net
>>18
それは言えてる

38 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 00:32:37.83 ID:X4rUjaIc.net
3ヶ月ちょっとしかないが今からでも必死こげば間に合う

39 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 03:47:10.59 ID:gE3oeUrZ.net
あと116日らしい

40 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 05:40:03.19 ID:K63td8mH.net
みんな、宅建テキストと過去問は全部買い直してる?

最後に受けたのがH27度試験。
その時のテキストと過去問(10年分)は持ってる。
3年経過してまた新たにテキストを買うべきなのか。

ちなみに受験経験は2回
H27度試験→15点(自己採点)
H22度試験→25点(自己採点)

41 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 06:00:44.13 ID:K63td8mH.net
>>40

持ってる教材
■テキスト
H28度版 合格しようぜ宅建士(上下巻)
H28度版 要点整理(パーフェクト宅建)

■過去問
H28度版 出る順宅建士 3冊
※2015年から1988年の頻出問題に対応

42 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 07:05:19.62 ID:u2DujWKo.net
そろそろ宅犬とかいう無資格野郎が宅建語り出す頃だな

43 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 09:58:13.98 ID:fFtm13kI.net
宅犬は取引でヘタ打って、


頃されたよ

44 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 09:59:54.48 ID:EE7EfQte.net
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン 
  と_ )__つノ    ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン

45 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 12:46:45.17 ID:4Ub4ANuH.net
受験生のレベル上がってきてる
大学なんかでも対策講座あって

46 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 14:53:49.56 ID:UmkGoOag.net
H27ならまだ使えると思うが、違うテキストの最新版を買ってみてもいい。
試験に出やすくて覚えやすい箇所は決まってる。
30点届かないような人は点稼げる箇所を確実にしないで、うろ覚えや、なんとなくの感覚でやって失点してる。

47 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 16:20:25.38 ID:JKC3d+ht.net
5点免除あるっていうけど、一般の受験者は3問くらい正解してくるからな
実際は2点くらいしか有利になっていないのだよ

48 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 17:05:13.89 ID:H7S/SMK1.net
受験生の半数以上が合格点-2点は取れてる

49 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 17:09:51.96 ID:NxZH/KBK.net
>>47
勉強しないで5点分確実に貰えるんだから十分アドバンテージだろ。下駄履かせてもらってるだけのくせして偉そうにすんなよ

50 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 17:36:16.48 ID:94NjeHfB.net
>>49
はあ?金も時間も使って講習受けてるだろ
おまえはいろいろ無知すぎる

51 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 17:45:14.80 ID:H7S/SMK1.net
免除者の合格率は19.9%
真面目に勉強してないのかw

52 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 17:50:20.68 ID:71GOoBOg.net
金払って講習受ければ5点貰えるとか優遇以外のなにものでもないだろ。2点しか有利じゃないとか金も時間も使ってるとか言うなら免除なしで受験したらいいだろ

53 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 18:45:44.74 ID:NxZH/KBK.net
>>50
強制じゃないんだから文句あるなら免除なしで受験しろよ

54 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 20:36:22.14 ID:Z0gfI3dB.net
各社、過去問12年分出てるけど、特に違うことはないよね?
解説の違いだけ?
順番が変わっていたりもしないよね?

問題集も数冊買う方はなぜだろうか・・・

55 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 21:05:41.26 ID:VDFXa7TL.net
分野別と年度別で二種類買う人はいるかもねー

56 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 21:32:58.51 ID:tAk0c1xT.net
今年は民法改正されたから受験2回以上の人はかわいそうだな

57 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 21:44:50.47 ID:Z0gfI3dB.net
民法改正された部分はどう勉強したら・・・
せっかく覚えたのに回答が違うわけだし、と思ったけど、しばらくすると忘れるのだろうな。

58 :万民の神 :2018/06/26(火) 22:18:39.83 ID:3xVlnEJl.net ?BRZ(11111)
http://img.5ch.net/ico/mamono.gif
かぁーっ!

>>57みたいな阿呆が宅建を受けていると思うと情けなくなるな
民法の改正? どう勉強したら? アホか コイツ。

民法の改正なんて言われてるけどな その内容なんて判例を条文化しただけに過ぎないっての
新たな立法はそんなにない。

これが試験勉強しかしようとしていない馬鹿の末路ですよ。
法律ってのはな 体系的に勉強しないと身につかないものなの。
現実社会じゃ試験問題のようにご丁寧に問題文になってないわけ。 

ちったぁ 頭使えよ あ・た・ま 

59 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 22:22:06.29 ID:fKAlfnHf.net
今年の試験に対応したテキストを買えば問題なし

60 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 22:43:25.97 ID:e+9UXqZd.net
2018年度版(平成30年度版)法改正【宅建士試験】
http://takken-hiroba.com/2018-kaisei/

61 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 22:43:27.52 ID:RqUPJ9lc.net
改正民法からの出題って平成32年度からだろ

62 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 22:51:00.77 ID:e+9UXqZd.net
【平成30年度】宅建試験ここが出る!法改正

平成30年度(2018年度)宅建試験の改正点をまとめました。
法律が改正されたところは、実際の不動産取引実務で問題視されていたことなので、しっかりと法改正点を整理して覚えておきましょう。
https://allabout.co.jp/gm/gc/474921/



【平成30年度宅建試験】ここが出る!統計問題

平成30年度(2018年度)宅建試験の試験日は10月21日(日)、免除科目で出題される不動産の需給に関する統計資料をまとめました。
合格に向け、頻出分野の数字や傾向を暗記した上で、宅建士試験会場に行ってください。
https://allabout.co.jp/gm/gc/475145/

63 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 23:16:12.17 ID:qC7yOIR5.net
2018年版のテキスト買えば
民法改正は特に気にしないで大丈夫?
それとも改正分だけインターネットで対応とかになってる?

64 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 23:20:52.64 ID:K9Sy5av1.net
4月1日施行中という試験範囲

65 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 23:26:34.43 ID:VY3GHFmO.net
無冠のスーパースターの万民の神さまの言う通りだよ。ちなみに俺は三冠ホルダーだが

66 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 23:29:48.76 ID:qC7yOIR5.net
>>63
たまたま出る順テキストの試し読みしてたら自己解決しました
法改正情報はインターネットで2018年8月末予定だって
こういうめんどくさいの苦手なんだよなあ

67 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 23:35:46.33 ID:Z0gfI3dB.net
>>58 か、かっこいい。容姿は悪魔将軍なのに、なんてクールな方なんだろうか。

68 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 23:46:42.84 ID:6Q9MVvvW.net
これから勉強始めて間に合うかな?
初めてなんだけど

69 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 23:49:24.44 ID:H7S/SMK1.net
1日平均3時間確保できれば

70 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 23:50:47.88 ID:6Q9MVvvW.net
>>69
そうか
やってみる

71 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 23:50:48.23 ID:aXhZzl1V.net
>>63
今年も来年も現行法(改正前民法)で試験
2回連続で落ちると大改正民法で試験
相続法も改正議論中だったりする
早めに合格しないと変わってくよ

72 :名無し検定1級さん:2018/06/27(水) 00:20:40.23 ID:jzIxAhnf.net
>>58
万民にしてはいいこと言うじゃん。あとは合格だけだな

73 :名無し検定1級さん:2018/06/27(水) 01:48:55.53 ID:1Nr5LDi8.net
>>58
お前みたいな糞阿呆も、
宅建う・け・て・る・じゃ〜んwww

74 :名無し検定1級さん:2018/06/27(水) 05:36:19.05 ID:fkUq37/R.net
頭に詰まらない。

○○を知った日から○○ヶ月
○○を終えてから○○年
聴聞の日から○○ヶ月
Aが死亡した事をBが知ってから○○年

このように期間だけでなく、何が行われてから○○年なのか?みたいに
覚える組み合わせが半端なく多すぎて頭に詰まらない。
基地外になりそう。

みんなはどうやって頭にぶちこんでる?

75 :名無し検定1級さん:2018/06/27(水) 05:43:37.91 ID:fkUq37/R.net
>>74こういう期間的な問題って
暗記はもちろんだけど、暗記だけじゃいざ問題として出されると頭が整理できなくて
あれ??「何が何をした時から何ヶ月だっけ?」
みたいになる。

問題を解きまくっては、暗記すべき数字を思い出してみたいな
反復練習しないと脳ミソに定着しないのかな?

俺の頭はコンピュータの記憶装置じゃないんだし、量が多すぎて覚えられないんだよね。

76 :名無し検定1級さん:2018/06/27(水) 05:46:25.97 ID:vZJCRS1A.net
余裕だよ、万全な人はもっと早くから勉強してるんだ
あと、覚える数字は法令制限や税のほうが多いけどね

77 :名無し検定1級さん:2018/06/27(水) 07:11:42.14 ID:+xydALif.net
万民は単なるネタの投下。

宅犬は本物のアスペルガー。

78 :名無し検定1級さん:2018/06/27(水) 11:38:53.01 ID:1Nr5LDi8.net
>>74
その辺りは全部捨てても問題なし

79 :名無し検定1級さん:2018/06/27(水) 12:01:46.23 ID:LpU6amzy.net
>>47
合格レベルのやつらは最低でも四点は取るよ。

五問免除あれば合格できるとか思った時点で負け組確定やな。

80 :名無し検定1級さん:2018/06/27(水) 16:51:15.67 ID:jzIxAhnf.net
得点の分布としては合格点±1点が一番多いんだから1点を取れるか失うかは合否を大きく分ける。
これほど優遇されているのに5問免除者のうち80%が不合格になるのだから宅建業者はよほど頭が悪いのだと思う。

81 :名無し検定1級さん:2018/06/27(水) 16:54:42.48 ID:jzIxAhnf.net
万民は1点足りずに落ちたらしいから仮に5問免除だったとしたら合格していたんではないかと思う。

82 :名無し検定1級さん:2018/06/27(水) 19:18:43.62 ID:8jsKhPLn.net
2015年にテキスト買って、忙しくて手をつけなかったんだけど
今年受けようと思うなら、ちゃんと今年版テキストを買うべき?

83 :名無し検定1級さん:2018/06/27(水) 19:41:33.59 ID:os3nYwZc.net
>>81
落ちた人はみんな1点足りなかったって言うよ

84 :名無し検定1級さん:2018/06/27(水) 20:02:49.79 ID:OEZwUpM9.net
民法改正て施行は2020年からだろ?

85 :名無し検定1級さん:2018/06/27(水) 22:36:12.46 ID:jzIxAhnf.net
>>83
万民は合格発表前から自分の自己採点を晒してたよ
5問免除は万民みたいなギリ健を合格させる制度。
しかもその制度を使ってすら8割も合格できない奴がいるのが宅建業界。

86 :名無し検定1級さん:2018/06/28(木) 07:44:29.37 ID:epc1j4sw.net
>>85
てかお前、いつからこのスレいるんだ?w

87 :名無し検定1級さん:2018/06/28(木) 08:17:45.18 ID:L40j/UPF.net
>>86
?何が言いたいのかわからない

88 :名無し検定1級さん:2018/06/28(木) 11:47:20.09 ID:a+hGeV0t.net
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン 
  と_ )__つノ    ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン

89 :名無し検定1級さん:2018/06/28(木) 13:30:41.44 ID:TOX3FTVs.net
>>80
無職や主婦や大学生を相手にして、
不動産勤務してるひとが、平日朝夜と休日に勉強するだけじゃ勝てるわけ無いだろ。

なに当たり前の事言ってんだよ。

90 :名無し検定1級さん:2018/06/28(木) 14:05:07.88 ID:L40j/UPF.net
>>89
学生だって学校の勉強やバイトで忙しいし主婦も家事やパートの合間に勉強してる。宅建業者以外のサラリーマンや自営業者も忙しいなか時間作って勉強してるんだよ。しょーもない言い訳してんじゃねーよ低脳

91 :名無し検定1級さん:2018/06/28(木) 16:24:01.35 ID:HLfrKUmT.net
画面の見る角度によっては
薄っすらと万民が見えるようになるんだよなココw
 
つーか youtube 早く復活させろ

92 :名無し検定1級さん:2018/06/28(木) 16:25:08.12 ID:nRgH2P6D.net
業界資格やねん
業界関係者のが有利なはずやねん
まともな商売してればな

93 :名無し検定1級さん:2018/06/28(木) 16:36:14.06 ID:X3PBI71p.net
大丈夫!合格できます。https://higasiku1.net/archives/2753

94 :名無し検定1級さん:2018/06/28(木) 17:35:04.34 ID:8sk3ntsC.net
>>87
ん?馬鹿なの?

万民が自己採点晒してたのいつだよ?

95 :名無し検定1級さん:2018/06/28(木) 17:37:18.25 ID:TR4rlqrB.net
土方に建築士の資格とらせるようなもんなんだよな。

不動産社員に宅建は無理。

五問免除を与えてもスタート地点にすら立ってない。

業法20問ぐらい免除してあげないとだめだ。

96 :名無し検定1級さん:2018/06/28(木) 18:05:52.02 ID:L40j/UPF.net
>>94
多分2015年の試験後とかかな。過去ログ見ろ


ところでなんで俺がいつからこのスレにいるか質問したんだ?

97 :名無し検定1級さん:2018/06/28(木) 19:51:39.20 ID:8jAi3kCw.net
>>96
こんなたくさんあるスレの過去ログとか見てんのか?
お前ずっとここにいる奴だろ。宅犬か?

98 :名無し検定1級さん:2018/06/28(木) 20:01:30.59 ID:L40j/UPF.net
>>97
違うぞ 妄想も大概にしろよ。
去年の受験が終わってから見てるが散々万民の書き込みはコピペされてんだろ。

99 :名無し検定1級さん:2018/06/28(木) 20:08:00.55 ID:8jAi3kCw.net
>>98
嘘いえよ

何年ここにいるか正直に言えよ

100 :名無し検定1級さん:2018/06/28(木) 20:28:36.96 ID:6diZ0TMw.net
五十歩百歩

101 :名無し検定1級さん:2018/06/28(木) 20:34:33.10 ID:L40j/UPF.net
>>99
悪いな。お前みたいな万年不合格者じゃないんだ

102 :名無し検定1級さん:2018/06/28(木) 20:37:32.55 ID:8jAi3kCw.net
>>101

さすが、先輩。
何年もここにいるだけありますねwww
必死すぎwww

103 :名無し検定1級さん:2018/06/28(木) 20:56:30.15 ID:a+hGeV0t.net
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン 
  と_ )__つノ    ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン

104 :名無し検定1級さん:2018/06/28(木) 23:03:25.87 ID:m5o4le/h.net
>>102
横だけど合格者もみんな結構ここ見てると思うよ。
自分も合格者だけど、たまに覗いてる

105 :名無し検定1級さん:2018/06/28(木) 23:50:08.01 ID:8jAi3kCw.net
>>104
ごめん、俺も(笑)

106 :名無し検定1級さん:2018/06/28(木) 23:58:53.22 ID:jgGXbjA+.net
そして俺も高みの見物。

107 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 00:05:57.89 ID:tCfyNVAk.net
>>105
嘘いえよ

お前受かってないだろw

108 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 00:55:31.08 ID:e39XOKCN.net
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン 
  と_ )__つノ    ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン

109 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 00:56:38.18 ID:e39XOKCN.net
決勝トーナメント進出だぞ
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン 
  と_ )__つノ    ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン

110 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 01:09:01.77 ID:iAB5YS47.net
>>107
さーせん、去年36点でしたわ(笑)
去年からここ見てるけど、万民が受けたなんて話なかったので、ベテランからかってやりましたわ(笑)

111 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 01:36:10.53 ID:I3Y3UOSA.net
>>110
ちょっと何言ってるか意味わかんない

112 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 07:03:22.27 ID:Idjelqjw.net
>>111
これだよ。
少なくとも去年は万民が自己採点なんか晒してないし、話の流れから一昨年も受験してなさそうだった。
にも関わらず、下記の書き込みがあったから「いつからこのスレいるんだ?」と言ってやったわけだ。
こんなに説明いるか?

>>83
万民は合格発表前から自分の自己採点を晒してたよ
5問免除は万民みたいなギリ健を合格させる制度。
しかもその制度を使ってすら8割も合格できない奴がいるのが宅建業界。

113 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 09:36:47.39 ID:w41LKI/n.net
宅建を最近合格した方に質問です。
何月から勉強はじめて何時間ぐらい勉強して合格しましたか?
何年度の試験なのかも教えてください。

114 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 10:55:16.45 ID:5nTdTjzm.net
>>112
万民のストーカーかなんか?暇人ですね

115 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 12:23:29.73 ID:Uh8dMYI8.net
>>114


うん、83は万民のストーカーだろ。2015年の過去ログまで遡って見てるらしい。

116 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 12:35:12.76 ID:N+nC+jJD.net
自分の自己採点より低い人を煽り倒す→合格発表の結果自分も落ちてた
っていうのが万民がいじられる原因だっていうのは去年から宅建スレ見てる自分でもわかります

117 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 12:48:23.18 ID:QS0fNmh3.net
>>112


5問免除を煽られてファビョってるだけにしか見えん

118 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 12:51:17.52 ID:73jCSVBv.net
>>113
ギリギリ最近か?
5年前
半年前から始めて毎日2時間で合格

119 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 13:56:02.22 ID:w41LKI/n.net
>>118
ということはだいたい400時間ぐらいってところですかね
勉強方法はどんな感じですか?

120 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 14:28:07.92 ID:lgP55s8K.net
>>119
そのやり方と時間だと落ちる。
五年前なら受かるかも知れないけど。

121 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 15:53:18.09 ID:tca/tobB.net
宅建てそんなに?
これからの週末、予定の入らない日に勉強しようかなーと思って
4時間×10回くらいで受ける予定なんだけど。

122 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 16:26:38.36 ID:N+nC+jJD.net
>>121
民法の学習経験あればそんぐらいで行ける

123 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 16:53:30.97 ID:NaSxisqn.net
今年、初受験の予定で3月頃から勉強を始めました
先週、LECの実力模試を受けて結果が30点だったんですけど
もっとペースを上げて頑張らないと合格出来ませんか?

なんか、いつ頃までにどのくらい仕上げなきゃいけないのか
良く分からなくって・・・・・( ´Д`)=3

124 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 16:58:03.94 ID:28VS9r+x.net
30点で安心してるとやられる。そこから先の点数が上がらないこと上がらないこと。
去年日建の7月模試で34点、10月模試で40点取ったけど、本番36点。

125 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 18:50:07.96 ID:lgP55s8K.net
>>123
3ヶ月も勉強して30点だと、本当にギリギリだと思う。
基本的な問題しか取れてない可能性が非常に高い。

ここからが正念場だね、頑張ってな。

126 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 19:03:23.62 ID:qDl8rjWu.net
去年受けて、6月かららくらくのテキストと問題集2周しかできんかったが受かった。
ただし法学部出身で公務員試験受験経験あり

127 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 19:40:20.59 ID:4i07tgZQ.net
>>125
基本的な問題を100%取れたら受かるよこんなもん。
落ちるのは勉強不足か難問掘り下げるアドバンテージ野郎だけだよ

128 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 20:04:26.21 ID:YASTSY3y.net
>>127
下位85%が落ちる試験。

基本的問題取るだけで合格できるなら幸せだねぇ。

129 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 20:32:33.21 ID:4i07tgZQ.net
>>128
殆どが真面目に受けてないからなぁ。
受からない人なら頑張れとしか

130 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 20:50:35.46 ID:YASTSY3y.net
>>129
釣り針大きすぎないか?

131 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 21:00:32.33 ID:4i07tgZQ.net
>>130
御愁傷様

132 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 21:11:33.21 ID:hIA64+pU.net
現段階30点で厳しいのか、あと三ヶ月あるから大丈夫だと思うんだけど
まあ油断大敵か

133 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 21:22:16.56 ID:N+nC+jJD.net
>>128
基本的な問題が8割だからそれが完璧だったら受かるよ。

134 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 21:22:31.22 ID:2Tl6qjPS.net
不安煽りおじさんでしょ

135 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 21:58:22.29 ID:0KwHa75o.net
頭のいい人が多いなぁ

136 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 22:02:41.88 ID:2Tl6qjPS.net
https://i.imgur.com/d1jNZt4.jpg

137 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 22:08:27.78 ID:CR5BlR33.net
宅建浪人だけは嫌だなぁ

138 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 22:08:29.85 ID:N+nC+jJD.net
>>135
難しく考えすぎじゃないかなぁ。
基本的なことを愚直に反復してたら普通に受かると思うんだけど宅建で初めて法律に触れた人が変に法律にかぶれて失敗してるイメージ。

139 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 22:13:41.38 ID:1HU/ntbm.net
仲介手数料の変更と、用途地域の追加とな・・・

はぁぁぁぁぁぁあ

140 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 22:14:03.92 ID:YASTSY3y.net
>>137
その通り。

FPみたいに一定の割合正解すれば、全員が合格する資格とは違うからね。

他の人より一点でも多くとって、上位15%に入らないと合格出来ない資格。

141 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 22:19:34.45 ID:qvXS5tLk.net
みんな宅建浪人なんかやりたくないからねぇ。

俺も一年真面目に勉強したよ。

まあ、選択肢を二択まで絞るまではそんな時間かからないから、運が良ければ簡単に合格できるかもね。

142 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 22:37:41.48 ID:/s2/u60V.net
783 784,785: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2018/06/29(金) 22:25:31.75 ID:3WVdqWMD BE:396731329-BRZ(11111)
http://img.5ch.net/ico/mamono.gif
2級程度でステップアップ(笑)

こういう勘違いした馬鹿が資格ビジネスの食い物にされんねん 
ま、それだけ”資格に合格した”っていうので承認欲求を満たされたい連中が世の中多いってわけだが

こんな名称を独占できるだけのカスみたいな資格に1万も掛けて、無駄な時間をかけるとかアホらし
合格証とかただの紙切れやんけ しかもクッソ堅いからケツを拭く紙にすらならねぇ

143 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 22:42:42.65 ID:DNHys0D/.net
>>140
てことは合格者が再度受けたら新規合格者を大量に減らせるんだな、みんなやらないのかな

144 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 23:00:23.48 ID:e39XOKCN.net
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン 
  と_ )__つノ    ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン

145 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 23:46:38.17 ID:IEkdfGFD.net
やっぱ法律ってつまらんね
結局勉強すればするほど、いかに弱者や善意が不利な目に合わないように、うまく守られてて隙がないなぁと実感する以上のものではない気がする
他の資格にリソース割くことにした、すまんな

146 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 00:07:21.43 ID:4aP4Dhp1.net
宅建で法律語っちゃうの??

147 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 00:17:27.28 ID:izN3aUbZ.net
法律を語るのが悪いとは言わないけど、判例問題や条文問題を対策するだけ無駄な捨て問扱いするのはどうかと思うよ

148 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 00:35:44.99 ID:ouoHRvlZ.net
もう総合問題の模試を受けられるレベルになってんの?
Tなんてまだカリキュラムの半分いってるかいってないか程度しか進んでないから全ての問題に対応できるにはまだまだの段階だよ

149 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 00:54:24.68 ID:sjqcW+1J.net
早い人は勉強早い

150 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 01:02:42.81 ID:GdZnhX66.net
>>142
万民ちゃん、俺クッソ馬鹿にして勉強してなかったからFP3級流石に落ちたと思ってたら受かってたわ
秋か冬かはちょっと不明だけど2級目指して勉強するから応援してちょ
※因みにDSのえいご漬けで軽く英語勉強してるけどこれも遠い目で来年くらいにはテキストも買ったりしてTOEIC受けようかと思ってるんだ

151 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 01:46:00.26 ID:9JCZIr3R.net
都市計画法が鬼門
業法と権利と税その他は完璧に近いくらい仕上げてるけどマジでこいつはやっかいだわ
単純に俺が権利向いてないのはわかってるけどさ
都市計画区域、区域外、非線引き、準都とかは簡単に頭に入ってくるんだが用途地域の先がマジで面倒
開発行為とかに色々条件つけんなや!
さっき勉強終えたばっかなのに1000m2と3000m2と1ヘクタールがもはや何を規制してるのか忘れた

152 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 01:52:14.05 ID:7w2sN2jo.net
コピペにマジレス奴

153 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 01:54:55.83 ID:vHDni+Uu.net
>>148
T?よくわからんが宅建程度で予備校通ってんの?

154 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 08:02:15.86 ID:wpfo5n+6.net
>>132
30点は1番しんどい点数帯だよ
ボリュームゾーンであり落ちた際のダメージもデカイ
そこから5〜7点稼ぐのが1番シンドイんだよ
その上5点分くらいは2択に絞ってからの運や全くの運頼みも含まれるだろ?

変動が激しいゾーンだから40点は今取っておかないとシンドイよ
本番はたいていの人が実力出せず弱体するし

155 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 09:42:27.56 ID:GdZnhX66.net
最近は問題が多少難化しても35点ないと話にならんからねぇ
今の時点だとやっぱ40点ないと厳しい
それで当日弱体して37点が理想的な感じ

156 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 10:02:33.04 ID:/5w/9s9V.net
要は摸試で40点オーバー取れれば良いって話、三か月後には安定してそれができればいいだけで
今の時点では必要ねーよ

157 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 11:49:56.68 ID:nBldyBPw.net
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン 
  と_ )__つノ    ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン

158 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 12:24:15.12 ID:EFLfT18d.net
>>153
高卒の俺は予備校の通信で勉強したよ
それで去年40点で一発合格、馬鹿なやつは金使うのもありでしょ

159 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 12:47:51.57 ID:Nfx8cWky.net
>>158
バカなら予備校通うのもありだけど予備校通ってるならこんなとこで質問しないで予備校に相談するでしょ。金払ってんだし

160 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 13:31:05.60 ID:hUb1rO5m.net
模試っていうのは苦手な分野を明らかにしたり本番の緊張感を経験するために受けるんだから模試の結果で一喜一憂しちゃいけない。
一度も合格予想点にいけないのにいざフタを開けたら余裕で受かったとかザラにある。間違った問題とかカンで当てた問題を地道に勉強してればこの時期ならまだ全然間に合う。

161 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 13:57:54.91 ID:HTe2eKyM.net
1回は模試受けた方がいいと思う。

ただ、妙に捻った難しい問題が出ることもあるので、不安に陥ることもあるので、結果はサラッと受け流すくらいが丁度いい感じ。

162 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 14:19:52.17 ID:OwojwF0i.net
模試は明らかに難しい
あれで35点とれたら過去問は40点で考えてもいいレベルだぞ

163 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 14:43:09.61 ID:UR1jR7qO.net
模試やるならネットで過去問やっとけ。他人に金払ってわざわざ非効率なことするな。

164 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 15:59:26.90 ID:XR0ipMmN.net
模試は受けたほうがいいよ
色々なトラブルも想定できるようになる。
となりの席の奴が臭かったとか、消しゴムやたら使って机が揺れるとか

165 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 16:07:14.22 ID:/MUA9i/K.net
私は模試でA判定でした。
でも本番で力発揮できずに不合格。

模試は家でやって郵送して採点でしたが、会場で受けなかったことに何か影響あるのかな?

166 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 16:11:11.65 ID:HdfXUjne.net
>>165
あれはふいんきを体験するものだろう
家で受けちゃダメだとおもうな

167 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 16:14:17.29 ID:XR0ipMmN.net
模試は受けたほうがいいよ
色々なトラブルも想定できるようになる。
となりの席の奴が臭かったとか、消しゴムやたら使って机が揺れるとか

168 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 16:14:20.77 ID:XR0ipMmN.net
模試は受けたほうがいいよ
色々なトラブルも想定できるようになる。
となりの席の奴が臭かったとか、消しゴムやたら使って机が揺れるとか

169 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 16:38:51.25 ID:bWGfx3kL.net
俺は宅建の模試受けたことないけど試験なれしてない人は受けた方がいいと思う。座席選べるなら最前列のど真ん中とか落ち着きない奴とか体臭酷そうな奴の隣にあえて座って集中力切らさない訓練した方がいい

170 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 18:02:31.31 ID:izN3aUbZ.net
受験日に大きな選挙がないといいな

171 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 19:41:39.59 ID:px/tBQjK.net
去年は衆院選と被ったんだっけ

172 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 20:41:24.71 ID:ouoHRvlZ.net
選挙と被ると何かあるのかい

173 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 21:25:26.62 ID:YrUgxTJH.net
うるせー皮被りwww

174 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 21:26:34.65 ID:px/tBQjK.net
不動産屋の人は地元の政治と近いから選挙に駆り出される人もいるんじゃないかな

175 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 22:24:38.76 ID:b3Py17Np.net
お前らは宅建ごときで盛り上がれるって平和だね

176 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 22:42:24.01 ID:vYwGez2F.net
ごときスレに来ちゃったキャピ

177 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 04:01:47.55 ID:YwQy6vF5.net
ウチんところは駅前の会場だった上に選挙カーや演説が煩かったな、問題なく受かったけど

昨年はこの時期から本だけ読んでてその範囲の練習問題やって、
1.5ヵ月前から追い込んで2週間前の模試でギリ合格ラインの点数だった

178 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 06:05:09.49 ID:mimSPfdZ.net
同性愛者は死ねよ

179 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 06:06:26.29 ID:mimSPfdZ.net
同性愛者は首つって自殺しろ!
遺書には今まで生きてきてごめんなさいって書けよw

180 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 06:09:09.74 ID:mimSPfdZ.net
今現代のこの世にヒトラー蘇ってくれ
植松の言うとおり障害者は不幸しか生み出さない、もちろん同性愛者は不幸しか生み出せない
同性愛者のような人間のゴミカスは強制収容所送りだよ

181 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 06:16:21.74 ID:mimSPfdZ.net
同性愛者は生きてるだけで健常者に迷惑かけてる
土下座しろ!謝罪しろ!

182 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 06:47:42.22 ID:mimSPfdZ.net
おまえらに生きる権利はない、健常者に迷惑かけるなよゴミ野郎!

183 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 07:25:11.56 ID:ExagXG5U.net
>>180 そんなDVDあるみたいだよ。
タイムスリップ物で現代に登場し、混乱されないように本物でなくモノマネタレントとして復活するけど
番組に出たりで演説したらファンが出来ちゃったみたいなやつ。

タイトルとかは不明です。

184 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 08:40:56.06 ID:3+xUb7s8.net
>>181
お前がモテないのは、同性愛が増えたからではない。
まずは痩せて整形してからここに来い。

185 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 11:00:15.73 ID:yxFd78Kl.net
今日から勉強して

10/21の試験合格
その日からマンション管理士(11/25)、管理業務主任者(12/2)、賃貸不動産経営管理士(11/18)
の勉強をして合格を狙いたいのですが可能ですか?

とりあえず12/2の管理業務主任者の試験まで一日2,3時間睡眠で勉強に集中したいと思っています。
どうしてもこの4つを今年中に取得したいのです。

186 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 11:20:36.42 ID:Esku2ihu.net
>>185
サッカー観ないの?

187 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 11:25:40.89 ID:yxFd78Kl.net
>>186
サッカー期間中は見ながらするつもりです。
とりあえず明日から一週間かけて宅建のテキストを一回転させて
そこからテキストを4日程度で一回転させる復習をしながら
試験日までひたすら問題をとくというやり方でやりたいと思っています。
たぶん宅建は受かるとおもうのですが、その後の3つがとれるかが気がかりです。
一応本命は宅建で、宅建だけは絶対合格しないといけないので
試験日までは宅建に専念しようと思っているのですが

188 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 12:13:45.61 ID:44Re9NJL.net
>>185
そんなこと、ここで聞いてどうする?
だめだと言われたら、やめるのか?
結局は自分の可能性を信じて、努力することだけだろ

189 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 13:11:23.17 ID:0BQxmbKU.net
>>185
マン管は難しいが他はイケるかもな

190 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 14:38:38.24 ID:bloMiBlR.net
>>187
宅建合格レベルなら、マン管以外は大丈夫だろうね。
宅建合格者が、宅建と同じ感覚で対策して受験しても、マン管は合格点2点差で落ちる。

ただ、宅建も本番は難しいから気をつけて。
受験者レベルが上がってる中で、上位15%までが合格だからねえ。

191 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 15:27:28.07 ID:r348P7X3.net
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン 
  と_ )__つノ    ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン

192 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 15:36:26.47 ID:ExagXG5U.net
総合資格学院の5問免除講習受けるのですが最後に試験があるのです。
これは本番並みの難易度でしょうか?

193 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 16:36:05.49 ID:cOmHCxEe.net
           /\        /\
           /  \      /  \
          /    ゙'----''"´    ヾ
                  ̄ ̄ ̄    ヽ
          ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄日曜日 ̄ ̄ ̄)
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.
         |      ノ '           |
         |      .,___.,     .,___.,   i  もすぐお別れね・・・
          、    ''"´`:、       U  /
          `丶,:' 、.  . )___Д____,,.,_,,.;''"
           /    /       ο|

194 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 16:36:50.64 ID:cOmHCxEe.net
         / ̄ ̄ ̄ \
      /   :::::\:::/\
     /    。<一>:::::<ー>。
     |    .:::。゚~(__人__)~゚j
     \、   ゜ ` ⌒´,;/゜
    /  ⌒ヽ゚  '"'"´(;゚ 。
   / ,_ \ \/\ \
    と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;._

       たのしい休日
     _______

      ┼ヽ  -|r‐、. レ |
..      d⌒) ./| _ノ  __ノ

195 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 16:37:34.17 ID:cOmHCxEe.net
││┝┥┌──────────────────┴┐<  明日は月曜日
│││┝┥┌──────────────────┴┐\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
││││┝┥┌──────────────────┴┐< 明日は月曜日
│││││┝┥        .明日は月曜日           [×]|  \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┤│││││┝━━━━━━━━━━━━━━━━━━| \カチ <  明日は月曜日
└┤│││││    |      ̄ ̄ ̄    ヽ         ヽゝカチ  \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  └┤││││    | ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)          │ カチ <  明日は月曜日
    └┤│││    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\         | カチ   \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      └┤││    |ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  / やあ       | カチ   < 明日は月曜日
        └┤│    |::    \___/    /           | カチ     \___________
          └┤    |:::::::    \/     /            | カチ
            └─────────────────――┘ カチ

196 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 17:12:54.36 ID:pKgQ2j69.net
>>193
不動産屋は日曜日休みじゃないやん

197 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 19:56:58.81 ID:3+xUb7s8.net
宅犬は無資格

198 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 20:19:26.82 ID:YwQy6vF5.net
>>192
余裕
盤石を期すなら問題集配布されるからソレだけは前日までに一夜漬けでやっといたほうが良い

199 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 21:13:13.47 ID:WFFiAS8w.net
暑さで体壊さないようにしないと
勉強にも影響が出る

200 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 21:32:44.31 ID:ExagXG5U.net
>>198 ありがとうございます。

201 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 22:20:27.37 ID:ESsRorLh.net
>>192
常識で考えろよ。5問免除が本試験並みに難しかったら誰が受講すんだよ。5問免除はお前みたいな池沼を救済するための措置なんだよ

202 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 22:30:56.80 ID:ExagXG5U.net
いけぬま?

浅いと思って踏み込んだら深くて抜けないとか?そんな意味?

203 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 22:39:21.63 ID:ESsRorLh.net
>>202
そうそうまさにそんな意味。池沼にしてはやるじゃん。おめでとう

204 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 22:39:25.51 ID:srFWPGVV.net
お前らもう勉強してんの?8月からにした方がいいと思うけどねw

205 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 22:42:47.10 ID:ESsRorLh.net
>>204
中卒高卒だらけの業界資格にそれは酷だろw

206 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 22:47:24.05 ID:SlPYpopH.net
>>203
やめてさしあげろ笑

207 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 00:04:53.53 ID:i1wi2710.net
被補助人まではよかったっけ

208 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 00:11:32.09 ID:Z7162l0d.net
相隣関係で池沼が出てきて吹いた。

209 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 00:13:47.19 ID:Saa9+T5G.net
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン 
  と_ )__つノ    ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン

210 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 00:21:37.74 ID:i1wi2710.net
相隣関係で揉めたりしそうだよな池や沼
水草の処分はどちらがやるのか
魚の所有権はどちらにあるのか

211 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 01:40:15.20 ID:36M2NKFM.net
もう10年早く資格とりなよ。。。これから客付けもAIで行い、IT重説で人減らし始まるのに。。。

212 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 04:51:00.87 ID:9a9ATxN2.net
                     _  -―-   _
                   ,.  ´         ` .、
                /       __   、    ヽ
               /    ...:::::´:::_:::_:`::ヽ.     .
                    .′ ,.:´:::;: '´曜 日__`ヽ    l
                   l.  /::/月,..ィ:::´:::::l::::::l:::l::``く⌒V
               l l::/ /l::l::ト:::ト、::l_l:_l_lハ:::::l:::しイ`ヽ
               ヽl:::l/:l::l_l_l:::lヽl l升,l;ム`l::::::!:::l し'´
                   l:ハ::X:lハい「   仇7小!:::::l}:::!
                   l:l::lハY丘r〉   `,,,´ |:::::l:::l:ト、     来  ご
                ,l;l::l:fヽ`ー´,,      八::l:::l:lヽヽ    ち  め
             ,. -v/l:l::l::l`:ヽ、   ‐   .ィ:l:::::/;川 lヽ!    ゃ ん
             /三.lァタ|l、::::l'⌒l'`.,オ ー ´ !`!;/l/l/  l l    っ  :
            l rュl」/ ll/ヾl   ヽl ト、   _/l ´フ ̄ヽ レ´    た  :
             l {`´ィ /  い、 l l-―ラ' ,// / 「ヽ      :
           /l_,. - ' !,Lヽ. l, lヽol、l / /o,}イ  / ハ     :
           l´  .ン/F  ,'  l ヽ!-!=Fニl/ ! Y    !
          /「 ̄ ./ K l  ヽ l ! ! l /   レ'   }
            ,' ! /  ト !   V ,'  l l/´   l   /
         {ー'"´     l    i !  |l .l     l / ,ィ
          `ヽ       ,r'!   ! l.  !l |     l _/,.!
            \  ノ l   | i  l !l     l 、__ノ
                  ̄  l.    ! l   l|l     l- |

213 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 04:51:26.27 ID:9a9ATxN2.net
         /ヽ l⌒l                l⌒l /ヽ
      ∧ /:::::/ |::::::|                |:::::| ヽ::ヽ ∧
     / / |  |  |   |     /ヽ      /ヽ     |   |  |  | ヽ ヽ
     | |  |  |  |  |    / /      ヽ ヽ    |  |  |   |  |  |   __
  ´、`ヽ \ \ヽ:::ヽ |:::::| / /       \ \ |::::::| /:::::://::/,-'' ~ ,-'
   ヽ `ヽ:::::::::::::::y::::::::v /  げつようび .... \ v::::::::y::::::::::::::::/´   ,'''
    ヽ_        /             ヽ         _/
       ヽ::::::::::::::::  /   .∧         ∧.   ヽ::::::::::   /
        ヽ::::::::   |  /::::ヽ      / .ヽ   |:::::::::  /
         |::::::::   | /::::  `、     /   ヽ  |:::::::::  |   
          |::::::::  γ:::::::::::   ̄ ̄ ̄     ∨::::::   |   
          |::::::::  |:::::::::::::::::::::::::        |:::::::   |
       ,,-'' ̄ |:::::::  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::    ::|:::::::  |  ̄\
      /  ::::::: |:::::::   |::::-=・=-::::::::::::::-=・=- ::|:::::::  |::::::::  ヽ
      | ::::::::::::::|:::::::   |:::::::::::\___/   ::::|:::::::  |:::::::::::  |
      | ::::::::::::::::|:::::::  |ヽ:::::::::::\/...........:/|:::::::  |:::::::::::::  |
      ヽ :::::::::::::::|:::::::  |lll;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;lll|:::::::  |:::::::::::   /

214 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 04:51:51.01 ID:9a9ATxN2.net
               ∧          ∧
              / ヽ        ./ .∧
 i´`Y´`Y`ヽ(⌒)    /   `、     /   ∧
 ヽ_人_.人_ノ`~ ヽ  /       ̄ ̄  ̄    ヽ
    \___  \ (   ̄ ̄月曜日  ̄ ̄ ̄ ̄)
         \_ 〉/ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
            ヽ  -=・=-′ ヽ-=・=-   /
                   \___/     /
                :    \/
                          (⌒)
                 .        ノ  Y`Y´`Yヽ
                     (´ ̄   .i__人_人_ノ
                      ` ̄ヽ      /

215 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 06:14:40.50 ID:Gb8K18Fw.net
申し込み始まったか?

216 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 06:46:34.71 ID:Gb8K18Fw.net
予想問題全然解けないな

217 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 09:20:21.57 ID:nJo0HWfz.net
クワイ=ガン・ジンって強かったよな

218 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 10:27:52.96 ID:Kw4c9RfZ.net
>>202
地目でググるとよろし

219 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 12:04:57.33 ID:wPi6oTkm.net
小室圭さんは宅建に受かる力はあるのかねぇ・・・

220 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 12:19:01.97 ID:+05KhmuP.net
弁護士とか目指してるって言ってても逆に底なし法律知識なしの人っているからね、雰囲気的に無理かも

221 :名無し検定1級:2018/07/02(月) 13:02:55.59 ID:1eapdxfz.net
管業とマン管と違ってモチベーションが上がんない
宅建だけ受からん

222 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 13:55:33.06 ID:Qc5L/YT/.net
>>219
さすがに宅建は受かるだろ

223 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 15:46:19.50 ID:9Vj5NqPY.net
>>220
>>222
なるほど
ありがとうございます
色んな見方がある

224 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 18:03:32.48 ID:OPXCaxNy.net
いつも願書配布している本屋さんが工事中だから、どうしようかと思ったら良く遊びにいっている施設の場所にも宅建の願書が置いてあったので良かった。

ネットからの応募は過去に嫌な思いをしたので、宅建に関してはやりたくないので。

225 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 18:34:06.33 ID:+05KhmuP.net
宅建合格したのにまた受ける人いる?実務講習の講師が毎年受けるっていってた

226 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 19:07:05.95 ID:hqbjOm1F.net
合格しても3年に1回は受けなくちゃ駄目。
色々なところが変更になっているから実務で役にたたないから

227 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 20:30:43.24 ID:+05KhmuP.net
なるほど肯定的に再受験する人がいるわけだ

228 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 20:35:02.41 ID:jr5/+z8l.net
>>180
帰ってきたヒトラーやね

229 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 21:56:00.52 ID:zxXH1QbX.net
諦めたら終わり

230 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 22:11:52.43 ID:SebCxZ0z.net
>>227
ピュアすぎ

231 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 23:39:47.61 ID:CDaMyVss.net
欠席率が高い試験
気持ち切れるか

232 :名無し検定1級さん:2018/07/03(火) 00:47:36.44 ID:DwZ3UR5u.net
合格してもまた受ける人がいるのか
同じ人が受けるから受験者多いのだろか

233 :名無し検定1級さん:2018/07/03(火) 04:48:07.86 ID:1Es90oRE.net
平均点底上げして同業者蹴落としたいんだろ

234 :名無し検定1級さん:2018/07/03(火) 05:20:02.88 ID:jUR5+iyO.net
勉強怠れば、前年の合格者と言っても30点取れないぜ。
宅建試験はスポーツと一緒で、能力にもよるが大なり小なり日々の鍛錬が必要。

235 :名無し検定1級さん:2018/07/03(火) 05:32:03.30 ID:knUVcE1U.net
予備校の講師とかならわかるけどそうじゃなきゃ毎年受験する変人なんてそうそういないよ。ましてや同業者を蹴落とす為に受験とかそんな暇じゃないから。
やることやってりゃ受かるんだから他人のこと気にしてないで自分の勉強しなよ。

236 :名無し検定1級さん:2018/07/03(火) 06:29:20.21 ID:LJls/6vX.net
満点とるまで受け続けてる人いるよ
正確な合格点わからないのにw

237 :名無し検定1級さん:2018/07/03(火) 07:16:15.65 ID:JGorfZ9D.net
テキスト読みながらサッカー見てた
得点シーンは見られたからいいが、川島や山口のダメなところ細かく分析できなかった

238 :名無し検定1級さん:2018/07/03(火) 10:35:53.74 ID:2Uw1qki+.net
毎年試験官になるとき以外受けてるで
趣味みたいなもんだね
たまに知り合いの試験官に会う

239 :名無し検定1級さん:2018/07/03(火) 13:14:01.33 ID:st7QFY44.net
幅広い年齢層の受験者がいるのも特徴的。

240 :名無し検定1級さん:2018/07/03(火) 17:55:32.53 ID:VszE6lAa.net
今年初試験です。
問題集とか参考書とかオススメあれば教えてつかあさい。

241 :名無し検定1級さん:2018/07/03(火) 20:03:15.05 ID:At3DtpPO.net
>>240
俺はLECの虎の巻っていうのとTACの12年分の過去問集使ったけど別にどれ使ってもいいと思うよ。
自分の財布と可処分時間と相談して書店で見てデザイン気に入ったのを買えばいいと思う。
試験までに何回回せるかが重要だから今から仕事しながら勉強するならあまり分量が多いのはオススメしない。

242 :名無し検定1級さん:2018/07/03(火) 20:28:04.44 ID:sAo4fWGe.net
毎日ちょっとでも必ず勉強

243 :名無し検定1級さん:2018/07/03(火) 20:32:30.40 ID:KKOo6VMK.net
思えばらくらく宅建塾で勉強している頃が一番成果があった。
あれダメ、これダメ、これよさそう。で選んだけど、らくらくに戻ったころには
なんだかダメだった。

でもこれはモチベーションの差かもしれないし、慢心かな?

244 :名無し検定1級さん:2018/07/03(火) 20:33:54.08 ID:4jNBVOoe.net
らくらくはもう足りないと思う、書いてないことは正解できない

245 :名無し検定1級さん:2018/07/03(火) 20:36:39.40 ID:8DuDBp7S.net
別に満点取らんでもええねんで

246 :名無し検定1級さん:2018/07/03(火) 20:37:50.87 ID:8DuDBp7S.net
まあ楽々が良いとも思えんが
合う合わんもあるだろうし

247 :名無し検定1級さん:2018/07/03(火) 20:55:14.02 ID:r0Gm477u.net
参考書取っ替え引っ替えするのが一番よくない。確かに過去問の中には参考書に載ってない問題もあったりするけどそういうのは捨ててしまう割り切りは必要。
市販の参考書は合格に必要な重要論点は網羅してるから基本どれ使っても構わないと思う。

248 :名無し検定1級さん:2018/07/03(火) 21:04:40.88 ID:KKOo6VMK.net
いつも思うのだが通信のテキストと市販のテキストって何が違うのかな?

ユーキャンの事ですが、市販したら通信に影響出るでよ?

249 :名無し検定1級さん:2018/07/03(火) 21:06:58.83 ID:CkwWh0xV.net
まりだぬきの勉強法してたら行けるでしょ

250 :名無し検定1級さん:2018/07/03(火) 21:26:48.22 ID:4jNBVOoe.net
まりだぬきってあの人かw

251 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 00:42:43.47 ID:vTvCbtbs.net
願書に正直にメルアド書くの?
空欄にしといてもいいよね?

252 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 00:47:10.15 ID:VNXqVrzU.net
>>240
LECの6冊。
あと一問一答なんでもいいからやれば合格できる。

253 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 01:20:49.74 ID:s7GogkWl.net
>>252
LECのテキストってなんであんなに量多いの?
LECだけあって法律的な説明が詳しい?

254 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 01:28:03.63 ID:PsqVDpvf.net
過去問5年分
若しくは10年分
テキスト不要

255 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 01:33:26.02 ID:DCuJ5ItN.net
>>254
それはさすがに極端。民法の学習経験あったから業法とその他のみの学習だったけどテキストは必要だった。全くの初学者だと問題集だけで短期合格するのは不可能。

256 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 05:05:45.76 ID:qcEJIcuY.net
>>240
一夜づけ!宅建士2018

257 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 06:49:20.92 ID:kqpcBvOa.net
>>253
テキストは、範囲広めに解説してあるんだと思う。

LEC6冊で勉強したけど、本番で全く見たこと無い内容の問題は少ないと感じたからなあ。

LECの過去問、ちゃんと各問題の正当率が載ってる。
他人との勝負になるこの資格だと、あれはかなり役に立つね。

258 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 06:50:51.47 ID:kqpcBvOa.net
>>254
それだと他の人に負けるよ

259 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 08:16:56.71 ID:PsqVDpvf.net
>>255
どーしてもよく分からんかったらネット見る

260 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 08:18:27.21 ID:PsqVDpvf.net
>>258
一応初学者で合格したけど
37だけどな
他人と勝負してないし

261 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 10:17:49.93 ID:wiYeyr5m.net
一問一答方式で10年分丸暗記すればさすがに受けるよね?

262 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 10:40:54.61 ID:7XxhHL+m.net
>>261
まあそうだけど、暗記ではなく理解しなければならない部分が多いと思うけどね。

263 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 11:18:41.83 ID:DCuJ5ItN.net
>>259
本当に初学者で問題集のみで合格したんだとしたらそれは君が特別なんだよ。頭いいんだから極端な方法を普通の人に勧めるのは良くないってわかるよね?

264 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 11:26:44.55 ID:DCuJ5ItN.net
>>261
それができれば受かるかもしれない。
でも勉強の基本はインプットとアウトプット。テキストでインプットして問題集でアウトプットの練習をするのが普通の勉強の仕方。小学生から司法試験の受験者までそうやって勉強してる。
ひたすら問題集をやるのは効率が悪いよ。

265 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 11:47:07.00 ID:3HgxM9VP.net
小林芽未弁護士
https://sm-lawoffice.com/introduction/

266 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 11:55:52.48 ID:r4Cvzidt.net
>>263
アホかw
高卒底辺だわ
だからテキスト読めないんだよ
6割過去問で業法なんてほぼ過去問なんだから過去問で勉強した方が早いよ

267 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 12:08:54.09 ID:DCuJ5ItN.net
>>266
皮肉で言ってるんだよ。6割過去問だとしてその6割を完璧に解けたとしても30点しか取れないんだぞ。

268 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 12:15:30.16 ID:r4Cvzidt.net
>>267
過去問やってるうちに点と点が結びついて分かるようになるだろ普通
過去問丸暗記しろってわけじゃないよ
過去問で勉強すんだで

269 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 12:16:21.04 ID:1rrFzKvQ.net
たぶん30点までは無勉強の常識的な正誤判断で解けると思う
それでこの試験あと少し勉強すれば合格するな
って思って合格しないのが宅建の恐ろしいところ

270 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 12:39:33.18 ID:DCuJ5ItN.net
>>268
どれくらいの時間で合格したかわからないけど問題集のみを使って学習してわからないとこはネットで調べる、みたいな学習方法は効率が悪いし相当な部分を運に頼らないといけなくなると思う。
一年に一回きりの資格試験でそういう定石から外れた学習方法をするのはかなりのリスクだし仮に自分がその方法で合格したとしても他人には勧めないかな。

271 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 12:54:55.55 ID:r4Cvzidt.net
だいたいは過去問問題集に解説載ってるがな
まあ正攻法で時間たっぷりかけてってのもいいてけどね
今年受けた鑑定士の短答も過去問しかやらんでクリアしたよ
多分論文で落ちるけどw

272 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 12:56:26.43 ID:kxZFVvej.net
なるべくコストかけないで
かつ短期間で勉強するなら
テキストと問題集1冊ずつ、5000円くらいか?

273 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 13:13:30.21 ID:o+Vp6TDf.net
問題集のコストはケチれるかもしれんが
勉強にかかった時間が増えちゃうから結果的に損になるのでは

ほら、寝てた方がマシだったなってやつ

274 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 13:26:30.00 ID:s7GogkWl.net
>>257
ありがとう。合格率15%前後の競争試験だから広い範囲をカバーしている方が有利だね。

275 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 13:28:00.36 ID:NQTG2Wsu.net
極端な勉強法を紹介して俺はこれで受かったっていう人は自分の頭の良さをアピールしたい痛い人か嘘つきかのどっちかだってじっちゃがいってた

276 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 13:39:58.25 ID:sxLEAvua.net
試験会場、神戸の甲南大学満席って。早すぎ

277 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 13:41:34.85 ID:sxLEAvua.net
ここってMAC利用者のことなんにも考えてないね。申し込めないし

278 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 14:02:02.95 ID:sxLEAvua.net
この業界の試験浮いてるわ。通知結果普通は全員に知らせるのに、全員に郵送で送らないとか、考えられない

279 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 14:03:43.72 ID:sxLEAvua.net
思ったんだけど、希望してた会場はインターネット受付枠終了となってるから、郵送なら枠あいてる可能性ある?

280 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 14:23:37.20 ID:KF+81xoS.net
>>271
あなたがそのやり方でどんな難関資格に合格したとしても万人にオススメできる方法じゃないって結論は変わらないわけよ。過去問のみの学習が本当に通常の学習方法よりも効率的なんだとしたらもっとたくさんの人が同じやり方で合格してるはず。

281 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 14:30:48.92 ID:s7GogkWl.net
宅建士スレ的万人にオススメ勉強法
 1 テキストを読む
 2 過去問を解く
 3 1〜2を試験まで繰り返す
これでいい?

282 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 14:34:18.57 ID:qhT5MsIP.net
俺はとりあえず市販の予想問題集全部買いそろえたわ
過去問は12年分入ってるやつ
テキストはパーフェクト宅建
でもそれだけだと不安だから一応大原でweb講座頼んだ

283 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 14:43:51.96 ID:g/I7jaJR.net
とりあえず今、テキストと過去問集使って勉強してるけど
過去問ってどれくらいやればいいの?

284 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 14:57:46.75 ID:DCuJ5ItN.net
>>281
俺は結局それが一番学習効果が高いと思う。
補足すると
1 テキスト読む
2 過去問解く
3 テキストに戻って問題になってた部分と自分が間違ってた部分に違う色でアンダーライン引いとく

これを何度かやると過去にアンダーラインを引いた場所に何度もぶち当たる。同じ問題を見つけたり前に間違ったところがあったら○とか☆の印をつける。また同じとこが出たら塗り潰して●とか★にする。
こうするとテキストの中でどこが重要なのか一目でわかるようになって読み込みにかかる時間が短くなるからオススメだよ。

285 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 15:11:11.46 ID:OTX5fCPo.net
>>283
俺は7周ぐらいやったよ。
絶対に落とす訳にはいかなかったので。

286 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 15:26:54.51 ID:g/I7jaJR.net
>>285
7周か・・・・・・
今、4周目だからあと3周やな
頑張ろうっと

287 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 16:44:52.68 ID:tYWwCwai.net
隣りの木が越境してきたら切っていいとかは、テキストのどのへんだっけ?
昨年受かったんだけど探しきれない・・・

>>283
自分は精読&暗記帳作るタイプだけど、過去問3周はしたい

288 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 16:57:14.90 ID:mlPoh84y.net
>>287
根っこはいいけど木はダメだろ

289 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 16:59:01.30 ID:qhT5MsIP.net
>>287
用益物権の相隣関係だろ

290 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 17:09:39.05 ID:tYWwCwai.net
>>276
去年、用事立て込んできて受験するか悩んで申込遅れて、
徒歩15分の会場が埋まってしまい、遠方の会場で申し込んだ
クルマ30分電車25分徒歩10分、しかも台風きてたから替えの靴下と上履きまで用意
当日朝に過去問3週目、行きがけに暗記帳のプリントアウトしたり雨対策やらでバタバタ

会場は早めに押さえたほうがいいぞ

291 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 17:19:35.10 ID:tYWwCwai.net
>>288-299
所有権ー相隣関係ー民法233条ですね、かたじけない
園芸関係の板で聞かれたもんで・・・

292 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 17:28:14.43 ID:SR2Wq3PJ.net
この程度の薄っぺらい知識で他人の質問に答えようとする奴がいるんだから匿名掲示板って怖いよな

293 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 17:42:20.08 ID:sxLEAvua.net
郵便で満席の会場指定してたら、電話確認も何もなしに問答無用で会場指定される?

294 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 17:44:27.42 ID:tYWwCwai.net
>>292
間違ったレスにはすぐにツッコミ入るから、匿名掲示板は有用

295 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 17:55:12.54 ID:A7h+12QY.net
>>294
誰かが突っ込むから適当なこと書き込んでもいいと思ってるお前みたいなアホウが一定数いるって言ってるだけで別に掲示板が不要だとは言ってない

296 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 18:09:54.20 ID:Mo84s3S7.net
多くの受験者は、過去問を繰り返し勉強している。
何故間違ったか理解できるといい。
点数ではなく上位15〜17%以内で合格が決まるから
ミスは命取りとなる。

297 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 18:25:41.09 ID:tYWwCwai.net
>>295
はいはい、知識自慢のニート乙w

298 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 18:27:48.59 ID:A7h+12QY.net
>>297
俺はお前みたいに中途半端な知識をひけらかそうとは思わんな

299 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 18:32:40.26 ID:tYWwCwai.net
>>298
レス早すぎw
どんだけ暇なの?w

300 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 18:51:25.59 ID:A7h+12QY.net
>>299
少なくとも園芸板にまで出張して馬鹿晒してるお前ほど暇じゃない

301 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 19:04:59.61 ID:aMG/89MF.net
>>286
今の段階で4周目はいいペース。

このあたりから慣れてきて、これ、簡単に合格出来るんじゃね?
って油断が出てくる頃合い。
このペースでやれば合格できるから頑張って。

302 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 19:05:22.54 ID:tYWwCwai.net
>>300
必死だねぇw
ちなみに、細かいところは必要なとき調べればいいと思ってるよ、専門は機械電気ね
そちらはやはり法学系ですか?

303 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 19:21:47.95 ID:IvAAVbeY.net
テキスト過去問テキスト過去問って必死に言ってる奴いるけど
そんなのはアドバイスでもなんでもない。
自分の思い込みを押し付けているだけw

304 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 19:25:33.36 ID:GdMoBPF6.net
宅犬は無資格

305 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 19:26:15.63 ID:tEzVtjYI.net
>>301
ありがとう
頑張るよ

306 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 19:32:18.65 ID:TRfm77MS.net
>>302
必死なのはちょろっと煽られただけでID真っ赤にして無駄に草はやしてるお前な

307 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 19:40:28.63 ID:VExsMnEO.net
今日から勉強始めます。
宅建士に変わった最初の年に受けて落ちて以来2回目の受験。
頑張るぞー

308 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 19:59:20.81 ID:dpqQa/A5.net
>>303
思い込みでも押し付けでもない素晴らしいアドバイスを是非お願いします

309 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 22:10:08.05 ID:sZ2vjr/6.net
>>263

初学者で過去問ときまくって受かった俺は勉強法をお知らせしたらだめとですばい?
テキスト読んでわからなかったらネットで調べたほうがはやかとですばい

310 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 22:21:52.34 ID:Nu3FoUDe.net
>>309
別にいいけど変な九州っぽい言葉使う必要ないし王道の勉強法と違う方法が有効だって主張したいならもうちょっと具体的な方法論や使用した問題集、学習時間について記述する方がいいと思う

311 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 22:26:35.19 ID:6tDb0l0t.net
宅犬は万年不合格の無資格ニート

312 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 22:56:42.17 ID:0QWPgJms.net
日建学院の無料模試てどうなん?

無料てのが不気味で怖いんだけど‥

313 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 22:59:32.97 ID:jfElGBJg.net
>>312
わざと難しい問題だして不安を煽って入学させそう

314 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 23:09:11.74 ID:bbIg96vm.net
>>312
ワイも受けるよ
実力模試より解きやすいって聞いたから
ちょっと期待してる

315 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 23:15:15.47 ID:0QWPgJms.net
>>313
>>314

なるほどー
タダならとりあえず受けときゃいいか!
勧誘とかしつこいとやだなーって思ってさ

ありがと

316 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 23:50:43.24 ID:VExsMnEO.net
今日から勉強始めたものの、よくよく考えると今から始めるのってかなりリスキーだよね
平日毎日2時間、土日5時間計算でも350時間いくかどうか怪しいし
3年前、宅建士に名前が変わった年受験して落ちて以来の勉強なんだけど。。来年受験も視野に入れないと甘すぎますかね?
ダラダラ勉強するのも辛いし、今年でケリつけたかったんだけどなー。。

317 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 00:00:05.26 ID:x2hJFdrh.net
                     _  -―-   _
                   ,.  ´         ` .、
                /       __   、    ヽ
               /    ...:::::´:::_:::_:`::ヽ.     .
                    .′ ,.:´:::;: '´曜 日__`ヽ    l
                   l.  /::/木,..ィ:::´:::::l::::::l:::l::``く⌒V
               l l::/ /l::l::ト:::ト、::l_l:_l_lハ:::::l:::しイ`ヽ
               ヽl:::l/:l::l_l_l:::lヽl l升,l;ム`l::::::!:::l し'´
                   l:ハ::X:lハい「   仇7小!:::::l}:::!
                   l:l::lハY丘r〉   `,,,´ |:::::l:::l:ト、     来  ご
                ,l;l::l:fヽ`ー´,,      八::l:::l:lヽヽ    ち  め
             ,. -v/l:l::l::l`:ヽ、   ‐   .ィ:l:::::/;川 lヽ!    ゃ ん
             /三.lァタ|l、::::l'⌒l'`.,オ ー ´ !`!;/l/l/  l l    っ  :
            l rュl」/ ll/ヾl   ヽl ト、   _/l ´フ ̄ヽ レ´    た  :
             l {`´ィ /  い、 l l-―ラ' ,// / 「ヽ      :
           /l_,. - ' !,Lヽ. l, lヽol、l / /o,}イ  / ハ     :
           l´  .ン/F  ,'  l ヽ!-!=Fニl/ ! Y    !
          /「 ̄ ./ K l  ヽ l ! ! l /   レ'   }
            ,' ! /  ト !   V ,'  l l/´   l   /
         {ー'"´     l    i !  |l .l     l / ,ィ
          `ヽ       ,r'!   ! l.  !l |     l _/,.!
            \  ノ l   | i  l !l     l 、__ノ
                  ̄  l.    ! l   l|l     l- |

318 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 00:13:32.14 ID:F9FcBNVj.net
ウザい

319 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 00:24:55.17 ID:V/4jICu7.net
>>316
そんなことないと思うけどね。300時間取れるなら勉強法さえ間違わなきゃ十分いけると思うよ。

320 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 00:28:16.53 ID:9ZfsCa5Z.net
>>306
アスペw

321 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 00:38:27.94 ID:YCZAtnBX.net
宅建は300時間っていうけどさ宅建の出題範囲をマスターするのに必要な時間ってことではなくて
みんなが宅建程度なら自分の時間をこれくらい使ってもいいかなって考えてるからだよね
もし宅建にもっと価値があったり暇人ばっかり受けるようになったりして上位15%が1000時間かけるようになったとしたら
宅建は1000時間かける価値のある資格ってことになるんだろうな

322 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 00:53:12.27 ID:xw/tVmDg.net
昨日、申し込んできた。申し込み手続き自体が面倒臭いわ

323 :ヨーソロー :2018/07/05(木) 01:23:32.44 ID:HdRUN9G3.net
今日参考書選んだまだ右も左も分からない19歳です
大学生活が落ち着いてきたので明日から飛ばします

324 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 06:42:31.38 ID:4iWOT9g6.net
>>322
社会経験の少ないニートにとってはこの程度の手続きも大変なんだろうな

325 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 06:55:55.76 ID:MCc7+wJj.net
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン 
  と_ )__つノ    ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン

326 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 07:54:44.80 ID:dn9yOrCR.net
>>323
お前も成人してるのだから、宅建本買うカネあったら親にお土産でも買ってやれ

327 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 09:17:17.57 ID:lXjvjATt.net
>>321
5問免除なしの合格率14%から
初学7月から市販書のみなら合格率3%未満

328 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 10:14:50.56 ID:/yggDZPS.net
もう今から勉強したって間に合わないね〜。
民法は一通り試験勉強済んでれば大丈夫。
それくらい基礎知識と地頭がないと今からは無理。

329 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 11:06:26.87 ID:wfHS0MR6.net
>>316
過去の知識もあるし十分間に合うでしょう

330 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 11:48:56.69 ID:AoY7n8BZ.net
今日からはじめるよ
今日から睡眠時間1時間でいく
23時間×100日=2300時間は確保できる

331 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 11:50:46.61 ID:DasFXK10.net
宅建は普通申込と同時に勉強始めるもんやないか?

332 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 11:56:12.25 ID:gRCtMs9S.net
>>330
すごいですね

333 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 11:58:13.69 ID:AoY7n8BZ.net
まあでも勉強期間が長く取れればいいってもんじゃないからねぇ
あんまり時間かけすぎると飽きるんだよな
飽きてしまってテキストとかみても頭に一切はいらなくなってくる
別に資格試験のときだけど長く期間とりすぎたせいで
完全に知識頭にはいってたんだけど
3か月前ぐらいから
テキストみるのもいやになってそこからぐだくだになってきて
そのまま試験うけなかったときあるもんな

334 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 12:00:25.36 ID:AoY7n8BZ.net
>>332
いま無職だから。
不動産業の自営やることになったからこの資格必要になった。
ほんとは1月ぐらいからはじめる予定だったんだけど
病気になってしまって勉強どころではなくなってね
ようやく体調回復してきて。

335 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 12:03:54.93 ID:8urLKanH.net
自分も今日テキスト注文したから明日から勉強始める

336 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 12:10:27.09 ID:AoY7n8BZ.net
あとその病気がすごいきつくて半年以上まともに寝れなかったんだよね
その時に思ったのが思ったより人間て寝なくてもなんとかなるんだなってことだ
病気の時の苦しさに比べたら宅建勉強一日23時間×3か月なんてね

337 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 12:22:46.38 ID:+aGWAw7n.net
ここ10年間みても、今年の受験生の質は1番高いと思う
来年は予備校生2倍くらい増えると思うから
今年で受かりたい奴は多いはず

338 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 12:23:41.34 ID:5GHuJRjQ.net
>>336
その計画は無理がある。睡眠時間削ってもいいことないし人間は飯も食うしトイレも行くし風呂も入る
睡眠時間以外を全て勉強に使うのは不可能だからもっと現実的な計画を立てた方がいい

339 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 12:49:32.62 ID:AoY7n8BZ.net
>>338
無理じゃないよ
前もこういう生活したことある
トイレでも風呂でも飯くいながらでも勉強はできるんだ
隙間時間を暗記の時間に使う
集中できる時間は問題を解いたり思考する時間に使うんだ

340 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 13:12:45.22 ID:aPoKRJPw.net
そうかー
なら、俺は1日27時間勉強するよ。

341 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 13:15:06.07 ID:gRCtMs9S.net
>>339
落ちそうな、、

342 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 13:46:26.47 ID:5GHuJRjQ.net
>>339
そんな生活してたらそりゃ病気にもなるよ。最初から無理ある計画をたてると破綻をきたした時に修正できなくなるから計画はもう少し余裕を持って立てた方がいいよq

343 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 15:45:05.16 ID:gRCtMs9S.net
>>337
宅建士になって以降は、明らか受験者のレベルが上がってるかな。
去年、予備校予想がハズレまくったしねぇ

344 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 16:13:07.76 ID:phJMZ/nD.net
>>337
今年が一番難しいって毎年言われてるからな

345 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 16:18:30.76 ID:JZVZD1Rv.net
民法の大改正前に合格したいと思ってます

346 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 16:18:37.22 ID:oF+LOWDD.net
ボジョレーヌーヴォーと一緒

347 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 16:19:47.71 ID:DdJppPnM.net
6月から勉強始めて、まだテキストも3分の2くらいしか読んでないが申し込んでしまった
ちょっと無謀だったかも…

348 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 16:25:29.83 ID:nsSiat+l.net
>>346


349 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 17:43:57.80 ID:JIdN1VvU.net
申し込みの写真が、厳しいってホント?
インターネット申し込みで、顔の丸枠から少しはみ出してたけど、そのままにしちゃった

350 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 17:53:25.05 ID:Yrd2vblf.net
酒好きじゃなくてほんとよかった

351 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 17:56:42.31 ID:vqU4xlXp.net
>>349
厳しいって誰が言ってたの?

352 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 18:31:06.11 ID:JIdN1VvU.net
>>351
申し込みの解説してるブログとかかな…
っても、人数多いのにそんなに見ないかな

353 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 18:41:20.74 ID:DdJppPnM.net
>>352
試験の時に本人確認するための写真だから
基準を満たしてればいいべ?
たぶん

354 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 19:23:18.71 ID:BMpzWMad.net
>>337
去年の出題傾向が特殊だったからな
オーソドックスな脳みその人がぼろぼろ落ちた、過去問分析が得意なタイプは楽勝
今年は揺り戻すと思う

355 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 19:51:53.69 ID:WyKsqfId.net
832 名前:マチルダ中尉[] 投稿日:2017/04/30(日) 23:23:03.06 ID:QKio9JvF
 宅建は難関だ!

356 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 20:38:50.63 ID:7u3D6WU8.net
え…今から始めるの遅いかなぁ。
去年一点足らなかったから頑張らナイト…

357 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 20:47:36.75 ID:mOOOVAAi.net
>>356
去年勉強してるなら10月から復習したんで大丈夫だろ

358 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 21:13:22.89 ID:kd07vf9F.net
みんな朝と夜、どっちで勉強してるの?

359 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 21:46:05.07 ID:oFj/jHpT.net
夕方…

360 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 22:18:16.73 ID:QIytXgW/.net
賃貸経営士は、
いまから毎日3時間勉強すれば合格できますか?

361 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 23:21:57.61 ID:dn9yOrCR.net
>>360
賃管なんて3日前でいけるだろ

362 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 23:33:21.68 ID:Q0o3C0Ze.net
睡眠時間1時間とかやる前から実行不可能な計画立ててる時点で不合格

363 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 00:08:06.76 ID:ysE6IOs7.net
>>358

静かで捗る

364 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 08:23:27.59 ID:+/YUFozm.net
宅建は記憶力が悪くても、宅建試験の特徴を押さえると合格し易いと思う。
・民法はある程度慣れるってことが必要。理系、文系関係ない。
 口語民法という本が役に立つ。(自分は機械科出身)
・4個の中から1個を選ぶ問題が多いので、分からない時は共通の3個と
 異なる1個を探す様にするとよい。

62歳で受験2回目(宅建士元年に35点で合格)
63歳で不動産会社に入ったが(前職はメーカー勤務、現在65歳)
コミュニケーションよりも経験が要求される業種と思う。
・賃貸は、物件を把握し、お客様の要求を把握する能力が必要。
・管理は、報連相がオーナー、上司にマメにできないとキツイ。
・売買は、ハウスメーカー、銀行、税理士他 人脈を多くもつように
 努めないと月次予算を達成するのは厳しいかも。
・開発(今の自分の仕事)は、町の変化を察知する能力、地主家主
 に注目される提案と継続が要求される。

確かにメーカーと比べるとブラックだが、能力が合えば独立も可能。
地縁があれば一生食っていける。
不動産は、理屈より感情が優先される実に人間臭い世界。

昨日「左」と言っても今日「右」と言える柔軟さと会話の中で
多くの引き出しと切り替えができるようになれば、よい成果を
あげられる。
整合性、論理性は要求されない。

報告文も単語だけで済むし適当。マジメな人よりお調子者の方が
気分的に楽かな。マメさは要求されるが、切ることができないと
多分長続きしないと思う。入退社の激しい業界です。

365 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 11:50:22.83 ID:OQiyM4Yo.net
出張中で申し込み行けない
先月から勉強してたのに終わったわ

366 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 11:52:03.64 ID:ceK3OJ5p.net
>>365
ネット出来るだろ?

367 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 11:53:41.56 ID:ceK3OJ5p.net
顔写真のjpegファイルを用意できるならネットで申し込みできるよ
つーか通常の申し込み期間でも31日までだからいけるだろ

368 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 13:02:18.93 ID:3V4cliNR.net
今年もどうしたって20万人落ちるんだお

369 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 13:36:57.63 ID:ZWcTf13S.net
>>368
飯うますぎw

370 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 13:41:40.90 ID:ABJuBY9Y.net
7000円として14億か胴元が儲かるしくみだな

371 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 13:43:49.71 ID:nwIgZKjB.net
試験官の人件費
試験作成費
会場料
を考えないとフェアじゃない

372 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 13:54:31.04 ID:lMg1DQbM.net
受験者数25.8万人だから18億円ですね

373 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 15:04:02.90 ID:4rJ1VfSs.net
>>371
に、しても大儲けだろう

374 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 15:11:42.33 ID:XC71RAvn.net
画像変換ツール使わなくてもそのまま拡張子変更できるんだね

375 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 15:24:22.12 ID:EVMqudmI.net
>>371
しかも同じ日に情報技術者試験もあるから、試験監督を人材派遣とかでやっているところは大変だろうな・・・

376 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 15:53:41.46 ID:ZYQtv4mT.net
>>375
毎年恒例の一大資格試験日

377 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 16:04:52.55 ID:6aLgp2fD.net
>>375
試験官は宅建協会の会員からだから派遣は使ってないはず
日当が確か3マソぐらいじゃなかったかな?

378 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 16:29:33.43 ID:VRK/yauq.net
ニュースでやってる相続の改正って今年の試験には出ないよね?

379 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 16:56:15.21 ID:POalQkjU.net
>>378
誤りの選択肢で出るかもよ

380 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 17:38:13.55 ID:lMg1DQbM.net
去年って改正後なら正解で、現行不正解って肢が出たらしいね

381 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 18:15:15.48 ID:vVom0xsJ.net
この試験受けてみようかと思うんだけど、今から毎日5時間くらい勉強じゃ10月に間に合わせるのは普通なら到底無理なレベルですか?
大学偏差値は中の上レベルで難関大学ではないです

382 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 18:20:18.45 ID:ceK3OJ5p.net
だいたい300時間程度っていわれてるから
ほんとに5時間確保できるなら100日×5hで500時間いけるから
いけると思うけど

383 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 18:34:08.15 ID:vVom0xsJ.net
>>382
ありがとう ヤル気スイッチ入ったよ
明日早速テキスト買ってくる

384 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 19:17:12.83 ID:ExMqQHhd.net
しかし、20万人が不合格

385 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 19:20:36.40 ID:p6yuiat1.net
過去問繰り返しやるだけで受かるから3ヶ月あれば十分
テキストを完璧に覚えないといけないと思ってるやつが多いけどそんなことない
36点取ればいい50点満点とる必要もない

386 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 19:25:33.00 ID:W/2zAuef.net
>>385
過去問何年分やれば36点以上とれます?

387 :万民の神 :2018/07/06(金) 19:26:16.19 ID:k/XiF2gs.net ?BRZ(11111)
http://img.5ch.net/ico/mamono.gif
やれやれ どいつもこいつもアホですって顔してやがる

宅建取得に必要な時間? んなもん20日で十分よ
20日で受からないやつは脳に重大な瑕疵を抱えてるガイジだけ。

受かるのに必要な時間が300時間?400時間? アホか。 間抜け。
おめーらみたいに時間をチラチラ気にしながら300時間無意味な勉強しても無駄なだけ
で、そんな間抜けな状態で受験していざ落ちれば「宅建は難しい」だの「宅建は言われているほど楽じゃない」とか
そんな的外れなことをほざく。

宅建なんて試験問題を作っとるメンツを見りゃ程度が分かんだろうが 国家資格として最底辺だよ 宅建なんて

388 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 19:27:49.12 ID:p6yuiat1.net
>>387
最底辺は万民ちゃんが持ってるFP3級

389 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 19:28:02.50 ID:p6yuiat1.net
>>386
10年分3回

390 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 19:40:11.70 ID:XC71RAvn.net
>>385
あなたは何年度何点で合格したの?

391 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 19:40:42.44 ID:gGYniMDc.net
>>387
さすがに、燃料投下もネタ過ぎて、飽きられてきたな(笑)

392 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 19:47:46.43 ID:p6yuiat1.net
>>390
昨年37点

393 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 19:53:38.04 ID:XC71RAvn.net
>>392
ギリギリで運良かったね、やっぱテキストは必要だわ

394 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 20:11:53.94 ID:p6yuiat1.net
>>393
省エネと言ってくれ
合格すれば何点でもいいだよ
それとも高得点取るとよくできましたで賞のメダルでもくれるんか?

395 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 20:17:22.76 ID:p6yuiat1.net
そうそう
昨年は
宅建、賃管、管業と3つ受けて過去問しかしなくて全部受かったよ
運が良かったよ

396 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 20:18:27.50 ID:XC71RAvn.net
そうだね、俺は運で受かってる人よりそれより多く時間かけて高得点取って確実に合格する人のほうが凄いと思うから

397 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 20:18:39.30 ID:MzoRCcyX.net
50点なんて目指してない、
何点でもいいんだよと言っても40点は取りたいところ
39点以下で合格は、運が良かったねという感じ。
年々合格点上がる傾向にあるし

398 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 20:51:42.57 ID:RMPTQtO9.net
過去問繰り返しだけで46点取れたよ去年

399 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 20:56:30.15 ID:p6yuiat1.net
まあ合格すれば良いだけだから凄い凄くないはどうでもいいし資格だけで飯食えるわけでもないし点数が高いから業績が伸びるわけでもないからね

ただテキストだけで満足して過去問やらんやつも多くいるけど養分になるだけなので過去問はじゅーよーだよ

400 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 20:59:26.03 ID:dDxpmNwg.net
今日仕事早く帰らされたけど、思ったより勉強やる気が出ずグズグズしてる
今夜はサッカー準決勝だし、明日頑張ろうかな

401 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 21:06:50.41 ID:ysE6IOs7.net
継続は力なり

402 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 21:11:14.78 ID:hJdjf/51.net
>>387
で、今年は受けるの?おじちゃん

403 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 22:12:37.24 ID:OQiyM4Yo.net
>>366
今月はもう家帰れん
スマホからは対応してないし無理だろ

404 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 22:14:45.46 ID:aUtFozxs.net
スーパースター万民の神の言う通り!万民の神は偉大だ!宅建界のアイドルだ

405 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 22:24:47.52 ID:jI6fHDWF.net
TSUTAYAでTカード使って宅建のテキスト買ったら通信教育のDMが送られてきた
DM受けとる設定になってたみたいだから仕方がないんだけど、監視されてるみたいで気持ち悪い
こんな事ならamazonで買えばよかった
不快だからTカードもTSUTAYAもあまり使わないようにしよう

406 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 00:02:30.67 ID:eoQqBwEh.net
>>405
ココにレスしたってことも監視されててデータ追加蓄積されてますよ

407 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 00:04:47.07 ID:hLUv89yQ.net
今くらいの時期から試験日にかけて極端な勉強法で受かったとか直前何週間で受かったとか主張しだす人がいるけどまにうけて同じことやってると落ちるよ。

408 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 00:05:56.05 ID:nWBZC710.net
>>399
どっちも重要

409 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 00:20:46.74 ID:K8AXLmRP.net
一生懸命頑張った人に限って1点差で落ちるぅ〜

               ∧          ∧
              / ヽ        ./ .∧
 i´`Y´`Y`ヽ(⌒)   /   `、     /   ∧
 ヽ_人_.人_ノ`~ ヽ  /       ̄ ̄  ̄    ヽ
    \___  \ (   ̄ ̄ 1点差  ̄ ̄ ̄ ̄)
         \_ 〉/ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
            ヽ  -=・=-′ ヽ-=・=-   /
                   \___/     /
                :    \/
                          (⌒)
                 .        ノ  Y`Y´`Yヽ
                     (´ ̄   .i__人_人_ノ
                      ` ̄ヽ      /

410 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 00:24:44.60 ID:s51B4v1O.net
iPhoneで顔写真撮って満喫のPCから申し込みしようと思うんだけど可能?

411 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 00:32:00.75 ID:K8AXLmRP.net
                     _  -―-   _
                   ,.  ´         ` .、
                /       __   、    ヽ
               /    ...:::::´:::_:::_:`::ヽ.     .
                    .′ ,.:´:::;: '´点 差__`ヽ    l
                   l.  /::/1,..ィ:::´:::::l::::::l:::l::``く⌒V
               l l::/ /l::l::ト:::ト、::l_l:_l_lハ:::::l:::しイ`ヽ
               ヽl:::l/:l::l_l_l:::lヽl l升,l;ム`l::::::!:::l し'´
                   l:ハ::X:lハい「   仇7小!:::::l}:::!
                   l:l::lハY丘r〉   `,,,´ |:::::l:::l:ト、     来  ご
                ,l;l::l:fヽ`ー´,,      八::l:::l:lヽヽ    ち  め
             ,. -v/l:l::l::l`:ヽ、   ‐   .ィ:l:::::/;川 lヽ!    ゃ ん
             /三.lァタ|l、::::l'⌒l'`.,オ ー ´ !`!;/l/l/  l l    っ  :
            l rュl」/ ll/ヾl   ヽl ト、   _/l ´フ ̄ヽ レ´    た  :
             l {`´ィ /  い、 l l-―ラ' ,// / 「ヽ      :
           /l_,. - ' !,Lヽ. l, lヽol、l / /o,}イ  / ハ     :
           l´  .ン/F  ,'  l ヽ!-!=Fニl/ ! Y    !
          /「 ̄ ./ K l  ヽ l ! ! l /   レ'   }
            ,' ! /  ト !   V ,'  l l/´   l   /
         {ー'"´     l    i !  |l .l     l / ,ィ
          `ヽ       ,r'!   ! l.  !l |     l _/,.!
            \  ノ l   | i  l !l     l 、__ノ
                  ̄  l.    ! l   l|l     l- |

412 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 01:31:26.09 ID:hefatSi8.net
うぜ〜って言ってるだろ

413 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 01:32:27.37 ID:osxRf8UY.net
>>404
自演、乙

414 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 02:26:57.49 ID:xDUsx6u2.net
>>410
証明写真も撮りに行けんのか?

415 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 02:33:18.97 ID:6Yw0utwz.net
過去問の頻出問題を重点的に理解しながら勉強するべし。
難しいのや、出ない問題は飛ばす。
業法の問題は捨てるところがないので、満点を狙う。だが、必ず1、2問は
間違える。
5問免除の問題は試験1週間前に覚えれば十分。建築工法やら、地震保険やら常識でいける。
権利の問題に時間を取られてあぼんするのが一番危険
法令上の制限は出る問題が決まっているので、過去問で頻出を解けるように。
これで、34、5点いけるから残りは2択くらいに絞れれば38〜40で合格できるよー
テキスト1冊と過去問題集1冊(問題の重要度が付いてる物)
テキスト流し読みして、過去問重要問題だけ完璧にする。
大体200時間くらい慣れない人だと、300時間かかるかな。1〜2時間くらい集中できれば、
問題4、5問解ける。2、3週目で10問くらいはいけるようになりますよ
これで今まで無勉の板前が昨年受かったから、みんな頑張ってください

416 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 04:45:16.00 ID:s51B4v1O.net
>>414
は?ネットからの申し込みに何で証明写真使うんだよ

417 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 05:06:04.03 ID:HVsTnChR.net
>>416
背景無しの正面撮影の写真画像データが必要なんだから、スキャンするための証明写真が必要だろ?

おまえ、そんな理解力じゃ永遠に合格しないぞ。

418 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 05:08:38.75 ID:e8uJX49z.net
別にそれiPhoneで出来る定期

俺は丁度別件で取ってた証明写真をスマホで撮ってPCで編集して切り張りした
ちゃんとそれで合格までいけたからヘーキヘーキ

419 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 06:15:47.93 ID:s51B4v1O.net
>>417
だから何でわざわざ証明写真取りに行くんだよガイジか?
カメラで撮れんだろ

420 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 07:22:10.34 ID:tu34ezpz.net
>>415
具体的なアドバイス助かります。
申し込み開始日から勉強始めたのですが、頑張ります。

421 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 08:10:43.69 ID:pHxIj9rF.net
>>411
よ、宅犬

422 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 08:13:24.02 ID:sv+ua4/Q.net
自分で写真撮るのは結構面倒だよ。受験票だからね。
自撮りのノリではダメ出し食らうかもしれない。

423 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 08:47:10.13 ID:R1Dm6qfd.net
チェーン展開してる写真屋で証明写真用に撮ってもらいデータにしてもらうとのちのち楽チン
プリントするときはコンビニでできるし

424 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 08:51:15.26 ID:kgyAzx1A.net
>>422
他の資格試験ではネットから応募は楽で便利だけど、宅建はわざとかは不明だけど、ネットから応募を難しくしているからね

425 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 09:41:49.51 ID:xDUsx6u2.net
ネットの応募そんなに難しいか?
映画のチケットとるのと変わらんだろ
映画のチケットはもう少し簡単にしてほしいが

426 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 09:42:12.04 ID:dURKR7LW.net
>>424
『電子情報処理組織』だもんな

最初、見たときは何の事かと思ったよ

427 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 10:11:15.29 ID:NzZF01zH.net
関西だけど土砂崩れのニュース付けっ放しにしてる
気が気じゃないわ

428 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 10:40:05.78 ID:kgyAzx1A.net
>>425
え?
映画のチケットなんて、アプリ使えば
席が指定できるし、3分もかからないでしょ

429 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 10:56:06.27 ID:ZacuLiyl.net
映画は何度もやってるなら簡単にできるけど1回目は大変だったでしょう
宅建初めて応募したから間違わないように読んだりしてて難しいとは思わないけど時間かかったよ
写真はブラウザ上で加工できて便利だと思った
ま、来年はもう余裕でできるw

> ネットから応募を難しくしている
何のことを言ってるのかな?

430 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 11:04:54.15 ID:kgyAzx1A.net
>>429
映画の予約なんて最初から簡単だったよ。
高齢者のオバサンでもすぐできていたし。

それに比べて宅建は、写真の調整がうまくいかなく、後日やり直しとかなったりするし面倒。漢検の試験みたいに写真は自分で貼るみたいにすれば簡単だけど。

431 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 11:44:34.95 ID:nbMKMPdX.net
自分で写真撮るとなにか違う・・・

なんだから闇を感じるというか暗い。目が変だし、あごも丸いし、鼻はおでこから伸びてた気がするけど
何か違うし・・・

反町隆史好きだから、ちょっと加工してみようかな。

432 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 12:17:57.98 ID:xDUsx6u2.net
みんな申し込みの写真自分で撮ってるのか?
俺はこの手のやつはカメラのキタムラで撮ってデータで貰ってるが

433 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 12:53:19.36 ID:9OmK7JGH.net
照明写真機のki-re-iで撮ってアプリでデータを受け取って使った。

434 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 13:36:53.30 ID:hVvIK24l.net
これできたら確実に合格圏内はいるっていうのはある?

テキスト丸暗記
過去問12年分 丸暗記

これできたらいいかな?

435 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 13:38:48.92 ID:dmt3F3Wd.net
余ってた証明写真をデジカメで撮っていけたわ

436 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 14:12:16.57 ID:BY+Shz2f.net
新しく証明写真撮らなくても運転免許証とか社員証とかしっかり撮れてるのを被写体にして直にスマホで撮る、
パソコンに接続して切り貼りしてサイズなど加工、そのまま申し込める

437 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 14:59:27.42 ID:FAin+EV8.net
>>434 4択試験だからテキスト丸暗記しなくてもいい。
テキストに載ってある内容を完全に理解した上で、過去問を全問正解(超難問除く)出来るようになれば絶対に受かる。

438 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 15:01:04.83 ID:FAin+EV8.net
>>434 書き忘れたけど、過去問を全問解けるっていうのは過去問の全選択肢を解説できるようになるってことね。正解だけ分かっても何の意味もないから

439 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 15:34:08.75 ID:HVsTnChR.net
>>419
理解力が低すぎ

おまえ、永遠に受からないよ

440 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 15:47:43.23 ID:hVvIK24l.net
>>438
過去問って何年分ぐらい必要ですか?
一応12年分はいってるやつを買ったのですが、全部やったほうがいいですかね。

441 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 15:56:01.16 ID:HlWG2fTV.net
過去問は中卒なら12年分、高卒8年、大卒4年分ぐらいでいけるやろ

442 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 16:26:44.30 ID:FAin+EV8.net
>>440 自分はTACの12年分の過去問集を>>437の段階まで仕上げたら去年44点だったよ。

自分は>>437くらいは必要最低限だと思ってやってたけど、その辺はどれくらい時間が取れるかにもよるんじゃないのかなぁ

443 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 16:28:32.14 ID:2BDBiHm4.net
宅建の申し込みの方が宅建受かるより難しいよ。そんな程度だよ宅建なんて簡単過ぎて草

444 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 16:33:49.71 ID:BY+Shz2f.net
>>442
その方法だと今からじゃ間に合わないな
絶対予想してるより時間必要になるから
細かいとこまで正確に記憶してないと解けない問題多いし

445 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 16:53:53.56 ID:nxNBBN5c.net
そんなに気張らんでも受かるよ

446 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 17:22:05.83 ID:Rqon+89K.net
そうそう だって3万人も合格するんだもん

447 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 17:58:01.89 ID:eoQqBwEh.net
5点免除のない一般人の枠は2万人しかないよ

448 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 18:18:18.68 ID:HEGQCsG3.net
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン 
  と_ )__つノ    ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン

449 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 19:19:02.62 ID:cAvSZ7V2.net
本試験の民法の条文規定の問題
ここ3年連続で改正民法の条文が誤りの選択肢として出題されている
その対策を探ってたら、法務省が出してる説明文書があった
http://www.moj.go.jp/content/001259612.pdf
以下本試験の問の選択肢と説明文書内の記載ページ
平成29年問4 1肢:P11 3肢:なし 4肢:P58
平成28年問1 1肢:P13 2肢:P57 3肢:P49
平成27年問1 1肢:P5 2肢:P20 3肢:P49
この説明文書のクリーム色の「改正法の内容」の部分だけでも
ざっと眺めておけばいいんじゃないかな

450 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 19:38:15.02 ID:s51B4v1O.net
>>439
使えねーなゴミ

451 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 19:47:22.56 ID:HVsTnChR.net
>>450
その程度の返しがせいぜいか
おまえ、本当に頭が悪いな&#128078;

452 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 20:10:28.46 ID:tl3orDBB.net
iPadで勉強してる人いる?

453 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 20:43:17.29 ID:UMxNS4tv.net
>>410
可能。ネット申し込みのページに証明写真用切り取りソフトも置いてある

454 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 23:11:21.91 ID:xDUsx6u2.net
>>452
わからない言葉の検索用に使ってる
テキストにスマホ用のデータが付いててipadでも見れるが、
スマホ用だからスマホのほうが見やすい

455 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 23:14:25.43 ID:Du/S1/Gu.net
民法だけなら公務員の参考書いいな
ブックオフ出やすいやつかってやるわ

456 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 23:45:47.68 ID:HkcDkzhZ.net
俺は行政書士の民法講座を聞いてた。

民法取れない人多いから、狙い目と思ってかなり勉強したな。

457 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 00:07:22.11 ID:7szMjh97.net
行政書士は難しいような気がするけど
いけるもんなのか?

458 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 00:14:35.47 ID:MGz3ujgR.net
>>456
今年ダブル受験しようと思ってるんだけど
行政書士の民法で宅建も十分だった?
宅建の試験対策として過去問はやる必要あるかもしれないけど
テキスト読む時間が節約できるといいな

459 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 01:05:29.07 ID:dclqIsOC.net
宅建なんて安い講座いっぱいあるんだから初心者でも安い講座と過去問まわしてれば余裕で一発合格できるわ

460 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 01:24:12.13 ID:iOLPwwey.net
そろそろ試験まで100日を切るか。
この夏の暑さを克服したやつが受かるからな。
つか、この段階で過去問50問を1日2年分くらい解きまくってないと合格は無理な。
アベレージで41〜43が7月8月
アベレージ44〜46が9月
そんで模擬試験やって、合格水準ちょいごえの35点取って、間違った分野の総まとめ。
10月に入って、最後の過去問ぐるぐると1問1答完璧完成。

ここまでやると本試験だとボーダー+5以上で高みの見物できる。

461 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 01:30:34.72 ID:7szMjh97.net
一発でうかるやつは法学部とか民法に触れているやつだろ
俺は二回落ちてるマーチ卒だけどねw

462 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 01:42:42.48 ID:dgFMbX7/.net
>>459
そんなんで余裕で合格できたら100人中85人も落ちないだろハゲ

463 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 01:47:54.69 ID:XeW8QzDJ.net
>>460
そんなもんで受かるの?

464 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 01:55:10.67 ID:7szMjh97.net
底辺ビルメンでもなぜか持ってる人おおいからな
それだけ難しい資格ではないってことだな

465 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 02:31:05.59 ID:KGuGApKo.net
>>462
それだけやってんのにどうやったら落ちるんだ?
限られた時間の中で集中してない勉強に時間だけを無駄に費やすから落ちるんだよ。
俺は高卒で法律初心者だけどそれで受かってるぞ。

466 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 04:01:26.15 ID:PF90FYwm.net
民法のほうが的を絞れて気楽だろ

業法の個数問題の幻影に惑わされるの嫌になった

467 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 04:03:54.55 ID:k07b2agZ.net
俺は業法19点で他が全然ダメダメで37点だったよ
とにかく業法は勉強して捨てられる範囲が少ないんで効率的だと思う

468 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 04:21:35.46 ID:PF90FYwm.net
>>467
範囲は狭いかもしれんが奥は深く感じる
テキストにのってないような事柄が奥からどんどんやってくる

469 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 04:58:00.20 ID:GGKKgExI.net
テキスト載ってないことまで覚えなくていいよ

470 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 05:09:32.30 ID:pA1OP+Dk.net
lecの分野別過去問買おうと思ってますが
この試験って年度別に回すほうがいいですか?
それなら年度別のやつを買おうと思います

471 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 07:32:18.48 ID:U5tTYqZ8.net
さて、そろそろ勉強を始めるか。
過去問12年分を7回ずつ回してみようか。
100日ありゃギリギリ回せる。

去年一点足らずだったから今年こそは。

472 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 07:35:40.18 ID:QJqxrt+j.net
>>470
分野別→年度別

473 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 09:04:01.26 ID:1IhLaHx5.net
宅建は3日有れば余裕っすよ!

474 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 09:30:51.71 ID:NI0GZR/Y.net
と、言い続け、




はや10年w

475 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 09:36:45.62 ID:BnhUK/Yl.net
民法で深入りしちゃいけないのは分かってるけどやればやるほど気になる事が沢山出てくるわ
じゃあこういう場合はどうなんだろう?とか
これを調べだすとどんどん時間が取られる
過去問を速いスピードで回せる人って深入りしない割り切りができてるんだろうなきっと

476 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 09:39:28.27 ID:QivN8Sed.net
宅犬は無資格

477 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 10:05:32.91 ID:pA1OP+Dk.net
>>472
ありがとう
とりあえずlecの分野別から買います

478 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 11:02:14.48 ID:gMZNJUBk.net
>>475
そうだろうね。結局民法なんて原則でしかなくて実務では特別法や特約が優先するからね。宅建では試験でも実務でも重視されない

479 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 11:46:34.30 ID:kQsjhT91.net
今年初受験するんだが、くだらない質問をさせてくれ

申込みを簡易書留で送る場合
銀行振込依頼書の振込先って、どれ選んでもいいんだよな?
結果的に受取人は同じだから

480 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 11:50:15.53 ID:7szMjh97.net
ネットで申し込みのほうがいいとおもうけど

481 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 12:28:10.83 ID:3chp5d0E.net
>>480
うるせいよ!
うわああああああああああああ!!!!!!!

482 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 12:44:48.12 ID:hjARur96.net
>>479
俺は郵便局にした。
どっちでもいい
都道府県によって振り込み用紙が4枚とか5枚とかあんの?
銀行と郵便局のどちらかしかないけど・・。
 
申込用紙と振り込み用紙には同じ番号がふってあったから
書き損じないように気をつけて書いたけど
書店にある申し込み用紙の封筒を
もう一枚もらってきて振り込み用紙だけ使った人いんの?
名前とかで確認できるから番号は違っててもいいんだろうけど・・・。

483 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 12:54:45.30 ID:KGuGApKo.net
>>475
俺がとった講座の先生はテキストと過去問以外の民法は絶対に調べないでくれって言ってたぞ。
幅広すぎるし深入りしすぎて逆効果だと。
その代わり行政書士とかの過去問で宅建でも出そうな問題がついてるからテキストと過去問以外ではそれだけやるって感じだ。

484 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 12:56:31.97 ID:7szMjh97.net
満喫にいってネットから申し込みのほうが楽だとおもうけど
あとはコンビニ払いでおわり
顔写真がもしかしたらひっかかるかもしれないけどな

485 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 13:09:14.12 ID:VRzFQXGB.net
もしかしてパソコンない人がいるんだ

486 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 13:14:23.49 ID:MGz3ujgR.net
>>483
本屋で宅建本なんで条文番号しか載ってないんだと見比べていたが納得した
効率よく合格させるためにあえてそうしてたのね

487 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 13:37:12.02 ID:k07b2agZ.net
ざっくり言って宅建業法は全部で100条、配点20点
民法は1000条、さらにどっさり判例まであって配点14点

一通り過去問頻出のパターンで覚える所までやって5割程度までの完成度まで来た時
業法なら8時間で1点確実に上積み、民法は80時間で1点確実に上澄みだよ
つまり業法完璧レベルまで持ってかないと勝機が無い

488 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 13:43:09.83 ID:QJqxrt+j.net
民法深掘りするのはアホの極み

489 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 13:47:26.60 ID:kQsjhT91.net
>>482
いや、レ点チェックする振込先が複数あるから、どれ選んでもいいのかなーって

ちなみに自分は全く別業種で働いていて
宅建取得したら不動産関係に転職しようと考えてるんだけど
スレ内に転職して良かった人とかいる??
生きた意見を聞きたい

490 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 13:49:47.75 ID:wBl8pFtJ.net
>>485
若い人ほどパソコン持ってないよ
ガラケー世代までなら皆持ってるでしょ

491 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 13:50:02.28 ID:QJqxrt+j.net
>>489
独立まで考えるなら転職推奨
しないならやめとけ

492 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 13:54:44.95 ID:kQsjhT91.net
>>491
すまん、詳しく教えてくれ

493 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 13:56:11.98 ID:QJqxrt+j.net
>>492
稼げるようになれば楽だけど
それまではキツいよ
俺は1日3〜4時間しか働いて無いけど

494 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 13:58:03.93 ID:kQsjhT91.net
>>493
そりゃそうだろ…

サンクス

495 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 13:59:43.65 ID:WJ7Rf+S7.net
>>489
売買をするなら基本営業だから向き不向きがあると思うよ
営業に楽しさを感じるのなら良いのでは?

496 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 14:01:14.44 ID:MGz3ujgR.net
>>489
> いや、レ点チェックする振込先が複数あるから、どれ選んでもいいのかなーって
自分が振り込む銀行と同じにすると手数料が一番安いんじゃないかな

497 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 14:12:38.44 ID:NWWNSe+L.net
民法やりすぎるやつって
大学受験の時に英語はまりすぎて必要ない英文法の重箱の隅つつくような勉強して
結局大学全部おちた頭よかった友達思い出すなぁ
やっぱりどんな試験でもそういうやつってだめなんだよな
落ちる典型というか

498 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 14:51:33.42 ID:QivN8Sed.net
宅犬は無資格

499 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 14:56:44.03 ID:KGuGApKo.net
>>486
俺は宅建インネットスクールってところだけどむしろ条文番号は宅建に出るところだけで余計なものは書いてなかったかな。
条文問題以外は条文番号いらないし条文問題ですら条文かどうかなんてほとんど記憶してないからむしろ全く書いてなくてもいい。
条文なんて読まんだろ。

500 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 14:59:31.06 ID:k07b2agZ.net
そもそも、50点満点中、半分で25点だろ、これは確実に落ちたなって点数じゃん
ところが業法を完璧にするだけで+10点で35点、当確ライン上だ

501 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 15:13:07.30 ID:tjcHjvcA.net
2015年の試験受験以来久しぶりに勉強始めたけど
相変わらず業法が一番つまんないわ。。
最初の方の免許についてとか、挫折しそうになるつまらなさ
それに比べると権利関係はテキスト読んだり問題解くのが楽しい。けどLECの6冊で始めたから10月までに1周まわせる気がしない、、
3年前は、春から勉強始めて後半無職だったから時間はあったけど 後半勉強に飽きて手に付かなかった。

502 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 15:33:08.52 ID:WJ7Rf+S7.net
>>497
でもそのあと民法好きになって行書とったりした人もいるし短期間でこなす事が全てだと思うとだめだけどあながち民法寄り道も役にたつこともあるよ
人それぞれ

503 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 15:48:08.88 ID:VRzFQXGB.net
>>490
そういうのよくいうけどうちの周りは小学生でも持ってる

504 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 15:55:37.03 ID:MGz3ujgR.net
>>503
あと最近の人家の電話なかったりもするよね

505 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 16:12:33.97 ID:BEcUttU6.net
大雨で建設中の建物が水没してたけど、あれはどうなるの?

契約して着工してだから建主側で負担かな?

506 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 16:39:18.01 ID:aBZDMAnL.net
特約がない限り買主負担。

507 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 17:38:44.20 ID:Q6UfR6OE.net
売買契約の危険負担か 請負契約か だね

508 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 18:09:22.65 ID:O1rZflb3.net
仕事完成前の段階 仕事完成前の段階における目的物滅失・毀損による履行不能の場合、請負人の仕事完成義務は消滅し原則として報酬請求権を行使しえないほか費用償還請求権も有しない(536条1項)。
注文者に帰責事由がある場合には、請負人は報酬請求権を失わないが、完成までに必要とされた費用等を注文者に償還しなければならない(536条2項、最判昭52・2・22民集31巻1号79頁)。
仕事完成後から引渡前の段階 仕事完成後から引渡前の段階において、当事者のいずれの責めにも帰すことができない事由により目的物滅失・毀損が生じて履行不能となった場合については、536条1項適用説と534条適用説がある。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%AB%8B%E8%B2%A0

509 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 20:13:38.40 ID:PyVmlhh3.net
テキストそのままコピペしてくれない?
それだけ句読点がなく読みづらいのがテキストそのままであるわけがない

510 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 20:26:46.02 ID:mE75f4En.net
>>505
建築請負契約だとして民法の規定通りに考えると
土地が崩れて建物建築がもう社会通念上不可能になったとかでなければ
請負人の建物完成の債務はそのまま存続する
災害でやり直しして増加した費用は注文者じゃなく建築請負人が負担
ただし災害が原因で建物が履行期までに完成せず遅れても債務不履行責任は負わない
ということになるけどどうせ契約で修正してる

511 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 20:45:53.92 ID:iJu7RwMI.net
>>510
債務存続しないだろ
天災地変の不可抗力で

512 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 20:46:01.93 ID:Eixrep/S.net
           /\        /\
           /  \      /  \
          /    ゙'----''"´    ヾ
                  ̄ ̄ ̄    ヽ
          ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄日曜日 ̄ ̄ ̄)
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.
         |      ノ '           |
         |      .,___.,     .,___.,   i  もすぐお別れね・・・
          、    ''"´`:、       U  /
          `丶,:' 、.  . )___Д____,,.,_,,.;''"
           /    /       ο|

513 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 20:46:42.75 ID:Eixrep/S.net
││┝┥┌──────────────────┴┐<  明日は月曜日
│││┝┥┌──────────────────┴┐\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
││││┝┥┌──────────────────┴┐< 明日は月曜日
│││││┝┥        .明日は月曜日           [×]|  \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┤│││││┝━━━━━━━━━━━━━━━━━━| \カチ <  明日は月曜日
└┤│││││    |      ̄ ̄ ̄    ヽ         ヽゝカチ  \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  └┤││││    | ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)          │ カチ <  明日は月曜日
    └┤│││    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\         | カチ   \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      └┤││    |ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  / やあ       | カチ   < 明日は月曜日
        └┤│    |::    \___/    /           | カチ     \___________
          └┤    |:::::::    \/     /            | カチ
            └─────────────────――┘ カチ

514 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 20:48:25.64 ID:Eixrep/S.net
         / ̄ ̄ ̄ \
      /   :::::\:::/\
     /    。<一>:::::<ー>。
     |    .:::。゚~(__人__)~゚j
     \、   ゜ ` ⌒´,;/゜
    /  ⌒ヽ゚  '"'"´(;゚ 。
   / ,_ \ \/\ \
    と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;._

       たのしい休日
     _______

      ┼ヽ  -|r‐、. レ |
..      d⌒) ./| _ノ  __ノ

515 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 20:50:57.56 ID:lVplsmPy.net
>>510
こんな場合は、依頼人と請負人、共に責任を負わないんじゃないけ?

516 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 20:52:46.69 ID:lVplsmPy.net
債務履行不可能で、契約が無かったことになりそうだけど、どうなんだろうな。

517 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 20:59:17.07 ID:UiFPAs8g.net
おまいらがwikiガン無視でワロタ

518 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 21:53:58.45 ID:wBl8pFtJ.net
災害が起こりそうなとこに新築なんか建てようとする気が知れんな
こういう時に土地の科目が役立つわけだな

519 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 22:28:43.63 ID:QJqxrt+j.net
>>518
日本に建てちゃうダメ

520 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 23:25:07.35 ID:ICz3Enow.net
大雨が原因の土砂崩れで崩された家が隣地に入り込んだとしたら撤去費用はどこから出るの?

521 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 00:01:31.04 ID:vIQrYvZD.net
自腹

522 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 00:05:50.98 ID:/nfE3anL.net
今回の記録的豪雨は免除問題で出てきそう

523 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 07:47:22.67 ID:3it9hpus.net
>>520
お前が払うんだよボケ!貯金でもやっとけカス

524 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 08:10:16.15 ID:BTDeQwN8.net
>>520
倒壊につき過失がなければ不法行為の問題にはならないので、土地の所有者は家の所有者に対して物権的妨害排除請求権を行使できる
物権的請求権には行為請求権設定と認容請求権説があるが判例は行為請求権説に立つ
行為請求権説では物権的請求権を行使する側が相手方に対して行為を請求することになるため、この場合倒壊した家の所有者が費用を負担しなければならない
ただし家の所有者は土地の所有者に対して物権的返還請求権を行使することができ、この場合土地の所有者が費用を負担することになる
つまり早い者勝ち

525 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 08:33:17.62 ID:NaGsVwu8.net
>>522
被害の多かった広島は花崗岩の風化したまさ土地帯だから
過去問にも多く出てるね

526 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 08:38:54.20 ID:oFGMZuas.net
傍論だけど判例は人為じゃなくて自然災害による不可抗力の場合は
相手方に積極的な除去義務はなく物権的請求権は発生しないとしてる
早いものがちの論理は当てはまらない

527 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 11:10:51.72 ID:+dWI4COx.net
俺の足は臭い^^
納豆の匂いだよ^^
同じ匂いがする女がいたら嗅ぎ合おうよ^^

528 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 14:35:14.49 ID:+Jyka3d4.net
10月21日 本試験
7月30日(願書締め切り) (インターネット17日締め切り)

残り101日となりますた。
業法完璧にすれば合格できますけど、完璧とはどのレベルなのかをしっかり分析
した方が良いですよ。
うっすら曖昧でも1点に到達できる民法と、複数正解肢をすべて合わせて1点の
業法、どちらも手が抜けないと思いますけどね  シシシッシ

529 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 15:02:54.39 ID:bdd3OQB3.net
民法と業法だったら力入れるのは業法だよね

530 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 15:28:09.58 ID:myD32Mmh.net
>>502
みんな宅建に合格する上で民法への寄り道は宜しくないって言ってるわけよ。他の資格を目指すならそりゃより深く民法を理解しなきゃダメでしょ。
資格試験に合格するためには何が目的なのかを履き違えちゃダメ。勉強そのものを目的にすると合格が遠ざかる。

531 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 15:37:57.72 ID:+Jyka3d4.net
民法は既出論点抑えるだけにしとけ。それだけで8割取れる。残り2割は最新学説
絡みだから運ゲー。取れなくても合否には関係ない。
制限と業法の完成度を7割から8割にブラッシュアップするだけでカバーしちまう。
ただし、民法が5割だと、制限と業法が9割正解が必要になってくるのでつらくなる。

532 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 17:49:01.83 ID:emrrdV+O.net
民法をちゃんと勉強するなら司法書士くらいは取らなきゃならんからな〜
宅建で民法を勉強するのはあくまで試験に合格するためだけだからね。

533 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 17:59:13.73 ID:IrvivhgG.net
業法が得点源ってのはわかるけど業法の勉強が一番つまらないよね

534 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 18:05:45.48 ID:KJZW2FC3.net
宅建は個数問題の出来が合否左右するようになってるみたい

535 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 18:47:23.42 ID:5zyPSgFw.net
不動産関係の知識0で今から勉強して間に合いますか?

536 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 18:57:35.04 ID:0kHrdZEB.net
>>535
一般的な常識と知能があって試験日まで400時間前後の学習ができるなら十分合格できると思うよ

537 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 19:09:18.67 ID:qp1a3yb2.net
>>535
やる気次第で十分可能だよ
去年、不動産と法律の知識0で7月から始めて44点だった
250時間くらい集中して勉強した

538 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 19:44:45.61 ID:wfYCVd8w.net
ただ単に試験に受かるだけなら
並の高卒が3ヶ月でどうにかなっちゃうレベルだからね
本業の人が落ちる意味がわかんない

539 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 19:58:18.56 ID:ZlxsKYxs.net
油断ってマジ怖いですわ

540 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 20:25:11.89 ID:2Yr0LQWw.net
>>538
ほんとそうだよな。しかも5問免除もらってるのに落ちる奴とかありえないよ。こんな奴に高額な資産を扱わせる事業所もどうかと思う。

541 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 20:26:57.89 ID:web9IJRB.net
仲介手数料の件は今年のテストで出ますか?

用途地域はどうしよう。。。
「らくらく」語呂合わせはどう改定したの?

542 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 20:31:52.22 ID:web9IJRB.net
ここのスレはみんな優秀すぎて、自分は一番ダメかもしれない・・・
5問免除は最後の5問でなく、頭から5問にしてほしいくらいだ。

ちょっと聞いてほしいのですが、5問免除の講習会で判例を集中的にやったのですが、
これってどういう事ですかね?
今後は判例問題が増える?

543 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 20:51:24.55 ID:UIRiIl1/.net
さっきネット申申し込みしてきた
去年は本屋で願書入手してネット申し込みしてたけど、
今年は6月末に願書置いてある本屋が潰れてて忘れかけてた

544 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 21:48:27.76 ID:p97n7Wh/.net
5問免除の人は勉強しなくても5点分は満点保証されてるって事か
いいな〜

545 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 22:04:55.39 ID:KJZW2FC3.net
でも、5点免除なのに不合格になったらすごい自己嫌悪におちいりそう

546 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 22:05:53.53 ID:GBYd1SwN.net
5点免除ってなんだ?
そりゃ不動産勤務だけだろ?

547 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 23:18:36.26 ID:AKy0/Eyn.net
満点を取る必要はない。
業法と権利関係で30点確保する。
法令上の制限と免除で10点確保する。
それだけで十分。40点超えてればまず合格。
宅建はなんと簡単な試験なんだろう。
童貞を口説き落とすぐらいチョロい。
小学生でも合格できるわけだよ。

548 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 23:27:33.16 ID:7EA4dYT6.net
>>545
宅犬みてみろよ。全然そんなことなさそうだぞ。

549 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 23:53:27.32 ID:+6anZrKG.net
>>542
知らないけど、お前は不動産屋なんかやっちゃダメ。
宅建レベルの資格試験に落ちる奴は肉体労働するべき。

550 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 23:58:21.50 ID:RjHZi6Et.net
「おまえネットで粘着してるらしいな?」

「その粘着力を仕事でも発揮したらどうだ?お?お?」

「客にも粘着して契約とってこいやゃゃゃー!」

551 :sage:2018/07/10(火) 01:04:51.09 ID:sXZN8JuJ.net
語呂合わせはどこがおススメですか?

勉強でお返しできませんが、カップ麺を食べて冷めてきたら、レンジで熱々にしたご飯を
投入すると熱々で美味しく食べられます。

552 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 05:41:41.98 ID:79TOaNS0.net
特にお気に入りサイトというのはなく

その論点 語呂合わせ(ゴロ合わせ)

で検索してるよ
人気資格だけあって割りと出てはくるかな
当然全てが自分にしっくりくる訳ではないので多少アレンジして自分が覚えやすいようにして使ってる

553 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 06:31:03.34 ID:f9g63yYe.net
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン 
  と_ )__つノ    ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン

554 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 06:59:34.14 ID:avgfqnfi.net
語尾に「ぽ」をつける、気持ち悪いやつ懐かしいなー。

555 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 07:25:48.06 ID:NJ2SWTYI.net
そんな奴いたかぽ

556 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 07:25:54.32 ID:sJJKWZ5p.net
ぬるぽ

557 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 07:34:09.31 ID:VlXegcya.net
>>536
>>537
返信ありがとう、学校は一応法学部出てて権利関係の所を試しにやったら6割位は理解できていたので、他の暗記頑張って今年受けてみます。

558 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 10:42:06.32 ID:GYLclnf6.net
>>556
ガッ

559 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 11:45:43.05 ID:rDlAQzo8.net
前向きに勉強してかないとな

560 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 12:09:39.17 ID:FGUh1wwD.net
童貞の親が残した遺産で暮らしてるクズ人間の ぽ

561 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 13:03:50.77 ID:oCfZVVeU.net
ぽは養子なのかぽ?
特別養子縁組かぽ?

562 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 13:11:36.81 ID:HY76u7cF.net
ぽは橋の下で拾われたんだぽ

563 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 13:27:26.17 ID:k+Tl4W0d.net
>>531
民法5割しか取れないやつが、その他分野で9割も取れるわけがないわな。

民法が基本にあるから、業法があるわけで。
業法9割とるには民法の理解も必要。

564 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 13:36:29.02 ID:7ssXuKU4.net
二カ月かかってようやくテキスト読み終えた
試しに過去問やってみたが全然ダメだw
わかんねーし、3時間もかかったら

565 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 13:46:07.84 ID:UM7cCoxp.net
>>564
テキスト先行してもほぼ覚えてないのが当たり前
テキスト読むんだったら過去問やってから読むこと
仮にテキスト100%暗記しても問題に対する知識の当て方は過去問やらないと身につき辛い

566 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 15:01:05.62 ID:7ssXuKU4.net
>>565
そうみたいだな…
申し込みしちゃったし頑張るか…

567 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 15:09:31.16 ID:tpbIorlz.net
テキストを先に読めっていう謎の勢力が一定数いるからね
それに惑わされて効率的に勉強できないこともあるかも

テキスト先に読むんだったら
科目項目毎に読んでそのまますぐ科目ごとの一問一答をやる
これを毎日3日間連続繰り返す

568 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 15:31:54.57 ID:FXhwV4Hi.net
5点免除申し込み今から間に合うところある?

569 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 15:34:49.03 ID:SgTr3bST.net
>>567
先にテキスト読めも過去問読めもどっちも言い方が極端なだけでここの人達は同じこと言ってるように見える
最初からじっくり時間かけるんじゃない!繰り返すんだ!ってことでしょ
3回転目とか7回転目になったとき最初の1回転目がテキストからだろうが過去問からだろうが気にすることじゃない

>>564の突っ込みどころはテキストを先にやったことではなく
最初は3日くらいでやるべきことに2か月もかけたことと
1回目はわかんなくて当然なのに全然ダメだとか言ってるとこ

570 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 15:55:04.67 ID:yPXfoK2K.net
細切れ時間で勉強している人
問題全部解き終わってから解答見てる?
それとも数問ごとに解いて解説読む?

571 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 16:01:21.06 ID:tRLzJ0Oh.net
>>568
もうないで

572 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 18:10:53.42 ID:QZDOiT12.net
>>387
300時間ってのは合格者の平均勉強時間だったはず
どこの予備校も似たようなこと言ってる

573 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 18:13:56.00 ID:8UFuIrF7.net
免除者の合格率が19.9%
あまり合否に影響しない模様

574 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 18:19:12.76 ID:6txMagLl.net
でも5問は大きいよなあ
免除あっても無くてもちゃんと勉強してない人の割合が多いんだろうな

575 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 19:34:54.04 ID:5+llYKuA.net
合格ラインの前後が一番のボリュームゾーンだから5問免除はかなり影響がある
5問免除組の合格率の低さは5問免除が合否に影響を与えないってことではなく宅建業従事者の学習能力の低さを指す示していると考えるべき

576 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 20:14:00.91 ID:xE2In50i.net
免除問題は簡単だから差が付かないだけ

577 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 20:15:09.63 ID:sXZN8JuJ.net
合格点を35点とした場合、

通常  35(合格点)÷50(全部の問題数)=0.7 つまり7割正解で合格。
免除  30(合格点から5点免除)÷45(全部の問題数)=0.666 つまり6.6割正解で合格。

って事かいな?

578 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 20:20:45.86 ID:xIpUgIXg.net
この科目じゃ差つかないだろ

>免除されるのは、次の2科目です。

1.宅地及び建物の需給に関する法令並びに実務に関する科目(問46〜48:例年)
2.土地の形質、地積、地目及び種別並びに建物の形質、構造及び種別に関する科目(問49・50:例年)

579 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 20:20:52.20 ID:WSRUVrQ3.net
>>574
宅建の合格ラインにいる人は、普通に五点満点取るけどな、、

580 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 20:36:45.63 ID:5+llYKuA.net
>>579
5問免除対象科目は難しい問題と簡単な問題の差が激しい
合格レベルにある人はここで満点なんか目指さず業法に時間かける。3点か4点の人が多いよ

581 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 20:44:07.45 ID:WSRUVrQ3.net
>>580
なんだその理論www

582 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 20:52:09.90 ID:4oq1NyqD.net
高度な情報戦

583 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 20:52:53.33 ID:wWDkvnYW.net
>>572
合格者のってのがポイントだよな
300時間ってのはあくまで宅建に合格できた層の時間であって、
万民のような奴らは300時間じゃ全然足りないってのをわきまえるべき
にもかかわらず万民はなぜこれほど偉そうなことを言ってるのか理解に苦しむ

584 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 20:53:16.29 ID:5+llYKuA.net
>>581
何かおかしいか?

585 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 20:53:49.59 ID:wWDkvnYW.net
そういや宅犬いねえな
毎年このくらいの時期になると出没し始めるんだがなw

586 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 20:56:01.44 ID:WSRUVrQ3.net
業法に時間なんかかけてどうすんだよ。

こんな誰もが点数とって来る問題。
とれて当たり前のカテゴリだからな。

問題は民法。

587 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 21:00:39.11 ID:WSRUVrQ3.net
300時間で合格できるのは、かなり頭の良い層だけ。

まあ、結局はある程度頭が良くないと受からないから、こういう数字が出回るのかもね。

普通の人は600時間はやった方がいいよ。

588 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 21:02:07.53 ID:TgwQjbbq.net
600時間とかどっから出てきた数字だよ

589 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 21:02:15.81 ID:lAPbkYnc.net
去年合格したけど5点免除は4点取った、統計で迷ってミスってた

590 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 21:02:53.69 ID:TgwQjbbq.net
不合格者や受験生しか書き込んでないし情報戦になるのは仕方ないか

591 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 21:05:40.65 ID:JWS6yyZT.net
独学のブログでは100時間で充分だって言ってるな

>宅建の勉強時間ですが、僕の経験上「100時間」が、ある程度“余裕をもって”合格できるラインだと思います。

一日1時間勉強すれば、3ヶ月ちょっと。


一日2時間なら、1カ月半くらい。

さらに、すでに不動産業で働いていたり、大学で法学部を専攻している人なんかだと、もっと短い時間で合格できると思います。


なぜか、ネット上の情報によると「独学なら300時間」とか言われたりしてますが、「300時間」は勉強し過ぎです(爆)
(いや、やってもいいけど、できるなら短い勉強時間で合格したいですよね?)


それか、よっぽど効率の悪い勉強の仕方をしています。

592 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 21:06:47.49 ID:wWDkvnYW.net
相対評価の試験だから心理戦をしかける奴がいるのは当たり前
バカがそれをまに受けてくれれば養分が一人増えることになるのだから
特にリベンジ組は必死だからね
なりふり構っていられないのだろう

593 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 21:08:25.14 ID:lAPbkYnc.net
時間厨は無視したほうがいい、無意味

594 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 21:08:31.58 ID:WSRUVrQ3.net
>>590
受験生は、宅建は簡単だと言い張る。
ライバルの点数低い方が都合いいからな。

595 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 21:14:30.24 ID:yDaAhUv2.net
そこだよな
絶対評価じゃくて相対評価だから
罠に嵌めようとしてるw

596 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 21:17:38.62 ID:WSRUVrQ3.net
簡単に点数取れる業法や、暗記科目のその他法令なんか、
早い段階で点数取れて当たり前。

合格するやつが、こんなスタートラインで足踏みなんかするわけないだろ。

こんな当たり前の事がわからないなんて、
宅建合格レベルの受験者を、舐めてるんだろ。
落ちるよ、ライバルがどれだけ勉強してるかわからないやつは。

597 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 21:20:51.24 ID:uRwLscDy.net
高卒底辺だけど300時間もかからんかったで
5点免除も無かったけど
頭の良し悪しじゃないと思うけど
効率悪すぎない?

598 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 21:31:50.75 ID:WSRUVrQ3.net
>>597
そういうのやめろや

599 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 21:40:09.45 ID:wWDkvnYW.net
>>597
底辺校だけどと書けば、底辺校でも受かるなら俺にもワンチャンありって食いつく奴、絶対出てくるもんなw
試験日1週間前になると底辺校出身だけど一夜漬けで受かったと盛ってくるが今の時期だと随分控えめなんだなおいww

600 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 21:45:12.20 ID:5+llYKuA.net
>>586
何がおかしいか説明してくれない?
同じ1点なら当たり外れの大きい分野で勝負するより誰もが得点できる分野を完璧にした方がいいでしょ。
合格レベルの人はそこは割り切ってるから5問免除で満点なんか目指さないよ。

601 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 21:53:10.29 ID:WSRUVrQ3.net
>>600
五問免除も業法もその他法令も、点数取れて当たり前なんだよ。

あと、基本的なことだけど、宅建は上位15%が合格する資格。
つまり、他の人と同じだと落ちる。

FPや簿記や行書とはルールが違う。

602 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 22:10:05.32 ID:tgLFsnQ2.net
競争とはいえ合格点の幅は大体決まってるからな
36点取れれば合格確実だろ

603 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 22:14:03.38 ID:jBCJHd82.net
万民に反応するやつってまさかマジで反応してないよね?
万民は自虐ネタだから。

604 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 22:14:48.77 ID:WSRUVrQ3.net
宅建を受験するやつらは、ある程度は意識高いからな。
少なくとも学問をやろうという気持ちがあるから、そこら辺の一般人よりは多少レベルが高い。

並み以上の高校期末試験で、上位15%に入るにどれだけ勉強すればいいか。

英語だけ満点とれば上位15%に入れるなんて、高校期末試験ですらそんな温い世界じゃないのはわかるやろ。
業法だけやって宅建合格しようとか、明らかに舐めすぎ。

そりゃ落ちるわ。

605 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 22:17:43.07 ID:WSRUVrQ3.net
>>603
万民の動画みれば、明らかに釣りだとはわかるね。

おまけしとけや、、には爆笑しましたわ笑

606 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 22:19:41.58 ID:5+llYKuA.net
>>601
自分の主張繰り返してるだけで何も説明になってないんだが。

607 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 22:22:49.41 ID:WSRUVrQ3.net
>>606
まあ、ぶっちゃけ合格者にはわかるからどうでも。

608 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 22:24:52.81 ID:GQcEiadN.net
うーむ
真面目に高卒で偏差値42だったんだけどね
甲子園でもそこそこ有名なとこ
100時間ぐらい
そこまで難易度高い試験じゃないけどね
受験生の3割ぐらいは勉強しないでくるし
5割ぐらいは過去問1周ぐらいかしてないでくるからね
勉強してくる層2割の75%が受かる試験

609 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 22:27:03.54 ID:WSRUVrQ3.net
受験者にはわからんかもな。
まあ、それもどうでもいいや。

とりあえず頑張ってや。

610 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 22:27:57.88 ID:5+llYKuA.net
>>607
俺去年合格だけど。ちなみに5問免除科目は4点だった。

611 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 22:28:09.58 ID:WSRUVrQ3.net
>>608
やめーや笑

612 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 23:15:34.24 ID:MS1xKiv9.net
マンガ版のガイド本から読み始めます

613 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 23:42:05.84 ID:if7yksGm.net
>>570
一問毎

614 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 23:48:03.27 ID:5+llYKuA.net
5問免除者の合格率は19%の年もあれば29%の年もある。本当に5問免除科目が合格者にとって満点取って当たり前なら年によってこんなに合格率に違いが出るはずはない

615 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 23:52:39.14 ID:5+llYKuA.net
>>604
業法だけで合格するとか誰が言った?

616 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 01:21:31.23 ID:3daijngs.net
過去問やったら、全然ダメで今までの勉強何だったんだって落ち込んじゃった…
やったことあるやつだし、2年目なのに。
はぁ…

617 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 01:21:39.00 ID:N8S1/D3o.net
>>563
そう思うだろ
ところが宅建学校あたりに話聞くと民法6割業法9割とりましょうって方針なんだぜ

618 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 02:10:32.10 ID:KodqlA3M.net
勉強するのにおすすめの問題集やテキストありますか?
過去問以外で

619 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 02:37:34.04 ID:KTn/qCxu.net
4月以降に法改正したテキストとか出るの?

620 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 02:44:06.65 ID:TH40RztK.net
>>617
得点戦略としては正しいだろうね
某予備校によると、合格者と1〜3点で落ちる人の差は民法ではないらしいからね
それに業法7割以下で合格した人はいなかったみたいなこと言っていたし

よくよく考えると、
業法&免除科目8割、他6割で35(30+4+1)で全体の7割取れちゃうんだよね

621 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 05:31:24.33 ID:9GfI3UEv.net
>>601
簿記1級や行政書士のほうが宅建より段違いで難易度はたかいですがね

622 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 06:32:12.23 ID:xyycu8MP.net
行政書士は段違いというほどか?

623 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 07:08:01.19 ID:JJmc6acX.net
>>619
LECのとらの巻が法改正対応だったと思うけど
他のテキストも各出版社から今年の法改正の情報を取得できるサービスが付いてると思う

624 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 07:32:33.48 ID:21pli2b4.net
行書やマン管はA級資格!宅建はB級資格、難易度的には格段に違うってことだ

625 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 07:47:29.36 ID:M40TzL8K.net
>>617
実際の本試験でその割合で合格するかどうかは定かではないが、過去問10年間勉強する際にはその割合で理解して本試験に臨め
ということでは?
行書とはこの試験は性質がちがう

626 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 08:19:48.70 ID:qioREF40.net
>>624
流石にA級では無い

627 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 10:30:47.38 ID:f2eqdTbK.net
>>617
別におかしいと思わないけど
じゃあどういう風に得点するのが望ましいと考えるの?

628 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 10:48:47.53 ID:dCQX0j77.net
>>617
やっぱり学校って意味あるんだな
独学で短期合格目指してるが全部100点狙うのはさすがにキリがなくて非効率
9割力をかけるのと5割とはやり方変えないとならない
学習内容よりこういう情報だけでも学校に価値があるってことが15%を争う敵に回して初めて気づいた

>>604
> 英語だけ満点とれば上位15%に入れるなんて、高校期末試験ですらそんな温い世界じゃないのはわかるやろ。
良い例えだね

629 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 10:57:40.99 ID:u+wlvBev.net
過去問の構成見れば分かると思うけどねぇ

630 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 11:03:39.22 ID:f2eqdTbK.net
>>628
予備校行かなくても問題集の重要度を見たりテキストの前書き部分に書いてあったりするからそのくらいわかりそうなもんだけど。

631 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 11:04:04.88 ID:X5MXVFsf.net
行書やマン管は宅建の3倍難しい
宅建がB級試験最強クラスなんだから前者2つはA級試験だぞ
まあ宅建どまりの奴にとっては不都合な真実だから否定したい気持ちもわからんではないがw

632 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 11:12:26.62 ID:YnexiAjg.net
>>631
行書B+
宅建B-

Aクラスは予備試験、司法試験や鑑定士などのことを言いますが

633 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 11:21:08.44 ID:oNvquydh.net
他の試験の事なんてどうだっていいじゃん。なんでいつも行書と比較したがる馬鹿が出てくるんだ?

634 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 11:26:11.72 ID:X5MXVFsf.net
>>632
まあ上限がAならそうかもな
だが俺の認識じゃ司法試験や鑑定士はS級なんだよなあ

635 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 11:32:08.11 ID:21pli2b4.net
>>632
バーカS級まであるんだよ!宅建なんてのは簡単過ぎて資格にはならない、形ある資格が欲しければ最低ラインが行書やマン管ってこと

636 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 11:38:43.88 ID:gH4sIoWr.net
>>622
宅建と行政書士の難度差もわからない人を見るとこの国の学校教育に疑問を感じます

637 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 11:44:52.66 ID:ZehCRERn.net
行政書士は、高卒が難しい難しいって言ってるだけだよ
一回落ちぶれた人じゃないとあの試験は受けない

638 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 11:50:37.17 ID:u+wlvBev.net
>>635
すまんな
一級建築士持ってるわ

639 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 12:22:48.94 ID:PITJQ+iA.net
【宅建士】宅地建物取引士608【発表日】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1511994654/
             注目!(笑)
               ↓
            ID:60R8o92S
._______ 合格おめでとう
|| // //          |
||    / ̄ ̄ ̄ ̄\ . |                 注目!(笑)
||   (  人____) |    / ̄ ̄ ̄ ̄\       ↓
||     |ミ/  ー◎-◎-)|   (          )   ID:60R8o92S
||    (6    ゜(_ _) )|.  (ヽミ        |   自分なりに頑張って勉強して
||  __| ∴ ノ  3  )|  ( 6)        |    今年受かったんだけどさ
|| (_/.\_____ノ |  (∴ \____ノ_
|| / (   ))    ))ヽ|   >--(っ___□__)
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  (  ))     |三| ヾ
                    |  ||========[]===|)
                  |_||  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  (_)\|三三三三三|
                   (:::::::::::::::::::::y:::::::::ノ)\
                    |:::::::::::::::::::::|:::::::::|   |

640 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 12:55:46.36 ID:21pli2b4.net
>>638
じゃあ証明してみろ!お前も宅犬と同じ笑

641 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 12:59:10.27 ID:Q+Ud1pW+.net
>>640
見せてもらおうか
連邦軍のモビルスーツの性能とやらを

642 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 13:04:27.93 ID:u+wlvBev.net
なるほど
これが妬み嫉みか

643 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 14:00:06.83 ID:pfuk5sVa.net
>>639
宅犬は無資格

644 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 14:28:43.63 ID:jGgf5hKv.net
5点免除取れるのに取り逃がしたんだけど、今年は諦めて来年5点とってから受けた方がいいかな?現時点で勉強はあまり進んでない

645 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 15:13:49.41 ID:tjiZTgHS.net
>>644
よくわからないけどそれって会社の人何も言わないの?

646 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 15:31:01.73 ID:Roe7qje5.net
>>644
それって万民以下ってことだぞ

647 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 16:37:36.49 ID:V5L4yS4m.net
今回の大雨、土砂災害、関係するものが試験に出るんじゃね?

648 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 16:40:51.59 ID:V5L4yS4m.net
ぶっちゃけ、土砂崩れがあった場所は、市街化調整区域みたいな土地だよな。
自宅の裏が山なんてあり得ないわ。

649 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 18:50:58.38 ID:2RBH/CJb.net
>>68
理系で初学だったけど毎日勉強したら20日くらいでいけたよ

650 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 18:58:27.61 ID:JJmc6acX.net
>>649
勉強時間と勉強方法を教えてくれてもいいんじゃないか

651 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 19:02:23.32 ID:VIPsPg7K.net
そもそも法律家でもない宅建士なのに行政書士と比べても…
行政書士も法律家とは言えないレベルだけど。
宅建じゃ法律勉強したってレベルにすらならん。

652 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 19:07:29.70 ID:3ZZmtYCJ.net
>>648
普通にあり得るよ笑

653 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 19:14:09.75 ID:2RBH/CJb.net
>>650
多めに見積もって合計80時間くらいはやったかな
勉強法は至って普通、テキスト読んで、その箇所の一問一答をやって印を付ける(自信を持って正解できたら○、間違えたら&#10005;、迷って正解だったら△)、1周終わったら一問一答の出来なかったところだけを解きなおして、全部に○が付くまでやる
あとは過去問を1周やって、前日に時事問題を勉強する

これだけやったけど去年37点だったから余裕を持って合格、っていうわけには行かないかもしれん

使った参考書は楽学宅建士基本書、楽学宅建士一問一答、TACの過去問分野別3冊

楽学宅建士の口コミがそんなに良くなくて途中で別のテキストに変えるか迷ったけど、1冊をやり終えることが1番だと思って変えなかったな

654 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 19:15:56.30 ID:9FbI5jrq.net
>>650
嘘だからね、そんな簡単に全員が合格できるわけない。
たまたまそいつがハマっただけなわけでそんな簡単ならスクールも無いし。
ここは騙し合いの場以下に周りを不合格にして自分を有利に進めるかしか考えてない奴が多すぎる。

655 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 19:16:15.54 ID:+j6QyqcG.net
>>653
80時間で37点なら頭いいか要領いい人だと思う。
俺はその倍はしたと思うが32点で不合格だった。

656 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 19:19:37.06 ID:2RBH/CJb.net
>>653
確か過去問も丸三角バツ付けたような気がする…
合ってた問題を何回もやっても効率悪いだけだから、時間ない人は印必須

657 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 19:38:16.01 ID:X84Hlh6b.net
スレでぽっぽ言いながら2年前に一回でうかったぽ

658 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 19:47:22.39 ID:ZengHjUn.net
時間より何回で受かるかって方が重要と思う。下手こいて一年犠牲にするデメリットはデカいよ

659 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 19:51:04.39 ID:dCQX0j77.net
すべては運だよ
合格点が35点で本当は4択だが実質2択だとする
15点分は2択を外したということは偶然当たったのも15点分ということになる
すると残りの20点を実力でとれるかどうかが合否を分けるといえる

これ筆記試験だったら100点満点中の40点がボーダーラインのイメージだからね

37点で合格したということなら上記の前提だと実力は24点だということになるが
個人の話に当てはめる場合は全員が50%ということはあり得ず
中には2/3くらい当たった人もいるであろう
すると外れた1/3が13点、当たった2/3が26点ということになる
残り50−13−26=11点がその人の実力だということ

660 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 20:03:35.66 ID:w5/TTOKp.net
>>651
宅建に受かったくらいで法律の勉強したと思ってる奴なんていねーよ

661 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 20:22:23.39 ID:qioREF40.net
>>660
そらそうやな
不動産屋はルールを覚える必要があるけど他は弁護士に頼むからね
行政書士も法律家の勉強じゃなくて公務員試験に近いし
司法書士からは法律の勉強と言っても良いと思うが

662 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 20:28:28.50 ID:61PVMtAS.net
まぁ80時間で受かる奴もいれば600時間でギリギリ受かる奴もいるし、本人次第なんじゃね、平均すると300時間位なのはおおよそ予想通りな気もする。

663 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 20:35:39.71 ID:1ehBhde1.net
100日を切ったので、来年度に向けたアドバイスをしてやるか。
どうあがいても、上位15%付近で残り85%は来年だからな。ただし、宅建独特の
試験の雰囲気は味わった方が絶対に良いので、玉砕覚悟で試験だけは受けておけよ。

宅建newbie の陥る罠  の巻
・ネットの100時間〜300時間に騙され、ひたすらに過去問演習。答えを覚えてしまう。
それですれすれ合格点を出して、もしかしてという淡い期待を持つ。結果として本試験
では合格点よりも3点くらい下でフィニッシュ。これが俗に言う「31点組」
難しい試験の時で合格最低点が32点の時も31点をたたき出すという特技を身に着ける
運命の奴ら。

こうなりたくなかったら、本試験が終わったら一問一答集を買ってきて、頻出論点を
丸暗記しろ。そして解説が理解できなかったらテキストに戻って読み込め。
この作業が時間がかかる。少なくとも3か月100時間くらいは必要。

市販の頻出論点集がそこそこ身に付いたら、今度は中古本でも買ってきて、知らない
論点の抽出作業と、その部分のテキストの読み込み。ここで約60時間。
ここまでくると、どんな年の過去問をやっても合格点を超えるようになっている。
ここでようやく折り返し地点な。

次にやるのは、過去問20年分を、民法・制限・業法とに分けて分野別問題集を作る。
民法が弱点の奴は民法の回転数を増やす。制限なら制限の問題集の回転数を増やす。
というように、穴をなくす作業を始める。ここで3か月200時間

この360時間経過時点で、二年目の夏が来る。ここから100日で市販模擬問題集
を回し、うろ覚え箇所の再構築。連帯債務とかしっかり言えないと話にならないからな。
おおよそ500時間勉強すると本試験で常に38〜40点をとれるアッパー層に突入する。
ここまでやれば、宅建に受かった後も本業でそれなりに使える知識になる。

31組には結構な割合で落ちるからな。マジで勉強したくなかったら、500時間で勝利しろよ?
下手すると1000時間とかやる羽目になるからな

664 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 20:41:47.43 ID:1ehBhde1.net
平成12年に行書に受かった俺でも、宅建合格には500時間を要した。
一度落ちている。
その年の、上位15%の宅建業界の知識層に入るってのは結構しんどいから覚悟して
勉強は進めるべきだからな。

健闘を祈る。

665 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 20:51:41.28 ID:8dVdMmSg.net
>>664
お前はいくつだよw

666 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 20:52:15.66 ID:ZengHjUn.net
>>659
運に頼ったら博打みたいなもんだろ
例え1000時間掛けたとしても一発で受かる人が賢い人だよ。

667 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 21:02:23.05 ID:1ehBhde1.net
>>665
40歳 認知グルホ、介護タクシー、大家してる。

たまに後見人のような仕事もしてるんだぽ。

668 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 21:04:28.57 ID:kUCE4H6/.net
45歳で受かったよ。
>>664じゃないけど。
4回目だったかな?
それまで3年連続1点差で不合格だったけど。
合格して感じたのは、それまで真剣差が足りなかったという事。
合格ラインを目指すのではなく、満点を目指すくらいで臨まないと合格ラインは突破できない。
この時期、捨て問題云々言っている奴は十中八九落ちる。

669 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 21:06:54.01 ID:8ohRU3Jd.net
宅建ごときに4回も落ちた人間のアドバイスって必要^_^?

670 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 21:09:33.25 ID:kUCE4H6/.net
3回だよ、読解力ないねー

671 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 21:10:00.52 ID:X5MXVFsf.net
FP2級スレに万民出没中w

672 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 21:11:17.59 ID:8ohRU3Jd.net
>>670
どっちにしろ雑魚じゃん^_^

673 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 21:12:02.02 ID:1ehBhde1.net
宅建ごときと言ってる奴は、高確率で無資格。
舐めプ野郎だから、そんな奴のアドバイスなんかより、苦労したやつの経験談の方が
数万倍参考になる。

674 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 21:17:39.37 ID:SZVHdo24.net
宅建受けるやつの30%ぐらいしかまともに勉強やってないやつだからねぇ
それほど難関では無い

675 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 21:28:35.94 ID:1ehBhde1.net
難関か難関じゃないかは別に関係ねーよ。
受かるか受からないかだけだから。受かれば可処分所得400万くらいの仕事が
ゴロゴロある。ただそれだけの話さ。

676 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 21:37:19.86 ID:8ohRU3Jd.net
>>673
無駄な苦労なんか誰もしたくないでしょ^_^
自分が苦労したからって無駄な努力を美化しちゃダメだよ。

677 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 21:40:25.05 ID:1ehBhde1.net
人間には能力差があるからな。その差を無視してドヤれる真性バカのアドバイス程
無駄なもんもない。

678 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 21:48:56.80 ID:kUCE4H6/.net
>>676
まあ君は若いんだろうね。
40越えてから、しかも年々業務が増えて責任も重くなると勉強が大変なんだよ。
こう話すと、年齢と仕事のせいにして能力の無さを棚に上げている、と言うんだろうなあ。
能力の無さは、若いうちに宅建に向き合わなかった先見の無さなんだろうね。

679 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 21:52:38.73 ID:ZoJKgBDw.net
勉強できない底辺で
能力差を無視してるほどの神聖バカが
それほど難関では無いので過去問3回やれば受かる
ってアドバイスほど芯を食っている証左だろう

680 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 22:24:48.51 ID:CgdlvNIK.net
>>667
ぽは行政書士もってないだろw

681 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 22:44:07.58 ID:zVOuI4/F.net
まだ正解率、業法7割、民法6割でほか手をつけてない
ここの人らもう過去問何回も回してるみたいだし
間に合うか不安になってきたわ

682 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 22:57:09.44 ID:1ehBhde1.net
間に合わないよ

683 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 23:00:44.08 ID:t7PkfEOd.net
今月から勉強始めたけど、LECの権利関係読んでるときは成る程って思うんだけど
ちょっと数日空くとほぼ全部忘れてしまう。
意思表示なんか、これまで読んで来たテキストの中で一番わかりやすかったけどそれでも忘れてる。
10月間に合わない気しかしない。
業法も並行して読みつつ解きつつしてるけど、不安しかない。
権利関係は時効がサッパリわからん。テキスト読んでも意味不明だし、問題となると正答率数パー。
平日の勉強時間、1時間ぐらいだし詰んでる。

684 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 23:05:50.72 ID:/ZbV71Z7.net
資格予備校通ってる人いる?

未だに全範囲のインプット講義終わってないよな?w

685 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 23:06:06.69 ID:z5NTK12+.net
ぽは一族だぽ

いろんなぽがいるぽ

686 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 23:08:01.57 ID:8ohRU3Jd.net
>>677
能力差があるのは当然じゃん。底辺に合わせたアドバイスが意味ないって言ってるんだよ^_^

687 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 23:09:08.81 ID:1ehBhde1.net
優秀なぽもいるんだぽ。
ぽの昨年の法人税額は200万円を超えたぽ。
もったいないことをしたぽ。

688 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 23:10:27.01 ID:1ehBhde1.net
>>686
空気嫁      ぽ

689 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 23:10:49.91 ID:z5NTK12+.net
登山の時は一番ペースの遅い人に合わせるのが登山隊だぽ

690 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 23:12:08.14 ID:1ehBhde1.net
>>689
さすが親戚だぽ
良いこというぽ。

691 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 23:12:34.83 ID:z5NTK12+.net
税効果会計すると赤字にならないとか悲しいぽ

692 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 23:13:42.16 ID:1ehBhde1.net
そうぽ

バカなんだぽ
これでも車買ったぽ。それでもだめぽ

693 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 23:13:55.90 ID:z5NTK12+.net
>>690
なんか照れるぽ…///

694 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 23:18:54.58 ID:z5NTK12+.net
減価償却を計上するのだ!ぽ

個人事業だと車両の減価償却は3割くらいしか認めてくれないぽ…

法人成りすると社会保険が跳ね上がるから個人事業でぽっぽ言いながらやるぽ

695 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 23:21:43.41 ID:1ehBhde1.net
ぽの税理士がつかえないんだぽ。
年間40万円もつかってるのに、毎月お茶飲みにくるだけだぽ。

696 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 23:24:01.40 ID:1ehBhde1.net
今年の法人税額は・・・200ごにょごにょ万円です。

って言われたとき、ぶっ飛ばしてやりたくなったぽ。

697 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 23:24:10.04 ID:z5NTK12+.net
それはボッタクリ税理士だぽ…

鞍替えをおすすめするぽw

698 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 23:26:12.23 ID:z5NTK12+.net
マジで御愁傷様だぽ

699 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 23:31:20.74 ID:2RBH/CJb.net
>>655
試験は水物だから、多分運が良かっただけだと思う…
受験者層にも左右されるし、難しいよね

700 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 23:34:02.44 ID:t7PkfEOd.net
荒らしばっかりじゃん。あぼーんばかり
受験者の人たちはどこに行ってしまったのか?

701 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 23:42:17.99 ID:oo2Gl80d.net
宅犬は無資格

702 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 23:45:49.23 ID:dCQX0j77.net
>>700
どのワードであぼーんしてる?

703 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 23:55:07.52 ID:KTn/qCxu.net
>>695 ウチも年間40万支払ってるけど、毎月顔見せに来て、お茶のみに来て終わり。
でも、今年から車庫入れが下手なドジっぽいメガネ女子が来た。
もっと支払っても良いと思ってる。

704 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 00:03:44.47 ID:Xmrqehd1.net
>>702
IDでNGぶっこんでるよ。

705 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 00:13:35.77 ID:bxkKXnf1.net
>>703
これは…(;´Д`)ハァハァ…だぽ

706 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 00:17:30.43 ID:mvoVcyKe.net
報酬は中途半端に勉強したら訳わからんな。

707 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 00:24:07.79 ID:Xmrqehd1.net
業法よりも権利関係がやばいよ、、
時効に関する問題文が理解できない。10年と20年はどう違うのかもピンとこない

708 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 02:38:16.11 ID:iWvNzV16.net
意思表示とか時効とか民法の前半部分は雑魚でしょ
毎年出る抵当権、登記法や特別法のほうが手強い

709 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 07:14:31.13 ID:TBEEE1Dw.net
ぽを知ってる奴は、二年前からいるやつ。俺も(笑)

710 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 09:05:06.89 ID:K9cP6FiG.net
>>706
今年から18万まで貰えるようになったしね

711 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 10:11:37.67 ID:gf58MEcB.net
二人手をぎゅっとぎゅっと重ねて
頬にちゅっとちゅっとキースしたー

712 :信玄 :2018/07/12(木) 10:25:16.72 ID:1Qlblhxv.net
>>710
売主からも金取れるようになったのか

713 :政虎:2018/07/12(木) 10:29:27.84 ID:3xaIcd3I.net
>>712
喧嘩売ってんのか?
川中島に来いや!

714 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 10:43:53.12 ID:F4bNHttY.net
このスレで12年以上やり続けるのか

715 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 11:30:11.14 ID:YewvaLfi.net
>>674
それほどっつーかまるで難関じゃない
宅建は会社命令で仕方なく取るような資格
こんな試験手こずってたらはっきり言って
行書も無理

716 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 12:31:47.97 ID:JXvZTPL5.net
宅建は300時間で確実に取れる資格です。

皆さん、あまり勉強する必要はありません!

717 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 12:36:26.13 ID:Xte/m99f.net
>>710
意味不

718 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 12:40:49.30 ID:7GbOTTX7.net
>>716
300時間って結構な時間だな

719 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 12:42:48.40 ID:vDd8THAH.net
>>716
1日3時間を5ヶ月か!難易度たけーよ

720 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 12:55:46.86 ID:K9cP6FiG.net
>>717
こういう事ですぞ

https://iqra-channel.com/commissions-pullingup-400orunder

721 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 13:01:58.16 ID:FMg6YXmU.net
空き家物件の報酬は通常より低く抑えてって話でそ?
ひっかけとかありそうな?

722 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 13:06:21.27 ID:FMg6YXmU.net
あ、逆だったか
400万円までの物件は調査費込みで通常より高くなるのね
勘違いしてたスマソ

723 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 14:03:49.06 ID:qT3wfnb5.net
どんな計算してんの?

724 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 14:06:39.96 ID:SoLlALUp.net
宅建に受かると人生変わるぜ。

725 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 14:11:56.05 ID:Tk6QFPgC.net
>>632
B-ってどのくらいか大学の偏差値で説明しろ

726 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 16:21:45.92 ID:YKHHfXpX.net
どんなに難易度でも資格なんて使ってナンボやで
行政書士やマンション管理士を使って稼いでるのかな?
弁護士や医師免許を持ってても使わなければ東大出がニートしてるようなもん

727 :信玄 :2018/07/12(木) 16:32:30.79 ID:1Qlblhxv.net
>>713
風林火山じゃぁ

728 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 18:08:18.78 ID:ptxFqtFS.net
>>720
知らなかった!丁寧にありがとう。

729 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 18:52:38.04 ID:soqxWhcX.net
試験受かっても登録要件満たせないのだけど、合格って何年有効なんだっけ?

730 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 19:00:14.67 ID:uX4AeV55.net
宅建は150時間ぐらいやれば大丈夫や

731 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 19:02:00.09 ID:7hggc9SX.net
>>729
その答えがわからんなら合格しないから心配無用

732 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 19:12:34.88 ID:1SSbmYeB.net
登録できないて
被保佐人か被後見人?
それか過去になんかやらかした?

733 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 19:34:10.94 ID:nOGk7gUD.net
試験合格自体は一生有効

734 :信玄 :2018/07/12(木) 21:13:18.92 ID:QomJyHYK.net
>>729
宅建業法でそこ出るからちゃんと覚えた方が良いよ。

735 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 21:14:09.07 ID:eynOyho4.net
ビルメンでもってるひとたくさんいるけどなんでだろ?
共通点あるのかな

736 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 21:25:41.34 ID:rncxZq2C.net
>>734
おい、それは合格している人間のレスだぜ。

737 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 21:30:01.44 ID:Kcj6je4f.net
昔ビルメンやろうと思ってたけどハロワのビルメンの求人に宅建とか書いてあったりする、もちろんメインじゃないが
資格どれだけもってるかで評価されるから若い人のビルメンは努力家が多いと思う

738 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 21:34:10.23 ID:UWjuJpn2.net
>>735
不動産営業ができなかった人達の終着地点

739 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 21:57:04.43 ID:YzROyhKK.net
TAC通ってる人いる?
福岡校ってなにげに受講生のイケメン率高いよね。

740 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 22:39:12.06 ID:Xmrqehd1.net
権利関係の勉強のコツ教えてほしい。。
暗記ばかりだと、すぐに忘れていく

741 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 23:01:55.11 ID:PFlbLKhY.net
冗談抜きに弁護士さんは頭の作りが違いすぎる。とにかく前向きだ。
ふとしたことで雑談した弁護士さんがいたのだけど、司法試験は受けられる回数制限があるみたいで
とにかく必死さが違うらしく、激励されてしまった。

どんどん勉強して、どんどん挑んで、好きなだけ全力で勉強すれば怖いものが無いと言われた。
70過ぎのお爺さんだけど、学習に年齢は関係ないからと、私なんかにも突き刺さるような熱い刺激を受けた。

冗談抜きに年配の人でも自身があるパワフルな人は凄いな。
私はなんだか恥ずかしい人間だったみたいです。出会ってくれて感謝です。

742 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 23:03:26.77 ID:1q9JNZC0.net
宅建程度の試験で暗記云々言ってるようじゃ社労士なんか絶対うからないな
宅建がどれほど甘い試験か死ぬまでわからないんだろうな

743 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 23:05:44.99 ID:eynOyho4.net
ビルメンの関係のブログをみるとみんな宅建 管理業務 資格持ってるんだよね

744 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 23:12:37.00 ID:UWjuJpn2.net
>>743
ビルメン会社は資格手当出る会社が多いし出世や基本給アップの要件になってる場合が多いからだよ

745 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 23:56:41.55 ID:oIppUEyP.net
>>740
理屈を理解するしかないよ
例外ガーとか言われるけど、合格点取るくらいなら割と最低限の知識を付けて、常識で考えれば行ける

746 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 06:00:58.88 ID:mcR3s1up.net
>>742
社労士なんてとっても意味ないじゃん。
電験三種とか、電気工事士みたいに活用できる資格ならいいけど

747 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 06:29:36.83 ID:GffnWTw5.net
よっといでータフな野郎は。
根性ねぇーヤツぁ、おさらば。

桑田の歌じゃねーが、ブラック気質なのが
不動産な。

748 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 06:58:13.94 ID:liAdWlHz.net
>>729
未成年者?
親が宅建業やってるなら営業の許可もらうか、婚姻すると登録できるようになるよ
合格と登録は一生有効、宅建士証は5年期限

749 :宅建の紙:2018/07/13(金) 07:43:22.95 ID:D2vWONNh.net
みんな暑い夏を頑張って勉強しよー。そして合格してドンペリで乾杯。

750 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 08:02:01.77 ID:FiCMjwea.net
>>742
社労士持ってる知人は1回宅建落ちたよ2回目で合格したけど

751 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 09:00:13.56 ID:MI3oQ8ky.net
>>750
だから?

752 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 10:09:17.35 ID:C7N8YDx9.net
>>751
あ?

753 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 10:26:07.90 ID:3AERlrRN.net
舐めてると、宅建は普通に落ちるってことだろ。

とりあえず150時間で合格安全圏だから、そのぐらいやっとけば安心だね。

754 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 10:34:12.55 ID:NhMPT7iX.net
合格圏がわかりきっているのに落ちるのだから馬鹿ばっか受験してるんだな
と思うよね

755 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 11:52:17.51 ID:ulQGlOGX.net
ネットで申し込んで受験データが送達されたら申し込み完了?
あとはむこうから受験票がくるまで待てばいいんだよね

756 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 12:29:08.98 ID:3AERlrRN.net
>>754
こんな簡単な資格、全員合格して当たり前だからな。

757 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 12:30:28.64 ID:BkpLal6O.net
>>756
まさか宅犬みたいに不合格者のくせに、宅建語ってないよな?

758 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 12:39:41.99 ID:/Llm3mvp.net
宅建とは宅地建物取引士のことだぽ

宅建を語ってみたぽ

759 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 12:49:52.08 ID:BkpLal6O.net
「ぽ」はニートゆえ、宅建スレで語尾に「ぽ」をつけて書いた内容を、他のスレに「ぽ」を付けずに夜中の3時頃に同じ内容を書いたのがばれ、キャラが崩壊してしまった過去があります。
確か、大成建設が福岡で穴を開けた件だったな。

760 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 12:56:30.11 ID:/Llm3mvp.net
粘着は詳しいぽ

でも宅建は語らないのが粘着ぽ

あ、語れないだったかぽ

761 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 13:54:54.64 ID:IsOPoyLz.net
予想問題で
宅地建物取引士資格試験に受からなかった者をどのような理由があろうとも合格にできないのと同様に宅地建物取引士資格試験に合格した者は当該資格登録の権利を得た時点で合格した年以降いかなる理由があろうとも試験を受ける事はできない。
ってのが出たんだけどこれバツだよね?
受かってる講師とか何回も受けてるし

762 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 13:54:58.89 ID:A0p1yWyz.net
>>756






763 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 14:23:38.98 ID:1QRmCyim.net
宅犬は合格済

764 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 15:29:07.17 ID:DDuY1ksV.net
油断ってマジ怖いですわ

765 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 15:45:44.97 ID:1db370jA.net
昨日から過去問12年分やっとるが
法令制限税その他→業法きめる→民法深入りしない程度
でOK?

766 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 15:49:54.18 ID:XE6UdJec.net
いやだめですね

767 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 16:16:53.99 ID:1db370jA.net
じゃあどうしろと

768 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 16:22:51.19 ID:RNOTEhUS.net
12年分コンスタントに45点オーバー取ってね
統計は外しておk

769 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 16:37:50.93 ID:1qxkDJup.net
>>763
宅犬は不合格だろwwwwww

770 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 17:10:18.24 ID:RfVCQY8O.net
証拠は?

771 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 17:14:42.57 ID:xDZCYF3g.net
頭の良くないヤツは民法を捨てろ。民法に捨てられる前にだ。

772 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 17:45:31.01 ID:teHrkjEQ.net
今から知識ゼロの人間が勉強して取れますか?1日3.4時間は勉強出来る

773 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 17:57:37.36 ID:3Q+5Ii9h.net
取れる(断言

774 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 18:07:52.14 ID:reZFAK2b.net
まぁ、お前らに朗報なのは、この試験はバカが多く受ける試験。
その中で上位15%あたりの点数を取れば宅建士として仲介手数料を堂々と請求できる
身分が手に入るという事実な。

GMARCH卒者が1000人受けて、500人受かる試験ではなく、その辺の高卒が20
万人受けて、3万人受かるということさ。
この毎年、3万人という合格者を垂れ流している資格をどうゲットするか、それだけを
考えれば良い。

ただし、前年度17万人の中に入ってしまった奴や、前々年度からの14万人に入って
しまっている奴など、2年3年受け続けて実力を養ってる奴らも多いので、その年の
受験生の上位3万人というハードルは、殊の外高いという部分にいつ気が付くか。
これがこの資格取得のカギとなる。
つまりは、超優秀な奴が100時間で合格しようが、鈍才が1000時間かけて合格しようが
その年の受験生の上位15%あたりの得点力があったからでしかなく、何時間やったか
等はどうでも良い話でもある。

ただし、法学部卒者が宅建ばかり勉強して3回目で受かったとかは「普通」にある試験
だから、超優秀な奴なんていうのはごくごく稀な存在と思っていい。業界に居ない
受験生の合格率は10%を切る。では、どうやって総受験生の上位15%に滑り込むか。

これは、日々の知識の集積以外にはあり得ないことなのである。
合格者の多くは、過去問オタクと化す。このくらいやらないと合格はできないという
ことだ。

健闘を祈る。   ぽw

775 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 18:13:39.67 ID:O//3mfYo.net
宅建なんか誰でも受かるだろ

776 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 18:16:35.21 ID:O//3mfYo.net
宅建のことを世間の多くの人は、たくさんの人が持ってて、合格率50%くらいのわりと簡単な試験と思っている

777 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 18:27:18.60 ID:3Q+5Ii9h.net
>>774
宅建士試験に受かって無いのはわかったw

778 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 18:28:02.48 ID:reZFAK2b.net
世間とは、実に都合の良い抽象的な概念である。
その世間とやらは、資本や信用・クレジットを持つ奴と財産やサービスを提供できる
能力のある奴との関係性の連鎖で出来上がっている。

Aさんは1000万円もっていて、Bさんは800万円の空き家を持っている。
AさんがBさんに直接、その空き家の所有権を800万円で売ってくれといった場合。
BさんがOKすれば契約は成立する。しかし、Aさんが800万円を振り込んだにもかかわらず
Bさんが所有権の移転をせずに、雲隠れし、Bさんの相続人を名乗るものがBさんの空き家
の所有権者になってしまった。Aさんは契約の無効を訴え出るが、Bさんは現れず。
Aさんは、800万円の振込み用紙だけを頼りに戦うと。まぁそんな事例がたくさんあった
わけですわな。

世間では合格率50%ですか。すごいですね。みんな問題なく所有権を取得できると
考えているわけですね。獲物がうじゃうじゃいるから、中国人は笑いが止まらないのも
うなずける。

779 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 18:29:31.56 ID:reZFAK2b.net
>>777
なんでそう思った?
バルコニアンって知ってるか?

780 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 18:31:18.11 ID:3Q+5Ii9h.net
>>779
合格しただけで手数料もらってたら業法違反だろ

781 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 18:33:22.15 ID:reZFAK2b.net
>>780
そのくらいのことは行間読んでたもんせ。
宅建業の登録費用 約100万 自営でやるにしても事務所登録くらいするだろ。

782 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 18:41:51.17 ID:s6nXPZvv.net
業界資格であだこだ熱くなれるおまいらは平和だぽ

783 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 18:47:40.66 ID:3Q+5Ii9h.net
>>781
まあわかってて突っ込んでんだけどな

勉強すれば誰でも取れるが
勉強しないと取れない
バランス、コスパとも良い資格試験
それが宅建

784 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 18:49:10.49 ID:RnubzSck.net
宅建合格者の最年少は12歳のガキだぞ
お前ら6年生の脳みそに負けんなよ

785 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 18:58:06.64 ID:HrF9I0QB.net
>>772
試験日がいつかだなんてとっくの昔にわかりきっていることなのになんでもっと早い時期から始めなかったの?

786 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 19:09:38.79 ID:kFZDLkRn.net
>>784
高2で予備試験合格したジャリに勝ってくれたまえ

787 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 19:18:59.87 ID:HrF9I0QB.net
12歳と17歳じゃ発達のレベルが違うよ
12歳の100メートル走は12秒台だけど
17歳は10秒台になるからね
100メートル走で0.5秒差があったらスタートミスっても楽勝で勝てる

788 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 20:19:44.17 ID:uTwPuxtz.net
頭が悪いヤツの比喩はわかりにくいお

789 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 20:32:41.70 ID:+JxuPk1r.net
お前らみたいなオッサンが頭の柔らかい12歳に勝てると思ってる時点で不合格だ

790 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 20:46:39.56 ID:HrF9I0QB.net
実際それだけを目的とするなら12歳に宅建を取らすことは簡単だけど
予備は大人でもほぼ全滅
宅建と予備じゃ比較にならない
せいぜい行書だけどそれにも惨敗してるのが宅建

791 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 20:55:49.16 ID:j0Ly/IWY.net
>>776
知り合いに宅建の話題をしたら、ほどんどの従業員が持ってるというイメージだった
俺が宅建の勉強してると言って、合格率15%というと皆一様に深刻な顔をするw
簡単余裕に受かるだろうと思われるのは一流国立大出身くらいだろうな
それ以外の人は結構な努力が必要だろう

792 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 22:28:33.28 ID:8g4Pifi/.net
宅犬は万年不合格者

793 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 22:49:45.87 ID:69wFUm6g.net
kotoshikosoha goukakusiroyo

794 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 23:23:20.79 ID:1QRmCyim.net
>>774
で、今年は受けるの?
万民おじちゃん

795 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 23:30:26.90 ID:Mkciffr3.net
もう無理ぽ。願書なくしたぽ。受験料振込領収書なくしたぽ。

796 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 02:11:05.03 ID:FsqBIuB5.net
>>791
実際に受験勉強させないと苦労はわからんだろうな
簡単だと思ってる奴に用途地域別の建築可能施設を全て暗記させたいわww

797 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 04:48:10.28 ID:mgX38zOl.net
>>795
そんなに悲観するな。
お前は何をやっても上手くいかないことが分かって良かったじゃないか。
これは収穫だよ。

798 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 07:30:59.18 ID:d6YNzkh8.net
オイラは一発で取ったけど決して簡単な試験ではないよ。GWから400時間以上通勤中やトイレまで勉強して万全で挑んだが、発表見るまでは生きた心地しなかった。
貴重なお金と時間かけて挑むのだから
無駄にはしないで頑張ってほしい。

799 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 08:02:55.65 ID:9n9oFP01.net
>>739
年齢層は?

800 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 08:13:52.68 ID:OwXvThZp.net
>>798
摸試で40点取れるようになったのは何月くらいから?

801 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 08:25:31.96 ID:UEQRC0n6.net
去年一発合格したけど会社にくる司法書士の先生や不動産屋も一回で合格は凄いねって褒めてくれた
今の会社辞めるのなら転職先も紹介してくれるって
断ったけど
今年試験受ける人はまあ2年で合格するつもりで気楽に受けたらいいんじゃないの

802 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 08:33:07.79 ID:35tLWIo3.net
不動産鑑定と用途地域で建てられる建物、重説と37条書類の記載内容、これはどうやって覚えればいいの?

803 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 08:34:44.77 ID:sRpVAExO.net
うちの店舗では4人営業スタッフがいて、全員一発合格だったよ

自分は広告作成・WEBスタッフなので特に宅建取れとは言われてないけど、
今年暇なので受けてみる

804 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 08:37:51.04 ID:Xb87oeu+.net
>>803
100時間もやれば受かるから頑張れや

805 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 09:31:58.05 ID:oU1D1uIO.net
もう無理ぽ。

806 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 11:26:36.19 ID:XGKJHtEn.net
>>800 >>798じゃないけど過去問12年分の全選択肢を完璧に説明できるようになったら模試で40点以上安定。本番も45点だったよ

807 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 11:27:47.84 ID:XGKJHtEn.net
模試40点が何月かで言ったら9月中旬くらいにはその段階だった

808 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 11:29:16.64 ID:VYgkadDL.net
盆休みできる

809 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 12:15:20.31 ID:7/lDz0gD.net
みなさん、どちらのテキスト、問題集つかってます?
おれはパーフェクト宅建のテキストと一問一答

810 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 12:24:34.23 ID:5/nx2AFA.net
>>809
少数派かわからんが俺もパー宅だなあ。
テキスト、過去問10年
終盤に一問一答と要点整理に切り替えるつもり。

811 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 12:35:04.80 ID:ko25RmUz.net
用途地域の○×表って全部覚えんの?

くだらねぇwww

812 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 13:09:18.07 ID:9n9oFP01.net
申し込んだ。
これからテキスト、過去問買いに行くんだけど、どこのがおすすめ?スレ的定番は?

813 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 13:10:39.80 ID:vEcU8xqW.net
>>809
俺はみんなが欲しかったシリーズの教科書、問題集、過去問をやってる
過去問12年分はできないかもしれない

814 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 14:05:27.15 ID:DdrsBpm4.net
定期的にテキスト何使ってるか聞いて、パー宅と答えてるステマ自演がいるなwww

815 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 14:08:50.11 ID:OwXvThZp.net
>>806
15年分やってるけどダイナマイト大澤の解説がちょっと・・・簡潔で良いんだが
TACも気になったがこっちのほうが構成は自分にとっては使いやすい感じ
完璧に説明できるようになるまでが肝心みたいだね
何度も回して完璧にしていくしかないか、ありがとう
油断は禁物だけどまだ時間はあるから諦めずにいきたい

816 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 14:15:19.46 ID:2O0DXNlU.net
底辺ビルメンでもなぜかもってる人多数いるからいけるだろ

817 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 14:18:04.90 ID:im3uDrFb.net
>>812
LECの6冊と、なんでもいいから一問一答。

818 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 14:38:26.65 ID:su96XyMd.net
おいらは完全フルカラーのわかうかシリーズのテキストと過去問。
セットで5,443円送料無料。

819 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 15:02:05.42 ID:OFTDNUPQ.net
造作買取請求で賃借建物を留置できないから注意しろな。

820 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 15:17:59.78 ID:d6YNzkh8.net
>>814
レックのウォーク問3冊
日建学院 10年分の過去問

821 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 16:05:12.81 ID:ew45DqrR.net
>>819
わかってなさそうな感じやね

822 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 16:18:13.62 ID:UEQRC0n6.net
>>811
覚え難い所は捨てる勇気も必要だよ

823 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 16:19:39.99 ID:xD5wOoqv.net
>>787
>>789

宅建合格者の最高齢は90歳だぞ
言い訳してる暇があるなら勉強しろ

824 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 20:18:51.03 ID:35tLWIo3.net
ちょっと本屋さんで見かけたのですが、「3時間で10点アップする裏技」って本があった。
勝った人いる?

825 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 20:26:19.96 ID:PGeSK0Mz.net
>>796 
宅建で苦労してるんじゃ行書も受からないような…

826 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 21:59:15.50 ID:vEcU8xqW.net
>>824
人柱になってくれよ

827 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 22:57:50.42 ID:IDa66U3N.net
>>824
つまり30時間で100点アップするってこと?

828 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 23:27:55.46 ID:USUAmkdn.net
地上権の効力について

もし地上権が時効で取得されたものであるならば
時効の基礎となった占有によって定まる目的の範囲内で使用できることができる

占有によって定まる目的の範囲内 とはどういうことですか

829 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 00:34:50.84 ID:7Q7F8at/.net
今年は瑕疵担保責任の正誤問題が出る予定ぽ。しっかり勉強しよーぽ。

830 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 00:42:43.16 ID:dHSuSl/c.net
所有することを目的なら所有権を取得ってことじゃねーの

賃借目的で占有とかいたらそれはそれで奇特な方やなと

831 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 01:17:43.47 ID:AMxYrc8T.net
頭悪すぎ。物権と債権の違いもわからないのか。まあそれでも受かるから別にいいんだけど。

832 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 01:19:55.72 ID:Cj6hc4gt.net
不動産鑑定士1次合格したけど
宅建のほうが難しく感じるのは何故だろ

833 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 01:23:36.94 ID:+7kOqKEY.net
冗談が通じないとか寂しいよねぽ

834 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 01:28:03.69 ID:ME/2sxxa.net
>>232 漢検1級かよっ

835 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 03:34:06.37 ID:CbIffLBE.net
当該と該当の違いがいまいち分からないオツムの俺。
宅建合格は厳しいな。

ちなみに大卒でガチガチの理系40のおっさん。


当該契約←「この」契約。今取り上げている契約。

該当←(それ)に当てはまる

国語力がなくて辛い。

836 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 03:39:24.06 ID:CbIffLBE.net
宅建とか言うレベルではなく国語力の無さにどうにもならないレベル。
国家試験はこのように堅苦しい言葉の羅列でイライラする。

当該契約において契約条件Aによると
契約者Bに落ち度がなければ...なんて書かれたら

もうワケワカメ

837 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 06:32:31.92 ID:wSd3zniz.net
親が更地持ってる。その土地に関して不安がある。

近所の人に貸してるのだけど、契約書はなく口頭のみ。記録はなし。条件は無償。で、近所の人は畑にしてる。

貸した理由は草刈りが面倒だからということらしいが貸して十年くらいになる。親はあと十年以上生きた場合ややこしいことなるかもと思う


これ、近所の人が悪い気起こして占有主張したらどうなるのだろう

838 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 07:35:01.66 ID:YX8Wu6jR.net
>>837
ただの使用貸借でしょ。時効取得を気にしてるんだろうけど借主が固定資産税を払ってるとかいう事情でもない限り時効取得が認められることなんてそうそうないよ

839 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 07:36:07.37 ID:FLEkZcge.net
親の意思として、草刈りが面倒なら仕方ないんじゃないの
あなたが草刈りは俺がやるから俺にその土地を使わせて、言えば解決

840 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 07:58:18.57 ID:JIItIT3j.net
>>837
工作物建てられてお前が20年間黙って放ったらかしにしない限り大丈夫や、単なる事務管理だろ

841 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 08:08:00.27 ID:C1OYmwDw.net
>>837
更地の草取り管理ほど面倒くさいものはないからな
近所の人に感謝しなよ

842 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 09:11:07.33 ID:zPMnp5la.net
>>835
おまおれ
でも便利な時代になったものだ
辞書で調べるよりもググるほうが早い
昔に比べて勉強ってしやすくなったと思う

843 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 09:28:46.59 ID:BswXfJMN.net
所有の意思を持って占有していても固定資産税払ってないと時効取得できないの?

844 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 10:10:03.35 ID:YX8Wu6jR.net
>>843
公租公課の負担は自主占有かどうかを判断する重要なポイントだよ。もちろんそれだけで決まるような問題でもなく総合的に見て判断するんだろうけど、ただ長いこと使ってるとか住んでるとかだけだと自主占有は認められない。

845 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 10:26:31.63 ID:EHj8PuKq.net
最判平7・12・15
他人の土地に建物を建て、居住していた者が土地所有者に所有権移転登記手続を求めなかったこと及び固定資産税を負担しなかったことをもって他主占有事情として十分であるとはいえないとされた例。

846 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 10:50:57.77 ID:fckkBgW5.net
なるほど
固定資産税が未払いかどうか確認して占有と固定資産税を支払う必要がありそうだ

847 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 11:05:46.86 ID:ax9CKNex.net
>>827
正比例ばかりじゃないよ

848 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 11:19:14.68 ID:YX8Wu6jR.net
>>846
今からでも契約書交わさせればいいじゃん。使用貸借契約書の雛形なんてネットにいくらでも転がってるよ。占有権限が他主占有から始まってることさえ立証できれば仮に借主が固定資産税を払ってたとしてもそれだけでは借主の所有の意思は認められないよ

849 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 11:22:48.95 ID:zZzxsymQ.net
賃貸借契約しちゃったら時効取得できませんやん

850 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 11:32:37.50 ID:hDHMsvnk.net
誰か教えてくれませんか。
売主が引渡しをしてくれないので、履行遅滞による契約解除をしたい。
この場合、売主の同時履行の抗弁権をつぶさないと履行遅滞にならず、そのためには買主が弁済の提供、つまり代金の支払をしなければならない。

テキストにこんな趣旨のことが書いてあるんだけど、代金払わないと解除できないなんて理不尽じゃないですか?

売主が代金の受取りを拒否していなければ口頭の提供で済むんでしょうけど…

851 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 11:33:59.00 ID:hDHMsvnk.net
最後、間違えました。
売主が代金の受領を拒否していれば口頭の提供で済む、です。

852 :信玄 :2018/07/15(日) 11:38:50.04 ID:IWIAK9YF.net
>>832
不動産鑑定士は二次の論文が本番だからね。

853 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 11:39:39.06 ID:i3z6sykd.net
法律なんてそんなんもん
いちいち考えるな

854 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 11:48:13.22 ID:YX8Wu6jR.net
>>850
買主が代金払わない限り履行遅滞にならないんだから解除できないのは当然だと思うけど。

855 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 12:07:23.77 ID:6Emik0O+.net
代金を受け取らないなら供託所に供託すれば対抗要件になるんやなかったっけ?
払いますよだけではダメでそ?

856 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 12:25:00.55 ID:sGMI9/Nw.net
次スレ立てますた〜
【宅建士】宅地建物取引士618【夏を制する者が宅建を制する2018】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1531625018/l50

857 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 12:50:15.93 ID:f4NhgDMY.net
乙であります (`・ω・´)ゞ

858 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 12:51:40.42 ID:xocHZDMH.net
抜いたわ
気持ちよかった

859 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 13:00:49.87 ID:cvS3D/lq.net
試験終わるまでオナ禁して頑張る!

860 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 13:45:43.20 ID:zPMnp5la.net
息抜きにソープ行こうと思ったがお気にが大人気で今日は入れない…
仕方がないから勉強するか…

861 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 14:06:02.19 ID:0AZkLqzI.net
今年は万民も宅犬もいないのかよ

862 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 14:25:22.03 ID:c+HQMtKc.net
>>861
お前、万民=宅犬だろ?
そうやって呼水っぽいレス書くところがあやしい。

863 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 14:29:37.76 ID:0AZkLqzI.net
はぁ?何言ってんだコイツww
暑さで頭イカれたか、おぉ!?
ラリってんじゃねーぞks

864 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 14:30:27.21 ID:elM//ZNp.net
こういうことにはキチンと反応する粘着ぽ

宅建は語れないのが粘着ぽ

865 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 15:51:32.36 ID:ME/2sxxa.net
>>755 受験票の前に受付票だかが8月下旬に来る そこで会場通知

866 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 16:24:09.53 ID:i3z6sykd.net
宅建のテキストの民法いちいち詰まるから
民法用のテキストかったんだけど
「国家試験受験のためのよくわかる民法」っていう本めちゃくちゃわかりやすい
宅建テキストで詰まった部分をその本で読んだら一発で理解できる

867 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 16:36:55.50 ID:sNjFL2f8.net
東京で宅建申込した方、どこか会場が一杯になってるところありましたか?

868 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 16:38:43.68 ID:6dz++3ij.net
ネットは7/17で締め切るのに
郵送は31までなんだ
クレカ使えるんだっけ?

869 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 17:20:26.92 ID:zUy718EC.net
>>868
使えない

870 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 17:58:17.74 ID:r1wrXGFx.net
申込みは済んだ
あとは添付画像不備のダメ出しを待つだけ

871 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 18:02:21.77 ID:sNjFL2f8.net
>>870
埋まってて申し込めない受験会場あった?

872 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 18:06:33.72 ID:jtqNPSs5.net
会場は第会場は希望だけだろ
確定は葉書が来る

873 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 18:08:19.41 ID:jtqNPSs5.net
へんちくりんなレスやった
申し込み時は希望だけだろ会場
確定は葉書で返事が来る

874 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 18:49:21.04 ID:zPMnp5la.net
希望どおりにいかないこともあるのかな?
遠い会場になったら嫌だな
俺の住んでる甲県内に2つ会場があるんだが、希望したのと違う甲県の会場は遠いし交通の便も悪い
隣の乙県の会場のほうが近い場合には乙県に振り分けてくれるのだろうか?

875 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 18:58:23.11 ID:BN1LIM1W.net
申込書の注意書読んでないだろ
住所地の都道府県でしか受けられないんやで

876 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 20:09:59.20 ID:XJ4hSFcs.net
>>870
画像なんているの?

877 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 20:26:25.75 ID:zUy718EC.net
簿記2級の時は睡眠時間削って早朝と夜と、合計4時間ほど平日時間作ってのめりこんで受かったけど、
宅建でそこまでやる気が出ないのが困ったもんだ、、
テキスト読んで過去問解いて、テキスト読んで過去問といての繰り返しって飽きてくるからなぁ
大原とか申し込めばよかった。学費高いけど、仲間と勉強するって大事だよな

878 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 20:32:34.00 ID:+4QkIU6S.net
>>877
作業系の勉強は時間経つのが早い

879 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 20:34:48.09 ID:zUy718EC.net
>>878
他に作業系の勉強の資格って何があるかな
簿記はなかなかしんどかったけど正解した時の快感が病みつきになって苦じゃなかったわ。
宅建は内容は面白いんだけど、覚える作業に飽きてくる。。

880 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 20:59:17.78 ID:kMswLuVF.net
通信教育でも励みになる

881 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 21:01:29.00 ID:zPMnp5la.net
>>875
ホントだ書いてある
試験問題でこういうの見落とすとダメなんだろうなあ…

882 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 21:03:19.19 ID:zPMnp5la.net
>>877
仮想仲間でもいいわけだから誰でもいいさ
ネット上の誰かでも二次元でも

883 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 21:05:06.16 ID:59ZinIdW.net
>>879
そんなに知らん
FP実技とか建築士の力学とか部分的にはあるのは分かるが

884 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 21:06:53.39 ID:zPMnp5la.net
>>876
顔写真の事だろう
ネット申し込みだとよくダメ出しされるとこのスレに書いてあった

885 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 21:14:53.41 ID:w3dANZFT.net
>>879
最終的には暗記だけじゃ合格出来ないって気づくだろうけどね。

暗記だけで合格できるだろうと思ってるうちは幸せや。

886 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 21:18:27.62 ID:w3dANZFT.net
簿記やFPと違って、宅建は上位15%しか合格できん。

暗記科目は、みんな普通に点数とって来るからな。
LECの過去問に正当率が載ってるから、それやれば一目瞭然。

上位15%にはいるのは、暗記じゃない所も点数取れる人間なんだよな。

887 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 21:22:28.88 ID:w3dANZFT.net
覚えるのは当たり前の作業。

その先に行かないと落ちるからな。

888 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 22:34:54.66 ID:f3oD3CyZ.net
宅犬は万年不合格の粘着

889 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 23:09:17.34 ID:PUIfKvLu.net
宅建はFP2級と同じレベルだからね。だってダブルライセンスの人が多いでしょ?

890 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 23:19:24.21 ID:IvzPRGNg.net
宅犬はもうすぐ出てくるよ。

だから、ぶっつぶす。

891 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 23:20:26.96 ID:w3dANZFT.net
>>889
釣り針大きすぎるだろ

892 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 23:38:29.10 ID:4b2nwCrb.net
今から勉強して間に合いますか?
去年受けて落ちたものですが。25点で

893 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 23:41:48.94 ID:dMKNN87D.net
間に合う

894 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 23:43:47.66 ID:w3dANZFT.net
>>892
普通の脳ミソを持ってると仮定して、あと400時間確保出来れば合格いけると思う。

25点だと殆ど勉強してないでしょ。

895 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 00:04:16.38 ID:aLf04uj5.net
今年は受けるつもりなかったけど、なんとなく試験日までの日数を数えた時が100日前だった
1日3時間と考えたら急にいけそうな気がしてネットで申し込んだ
3〜4年ぶりの受験、頑張るぞー

896 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 00:53:27.72 ID:21ZxY+AP.net
多くの人が、ネットで言われてる300時間を勉強してくるからね。

さらに、たいてい同じようなテキストに過去問をやってくる。

これじゃあ差がつかない。

こんな全く同じような状況で受験したら、頭の出来が生まれつき良いやつが合格するのは当たり前だわな。

897 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 00:56:15.43 ID:Fp5qqcaX.net
試験なんてそんなもんだろう
逆に生まれつきどうしようもないヤツが大量に受かっちゃったら世の中のためにならん

898 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 05:28:10.20 ID:loRq4zK1.net
宅建なんて楽で簡単なほう
学力的には義務教育レベルなんだから受からないのは完全に努力不足
宅建程度で能力差とか笑わせんなよ

899 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 07:15:27.90 ID:Tv9p05KA.net
>>900
受からないからって荒らすなよ
みんな頑張って勉強してんだから

900 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 07:22:42.28 ID:qp2FfoRB.net
>>898
こんな所でアホな書き込みやってるくらいだからお前も知能低そうだが

901 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 07:35:46.28 ID:CC3J27uO.net
やれば受かる試験
やらなければ弁護士であろうと受からない試験

902 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 07:49:05.09 ID:qp2FfoRB.net
>>901
弁護士はやらなくても受かるぞ!民法、業法は満点取れるからな

903 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 08:00:35.46 ID:A4gejCE2.net
なんで民法と業法だけやねん(笑)

904 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 08:33:36.74 ID:R8SOYIFg.net
>>902
業法の細かいとこまで知らんよ
弁護士だって法律全て知ってるわけじゃないし得手不得手もある
勉強時間は短くすむだろうがゼロでは受からない

905 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 08:48:00.42 ID:rbXaa+2i.net
弁護士で落ちたらヤバいから必死さが違うんでないの?
無勉強でも行けたなんて言ってそう。

906 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 08:49:06.25 ID:rzKTh0qi.net
とにかく、上位15%以内に入れれば受かる。
偏差値で言うと61あたり。
MARCHの奴らは、この61という壁がどの程度で超えられるかを大学受験で知っている。
しかし、それ以下の勉強しかしたことのないやつは、まず60の壁というものを知らない。
これを体感するのがこの宅建試験。

次に、行書の63→司法書士70 と続く

907 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 09:01:38.33 ID:xC8cVh6Q.net
業界資格であだこだ熱くなれるおまいらは平和だぽ

908 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 09:20:18.49 ID:S7aJp4i/.net
語尾に「ぽ」をつけるやつの気持ち悪いこと

909 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 09:31:22.92 ID:W4lQFaj/.net
>>908
ぬるぽ

910 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 09:47:55.60 ID:cdCSnrTO.net
>>906
> MARCHの奴らは、この61という壁がどの程度で超えられるかを大学受験で知っている。
> しかし、それ以下の勉強しかしたことのないやつは、まず60の壁というものを知らない。
これ実感してる
仕事とかでも自分ではがんばってるつもりだけど大学受験してないから周りと比べてどれくらいの位置にいるのかが体感ではわからない
だからどんなにやっても足りないって怒られると反論できないし自信ももてない

911 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 09:50:49.74 ID:DWgANdrL.net
この試験に落ちる奴はよっぽど計画性がないか頭悪いかどっちか。会社が受験料出して宅建受けさせるのは人事考課の側面もある

912 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 09:51:19.55 ID:jfdOBd2U.net
>>906
このスレのマーチ2回落ちたらしいじゃん

913 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 09:59:52.79 ID:YgFeguR5.net
学歴偏差値厨はそれでしか例えができない井の中の蛙だぽ

914 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 10:04:49.17 ID:qWAumSWN.net
「ぽ」ってやつは、親の遺産がなければ生きられない、社会不適合者。

915 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 10:56:35.48 ID:/tMrCrLs.net
親から相続する遺産がない奴とか寂しいぽ

916 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 11:17:02.28 ID:Fp5qqcaX.net
昨日は丸一日勉強する時間があったが、実際に身になるのは正味5時間が限界だな

917 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 11:22:14.18 ID:tpHncDab.net
>>909
ガッ

918 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 11:40:49.80 ID:vAsegRnU.net
>>906
宅建はマーチより遥かに簡単
これがわからない時点で大学受験してないことがまるわかり
宅建の偏差値が61もあるわけないだろ
せいぜい52、3
行書で59、60てとこ

919 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 11:46:23.02 ID:7oZkEA+o.net
学歴偏差値なんて関係ない業界資格ですぽ
運転免許みたいなもんだぽ

920 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 11:48:58.35 ID:vAsegRnU.net
>>911
だよな
簡単と言うと不合格者と決めつける奴がいるが
行書と比べても明らかにハードルの低い資格なんだが
その上に司法書士→司法試験→予備試験とくるんだから宅建の立ち位置がどういうものか普通は理解できなきゃおかしい

921 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 11:50:23.14 ID:zmyP5eWG.net
>>918
だよな。小学生から老人まで受験できる国家試験と大学受験する高3ではそもそも母集団が違うんだから数値だけ比べても意味ないよね。

922 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 12:31:11.81 ID:XmnsBl7o.net
少し頑張れば合格できそうな国家資格である宅建に
夢を見るのもいいと思うよ
合格したって一般人には何ご利益もないけどね

923 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 12:41:45.77 ID:DNt0owPg.net
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン 
  と_ )__つノ    ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン

924 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 12:47:12.14 ID:mXBixo4u.net
去年宅建受かった
今年行書受ける
今無勉強で宅建試験受けたらたぶん落ちる

925 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 12:47:56.92 ID:iyyg49lm.net
>>924
スレ違い

926 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 12:48:20.90 ID:qp2FfoRB.net
20万人も落ちるのだから宅建嫉妬民が多いのも分かる!挙げ句の果てに子供の頃の学歴持ち出すバカも多いのも分かる、宅建は独占業務のあるプロの資格なんだよ。ステージが違うって理解しろよ!オジサン

927 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 12:48:30.95 ID:mceZkmgV.net
多分大卒にコンプレックス持ってる中卒や高卒が自分はマーチレベルとか勘違いして悦に入ってるんだと思う。
よくいるよね、頭は悪くなかったけど貧乏だから大学行かなかったとか無駄なアピールする奴

928 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 12:57:16.71 ID:qp2FfoRB.net
>>927
お前はマーチのクルマでも乗ってろや!カス

929 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 12:58:51.50 ID:eoYFJl4F.net
>>928
ごめんごめん。怒らせちゃったかなw

930 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 13:29:01.20 ID:giiKWq/S.net
>>926
5人に1人いりゃよくて独占業務って言っても重説読むだけだろ。宅建程度でよく恥ずかしげもなくそんな書き込みできるな。やっぱり合格証を額装しちゃうタイプ?

931 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 13:44:33.52 ID:h+eyVB8k.net
例えば、カーレースに出場するのに、「車持ってません」は、どうかと思うよ
額装はともかく、嬉しさのまり合格証書をアップするのは恥ずかしいよねぇ

932 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 13:54:32.51 ID:+GA0y0qR.net
お前達の足は納豆の匂い^^

933 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 14:26:11.55 ID:XLwZKLrx.net
宅建試験制度は、自己啓発を図る一般受験生の方々に支えられております
ありがたいことでございます

934 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 15:08:38.64 ID:y+2ZHWb3.net
とりあえずの人も多い

935 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 15:39:10.22 ID:TyHQ0LQM.net
不動産とか資産運用は勉強しといて損はないだろうからな
俺も宅建は去年勉強して取ったから次はファイナルプランナー2級を定年するまでには取るつもりだ

936 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 16:13:43.20 ID:lNmh9okX.net
夢を見るのは自由です 悪夢とならないことをお祈りいたしております

937 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 16:28:06.13 ID:TLd4lHDu.net
>>935
FP2級は3日で受かるけど受験資格あるの?
まあ3級は1日で受かるが

938 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 16:34:13.31 ID:lh5qIshq.net
>>937
予備知識があればだろ
あの厚いテキスト一日じゃ無理だろボケ
喧嘩売ってんのか?久保田学スレに来いや!

939 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 16:53:18.38 ID:B2BjzHMJ.net
>>938
なんでよっこみーのスレにいくんだよ

940 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 16:54:48.90 ID:mQcAdF9S.net
○日でうかる
ネットで真実!を信じちゃってる痛い子かよく言ってるぽ

941 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 17:39:04.51 ID:S8dXo/vT.net
FP3級は過去問を回すだけでゴリ押し合格可能だが、2級で苦労することになる
万民は3級で9割以上得点するほどがんばったが、2級は不合格だったから少しかわいそうではあるな

942 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 17:51:31.72 ID:BVu3Fw1p.net
>>935
自分の人生、ファイナルプランしとけ


と、とりあえず釣られてみたw

943 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 17:52:06.56 ID:sgw0Jyaw.net
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン 
  と_ )__つノ    ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン

944 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 18:19:58.43 ID:XlEQZK+N.net
>>945
宅建士のミギャ猫さんこんばんは
今年もGIFよろしく

945 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 18:23:34.81 ID:S7aJp4i/.net
語尾にぽをつける気違い、親の遺産暮らしでも、生涯独身人生www

946 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 18:25:58.24 ID:f8Ngbt5B.net
ファイナルプランナーか

今の時代なら、専門家として成立するかも。

947 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 18:28:21.38 ID:TLd4lHDu.net
エンディングプランナーだろ?

948 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 18:29:54.61 ID:Fp5qqcaX.net
葬祭場がの人がとる資格っぽいなw

949 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 18:30:25.81 ID:r9pMJEPj.net
既にたくさんある

・エンディングコンサルタント 
・エンディングコーディネーター
・エンディングコーチ
・エンディングプランナー
・エンディングナビゲーター
・エンディングメッセージ普及協会認定コンサルタント

950 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 18:32:27.98 ID:MchMxL3p.net
そろそろ次スレ 

【宅建士】宅地建物取引士618【いよいよ業務拡大】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1530270723/

951 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 18:32:29.34 ID:7hHaoest.net
ミギャはぽを敵対視してないぽ
しおりを挟むくらいだぽ

952 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 19:05:23.22 ID:RHe8bsdc.net
粘着は万年不合格者

953 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 20:24:42.90 ID:BXlX2nFN.net
猛暑でもみんな元気良い
これなら受かるよ

954 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 20:25:26.56 ID:r4FixhrM.net
宅建持ってるけどマーチと比べられると恥ずかしくなる
嫌がらせとしか思えないからやめてほしい

955 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 21:16:03.17 ID:0b3oufiW.net
4年ぶり2回目の宅建
勉強始める前ためしに過去問やった時 権利は半分くらい点取れたのに、テキスト読めば読むほど出来なくなって試験では0点だった
今回権利は基礎の基礎からやり直してみようと思ってまんがを買った
一問一答で7割ぐらい答えられるようになったからもう少し詳しく勉強してみようとテキスト買ったらやっぱり点が取れなくなってきた……
自分の場合、権利に限っては頭をシンプルなままにしておいた方がいいみたい

956 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 21:17:51.58 ID:TRXl/udh.net
今日日付かわってから一睡もせずにずっと勉強して
権利関係終わらせたわ
あと明日も一日かけて法令上の制限
明後日は業法
市明後日はその他
4日かけてテキスト一周して次の日から3ヶ月間テキスト復習しつつ問題演習と
これで完璧でしょ

957 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 21:38:06.91 ID:1yzPz4f0.net
宅建勉強に良い漫画ってどれ?

958 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 21:42:24.24 ID:TLd4lHDu.net
ナニワ金融道

959 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 22:18:18.71 ID:87I8DsQ8.net
ナニワ金融道はちょっとだけだったな

960 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 22:57:07.81 ID:HPxVCNxI.net
カバチタレ

961 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 23:07:16.35 ID:QS7Qeb9R.net
>>960
ドラマはキタキマユの主題歌が良かった

今月は民法を勉強しまくる
できるだけ落とさないように

962 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 23:10:21.22 ID:RHe8bsdc.net
やっぱ、家を売る女だろ!

963 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 23:55:50.74 ID:dW2ervm+.net
日経出版のマンガでおk

964 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 01:56:10.09 ID:/VjWR5mh.net
次スレ
【宅建士】宅地建物取引士618【夏を制する者が宅建を制する2018】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1531625018/l50

965 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 02:39:45.67 ID:tH/BCW5o.net
俺高校三年のときにマーチに受かって
調子にのって浪人して、一橋目指したら
まんまと遊んで、大東亜にしか受からなかった
過去があるけど、宅建はコツさえ掴めば
全く問題なく受かれる試験だよ。

ここでたまに言われてる、一問一答とテキスト
をグルグルしながら、過去問正解率9割保持。

これが鉄板の勉強法な。これ以外やらなくてい
いぞ。
宅建に受かって、実務講習を受けてからが本番の勉強だからさ

966 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 05:32:07.37 ID:7s8qen5n.net
漫画で勉強しようと思ってるあたりがほんと馬鹿丸出しで宅建の受験者層の程度が知れる

967 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 06:40:08.13 ID:jzbVJpSh.net
過去問は選択肢の文章を「どこがどう違うのか」をチェック入れて言える
までが過去問の勉強法だからな。

曖昧な知識のまんまだと、選択肢をバラバラにした一問一答集でポコポコ間違う。
いくら過去問で40オーバー取れてても、一問一答集で正答率8割とかだとまずいからな。
一問一答集はほぼ100%の正答率がないとだめだぞ。

いよいよ後95日か? そろそろエンジン全開でぶん回さないとならねーぞ。がんばれよ

968 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 06:43:53.94 ID:jzbVJpSh.net
ちなみに、この宅建が役に立つ場面は、重要事項説明と契約書とくるときな。
不動産取得税が4%で、そのうちどの部分までが減額できるとか、床面積はいくつとか
それで出てくる数字が違ってくるからな。

ここ間違うと、かなりやばい。契約金額が違ってくるから契約が白紙になる場合もある。
それなりにお前らが勉強してることは重要だからさ。本気で覚えろよ。すぐに忘れるけどw

969 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 07:07:44.22 ID:QJkeacOB.net
昔、借地権をテーマにしたドラマがあったような
20年くらい前かも

970 :信玄 :2018/07/17(火) 08:15:49.70 ID:haphSpR4.net
>>966
民法の所に関しては過去問解きまくるより図解や漫画みたいなの見て理解度した方が早い時はあるよ。

971 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 09:27:58.21 ID:mzPc1SkE.net
摸試やり始めたけど業法最低16点取るより民法最低7点取るほうがはるかにたやすいよなあ
業法弱点補って民法加点できれば最高だ
とにかくもう時間がない

972 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 10:49:15.44 ID:lxTBUfm9.net
>>970
宅建の難易度考えたらそれもありかもな

973 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 10:54:14.64 ID:xPBo55vK.net
宅建に出てくる民法なんて原則しか出てこないから漫画でも十分

974 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 11:16:32.05 ID:A2ozyFmH.net
まず漫画とか簡単に書かれているやつで全体像を理解して
それから専門書で詰める

って普通に王道の勉強法だけどね

975 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 11:23:24.58 ID:hbvk3k/R.net
>>974
王道ではないでしょ

976 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 11:38:06.47 ID:A2ozyFmH.net
>>974
王道とは違うかもしれんな

でも頭のいい勉強のやり方だよ
勉強法の本とかによく書かれてる
例えば歴史の勉強とかも
漫画とかで理解してから勉強するっていう人が多い

977 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 11:40:26.85 ID:XYWfM+no.net
>>976
女子高生の足は納豆の匂い

978 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 11:47:47.11 ID:S6m0W7oE.net
>>955
中途半端な知識がついたから、トラップを認識できるようになったんだろう


無知過ぎるとトラップそのものに気がつかないから

979 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 11:51:42.46 ID:kr0V9zI7.net
ミナミの帝王とかナニワ金融道とかカバチタレとか息抜きに読むのはいいと思うけど試験にはそれほど役に立たないかな。情報もちょっと古かったりするからあまり鵜呑みにしてもいけないし適度に距離は保ってた方がいいかも。
滌除とか言われても最近の受験生はポカーンだろうな

980 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 11:52:08.18 ID:X/OibJLW.net
宅犬は無資格

981 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 12:48:14.04 ID:ApwoX9je.net
テキストそのままコピペしてくれない?
それだけ句読点がなく読みづらいのがテキストそのままであるわけがない

982 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 12:51:25.09 ID:wMz6yuJ9.net
宅犬は毎年45オーバーで合格

983 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 13:05:58.00 ID:wca0Txq5.net
あいつは50点オーバーのはず

984 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 13:17:29.99 ID:AGiLjLFV.net
粘着の正体は、神奈川の浅尾と中林

985 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 13:25:24.61 ID:enJxE6jh.net
そういや去年ドヤ顔で位置情報付きの合格証の画像あげて自宅晒されたバカがいたな

986 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 14:54:27.53 ID:u613pTOU.net
毎年名物受験者が現れる
行書や社労もだけど

987 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 15:04:43.32 ID:WqzbIdkM.net
宅建受かるとえらい自信がつくで
高みにいる感覚
早くお前らもこの粋までたどりつけよ

988 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 15:23:09.04 ID:iiz/lXn+.net
>>985
そいつ宅犬に家の登記簿を晒されてたよねぇ
万民も自宅の登記簿を晒されて慌ててたなぁ
どうやって調べるんだろう?
不動産屋さんって怖いな((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

989 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 16:17:59.50 ID:4LHPa5WO.net
住所わかればネットで300円ぐらいで一発でとれる

990 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 16:38:47.53 ID:PVx9jghC.net
万民の場合は、高松市ってことと名前しかわからないよ
どうやって調べたわけ?

991 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 18:33:16.25 ID:jc64HcH2.net
漫画の正直不動産
宅建士受験生には必見

992 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 19:14:49.35 ID:YvZEMlUu.net
>>981
テキストの内容はウン万円かけて手に入れた財産なんだぞ
タダで敵に渡せるわけないやん

993 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 19:48:24.74 ID:g1D43qXG.net
>>966
俺44点一発だけど漫画から入ったよ。バカには良かったです(´ω`)

994 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 22:08:00.32 ID:bceNY5Hl.net
ぎりぎりネット申し込み出来た

995 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 22:10:57.92 ID:yQx2FSnS.net
それは、1点差で暗黒の世界に引きずり込むというボーダー神の罠だ!

996 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 22:18:25.06 ID:caP8SmY8.net
>>993
オススメの漫画教えてあげたら?

997 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 22:26:41.01 ID:qJkE5dIk.net
ネット申し込み、23:59までじゃないのかよ!
やられた

998 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 22:32:53.27 ID:zTdHEoYW.net
それは、アマゾンプライムディじゃ

999 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 22:34:14.64 ID:zTdHEoYW.net
うめうめ

1000 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 22:34:30.94 ID:zTdHEoYW.net
うめうめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★