2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【実務・コテ禁止】第二種電気工事士試験 Part417

1 :名無し検定1級さん:2018/05/16(水) 16:15:16.90 ID:k1nn92or.net
第二種電気工事士試験に関する情報交換、および、質問に答えるスレです。
※コテハン、実務の話題、荒らし、転載は禁止です。※

電気技術者試験センター http://www.shiken.or.jp/

【必読】
技能試験に係る「欠陥の判断基準」「技能試験の概要と注意すべきポイント」
http://www.shiken.or.jp/candidate/handankizyun.html

前スレ
【実務・コテ禁止】第二種電気工事士試験 Part416
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1522406066/

509 :名無し検定1級さん:2018/05/30(水) 23:36:34.83 ID:k2sxsASC.net
オームの法則以外の計算問題と複線図系(最少本数、リングスリーブ、コネクタの数とか) 完全に捨てて過去問平均35点なんだけど受かるかな

510 :名無し検定1級さん:2018/05/30(水) 23:37:56.67 ID:s5qVypPs.net
>>507
あと3日ガチれば合格可能性はあるが
無勉で受かる試験では無い。

511 :名無し検定1級さん:2018/05/30(水) 23:39:56.97 ID:27wP0Xpq.net
>>507
オームの法則が使いこなせるなら大丈夫だよ、重ね合わせの理とか出来れば問題ない。
電工2種では三角関数とか必要ないけど、位相をベクトルで計算出来れば解ける。

512 :名無し検定1級さん:2018/05/30(水) 23:57:10.91 ID:x/Pgubep.net
名城大学ってバイクで行って駐輪場に停められるかな?

513 :名無し検定1級さん:2018/05/31(木) 00:20:58.89 ID:CvlQMWdd.net
電工工具でホーザンのDK−18のセットを今年3月にAmazonで¥10700(税込み)で購入したが、
今は¥13600まで値段が高騰していますね。

筆記試験終了すれば、まだ上がりそう。
高くても買えればいいが、それより在庫が無くなりそうな気がする。
ポリテクで使用したがこれで十分だと思う。
実技1〜13まで一通り作ったので実技は大丈夫そう。
筆記もまあ大丈夫・・・・かなぁ?

514 :名無し検定1級さん:2018/05/31(木) 00:39:47.80 ID:kKYBO+oy.net
試験用の工具セットが無くなる可能性はあるかもな。

ただ工具自体は当然ながら試験のために生産されてるわけではないから
バラで探せば絶対に入手は出来る。

515 :名無し検定1級さん:2018/05/31(木) 00:41:33.16 ID:y7vJ/11P.net
509は504の自演

もういい加減にしろ
ここを荒らして何のメリットがあんだおめーに

ステマに騙されたおめーの頭が足りないんだよ

ごちゃごちゃ言ってねーでおとなしく技能の練習してろ
そんなことしてると今年も落ちるぞ

516 :名無し検定1級さん:2018/05/31(木) 06:37:18.25 ID:jUsBeHHw.net
色々な資格の試験会場にバイクでいってるけど、最初に探すのは近くにパチンコ屋がないか探します。パチンコ屋なら安心して停められるからね。スーパーとかだと、試験を受けに来たと人の駐車禁止とかみたいな、注意書きの貼り紙とかしてあるから安心して停めれない

517 :名無し検定1級さん:2018/05/31(木) 09:21:49.34 ID:DVhB3GXM.net
パチ屋か、いいな
電車で行ってウンコしたくなったら恐いから俺もバイクで行く

518 :名無し検定1級さん:2018/05/31(木) 10:05:50.65 ID:u5tRiIql.net
>>515
それならお前の自演とも言えるんじゃね?
他の奴の自演とも言えるし、
お前の意思は本当は>>513に書かれている内容なんだろ?
でも昨今のレスにアフィリンク貼り付けられているのは確実で今も貼り付けたい輩がいる
そして >>504-505 の内容を書き込むとそれに反するレスをする輩がいるのは何故でしょうか?

519 :名無し検定1級さん:2018/05/31(木) 10:30:19.73 ID:6oAD4ibx.net
>>518
うぜー死ね

520 :名無し検定1級さん:2018/05/31(木) 10:36:23.36 ID:hXhrkd4X.net
黙ってNG

521 :名無し検定1級さん:2018/05/31(木) 10:50:44.40 ID:u5tRiIql.net
電工試験に関係ないレスは沢山されているのに、なぜアフィリンクに関する
ものに激怒しているやつがいるのか?
パチ屋の駐車場の話とか?ポリテクなら受かるとか?それ以外もあるのにこれには激怒しない
リンクを踏ませたい意思が感じられるが?

522 :名無し検定1級さん:2018/05/31(木) 11:30:53.49 ID:ov8Wlj2i.net
>>521
文句あんなら
おまえがスレ立てて
受験生集めて見せろ

523 :名無し検定1級さん:2018/05/31(木) 11:34:32.97 ID:MFtR9GWc.net
>>513
電工二種取得後18年経過するけれども未経験なんだが
すでに資格を持っているのでポリテク不合格になりそう

524 :名無し検定1級さん:2018/05/31(木) 12:21:34.74 ID:u5tRiIql.net
>>522
全く関係ない話だなw
いや、だからアフィリンク以外の話にも激怒しろよw

525 :名無し検定1級さん:2018/05/31(木) 12:54:58.24 ID:ov8Wlj2i.net
>>524
都合が悪くなると
すぐに逃げw
通報と書かれてびびって
あっちの重複スレから
本スレへ逃げてきた奴

526 :名無し検定1級さん:2018/05/31(木) 13:22:03.45 ID:q62OTwb3.net
一応本試験3日前なのに
なんだこのスレは…

527 :名無し検定1級さん:2018/05/31(木) 13:29:53.07 ID:hGFBT8cq.net
>>525
全く意味がわからない
それだけじゃ言いたいことがわからない
あるならはっきり言わなければ、煽るだけじゃ意思も伝わらない
で、お前の意思はわかるように今言えないの?
俺の意思は一貫して、アフィカスに注意したほうがいいということ

528 :名無し検定1級さん:2018/05/31(木) 15:29:06.33 ID:sxjvyjgy.net
>>508
誰かに騙されたのか?
無知には辛い世の中、勉強が足りなかったな!

529 :名無し検定1級さん:2018/05/31(木) 15:44:02.33 ID:u5tRiIql.net
>>528
それがお前の意思か
全く意味がわからない
これ以上聞く意味はありませんな

530 :名無し検定1級さん:2018/05/31(木) 16:12:39.86 ID:sxjvyjgy.net
>>529
俺は何かしたいと言ってるのではない
お前に「バカ」って言ってるのだ

531 :名無し検定1級さん:2018/05/31(木) 16:38:03.15 ID:g4yUm2w/.net
>>530
なら最初からそう言うべき
皮肉や嫌味だとしても意味がわからない
だから意思も伝わらない
既に戸惑っている者もいるじゃないか
脳内て言葉遊びされても分からんわ

532 :名無し検定1級さん:2018/05/31(木) 16:44:58.88 ID:g4yUm2w/.net
荒らしのガイドライン(今回は多分アフィカスwwwwwwwww)

荒唐無稽なレスでスレを掻き回す

533 :名無し検定1級さん:2018/05/31(木) 16:47:38.03 ID:GW5ZYiYi.net
僕は自分でエアコン工事をしたいのでこの資格を勉強しています

534 :名無し検定1級さん:2018/05/31(木) 17:02:07.79 ID:g4yUm2w/.net
>>533
エアコンの工事は全くのスレチ
全くの素人なら破損させるリスクしか無いので、プロに任せるというアドバイスしかできない
勿論俺は出来ないけど工事としてはそういうしろもの

535 :名無し検定1級さん:2018/05/31(木) 17:20:18.62 ID:p+46pdXD.net
>>527
>それだけじゃ言いたいことがわからない あるならはっきり言わなければ
ならばはっきり言ってやる
「スレ荒らしは、ここの本スレに書きこむな」

536 :名無し検定1級さん:2018/05/31(木) 17:26:20.02 ID:Z2iEgXh0.net
第一種電工やら施工技術者とか実務経験が必要なやつはどんなに勉強ができても取得まで5年とかかかるんだな
取得に要する日数だけは医師免許並みなんだな

失敗したら命を落としたり、火災やら停電やらで影響が凄まじいから責任が重大だといえば納得

537 :529:2018/05/31(木) 17:26:57.65 ID:OvysKuqM.net
電気工事士と同時に、冷凍空調技士という資格も勉強しています

538 :名無し検定1級さん:2018/05/31(木) 17:48:29.68 ID:OXqlXBHd.net
冷凍はワケワカメだわ
エントロピーとかエンタルピーとかなんやねん
最初、誤字かと思ったわ

539 :名無し検定1級さん:2018/05/31(木) 18:21:19.19 ID:7xq93feS.net
ここは電気工事士のしかも2種なんだよな
勉強してるのか?

540 :名無し検定1級さん:2018/05/31(木) 18:57:29.69 ID:sxjvyjgy.net
>>536
別に普通自動車運転免許だって責任重大なんだが?

541 :名無し検定1級さん:2018/05/31(木) 19:16:39.32 ID:P03Ow1Cj.net
もう落ちる要素なくなって遂にやるつもりは無かった複線図まで始めてしまった。
2週間前から始めたけど、範囲狭いんだな。

542 :名無し検定1級さん:2018/05/31(木) 19:34:12.45 ID:0mOTQU33.net
俺も昨日から複線図の勉強してるけどヤバイ楽しい

543 :名無し検定1級さん:2018/05/31(木) 19:39:20.46 ID:D91wLRL+.net
過去問は10年分どれでも余裕の合格点となった今、当日の近隣駐車場の空きの方が気になる

544 :名無し検定1級さん:2018/05/31(木) 19:50:43.07 ID:DlLaFAc5.net
>>541
>やるつもりは無かった複線図
え?普通まず複線図書いてから作業に入らない?
複線図書かずに接続できるの?

545 :名無し検定1級さん:2018/05/31(木) 19:53:40.30 ID:IYxSICuT.net
過去問をしてみたところ、

リングスリーブ
複線図
理論を捨てました。

546 :名無し検定1級さん:2018/05/31(木) 19:58:19.51 ID:wEkZpWAl.net
>>535
さんざん意味不明な書き込みをして荒らしてるのはお前じゃん
ふざけるな!

547 :名無し検定1級さん:2018/05/31(木) 20:08:07.91 ID:kKYBO+oy.net
>>544
学科の複線図問題だろ

学科の大半の問題は5秒で即答だが
複線図だけは真面目に書いて考えないと分からないから、とてもだるい。
大体は何問分か繋がってるのがまだ良いか。

548 :名無し検定1級さん:2018/05/31(木) 20:09:27.45 ID:wEkZpWAl.net
>>546
こちらの意思はアフィカスに注意することをすでに明示済み
そしてこれに意味不明なこと言って激怒しているのがお前
激怒して絡んでくるのはお前だろ?
既にはっきりしている

549 :名無し検定1級さん:2018/05/31(木) 20:13:11.78 ID:wEkZpWAl.net
>>548
アンカみすった>>546 ではなく
アンカは>>535

550 :名無し検定1級さん:2018/05/31(木) 20:18:29.90 ID:JcIatJMX.net
>>533
部品代、工具代、手間を考えると業者の方が遥かに安いぞ。もっとも空調関係の仕事に就いてエアコン工事がしたいと言うなら別だけど

551 :名無し検定1級さん:2018/05/31(木) 20:18:37.47 ID:P03Ow1Cj.net
>>544
ああすまん、言葉足らずだったわ
学科のほうな

552 :名無し検定1級さん:2018/05/31(木) 20:25:06.92 ID:K2igCUIi.net
>>549
人を呪うと穴二つだな
受験生の足を引っ張り続けるID:wEkZpWAl

553 :名無し検定1級さん:2018/05/31(木) 20:31:32.97 ID:wEkZpWAl.net
>>552
また意味不明なこといってるが、からんで来てるのはアフィカスに注意と言っている俺にだけ
5ちゃんねるでリンク踏ませたい流れにするつもり?
無理だよ

554 :名無し検定1級さん:2018/05/31(木) 21:37:25.43 ID:B173VWqZ.net
やっと過去問やり始めたけど複線図ってすいっとやっただけじゃこなせない。
すいっとはほんの基本的なことしか書いてない。

あと過去問は前期と後期だと前期のほうが難しい気がする。
気のせい?

すいっとP352の問い42(29年前期過去問)はなんでジョイントボックスが2個も登場するの?

555 :名無し検定1級さん:2018/05/31(木) 21:58:51.17 ID:XxTvJQr/.net
>>554
俺も聞きたい
配線図にはボックスが書かれてないんだよな

556 :名無し検定1級さん:2018/05/31(木) 22:03:47.52 ID:B173VWqZ.net
>>555
そうそう、てかすいっと的には配線図は捨ててくださいってことなのかな?
だから配線図は説明が適当というか意図的にしてないとか?

557 :名無し検定1級さん:2018/05/31(木) 22:26:10.81 ID:EDMWDoxz.net
蛍光灯の上(天井内)にボックスがあって電線の分かれ道はそこで配線してるから
って説明でわかるかな?

558 :名無し検定1級さん:2018/05/31(木) 22:33:55.79 ID:+D9vtwBU.net
>>557
嘘ばっかw ボックスwww 顔真っ赤w

559 :名無し検定1級さん:2018/05/31(木) 22:41:41.33 ID:B173VWqZ.net
>>557
わからない。
ボックスが1つだけならその説明でわかるんだけど
2つ出てくるところが謎。

560 :名無し検定1級さん:2018/05/31(木) 22:44:54.89 ID:EDMWDoxz.net
>>559
12のところは上下右とそこの蛍光灯への分かれ道で
下のところは下とそこの蛍光灯への分かれ道

561 :名無し検定1級さん:2018/05/31(木) 22:45:42.97 ID:CvlQMWdd.net
>>523
ポリテク通っているが20数名の中で電工2持ちが3名いましたよ。
(電工&乙四が2名、電工のみ1名)

ボイラー、乙四、冷凍3など取れる資格あるし。
電工だけなら合否には関係ない。

面接での内容が大切。

562 :名無し検定1級さん:2018/05/31(木) 22:47:54.82 ID:P03Ow1Cj.net
>>554
本当は1個でもいいんだけど、そうすると選択肢から選べない
あとは図面から見て、下に1つジョイントボックス繋げると線が綺麗に引けるからじゃね(適当

563 :名無し検定1級さん:2018/05/31(木) 22:58:02.15 ID:P03Ow1Cj.net
真面目に問題文見たってしょうがないだろ。
選択肢から消去法でやっていけば、間違えることはない。複線図ささっと描いて問題解いてたから、この問題で悩んだことなかったわ。
問題用にありえない施工とかしてるから馬鹿正直にやっても意味ないぞ。

564 :名無し検定1級さん:2018/05/31(木) 23:32:27.07 ID:iTdfXcjl.net
文教出版のよりいいの見つけた

http://kakomon-quiz.com/2denki/

これは便利だ

すいーっととかで複線図理解出来なかったらここへ、ここで分からなかったら諦めよう

http://xn--3kqc870ft7eetuqktp89b.com/?p=326

電器理論も諦めるのは早い、何となくでアンチョコ風だけど点は多少稼げそうだよ

https://www.amazon.co.jp/dp/B079RLXQJ2/ref=sr_1_10?ie=UTF8&qid=1518494293&sr=8-10&keywords=%E7%AC%AC%E4%BA%8C%E7%A8%AE%E9%9B%BB%E6%B0%97%E5%B7%A5%E4%BA%8B%E5%A3%AB+2018

また多分変なの召喚しちゃうけど、気にせずあと3日頑張ろうぜ

あっ2番目のリンク先ちょっとエロ画像入ってるからそこをつつかれるかも

勉強始めたときは絶望的な点数だったけど、猫電さんとかのサイトと上記の無料のやつで何とかアベ80越えるようになった
他の資格はギリギリまで勉強だったけど、今回はちょっと余裕があるわ

さあ今晩と明日と明後日の夜頑張って、日曜の夜は皆で美味しい酒を呑もうぜ

565 :名無し検定1級さん:2018/05/31(木) 23:40:28.95 ID:+D9vtwBU.net
>>560
天井裏にボックスってなんだよw 説明しろよw 落ちたやつが知ったかで解説とかw

566 :名無し検定1級さん:2018/06/01(金) 01:09:18.67 ID:S2cxZ5ne.net
>>559
技能試験の練習してたら多分解ると思うけど、二つ目のボックスの下にスイッチがあるから二つ目のボックスは必要

567 :名無し検定1級さん:2018/06/01(金) 01:34:40.17 ID:+rISoow6.net
筆記試験の結果にテストの得点ものってるの?

568 :名無し検定1級さん:2018/06/01(金) 01:49:34.77 ID:N0oWbE0I.net
>>564
当たり前だ、わかってやってるわけだ
アフィリンクかどうか判断する前にリンクを踏まないのがベストといっている
しつこくはりつけてくるのはアフィリンクなしも混ぜて張り付けてくるだろうから
踏まないのがベスト

569 :名無し検定1級さん:2018/06/01(金) 01:55:41.90 ID:N0oWbE0I.net
リンク踏まなくても困る受験者はいない
困るのはアフィカスだけ

570 :名無し検定1級さん:2018/06/01(金) 02:04:30.56 ID:N0oWbE0I.net
>>564
変なの召喚じゃなくて
お前がへんなやつだから
それをお忘れなく

571 :名無し検定1級さん:2018/06/01(金) 02:04:47.27 ID:4pdBWuM7.net
まーた始まった

572 :名無し検定1級さん:2018/06/01(金) 02:14:53.72 ID:N0oWbE0I.net
まーた、アフィカスがリンク踏ませようと騒ぎだした

573 :名無し検定1級さん:2018/06/01(金) 02:15:40.45 ID:N0oWbE0I.net
>>571
リンク貼り付けて、困るのか?

574 :名無し検定1級さん:2018/06/01(金) 02:17:00.63 ID:N0oWbE0I.net
>>571
リンク貼り付けているのにとって、リンク踏まないようにといわれると、
困るのか?
だな、

575 :名無し検定1級さん:2018/06/01(金) 07:41:27.31 ID:ljRp4zXQ.net
>>566
技能試験は全くやってないからわからない。
これボックス1つでもリングスリーブの数同じになったけど
2つ無いと絶対ダメなの?

576 :名無し検定1級さん:2018/06/01(金) 08:16:39.61 ID:Dm/tB1+W.net
>>574

そんだけ粘着する原因作ったステマサイト教えてくんねえかな

リンク貼るのはあなたのポリシーに反するだろうから、会社の名前を教えてよ

その情熱を技能の練習に割いて、今年は受かってください
そして来年以降の受験者に迷惑かけないように

577 :名無し検定1級さん:2018/06/01(金) 08:23:17.53 ID:Dm/tB1+W.net
560は広告先Google アドセンスじゃんか
1つはAmazonのリンク先だし

まあアフィリエイトって言ったら厳密にはそうだけど、粘着してるやつが踏んで大変な事になったようなサイトじゃないぐらい分からんのかね?

アフィが〜アフィが〜は分かったから、もう少し役に立つ情報も書いて下さいよ

578 :名無し検定1級さん:2018/06/01(金) 08:52:32.57 ID:HtlvJoTK.net
猫電だのエレキングだの、かずわん大先生の足元にも及ばん

579 :名無し検定1級さん:2018/06/01(金) 08:53:41.43 ID:IXlih1OM.net
アフィが〜アフィが〜って
そんなに儲かるのか?

580 :名無し検定1級さん:2018/06/01(金) 09:31:25.59 ID:Eld8wdte.net
アフィがー ステマがーを延々繰り返す
アウアウカー Sa5dは
自分が落ちたのを
準備万端のせいにして逆恨み

さらに今年の受験生のジャマをして
落伍者に巻き込もうと企んでいるヤツ

581 :名無し検定1級さん:2018/06/01(金) 09:56:05.31 ID:brhu0ZSM.net
すぃーっとより無料の個人サイトの方がよっぽど分かり易かったな俺は

さあ理解できない箇所は諦めて、鑑別を完璧にして60点目指すか

アフィが〜さん、無料の個人サイトを推したんですけどこれもアフィが〜に該当しますか?

582 :名無し検定1級さん:2018/06/01(金) 10:06:41.42 ID:kmxUtmSG.net
>>575
内線規定3165-5でケーブル相互の接続はボックス内で行う事となってます。

583 :名無し検定1級さん:2018/06/01(金) 10:21:44.01 ID:mC9v8iFM.net
>>576-581
そうやってなんどもしつこくからんできたのがアフィカス厨
これからもからんでくるのがアフィカス厨だろうね
意味不明なレスをしている

「無闇にリンクを踏まないようにしましょう
踏んでしまったら Cookie を削除しましょう
これでアフィカスへの利益誘導を防ぎましょう」

これを書き込むと困るやつがいるようで、文句を言ってくるやつがいます

584 :名無し検定1級さん:2018/06/01(金) 10:33:29.30 ID:Dm/tB1+W.net
>>583

>そうやってなんどもしつこくからんで……

お・ま・え・だ・よ

早くその騙された教材で、輪作りとリンスリに4本入れる練習しといた方がいいぞ
今年も落ちるぞ

アフィが〜はちゃんと調べてから吠えろ
何の注意喚起にもなってないぞ、ほんとに

585 :名無し検定1級さん:2018/06/01(金) 10:43:56.17 ID:ikj4MMOG.net
>>566
はぁ?wwwww

586 :名無し検定1級さん:2018/06/01(金) 11:47:08.64 ID:brhu0ZSM.net
>>570

ははは、変なのって自覚はちょっとあるんだね
笑った

587 :名無し検定1級さん:2018/06/01(金) 13:38:07.85 ID:zeCZTtH4.net
悪いけど、リンクは踏まないと言っている俺に絡んでくるやつほどおかしなやつはいないよw

それで困るのはあふぃかすしかいない
w

588 :名無し検定1級さん:2018/06/01(金) 14:42:45.82 ID:61H0Enqe.net
今日、明日しかないけどあとは過去問やった方がいいのか、
すいっとの過去問をやった方がいいのかどっちがいいのだろうか?

589 :名無し検定1級さん:2018/06/01(金) 15:20:26.61 ID:kur5tS5X.net
おれは受かった時は公式過去問まわしたよ。

590 :名無し検定1級さん:2018/06/01(金) 15:38:11.10 ID:Bp9ocWlK.net
>>580
そのガイジ君は一種スレや電験スレにも出張してるのが恥ずかしいw
まず二種受かれよ
ガイジ君は今年も落ちる
そして腹いせにスレ荒らしw

材料代が高いからセットは止めろとか言ってるけど
落ちて何回も受けてる馬鹿よりましだろw

591 :名無し検定1級さん:2018/06/01(金) 15:48:41.02 ID:e9gp3ksn.net
みんが頑張ろうotn

592 :名無し検定1級さん:2018/06/01(金) 16:26:47.65 ID:4hiSjWMD.net
今から始めて勉強するわ
2日でなんとかやるしかねぇ

593 :名無し検定1級さん:2018/06/01(金) 17:01:53.09 ID:+rISoow6.net
筆記試験って問題用紙を持って帰れるの?それともその場で回収?

594 :名無し検定1級さん:2018/06/01(金) 17:06:55.61 ID:z7za+En3.net
電気書院のらくらく学べるテキストと過去問模範解答集、
筆記試験すいーっと合格、猫電サイト、
一番役に立ったのはアンドロイドの過去問アプリだったわ
120円のやつじゃなくて無料の方
アプリで過去問ポチポチやってたら気付けば80点安定して取れるようになった
電気書院、お前はダメだ

595 :名無し検定1級さん:2018/06/01(金) 17:07:11.95 ID:iS6WVb9q.net
>>593
持って帰れるらしい

596 :名無し検定1級さん:2018/06/01(金) 17:11:43.76 ID:i9xIu+5N.net
受かる気がしない。

597 :名無し検定1級さん:2018/06/01(金) 17:12:37.24 ID:gB4bV0/o.net
計算と複線を捨てた

598 :名無し検定1級さん:2018/06/01(金) 17:26:15.12 ID:+rISoow6.net
>>595
ありがとうございます

599 :名無し検定1級さん:2018/06/01(金) 18:23:43.00 ID:VBfBmGrY.net
ふらっと合格のでかいのと赤いの全問やったら飽きたけ
過去の試験問題通してやってみたけど過去問やってるんだからできて当たり前すぎて実際のじぶんが到達してるクラスがわからんわ

600 :名無し検定1級さん:2018/06/01(金) 18:27:02.90 ID:vZaHFHTq.net
やばいと思う時期が2週間前でよかったわ。なんだかんだで70点は安定して取れる
一夜漬けはワンチャンスあるかもしれんが、まあ勉強してないやつは運にかけろ
簡単なカテゴリ摘んでいけば2日で60点は取れる。
あとは1/4の確率にかけるしかない

601 :名無し検定1級さん:2018/06/01(金) 18:38:18.04 ID:y+/R4q4/.net
電工スレでアフィカスによる利益誘導であるアフィリンク貼り付け、踏ませようとしているのがうかがえます
貼り付けられたサイトリンクは踏まない、もし踏んでしまいそのままそのサイトで買い物するとアフィカスに報酬が入ってしまうので、
「Cookie を削除」
しましょう

602 :名無し検定1級さん:2018/06/01(金) 19:31:48.38 ID:y+/R4q4/.net
アフィカスのこれからのターゲットは技能試験に関する教材、工具、テキスト
引き続きリンクは踏まない踏んだら
Cookie は削除で対策しましょう

603 :名無し検定1級さん:2018/06/01(金) 19:36:36.60 ID:ym8+oPCe.net
消しゴムの面にそれぞれ1〜4までの数字を書き込むとカンニングになる?

604 :名無し検定1級さん:2018/06/01(金) 19:38:32.80 ID:y+/R4q4/.net
電工スレが沢山乱立してますが、これらのリンクも踏まないよう注意
これもアフィカスの狙いです

605 :名無し検定1級さん:2018/06/01(金) 19:46:33.87 ID:AL01Rs2X.net
今からは過去問スイ〜トでいいかな・・・

606 :名無し検定1級さん:2018/06/01(金) 19:54:55.37 ID:y+/R4q4/.net
アフィリンク対策に関しては検索すれば沢山出てきます
Cookie を削除することでできるというのが必ず出てきます

それによって今まで何故激怒する奴がいたのかよくわかるかと思います

607 :名無し検定1級さん:2018/06/01(金) 20:23:58.13 ID:gKP4qRdu.net
>>597
俺も理論と複線図は完全捨て。
それでも他完璧なら70点以上はまず取れるから、つまらない勘違いないように工具や道具見つめ直すほうが、今から理論やるより安定な気がする

608 :名無し検定1級さん:2018/06/01(金) 20:35:18.66 ID:4z/4U1+u.net
複線図捨てる奴は筆記合格でも実技で落ちるんだよね
そんな難しくもないのに筆記終わって複線図覚えようとかバッカじゃねーの
ムリだから

総レス数 1009
291 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200