2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

低学歴だと資格で武装する以外ないよね

1 :名無し検定1級さん:2018/06/04(月) 13:02:40.60 ID:idtZa8LT.net
高学歴に勝る資格なし

99 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 14:26:46.19 ID:OHXS4HYq.net
>>98
なんていうか、実はエリートなんだけど、アンチエリート的な格好良さが中央大にはあるよな

100 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 18:36:11.45 ID:Xi8oRNVC.net
中央は資格に力入れてるだけで全然エリートじゃない
就職はマーチの中で比べても強くないし

101 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 18:52:29.08 ID:OHXS4HYq.net
>>100
マーチは一応エリート枠だよ。

東大早慶には劣るというだけでね。

102 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 19:40:00.85 ID:LwIBNUSd.net
ソーケーマーチ

103 :名無し検定1級さん:2018/08/11(土) 08:48:47.70 ID:iJ2QYVMH.net
同世代を男女100人の村で表すと

大卒30人 (内訳 東大一橋0人 旧帝1人 早慶マーチレベル3人 日東駒専レベル8人  その他私大13人
短大卒10人
専門卒20人
高卒35人 
中卒5人

大学受験にかかる時間は
物理は700時間、化学は暗記量が多いから800時間
生物は400時間でなんとかなる
でも英語は中学も含めて6000時間、数学は中学も含めて9000時間と言われてる
ちなみに理系数学は中学も含めて12000時間
大学志願者数は18歳人口が205万人となった1992年に92万人とピークを迎え、その後年々減少。2012年には66万人になり、20年で26万人も減った
国立大医+東大+京大+一橋大東工大+その他5つの地方旧帝大合計10,000人となります
この1万人が約130万人近い大学入試受験生中の上位1/130(0.70%=標準正規分布表の偏差値78.3位置に相当)に入る超優秀層

104 :名無し検定1級さん:2018/08/13(月) 00:36:53.36 ID:9jzH/6vH.net
【S】 東大一橋東工東京医科歯科大
【AAA】
【AA】 京都 
【A】 北海道東北筑波千葉横浜国 名古屋九州
【BBB】東京外大
【BB】 早稲田明治慶應
【B】 首都大 電気通信 神戸 東京農工 御茶乃水 上智 
【CCC】東京学芸 埼玉 新潟 金沢 岡山 広島 熊本
【CC】岩手 山形 信州 東京海洋 横浜市立 愛知県立 名古屋市立 京都府立 阪府立 大阪市立 中央 立教 理科大
【C】弘前 秋田 福島 宇都宮 群馬 山梨 茨城 富山 名古屋工業 京都工芸繊維 青山学院  
【DDD】帯広畜産 小樽商科 静岡 滋賀 気象 防衛 関西学院 関西 同志社 立命館 学習院 津田塾
【DD】北海道教育 室蘭工業 高経 都留 和歌山 静岡県立 兵庫県立 岐阜  神戸市外国語 九州工業  北九州 日本 東海 東洋 法政 武蔵 亜細亜 専修 拓殖 國學院 大東文化 成蹊 成城 
【D】島根 鳥取 下関市立 県立広島 長崎県立 香川 三重大 北見工業 山口 鹿児島 徳島 愛媛 中京 北海学園 中部  東北学院 明治学院 南山 西南学院 甲南 龍谷
【D-】 福井 高知 琉球 佐賀 宮崎 大分 獨協  芝浦工業 近畿
【E】鳴門教育 鹿屋体育 駒澤 京都産業 愛知 福岡 広島修道 松山 東京電機 関東学院
【F】 東京経済 玉川 愛知学院 北星学園 大阪経済 大阪電気通信 明星 帝京 東京国際 石巻専修・流通経済・足利工業・上武・
尚美学園・聖学院・日本工業・中央学院・桐蔭横浜・東京情報・神奈川工科 ・湘南工科・横浜商科・山梨学院・流通科学 ・城西国際・西武文理
共栄・平成国際・東海学園、豊橋創造、大阪明浄、南大阪、福山平成、九州国際、名桜、西武文理、高岡法科、岐阜経済、愛知産業、
九州ルーテル学院、尚絅、プール学院、九州共立、高松、四国学院、苫小牧駒沢、桜花学園、倉敷芸術科学、くらしき作陽、
比治山、いわき明星、奥羽、帝京平成、東洋学園 低学歴曰く「学歴なんて関係ない」

105 :名無し検定1級さん:2018/08/14(火) 19:27:24.60 ID:xTx15M3+.net
●Fランリスト
八戸工業、八戸、秋田経済法科、日本橋学館、日本文化、金沢学院、愛知学
泉、東海学園、城西国際、豊橋創造、名古屋経済、鈴鹿国際、松阪、明星、山梨学
院、大阪明浄、南大阪、呉、福山平成、九州国際、名桜、北海学園北見、東日本国
際、西武文理、高岡法科、岐阜経済、愛知産業、神戸国際、岡山商科、長崎総合科
学、ルーテル学院、神戸松蔭女子学、九州共立、桐蔭横浜、大阪電気通信、倉敷芸術
科学、聖徳、福山、九州東海、石巻専修、つくば国際、作新学院、上武、札幌国際、
北海道浅井学園、杉野女子、鶴見、新潟青陵、山口東京理科、徳島文理、岐阜女子、
光華女子、大阪電気通信、帝塚山学院、梅花女子、甲子園、神戸海星女子学院、広島
国際学院、姫路獨協、吉備国際、広島国際、福山、梅光女学院、岡女学院、道都、西
日本工業、第一工業、朝日、中京学院、奈良産業、広島安芸女子、徳山、宮崎産業経営、帝京平成、駒
沢女子北海道東海、東和、北海道文教、青森、弘前学院、仙台白百合女子、宮城学院、東京都市
女子、郡山女子、東京家政学院筑波、駿河台、聖学院、敬愛、淑徳、和洋女子、相模
女子、新潟国際情報、金城、岐阜聖徳学園、中部学院、静岡産業、★中部★、東海学園、
平安女学院、大阪樟蔭女子、摂南、大手前、東北女子、東北生活文化、共愛学園前橋
国際、十文字学園女子、松蔭女子、金沢学院、東海女子、大谷女子、相愛、四国、帝
塚山、美作女子、九州ルーテル学院、尚絅、プール学院、東北文化学園、九州共立、高松、四国学院、苫小牧駒沢、桜花学
園、倉敷芸術科学、くらしき作陽、比治山、いわき明星、奥羽、千葉商科、帝京平
成、東洋学園、敬和学園、新潟産業、富士常葉、愛知みずほ、常磐会学園、京都創
成、英知、神戸山手、福岡国際、鹿児島国際、鹿児島純心女子、稚内北星学園、東京
純心女子、名古屋文理、鈴鹿国際、大阪国際女子、大阪明浄、沖縄、名桜、愛知文
教、就実女子、呉、志学館、高野山、宮崎国際、園田学園女子、山陽学園、上野学園

106 :名無し検定1級さん:2018/08/15(水) 09:46:17.92 ID:jTlNbRVb.net
底辺私大なんてイラネ

107 :名無し検定1級さん:2018/08/16(木) 13:50:07.12 ID:+13bxHs2.net
>>1
【医者の卵】医学部医学科限定の大学格付けランキング in 資格板【目指せ医師免許】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1534393591/

入試難易度、学閥、関連病院、医師国家試験合格率などを総合的に評価して、医学部医学科を格付けしてみた。
お前らの意見をよろしく。

S+ 東京大学(理科三類) 京都大学
S- 大阪大学 慶応義塾大学

A+ 東北大学 東京医科歯科大学 千葉大学 名古屋大学 京都府立医科大学 九州大学
A- 北海道大学 横浜市立大学 大阪市立大学 神戸大学 岡山大学

--------------- 東大(理一・理二)の壁 ---------------

B+ 筑波大学 金沢大学 広島大学 熊本大学 防衛医科大学校
B- 新潟大学 名古屋市立大学 奈良県立医科大学 長崎大学 自治医科大学 東京慈恵会医科大学

--------------- 京大上位学部(薬学部・理学部)の壁 ---------------

C+ 群馬大学 信州大学 岐阜大学 三重大学 和歌山県立医科大学 鹿児島大学 順天堂大学
C 弘前大学 鳥取大学 山口大学 徳島大学 日本医科大学 大阪医科大学
C- 札幌医科大学 福島県立医科大学 山梨大学 浜松医科大学 滋賀医科大学 産業医科大学 関西医科大学

--------------- 京大工学部の壁 ---------------

D+ 山形大学 富山大学 福井大学 香川大学 愛媛大学 大分大学 昭和大学 東京医科大学
D- 旭川医科大学 秋田大学 島根大学 高知大学 佐賀大学 宮崎大学 琉球大学 日本大学 東邦大学

--------------- 京大農学部、東工大の壁 ---------------

E+ 岩手医科大学 東北医科薬科 東京女子医科大学 国際医療福祉大学 近畿大学 福岡大学 久留米大学
E- 独協医科大学 埼玉医科大学 北里大学 杏林大学

--------------- 早慶理工の壁 ---------------

F 帝京大学 東海大学 聖マリアンナ医科大学 愛知医科大学 藤田保健衛生大学 金沢医科大学 兵庫医科大学 川崎医科大学

--------------- 上智理工、理科大、同志社理工の壁 ---------------

108 :名無し検定1級さん:2018/08/16(木) 15:25:56.36 ID:YN7YpNPu.net
医学部医学科限定の大学格付けランキング
※入試難易度、学閥、の評価などをもとに総合的に評価しました。

S+ 東京大学(理科三類) 
S- 東京医科歯科大学 京都大学

A+ 北海道大学 東北大学 千葉大学 名古屋大学 大阪大学 九州大学
A- 筑波大学 新潟大学 金沢大学 信州大学 神戸大学 岡山大学 広島大学 長崎大学 熊本大学  

--------------- 東大(理一・理二)の壁 ---------------

B+ 横浜市立大学 
B- 

--------------- 京大東工大の壁 ---------------

C+ 山形大学 富山大学 群馬大学 大阪市立大学 府立医科大学 名古屋市立大学  国際医療福祉大学 慶応義塾大学 鹿児島大学 東北医科薬科大学 東京慈恵会医科大学 日本医科大学  順天堂大学
--------------- 早慶理工の壁 ---------------

C 札幌医科大学 旭川医科大学 秋田大学 福島県立医科大学 山梨大学 弘前大学 浜松医科大学  岐阜大学 三重大学 和歌山県立医科大学 奈良県立医科大学 鳥取大学 山口大学 徳島大学  自治医科大学 産業医科大学 防衛医科大学校

C- 大阪医科大学 滋賀医科大学 関西医科大学

D+ 福井大学 香川大学 愛媛大学 大分大学 日本大学 昭和大学  東京医科大学
D- 岩手医科大学 島根大学 高知大学 佐賀大学 宮崎大学 琉球大学 東邦大学

E+ 東京女子医科大学 東海大学 金沢医科大学 近畿大学 福岡大学 久留米大学
E- 独協医科大学 埼玉医科大学 北里大学 杏林大学 帝京大学 

F 聖マリアンナ医科大学 愛知医科大学 藤田保健衛生大学 兵庫医科大学 川崎医科大学

109 :名無し検定1級さん:2018/08/16(木) 22:52:37.83 ID:zLKJLJsE.net
医薬理工ランキング
SS:ノーベル科学賞
S:医学博士・理博・工学博士(東大博士、京大博士、東工大博士、MIT博士)
69:東大医師 医学部入試・医学部6年間・医師免許・合計20000時間必要
理系の秀才はみな医学部に行くのか? ttp://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/51657517.html
65: (((((((医学部入試>>医師国家試験 ))))))))))
64:
63:薬剤師+難関大薬学部入試
62  アクチュアリー  司法試験(早慶明大卒前提)
60:技術士 1級建築士(一位日大理工 ) 国家公務員1種(商工省官僚)
59:  国家公務員1種(理工・農) 会計士(早慶明卒前提)
昇降機検査資格者
特殊建築物調査資格者
建築物環境衛生管理技術者
設備管理士
1級建築施工管理技士
建築積算資格者
56:司法書士(高卒多い)
54:税理士
52:弁理士
ダム水路主任技術者
1級土木施工管理技士
【国家2種公務員】 国2種法務局→司法書士もらえる
【国家2種公務員】 国税専門(国2種)→税理士もらえる
【国家2種 公務員】 国2種 特許庁→弁理士もらえる
弁護士法に「弁護士は当然、行政書士税理士弁理士宅建士もらえる」
日本最大級の人事ポータル、HR総研によると、2016年3月卒業者採用において47%の企業が 重点的に採用したい大学としてWKMARCHを挙げたという。このWKMARCHとは早稲田大学、慶応大学、明治大学 
青山学院大学  立教大学 中央大学 法政大学のローマ字の各頭文字をとったもの。
類は友を呼ぶ まさにその通りで、 人間性に溢れた質の高い社交をするためにも 学歴を積んだ方がよいのだね ビルゲイツやザッカーバーグと対等に社交しようと思ったら 大金持ちにならないといけないのはもちろん 一流大学に入学を認められるに相応する教養が必要なんだ
高学歴の世界は哺乳類の世界 低学歴の世界は爬虫類の世界

110 :名無し検定1級さん:2018/08/17(金) 16:57:13.68 ID:C9lY+9ko.net
難易度

司法試験=日大法、中大法、明大法、早大法、私大文系ばっかり

会計士= 慶大商、明大商、早大商、私大文系ばっかり

不動産鑑定士=私大文系 ばっかり

--------<<<<3大国家資格>>>>>---------------上位難関ブランド大の壁



技術士=私大理系ばっかり

一級建築士=日大理工

歯科医師=私大歯ばっかり

薬剤師=私大薬ばっかり

---------------------------中堅大学・資格と下位大学・資格の境目

司法書士=日大、私文系ばっかり

税理士=私大文系ばっかり

弁理士= 日大

行政書士=日大

宅建士=日大

社会保険労務士=日大

マンション管理士=日大

111 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 03:41:33.59 ID:odhsyXFn.net
学歴は一生ついてまわる 出世の際にも 部長や役員、社長に低学歴がいないだろ

学閥の王者「三田会」

http://dw.diamond.ne.jp/mwimgs/9/a/-/img_9a8cff3acb9df159aed6992ee378ae971162734.jpg
これほど学歴を振りかざせるからみんな必死になって勉強するんやで

112 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 15:17:13.78 ID:2+R8zM4z.net
マーチ以下大学とか、Fラン、高卒には優越感しか無い
例え特定スキル特化と言えど、駒でしか無いしな

113 :名無し検定1級さん:2018/08/19(日) 09:14:05.28 ID:fx7tXdan.net
そのとうり

114 :名無し検定1級さん:2018/08/21(火) 09:27:57.06 ID:akyELbcw.net
難易度

司法試験=日大法、中大法、明大法、早大法、私大文系ばっかり

会計士= 慶大商、明大商、早大商、私大文系ばっかり

不動産鑑定士=私大文系 ばっかり

--------<<<<3大国家資格>>>>>---------------上位難関ブランド大の壁



技術士=私大理系ばっかり

一級建築士=日大理工

歯科医師=私大歯ばっかり

薬剤師=私大薬ばっかり

---------------------------中堅大学・資格と下位大学・資格の境目

司法書士=日大、私文系ばっかり

税理士=私大文系ばっかり

弁理士= 日大

行政書士=日大

宅建士=日大

社会保険労務士=日大

マンション管理士=日大

115 :名無し検定1級さん:2018/08/22(水) 09:50:08.41 ID:HvOR5StN.net
学歴は能力の証明
資格は趣味の世界

116 :名無し検定1級さん:2018/08/22(水) 17:51:56.08 ID:oY08Fh/j.net
医薬理工ランキング
SS:ノーベル医学賞
S:医学博士・理博・工学博士(東大博士、京大博士、東工大博士、MIT博士、スタンフォードPh.D)
69:東大医師 医学部入試・医学部6年間・医師免許・合計20000時間必要
理系の秀才はみな医学部に行くのか? ttp://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/51657517.html
65: (((((((医学部入試>>医師国家試験 ))))))))))
64:
63:薬剤師+難関大薬学部入試
62  アクチュアリー  司法試験(早慶明大卒前提)
60:技術士 国家公務員1種(商工省官僚)
59:1級建築士(一位日大理工 )   国家公務員1種(理工・農) 会計士(早慶明卒前提)
昇降機検査資格者
特殊建築物調査資格者
建築物環境衛生管理技術者
設備管理士
1級建築施工管理技士
建築積算資格者
56:司法書士(高卒多い)
54:税理士
52:弁理士
ダム水路主任技術者
1級土木施工管理技士

【国家2種公務員】 国2種法務局→司法書士もらえる
【国家2種公務員】 税務署→税理もらえる
【国家2種 公務員】 国2種 特許庁→弁理もらえる

弁護士法に「弁護士は当然、行書、税理、弁理、もらえる」

日本最大級の人事ポータル、HR総研によると、2016年3月卒業者採用において47%の企業が 重点的に採用したい大学としてWKMARCHを挙げたという。このWKMARCHとは早稲田大学、慶応大学、明治大学 
青山学院大学  立教大学 中央大学 法政大学のローマ字の各頭文字をとったもの。
類は友を呼ぶ まさにその通りで、 人間性に溢れた質の高い社交をするためにも 学歴を積んだ方がよい ビルゲイツやザッカーバーグと対等に社交しようと思ったら 大金持ちにならないといけないのはもちろん 一流大学に入学を認められるに相応する教養が必要
高学歴の世界は哺乳類の世界 低学歴の世界は爬虫類の世界

117 :名無し検定1級さん:2018/08/23(木) 02:43:26.28 ID:SAO7wvUT.net
同世代を男女100人の村で表すと

大卒30人 (内訳 東大一橋0人 旧帝1人 早慶マーチレベル3人 日東駒専レベル8人  その他私大13人
短大卒10人
専門卒20人
高卒35人 
中卒5人

大学受験にかかる時間は
物理は700時間、化学は暗記量が多いから800時間
生物は400時間でなんとかなる
でも英語は中学も含めて6000時間、数学は中学も含めて9000時間と言われてる
ちなみに理系数学は中学も含めて12000時間
大学志願者数は18歳人口が205万人となった1992年に92万人とピークを迎え、その後年々減少。2012年には66万人になり、20年で26万人も減った
国立大医+東大+京大+一橋大東工大+その他5つの地方旧帝大合計10,000人となります
この1万人が約130万人近い大学入試受験生中の上位1/130(0.70%=標準正規分布表の偏差値78.3位置に相当)に入る超優秀層

118 :名無し検定1級さん:2018/08/23(木) 23:24:09.90 ID:CASK1V8k.net
難易度

司法試験=日大法、中大法、明大法、早大法、私大文系ばっかり

会計士= 慶大商、明大商、早大商、私大文系ばっかり

不動産鑑定士=私大文系 ばっかり

------<<3大国家資格>>>>>---------------上位難関ブランド大の壁

------<<3大国家資格>>>>>---------------

技術士=私大理系ばっかり

一級建築士=日大理工

歯科医師=私大歯ばっかり

薬剤師=私大薬ばっかり

---------------------------中堅大学・資格と下位大学・資格の境目

司法書士=日大、私文系ばっかり

税理士=私大文系ばっかり

弁理士= 日大

行政書士=日大

宅建士=日大

社会保険労務士=日大

マンション管理士=日大

119 :名無し検定1級さん:2018/08/24(金) 09:35:57.78 ID:jAFismvg.net
医薬理工ランキング
SS:ノーベル医学賞
S:医学博士・理博・工学博士(東大博士、京大博士、東工大博士、MIT博士、スタンフォードPh.D)
69:東大医師 医学部入試・医学部6年間・医師免許・合計20000時間必要
理系の秀才はみな医学部に行くのか? ttp://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/51657517.html
65: (((((((医学部入試>>医師国家試験 ))))))))))
64:
63:薬剤師+難関大薬学部入試
62  アクチュアリー  司法試験(早慶明大卒前提)
60:技術士 国家公務員1種(商工省官僚)
59:1級建築士(一位日大理工 )   国家公務員1種(理工・農) 会計士(早慶明卒前提)
昇降機検査資格者
特殊建築物調査資格者
建築物環境衛生管理技術者
設備管理士
1級建築施工管理技士
建築積算資格者
56:司法書士(高卒多い)
54:税理士
52:弁理士
ダム水路主任技術者
1級土木施工管理技士

【国家2種公務員】 国2種法務局→司法書士もらえる
【国家2種公務員】 税務署→税理もらえる
【国家2種 公務員】 国2種 特許庁→弁理もらえる

弁護士法に「弁護士は当然、行書、税理、弁理、もらえる」

日本最大級の人事ポータル、HR総研によると、2016年3月卒業者採用において47%の企業が 重点的に採用したい大学としてWKMARCHを挙げたという。このWKMARCHとは早稲田大学、慶応大学、明治大学 
青山学院大学  立教大学 中央大学 法政大学のローマ字の各頭文字をとったもの。
類は友を呼ぶ まさにその通りで、 人間性に溢れた質の高い社交をするためにも 学歴を積んだ方がよい ビルゲイツやザッカーバーグと対等に社交しようと思ったら 大金持ちにならないといけないのはもちろん 一流大学に入学を認められるに相応する教養が必要
高学歴の世界は哺乳類の世界 低学歴の世界は爬虫類の世界

120 :名無し検定1級さん:2018/08/24(金) 17:26:52.34 ID:D9EcmoK1.net
【企業】「クイズ正解で有給チャンス」恫喝支店長のパワハラの数々

121 :名無し検定1級さん:2018/08/25(土) 07:35:22.83 ID:83xqlmit.net
学歴主義

122 :名無し検定1級さん:2018/08/25(土) 11:01:20.01 ID:tzrRa/0t.net
難易度

司法試験=日大法、中大法、明大法、早大法、私大文系ばっかり

会計士= 慶大商、明大商、早大商、私大文系ばっかり

不動産鑑定士=私大文系 ばっかり

------<<3大国家資格>>>>>---------------上位難関ブランド大の壁

------<<3大国家資格>>>>>---------------

技術士=私大理系ばっかり

一級建築士=日大理工

歯科医師=私大歯ばっかり

薬剤師=私大薬ばっかり

---------------------------中堅大学・資格と下位大学・資格の境目

司法書士=日大、私文系ばっかり

税理士=私大文系ばっかり

弁理士= 日大

行政書士=日大

宅建士=日大

社会保険労務士=日大

マンション管理士=日大

123 :名無し検定1級さん:2018/08/26(日) 15:26:23.26 ID:ON2IlDvh.net
>>105
俺の中央学院大学も入れろ!

124 :名無し検定1級さん:2018/08/27(月) 00:39:38.66 ID:H1h0cJJp.net
同世代を男女100人の村で表すと

大卒30人 (内訳 東大一橋0人 旧帝1人 早慶マーチレベル3人 日東駒専レベル8人  その他私大13人
短大卒10人
専門卒20人
高卒35人 
中卒5人

大学受験にかかる時間は
物理は700時間、化学は暗記量が多いから800時間
生物は400時間でなんとかなる
でも英語は中学も含めて6000時間、数学は中学も含めて9000時間と言われてる
ちなみに理系数学は中学も含めて12000時間
大学志願者数は18歳人口が205万人となった1992年に92万人とピークを迎え、その後年々減少。2012年には66万人になり、20年で26万人も減った
国立大医+東大+京大+一橋大東工大+その他5つの地方旧帝大合計10,000人となります
この1万人が約130万人近い大学入試受験生中の上位1/130(0.70%=標準正規分布表の偏差値78.3位置に相当)に入る超優秀層

125 :名無し検定1級さん:2018/08/27(月) 02:09:33.26 ID:H1h0cJJp.net
学院大学

126 :名無し検定1級さん:2018/08/27(月) 04:55:14.41 ID:35CjT2Hm.net
コピペうざい

127 :名無し検定1級さん:2018/08/30(木) 13:39:08.37 ID:7wNk38/C.net
難易度

司法試験=日大法、中大法、明大法、早大法、私大文系ばっかり

会計士= 慶大商、明大商、早大商、私大文系ばっかり

不動産鑑定士=私大文系 ばっかり

------<<3大国家資格>>>>>---------------上位難関ブランド大の壁

------<<3大国家資格>>>>>---------------



技術士=私大理系ばっかり

一級建築士=日大理工

歯科医師=私大歯ばっかり

薬剤師=私大薬ばっかり

---------------------------中堅大学・資格と下位大学・資格の境目

司法書士=日大、私文系ばっかり

税理士=私大文系ばっかり

弁理士= 日大

行政書士=日大

宅建士=日大

社会保険労務士=日大

128 :名無し検定1級さん:2018/08/31(金) 01:48:34.35 ID:CJ9NnP4O.net
学歴社会

129 :名無し検定1級さん:2018/08/31(金) 10:44:02.23 ID:490FnaX2.net
【難易度ポジション 及び 試験合格と新卒価値の対応 2018】

司法試験=日大法、中大法、明大法、早大法、私大文系ばっかり

会計士= 慶大商、明大商、早大商、私大文系ばっかり

不動産鑑定士=私大文系 ばっかり

------<<3大国家資格>>>>>---------------上位難関ブランド大の壁

------<<3大国家資格>>>>>---------------



技術士=私大理系ばっかり

一級建築士=日大理工

歯科医師=私大歯ばっかり

薬剤師=私大薬ばっかり

---------------------------中堅大学・資格と下位大学・資格の境目

司法書士=日大、私文系ばっかり

税理士=私大文系ばっかり

弁理士= 日大

行政書士=日大

宅建士=日大

社会保険労務士=日大

130 :名無し検定1級さん:2018/08/31(金) 19:36:51.04 ID:490FnaX2.net
学歴低いやつは素材が悪いんだよ

地頭の良さは出身高校で見ろ

努力量は出身大学で見ろ

131 :名無し検定1級さん:2018/09/01(土) 00:04:44.38 ID:dQgT/qki.net
医薬理工ランキング
SS:ノーベル医学賞
S:医学博士・理博・工学博士(東大博士、京大博士、東工大博士、MIT博士、スタンフォードPh.D)
69:東大医師 医学部入試・医学部6年間・医師免許・合計20000時間必要
理系の秀才はみな医学部に行くのか? ttp://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/51657517.html
65: (((((((医学部入試>>医師国家試験 ))))))))))
64:
63:薬剤師+難関大薬学部入試
62  アクチュアリー  司法試験(早慶明大卒前提)
60:技術士 国家公務員1種(商工省官僚)
59:1級建築士(一位日大理工 )   国家公務員1種(理工・農) 会計士(早慶明卒前提)
昇降機検査資格者
特殊建築物調査資格者
建築物環境衛生管理技術者
設備管理士
1級建築施工管理技士
建築積算資格者
56:司法書士(高卒多い)
54:税理士
52:弁理士
ダム水路主任技術者
1級土木施工管理技士

【国家2種公務員】 国2種法務局→司法書士もらえる
【国家2種公務員】 税務署→税理もらえる
【国家2種 公務員】 国2種 特許庁→弁理もらえる

弁護士法に「弁護士は当然、行書、税理、弁理、もらえる」

日本最大級の人事ポータル、HR総研によると、2016年3月卒業者採用において47%の企業が 重点的に採用したい大学としてWKMARCHを挙げたという。このWKMARCHとは早稲田大学、慶応大学、明治大学 
青山学院大学  立教大学 中央大学 法政大学のローマ字の各頭文字をとったもの。
類は友を呼ぶ まさにその通りで、 人間性に溢れた質の高い社交をするためにも 学歴を積んだ方がよい ビルゲイツやザッカーバーグと対等に社交しようと思ったら 大金持ちにならないといけないのはもちろん 一流大学に入学を認められるに相応する教養が必要
高学歴の世界は哺乳類の世界 低学歴の世界は爬虫類の世界

132 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 10:06:04.59 ID:dKySLfdM.net
高卒

133 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 00:51:02.94 ID:iXKJ5xrd.net
難易度

司法試験=日大法、中大法、明大法、早大法、私大文系ばっかり

会計士= 慶大商、明大商、早大商、私大文系ばっかり

不動産鑑定士=私大文系 ばっかり

------<<3大国家資格>>>>>---------------上位難関ブランド大の壁

------<<3大国家資格>>>>>---------------



技術士=私大理系ばっかり

一級建築士=日大理工

歯科医師=私大歯ばっかり

薬剤師=私大薬ばっかり

---------------------------中堅大学・資格と下位大学・資格の境目

司法書士=日大、私文系ばっかり

税理士=私大文系ばっかり

弁理士= 日大

行政書士=日大

宅建士=日大

社会保険労務士=日大

134 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 03:54:28.28 ID:2TKY3te6.net
大学名だけじゃ判断できないな。
学部格差もあるし
一般入試と付属高校では全然できが違う。
さらにゆとり世代だと入試が簡単すぎるし。

135 :名無し検定1級さん:2018/09/04(火) 07:39:40.43 ID:7VWWPplI.net
たしかに

136 :名無し検定1級さん:2018/09/05(水) 20:55:53.48 ID:KYIH7WIF.net
学歴至上主義

137 :名無し検定1級さん:2018/09/05(水) 21:02:08.10 ID:imCzT9zg.net
本屋で見つけたけど資格としての大学院卒業もいいんじゃね。
大学院入学法教えてくれるところあまりないし。


「英単語と専門書3冊を読み込めば早稲田大学大学院に合格確実。
今なら3000万円を1800万円でそのノウハウを伝授します。 」

早稲田大学大学院入試研究会 
代表 倉石和彦

早稲田大学大学院入試研究会 
代表 倉石和彦

早稲田大学大学院入試研究会 
代表 倉石和彦

         ↑↑↑
でも1800万円って高くね?だれか確実に受かる情報持っているいたら教えてください。

138 :名無し検定1級さん:2018/09/05(水) 21:15:43.89 ID:imCzT9zg.net
本屋で見つけたけど資格としての大学院卒業もいいんじゃね。
大学院入学法教えてくれるところあまりないし。


「英単語と専門書3冊を読み込めば早稲田大学大学院に合格確実。
今なら3000万円を1800万円でそのノウハウを伝授します。 」

早稲田大学大学院入試研究会 
代表 倉石和彦 倉石和彦 倉石和彦

早稲田大学大学院入試研究会 
代表 倉石和彦 倉石和彦 倉石和彦

早稲田大学大学院入試研究会 
代表 倉石和彦 倉石和彦 倉石和彦

         ↑↑↑
でも1800万円って高くね?だれか確実に受かる情報持っているいたら教えてください。

139 :名無し検定1級さん:2018/09/07(金) 01:19:07.48 ID:mM8Kmej3.net
BNF   都内私大法学部中退
田畑   東大大学院
与沢   早稲田社学
Cis    法政理工
ウルフ  東大経済
カズMAX 明治政経
三空   明治政経
エリオ  熊本医中退
村上世彰 東大法
藤巻   一橋商
うこうこ 東工大理
イケハヤ 早稲田政経
田平   京大経済
銀麻呂   同志社経済中退
マット今井 上智文
五味    信州医
DJ全力  早稲田政経
石田高聖 早稲田政経
神王    大阪市立法
米田    慶應経済中退
シスヤ   京大経済
GFF    専門卒
片山    代アニ中退
テスタ   高卒

140 :名無し検定1級さん:2018/09/07(金) 10:56:24.86 ID:kRLotDjT.net
医薬理工ランキング
SS:ノーベル医学賞
S:医学博士・理博・工学博士(東大博士、京大博士、東工大博士、MIT博士、スタンフォードPh.D)
69:東大医師 医学部入試・医学部6年間・医師免許・合計20000時間必要
理系の秀才はみな医学部に行くのか? ttp://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/51657517.html
65: (((((((医学部入試>>医師国家試験 ))))))))))
64:
63:薬剤師+難関大薬学部入試
62  アクチュアリー  司法試験(早慶明大卒前提)
60:技術士 国家公務員1種(商工省官僚)
59:1級建築士(一位日大理工 )   国家公務員1種(理工・農) 会計士(早慶明卒前提)
昇降機検査資格者
特殊建築物調査資格者
建築物環境衛生管理技術者
設備管理士
1級建築施工管理技士
建築積算資格者
56:司法書士(高卒多い)
54:税理士
52:弁理士
ダム水路主任技術者
1級土木施工管理技士

【国家2種公務員】 国2種法務局→司法書士もらえる
【国家2種公務員】 税務署→税理もらえる
【国家2種 公務員】 国2種 特許庁→弁理もらえる

弁護士法に「弁護士は当然、行書、税理、弁理、もらえる」

日本最大級の人事ポータル、HR総研によると、2016年3月卒業者採用において47%の企業が 重点的に採用したい大学としてWKMARCHを挙げたという。このWKMARCHとは早稲田大学、慶応大学、明治大学 
青山学院大学  立教大学 中央大学 法政大学のローマ字の各頭文字をとったもの。
類は友を呼ぶ まさにその通りで、 人間性に溢れた質の高い社交をするためにも 学歴を積んだ方がよい ビルゲイツやザッカーバーグと対等に社交しようと思ったら 大金持ちにならないといけないのはもちろん 一流大学に入学を認められるに相応する教養が必要
高学歴の世界は哺乳類の世界 低学歴の世界は爬虫類の世界

141 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 01:14:00.66 ID:jb9JzQ1T.net
【難易度ポジション 及び 試験合格と新卒価値の対応 2018】

司法試験=日大法、中大法、明大法、早大法、私大文系ばっかり

会計士= 慶大商、明大商、早大商、私大文系ばっかり

不動産鑑定士=私大文系 ばっかり

------<<3大国家資格>>>>>---------------上位難関ブランド大の壁

------<<3大国家資格>>>>>---------------



技術士=私大理系ばっかり

一級建築士=日大理工

歯科医師=私大歯ばっかり

薬剤師=私大薬ばっかり

---------------------------中堅大学・資格と下位大学・資格の境目

司法書士=日大、私文系ばっかり

税理士=私大文系ばっかり

弁理士= 日大

行政書士=日大

宅建士=日大

社会保険労務士=日大

142 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 11:09:47.35 ID:FsgxAIL3.net
日本最大級の人事ポータル、HR総研によると、2016年3月卒業者採用において47%の企業が 重点的に採用したい大学としてWKMARCHを挙げたという。このWKMARCHとは早稲田大学、慶応大学、明治大学 
青山学院大学  立教大学 中央大学 法政大学のローマ字の各頭文字をとったもの。
類は友を呼ぶ まさにその通りで、 人間性に溢れた質の高い社交をするためにも 学歴を積んだ方がよい ビルゲイツやザッカーバーグと対等に社交しようと思ったら 大金持ちにならないといけないのはもちろん 一流大学に入学を認められるに相応する教養が必要
高学歴の世界は哺乳類の世界 低学歴の世界は爬虫類の世界

143 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 08:26:10.19 ID:NzMkfsnF.net
同世代を男女100人の村で表すと

大卒30人 (内訳 東大一橋0人 旧帝1人 早慶マーチレベル3人 日東駒専レベル8人  その他私大13人
短大卒10人
専門卒20人
高卒35人 
中卒5人

大学受験にかかる時間は
物理は700時間、化学は暗記量が多いから800時間
生物は400時間でなんとかなる
でも英語は中学も含めて6000時間、数学は中学も含めて9000時間と言われてる
ちなみに理系数学は中学も含めて12000時間
大学志願者数は18歳人口が205万人となった1992年に92万人とピークを迎え、その後年々減少。2012年には66万人になり、20年で26万人も減った
国立大医+東大+京大+一橋大東工大+その他5つの地方旧帝大合計10,000人となります
この1万人が約130万人近い大学入試受験生中の上位1/130(0.70%=標準正規分布表の偏差値78.3位置に相当)に入る超優秀層

144 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 10:50:58.76 ID:mfyRrwq2.net
学歴至上主義

145 :名無し検定1級さん:2018/09/11(火) 01:48:06.19 ID:45BAd32y.net
高学歴の世界は哺乳類の世界 低学歴の世界は爬虫類の世界

146 :名無し検定1級さん:2018/09/11(火) 02:02:31.73 ID:O/v/bVR8.net
資格以外じゃないよ
大事なのは高度な知恵
知恵者って案外、どの会社でも重宝されるからね

147 :名無し検定1級さん:2018/09/11(火) 11:21:29.35 ID:d8HrRnMx.net
学歴は能力の証明
資格は趣味の世界

148 :名無し検定1級さん:2018/09/12(水) 10:17:08.72 ID:S8k/0V/x.net
【S】 東大 日大
【AAA】
【AA】 一橋東工 東京医科歯科大 京都 
【A】 北海道 東北 筑波千葉横国 名古屋 九州
【BBB】東京外大
【BB】 早稲田 明治慶應  大東亜共同宣言(大東文化 東洋 亜細亜)
【B】 埼玉 首都大 電気通信 東京農工 御茶乃水 上智 
【CCC】横浜市立 東京学芸 新潟 金沢 神戸 大阪 岡山 広島 熊本
【CC】岩手 山形 信州 東京海洋 愛知県立 名古屋市立 京都府立 大阪府立 大阪市立 中央 立教 理科大
【C】弘前 秋田 福島 宇都宮 群馬 山梨 茨城 富山 名古屋工業 京都工芸繊維 青山学院  
【DDD】北海道教育 室蘭工業 北見工業 帯広畜産 小樽商科 静岡 滋賀 気象 防衛 関西学院 関西 同志社 立命館 学習院 津田塾
【DD】 高経 都留 和歌山 静岡県立 兵庫県立 岐阜  神戸市外国語 九州工業  北九州  東海  法政 武蔵  専修   成蹊 成城 
【D】島根 鳥取 下関市立 県立広島 長崎県立 香川 三重大 山口 鹿児島 徳島 愛媛 中京 北海学園 中部  東北学院 明治学院 南山 西南学院 甲南 龍谷
【D-】 福井 高知 琉球 佐賀 宮崎 大分 獨協  芝浦工業 近畿
【E】鳴門教育 鹿屋体育 駒澤 京都産業 愛知 福岡 広島修道 松山 東京電機 関東学院
【F】 東京経済 玉川 愛知学院 北星学園 大阪経済 大阪電気通信 明星 帝京 東京国際 石巻専修・流通経済・足利工業・上武・
尚美学園・聖学院・日本工業・中央学院・桐蔭横浜・東京情報・神奈川工科 ・湘南工科・横浜商科・山梨学院・流通科学 ・城西国際・西武文理
共栄・平成国際・東海学園、豊橋創造、、九州国際、名桜、西武文理、高岡法科、岐阜経済、愛知産業、
九州ルーテル学院、尚絅、九州共立、高松、四国学院、苫小牧駒沢、桜花学園、倉敷芸術科学、くらしき作陽、
比治山、帝京平成、 プール学院、大阪明浄、南大阪、福山平成

149 :名無し検定1級さん:2018/09/13(木) 01:03:53.56 ID:r8EmEz8L.net
難易度

司法試験=日大法、中大法、明大法、早大法、私大文系ばっかり

会計士= 慶大商、明大商、早大商、私大文系ばっかり

不動産鑑定士=私大文系 ばっかり

------<<3大国家資格>>>>>---------------上位難関ブランド大の壁

------<<3大国家資格>>>>>---------------



技術士=私大理系ばっかり

一級建築士=日大理工

歯科医師=私大歯ばっかり

薬剤師=私大薬ばっかり

---------------------------中堅大学・資格と下位大学・資格の境目

司法書士=日大、私文系ばっかり

税理士=私大文系ばっかり

弁理士= 日大

行政書士=日大

宅建士=日大

社会保険労務士=日大

150 :名無し検定1級さん:2018/09/17(月) 01:20:57.23 ID:WtlK8BlV.net
大卒資格が最強

151 :名無し検定1級さん:2018/09/17(月) 15:54:54.24 ID:r5lEzca+.net
医学部医学科の大学格付けランキング

S+ 東京大学(理科三類) 
S- 東京医科歯科大学
   京都大学

A+ 北海道大学 東北大学 千葉大学 名古屋大学 大阪大学 九州大学
A- 新潟大学 金沢大学 岡山大学  

B+  筑波大学 長崎大学 熊本大学

--------------- 東大(理一・理二)の壁 ---------------

B-  信州大学 神戸大学 広島大学

--------------- 京大東工大の壁 ---------------

C+ 山形大学 山梨大学 富山大学 群馬大学 横浜市立大学 名古屋市立大学  大阪市立大学 府立医科大学 国際医療福祉大学 慶応義塾大学 東北医科薬科大学 東京慈恵会医科大学 日本医科大学  順天堂大学

C 札幌医科大学 旭川医科大学 秋田大学 福島県立医科大学 弘前大学 浜松医科大学  岐阜大学 三重大学 和歌山県立医科大学 奈良県立医科大学 自治医科大学 産業医科大学 防衛医科大学校

C- 岩手医科大学 福井大学  日本大学 昭和大学 大阪医科大学 滋賀医科大学 関西医科大学

--------------- 早慶理工の壁 ---------------
D+  鳥取大学 山口大学 徳島大学 香川大学 愛媛大学  鹿児島大学 
D- 島根大学 高知大学 佐賀大学 大分大学 宮崎大学 琉球大学 東邦大学 東京医科大学

E+ 東京女子医科大学 東海大学 埼玉医科大学 北里大学 杏林大学 帝京大学 金沢医科大学
E- 独協医科大学  藤田保健衛生大学 

F 聖マリアンナ医科大学 愛知医科大学 兵庫医科大学 川崎医科大学 近畿大学 福岡大学 久留米大学

152 :名無し検定1級さん:2018/09/18(火) 14:46:55.39 ID:2TfwHgE2.net
低学歴が頑張って取れる資格なんて普通の学歴の奴ならそこそこ勉強して簡単に取れるんだよな

153 :名無し検定1級さん:2018/09/18(火) 23:00:59.14 ID:YiA6S8Ig.net
学歴は能力の証明
資格は趣味の世界

154 :名無し検定1級さん:2018/09/21(金) 07:36:51.37 ID:58PHeD49.net
日本最大級の人事ポータル、HR総研によると、2016年3月卒業者採用において47%の企業が 重点的に採用したい大学としてWKMARCHを挙げたという。このWKMARCHとは早稲田大学、慶応大学、明治大学 
青山学院大学  立教大学 中央大学 法政大学のローマ字の各頭文字をとったもの。
類は友を呼ぶ まさにその通りで、 人間性に溢れた質の高い社交をするためにも 学歴を積んだ方がよい ビルゲイツやザッカーバーグと対等に社交しようと思ったら 大金持ちにならないといけないのはもちろん 一流大学に入学を認められるに相応する教養が必要
高学歴の世界は哺乳類の世界 低学歴の世界は爬虫類の世界

155 :名無し検定1級さん:2018/09/23(日) 11:02:49.95 ID:pl8eGz5A.net
医薬理工ランキング
SS:ノーベル医学賞
S:医学博士・理博・工学博士(東大博士、京大博士、東工大博士、MIT博士、スタンフォードPh.D)
69:東大医師 医学部入試・医学部6年間・医師免許・合計20000時間必要
理系の秀才はみな医学部に行くのか? ttp://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/51657517.html
65: (((((((医学部入試>>医師国家試験 ))))))))))
63:薬剤師+難関大薬学部入試
62  アクチュアリー  司法試験(早慶明大卒前提)
60:技術士 国家公務員1種(商工省官僚)
59:1級建築士(一位日大理工 )   国家公務員1種(理工・農) 会計士(早慶明卒前提)
昇降機検査資格者
特殊建築物調査資格者
建築物環境衛生管理技術者
設備管理士
1級建築施工管理技士
建築積算資格者
56:司法書士(高卒多い)
54:税理士
52:弁理士
ダム水路主任技術者
1級土木施工管理技士

【国家2種公務員】 国2種法務局→司法書士もらえる
【国家2種公務員】 税務署→税理もらえる
【国家2種 公務員】 国2種 特許庁→弁理もらえる

弁護士法に「弁護士は当然、行書、税理、弁理、もらえる」

156 :名無し検定1級さん:2018/09/24(月) 00:52:12.32 ID:bo7fmNul.net
【難易度ポジション 及び 試験合格と新卒価値の対応 2018】

司法試験=日大法、中大法、明大法、早大法、私大文系ばっかり

会計士= 慶大商、明大商、早大商、私大文系ばっかり

不動産鑑定士=私大文系 ばっかり

------<<3大国家資格>>>>>---------------上位難関ブランド大の壁

------<<3大国家資格>---------

157 :名無し検定1級さん:2018/09/24(月) 08:29:32.53 ID:kML4IqTq.net
【難易度ポジション 及び 試験合格と新卒価値の対応 2018】

司法試験=日大法、中大法、明大法、早大法、私大文系ばっかり

会計士= 慶大商、明大商、早大商、私大文系ばっかり

不動産鑑定士=私大文系 ばっかり

------<<3大国家資格>>>>>---------------上位難関ブランド大の壁

------<<3大国家資格>>>>>---------------



技術士=私大理系ばっかり

一級建築士=日大理工

歯科医師=私大歯ばっかり

薬剤師=私大薬ばっかり

---------------------------中堅大学・資格と下位大学・資格の境目

司法書士=日大、私文系ばっかり

税理士=私大文系ばっかり

弁理士= 日大

行政書士=日大

宅建士=日大

社会保険労務士=日大

158 :名無し検定1級さん:2018/09/25(火) 14:24:17.11 ID:XpZLcZQr.net
学歴は能力の証明
資格は趣味の世界

159 :名無し検定1級さん:2018/09/26(水) 05:43:43.65 ID:zr6Z4maW.net
同世代を男女100人の村で表すと

大卒30人 (内訳 東大一橋0人 旧帝1人 早慶マーチレベル3人 日東駒専レベル8人  その他私大13人
短大卒10人
専門卒20人
高卒35人 
中卒5人

大学受験にかかる時間は
物理は700時間、化学は暗記量が多いから800時間
生物は400時間でなんとかなる
でも英語は中学も含めて6000時間、数学は中学も含めて9000時間と言われてる
ちなみに理系数学は中学も含めて12000時間
大学志願者数は18歳人口が205万人となった1992年に92万人とピークを迎え、その後年々減少。2012年には66万人になり、20年で26万人も減った
国立大医+東大+京大+一橋大東工大+その他5つの地方旧帝大合計10,000人となります
この1万人が約130万人近い大学入試受験生中の上位1/130(0.70%=標準正規分布表の偏差値78.3位置に相当)に入る超優秀層

160 :名無し検定1級さん:2018/09/27(木) 01:09:14.62 ID:wYiwKSIW.net
学歴社会だから

161 :名無し検定1級さん:2018/09/27(木) 02:07:47.97 ID:4U7uJKxe.net
ヒカキンの年収が10億超え!?明石家さんま・坂上忍も驚愕の総資産とは??
https://logtube.jp/variety/28439
【衝撃】ヒカキンの年収・月収を暴露!広告収入が15億円超え!?
https://nicotubers.com/yutuber/hikakin-nensyu-gessyu/
HIKAKIN(ヒカキン)の年収が14億円!?トップYouTuberになるまでの道のりは?
https://youtuberhyouron.com/hikakinnensyu/
なぜか観てしまう!!サバイバル系youtuberまとめ
http://tokyohitori.hatenablog.com/entry/2016/10/01/102830
あのPewDiePieがついに、初心YouTuber向けに「視聴回数」「チャンネル登録者数」を増やすコツを公開!
http://naototube.com/2017/08/14/for-new-youtubers/
27歳で年収8億円 女性ユーチューバー「リリー・シン」の生き方
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170802-00017174-forbes-bus_all
1年で何十億円も稼ぐ高収入ユーチューバー世界ランキングトップ10
https://gigazine.net/news/20151016-highest-paid-youtuber-2015/
おもちゃのレビューで年間12億円! 今、話題のYouTuberは6歳の男の子
https://www.businessinsider.jp/post-108355
彼女はいかにして750万人のファンがいるYouTubeスターとなったのか?
https://www.businessinsider.jp/post-242
1億円稼ぐ9歳のYouTuberがすごすぎる……アメリカで話題のEvanTubeHD
https://weekly.ascii.jp/elem/000/000/305/305548/
専業YouTuberがYouTubeでの稼ぎ方具体的に教えます。ネタ切れしない方法は〇〇するだけ。
https://www.youtube.com/watch?v=Co9a9fHfReo
YouTubeで稼げるジャンルは〇〇動画です。YouTube講座
https://www.youtube.com/watch?v=_Nps8xb5czQ

162 :名無し検定1級さん:2018/09/27(木) 11:18:55.10 ID:K9Z21qSm.net
【難易度ポジション 及び 試験合格と新卒価値の対応 2018】
------<<3大国家資格>>>>>---------------
司法試験=日大法、中大法、明大法、早大法、私大文系ばっかり

会計士= 慶大商、明大商、早大商、私大文系ばっかり

不動産鑑定士=私大文系 ばっかり

------<<3大国家資格>>>>>---------------上位難関ブランド大の壁

------<<3大国家資格>>>>>---------------



技術士=私大理系ばっかり

一級建築士=日大理工

歯科医師=私大歯ばっかり

薬剤師=私大薬ばっかり

---------------------------中堅大学・資格と下位大学・資格の境目

司法書士=日大、私文系ばっかり

税理士=私大文系ばっかり

弁理士= 日大

行政書士=日大

宅建士=日大

社会保険労務士=日大

163 :名無し検定1級さん:2018/10/01(月) 01:48:05.00 ID:ZgZWVD7/.net
医薬理工ランキング
SS:ノーベル医学賞
S:医学博士・理博・工学博士(東大博士、京大博士、東工大博士、MIT博士、スタンフォードPh.D)
69:東大医師 医学部入試・医学部6年間・医師免許・合計20000時間必要
理系の秀才はみな医学部に行くのか? ttp://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/51657517.html
65: (((((((医学部入試>>医師国家試験 ))))))))))
64:
63:薬剤師+難関大薬学部入試
62  アクチュアリー  司法試験(早慶明大卒前提)
60:技術士 国家公務員1種(商工省官僚)
59:1級建築士(一位日大理工 )   国家公務員1種(理工・農) 会計士(早慶明卒前提)
昇降機検査資格者
特殊建築物調査資格者
建築物環境衛生管理技術者
設備管理士
1級建築施工管理技士
建築積算資格者
56:司法書士(高卒多い)
54:税理士
52:弁理士
ダム水路主任技術者
1級土木施工管理技士

【国家2種公務員】 国2種法務局→司法書士もらえる
【国家2種公務員】 税務署→税理もらえる
【国家2種 公務員】 国2種 特許庁→弁理もらえる

「弁護士は当然、行書、税理、弁理、もらえる」

日本最大級の人事ポータル、HR総研によると、2016年3月卒業者採用において47%の企業が 重点的に採用したい大学としてWKMARCHを挙げたという。このWKMARCHとは早稲田大学、慶応大学、明治大学 
青山学院大学  立教大学 中央大学 法政大学のローマ字の各頭文字をとったもの。
類は友を呼ぶ まさにその通りで、 人間性に溢れた質の高い社交をするためにも 学歴を積んだ方がよい ビルゲイツやザッカーバーグと対等に社交しようと思ったら 大金持ちにならないといけないのはもちろん 一流大学に入学を認められるに相応する教養が必要
高学歴の世界は哺乳類の世界 低学歴の世界は爬虫類の世界

164 :名無し検定1級さん:2018/10/01(月) 10:09:14.74 ID:mJyE7/yu.net
学歴最強

165 :名無し検定1級さん:2018/10/02(火) 09:13:36.76 ID:VPiCHaB0.net
学歴は能力の証明
資格は趣味の世界

166 :名無し検定1級さん:2018/10/02(火) 18:53:33.04 ID:e48eenk3.net
ぼくは九州国際大学!

167 :名無し検定1級さん:2018/10/03(水) 01:29:41.43 ID:w/ZYcyOo.net
すげーじゃん

168 :名無し検定1級さん:2018/10/04(木) 11:39:37.23 ID:lfVxKDu6.net
学歴最強

169 :名無し検定1級さん:2018/10/04(木) 22:44:15.22 ID:r9WEOOzr.net
Sランク資格1〜2個、またはAランク資格2〜3個で
地帝文系、早慶文系に匹敵できるかどうかってところだな。
ただし、学歴は年数が経てば経つほど価値は低下するため、相対的に資格が有利になる。
東大級は別格。

170 :名無し検定1級さん:2018/10/05(金) 01:40:57.48 ID:CcVfP+mZ.net
学歴社会

171 :名無し検定1級さん:2018/10/06(土) 11:05:04.04 ID:EbqjizcW.net
資格で専門的にいきたいならいいんだけどなw
社長とか頭取とかになろうってことならゼネラリストでいかないとなw

172 :名無し検定1級さん:2018/10/08(月) 02:34:49.29 ID:B+7TA3cd.net
旧帝大学

173 :名無し検定1級さん:2018/10/08(月) 06:39:58.65 ID:sOQ9YPCE.net
このスレの住人は難治性アスペルガーだね。他に潜む精神障害の合併症も気になる。バセドー病も考えられるよな。可哀想に苦しいだろうな。

174 :名無し検定1級さん:2018/10/08(月) 08:35:47.32 ID:T+LOzAPS.net
低学歴は一生底辺、可哀相に

175 :名無し検定1級さん:2018/10/09(火) 01:10:07.36 ID:TnzYiK0G.net
同世代を男女100人の村で表すと

大卒30人 (内訳 東大一橋0人 旧帝1人 早慶マーチレベル3人 日東駒専レベル8人  その他私大13人
短大卒10人
専門卒20人
高卒35人 
中卒5人

大学受験にかかる時間は
物理は700時間、化学は暗記量が多いから800時間
生物は400時間でなんとかなる
でも英語は中学も含めて6000時間、数学は中学も含めて9000時間と言われてる
ちなみに理系数学は中学も含めて12000時間
大学志願者数は18歳人口が205万人となった1992年に92万人とピークを迎え、その後年々減少。2012年には66万人になり、20年で26万人も減った
国立大医+東大+京大+一橋大東工大+その他5つの地方旧帝大合計10,000人となります
この1万人が約130万人近い大学入試受験生中の上位1/130(0.70%=標準正規分布表の偏差値78.3位置に相当)に入る超優秀層

176 :名無し検定1級さん:2018/10/09(火) 06:03:08.42 ID:gymKzt3Y.net
>>174
でも宝くじで数億円ゲットできれば一生底辺じゃないんじゃない

177 :名無し検定1級さん:2018/10/10(水) 00:20:31.19 ID:gg2HEX/x.net
あたらない

178 :名無し検定1級さん:2018/10/10(水) 11:28:39.19 ID:RwsNdPk1.net
学歴は能力の証明
資格は趣味の世界

179 :名無し検定1級さん:2018/10/11(木) 02:54:28.04 ID:9U88xU8A.net
学歴こそ最強

180 :名無し検定1級さん:2018/10/12(金) 01:42:26.39 ID:hYu5I4Wu.net
学歴社会だからな。

181 :名無し検定1級さん:2018/10/13(土) 02:16:17.52 ID:EoUpNKRO.net
旧帝

182 :名無し検定1級さん:2018/10/13(土) 07:40:17.73 ID:OB0V0JY4.net
よい歳して学歴であれこれ悩まなくて済んでよかったわ

183 :名無し検定1級さん:2018/10/13(土) 11:41:36.65 ID:l8kOiY3v.net
底辺学歴は嫌だな

184 :名無し検定1級さん:2018/10/14(日) 00:27:02.00 ID:37Z7TXpD.net
偏差値低さは人徳や知性の低さに繋がると思うのは偏見でしょうか?

185 :名無し検定1級さん:2018/10/14(日) 11:24:02.33 ID:KUJYVRQB.net
「私は受験で慶應の附属中学に入りましたが、それなりに勉強はできるほうでした。でも中学に
入ったら勉強そっちのけでスポーツ三昧。私だけではなく小学校からエスカレーターで上がって
きた生徒も毎日遊びまくっている人が多く、大学受験して入った友人とは明らかに学力差があります。

186 :名無し検定1級さん:2018/10/14(日) 16:13:08.87 ID:Hlqo46iP.net
私大文系は生き恥だな

187 :名無し検定1級さん:2018/10/15(月) 13:19:04.05 ID:qbx2X44p.net
学歴社会だから。

188 :名無し検定1級さん:2018/10/16(火) 02:16:56.29 ID:RqK5yptZ.net
旧帝国大学

189 :名無し検定1級さん:2018/10/18(木) 00:46:57.28 ID:MjzmfCXK.net
学歴は能力の証明
資格は趣味の世界

190 :名無し検定1級さん:2018/10/18(木) 02:56:59.04 ID:MjzmfCXK.net
・出身高校は?
・大学、学部は?
・大学院の研究内容は?
・インパクトファクターは?
・現在の仕事満足度は?

191 :名無し検定1級さん:2018/10/18(木) 03:28:45.99 ID:MjzmfCXK.net
研究会や学会への参加経験も論文誌での掲載経験もないのに高学歴名乗るな

192 :名無し検定1級さん:2018/10/18(木) 23:53:04.91 ID:svFvkcGu.net
高卒

193 :名無し検定1級さん:2018/10/19(金) 00:29:39.76 ID:rHEjdJjb.net
 学歴社会。
https://www.youtube.com/watch?v=Cvgm9fApzZU

194 :名無し検定1級さん:2018/10/19(金) 09:41:22.82 ID:cR9wjzFM.net
だから低学歴なんだろう 学歴は一生ついてまわる 出世の際にも 部長や役員、社長に低学歴がいないだろう

学閥の王者「三田会」 h ttps://www.youtube.com/watch?v=JPCIJ31SrOU

h ttp://dw.diamond.ne.jp/mwimgs/9/a/-/img_9a8cff3acb9df159aed6992ee378ae971162734.jpg


これほど学歴を振りかざせるからみんな必死になって勉強するんやで

学歴低いやつは素材が悪いんだよ

地頭の良さは出身高校で見ろ

努力量は出身大学で見ろ

195 :名無し検定1級さん:2018/10/19(金) 22:59:23.76 ID:ot6Sff4Z.net
同世代を男女100人の村で表すと

大卒30人 (内訳 東大一橋0人 旧帝1人 早慶マーチレベル3人 日東駒専レベル8人  その他私大18人
短大卒10人
専門卒20人
高卒35人 
中卒5人

大学受験にかかる時間は
物理は700時間、化学は暗記量が多いから800時間
生物は400時間でなんとかなる
でも英語は中学も含めて6000時間、数学は中学も含めて9000時間と言われてる
ちなみに理系数学は中学も含めて12000時間
大学志願者数は18歳人口が205万人となった1992年に92万人とピークを迎え、その後年々減少。2012年には66万人になり、20年で26万人も減った
国立大医+東大+京大+一橋大東工大+その他5つの地方旧帝大合計10,000人となります
この1万人が約130万人近い大学入試受験生中の上位1/130(0.70%=標準正規分布表の偏差値78.3位置に相当)に入る超優秀層

196 :名無し検定1級さん:2018/10/20(土) 01:14:25.50 ID:EBBL/X9B.net
偏差値83

197 :名無し検定1級さん:2018/10/20(土) 13:24:06.63 ID:TS7RjlAa.net
ht tps://www.youtube.com/watch?v=Cvgm9fApzZU

だから低学歴なんだろう 学歴は一生ついてまわる 出世の際にも 部長や役員、社長に低学歴がいないだろう

学閥の王者「三田会」 ht tps://www.youtube.com/watch?v=JPCIJ31SrOU

ht tp://dw.diamond.ne.jp/mwimgs/9/a/-/img_9a8cff3acb9df159aed6992ee378ae971162734.jpg


これほど学歴を振りかざせるからみんな必死になって勉強するんやで

学歴低いやつは素材が悪いんだよ

地頭の良さは出身高校で見ろ

努力量は出身大学で見ろ

198 :名無し検定1級さん:2018/10/20(土) 19:02:23.85 ID:DAnCbgFa.net
確かに低学歴ほど資格持ってるな 資格では学歴はひっくり返せない 東大とかの高学歴だと安っぽい資格取ったら逆に学歴に傷が付くからな
東大医学部6年生の医師国家試験合格率が低いのは資格へのモチべが低いから 東大薬学部生も薬剤師資格へのモチベーションは低い

総レス数 797
467 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200