2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【通称】建築物環境衛生管理技術者 92棟目【ビル管】

1 :名無し検定1級さん:2018/06/05(火) 08:24:40.48 ID:Q4+m+obv.net
試験日程
申込み:5月上旬〜
試験日:10月上旬の日曜日
発表日:11月上旬

【合格率】
平成27年度 18.9%
平成28年度 28.4%
平成29年度 13.6%

前スレ
【通称】建築物環境衛生管理技術者 91棟目【ビル管】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1524318124/

2 :名無し検定1級さん:2018/06/05(火) 09:14:47.73 ID:t7o7qxb5.net
うんこ

3 :名無し検定1級さん:2018/06/05(火) 09:25:43.80 ID:0IKhyQhI.net
新参者です
ネットの受験支援サイト
お勧めありますか?
(無料のサイトでW)

4 :名無し検定1級さん:2018/06/05(火) 14:02:20.78 ID:kbXeo0AB.net
問題数の少ないねずみ鬼門。空調は捨てても4割取れる

5 :名無し検定1級さん:2018/06/06(水) 10:48:27.95 ID:VYhG2/Ki.net
勉強しているが常識的な問題が多いというか地味な試験だなー
実務経験証明書を会社が書いてくれるかどうかが勝負だ

6 :名無し検定1級さん:2018/06/06(水) 15:07:05.42 ID:tfRT6WRI.net
>>3
トミージージー

7 :名無し検定1級さん:2018/06/06(水) 17:01:28.92 ID:+SBD4L6/.net
テンプレ頼む

8 :名無し検定1級さん:2018/06/06(水) 17:17:50.68 ID:qsknih5q.net
トミジーさんに頼ってみます

9 :名無し検定1級さん:2018/06/06(水) 17:34:35.42 ID:A5zouDGf.net
ビル管ほっとDBは去年からホームページの更新がされていません。

対策も29年対策 でとまっております。
管理人がホームページ放置状態なので
お勧めサイトから外してもいいと思いますよ。

10 :名無し検定1級さん:2018/06/06(水) 18:04:49.44 ID:LS45tMh1.net
AIを超える衝撃の一手が飛び出した。

藤井七段は終盤、AIの評価で「悪手」とされた手を選択。さらに76手目に飛車を切り捨てるという衝撃の一手を放ち、観戦していた棋士たちの度肝を抜いた。

AIの読みをも上回る恐るべき読み筋に

「強すぎる!」という驚嘆の声が上がった。

11 :名無し検定1級さん:2018/06/06(水) 18:56:10.29 ID:A8QefD6m.net
さっきなにげに家の畳を見たらネズミのウンコが落ちてた
こんな俺も立派な試験合格の建築物環境衛生管理技術者だぜw

12 :名無し検定1級さん:2018/06/06(水) 19:52:13.73 ID:WewPI/NV.net
設計給水量覚えるの無理ポだわ。
捨ててもいいよね?

13 :名無し検定1級さん:2018/06/06(水) 20:00:52.58 ID:PJPOUu1g.net
>>12
いいよ。

14 :名無し検定1級さん:2018/06/06(水) 20:03:49.61 ID:qxrSgYrY.net
前スレで講釈じじぃが書いた発狂レスを貼っておく。

986 名無し検定1級さん 2018/06/06(水) 00:51:03.97 d
視野狭窄で、ビル管はあり余ってるから電験3種持っていれば充分とか言っている奴がいるが、
電気主任技術者制度っていうのは段階的に規制緩和が続いているのは知っているかな。
理由としては資格者の確保が事業主にとって大きな負担である事や電気設備の信頼度向上によるものだが、
いよいよ平成25年には電気主任技術者の兼任要件緩和に関する改正があった。
要するに資格者が少ないからといって保安上やたらと増やす事ができないわけで、
それなら少ないなりに規制を緩和するしかないというのが経産省の判断。

逆に特定建築物に関しては規制強化の動きがあることは知っているかな。
理由としては環境の向上目的に尽きる。それだけ中規模ビルの管理が杜撰なわけだが、いずれ特定建築物は2,000平米以上になるだろうという話も出ている。
現に、エネ管持ってる奴なら知っているだろうが、省エネ法では2,000平米以上は第一種特定建築物だし、バリアフリー法でも2,000平米以上が認定特定建築物だ。
それらに倣う動きがあっても何ら不思議ではない。
何より、講習受講で資格者を増やす事ができるという点においても躊躇なく規制強化に踏み切れる。
電気主任技術者も電認という手段はあるが、流石に誰でもというわけではないからな。

要するに、流れ的には電験は希少性が薄れビル管は希少性が高まる可能性が高いというわけだ。
電験持ってりゃ充分とか言ってる奴は、もう少し広い視野を持ったほうがいいぞ。

15 :名無し検定1級さん:2018/06/06(水) 20:13:50.01 ID:A8QefD6m.net
俺ビル管と電験3種持ってて残業が無い月だと手取り約14万
因みに痴呆のビル面
あー給料のいい会社に転職(転籍?)してー

16 :名無し検定1級さん:2018/06/06(水) 20:16:28.18 ID:EICPjFV1.net
>>14
また発狂してくるぞ、あいつ何年も粘着してるらしいからな
どうせ、ビル管で満足して努力を怠ってる下っ端だろうけど

17 :名無し検定1級さん:2018/06/06(水) 20:39:14.79 ID:FZojFou/.net
>>15
他の社員もみんな安い会社なの?

18 :名無し検定1級さん:2018/06/06(水) 20:39:50.52 ID:ujS/kpGi.net
過去問解いてると、普段なにげに使ってる空調って奥がふかいんだなぁと感じた

19 :名無し検定1級さん:2018/06/06(水) 20:59:16.48 ID:ryTFgy97.net
■FAQ
Q:建築物環境衛生管理技術者(通称、「ビル管理技術者」「ビル管理士」)とは?
A:ビルメンテナンスの総合監督者の資格です。選任されれば施設内管理における
 事実上の最高実力者になれます。

Q:この資格と第三種電気主任技術者(電験三種)のどちらを先に取るべきですか?
A:断然、この資格をおすすめします。電験三種に比較した利点は、
1.難しい数学や応用力はあまり必要なく記憶力で合格も可能(逆に記憶力が悪い人は難しい)
2.内容が実務に近く実践で役立つ。保健所等の立入でも勉強した知識が直接役立つ
3.ビルメン会社での昇進、昇格、資格手当、転職等の待遇は電験三種同等
4.実務経験が国家によって証明される(実務が受験要件)
5.都市部では資格者が不足気味で選任されやすい(選任者はクビになりにくい)
6.現場責任者はほぼ確実、努力次第で所長や本社の技術管理部門の管理職にもなれる
7.+コミュ力でビルマネなどのホワイトカラー職への転職も可能
8.施設内で責任の及ぶ範囲は電験よりも圧倒的に広いが罰則はかなり緩い
9.環境衛生総合管理業、空気環境測定業、建物清掃業等の登録条件になっている
10.職業訓練指導員試験の3学科(実技以外)のうち2学科の免除が得られる
11.合格発表は日本の行政の中心地・東京霞ヶ関の本省において行われる
12.免状に現職大臣の名前が記載されるなど

20 :名無し検定1級さん:2018/06/06(水) 20:59:41.91 ID:ryTFgy97.net
■試験概要、問い合わせ
公益財団法人 日本建築衛生管理教育センター
http://jahmec.or.jp/kokka/index.html#k04

21 :名無し検定1級さん:2018/06/06(水) 21:00:07.14 ID:ryTFgy97.net
■FAQ
Q:よい勉強法は?
A:過去問6年分(1080問)をほぼ完璧に(各選択肢についても理解して
  9割以上出来るように)すると合格出来る・・・という報告が多いです。

Q:どうしても参考書で勉強したいです。どれがお勧めですか?
A:試験を実施しているセンターが講習用テキスト『建築物の環境衛生管理』
  を出しています(古い通称は「青本」)。
  例年、ここから多くが出題されているようです。特に新問、珍問?の類、
  図表問題等はこのテキストに基づくものが多いです。
  量がたいへん多いので辞書のように利用するとよいでしょう。
  苦手科目の補強には効果があります

22 :名無し検定1級さん:2018/06/06(水) 21:00:36.06 ID:ryTFgy97.net
■参考サイト

ビル管理士総合情報.com
http://takeharu.lolipop.jp/index.html

ビル管独学チャレンジノート
http://tomygg.moo.jp/

ビル管ほっとDB ※昨年より更新なし
http://birukanhotdb.jimdo.com/

YAKU-TIK 建築物環境衛生管理技術者まとめ
http://sites.google.com/a/yakugaku-tik.com/billkanri/

23 :名無し検定1級さん:2018/06/06(水) 21:01:42.36 ID:ryTFgy97.net
>>1

24 :名無し検定1級さん:2018/06/06(水) 21:04:53.50 ID:ryTFgy97.net
>>14 >>16
おまえらのプライドを傷つけた私怨か何かしらんけど、
本当に下らない人間だな。精神年齢も知能も低いだろ。

25 :名無し検定1級さん:2018/06/06(水) 21:14:58.00 ID:LS45tMh1.net
自分のビルメン会社は地元では大手企業に入る

毎年、数百人のビル管講習の定員が一杯になる事が、何よりビル管理士の需要の高さを物語る

若手もビル管を試験で取得する人間は皆無だ

工業高校卒業の若手を育てて、ビル管講習に送るパターン

もちろん本社採用組の若手のみ

26 :名無し検定1級さん:2018/06/06(水) 21:17:56.90 ID:LS45tMh1.net
自分は本社採用組と違い現場採用組

もちろんビル管講習など永遠に夢物語

ガムシャラに試験突破しか道がない

27 :名無し検定1級さん:2018/06/06(水) 21:19:00.28 ID:ryTFgy97.net
>>15
名義を使っててそれなら自分を安売りしすぎ。実に勿体ない。
とはいえ、地方じゃ転職するにしても需要が少ないだろうから選択の余地が限られるだろうね。
個人の事情が分からんから勝手な事を言って申し訳ないけど、価値を見い出せて貰えないなら、価値をより高く見い出せて貰える会社を探すしかない。
まだ若くて独り身なら人材登録でもして、いっそ首都圏に出てくるというのも一つの手段だとは思うよ。

28 :名無し検定1級さん:2018/06/06(水) 21:21:34.58 ID:LS45tMh1.net
昨日の「模擬試験」結果報告

初見平成17年度

午前69点 午後77点 合計146点

自己目標の150点超に、なかなか届かない!

約2年勉強しているが、なかなか点数が伸びない。

ビル管試験の範囲の広さには辟易する!

29 :名無し検定1級さん:2018/06/06(水) 21:32:29.20 ID:EICPjFV1.net
ほら、またうざいコンビが来たぞw

30 :名無し検定1級さん:2018/06/06(水) 21:40:07.81 ID:LS45tMh1.net
>>29

君は可哀想

講習に行けない底辺負け組

31 :名無し検定1級さん:2018/06/06(水) 21:53:47.58 ID:ryTFgy97.net
>>12

事務所 : 7.5L〜11.5L/(人・日)
住宅・ホテル : 75L〜150L/(人・日)
病院 : 150L〜200L/(人・日)
飲食店 : 30L〜70L/(u・日)、3.1L〜16L/食
-------------------------------------
まず、1日1人あたりの設計給水量だが、

住宅・ホテルなどは75L〜150L ←これを基準に覚える。

事務所はその10分の1くらい。炊事洗濯風呂がないからな。

病院は150L〜200Lだから住宅より逆に少し多い。入院棟なんてホテルと一緒だし、それ以外にも清潔を保つのに水を使うからな。

飲食店は1日1平米あたり30L〜70L。1人あたりではなく面積あたりというのがポイントだな。(1食あたりという計算法もあるが大体10分の1だ)

出るとしたらこの辺だろうから、これだけ押さえておくといいよ。
75〜150なら空環の測定高と同じ数字だから覚え易いだろうし、
あとは理屈で理解しておけば何とかなるだろ。

32 :名無し検定1級さん:2018/06/06(水) 21:55:32.74 ID:ryTFgy97.net
>>29
どう考えてもおまえのほうが無駄だしウザいだろ?

33 :名無し検定1級さん:2018/06/06(水) 21:58:01.48 ID:JnqddhTh.net
>>32
先生コテ付けたらどうてすか?

34 :名無し検定1級さん:2018/06/06(水) 22:05:50.56 ID:ryTFgy97.net
>>28
あまり過去問の年度範囲を広げすぎないほうがいいと思うよ。
どんな年でもそうなんだけど、重箱の隅みたいな選択肢は必ず含まれてるから。
そういう事に惑わされすぎるとポイントが散漫になるからね。

それより過去問を遡って初見で解いた時に、何で間違えたのかをよく考えてみたほうがいい。
確実に理解すべき事が理解できていない可能性があるからね。

35 :ガントレット:2018/06/06(水) 22:08:44.52 ID:ryTFgy97.net
>>33
てすか?ってなんてすか?

ガントレットなんてどうてすかね。コテだけにね。

36 :名無し検定1級さん:2018/06/06(水) 22:10:17.44 ID:JnqddhTh.net
>>35
その名前いいっすね
色々参考になってます
ありがとう御座います

37 :名無し検定1級さん:2018/06/06(水) 22:25:02.09 ID:LS45tMh1.net
>>34

有難うございます

再度、項目別におさらいします!

38 :名無し検定1級さん:2018/06/06(水) 22:38:36.61 ID:tPWr7FZK.net
ビル管先輩方に質問です。

実務証明書なのですが
会社から証明書に印を
してもらったのですが
後で確認すると四角い判子でした…

確か丸いタイプの判子じゃなきゃ
ダメでしたよね。
このまま出したら駄目ですかね。
見逃してもらえないかな。
時間ないし…Σ(´□`;)

経験談をお願いしますm(__)m

39 :名無し検定1級さん:2018/06/06(水) 22:45:23.36 ID:Vb4JmnfN.net
四角に外接する円を朱書きすればいいよ

40 :名無し検定1級さん:2018/06/06(水) 23:09:51.02 ID:l7Onb33/.net
>>38
丸でも四角でもいいよ。
そん決まりない。

41 :名無し検定1級さん:2018/06/06(水) 23:36:32.75 ID:ryTFgy97.net
おまえらホントに常識ないというか、人ごとだと思って超テキトーというか、無駄。
印影改竄は立派な私文書偽造だし、社印に外接円とか子供のお絵描きかよ。
ましてや丸でも四角でもいいなど、もう社会経験値が低すぎて話にならない。

今、手引きを確認したところ「事業主の証明は原則として代表者の公印を押してください。」としっかり記載してある。
要するに一般に代表印といわれるものを押さなければならない。代表印は丸印だ。四角い代表印などありえない。
対して会社で使われる角印は社印といい、正しくは会社認印。社名に対して使われるものだ。

したがってこの場合、要件を満たしていない事になる。
だから、納期に間に合うように全力でリカバリーをする事が第一。
時間的に無理な様なら、もうそのまま提出するより仕方ない。
流石にそれで失格になることはないだろうし、再提出を促されれば時間的猶予もできるだろう。

42 :名無し検定1級さん:2018/06/06(水) 23:57:06.94 ID:LS45tMh1.net
 「歴史に残る一手になるかもしれません」――。将棋の藤井聡太七段(15)が、2018年6月5日の対局で見せた一手に、同業のプロ棋士から賞賛と驚きのコメントが相次いでいる。

 この日、藤井七段は竜王戦予選のランキング戦5組決勝で石田直裕五段と対局。96手で勝利し、決勝トーナメント進出を決めた。いま話題となっているのは、終盤の76手目で、藤井七段が飛車を切り捨てたことだ。

43 :名無し検定1級さん:2018/06/07(木) 00:02:30.05 ID:6zGvW1Hh.net
>>41
丁寧に教えていただき
ありがとうございます。

不安で、一人で悶々としていたので
情報と御意見をいただけ
道筋が見え気持ちも落着きました。
全力でリカバーいたします。

貴重な時間を割いての
御指摘ありがとうございました。
m(__)m

44 :名無し検定1級さん:2018/06/07(木) 00:09:21.38 ID:PwDERrEP.net
>>38
でもなあ、手引きに社印のみの証明は認められませんってはっきり書いてあるからなぁ。
失格になっても文句は言えないぞ。
もう、何がなんでも代表印もらうようにするしかないな。
最悪、事務局に相談してみるかだが、断られてもぎりぎりまで確認を怠った自分が悪いぞ。

45 :名無し検定1級さん:2018/06/07(木) 00:15:04.26 ID:PwDERrEP.net
>>43
もうね、手引きの記入例の実務従事証明書のページを印刷して、
「証明印について」って部分をマーカーで囲って添付して、
これでお願いします。ってぐらいしたほうがいいよ。

46 :名無し検定1級さん:2018/06/07(木) 05:52:20.68 ID:gv0eHE4l.net
本社採用組の講習エリートには負けられへん

ワテは役員に雑草現場組の意地を見せたる!

47 :名無し検定1級さん:2018/06/07(木) 06:27:51.31 ID:6Rngk+km.net
結果報告バカはNGにした。講釈よりタチ悪い。

48 :名無し検定1級さん:2018/06/07(木) 06:43:15.72 ID:gv0eHE4l.net
>>47

ワテはお前の背後にいるで

49 :名無し検定1級さん:2018/06/07(木) 07:38:45.17 ID:gv0eHE4l.net
平成18年度の初見の模擬試験結果

結果は、138点

難易度高い年度は厳しい

他の年度と比較して約10点減点の難易度

50 :名無し検定1級さん:2018/06/07(木) 09:45:34.78 ID:9D72a3A/.net
ビル管入門4点セットコンプ終わって消防設備士乙4の結果待ちです。
次これに挑戦します。
勉強法は過去問10年分位を年度別でなく、分野別に解いていって出題の傾向をつかんでいくやり方がいいですよね?

51 :名無し検定1級さん:2018/06/07(木) 11:48:19.70 ID:qw5oGb27.net
>>50
6年でいいよ。

52 :名無し検定1級さん:2018/06/07(木) 12:09:51.72 ID:9D72a3A/.net
なんで6年なんですか?

53 :名無し検定1級さん:2018/06/07(木) 12:13:27.73 ID:KRCA+QzL.net
>>47
それをわざわざ書き込む意味は?
誰かに自分の行いを報告したいわけ?
じゃあ、おまえも結果報告バカって事になるじゃん。
そして、俺がおまえよりマシなのは当然の話じゃ。

54 :名無し検定1級さん:2018/06/07(木) 12:18:15.89 ID:RnWy1hrS.net
>>43
別件で、2回問い合わせしてますが、書類の不備による、再提出と書類審査による、源泉徴収票などの確認の再提出は別で前者は、『不備による再提出も願書受付期間にカウントされるから、早めに願書はだしてください』と言われました。

55 :名無し検定1級さん:2018/06/07(木) 12:36:40.92 ID:gv0eHE4l.net
>>50

実務経験は何年ですか?

56 :名無し検定1級さん:2018/06/07(木) 12:41:01.92 ID:KRCA+QzL.net
>>52
1年かけるならいざ知らず、これからでしょ?じゃあ6年でいいよ、てか充分だよ。
同じ時間を費やすなら、単純計算で、
10年分×3回=30 より
6年分×5回=30 のほうが断然効果的だという単純な理屈だね。

6年分で充分合格可能なんだから、それを徹底的にやり込むべし。

57 :名無し検定1級さん:2018/06/07(木) 13:03:46.76 ID:9D72a3A/.net
今年は受験資格ないので来年受けるつもりです(。・・。)

58 :名無し検定1級さん:2018/06/07(木) 13:15:18.30 ID:gv0eHE4l.net
伝説のビルメンX

自分は模擬登山に芦別岳に登っていた。

芦別岳は山が深く地元でも有名だ

過去、若者が数十名遭難死した

自分が小さな山や尾根をいくつか超え休んでいると、下から疾風の如く走り抜けて行った。

かなりの岩場を息を切らしながら登っていたら、上から先ほど疾風の如く駆けて行った人に出会った。

走りを見ると、自分とはかけ離れた実力者だと一目瞭然である

実力者が苦しそうな私を見て、「頂上はあと少し」と声をかけてくださった。

お名前を聞くと、名乗るほどの者ではないが、人には「ビルメンX」と言われている。

ビルメンXは疾風の如く駆け降りて行った。

私は始めて、今ようやく本山の険しい岩場を登っている事が分かった。

体力、気力が限界に近い。

とにかく頂上には登りたい。

有難う ビルメンX

59 :名無し検定1級さん:2018/06/07(木) 13:22:15.40 ID:6Rngk+km.net
報告バカは自分の名前付けてくれよ。NGにするから。
しかし、タチ悪いの湧いたな。

60 :名無し検定1級さん:2018/06/07(木) 13:23:57.76 ID:8BpyFPE7.net
実務経験書類やっと集まったわ、複数あると面倒臭いなこれ…

>>50
過去問の本(赤い本)一冊分が6年やな
テンプレ的には+更に過去問の本(青い本)6年が良いみたいだが

61 :名無し検定1級さん:2018/06/07(木) 13:42:08.29 ID:gv0eHE4l.net
伝説のビルメンX

自分は険しい岩場を息を切らしながら登っている

ビルメンXは「頂上はあと少し」と言っていたが

険しい岩場で、手の皮は向け軍手は血が滲む

脚は爪を割ってしまったようだ

体力、気力が限界の自分には、ビルメンXの言葉を信じるしかない

崖の下を覗くと、数百メートルは落ちている

脚が竦む高さだ

自分はビルメンXの言葉を信じて登り始める

62 :名無し検定1級さん:2018/06/07(木) 13:49:34.58 ID:gv0eHE4l.net
そして三名のガイドは話し合い、三十分出発を遅らせて様子を見ることにします。

しかし結局は「恐らく風雨はおさまるだろう」という予測をもとに、出発します。

出発した先でも、アイゼンの付け方に戸惑う参加者が現れたり、尾根に出たとたん、何かに捕まっていないと吹き飛ばされそうな台風並みの強風にあおられたりします。

登山歴十二年、百名山のうち九十二山まで踏破した参加者をして「あれほどの強風は初めての体験だった」と言わしめる天候だったのです。

ここで強風のために相当体力を使い、寒さも実際の気温以上に感じていたと思います。

辿りついた北沼は雨によって増水しており、参加者たちは膝まで水につかりながら沼を渡らなければなりませんでした。

この北沼で、最初の遭難者が出ます。



北沼で参加者全員が渡り終えるのを待つために、多くの参加者が水に濡れたまま、強風にさらされていました。

「寒くてたまらなかった」

生存した参加者は、そう証言しています。

そしてこのあと、続々と脱落者が出始め、大量の遭難事故につながります。

ビルメンXは疾風の如く駆け降りて行った。

63 :名無し検定1級さん:2018/06/07(木) 13:50:06.90 ID:6Rngk+km.net
>>31
講釈さん、それって設計給湯量ちゃいまんのんか?

64 :名無し検定1級さん:2018/06/07(木) 14:59:03.77 ID:KRCA+QzL.net
>>63
指摘ありがとう。紛れもなく設計給湯量でしたわ。
正直なところ、自分のデータベースから引っ張ってきてるんだけど、
数値的な事は結構忘れてるので早とちりもあると思って大目にみて下さい。
だから指摘して頂くのはすごくありがたいです。

65 :名無し検定1級さん:2018/06/07(木) 15:21:52.45 ID:efcCzVMe.net
簡易書留発送終了
郵便局の振込用紙に書く公益財団法人日本建築衛生管理教育センターってなげーよ
枠も右側は特に小さいし

しかし、心斎橋の郵便局って中国人ばっかりだったわ

66 :名無し検定1級さん:2018/06/07(木) 15:57:40.39 ID:IwYNS918.net
>>63
それな、惑わされないようにしようぜ。
赤本が全てだ。

67 :名無し検定1級さん:2018/06/07(木) 16:25:19.36 ID:6Rngk+km.net
>>64
いえいえ、こちらこそありがとうございました。
おかげでそれらの給湯量が頭に入りそうです。

68 :名無し検定1級さん:2018/06/07(木) 16:25:58.89 ID:gOzAqVfI.net
>>62
「岳 みんなの山」で脳内再生しながら全部読んだ。

つまらなかった。

時間返してっ!

69 :名無し検定1級さん:2018/06/07(木) 17:15:07.52 ID:gv0eHE4l.net
>>68

自分は滝のような汗をかいていたが、ビルメンXは涼しい顔をしていた。

もちろん汗ひとつかいていない。

70 :名無し検定1級さん:2018/06/07(木) 17:43:04.59 ID:gv0eHE4l.net
ビルメンX伝説

自分はビルメンXの脚元が気になり動揺した。

何故、まだ10月初旬だと言うのに、アイゼンを履いているのか?

まさか雪渓を降るのか?

自分は激しく動揺した。

確かに山の季節が進むのは早いが

この後、まさか激しい吹雪に会い厳しい下りが待っていることを自分は知る由も無い。

71 :名無し検定1級さん:2018/06/07(木) 18:50:19.03 ID:gv0eHE4l.net
藤井七段だけは、冷静沈着。
誰もが先手優勢かと思われた局面で放たれた
飛車切りの強襲の意味は、何とまさかの読み切りで

「私の勝ちです」

そのまま先手玉をねじ伏せた藤井七段の前に
石田五段は手も足も出ず、上図の局面をみて
無念の投了を告げました。。

72 :名無し検定1級さん:2018/06/07(木) 20:15:38.18 ID:IwYNS918.net
>>71
お前は余計な事書くなや!死ね。

73 :名無し検定1級さん:2018/06/07(木) 20:40:13.70 ID:gv0eHE4l.net
>>72

苦しいの〜 辛いの〜

74 :名無し検定1級さん:2018/06/07(木) 21:23:33.98 ID:44HyQLLz.net
>>49
何点目指してんの?合格ラインなら十分でしょ

75 :名無し検定1級さん:2018/06/07(木) 21:36:55.07 ID:9UzXxiIk.net
>>74
合格ラインと言うなら過去問は170以上取らないと。

76 :名無し検定1級さん:2018/06/07(木) 21:39:41.57 ID:gv0eHE4l.net
>>74

模擬テストなら、平均 150点以上は欲しい

本番のプレッシャーを考えると、空調、建築が鬼門だと思う。

模擬テストでも、連続3問外せば相当厳しい!

平成18年度を初見で模擬テストに取り組めば分かるよ!

77 :名無し検定1級さん:2018/06/07(木) 21:45:03.98 ID:gv0eHE4l.net
ビル管の勉強は楽しいよ!

実務にも行かせるし!

しかし、解答と復習時間が午前3時間、午後3時間取り組む模擬テストのほうが精神的にキツイ

公休日が丸一日潰れる。

78 :名無し検定1級さん:2018/06/07(木) 23:51:28.97 ID:khLeXvxI.net
>>77
おまえがビル管合格に向けて頑張っている事は良く分かってる。
そして、それに関しては俺も応援してる。
だが、これ以上スレの主旨に反して全く無関係な事を書き込み、
勝手奔放に振る舞うのなら、俺はおまえの敵にまわるよ。
この忠告、いや警告を軽んじるなら俺はおまえのメンタルを徹底的につぶすからね。
それでは、最後まで気持ちよく勉強に臨めるよう応援しているよ。

79 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 00:17:32.75 ID:o44Eez96.net
>>75
>>76
初見ならそこまで高得点じゃなくてもいいんじゃね?知らんけど。おれは回してる過去問は150以上、初見は120で満足しちゃってる。。けどここ見て焦ってる笑

80 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 07:21:46.65 ID:R4Vfn8Dv.net
>>79
初見での点数などほとんど無意味だから。

81 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 09:32:31.94 ID:JOkFPQ0G.net
>>80
なんでや

82 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 11:58:45.50 ID:IoQgpGSM.net
>>81
あくまでもその時点の本人の実力を測る目安にすぎないから、って意味だろうな。
要は今初見で0点でも合格までに力をつければいいだけだし、初見で120点だったと満足して努力を怠ったら失敗するだろう。
確かに目的が合格する為の力をつける事にあるんだから、効率面でいうとプロセスから省いても何ら問題はないよ。
長丁場を想定した訓練なら、休日に午前3時間・午後3時間、集中して勉強すればいい話だし、
それだけ時間をかけたら、どれだけの事が覚えられるかを考えたら模擬試験なんて無駄な事はやってられないはず。
だから、長期間かけて勉強している人がメリハリを付ける意味で模擬試験的にやる以外の意味なんてないと思うよ。

83 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 12:05:53.26 ID:IoQgpGSM.net
>>79
ボーダーぎりぎりのレベルくらいには少し勉強すればすぐに到達するんだよ。
それで「あれ?俺いけるんじゃね?」って勘違いして努力を怠る奴が悉く撃沈する羽目になる。
まだまだ時間があるから焦る必要はないけど、満足するには全然足りないレベルだと思うよ。

84 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 12:12:48.01 ID:IoQgpGSM.net
模擬試験をやるなら、弱点の洗い出しという明確な意味を持たなければやる意味ないね。

85 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 12:23:34.38 ID:JOkFPQ0G.net
>>83
みんな真面目だなぁ笑
本番も初見なんだからそれで合格ラインなら安心していいと思うがなー。もちろん安心だからって勉強やめるのは違うとおもうが、現時点で合格ラインなら安心して勉強継続して、やったことある過去問は試験月までに満点と。

86 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 12:44:10.25 ID:IoQgpGSM.net
>>85
安心して気を抜いてはいけない、不安を感じる必要もない。
結局は試験日までに仕上げる事が大事。
言ってる事は同じだよ。

87 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 18:27:37.23 ID:j300YQiV.net
空気環境の調整が飛び抜けて難しく感じるわ

88 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 18:32:40.33 ID:FJEaIaI/.net
>>31
わかりやすいなあ
>75〜150なら空環の測定高と同じ数字だから覚え易い
覚えたわ。まだ勉強はじめたばかりで
こういうシナプスつながっちゃうような情報ほんと助かる

89 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 19:41:53.25 ID:98tZEHEu.net
>>88
俺のミスで申し訳ないんだけど、
それは設計給水量ではなく設計給湯量ってことだけは気を付けてね。

90 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 20:05:31.33 ID:dl1CRRJj.net
>>80

日頃より、数値管理や時間管理が出来ないのか?

ずさん管理の底辺ビルメンの典型だな

91 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 20:16:40.54 ID:dl1CRRJj.net
>>84

模擬試験の結果など気休めにもならない

不正解の洗い出しと、主要箇所の傾向分析に重点を置く

問題を作成する側にも限界があり、珍問、愚問では意味がない

項目別にデータベースにしなければ、いつまでもマスターベーションに終わる

92 :370:2018/06/08(金) 20:21:33.70 ID:UenYSd6D.net
無駄な改行は低脳の証

93 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 20:25:25.53 ID:dl1CRRJj.net
>>83

今時、赤本6年分をやれば合格が出来るような書き込みがあるが、そのような単純なことであれば、去年のような低い合格率にはならない。

初見の模擬テストで、試験結果を分析して、合格に最短で届くような学習をしなければ、今年の結果は自ずと見える。

種明かしのされている赤本の学習ほど無意味だ。

94 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 21:41:03.79 ID:9nvrya1I.net
>>93
お前みたいな頭が悪い人は、色いろやらんと受からんよな。
しかしマトモな頭の人なら赤本だけ三ヶ月やれば受かる。

95 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 21:58:59.70 ID:rPF6kyAt.net
設備と管理編集部のビル管理試験完全解答はあんまり?
黄色いやつ

96 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 22:01:34.21 ID:Sdb2U2MM.net
>>93
支離滅裂だし、突っ込みどころが満載すぎるな。
模擬テストを通じて分析するのは自分の弱点、出題傾向を分析する事とは全く違う話だな。
弱点など模擬テストなどやらなくても把握できる。だから、おまえのやっている事は最短ではなく遠回り。
別に遠回りが悪いと言っているわけではないし、結果が達成できればどんなやり方でも構わない。

どうやら自分に足りない部分を知識で補おうとしているようだけど、どうも根本的な事を履き違えてるような気がするね。
だから赤本6年分では不充分だと言ってみたり、過去問を遡って模擬試験をやっても頭打ちなんじゃないかな。

正直なところ過去問学習法では初見問題が8割くらいしか取れないっていうのは当たり前の事なんだよ。
それは6年分だろうが10年分だろうが15年分だろうが同じ事。でも初見で8割なら余裕の安全圏なんだよね。
それ以上を追及する必要なんて全くないし、そういうもんだと思うしかない。
だったら6年分を徹底的にやる方が効率的だという理屈になるわけだね。

どうしてもそれ以上を追求したい場合、必要な要素となると、青本並の情報量を知識として蓄えるとか、
一般常識力とか機転とか地頭とか様々な経験値とか、一朝一夕には手に入れられない要素ばかりなんだよ。

勿論、赤本だけで理解しきれない部分はネット検索を駆使したりする必要はあるけど、どんな事についてどんな問われ方をするのか把握するには6年分で充分。
だから本質を理解している人は3ヵ月でも合格するけど、根本がズレてる人は多くの無駄な時間を費やす事になるわけだね。

おまえは2年越しで臨んで休日にも努力を怠らず立派だとは思うけど、そんな事は誰にでも真似ができる事ではないし、する必要がない。
常識的には、せいぜい半年ぐらい頑張って取得しましょうという資格だよ。
だから俺の推奨してるのも、効率よく安全圏を目指せる勉強についてなんだよね。
おまえと意見が合わないのは無理もないと思うよ。

97 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 22:40:08.18 ID:ZUWWZy77.net
長文は低脳の証
童貞か?

98 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 22:58:25.50 ID:9FOH178C.net
>>93
おまえが言う通り、ネタバレの過去問を例え何年遡ろうとも、所詮はネタバレ問題。
早く自己矛盾に気付かないと迷走する事になるぞ。
そんな事に時間を費やしてる間にどれだけ記憶が抜け落ちてるか、試しに直近6年分を解いてみるべきだな。本末転倒なんて事になる前に。

99 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 23:00:03.84 ID:9FOH178C.net
>>97
俺のあとに道はできる。

100 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 06:27:15.97 ID:Yha3AjzS.net
>>98

本番に大切なのはアウトプット
受験生のように統一模試で、ただひたすらにアウトプットを鍛える。

101 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 07:21:11.24 ID:orV+l4xh.net
ようは6年をちゃんと覚えられる人と丸暗記的な人の違いなんでは。
まったく応用がきかない人っているからね。今年は過去とまったく違うと毎年言う人がいる。
例年は頻出問題が8割あるとして軟化年は7割しかないとすると
ちゃんと覚えれば合格できるけど
そそっかしくて取りこぼす人、応用きかない人、常識から推定できない人には
落ちる人が多めに出てくると。

102 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 07:26:49.31 ID:Yha3AjzS.net
>>101

良いことを言うね!

ちなみに自分は、赤本を3冊持っているよ!

もちろん年度はすべて違う

103 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 07:39:05.60 ID:Yha3AjzS.net
>>99

自分の職場は、現場雑草軍団や
以前、高専卒のエリートが、消火器の資格「乙6類消防設備士」を舐めてかかり、6回も不合格になったアホがいる。
大臣免許のビル管理士を舐めてはいけない。

104 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 08:31:14.04 ID:4G/VU05U.net
>>100
統一模試と言うのは、アウトプットを鍛える事が目的ではなくてだな。
相対評価と絶対評価というのがあってだな、うーん・・・・・・まあいいや。
おまえはおまえの道を行けばいいんじゃないかな。

105 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 08:50:13.75 ID:Yha3AjzS.net
>>104

あなたもようやく分かったようだな

試験は結果が全てだ

アウトプットをひたすら鍛えなさい

106 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 09:48:53.16 ID:KGx+wXR0.net
http://takeharu.lolipop.jp/biru2_5.html
ここの一番最後の解説意味が分からないのだけど100の2乗に導かれる意味が分からない

107 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 12:58:27.11 ID:4G/VU05U.net
>>105
分かったのはおまえが特殊だと云う事だけ。
もちろん褒めてない。

108 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 13:27:41.32 ID:Yha3AjzS.net
>>107

自分が特殊ではない

合格を目指す過程が違うだけで、合格を目指す結果は同じ

本社採用組の講習エリートと違い、我々は現場雑草軍団に変わらん

本社の役員は最近若手が試験でビル管理士を取る努力家が居ないと嘆いていたな

109 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 13:44:06.77 ID:Yha3AjzS.net
甲種消防設備士 試験

マーク・カードを使う筆記試験 全種/四肢択一式
実技試験 写真・イラスト・図面等による記述式
試験時間 甲種特類/2時間45分
甲種(特類以外)/3時間15分

甲種は製図試験があり、最後まで諦めない強者だけが合格する

110 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 13:50:00.39 ID:4G/VU05U.net
>>106
その説明を理解したいのなら対数について学ぶしかないけどそんな必要は全くないよ。
その問題のどこにも対数計算で導きなさいと書いてない、あるのは対照表だけ。
その対照表がある時点で、出題側も対数計算など要求していないという意図が見抜けると思うけど、
これは対数計算などいらない、とても簡単な代入問題だね。
----------------------------------------------
まず、表から 音圧10の6乗=音圧レベル60 がわかるよね。

で、表の左上には 音圧の二乗/基準音圧の二乗 と書いてある。

音圧が100倍なんだから、100の二乗/基準音圧の二乗 という事になるわけで、

100の二乗=10000=10の4乗 を「音圧10の6乗」に加算した「音圧10の10乗」に該当する音圧レベルを右から選べばいいだけ。
------------------------------------------------
こう説明すると何てことない問題でしょ?
問題の本質を見抜く洞察力を意識する事、これ即ち本番での応用力だよ。

111 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 13:53:06.96 ID:4G/VU05U.net
>>108
>合格を目指す過程が違うだけで、合格を目指す結果は同じ

察しが悪いね。特殊と言ったのはそこじゃないよ。

112 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 14:09:00.29 ID:4G/VU05U.net
ドットコムにしろYAKUにしろ
三角関数や対数計算が分からなければ問題が解けないみたいな解説ばかりだけど、
小学生の鶴亀算を大人が連立方程式を使って解く、的な違和感を感じるんだよね。
もっと頭を柔らかくして考えればそんな難しくないと思うんだよ。

113 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 14:20:28.84 ID:KGx+wXR0.net
>>110
ありがとう
音圧を100倍って事で単純に100×しそうだわ俺だったら
100の2乗を×のは何故かって事が分からないし、基準音圧の2条はどこいったとかも考えちゃう

でもまぁこういう試験の問題は何も考えず文字に当てはめるしかないよな

114 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 14:24:12.62 ID:4G/VU05U.net
>>103
意味不明なレスはいらないから、
童貞と道程をかけたことぐらい察してくれよ。
高村光太郎な。

115 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 14:34:57.17 ID:4G/VU05U.net
>>113
分母なんてどんな数字だっていいんだよ。だから無視していいわけ。

例えば、1,000,000/5だろうが1,000,000/10だろうが、分子に10,000を掛けたら10,000倍なんだから。

116 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 18:47:34.33 ID:Yha3AjzS.net
>>115

ずさんな数値管理は命取り

工事現場でのずさんな数値管理は、巨額な損害賠償になるでしょう!

117 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 19:34:09.98 ID:IZblJcY9.net
あと残り4ヶ月かと思うと眠れなくなる

118 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 20:04:17.05 ID:Yha3AjzS.net
>>117

寝れなければ勉強する

119 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 20:05:48.95 ID:5k5+pHd6.net
>>117
四ヶ月あれば大丈夫だよ。

120 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 20:13:29.06 ID:qRDuFKpI.net
>>117
こんな資格今からしっかり勉強したら絶対受かるぞ
とにかく毎日根気よく勉強することだな
頑張れー

121 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 20:32:46.53 ID:Yha3AjzS.net
電験持ちでも落ちる
電験持ちでも諦める
講習はいつも満員御礼
約9割方落ちる
甘く見る底辺ビルメンが絶えない

122 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 20:46:59.20 ID:Yha3AjzS.net
甲種消防設備士の試験では、筆記試験の後に実技試験があるが、鑑別試験の次に鬼門である製図試験が待っている。

ひとつの教室に約40人居るが、製図試験の頃には残り1桁が当たり前だ。

大臣免許のビル管理士試験も、午前で打ちのめされる底辺ビルメンが大半である!

123 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 21:22:33.58 ID:qRDuFKpI.net
>>117
こんな試験今から本気になって毎日勉強すれば大丈夫
頑張れー

124 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 21:28:13.63 ID:qRDuFKpI.net
>>121
俺電験3種持ってるが
会社に命令されて最初に取得したのがビル管(1発合格)
でその後電験3種ゲットしたが
電験3種のほうがビル管より数倍難しかったぞ

125 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 21:36:47.93 ID:4txDnTVJ.net
>>117
不安になるのは時期とか期間とか実はあまり関係なくてね、
今の自分の力がどの位なのか分からないから不安になるんだよ。
だから進捗管理を明確にしないと不安は払拭されないと思う。
闇雲に勉強を進めてたら、達成度が分からないまま時間は過ぎていくばかりだけど、
今の時期なら進捗管理を明確に意識すればまだまだ全然大丈夫。

126 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 21:40:23.01 ID:4txDnTVJ.net
>>124
そんな難しい資格を合格した人でも甘くみてたら落ちるって言いたいんだろ。

127 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 21:46:51.04 ID:hpSxJ9Xh.net
>>124
電験3種を持ってるの人でもビル管に落ちる人がいると言う話ね。
はっきり言うが先に電験取るとビル管はどうでもいい資格と思うのよ。
問題は簡単だけど面倒臭いから真面目にやらなくなる。

128 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 22:09:13.43 ID:Yha3AjzS.net
>>127

今時、電験三種など自慢にもならん!

特に専任経験の無い童貞は話にもならん!

129 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 22:10:55.25 ID:Yha3AjzS.net
>>124

電験持ちで底辺ビルメンをしているようでは無能をさらけ出しているな 笑

130 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 22:13:41.68 ID:Yha3AjzS.net
電験餅は間違っても、こんなスレで自慢などしないわ!

プライドがあるし風格がある 笑

131 :370:2018/06/09(土) 22:25:48.26 ID:KyvMjFU4.net
ばーかばーか

132 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 22:28:00.93 ID:W6ccfloK.net
>>128
自慢に思えたか?それはお前が劣等感満開だからだろ。
別に自慢などしてない。電験を先に取ればビル管はどういいと思えると言ってるだけ。

133 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 22:36:42.17 ID:xI+W7jp0.net
>>130
ビルメンなら電験狙えよ

134 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 22:39:37.97 ID:4txDnTVJ.net
>>127
なんでビルメン業界にいて電験程度で胡坐かけるのか不思議なんだよね。
俺も電験だけ持ってる奴を何人か知ってるけど、プライドは高いけど仕事はできない御荷物扱いで、
たぶんそいつらは現場がなくなったら劣悪な配置転換を命じられて自主退職に追い込まれるだろう。
どうせ年次点検すら仕切れない業者任せのペーパー資格者のくせに何で簡単なビル管ぐらい面倒くさがるのかね。
そういうところが駄目なんだろうけど、自己保身のためにもせめてビル管ぐらい取った方がいいよ。
実際、電気主任の名義なんて電気保守業者からいくらでも借りられるんだよね、専門だけあってみんな持ってるから。
正直なところ使えない電3持ちを養っておくより名義借りたほうがよっぽど安上がりなわけ。

135 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 22:39:54.47 ID:Yha3AjzS.net
>>133

お前らに電験餅の責任の大きさが分かるか 笑

底辺ビルメンには高嶺の花だ

136 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 22:44:43.98 ID:Yha3AjzS.net
>>132

劣等感など無いわ

俺は工事の立会いに必要な資格と実務経験が必要だと言うことだ。
持ってない底辺ビルメンほど、さも電験餅のように振る舞う 笑

137 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 22:45:43.92 ID:4txDnTVJ.net
>>132
一応、聞いてみたいんだけど、
ビルメン業界にいて電3持っていればビル管など不要だと思えるほど優遇されてる?

138 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 22:48:06.12 ID:1lB2GAjJ.net
ビル管取った直後は次は電験だなんて思ってたけど
よくよく現場のえらい人の話を聞いてみると
電験の免状を使う=ビル管の比じゃない責任を伴うし
簡単なビル管で選任手当貰ってた方がずっとコスパいいわ

139 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 22:49:24.20 ID:4txDnTVJ.net
>>136
いいからおまえはおとなしくビル管を頑張れ、
取らなきゃ一縷の望みもないんだろ?

140 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 22:50:45.48 ID:Yha3AjzS.net
>>137

お前は電験餅で何をしたいのか?

専任待ちか?

設備責任者か?

どのような物件を担当したいのか?

141 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 22:51:47.41 ID:W6ccfloK.net
>>136
お前は劣等感はないけど電験取れないアホなんだな。

>>137
うちの会社ではビル管持ちなど余ってるから、必然に電験持ちの方が評価は高い。
まぉと言うかビル管は持っていて普通で、評価としてはプラスマイナスなし。

142 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 22:52:13.72 ID:Yha3AjzS.net
>>139

了解した

しばらく様子見だ 笑

143 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 23:02:18.31 ID:4txDnTVJ.net
>>138
まあ、確かに電験は、待遇が努力とリスクに見合わない悲しいものがあるな。
だからこそプライドばかりが先行してしまうんだと思うけど、
テンプレにもある通り、ビル管だけでいいという選択肢は解る気がするけど、
電験だけでいいという選択肢は考えられない。
電験に比べて簡単に取れるのに取らないなんて怠慢なだけ。
電験燃え尽き症候群とかいらないわ。

144 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 23:06:14.37 ID:4txDnTVJ.net
>>141
両方持ってる人と電験しか持っていない人の評価は?
例えば、新規案件の話が持ち上がったらどちらが責任者に抜擢されると思う?

145 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 23:06:30.69 ID:pVwXgnAl.net
>>143
それ電験に受からない馬鹿の負け惜しみだよ。
本気で思うなら電験持ちに面と向かって言ってみたら。

146 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 23:09:48.31 ID:W6ccfloK.net
>>144
うちの会社ではそれを選択するときは総合評価で決まる。
ビル管の有り無しは関係ないね。

147 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 23:15:02.67 ID:4txDnTVJ.net
>>146
では、一生今の会社にいて一生安泰だと思ってるわけね。
人生良くも悪くも何があるかわからないよ。

148 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 23:18:38.36 ID:W6ccfloK.net
>>147
なんじゃその質問は?意味わからん。

149 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 23:26:12.55 ID:4txDnTVJ.net
>>145
>それ電験に受からない馬鹿の負け惜しみだよ。

それがプライド先行ということなんだよね。
実際、自分で電3取って努力に見合ってると感じてる?
勘違いしてほしくないんだけど、電3に受かる事は立派な事だと思うし、
更に自己研鑽して他の資格に挑戦するなら尚更だよね。
でも、電験とビル管どっちかとなったら、ビルメンにいて電験だけでいいと思うのは何で?って話だから。

150 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 23:32:41.10 ID:W6ccfloK.net
>>149
電験だけでよいとは言ってないぞ。
電験を先に取るとビル管は馬鹿らしくて取る気が無くなる人が居ると言ってるだけ。

151 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 23:34:38.57 ID:4txDnTVJ.net
>>148
現状の尺度だけで判断して選択の幅を狭めてるんじゃないの?ってこと。
もしかしたら偶々配属されたところの上司と折り合い悪かったり、
業績不振で待遇が悪化したり、どうしても退職を余儀なくされたり、
様々な事情で転職を考えたりする事もまるっきりないとは言えないとしたら、
自分のアピールポイントは多い程よくない?

152 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 23:38:12.82 ID:4txDnTVJ.net
>>150
ああ、そういう人も或いはいるんじゃないかな。っていうおまえの推測ね。
俺は馬鹿らしくなるというのは違うと思うけど。

153 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 23:46:05.05 ID:W6ccfloK.net
>>151
そりゃスキル上げることは良いことだよ。
もう一度いうぞ。電験だけでよいとは言ってないぞ。
電験を先に取るとビル管は馬鹿らしくて取る気が無くなる人が居ると言ってるだけ。
電験あればビル管を取っても誤差みたいか評価差しかない。
そんな無価値のビル管に時間を費やすなら、エネ管や宅建の方が取りたくなるし評価も高くなると言う事。

154 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 23:50:04.84 ID:4txDnTVJ.net
>>153
じゃあ、ここはおまえの居場所じゃないから他に行け。
おまえにとってもここの住人にとっても何の意味もないからな。

155 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 00:00:26.71 ID:tWz3NXhH.net
>>154
結局はそんな発想なんだな。
馬鹿の底辺には電験は高いハードルで
ビル管で自己満足するしかないな。

156 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 00:07:39.58 ID:qy/f250i.net
>>155
俺の目的はこのスレの主旨に則って、ビル管取得の啓蒙と受験者の応援なんだよね。
だから電3持ちがわざわざ下らないマウンティングをするためだけに居付かれると、非常に邪魔なんだよ。

157 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 00:18:06.60 ID:7dqQeeAv.net
>>156
ビル管受験を応援するより電験受験を勧めたほうが親切と言うもの。
保持者が余りぎみで簡単なビル管を取ってもそれほど有意義でも無かろうし。

158 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 00:32:38.56 ID:qy/f250i.net
>>157
このスレの主旨が>>19だからしょうがないよなあ。
尤も、このテンプレの「事実上の最高実力者になれます」というのは訂正したくてウズウズしているが。
需要があるから試験も講習も成り立っているわけで、ここは欲しがる奴とそれを応援する奴だけが集うのが正しい在り方だ。
そんな価値観に合わない奴はただの荒らしだろ。だからおまえの価値観に合ったところに行けよ。

159 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 00:35:22.06 ID:qy/f250i.net
>>157
価値を共有できない奴の横槍は、
例えどんなスレに行っても大きなお世話と言われて終わりだぞ。

160 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 05:47:59.66 ID:0H0oYq/I.net
ワッチョイありで立て直して

161 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 06:32:04.62 ID:K/agQMvP.net
底辺ビルメンの皆さん

叩き上げのスキルで最高の仕事をする

電験餅がお手上げの漏電トラブルも解決

叩き上げのスキルでビルメン業界を渡るビルメンX

162 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 06:42:35.15 ID:0Y/L9jc8.net
まあ、当然俺はビル管取ったら次は電験狙うよ
取得は専任とか関係なしに、手当や昇給、障害対応や業者対応を考えたら当然だと思う。
最低でも現場の長には行きたいね。

163 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 07:52:49.55 ID:K/agQMvP.net
図面を征する者がビルメンを征する

ビル管や電験はもちろん、甲種消防設備士の1類や4類も必要だ

改修工事では、電気配線、配管、火報、スプリンクラーの移設や増設は必須だ

当然、設備責任者には、火報やスプリンクラーの未警戒を把握するスキルが求められる

164 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 12:10:05.72 ID:js0fUkEP.net
防火管理者みたいな講習受けるだけでもらえる資格の罰則がビル管よりはるかに重いというのもなぁ
防火管理者にだけはなりたくない
特に商業ビル

165 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 12:15:09.59 ID:0Y/L9jc8.net
>>164
普通は発注側の管理事務所が立つもんだろ

166 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 13:32:27.13 ID:QH7oiz04.net
うちは防火管理技能者までならやるよ

167 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 16:32:44.77 ID:js0fUkEP.net
>>165
指定管理者では、受け手が立つよ

168 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 16:33:28.91 ID:mmG+BOOW.net
ビル管の過去問ではなく、模擬試験的な問題集でおすすめ教えて

169 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 17:26:22.76 ID:DKfZzXR+.net
>>167
箱を借りてる店子なんだからそうだよな、管理権原者なんだから。
今時は委託業務ばかりではなく、指定管理者に手を広げているビルメンも多い事を考えると、
確かにそんなに珍しい話ではないな。

170 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 18:33:52.35 ID:ZQW7v86b.net
>>168
模擬など時間の無駄だよ。
赤本6年だけで十分。

171 :クバの化身:2018/06/10(日) 18:39:40.95 ID:1NFnnnWJ.net
信じるかもしれない

この56歳ニートのクソジジイは、このことを
おそれているわけである

172 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 18:52:48.46 ID:K/agQMvP.net
>>170

お前だけ模擬テストをするな

クズ野郎

173 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 19:22:58.97 ID:j/UJgfuh.net
去年数年かけて電験3種受かって、次これと思って会社から実務証明貰ってきたが、
今年受けるか考え中。と言っても申し込みまで猶予ないんだが。
さて、実務証明って来年も使えるの?受験して落ちてそれが5年有効ってのは分かったが、
受けずに初回の証明が古くなっても良いもんなの?分かる人頼む。

174 :370:2018/06/10(日) 20:03:22.39 ID:apjyxUn1.net
黒本は持ち歩くには重すぎるので、各章ごどにバラバラにしてやった。

175 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 21:02:17.54 ID:rvDBtChZ.net
>>168
ないよ、ニーズがないから。
まず問題を作るのがとても大変だし、
頑張って作成しても結局はヤマはった問題しか作れないし、
本番にどんな問題が出るかなんて蓋を開けてみなければ分からないし、
ヤマが外れたら外れたで全然意味なかったと文句言うだろうし、
そもそも普通は欲しがる以前にそんな問題集にあまり意味がない事がわかるから買う奴が少ない。
結局、作るのは手間がかかるわ売れないわでは商売にならないので作らない。

176 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 21:07:51.24 ID:tWz3NXhH.net
>>173
電験持ってるなら、こんなどうでもいい資格は要らないだろ。
エネ管とか取る方がいいんじゃないかな。

177 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 21:13:46.34 ID:DHNwQhrx.net
>>172
合格してる人を見ると赤本だけの人が多い。
予想問題など無駄。模擬テストなどはさらに無駄。
そん事が解らないアホ頭では年数かかるぞ。

178 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 21:20:41.87 ID:eGgiKYvV.net
>>176
わざわざ居付いてディスるだけじゃあ、
傍目には取れない腹いせとしか映らないんですけど。

179 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 21:36:29.84 ID:hgSiol71.net
講習受けてビル管の資格買おうぜ

180 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 21:57:47.89 ID:j/UJgfuh.net
>>176
まあ、ビルメンやるわけじゃあないんだけど、評価と報奨金は出るんでやってもいいかなと。
聞きたい論点はそこじゃないんだけどさ。

181 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 22:06:24.55 ID:9vTo+BD1.net
>>176
まぁ確かにな。その意見には異論は無いわ。
しかしここの人らは電験取れるほどの頭じゃない。
それどころがビル管でも苦労してるような低レベルな人ら。
なのでここでそんな本音を言っても無意味。

182 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 22:11:59.02 ID:K/agQMvP.net
>>177

お前の存在が無駄や

悔しかったら図面くらい読めるように勉強しろや

183 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 22:13:58.95 ID:K/agQMvP.net
>>181

お前の頭じゃ、重地絡なら火災だな 笑

184 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 22:16:23.39 ID:K/agQMvP.net
電験餅の童貞くんが、ペンチも使えず騒いでいるか 笑

185 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 22:23:27.29 ID:U6ntXAIt.net
ID:K/agQMvP
↑よほど電験に劣等感もってるんだな。
何度も受けたが惨敗して心が捻れてしまったジジイか。
なんかかわいそうだ。

186 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 22:58:03.69 ID:Uo6mzdZy.net
>>185
そいつはそいつなりに今年のビル管に覚悟を以て望んでる事は認めるべきだと思うぞ。
それより電験とってもビル管をディスってマウント取るぐらいしか使い道がないほうが余程かわいそうだ。
電験を必死の努力で取ったはいいが、それに見合った評価をしてもらえてないのが正直なところだろ。

187 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 23:13:09.51 ID:Uo6mzdZy.net
電験は取るべきでビル管は無駄とか言ってる奴は、
体感的にどのくらいの優位性を感じてるのか聞いてみたいんだよね。
選任にでもならない限りは手当も評価も努力に見合う差なんてないと思うんだが。
実際、活かせなかったらどんな資格を持ってても似たりよったりだろうし、
そんな事より評価なんて、コミュ力とか問題解決力とか判断力とかの総合力なんだから。

188 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 23:24:14.96 ID:g2naKiUk.net
>>179
俺の会社でも東京で明日から始まる講習会を受けるのがいるが(管理職候補)
それは会社で必要があって行かせたみたいだ
だが現場に回されて何度も試験を受けても合格できなくて
自費で講習会を受けたいと言ってもその期間の代務要員を出せないって言われて泣く泣く諦めた人を知っている

189 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 23:28:20.82 ID:MThDwk6K.net
ここの人は電験に憧れてる人が多いと思ってたけど、意外にも敵対心ある人が多いんだね。
俺はビル管を必死でしか取れない人は惨めに思うが、
電験なら必死でも取れた人はを尊敬するな。

190 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 23:31:29.27 ID:Uo6mzdZy.net
>>176 >>181 >>185

テンプレの>>19に、

Q:この資格と第三種電気主任技術者(電験三種)のどちらを先に取るべきですか?
A:断然、この資格をおすすめします。電験三種に比較した利点は、 ・・・

って列挙されてるよね。で、誰が考えたか知らないけど、当初からそれがこのスレの主旨なわけ。
個人的には首をかしげる部分もあるけど、電験よりまずビル管を推奨してるんだよ。
だから、その主旨に反する人はこれと全く逆だという根拠を書いてみてほしいんだよね。
-------------------------
Q:この資格と第三種電気主任技術者(電験三種)のどちらを先に取るべきですか?
A:断然、電験三種をおすすめします。ビル管に比較した利点は、 ・・・

・・・さあ、これに続けて列挙してみてよ。誰もが納得できるようならおまえらの言っている事は正しいんだろうから。

できないなら下らないマウント取りは止めてくれないかな、邪魔だから。

191 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 23:36:05.42 ID:Uo6mzdZy.net
>>189
電験取得者に対して敵対してるわけじゃないよ。
下らないマウント取りのためにビル管をディスる奴を忌避してるだけ。
電験に合格する人は大したものだと思うけど、そもそもこのスレに関係ないじゃん。

192 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 23:52:50.00 ID:Uo6mzdZy.net
ここで電3自慢してる奴らは、肝心な事には答えてくれないのな。
実際仕事のできる電3持ちなら、四の五の言わずにビル管ぐらいサクッと取ってるわな普通。
まあ、そういうことなんだろうと察しがつくわ。

193 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 23:53:04.90 ID:YdwLkuXd.net
>>190
そもそも、そのテンプレが間違ってるのだが。
そのテンプレは電験が取れない人が希望的観測で書いたとしか思えないな。
ビルメン業界では電験の方が断然に価値が高く、ビル管の評価は電験よりも確実に下。
と言うかビル管など余ってるくらいだろ。

194 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 00:00:06.93 ID:GgoEMCk5.net
>>193
だから屁理屈はいいから、
どこがどう間違ってて電3のどこに利点があるのか列挙してみろよ。

195 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 00:05:05.12 ID:GgoEMCk5.net
>>193
おまえはビル管など余ってるというが、余ってるから必要ないのか?
電3は余ってなくて取れば誰でもすぐに活かせるのか?
受給の仕組みも理解できない奴が、狭い視野で勝手に決めつけるなよ。

196 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 00:07:26.74 ID:GgoEMCk5.net
受給ではなく需給な。大事なポイントだから一応訂正しておく。

197 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 00:10:56.25 ID:ifGJuXS8.net
結局、実務経歴の期限の件は誰も知らんのかねえー

198 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 00:32:16.84 ID:bzrVzGAq.net
誰か俺の背中のヤル気スイッチを押してくれ。参考書に手が伸びねぇ
タックルすんじゃねーぞ

199 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 00:47:18.54 ID:GgoEMCk5.net
>ビルメン業界では電験の方が断然に価値が高く、ビル管の評価は電験よりも確実に下

まあ、難易度に限って言えば誰も異論は唱えないだろうね、でもそれだけじゃないの?
それが電験持ちの自分の支え、心の拠り所。でも周りは、凄いね勉強頑張ったんだね、で終わり。
むしろ仕事が出来なかったらあれで電験持ちかよと蔑まれるだけ。

それでは、難易度的にはビル管の5倍か?10倍か?
そしてビル管より何倍も努力して、その努力に見合うだけの明確な差ってどのくらいある?
はっきり言って、自分ではビル管より何倍も努力して電3取りましたと言ったところで、
会社が活かせなければ高い報酬を払う意味がないし、
活かせない資格より結局は総合的な評価という点では電験もビル管も全く同じだよ。

200 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 01:08:53.72 ID:GgoEMCk5.net
>>198
まあ、受かる事で少なくとも今と違う自分に出会えるぜ。

武井流のやる気スイッチON
https://www.youtube.com/watch?v=9kKBk7zZ5DQ

201 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 07:21:51.60 ID:srDW7USC.net
Your Eyes

I'm dreaming
and in my dream
I see your eyes
They fill my heart
with heaven

I'm flying
and in the sky
I see your eyes
They answer all
my longing for you

I've always lived
my life in fantasy
No chance to take
no heart to break

But now you take
my hand and
you make me understand
that two dreams
can join together

It's morning
and as I wake
I see your eyes

They are my reason
they are my answer now
Because I love you
The one who made
my dreams come true

202 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 08:14:49.26 ID:0raSn6ua.net
46問から90問が一番疲れるやろな
試験の中では

203 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 11:57:10.01 ID:srDW7USC.net
>>202

アホか!そこは最低でも6割が当たり前や

問題は、午前中の取りこぼしをリカバリーする午後がポイントや

ようするに午前に感触が悪過ぎると御臨終や

204 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 17:08:30.03 ID:uD07GsA7.net
>>199
それ電験取れない馬鹿の負け惜しみとしか思えない発想だぞ。
夜中に長連投とは、よほど電験持ちにコンプレックスがあるんだろう。
かわいそうな人だ。

205 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 17:37:24.04 ID:JWuTHQPS.net
>>204
それが言いたいだけのために関係ないスレに居付く意味、見抜けちゃうんだよね。
仕事が出来ないおまえでも難関資格に受かれば何とかなると思ったか?
おまえじゃ無理なんだよ、資格以前の基礎点が低いから。
自分でもそのジレンマと葛藤してるからわざわざ出張ってまでマウンティングで憂さ晴らしに来てるんだろ?

206 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 17:47:19.98 ID:srDW7USC.net
>>204

ビル管欲しいの〜

ビル管欲しいの〜

ビル管欲しいの〜

207 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 18:32:35.14 ID:T8Dh9xvG.net
資格スレで取る意味とか持ってる持ってないとかあんまり意味ない。一緒に受ける意志がある奴が情報共有するだけ。で、実務経歴の期限は誰もわからずと。結局、事務局に聞くしかないか。
使えないスレだなぁ

208 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 18:32:50.59 ID:uD07GsA7.net
>>205
へー。俺は仕事が出来ない人なのか?
まぁいいけど、そんな俺より年収低いお前はクズでしかないな。

209 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 18:39:59.82 ID:JWuTHQPS.net
>>208
じゃあ少なくとも600はいってるんだ。
現場でそれはすごいじゃないか。

210 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 18:44:02.00 ID:JWuTHQPS.net
>>208
自分に満足してるなら下らないマウンティングは止めろよな。

211 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 18:49:44.23 ID:uD07GsA7.net
>>209
もっとあるぞ。
逆にクズのお前は良い歳して500万も無いだろ。

212 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 18:57:57.75 ID:ROF32ayp.net
東京オリンピックの後に不景気になるのかな
その前にビル管取っておきたいところなのだが…

213 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 19:02:16.36 ID:JWuTHQPS.net
>>211
だから現場で600以上も貰ってる奴が下らないマウンティングをするなよ。
別に嘘とは言わないが俺の知る限り中堅ビルメン以上の現場責任者クラスでもでも今や500がいいところだろうに。
あからさまに悔しがるのもわかるけど、
現場の人間の気持ちぐらい読めないとビルマネは務まらんのよ。

214 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 19:10:03.36 ID:aaB3BOU6.net
けんかしないで

215 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 19:21:34.62 ID:JWuTHQPS.net
>>214
ごめんね。
でもケンカじゃないよ、
一方的に言い負かしてるだけだから。

216 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 19:32:06.31 ID:T8e+dQjs.net
現実に電験持ってないビルメンは、会社からカス扱いされてるし、
電験保持者からは、持ってない人(何年も受けて受からん人)はアホ扱いされてるし。
>>211の意見はある意味業界人の本音だと思うわ。

217 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 19:45:49.67 ID:T8Dh9xvG.net
>>205
まじなんなん?すっげー意味ねーんだけど

218 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 19:50:55.03 ID:sBuOg02K.net
>>215
どう見ても君が負けてるよ。

219 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 19:54:10.88 ID:JWuTHQPS.net
>>216
電験ごときで天狗になったところで、
所詮は現場コスト以上にはならないのに、狭い世界でマウントの取り合いご苦労な事だよ。
業者に名義を借りても年間30万くらい、電験の価値などその程度なのにね。

220 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 20:01:04.45 ID:uD07GsA7.net
>>219
やはりお前は電験にコンプレックス持ちすぎだ。
何度も受けたけが頭が悪くて駄目だったんか。
かわいそうな人だ。

221 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 20:04:10.00 ID:JWuTHQPS.net
例えばビル管持ちがボイラースレ(あるかどうかは知らんけど)に行って馬鹿にしたりするか?
電験持ちだけだよ、そんなさもしい事をするの。
勿論、電験持ちの極一部の無能だけだろうが。

222 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 20:04:40.66 ID:T8e+dQjs.net
>>219
電験保持者は天狗でもないよ。持ってて普通に思ってるから。
なので電験持ってない人をアホ扱いしてるんだよ。

223 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 20:07:54.24 ID:JWuTHQPS.net
>>220
頭が悪いなあ、どれだけ察しが悪いの?
ビルマネが電験取ってどうすんだよ。
仮にタダでくれると言われても要らんわ。
名義使われて責任押し付けられるのは勘弁だからな。

224 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 20:21:19.96 ID:srDW7USC.net
>>207

お前の甘えだろ

最初から事務所に聞くべき話だ

お前は小学生か

225 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 20:22:29.23 ID:hBnES5C2.net
180箇所もマークするのがかなりしんどそう

226 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 20:24:21.42 ID:srDW7USC.net
>>222

お前はペンチも使えない童貞だろ

電気主任技術者は、ビル設備の様々なトラブルに対処する

お前には無理だ

ペンチの使い方を勉強した方が良い

227 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 20:28:23.67 ID:XRCXitJD.net
>>223
昨晩から発狂してる人か?
あんた、もう書けば書くほど惨めになってきてるよ。
電験はただでも要らんじゃなくて、本心は欲しくて仕方ないんだろ。
発狂し過ぎて支離滅裂状態。冷静になろう。

228 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 20:43:34.14 ID:srDW7USC.net
>>227

電験様

職場の暴走ジジイにイジメられてるな

可哀想に

電験暴走ジジイは手に負えないからな

229 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 20:53:25.63 ID:JWuTHQPS.net
>>227
ビルメン業界では現場で頭一つ抜ける為だけの資格だろ。
ビルマネが持っててどうすんのよ?

230 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 20:59:40.92 ID:srDW7USC.net
>>229

ビルマネ大変

お客さんのクレームの嵐

決まらない見積もりの嵐

管理物件を無くしたらクビ

電験暴走ジジイのお守り

231 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 21:31:33.62 ID:XRCXitJD.net
>>228
電験もってない。

>>229
ビルマネじゃない。

勘違いしてるようだが、俺はお前らがケンカしてる相手じゃない。

232 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 22:04:28.22 ID:JWuTHQPS.net
>>231
何か勘違いしてるようだけど俺がビルマネなのよ。
だから電験などタダでも要らんのよ。

233 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 22:12:29.96 ID:XRCXitJD.net
>>232
勘違いしてないけど。そもそもお前の仕事など興味ないし。
しかし電験をただでも要らないなどと言ったら荒らしになるぞ。
ここは金を出しても電験が欲しい底辺ビルメンが集まるスレなのだから。

234 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 22:23:39.65 ID:JWuTHQPS.net
ビルマネの立場で言わせてもらうと、
電験なんて現場の人間が勝手に有難がってるだけで、はっきり言ってどうでもいい。
主任技術者を常駐させるという契約要件でもない限りは、名義も業務も業者にお願いしたほうが余程安心だからな。
でも、ビル管のように広く浅くでもいいから維持管理について全般的な知識はもってほしいと思ってる。
動機なんて人それぞれだろうけど、ビル管を取得する事で意識が変わるのなら俺はそれを応援したいと思ってるんだよ。
だからスレの主旨に反する奴は頼むからいなくなってくれよ。

235 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 22:40:13.76 ID:bq0G+XrZ.net
>>234
うちの会社ではビル管の評価は低くて電験を取らないと全く駄目。
ビルメンは電験が無いと給料上がらないから次は電験を取るつもり。
そもそもビルメンが来るスレで電験を否定するのは良くない。
はっきり言ってあんたが一番イラン奴。もう来るなよ。

236 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 22:45:48.38 ID:JWuTHQPS.net
>>233
俺はビル管にしろ電験にしろ挑戦する向上心のある奴は立派だと思ってるよ。
でも電験ごときをひけらかしてるこのスレにとって糞の役にも立たない連中に、
そんなただ取りにくいってだけの専門的な資格に大した市場価値などないという現実を突きつけてるだけだよ。
恐らく自覚はしてるはずだよ。だから報われないジレンマをここで発散させてるんだろうから。

237 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 22:50:42.56 ID:/6zzz3Dc.net
大手系列とかだと本社勤務の似非ビル真似はコネ入社が多いというか殆ど、実際に業務こなしてるのはプロパー
んで、自分達は管理者であると思って無能の働き者である自覚も無く天狗になってる
中には電3もきっちりとる頭の良いのもいるだろうけど例外かな、大半はゆとり馬鹿

三種の神器までなら普通の頭があればとれるから取れよ

238 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 23:04:17.96 ID:JWuTHQPS.net
>>235
おまえの心情など知ったことか。
まずはスレの主旨を尊重しろという話だ。
少なくともここではな。電験など何の関係もない。
そもそもここをビルメンスレと履き違えるな。
清掃にしろIPMにしろその他の業種にしろ、ビル管を受けようとしている奴は全て関係者だ。
勝手にビルメンスレにするなよ。

239 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 23:05:12.40 ID:ROF32ayp.net
いい歳こいたオッサン同士がケンカすんな馬鹿共が

240 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 23:07:39.76 ID:goCKDYLZ.net
>>236
電験を貶してる自称ビルマネの君の方がよほど有害なんですが。

241 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 23:09:04.29 ID:hBnES5C2.net
マン管とビル管はどっちが難しいの?
煽りなしで

242 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 23:09:43.91 ID:JWuTHQPS.net
>>237
現場しか知らないくせに、
狭い世界が全てだと決めつけてかかるところがおまえの限界なんだよ。
同業他社との情報交換など考えも及ばないだろ。

243 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 23:16:55.25 ID:IeYddjwR.net
ID:JWuTHQPS
↑こいつは講釈ジジイだろ。
ついにビルマネだと嘘をつくまでに成り下がったか。
みんなキチガイに触るな。

244 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 23:28:59.11 ID:JWuTHQPS.net
>>243
そうだよなぁ、
人は信じたくないものは信じないもんだよなぁ。
見え見えの印象操作は低能の証だぞ。

245 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 23:34:54.90 ID:yjz8mKj6.net
>>241
そりゃマン管だね。ビル管は難しい資格ではないよ。
まだ宅建や簿記二級の方が難しいと思う。

246 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 23:36:42.46 ID:JWuTHQPS.net
おまえらビル管の話をせずに電験の話がしたいなら電験スレに行けよ。
もう、これ以上の正論があるか?

247 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 23:52:17.09 ID:SBfSOUn0.net
ビルマネがこんな所に張り付いてるはずなかろうw

248 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 23:59:31.03 ID:srDW7USC.net
>>243

ビル管に関係ないことは書き込むな

無駄や!

249 :名無し検定1級さん:2018/06/12(火) 00:02:36.71 ID:5dpMecXa.net
>>247
随分と勝手な決めつけだね、
ビルマネ目線だからこそ書けるような事を結構書いているつもりなんだけどなぁ、。
それに昼間も移動時間とか多いし、割と書き込める時間があるんだよ。
別にビルマネが書き込んだっていいじゃない。

250 :名無し検定1級さん:2018/06/12(火) 00:13:18.45 ID:PRvCucch.net
底辺ビルメンは、ビル管だけが希望のひかり

唯一の希望を奪うな!

251 :名無し検定1級さん:2018/06/12(火) 00:28:36.37 ID:btGhVjG2.net
そんな、ビルマネなんかいるか

アホくさw

252 :名無し検定1級さん:2018/06/12(火) 00:38:55.37 ID:5dpMecXa.net
>>251
まあな、俺が誰かなんてどうでもいいことだ。
別に自己顕示が目的ではないからな。

253 :名無し検定1級さん:2018/06/12(火) 00:49:58.26 ID:PRvCucch.net
ビル管理士 底辺ビルメン 50人に1人
電験三種 底辺ビルメン 500人1人

254 :名無し検定1級さん:2018/06/12(火) 02:15:31.40 ID:76qS5xPb.net
電検って数学必須か・・・数学嫌いなんだよな・・・

255 :名無し検定1級さん:2018/06/12(火) 07:04:01.95 ID:PRvCucch.net
人間は適材適所

電験は数学、ビル管は記憶力

256 :名無し検定1級さん:2018/06/12(火) 07:53:41.30 ID:w1pmUYXC.net
都内の年収300いかない底辺独立系だけど
関連現場20人のうち10人はこれ持ってるわ
新人と職人爺さん以外ほとんどかな。手当4000

257 :名無し検定1級さん:2018/06/12(火) 09:57:33.88 ID:PRvCucch.net
>>256

資格がすべてではない

自分は地方都市で年収380万円

資格も大切だが、人間関係やコミニュケーションが取れなければ出世はない

お前が底辺ビルメンに居るのは、その程度の価値しかないという現実だ

258 :名無し検定1級さん:2018/06/12(火) 10:12:30.42 ID:LQDjJwT7.net
>>224
居るよなあ〜。こういう本質すり替えて何もできない奴。

仕事でも俺はベテランだ!の風貌だけでメーカーへ聞け!で使えない奴。見限られてそのうち誰も声かけなくなるタイプやね。

259 :370:2018/06/12(火) 11:27:18.21 ID:QLUA2Nk2.net
いいから大人しく勉強しろよお前ら!

260 :名無し検定1級さん:2018/06/12(火) 12:43:03.75 ID:w4VX9hLF.net
ビル管も電験も必要ないという割にわざわざここを監視してるビルマネ笑

261 :名無し検定1級さん:2018/06/12(火) 13:00:34.17 ID:pRxtLCu+.net
>>260
文盲か?

262 :名無し検定1級さん:2018/06/12(火) 13:42:37.02 ID:kYq2OpJc.net
>>257
だから底っくいところでマウント取り合うなって言ってんだろ。
ビル管を取りたがってる奴とそれを応援する奴以外は去れよ。

263 :名無し検定1級さん:2018/06/12(火) 13:57:58.53 ID:kYq2OpJc.net
>>258
いや、そいつの言ってる事は正論だ。それ以上ない大正解だ。
ここでの無責任な意見にどれだけ信憑性があるか少し考えれば分かるよな。
筋違いのいちゃもんつける暇があったら事務局に電話する。
それがまともな判断力がある奴の行動だよ。

264 :名無し検定1級さん:2018/06/12(火) 17:11:53.92 ID:rMXxkjrz.net
赤本黒本併用した人います?

265 :名無し検定1級さん:2018/06/12(火) 17:24:12.56 ID:PRvCucch.net
>>264

ワテは赤と青や
青は最高や

266 :名無し検定1級さん:2018/06/12(火) 17:27:44.58 ID:kYq2OpJc.net
>>264
ほっとDBが機能しない今、
赤黒併用が最強と言っても過言ではない。

267 :名無し検定1級さん:2018/06/12(火) 17:54:48.25 ID:tpqJtXSb.net
大阪の試験会場て大阪工業大学だけ?

268 :名無し検定1級さん:2018/06/12(火) 19:33:05.10 ID:PRvCucch.net
明日は公休日
平成21年度の模擬試験や
今から武者震いがする

269 :名無し検定1級さん:2018/06/12(火) 20:28:56.69 ID:esAL6WXr.net
ちゃんと免状を選任という形で使えてる奴の割合で考えてみようか

270 :名無し検定1級さん:2018/06/12(火) 20:40:26.26 ID:PRvCucch.net
選任される為には人脈が必要や

人脈の無いお前は無能だ

負け犬根性の底辺ビルメンが情けない

271 :名無し検定1級さん:2018/06/12(火) 20:44:54.00 ID:PRvCucch.net
>>269

歯科医師、弁護士

272 :名無し検定1級さん:2018/06/12(火) 20:48:28.53 ID:PRvCucch.net
>>269

負け犬の発想や
出来る可能性より、マイナスの発想か
だからお前は底辺ビルメンなんだ

273 :名無し検定1級さん:2018/06/12(火) 21:50:37.79 ID:kYq2OpJc.net
>>269
言ってる意味がよくわからないから教えてくれよ。
ソース付で。

274 :名無し検定1級さん:2018/06/12(火) 23:16:52.76 ID:esAL6WXr.net
253のソースが出たら探してやるよ

275 :名無し検定1級さん:2018/06/12(火) 23:55:50.07 ID:A1VIFqP3.net
>>274
253なんてそいつの出まかせだろ。
おまえもそうだろうがな。

ああ、じゃなくて脳内ソース、いわゆる妄想か。

276 :名無し検定1級さん:2018/06/12(火) 23:59:20.80 ID:zpRGm8YF.net
>>274
書き込みに論理的思考がまるで見受けられない。
おまえの低知能アピールはもういいから。

277 :名無し検定1級さん:2018/06/13(水) 11:21:17.77 ID:Y1OSl/pc.net
>>276

お前はくだらない事に時間を割いて無駄に時間を過ごして居るだけや

278 :名無し検定1級さん:2018/06/13(水) 13:03:02.01 ID:lA3BXr6K.net
>>277
おまえは違うわけ?

279 :名無し検定1級さん:2018/06/13(水) 14:05:38.82 ID:Y1OSl/pc.net
>>278

お前は職場から認められないストレスを発散している負け犬にしか見えん!

280 :名無し検定1級さん:2018/06/13(水) 14:50:53.51 ID:DGk0WTeB.net
>>279
確かにわざわざマウント取りに来るそういう奴らを、
更に上から組み伏せてるからそう見えるかもしれないね。
有害なベクターと不快なニューサンスを駆除するとスッキリするから、そういう意味ではストレス解消にはなってるし。
でも俺の目的は応援だからビル管を取ろうと頑張ってる奴には優しいよ。勿論、甘えた事抜かしてる奴には厳しいけどね。

た・だ・し、スレに反する邪魔者は潰す。
例えそれが傍から見て負け犬のストレス解消だと映ろうともだ!
ジクロルボス並みの即効性とMC剤の残効性をもって徹底的に駆除する。
それを放置する事が俺のストレスになるからな。ストレスは元を断つのが一番だろ?

281 :名無し検定1級さん:2018/06/13(水) 14:53:42.88 ID:DGk0WTeB.net
>>277
因みに聞くが、
おまえ自身はこのスレをどの様に有意義に活用してるんだ?

282 :370:2018/06/13(水) 15:02:54.64 ID:monZ5GP7.net
長文の証は低脳。

283 :名無し検定1級さん:2018/06/13(水) 16:21:17.04 ID:Y1OSl/pc.net
本日の模擬試験結果

模擬試験 午前 79点 午後 87点 合計 166点

模試より弱点を見出し克服する

284 :名無し検定1級さん:2018/06/13(水) 16:44:45.66 ID:HEf5Gg26.net
本田 長友 長谷部 吉田

いらんやろ ハーフタイムのドリンク作らせたら
ええなw

285 :名無し検定1級さん:2018/06/13(水) 17:30:53.62 ID:Y1OSl/pc.net
>>284

お前は相変わらずアホやなぁ
ワールドカップ

286 :名無し検定1級さん:2018/06/13(水) 17:40:27.12 ID:HEf5Gg26.net
本田 長友 長谷部 吉田

いらんやろ ハーフタイムのドリンク作らせたら
ええなw

287 :名無し検定1級さん:2018/06/13(水) 17:49:20.85 ID:Y1OSl/pc.net
>>286

本日の模擬試験結果

模擬試験 午前 79点 午後 87点 合計 166点

模試より弱点を見出し克服する

きちんと勉強しろ!

288 :名無し検定1級さん:2018/06/13(水) 18:01:42.32 ID:HEf5Gg26.net
日本の弱点   
本田 長友 長谷部 吉田

いらんやろ ハーフタイムのドリンク作らせたら
ええなw

289 :名無し検定1級さん:2018/06/14(木) 04:07:20.20 ID:1rs0hBZM.net
ビルメンのケイスケホンダになるため
俺はビル管理士をとる
本番では本田ばりに点をとってみせる

290 :名無し検定1級さん:2018/06/14(木) 09:35:38.72 ID:jkr/gtrL.net
>>289
3点位か?

291 :名無し検定1級さん:2018/06/14(木) 12:52:28.33 ID:UpN6KfpU.net
試験前に胃カメラ味わってくるぜ・・・

292 :名無し検定1級さん:2018/06/14(木) 13:19:23.27 ID:5m/1d9tM.net
梅雨が明けたら灼熱地獄やな

293 :名無し検定1級さん:2018/06/14(木) 13:54:03.01 ID:ZnCP27zm.net
ビル管とかいない建物でも、代表者印さえもらって送れば、ほぼ受験願書もらえるもんですかね

294 :名無し検定1級さん:2018/06/14(木) 13:58:26.06 ID:IKi6wQ8t.net
赤本の問題と答えを同時に見て行くやろ?次に問題だけ見て答えて行くやろ?答えられなかったとこの解説に印付けるやん?6年分やるやん?不得意部分見えてくるやろ?そこ覚えたら受かるやんけ。知らんけど

295 :名無し検定1級さん:2018/06/14(木) 14:48:24.93 ID:pCcdPEJT.net
>>293 >>294

大体あってる。

296 :名無し検定1級さん:2018/06/14(木) 15:46:20.47 ID:Zntk+aM/.net
>>293
とりあえず雑把に答えたけど、国試の基準は講習に比べて相当甘い。というより規模基準が曖昧。
特定用途部が極端に小さくなければ、まあ大丈夫。
不安なら事務局に問い合わせてみればいいよ。

297 :名無し検定1級さん:2018/06/14(木) 16:02:55.46 ID:Zntk+aM/.net
>>294
とりあえず雑把に答えたけど、
初めから問題を考えて答えを出そうとするのは時間の無駄。
覚えられたかを確認するのは徹底的に理解して覚えてから。
そして覚え易いものと覚え難いものを同等に扱うのも時間の無駄。
理解したら、あとは記憶に定着させればいいだけの簡単な話。
覚えられないと言っている奴は理解が足りてないか、反復する空白が長すぎるか、回数が不足してるだけ。
エビングハウスの忘却曲線を念頭に、自分で覚えたと自覚できるまで繰り返す。
それを赤本6年分を解説も参考にしながら徹底的にやれば受かる。

298 :名無し検定1級さん:2018/06/14(木) 17:21:40.21 ID:IKi6wQ8t.net
広く浅くの試験だがまんべんなく勉強してる奴は間違いなく落ちる。得意はそこそこに、苦手は徹底的に。受かるにはこれ

299 :名無し検定1級さん:2018/06/14(木) 17:59:37.25 ID:IKi6wQ8t.net
俺が合格した方法を教えてやるからよく聞けよ!まず過去問の不適当なものを選ぶ場合の解答を正しく書き直す、それから問題と直した部分を読み覚える。適当なものを選ぶ問題はそのまま問題と解答を覚える。過去問5年もやればギリ合格ライン、100%覚えたらほぼ合格

300 :名無し検定1級さん:2018/06/14(木) 18:04:02.61 ID:IKi6wQ8t.net
おれの同期はこのやり方で2年連続落ちた!

301 :名無し検定1級さん:2018/06/14(木) 18:05:25.09 ID:m257jZPO.net
勉強する分野の順番って、おすすめありますか?

302 :名無し検定1級さん:2018/06/14(木) 19:33:07.02 ID:uOf5pe4b.net
ワシの勉強法
過去問 平成29〜23年度は、170点以上
過去問 平成22〜17年度は、150点以上

上記の達成を目標にしている

303 :名無し検定1級さん:2018/06/14(木) 19:44:31.18 ID:uOf5pe4b.net
来月、待ちに待った夏季ボーナスやなぁ
焼肉をたらふく食べてスタミナつけるで!
梅雨が明けたら、灼熱地獄やな

304 :名無し検定1級さん:2018/06/14(木) 19:58:19.78 ID:uOf5pe4b.net
経団連が14日に発表した大手企業の今夏のボーナス(賞与・一時金)妥結額の

第1回集計は、昨夏より6・71%増の96万7386円となった。集計が始まった1959年以来、最も高い水準だ。

月例賃金と合わせた年収ベースでは、政府が求める「賃上げ率3%」を達成する公算が高まった。

305 :名無し検定1級さん:2018/06/14(木) 20:40:09.00 ID:uOf5pe4b.net
吹けば飛ぶよな 将棋の駒に
賭けた命を 笑わば笑え
うまれ浪花の 八百八橋
月も知ってる 俺らの意気地

あの手この手の 思案を胸に
やぶれ長屋で 今年も暮れた
愚痴も言わずに 女房の小春
つくる笑顔が いじらしい

明日は東京に 出て行くからは
なにがなんでも 勝たねばならぬ
空に灯がつく 通天閣に
おれの闘志が また燃える

306 :名無し検定1級さん:2018/06/14(木) 20:40:14.57 ID:uOf5pe4b.net
吹けば飛ぶよな 将棋の駒に
賭けた命を 笑わば笑え
うまれ浪花の 八百八橋
月も知ってる 俺らの意気地

あの手この手の 思案を胸に
やぶれ長屋で 今年も暮れた
愚痴も言わずに 女房の小春
つくる笑顔が いじらしい

明日は東京に 出て行くからは
なにがなんでも 勝たねばならぬ
空に灯がつく 通天閣に
おれの闘志が また燃える

307 :名無し検定1級さん:2018/06/14(木) 20:52:29.20 ID:Zntk+aM/.net
>>306
おまえ調子にのってんのか?

・・・潰すぞ

308 :名無し検定1級さん:2018/06/14(木) 21:23:29.41 ID:uOf5pe4b.net
>>307

調子に乗ってんのか?
絶好調だぜ!
夏季ボーナスがたんまり
焼肉たんまり
これから来る真夏の灼熱地獄に備えてる!
お前のチン子捥ぐぞ!

309 :名無し検定1級さん:2018/06/14(木) 22:30:32.89 ID:Zntk+aM/.net
>>308
了解した。

310 :名無し検定1級さん:2018/06/14(木) 22:58:39.02 ID:j5ThkGoI.net
>>308
おいらも息子と焼き肉予定たぜ!
スタミナ太郎だがな!!

311 :370:2018/06/14(木) 23:04:58.80 ID:cDYDBoHy.net
はい

312 :名無し検定1級さん:2018/06/15(金) 03:06:56.58 ID:Nh1DYfeh.net
>>301
ねずみや法令など簡単な奴からやつて自信付けるべし!

313 :名無し検定1級さん:2018/06/15(金) 07:45:49.10 ID:uEgvNMGP.net
>>301
俺はほっとDB使いながら全科目同時進行したけどやるなら
逆に空調と給排水を形にするかな。

314 :名無し検定1級さん:2018/06/15(金) 10:13:03.71 ID:6iaPws6e.net
一つ覚える度に一つ忘れていく気がする

315 :名無し検定1級さん:2018/06/15(金) 11:49:19.17 ID:9ERxMxqi.net
>>301
面倒な事を先に片づけたいタイプもいるだろうから一概には言えないけど、
俺がお薦めしたいのは、難易度の低い順。
最初に難しい科目に挑むと気持ちが萎えるから、取っつきやすいものから始めて弾みを付け、そこまで頑張った自分を鼓舞しながら難敵に挑むほうがいい。

先ずは、専門用語も少なく、図解検索も少なめで済み、赤本の解説を読むだけでも理解が進む科目。
1)衛生行政
2)環境衛生

次に、専門用語も多くなり図解検索も多用する必要があるけど問題数の少ない科目。
3)害虫
4)構造概論
5)清掃

そして勉強の要領が分かったところで、気合を入れて一気に副将に挑む。
6)給排水

ここまでで凡そ6〜7合目。しかしここまで来たら後には引けない。6科目を攻略した自信を以てラスボスに挑む。
7)空調

316 :名無し検定1級さん:2018/06/15(金) 11:56:23.29 ID:9ERxMxqi.net
>>313
残念ながらほっとDBは去年の問題が反映されておらず、今現在、機能していない。
学習効率を優先したいなら同系問題の並列検証は必須
なので、多少の出費を覚悟で赤本と黒本の併用をお薦めしたい。

317 :名無し検定1級さん:2018/06/15(金) 14:12:06.89 ID:Nh1DYfeh.net
>>315
このプログラムは完璧。門外漢がいきなり空調から始めたら死、午前から順番に進めても空調で白目、簡単なものからやって自信を付けてあとに引けない状態で空調&給排水。他が完璧ならこいつらは半分できればいいんだ

318 :名無し検定1級さん:2018/06/15(金) 14:55:15.92 ID:ksDP6v1t.net
空調を征する者がビル管を征する!
空調で最低65%、出来れば得点源にする事が
ビル管理士を征する近道

319 :名無し検定1級さん:2018/06/15(金) 17:12:35.10 ID:9ERxMxqi.net
>>318
目標を高く設定するのは勿論悪い事ではないのだが、
困難を制しろと当たり前の事を言って、それを当たり前に出来たら誰も苦労はしないよ。
戦略的な事を言ったら>>317の言うとおり、簡単な科目を得点源にして、
難易度の高い科目の出来が多少悪くてもいい位に勉強の基準を置いたほうが気持ち的に楽だぞ。

320 :名無し検定1級さん:2018/06/15(金) 17:24:25.88 ID:NS33eBzL.net
ビルメン数年やってるから
空調からやってます、先に単純暗記からやると試験まで維持が面倒くさそうだから

321 :名無し検定1級さん:2018/06/15(金) 18:09:55.19 ID:ksDP6v1t.net
空調で65%取れるなら、他の科目も厳しいとは思わない。
しかし、空調が厳しいようでは、他の科目の難易度が高い可能性があるぞ!

75%とは言わないが、空調を征する者がビル管を征する

322 :370:2018/06/15(金) 18:10:37.40 ID:0bdwsOU8.net
黙れハゲ!

323 :名無し検定1級さん:2018/06/15(金) 18:23:21.64 ID:9ERxMxqi.net
>>321
ティン子もぐぞ

324 :名無し検定1級さん:2018/06/15(金) 19:41:53.75 ID:ksDP6v1t.net
>>323

お前はアホか!
空調50%なら、他は80%か?
そんな甘い話は無い

325 :名無し検定1級さん:2018/06/15(金) 22:52:55.02 ID:9ERxMxqi.net
>>324
おまえは鵜飼の鵜か?どんだけ飲み込み悪いんだよ。
その圧倒的イマジネーションの欠如が本番で致命傷にならなきゃいいがな。
一から十まで説明しないと理解できないだろうから、丁寧に説明してやるが、

まず、衛生行政と環境衛生は少しやり込めば満点すら狙える科目だ.
衛生行政 9割 18/20
環境衛生 9割 22/25

次に、点を取りやすいのは害虫と清掃
害虫 8割 12問/15問
清掃 8割 20問/25問

そして構造概論は、足切りも不安要素のひとつなので重点的にやるべきだが、問題数が少ないのでたかが知れてる。
構造概論 7割 10問/15問

次に、空調の次に厄介な給排水だが、空調と比較すると数値の暗記等が面倒なだけで、やり込めば高得点も狙える。
給排水 7割 24問/35問

ここまでの6科目の合計点が106点だ。そしてこの場合、仮に空調がボーダーぎりぎりの4割(18問/45問)だったとしても合計124点で合格なんだよ。
こう考えると、厄介な項目が多い空調でもさほど気に病む必要もなく、精神的に余裕ができるだろうという話だ。
勿論、人によって得手不得手があるからこの比率は変動するとは思うし、余裕をもって空調も6割(27問/45問)程度は狙うべきだろうがな。

だから別に空調が不得手なら、他の科目を得点源にすればいいだけの話。
空調を制する必要など全くなく、程々でも充分合格可能なんだよ。

326 :名無し検定1級さん:2018/06/15(金) 23:57:49.29 ID:v5X7kuNf.net
もうすぐ締め切り

327 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 00:29:16.62 ID:mDNpTrak.net
>>326
全くもってその通り!

328 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 07:10:12.91 ID:TrCD9lcu.net
>>325

取らぬ狸の皮算用

329 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 07:17:09.11 ID:UYxYAzj/.net
昨日の23時に郵便局で願書送付した
去年の受験票がなかなか見つからなかった
引き出しの奥から、ぐしゃぐしゃになって出てきた

330 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 09:26:43.14 ID:YoyN1xeZ.net
>>315
俺もこれが正解だと思う
空調と給排水は心折れる

331 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 09:31:45.09 ID:iZp2wpQi.net
2年の転職期間を作って今年受験と思ったが、問い合わせてみると受験資格がそんなにカタイとは思わなかった。勉強よりもここ通過することが1番のヤマ。

332 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 09:38:19.71 ID:kByYU8wr.net
http://xhwmf8mk.tokyo/bfwgwwazb

333 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 10:06:12.47 ID:J5A0hujB.net
宅建、マン管、管業もってるが、やっぱり設備系の空調・給排水を徹底的に攻略しないと厳しいな
あと、建築系の構造概論だったかな?は調子悪かったり難問奇問が出たら足切りが怖い

334 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 10:41:45.51 ID:A7tBiRlv.net
>>328
飲み込み悪いなぁ
どの科目が得点源になり得るかの算段の話だぜ。
万遍なく強化するに越した事がないが、不安な科目は当然出てくる。
だったら点の取りやすい科目で補おうという戦略を取るのは当たり前の話。

335 :370:2018/06/16(土) 10:51:37.58 ID:vVyq6t4k.net
バーカ

336 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 11:03:16.89 ID:A7tBiRlv.net
>>331
2年も前から受けるつもりでいて、受けてみようと思った段階で、何故まず受験資格について確認しなかったのかすごく不思議、
そして受験資格の条件をクリアする為にどうすべきか考えなかったのかも不思議。
受験資格の条件をクリアする為の多少の脚色なんて割とよくある話なのに。

337 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 11:07:49.84 ID:TrCD9lcu.net
>>334

取らぬ狸の皮算用
ビル管理士が空調や給排水が苦手で情けないと思わないか?
もちろん合格も大切だが、その先にある実務が重要だ

338 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 11:23:18.37 ID:A7tBiRlv.net
>>337
もはや全然違う話だね。
合格する為に限った戦略の話をしているという事も理解できないのか?

339 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 11:24:42.98 ID:yqwRXJw1.net
願書受付終わりましたね。
気になるのは何日が経過したら書類審査は安心していいのか。
散々勉強して9月頃『受験資格はありません』と言われるのは些か、凹みます。
念の為、実務証明書の確認を受付期間前にして『これなら大丈夫です。』とは頂いてはいますが心配で、夜しか眠れません。

340 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 11:33:16.96 ID:A7tBiRlv.net
>>339
充分です。
普通の事を普通にできるあなたは受かるタイプの人ですよ。

341 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 12:01:26.72 ID:6M7msAAy.net
>>337
お前みたいなのと喋ると人の話を受け入れる気は微塵も無いんだろうから何言っても聞く耳もたないんだろうな
同じ職場にお前みたいなのいなくて良かった

342 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 12:02:18.69 ID:OxUt+WIu.net
>>340
死ね

343 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 13:29:53.39 ID:TrCD9lcu.net
>>341

空調を征する者がビル管を征する
すなわち空調を65%以上確実に取る
シンプルで単純明快だろ

344 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 14:28:28.61 ID:kno3YSNr.net
>>343
おまえはそれでいいんじゃないか。
簡単な科目を得点源にするなんて単純な事は、
分かる人には分かる事だろうから。

345 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 14:33:26.62 ID:8nXI15aQ.net
>>339
仮に9月ころに資格なしとされて、受験手数料返ってくるの?

346 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 17:02:14.35 ID:TrCD9lcu.net
>>344

去年の合格率が甘く無いことを物語っている!

347 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 17:24:52.75 ID:aKUXZ0qW.net
黒本と解説にyaku使うのが最大効率の気がしてきた

348 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 17:58:55.12 ID:z3KZlEZg.net
>>333
建築物の構造概論のところだけ、青本を使うと好いかも。
他の分野まで手を拡げると青本はドツボにハマるが、分野を絞って部分的に使うなら副作用は少ない。
何故なら、青本を超えた範囲は出題されないから。

349 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 19:46:03.73 ID:TrCD9lcu.net
>>348

空調と給排水こそ青本や
確かな土台作りが合格への近道や

350 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 20:02:22.33 ID:uz+gA3FX.net
このスレに来ると受かりそうな気がする
現実に戻り参考書を見ると受かる気がしねぇ

351 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 20:04:36.35 ID:TrCD9lcu.net
去年の合格率13.6%と言う厳しい数字が、ビル管の難しさを実感する!
青本の先に合格があり、青本の後にビル管がある

352 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 20:45:44.29 ID:A7tBiRlv.net
青本なんて持ってる人は別に使えばいいけど、
これから買う必要なんて全くないよ。情報過多でむしろ非効率的だし無駄な出費だからね。
解らない事はネット検索のほうが断然早いし効率的だよ。

353 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 23:05:11.87 ID:J5A0hujB.net
6月末から勉強始めて一日あたり約60問の過去問を解いてる
勉強時間は通勤と帰宅後1時間の合計2時間くらい
多い方?

354 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 05:23:13.86 ID:vTkv84JH.net
>>352
あんな高い、しかもビル管試験にしか使えない本買ってどうすんの?
持ってる人なんか、ビル管命の人か、何度も受験している人くらいだろ?
借りればいいだけでしょ。
勿論、最新版が手に入らない可能性は高いが、出題上限は青本だから、足切りなどが心配な分野のピンポイントならそれで十分。
ネット検索は当たり前だが、融通性のない御仁が、余計な知識を身に付けると、下手な失点を生む可能性がある。

355 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 07:52:03.32 ID:4V7CAdt3.net
>>354

底辺ビルメン諸氏へ
本日遅番のワテは、マックで朝食を食べながら青本で研究会や

356 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 08:20:32.80 ID:VE0PcBFF.net
>>339
返金時の費用だか、願書発送費用等 を考えれば100%ではないけれども審査落ちの場合は返金するとのこと。

357 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 14:45:32.64 ID:D4CNY0ii.net
>>354
勉強始めたばっかで解くって下地あるならまだしも無いなら無謀。それ解いてるんじゃく問題と解答を暗記してるだけじゃね?それじゃ受からん

358 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 15:28:10.71 ID:4V7CAdt3.net
ワテの勉強法は、ビル管の基礎固めに年度別の赤本を3冊勉強した
青本は模擬テストと赤本の基礎知識が正確にアウトプットされるかの確認や!
ワテも最初の頃は覚えたつもり⁉が多かったわ

359 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 16:52:35.19 ID:EjLbaiEY.net
>>339
書類審査の返却等は、8月中旬位までと、問い合わせに対応してくれた人は言ってたんで、まだ2ヶ月位は安心出来ないです。

360 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 17:20:11.32 ID:HL6O//p3.net
黒本、問題掲載率が100%じゃないのが腹立つな。
酷似問題ならいいとしても、なぜかH25-100が載ってなかったりする。

361 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 19:06:14.05 ID:WrNXaSXA.net
>>358
おまえが頑張ってるのはわかるが、
2年またぎの勉強法が、この時期に誰の参考になるんだよ。
来年受験する人向けの発信のつもりか?

362 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 19:58:54.61 ID:4V7CAdt3.net
>>361

準備不足なら来年やな
今年受験なら、ある程度は赤本を仕上げてないと厳しい!
青本で仕上げ具合をチェックしろと言うアドバイスや

363 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 20:54:14.51 ID:WrNXaSXA.net
>>362
じゃあ、俺はこれからでも充分間に合うという目線で助言する事にするよ。
現に俺はギリギリの申込みで、6月中にやったことは、適した勉強の為の情報収集と、学習計画を練る事、そして下準備だけ。
7月1日から初めてもお釣がきたぐらいだ。
勿論、自信をもって臨んで27年に一発で受かったよ。
これから本腰入れても全然間に合わせる事が可能なんだよ。

364 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 21:20:58.18 ID:D4CNY0ii.net
>>364
はいはい妄想お疲れさんです!

365 :負け犬?:2018/06/17(日) 21:42:17.00 ID:ZyxK2qd0.net
確か3日だか1日の一夜漬けだかで受かること自体は去年証明した気がするけどなあ

366 :負け犬?:2018/06/17(日) 21:48:09.28 ID:ZyxK2qd0.net
あ、えね管スレと間違えた。
お邪魔しました

367 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 22:15:15.03 ID:4V7CAdt3.net
>>363

一部の天才に

368 :負け犬?:2018/06/17(日) 22:50:22.39 ID:q94+qiBN.net
自分からも参考になるかわからないけど、ヒントのようなものを。

サイコロ鉛筆を使えば答えでるよ

369 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 23:38:46.00 ID:RPejx/P/.net
>>367
じゃあ実際に天才でも何でもない極普通の俺が実行した3ヶ月の学習計画を、

まず、全体の骨子として、科目ごとにどの様な項目について学ぶ必要があるのか把握したり、
赤本のおまけの関係法令に目を通したり、ここまでは準備期間にやっておく事を前提として。

俺の場合、7月1日が金曜だったから試運転も兼ねて7月1日から開始したけど、今年は7月2日が月曜で区切りがいいかも。
赤本ベースに1日30問、これは絶対に妥協しない。目安としては2〜3時間(時には5時間なんて事もあるが、)机に向かう。
しかし仕事をしながらでは不測の事態も起り得るので、勉強期間を1週間単位で区切り予備日を設ける。
具体的には、月曜=30問、火曜=30問、水曜=予備日、木曜=30問、金曜=30問、土曜=予備日、日曜=一週間分120問の仕上げ。
衛生行政で言ったら20問×6年分を丁度1週間で仕上げる事になる。

難易度の低い順に「衛生行政」「環境衛生」「害虫」「清掃」「構造概論」5科目を終えた時点の中間の1週間を予備週とし、前半の総復習の期間に充てる。
後半の「給排水」「空調」も同様に進め、終わった翌週をやはり後半の総復習期間に充てる。
計画通りに進めれば数週間残るので、ドットコムのランダムやマルバツで弱点の洗い出しと強化。そして仕上げ。

これが3ヵ月の一連の流れ。

そして最も大事なポイント。
効率的に覚える為には、エビングハウスの忘却曲線に則って合理的に進める必要があるので、
自宅で机に向かって1日30問、まず全ての選択肢について理解する。そして覚える。自分で覚えたと実感できるまでそれを繰り返す。30問を完璧にするつもりで、
そして、翌日の通勤時往復、選択肢一つ一つを読み飛ばさずにドットコムのランダムで復習する。
俺の場合、意図的に各駅に乗り、座って往復1時間を大事な復習の時間に充てた。
これで大体、1日あたり30問をほぼ理解できる。そして1週間単位でこれを仕上げていく。

細かく予備日を設けるのは、自分で言い訳ができないように追い込む為。
やはり人間どうしても気がのらない日もあれば予定が入る時もある。そんな日はもう仕方がないと割り切って帳尻を合わせられる余裕を作っておく事が大事。

370 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 23:55:09.77 ID:RPejx/P/.net
今までなんとなく漠然と進めてた人や、自分の仕上がり具合に不安を感じてる人には、
これからの3ヵ月をどう進めていくべきか参考になるんじゃないかな。

371 :名無し検定1級さん:2018/06/18(月) 00:14:11.31 ID:FZFIv16g.net
間に合わないわけないやん
細かいこと言わなくても
おおよそ必要な勉強時間÷日数で計算上間に合うがな
1000時間もかかる試験で
一日10時間にもなれば無理言うのもわかるが

372 :名無し検定1級さん:2018/06/18(月) 00:42:20.05 ID:CYpoL36E.net
>>371
そのおおよそ必要な勉強時間ってのが人によりけりだけどな。
実際に青本を使って1000時間コースって奴もいるようだけど、そいつにとってはそれがベストの選択だと考えているんだろう。
それと、勿論、自分なりの勉強時間の目安を見積もって逆算する事は大事だけど、バッファを設ける事が進捗管理のポイント。
単純な割り算では頓挫する可能性が高いからね。

373 :名無し検定1級さん:2018/06/18(月) 02:30:43.00 ID:FZFIv16g.net
例外の馬鹿なんてしらねえよ
平均的な人を相手にしないと
長文で語っても何の意味もない
半年あろうが関係ない

374 :クバの化身:2018/06/18(月) 08:56:39.20 ID:IxXmCPkf.net
立教大というハッタリも、この57歳ニートのクソジジイが
自分を表現出来なかったことが所以であった

375 :名無し検定1級さん:2018/06/18(月) 11:00:38.44 ID:EOoF527M.net
まぁ9月中旬なら1日で500問近く過去問消化できるようになる・・・
今30問でも心配ない・・・ただ毎日やった方がいい

376 :名無し検定1級さん:2018/06/18(月) 15:09:07.52 ID:eB/FOfVm.net
>>371
意図的に各駅に乗って座って、参考書は持ち歩いているが、スマホチェックして目を閉じる日々が多い。かといって土日もマックとかで早朝から午前中まで10時位までしかやる気が続かないや・・・

377 :名無し検定1級さん:2018/06/18(月) 19:12:31.15 ID:cEj1EMsn.net
>>369
一日60問平均は全然行けるが 
通しでやるのか、科目ごとに絞るのかを逡巡してる

378 :名無し検定1級さん:2018/06/18(月) 19:40:34.69 ID:RlUyHKIE.net
H29の問61って
(5)が誤りだけど、絶対湿度と湿球温度なら正解ですよね?

379 :名無し検定1級さん:2018/06/18(月) 22:28:25.73 ID:hoaeRhU8.net
>>377
俺は>>315の順番で科目ごとに仕上げていく事をお薦めするよ。

380 :名無し検定1級さん:2018/06/18(月) 22:44:42.52 ID:hoaeRhU8.net
>>378
図上で求めたい指標は、それ以外の2つの指標が交点を示すものであればいいので、その通り。

381 :370:2018/06/18(月) 22:49:44.56 ID:rpV7Dsvt.net
勉強飽きた

382 :名無し検定1級さん:2018/06/19(火) 00:06:30.69 ID:Jp04GTKi.net
>>381
中弛みは、勉強を早めに始めた人ほど陥りやすい落とし穴。
一種のスランプみたいなものだから、上手く克服しないと致命傷になるよ。

383 :名無し検定1級さん:2018/06/19(火) 08:16:21.32 ID:rE0Can6+.net
通勤時間は貴重な勉強時間だ
日経電子版読めなくなったけど

384 :名無し検定1級さん:2018/06/19(火) 09:16:24.13 ID:1ES6JZYw.net
>>376

明日も負け犬、未来永劫に負け犬で良いのか?

ねむくなったら、自分の頭を赤本で叩け!

385 :名無し検定1級さん:2018/06/19(火) 09:17:47.19 ID:1ES6JZYw.net
>>369

試験は要領の良さで乗り切れる

しかし、現場では通用しない?

だからお前は底辺ビルメンなんだ!

386 :名無し検定1級さん:2018/06/19(火) 09:20:11.10 ID:1ES6JZYw.net
>>381

お前は飽きたと言えるほど努力したのか?

怠け癖の底辺ビルメンが!

眠くなったら、自分の頭を青本で叩け

387 :名無し検定1級さん:2018/06/19(火) 11:02:07.52 ID:E1nd0Hov.net
>>385
まさに勤勉な無能は害悪にしかならないというのを地でいくタイプだな。
知恵と創意工夫なき勤勉さなど、ド底辺でしか通用しないぞ。

388 :名無し検定1級さん:2018/06/19(火) 11:09:07.05 ID:E1nd0Hov.net
>>386
無駄に行間をあける自己顕示も承認欲求のあらわれだろうが、
勤勉なだけでは現実では評価されないのは当たり前だ。
頭を使え頭を、

389 :名無し検定1級さん:2018/06/19(火) 11:12:04.89 ID:1X8nY13/.net
人のことはいいんだよ
このおせっかい野郎め!

390 :名無し検定1級さん:2018/06/19(火) 12:18:44.64 ID:67GAUMJr.net
SATの教材で過去問8割以上取れたんで、赤本の残り3年分やったら見事に全て合格点だった
流石に25年は124点とヤバかったけど、3年分でもしっかりやってれば点は取れると思う
ちょっとイキって勉強しすぎてしまったが油断せず毎日30問を続けていきたいと思う

391 :名無し検定1級さん:2018/06/19(火) 12:36:12.16 ID:CEceJ9iL.net
講釈先生には敵わんなぁ

ワテの先輩に、ビルメンXがいるわ!
ビルメンXは実在の人物やん!

392 :名無し検定1級さん:2018/06/19(火) 13:09:53.56 ID:vmMV2+fc.net
年収250でも、実働時給1万越えのビルメン最高だな

393 :名無し検定1級さん:2018/06/19(火) 16:17:49.45 ID:rE0Can6+.net
>>392
どういうこと?

394 :名無し検定1級さん:2018/06/19(火) 17:07:39.89 ID:ck1PfAsx.net
>>393

底辺ビルメンは実労働が短いと言うことや!

395 :名無し検定1級さん:2018/06/19(火) 19:01:30.77 ID:rE0Can6+.net
>>394
老後に活躍しそうな資格だな

396 :名無し検定1級さん:2018/06/19(火) 19:47:24.73 ID:CEceJ9iL.net
>>395

ビルメンは現場により、天国と地獄に別れる

397 :名無し検定1級さん:2018/06/20(水) 00:37:43.18 ID:vg8p2QzE.net
科目ごとに6年分やってさっきネズミ終わり。でイザ法令試したら殆ど忘れてた笑
あかん

398 :名無し検定1級さん:2018/06/20(水) 08:04:23.40 ID:WoFV2de5.net
結局通しで万遍なくがいいのかな

399 :名無し検定1級さん:2018/06/20(水) 10:02:27.18 ID:JfROklLL.net
問題の履き違えは迷走のもとだね。
普段、維持管理の仕事をしているなら、少しイマジネーションを働かせれば分かると思うけど、
人は必ず忘れる。これはもうどうしようもない。穴を塞いでも絶え間なく穴が開く受水槽。
これを前提に維持管理計画を進めなければならない。
敢えて前に進まない学習予備日を頻繁に設ける事には、そういう意味合いもあるんだよ。

400 :名無し検定1級さん:2018/06/20(水) 10:16:51.82 ID:JfROklLL.net
自分にあまり負荷をかけたくないから勉強を早めに始めたという人の根本にあるのは甘え。
短期集中の覚悟を以て臨む人と結果に差が出るのは明白なんだよね。
でも、まだ3ヶ月ある今、ある程度の下地が出来ていたほうが有利なのは間違いないんだから、
あとは覚悟だけ。

401 :名無し検定1級さん:2018/06/20(水) 13:33:00.56 ID:QCSBlyLf.net
ばか

402 :名無し検定1級さん:2018/06/20(水) 14:37:18.73 ID:zhgtUrEj.net
>>397
他の試験勉強からちょっと戻って黒本の「空気環境の調整」の測定法、測定器から再開しだしたが全然頭に入らない。意味不明の用語組み合わせを判別するってペース落ちるわ・・

403 :名無し検定1級さん:2018/06/20(水) 14:45:06.44 ID:Q54oFiid.net
>>397
とっても良くわかる(笑)

404 :名無し検定1級さん:2018/06/20(水) 15:46:47.90 ID:JfROklLL.net
>>402
それは理屈で理解しないと覚えにくいところだね。
それには測定器メーカーのホームページに行って画像を見ながら説明を読むのが手っ取り早いよ。

例えば「酸素=ガルバニ測定法」と、ただ読んだところでまるでイメージがわかないだろうけど、
メーカーのホームページに行けば、ガルバニ電池を利用してアノード・カソードの酸化作用により溶存酸素を測定する仕組みだと分かる。
こうやって理屈で覚えたものは、問題で出てきても思い出せる。

ピカソのフルネームやタイの首都バンコクの正式名称のように複雑な文字列を覚えるのと訳が違うんだから、そんな難しい話ではないよ。

405 :名無し検定1級さん:2018/06/20(水) 16:07:57.46 ID:XLwoK5wo.net
知り合いの知り合いの知り合いに試験作成してる人がいるんだが、今年もむずかしいって聞いたぞ。おれは頑張るけど。前年度も「今年はむずかしくなるって聞いたぞ」って投稿したら袋たたきにあったんだがやっぱり難しかっただろ?信じるか信じないかはおまえら次第だがな

406 :名無し検定1級さん:2018/06/20(水) 16:21:40.02 ID:JfROklLL.net
>>405
見えないお化けを怖がっても仕方がない。
怖れずおごらず、ただ備えるのみ。
つーか、それ28年度のサービスイヤーにも同じ事を言ってたろ。

407 :370:2018/06/20(水) 18:01:30.78 ID:N6DSIH9/.net
難しい問題は落としても受かる。みんなが取れる問題を落とさなければ。

408 :名無し検定1級さん:2018/06/20(水) 19:30:41.95 ID:T9t6RmFB.net
去年の合格率を見れば分かる
選ばれし者のみが合格する
人と同じ努力では実を結ばない

409 :名無し検定1級さん:2018/06/20(水) 19:33:53.30 ID:T9t6RmFB.net
合格率18%程度を予想して準備する
赤本、青本を完璧にやり抜く
その先に合格がある

410 :名無し検定1級さん:2018/06/20(水) 19:36:18.86 ID:oPTwn0HO.net
便器に選ばれし者どもに幸あれ

411 :名無し検定1級さん:2018/06/20(水) 20:17:42.05 ID:j2Mjhut6.net
>>406
おまえ怖がりすぎwww

412 :名無し検定1級さん:2018/06/20(水) 20:21:51.35 ID:KugzUvHY.net
クソが詰まった便器に素手でクソを掴んだらこの試験合格するよw

413 :名無し検定1級さん:2018/06/20(水) 21:24:39.99 ID:T9t6RmFB.net
>>412

お前はくだらない書き込みをする暇があれば勉強しろ!
底辺が!

414 :名無し検定1級さん:2018/06/20(水) 21:28:54.79 ID:xeur9Zj/.net
>>405
おまえなにしに来てんの?
ばか?

415 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 06:37:38.48 ID:R5W5aklt.net
おつす!勉強捗ってるかカス共!俺っちは科目ごと勉強して先週空調終えて今週まったり構造やで!がんばろうな!ちゃお

416 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 07:31:22.15 ID:Us6Wq69S.net
>>415

今日のワテの予定は模擬テストや
大迫のような、ハンパない点数を取る

417 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 07:35:10.47 ID:zI2vhc+S.net
頭の悪さが半端ねえな

418 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 07:46:22.93 ID:Us6Wq69S.net
>>417

底辺ビルメンへ
もうすぐ夏のボーナスや
もたもたしてたら、直ぐに冬のボーナスやなぁ

419 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 09:16:21.71 ID:zI2vhc+S.net
「ビルメン半端ない」でボーナス大幅割引

420 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 09:26:07.13 ID:tDSZSYk9.net
ビル管ほっとDBは前回の合格率でやる気を無くしたと思う

421 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 09:53:08.82 ID:dhsLffTy.net
>>420
一昨年が簡単試験で、去年はその試験すら落ちた
出涸らし受験生ばかりだから合格率低いのは仕方無いかと。

422 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 10:17:46.90 ID:/dZqxNQj.net
>>420
思うのは勝手だけど、もう少し論理的思考力を鍛えたほうがいいね、
何故それがやる気をなくす原因につながるのか意味不明すぎる。

423 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 11:07:10.95 ID:HXpHVWiY.net
>>414
たまたまそういった情報が入ったから言っただけだよ。
おれは去年の試験で滑ったから、今年も去年と同じ試験がでるとおもったら
勉強しやすいだろ。

424 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 11:53:50.15 ID:Us6Wq69S.net
>>419

大迫 平成12〜18年度のビル管試験は、「半端ない」難しかった!

425 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 11:55:19.09 ID:Us6Wq69S.net
>>423

去年程度がムズイようだと、平成12〜18年度のビル管試験は、半端ないムズイ

426 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 12:25:40.94 ID:bXlYTY9C.net
>>425
平成17年などは過去最高合格率の35.5%だぞ。
模擬試験もいいけど、本当に理解が伴っているのか足元を見据えたほうがいいんじゃないか?

427 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 13:19:06.94 ID:bXlYTY9C.net
>>423
おまえは自分の知り合いから、知り合いの知り合いに聞いた情報として知ったんだよね。
それを簡単に鵜呑みにできちゃう知性で、立てられる対策なんてあるのか?

428 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 14:11:14.90 ID:CT4ADsXE.net
>>426

本当に理解していなければ点数は取れない!
平成18年度の合格率は鬼畜の9.8%だ
模擬試験で不正解を洗い出し、重点的に学習する。

429 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 14:15:20.04 ID:YcUAF7YU.net
>>427
俺がおしえてやる。
いっぱい勉強するんだ。

430 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 14:18:25.02 ID:CT4ADsXE.net
>>426

お前はわずか3ヶ月程度で合格出来る天才だろ!
議論するだけ無駄や!

431 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 14:50:55.72 ID:4adq9Q7e.net
いつまでもサボってないで便器に戻れ

432 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 15:47:17.40 ID:HXpHVWiY.net
>>427
何で怒ってんの?w
おれが他人から聞いた話なんだからお前は信じなきゃそれで良いんじゃない?
今年も難しいって情報聞いて、おれはただ単に「去年は難しかったから今年は易しいかも」
って甘っちょろい考えは辞めとこうって思っただけだ。
おれは何か悪いこと言ったのか?

433 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 15:58:26.38 ID:YcUAF7YU.net
>>432
言ってるだろ。
去年は難しかったから今年はやさしいかもって夢をみてた俺からすれば本当に迷惑。
夢を壊さないでくれ。

434 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 16:58:11.97 ID:Us6Wq69S.net
>>433

夢も希望もと言う前に、毎年平均八割方落ちる試験や!
自分自身が努力するしかないだろう

435 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 17:04:34.58 ID:Us6Wq69S.net
本日の模擬試験結果報告
平成20年度 2回目
午前 78点 午後 82点 合計 160点
自己分析 空気環境の調整の痒い所を重点的に学習する

436 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 17:07:18.79 ID:yDVVYxUL.net
ネットで模擬試験ができるサイトありますか?
無料のやつ

437 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 17:40:11.12 ID:ZrraE3k2.net
>>436
ドットコムで1ヶ月前にやるけれど、

438 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 18:16:48.10 ID:HUFnzqv+.net
>>435
過去問を模擬試験に見立てても、2回目3回目となると主旨が違ってくるだろ。
既に弱点の洗い出しの段階なら、こんなのをやってみたらどうだ?
ドットコムの複数選択問題。複数全て正解しないと不正解だからこれは厳しいぞ。
http://takeharu.lolipop.jp/buildingmanagement20.html

439 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 18:22:38.72 ID:Us6Wq69S.net
>>438

もちろんネットも併用しているぞ!
模擬テストは、2回目以降は弱点の洗い出しが目的だ。
まだまだ痒い所があるからな。

440 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 18:39:00.15 ID:fJMMaxFJ.net
>>432
おまえ、去年ここでコテンパンに叩かれたとき、負け犬の遠吠えで「君みたいのは勉強してないだろうから落ちるね」って書き込みしてたな

で、自分は落ちたんだな

441 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 19:28:23.97 ID:Us6Wq69S.net
受動喫煙対策を訴える肺がん患者にヤジ 国会議員「いい加減にしろ!」

442 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 19:43:32.72 ID:g95JCSzX.net
>>440
注意喚起した本人がつまずくとは笑えない冗談だよな。
そいつにとって情報とは一体何なのか。

443 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 19:52:42.41 ID:i0/5UZhL.net
>>442
無駄な情報とは言え、インサイダーの罰則でしょう
友人の知り合いじゃなく、知り合いの知り合いですから信憑性は皆無です。
で、今年も難しいから練れる対策はぜひ伺いたいです。

444 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 20:55:06.70 ID:sLQAQLvx.net
>>443
例年、知り合いの知り合いの知り合いが〜と言って吹聴する奴が出現するんだけど、勿論信憑性なんて皆無なわけ。
感じ方にしたって人それぞれだろうし、当然これだけの科目に分かれた問題を一人で作成するわけもなく、今年がどうかなど作成者にも判断できないと思うよ。
だから、毎年やるべきことは同じ。恐れずおごらず粛々と自分が設定した目標に到達すべく努力するのみ。
その目安が、赤本を9割がた理解できれば本番でも8割程度は見込めるというものなのだから、それをやるしかないよ。

ただ俺が感じるには、知識的には毎年問われる事に大差ないような気がする。易しい問題と難しい問題の比率もね。
違いがあるとすれば問い方。28年度などは全体を通して明らかに問い方がシンプルで、応用の要求も少なめで、
ビル管特有の意図的な複雑な表現によって困惑を誘発するようなトラップが少なかったように感じる。
結局最後は国語力の差と言ったら身も蓋もないんだけど、本番では落ち着いて考えれば答えが見つかる事も少なくはないと思うんだよね。
勿論、それ以前に理解が伴っている事が大事なので、対策としてすべきことは、正答を導くプロセスに理解が伴っているかを自問自答することかな。
選択肢も含めて、何故そうなるのかを人に説明できるくらいになれば、まあ大丈夫だよ。

445 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 21:22:56.91 ID:jV9svpfl.net
一人の奴の戯言に振り回されすぎだろ。
信憑性うんぬん関係なく文句言ってる奴はビビったということだろ。
そんな誰でも吹けるホラ一言でびびってんじゃー受からないぜ。

俺は正直びびってるけど。

446 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 21:25:09.67 ID:DOdRJGtD.net
いよいよ今年も本格的に試験と向き合う時期がやってきましたね。
今からがまさに正念場、夏を制する者はビル管を制すると言っても過言ではないでしょう。

ここは、一つ変わったアドバイスとして
強い運を味方に付けることも大事ですよ。

試験までの期間、夏休みなど時間があったら以下の勝負運に強い神社や寺に必勝祈願に訪れるのも良いかも。

http://joetsukankonavi.jp/spot.php?id=164
http://www.valley.ne.jp/~rinsenji/
http://yamagatakanko.com/spotdetail/?data_id=1390
http://sanada-jinja.com/
http://izusanjinjya.jp/
http://www8.plala.or.jp/bosatsu/page041sirahata-hatiman.htm
http://www.oiwajinja.jp/

これらの神社のご利益は確かに強いものがありますが
種の無いところに芽は生えないのと同じで
しかるべき努力をしない者には御運が開けることはありません。
間違っても、不合格通知書の再受験有効期限が切れるような者には御利益は無いでしょう。
試験のみならず、この仕事に向き合う真摯な気持ちと、日頃の行いも天は見ているものです。
普段からの不断の努力なくしては運気も生きてこないという事です。

しかるべき努力をし、日々の務めを捨象することなく全うし、天運を味方に付けることが出来たならば
どんなに難しい年度であろうと精密無比なる回答を叩き出し大勝利を収めることができると信じていますよ。

447 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 21:40:56.51 ID:/yzW472b.net
電験の筆休め

448 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 22:25:22.31 ID:Us6Wq69S.net
>>446

素晴らしい
絶え間ない努力が天運を拓く

449 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 22:49:51.05 ID:cAMndKxx.net
ダルビッシュが言ってた。
「練習は嘘をつかないって言葉があるけど、頭を使って練習しないと普通に嘘つくよ。」って。

450 :370:2018/06/21(木) 22:50:14.15 ID:DQ8ZO7Fl.net
5択だから適当にマークしても正解率は2割。

451 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 22:54:55.63 ID:cAMndKxx.net
>>450
5分の1を易々ともぎ取れる強運の持ち主なら、この業界にいない気がする。

452 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 23:20:18.34 ID:CXKf/Od3.net
みなさん何時間くらい勉強して合格していますか?宅建を100時間弱勉強して
合格したけど、それよりかは時間掛かりそうかなと踏んでます。

453 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 00:04:45.49 ID:SxL5DBZ8.net
>>452
その見積りは凡そ間違ってはいないと思います。
しかし宅建とビル管の大きな違いは、文章を読むだけでは理解が深まらないという事です。
現場感をどの程度持っているかにもよりますが、とにかく文章を読んで頭にイメージが浮かぶように、図解や画像に親しむようにしたほうがいいと思います。

454 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 00:40:22.66 ID:/HfN4M5N.net
赤本9割理解って、どう見ても過剰な解説が散見されるんだけど
それも覚えてるのか?
それなら青本覚えりゃ合格とか言ってんのて変わらないな

455 :370:2018/06/22(金) 00:52:08.50 ID:K8GGP3WP.net
ですよね

456 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 05:25:42.87 ID:SnEoLUvE.net
作文力あるのにビルメンとは悲しいな
作文だけなら公務員試験受かる

457 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 06:34:47.83 ID:cmqjmAgS.net
青本を初見で3回程度模擬テストをやれば理解力が分かる

458 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 07:31:51.93 ID:cmqjmAgS.net
ビルメンも現場によるな
多忙な現場なら余り勉強時間が取れない。
現場や人間関係にも大きく左右される
ワテの現場にも老害がひとりおる
隙間時間に参考書を見てたら嫌味を言われるで!笑

459 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 07:44:16.03 ID:ozCSAtuY.net
>>454
理解する事と覚える事は違うよ。
根拠法令にしろ、冗長とも思える解説にしろ、
まずは読んでみて理解が伴うように咀嚼する事。
その上で一度読めば充分という事もあれば、覚える必要があると感じる事もあるはず。

YAKUにしろ黒本にしろ問題に対する解説であればそれで充分だろうし、それだけでも簡単な年なら受かるかもしれない。
でもどんな年でも受かりたいと考えるのであれば、やはりプラスアルファは必要なんだよ。
それが一見冗長とも思える赤本の根拠法令や解説。
だから更に10〜20点は取れるように保険をかけたいなら、青本までは必要ないにしても赤本は必須だと思うよ。

460 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 08:11:36.66 ID:cmqjmAgS.net
底辺ビルメン諸君!!
安心したまえ
神様は我々人間に与えられた唯一の救いがある
万民平等に与えられた「努力」と言う溢れる才能だ

461 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 08:13:32.78 ID:YrQTLjgQ.net
ここだと雄弁だけど、仕事場では借りてきた猫だし

462 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 08:47:57.96 ID:/HfN4M5N.net
棒暗記する方が余程難しいと思うが
言いたい事わかるが、そんな事は一般的な知能備えた大人なら普通に分かる事だわ
端的に覚えるって普通、理解して覚える事セットで指すだろ、小学生じゃあるまいし

463 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 09:06:43.47 ID:ozCSAtuY.net
>>462
俺はあくまでも参考意見を述べてるだけで、
あとは自分なりに納得いくようにやればいいんだよ。

464 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 09:20:44.32 ID:cmqjmAgS.net
>>461
違うだろ
それを言うなら、飼い主に従う素直な犬だろ

465 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 15:11:16.67 ID:X8BLmgpD.net
>>404
なるほどね、そうやってネット利用して理解、暗記に繋げることが必要なんだろうね?参考書だけでも進めないのに、困った資格だな・・

466 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 15:16:47.50 ID:jpyQutAb.net
この週末はジョイフルで試験勉強だ
吸うぞ吸うぞ徹底的に吸いまくるぞ

467 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 16:04:16.07 ID:cmqjmAgS.net
>>465

ネットも大切なツールだが、最後は参考書や!
本が黒ずむまで徹底的に読み込み覚悟や!
我々は所詮底辺のビルメンや!

468 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 16:07:01.90 ID:p6y8DcTs.net
どう考えても参考書は非効率、とにかくひたすら過去問の正誤両方を覚えるべき

469 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 16:15:57.65 ID:cmqjmAgS.net
所詮、ビルメンは社会的に底辺や!
ビル管を取って血統書付きの犬になるんや!
努力しない怠け者は一生野良犬人生やぞ!

470 :名無し検定1級さん:2018/06/23(土) 00:51:23.41 ID:YTu2v+7E.net
ワンワン
底辺ビルメンの遠吠え

471 :名無し検定1級さん:2018/06/23(土) 06:00:08.79 ID:90+P34xr.net
Underdogs!

472 :名無し検定1級さん:2018/06/23(土) 07:27:49.01 ID:OzW0RQne.net
>>470

この役立たずが!
餌ばかり食べやがって!

473 :名無し検定1級さん:2018/06/23(土) 07:35:52.22 ID:OzW0RQne.net
>>471

お前らはクズ以下の野良犬や
早く血統書付きになるんやな
まぁ、お前ら野良犬には無理だがな

474 :名無し検定1級さん:2018/06/23(土) 10:06:23.44 ID:zjHf5nvu.net
安倍ちゃんの移民推進で、誰でもできるビルメンの仕事は外国人にやらせて、自民と財界のウインウインが来るぞ
ビル管免状はクソも拭けない役立たずの紙切れになる

475 :名無し検定1級さん:2018/06/23(土) 10:12:56.34 ID:AnpoKNFF.net
>>474
今は一般日本人を浄化中
外資の日本支配率から考えると次は公務員の国際化
それに合わせて利権の移譲と国家資格の形骸化

今の売国ペースだと5年後とかでも一部国家資格の形骸化はありえるから怖いところだな

476 :負け犬?:2018/06/23(土) 10:52:32.67 ID:Z4DJDIZJ.net
ビル管資格関連は強化される可能性が微レ存

ゴミ箱に開けた途端に爆発する爆弾や額縁の傾きを直したら死ぬ薬剤の塗布なんて日常茶飯事になるかも

477 :名無し検定1級さん:2018/06/23(土) 11:10:56.71 ID:reNrsgeo.net
わざわざ外気取入口の前に立って屁こいてるようなビルメンジジイも結構なテロだが

478 :名無し検定1級さん:2018/06/23(土) 12:44:16.29 ID:0qX1Rz2Q.net
今年は難しいのか…やってらんねーぜ。

479 :名無し検定1級さん:2018/06/23(土) 12:57:30.01 ID:OzW0RQne.net
ゴミ屑以下の野良犬ども

さっさとビル管の勉強しろ!
カスどもが!

480 :名無し検定1級さん:2018/06/23(土) 13:17:07.83 ID:CrD2MjzL.net
オォー!

481 :名無し検定1級さん:2018/06/23(土) 15:09:18.05 ID:wW2Syk2B.net
ドットコムの出題傾向まとめ見てると
赤本に出てこない内容が結構あるけど
覚えた方がいいの?

482 :名無し検定1級さん:2018/06/23(土) 16:20:55.04 ID:OzW0RQne.net
>>481

お前は自分自身で判断が出来ないのか?
覚えられるなら全て覚える
当たり前や!底辺の野良犬が!ボケカス

483 :名無し検定1級さん:2018/06/23(土) 16:39:23.24 ID:NKzVrOLH.net
野良犬は自分で判断すると負け犬になるからな

484 :負け犬?:2018/06/23(土) 16:41:01.45 ID:oklIScBc.net
グルルル……

485 :名無し検定1級さん:2018/06/23(土) 16:43:36.04 ID:YTu2v+7E.net
>>481
赤本こそが唯一真実だ

486 :名無し検定1級さん:2018/06/23(土) 17:31:06.27 ID:OzW0RQne.net
>>484

試験勉強に取り組む前に、教材選びが重要だ!
この時期にあれだ?これだと迷っているような底辺の負け犬は話にならん!

487 :名無し検定1級さん:2018/06/23(土) 17:33:03.73 ID:OzW0RQne.net
>>485

確かに赤字は良いツールだ
自分も年度別の赤本を3冊持っている!
しかし、今はネットと青本の過去問をひたすら回している!

488 :名無し検定1級さん:2018/06/23(土) 17:44:04.12 ID:OzW0RQne.net
>>484

お前さんも早く血統書を貰って、良い飼い主さんを探せ!
毎日、残りの残飯も飽きただろ?
良い飼い主さんは、毎月シャンプーカット、おやつはビーフジャーキーにワンコ用のデザートや!
お前の負け犬人生とは違い天国やん

489 :名無し検定1級さん:2018/06/23(土) 17:53:16.95 ID:sO9RYUGw.net
>>481
例えばどのような事を指して言っているのかが不明なので、はっきりした事は言えないけど、
出題傾向のまとめなのに、赤本と関連性がないとは考えにくい。
過去問以外は覚える必要がないとか、何か思い違いをしているような気がするけど。

490 :名無し検定1級さん:2018/06/23(土) 19:48:12.35 ID:OzW0RQne.net
青本の頻出度AAAはもちろん重要だが、最大のポイントは、頻出度AAやな!
これを押さえないと合格は厳しい!

491 :名無し検定1級さん:2018/06/24(日) 06:35:14.44 ID:U9CGnytG.net
クズども起きたか?
ワテは夜勤明けや!眠いわ💤
夕方まで仮眠して、マックで過去問や!

492 :名無し検定1級さん:2018/06/24(日) 15:53:01.61 ID:aQtwvqy4.net
>>491
底辺ビルメンの夜勤はきついよな
早死にするなよ

493 :名無し検定1級さん:2018/06/24(日) 16:09:54.43 ID:jEHVhYtK.net
夜勤手当で蔵が建つ
うらやましいぞこの野郎

494 :名無し検定1級さん:2018/06/24(日) 16:46:34.14 ID:U9CGnytG.net
>>493

有難うさん
深夜手当でウハウハや!

495 :名無し検定1級さん:2018/06/24(日) 16:53:31.15 ID:U9CGnytG.net
>>492

慣れると夜勤はいいで!
工事の立会い

496 :名無し検定1級さん:2018/06/24(日) 18:11:14.74 ID:U9CGnytG.net
カスども!
晩飯は食ったか?
ワールドカップサッカーで浮かれるなよ
飯食ったら歯みがきしてビル管の勉強しろよ

497 :名無し検定1級さん:2018/06/24(日) 18:26:28.60 ID:4+S3j9+Y.net
どの程度勉強したら良いのか分からんねー。

498 :名無し検定1級さん:2018/06/24(日) 18:51:57.16 ID:U9CGnytG.net
>>497

過去問で模擬テストをやれば理解力が分かる

499 :名無し検定1級さん:2018/06/24(日) 19:03:33.19 ID:U9CGnytG.net
最終目標として最新版の赤本なら170点以上
青本で150点以上は欲しい!

500 :負け犬?:2018/06/24(日) 19:06:54.09 ID:c+Sx8to5.net
今解いても18点しか取れなかった
これは遂にマドハンド鉛筆を使う時が来たか…

501 :名無し検定1級さん:2018/06/24(日) 19:44:10.76 ID:wRvjIkxP.net
俺は2−1でセネガルが勝つと思う

502 :名無し検定1級さん:2018/06/24(日) 20:12:27.34 ID:UMSBeL41.net
俺は3ー1でセネガルが勝つと思う

503 :名無し検定1級さん:2018/06/24(日) 20:27:32.85 ID:Hbklsu2x.net
俺は2-0でセネガルが勝つと思うよ。

504 :370:2018/06/24(日) 21:07:41.27 ID:j8Gf4RHw.net
勉強しろよ貴様ら

505 :名無し検定1級さん:2018/06/24(日) 21:54:25.67 ID:KcOnu/6w.net
おすすめは、「資格誰でも取得モモチのガイダンス」というブログで成功できるらしいよ。ちょっと調べれば見られるらしいです。

FO56U

506 :名無し検定1級さん:2018/06/25(月) 02:03:11.15 ID:CO7iT4HW.net
初めてやる過去問で7割。圏内だが安心していいのか、、

507 :名無し検定1級さん:2018/06/25(月) 02:30:14.25 ID:2rUAH6x0.net
予想が外れました
日本もやるもんだね

508 :名無し検定1級さん:2018/06/25(月) 05:41:25.53 ID:d3h4WfHA.net
サッカーは番狂わせも多いから、こんなこともある。
しかし、ビル管試験は絶対評価試験なので、実力勝負!
はっきり言って、番狂わせはない!

509 :名無し検定1級さん:2018/06/25(月) 07:22:38.71 ID:Bdu8ZlIv.net
>>506
不安がる必要はないけど、慢心はしないほうがいいよ。

510 :名無し検定1級さん:2018/06/25(月) 07:49:19.95 ID:g/jo7wpT.net
38%も受かる試験なら番狂わせの宝石箱や

511 :名無し検定1級さん:2018/06/25(月) 09:17:29.92 ID:5Ytx8i8Q.net
お前らワールドカップに浮かれるなよ!
老害の眼を盗んで勉強する奴が一番合格に近い底辺ビルメンや!
合格して老害に屈辱を味あわせるんや!

512 :名無し検定1級さん:2018/06/25(月) 09:20:46.47 ID:5Ytx8i8Q.net
>>506

ワテは過去問で160点取るが、結果より間違い問題の復習に重点を置いている!
慢心と言うオンゴールに気をつけや
本番結果を出す本田圭祐を見習え

513 :名無し検定1級さん:2018/06/25(月) 10:44:48.01 ID:Bdu8ZlIv.net
本田、偶々いたところに絶妙なアシストが来て、本人もビックリしてたやん。

514 :名無し検定1級さん:2018/06/25(月) 10:59:08.64 ID:Bdu8ZlIv.net
>>512
own goalな

515 :名無し検定1級さん:2018/06/25(月) 11:07:10.43 ID:5Ytx8i8Q.net
>>514

本田もビックマウスが出たら要注意な!

516 :名無し検定1級さん:2018/06/25(月) 11:07:10.73 ID:QmoTVUi7.net
>>513
あの局面で、あれをダイレクトで入れただけでも評価できるよ

517 :名無し検定1級さん:2018/06/25(月) 17:21:02.18 ID:YIurkEKS.net
>>516

それがケイスケ・ホンダや!

518 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 09:23:24.61 ID:G6tjikbv.net
川島さんもサッカー辞めたら、ビルメンやったらいいよ
最強のビルメンになれる

519 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 11:19:04.16 ID:SkGG4HYP.net
試験自体は大した事ない、一番のハードルは勉強を続ける事だ。先人はこう言った、いやいや毎日少しずつやれば集中力持つだろと思った時期が私にもありました。ツラい、あと3ヶ月これをつづけるのか、、、

520 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 15:47:32.51 ID:JHij1kIT.net
>>519
もう3ヶ月しか無いのか?

521 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 16:43:13.30 ID:JHij1kIT.net
>>518
お前はアホか!
生産性のないビルメンなど無能な奴がやるんや!

522 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 18:54:19.49 ID:IFPRJsL1.net
空調だけ異次元やわ。。、

523 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 20:07:57.94 ID:JHij1kIT.net
>>522
空調が苦手なら赤本のみならず、青本の過去問も仕上げることやな!
空調を征する者がビル管を征する!

524 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 20:40:45.29 ID:6Y8VWB1I.net
>>523
オーム社のビル管理試験完全解答という黒と黄色の本じゃだめですか?

525 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 21:26:49.90 ID:JHij1kIT.net
>>524
過去問ならなんでもいいやん!
自分が使いやすければいいやん!

526 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 21:28:58.07 ID:JHij1kIT.net
>>524
ワテは赤本で勉強してた流れで、姉妹本の青本を使っているだけや!

527 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 21:48:34.33 ID:JHij1kIT.net
先日竣工した大規模新築ビル、日比谷ミッドタウンも旭化成グループをアンカーテナントに迎え、オフィス部分はほぼ満室、順調な滑り出しだという。

東京都内はオフィスビルの建設ラッシュだ。

森ビルの調査によれば、2018年から五輪が開催される2020年までの3年間に都内では75棟、面積にして約413万平方メートルの大規模ビルの供給が予定されている。

大規模ビルとは森ビルの定義によれば1棟の床面積が1万平方メートル(約3000坪)以上のビルを指す。

これから東京五輪開催までに年平均で138万平方メートルのオフィスが都内で新たに誕生することになる。

528 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 22:05:51.78 ID:SkGG4HYP.net
赤本の説明がウザすぎて黒本買った、届くの楽しみ

529 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 22:12:48.91 ID:RwBoAKPg.net
赤本と親はウザイほどありがたいんやで

530 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 22:53:03.08 ID:H0FkUCvD.net
>>522
俺も異次元・・・
冷凍機の構造がうまく頭の中で想像できない。
あと給排水も異次元。。。

531 :370:2018/06/26(火) 23:23:49.51 ID:XS10qX+8.net
空調めんどいからあんまりやりたくない
要は4割とりゃ宜しいんでしょ

532 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 23:34:34.22 ID:P8PG4F0+.net
>>529
いいこと言うね。
でもウザさのありがたみに気付く頃は大体後の祭り。

533 :名無し検定1級さん:2018/06/27(水) 08:46:59.72 ID:j1yK01eQ.net
今日はあいにくの雨やん!
ビル管の勉強日和だわ!
午前は勉強、午後は仮眠、夜勤と底辺ビルメンは忙しいわ!

534 :名無し検定1級さん:2018/06/27(水) 09:38:19.55 ID:ORcIsTaz.net
物とか図を見たらあーそーゆことって分かるんだけど文章で読んだらものすごいわかりづらいわ
特に給排水

535 :名無し検定1級さん:2018/06/27(水) 10:01:37.05 ID:XvBG3yn8.net
今はキーワード+画像で検索するだけで分かりやすい図解が簡単に探せる捗る時代だからね。
分からないと悩んでいる間に、とにかく画像検索。
より図解に親しんだ人ほど、より合格に近いと言っていいと思うよ。

536 :名無し検定1級さん:2018/06/27(水) 12:34:08.10 ID:j1yK01eQ.net
>>531

ビル管の難しさは自己管理やなぁ
例えば毎日勉強時間を2時間と決めたら、項目別にコツコツ進捗させる根気が必要だな!
ビル管は要領の良さだけでは通用しない!

537 :名無し検定1級さん:2018/06/27(水) 13:21:46.70 ID:j1yK01eQ.net
 東京都心のオフィスマーケットが好調だ。
三鬼商事の調べによれば2018年5月現在、東京都心5区(千代田、中央、港、渋谷、新宿)のオフィスビルの空室率は2.68%。
空室率が4%を切れば完全な「貸し手市場」と呼ばれるマーケットで、この水準はやや異常とも思われる逼迫状態だ。

 先日竣工した大規模新築ビル、日比谷ミッドタウンも旭化成グループをアンカーテナントに迎え、オフィス部分はほぼ満室、順調な滑り出しだという。
東京都内はオフィスビルの建設ラッシュだ。
森ビルの調査によれば、2018年から五輪が開催される2020年までの3年間に都内では75棟、面積にして約413万平方メートルの大規模ビルの供給が予定されている。
大規模ビルとは森ビルの定義によれば1棟の床面積が1万平方メートル(約3000坪)以上のビルを指す。これから東京五輪開催までに年平均で138万平方メートルのオフィスが都内で新たに誕生することになる。

 この年間138万平方メートルという供給量は、平成バブル期と言われた平成初期の頃の供給量であった年間100万平方メートルを凌駕する大量供給だ。
さらに平成バブル期と異なるのは供給棟数の違いにある。

 1989年から91年までの3年間のオフィス供給量は312万平方メートルで、棟数は117棟にも及ぶ。
つまり、平成バブル期は1棟平均2万6660平方メートル(約8060坪)だったビルの規模が、今後3年間で建設されるビルは平均で5万5000平方メートル(約1万6640坪)と約2倍の規模に膨らむことになるのだ。

 特徴的なのは、今後5年間で供給が予定されているビルの約70%が都心3区(千代田、中央、港)で建設が予定されていることだ。
また同じく森ビルの発表によれば、都心3区で新たに供給される予定のオフィスビルのうち約70%相当が、既存ビルの建替えによるものだという。

538 :名無し検定1級さん:2018/06/27(水) 13:31:16.49 ID:XvBG3yn8.net
>>536
時間ではなく達成度で管理する事がポイント。
やる項目を決めたら、たとえ何時間かかろうとも仕上げる。
仕事でも同じだけど、時間じゃなくて中身。

539 :名無し検定1級さん:2018/06/27(水) 13:36:26.57 ID:j1yK01eQ.net
>>538
中身は模擬テストで確認しとるわ
点数は嘘をつかないわ!

540 :名無し検定1級さん:2018/06/27(水) 13:40:48.72 ID:XvBG3yn8.net
>>539
君に限った話をしている訳ではないから、
そう興奮するな。

541 :名無し検定1級さん:2018/06/27(水) 13:59:58.51 ID:j1yK01eQ.net
>>540
分かっとる!
ワテは集中力を重視してるから勤務日は2時間やな
もちろん公休日は、5〜6時間は勉強してる!

542 :名無し検定1級さん:2018/06/27(水) 14:00:50.44 ID:j1yK01eQ.net
>>537
ビル管特需も今年の試験がラストやな

543 :名無し検定1級さん:2018/06/27(水) 14:57:05.19 ID:sIKAGN4H.net
あふれ縁とオーバーフローの違いがいまいち分からんわ笑

544 :名無し検定1級さん:2018/06/27(水) 14:58:26.32 ID:/rk+jEQl.net
ビルメン三冠王は、特ボ一冷電験一ですよね

545 :名無し検定1級さん:2018/06/27(水) 15:55:34.92 ID:XvBG3yn8.net
>>543
洗面器や便器のような衛生陶器の場合は外に溢れる最上端があふれ縁。
受水槽何かの場合はオーバーフロー管の最下端があふれ縁。

546 :名無し検定1級さん:2018/06/27(水) 16:56:28.98 ID:j1yK01eQ.net
>>544

ビルメン三冠王は、ゴマスリ、速逃げ、お節介や!

547 :名無し検定1級さん:2018/06/28(木) 00:21:56.63 ID:+K8QeGXk.net
現在、20時間ほど勉強して、過去6年分の問題を1周したところです。
間違えた問題を点検するべく、tacのテキストを見ると、載っていない情報も多く困ります。

テキストは捨てて、赤本と心中すると開き直るのが対策なのでしょうか?
それとも青本でしっかり解説を読むべきなのでしょうか?

548 :名無し検定1級さん:2018/06/28(木) 00:25:49.70 ID:+K8QeGXk.net
仕事で人事部から総務部に異動になり、この資格に興味を持ちましたが、
他に持っている資格と比べて、この資格の難易度はどのくらいでしょうか?

私の合格した資格と勉強時間はこんな感じなので、100時間とか300時間とか答えて
くれるとうれしいです。
社会保険労務士(650)
行政書士(300)
宅地建物取引士(100)
第1種衛生管理者(50)

549 :名無し検定1級さん:2018/06/28(木) 00:48:02.83 ID:IlzRvXCW.net
>>548
宅建100時間で衛生管理者50時間となると、この手の資格の要領をどの程度掴んでいるのか判断に困るけど、
文系資格と若干毛色が違う事と、現場感がない事を加味すると、これからの3ヵ月で120〜150時間はみておいたほうがいいかもしれない。
文章を読んだだけでは理解できなかったり覚えにくいものが多いから、とにかく画像検索を駆使するのがポイント。

550 :名無し検定1級さん:2018/06/28(木) 00:54:28.58 ID:IlzRvXCW.net
>>547
今から本格的に始めるのであれば青本その他のテキストに手を広げるのは焦点がブレてしまうので得策ではないと思います。
赤本を使って過去6年分の問題を選択肢一つ一つにまで理解が及ぶように徹底的に勉強したほうがいいですね。
そのうえで覚えるべき事をしっかり押さえるようにしたほうがいいと思いますよ。

551 :名無し検定1級さん:2018/06/28(木) 01:48:37.77 ID:IlzRvXCW.net
例えば過去問に業登録に関する出題があったとすると、それだけを覚えておけばいい訳ではなく、
まず根拠法令で要諦を押さえる必要がある事が判るわけだけど。

ポイントとして押さえるべきは、

・8業種あること。
一号は清掃
二号は空環測定
三号は空調ダクト清掃
四号は水質検査
五号は貯水槽清掃
六号は排水管清掃
七号はねずみ昆虫等防除
八号は総合管理業
(清掃関連が4業種、測定検査関連が2業種、それと害虫、総合の8種)

・営業所毎の知事登録であること。(登録を受ける事ができるが、登録しなくても仕事ができないわけではない。)

・登録有効期限が6年であること。

・登録に必要な事項は厚生労働省令で定めること。

そして各業種の登録を受ける為の物的・人的基準にはどの様なものがあるかぐらいは押さえておく必要がある。
(基本的に一読するだけで常識的に間違えようのないものばかりだけど、
空調ダクトの電気ドリル、配水管の内視鏡、害虫の掃除機・消火器、
そして総合管理業の掃除機・ポリッシャー・空環測定機器・残留塩素測定器などは覚えておいたほうがいい)

このくらいの事は何が出てもおかしくないので押さえておくべきで、過去問を回しただけでは不充分。
だから青本までは行き過ぎだけど、赤本は必須という事なんだよ。

552 :名無し検定1級さん:2018/06/28(木) 08:24:16.89 ID:BVYBbQY8.net
>>547
赤本を使って過去問の理解を深めようにも、不充分な場合はいくらでもあります。
その様な場合は、青本やその他のテキストで補完しようなどと考えないほうがいいですよ。
どこに自分が必要としている情報があるのか探すだけでも手間だし、挙げ句載ってないでは単なる時間の浪費。
そんな時はキーワードでネット検索が一番手っ取り早いです。

553 :名無し検定1級さん:2018/06/28(木) 09:56:18.41 ID:FdBbHIBZ.net
H24年の132問目、(2)ボール弁は抵抗が少なく、流量調整ができる
って書いてあるけど、ボール弁で流量調整って基本的にNGだろ
「できる(やっていいとは言っていない)」なんてあり?

554 :名無し検定1級さん:2018/06/28(木) 09:57:23.67 ID:dQXzMNRF.net
ボール弁で正解ならそれしかないだろ

555 :名無し検定1級さん:2018/06/28(木) 10:28:16.35 ID:BVYBbQY8.net
>>553
そういう文句が付かないように、
問題文は「最も不適当なものはどれか」
という問いかたにしているわけだ。

556 :名無し検定1級さん:2018/06/28(木) 11:29:46.52 ID:GU/depio.net
>>553
確かにその問題の場合、架橋ポリエチレン管の接着剤接合が誤りである事に違いないんだけど、
とは言え、ボール弁で流量調整をしていいかと言ったら駄目だよね。
だから、それは問題が悪い。
或いは、支障はあるけどできなくはないという意図的なものなら意地が悪い。

557 :547・548:2018/06/28(木) 11:56:50.07 ID:+K8QeGXk.net
>>549-552
レスありがとうございます。
お察しのとおり、いつもはビル管理会社さんに任せきりで、視察したり、書類見たり
くらいなので、本当現場感覚がないです。

150時間目標に、当面は赤本とネット検索でがんばってみようと思います。
ありがとうございました。

558 :名無し検定1級さん:2018/06/28(木) 12:16:31.98 ID:kka+XJdP.net
20時間で6年分1週か
ここの一年前からやってる人らは
何十週しとるんや

559 :名無し検定1級さん:2018/06/28(木) 12:46:32.24 ID:GU/depio.net
期間や回数だけなら落ち続けてる人が一番勉強してるよね。
でも人って時間が経つと忘れちゃう生き物だから、これはもうどうしようもない。
大事なのは、これからの3ヶ月どれだけ本気になれるかだけ。

560 :名無し検定1級さん:2018/06/28(木) 13:53:26.83 ID:mXHjoFE1.net
去年、ビル管受かって専任されたんだけど
原本、会社に提出しろっていわれて
提出したままなんだけど、そういうもの
なんでしょうか?

561 :名無し検定1級さん:2018/06/28(木) 14:05:43.66 ID:dQXzMNRF.net
コピーが普通なんじゃないの

562 :名無し検定1級さん:2018/06/28(木) 14:43:48.70 ID:GU/depio.net
知らないならいい加減な答えはしないほうがいいのに、、
選任の届け時には、提出用の写しと確認の為の原本が必要。
そして、その後は本人に返却しても構わないけど、
会社側が重複名義使用防止のために保管するという事なんだろう。
悪い奴は複数に名義貸したりするから。

563 :名無し検定1級さん:2018/06/28(木) 14:53:32.06 ID:eCA7OMB9.net
>>560
免状原本は個人の所有物だから、会社に渡すのはコピーでは。
本物は必要な時に見せればよろし。

564 :名無し検定1級さん:2018/06/28(木) 15:31:58.80 ID:GU/depio.net
選任の場合に限っては、会社の業務の一環と考えれば、
本人と同時に資格も会社に帰属するという考え方もあるわけだ。
当然、退職時には選任も外れるだろうし、免状の返還もされるだろう。

565 :名無し検定1級さん:2018/06/28(木) 15:37:18.02 ID:GU/depio.net
そもそも何が普通か分からないけど、
それがその会社の方針というのであれば、
四の五の言ったところで従うしかあるまい。

566 :名無し検定1級さん:2018/06/28(木) 15:53:04.81 ID:RUSu/lNB.net
嘘言うな

567 :名無し検定1級さん:2018/06/28(木) 16:16:04.47 ID:GU/depio.net
>>566
嘘とかそういう問題じゃないと思うけど。
本人の所有物である事にはかわりないんだから。

568 :名無し検定1級さん:2018/06/28(木) 16:57:27.09 ID:23Dwli8V.net
専任の時原本は必要ない
自分も会社に原本出せと脅されて、役所に以前確認したから

569 :名無し検定1級さん:2018/06/28(木) 17:29:38.15 ID:nFq+a82Y.net
>>568
まずは専任と選任の違いを正しく把握すべき、
そして「ビル管 選任 原本」で検索するとわかるが、
どの自治体でも「写しの提出及び確認の為の原本持参」という明確な記述がある。
そもそも届け出は保健所なのだが、どこの役所に確認した情報だか。

570 :名無し検定1級さん:2018/06/28(木) 17:41:42.82 ID:FFWczhKz.net
お前こそ会社に騙されて自分で確認してないだろう

571 :名無し検定1級さん:2018/06/28(木) 17:55:31.83 ID:nFq+a82Y.net
>>570
実際に保健所に変更届を出しに行った事があるから言ってる。

572 :名無し検定1級さん:2018/06/28(木) 18:09:26.86 ID:nFq+a82Y.net
そもそも騙されるとか、何かズレてるんだよなぁ。
会社に悪意なんてないからな。

573 :名無し検定1級さん:2018/06/28(木) 18:29:27.47 ID:FdBbHIBZ.net
基本的に重複で専任なんて向こうで弾かれるんじゃないの?
条件は結構厳しいみたいだし

574 :名無し検定1級さん:2018/06/28(木) 18:34:37.07 ID:nFq+a82Y.net
会社の事情的な事を言うと、
入札の多い会社だと、参加要件に資格者の証明の写しの提出と同時に、確認の為の原本提示も要求されたりする事もある。
だから一概に何が普通かなんて言えないわけよ。

575 :名無し検定1級さん:2018/06/28(木) 18:38:29.41 ID:nFq+a82Y.net
>>573
県をまたげばバレない、と実際にやってる奴から聞いた事があるのだが、、
ダメ元で出す奴なんていくらでもいるって事だ。

576 :名無し検定1級さん:2018/06/28(木) 18:43:27.94 ID:nFq+a82Y.net
あとしきりに専任と言っている奴がいるけど、
専任というのは字の通り専ら、即ちそれだけで飯が食える立場の事。
専任、選任、専属、全部意味が違うから。

577 :名無し検定1級さん:2018/06/28(木) 23:09:53.41 ID:9+IBgjIA.net
赤本の問題と解答をほぼ憶えてしまった、ある意味ヤバい(汗)

578 :370:2018/06/28(木) 23:31:50.60 ID:AMd+ZfR0.net
絶対だな

579 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 01:29:57.16 ID:F8M8BXtL.net
ビル管、原本の件、レスくれた皆様、ありがとうございました。
会社や状況によりけりなところがあると
いうことですね。

580 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 07:27:49.62 ID:bNr02fBB.net
>>577
問題と解答にしか気がいってないなら本当にヤバい。
選択肢も頭に入れておかないとヤバい。

581 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 08:59:05.41 ID:n6ZTySIv.net
>>577

赤本にのみ頼るとそうなる
初見の模擬テストを実施して、自分の現状を理解することが大切だな
ネットのまるバツ問題を併用することやな
楽をせずに自分を徹底的に追い込め

582 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 09:11:51.72 ID:vVNagvZt.net
>>577

自分で考えて答えろ!

「演色性」とは何かを説明しなさい
「均斉度」とは何かを説明しなさい

583 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 09:50:20.97 ID:bNr02fBB.net
>>582
奥が深いと言いたいのは分かるけど、
潜り過ぎると溺れる。

青本ベースに数年がかりで臨むような勉強は、とても汎用的とは言えないよ。

584 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 09:53:16.82 ID:qVrb7l7z.net
>>577

PAL の性能基準について、効果性の高い順に並べよ!
ホテル、病院、事務所、飲食店

585 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 10:27:00.48 ID:oNVs9nkX.net
>>583
それ、電験1種または2種の一次試験、機械科目には出るかもね。
ビルメンや電験3種程度なら、実務と無関係なものはあまり深入りしない方が好い。

586 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 10:53:16.17 ID:zszTcyiG.net
>>577
それはそれで過去問攻略ですべき事だから
ええんでないかい。
類似問題で正解取りやすいし。
自分的には合格最短の方法と思うが。

587 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 11:37:51.82 ID:oNVs9nkX.net
>>585
一次試験はビル管と同じ択一式なので、説明せよとは出ない。
内容的にという意味で。

588 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 13:02:10.59 ID:bNr02fBB.net
>>586
選択肢も含めて理解が伴ってなければ何の意味もないけどね。
そして答え以外の選択肢こそ大事だと認識すべき。

589 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 13:39:21.21 ID:vwbtAbK6.net
5月下旬に受験することにしたものです。
過去問が8年分のっているものを買い、講習会用テキストを借りて勉強しています。
ビルクリの知識で1・2・6はだいたい7割りくらいできました。
ですが、ほかは全くわかりません。今年は経験をして来年が本番だと思っていますが・・・・


590 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 13:45:33.11 ID:ht6qlnwN.net
俺は設備やってる空調とか給排水はそれなりに分かるけど掃除系は分からんな
結局全部実務でカバーしている人なんてほとんどいないんだからやるっきゃないんじゃね

591 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 14:50:42.44 ID:yXuWKPAw.net
>>589
今年経験したら、来年受かると言う根拠は何だ?
仮に今年の試験が合格大バーゲンなら、来年は捻り問題連発だぞ!
五月に受験を決めたとあるが、今まで何をしてたのか?
13900円も御布施をするとは、随分と財布に余裕があるな

592 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 14:58:36.11 ID:bNr02fBB.net
分かろうとする覚悟がなければ今年だろうが来年だろうが同じ事だね。
はなから受かる気がないのに何故受けるのかも意味がわからない。
自分を赦すクセが付いたらまあ無理だわな。
はっきり言って覚悟を決めなきゃこんな面倒な事やってられないよ。

593 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 15:26:24.73 ID:sLT6HBJq.net
受ける前から落ちるやつの特徴
・この資格は何時間勉強すれば受かりますかと聞いてくる
・自分で調べるか試験事務局に問い合わせれば分かることをいちいち人に聞く(〇〇は実務経験に入りますか)
・勉強の進捗状況をいちいち報告する(今日は△△をやった。明日は□□を勉強する)
・今日勉強しなかった言い訳をする(飲み会で遅くなって疲れた)

594 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 15:29:06.18 ID:jXrHcCZ8.net
難しい空調合格点いかなくても、その他で勝ち点65%取ればいいだけ 
西野が教えてくれた

595 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 16:13:28.20 ID:aih7dwq4.net
負け犬が卑怯な手使いやがって
ビルメンみてーな野郎だな
だからビルメンブルー カラー言われるんだよ

596 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 18:03:11.89 ID:bNr02fBB.net
要領の悪さを努力というオブラートに包んで肯定する奴は、
いずれ老害と言われる運命。

597 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 18:33:06.23 ID:yXuWKPAw.net
カスども勉強しとるか?
ワテは夏のボーナス支給日や!
早速昼は焼肉ランチで精をつけたで!

598 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 21:04:38.58 ID:PHVSHpE3.net
>>597
ボーナス出ても松屋かいな

599 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 22:00:29.59 ID:vHkXbyRl.net
「ビルメン楽すぎワロタ」みたいなの真に受けたら給料安すぎワロエナイ
給料アップのため受けるわ

600 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 22:28:58.35 ID:ltRU9Ue+.net
松屋サイコー

601 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 22:32:09.66 ID:h/u5S11K.net
これ受験票届きましたよって連絡はいつ来るんだい?

602 :370:2018/06/29(金) 22:37:30.21 ID:Q09NIk4r.net
事前審査不合格者には来ないよ

603 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 22:39:27.25 ID:yXuWKPAw.net
>>598

アホかいな!
今日は休みだから、行きつけの焼肉店や!
冷麺に焼肉ビビンバは最高やな!
薄給と言われながらうちの会社は夏ナスは二ヶ月や!

604 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 22:41:43.12 ID:yXuWKPAw.net
>>599
お前さんは何年目だ?
あんちゃんは安いのは当たり前だ!

605 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 23:12:12.98 ID:ltRU9Ue+.net
>>597
俺の会社茄子まだ出てないけど予想では寸志手取り7マソ位
電験3種+ビル管持ってるんだけどなーorz

606 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 07:26:10.54 ID:QaIvL17y.net
>>605
自分のスキルを正当に評価する会社を探すのみ

607 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 08:28:26.45 ID:gmC1XzXd.net
>>597
精つけても出す相手がいません

608 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 09:42:57.21 ID:u4UXUbGx.net
これ受験票届きましたよって連絡はいつ来るんだい?

609 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 09:54:31.38 ID:gmC1XzXd.net
>>608
受験票が届く以外にあるのか?
いついつまでに届かなかったら問い合わせって期限のこと?

610 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 12:12:35.75 ID:wsrWtQZg.net
ここ見てると8割落ちるのもうなずける
受ける前から無理やろって奴が割といるもんな

611 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 12:14:36.27 ID:gmvcUED6.net
行政概論、環境衛生、構造概論、給排水までは大体仕上がりつつある。清掃と防虫防鼠もまあ、しあげられるだろう。
問題は空調だ。

612 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 12:57:08.01 ID:3Is3K33r.net
電話連絡とかなかったら受理されたってことで9月の受験票発送を待てばいいんじゃね

613 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 19:42:43.04 ID:7rYz8No0.net
>>610

ヤフオクで、途中で挫折した底辺ビルメンが参考書を格安で売ってるで!

614 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 19:43:41.39 ID:7rYz8No0.net
>>611

初見の模擬テストをしたか?

615 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 19:45:28.11 ID:7rYz8No0.net
クズども勉強しとるか?
いよいよ明日から7月やな!
ビル管も追い込みやなぁ
灼熱地獄やから暑さ対策が必要やな

616 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 20:38:40.54 ID:D1/6C9ak.net
赤本見ながらチンチンこすってそのまま寝ると100パーセント記憶に残るよw

617 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 20:39:56.93 ID:7rYz8No0.net
きのうJR札幌駅の商業施設「エスタ」で、発電機の排気塔から爆発音がした騒ぎで、ビルを運営する会社は発がん性のあるアスベストが飛散した恐れがあると発表しました。
 きのうJR札幌駅の「エスタ」で、発電機の試運転をしようとしたところ、排気塔で異常燃焼が起きて爆発音がし、屋上から煤などが周辺に飛び散りました。
 エスタを運営する札幌駅総合開発によりますと、排気塔には断熱材としてアスベストが使われていて、異常燃焼が起きたときに飛散した恐れがあり、専門機関で調べているということです。
 現在10階の屋上と2階のデッキを立ち入り禁止にしていて、飛散した物はきのう除去したとしています。
 丸1日経ってから発表した理由については、「調べるのに時間がかかった」と説明しています。

618 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 21:13:48.87 ID:gmvcUED6.net
>>614
まだですね
27年度は初見用で残してます
勉強始めたのが6月で通しで7年分の過去問を一巡、科目別で空調、清掃、防虫を残して一巡したので、それがおわる予定の翌日の海の日あたりで一度所見の27年度をトライする予定です。

619 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 21:27:28.86 ID:7rYz8No0.net
>>618
お疲れ様です
順調に進んでいますね!
合格を目指して頑張ってください!

620 :370:2018/06/30(土) 22:56:44.22 ID:TQHCMViu.net
ゴキブリの画像検索してたら気分悪くなってきた

621 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 23:59:54.05 ID:u7/0UR9Y.net
チャバネゴキブリしかわからん
ワモン クロ ヤマトなんて知らなかった

622 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 05:55:37.29 ID:KpJ6+k6N.net
都内底辺独立だけど半分以上の社員が取得してるので
モチベーションあがんね
業界入る前はこれとって上位転職なんて
思ってたけど
結局年齢その他のおまけでしかねえ
合格率低いのはうちみたいな会社がみんな3回くらい受けて受かるせいだと判明 笑

623 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 08:05:55.46 ID:L0AAYqCq.net
>>622

資格だけが全てではない
されど資格だ
将来有望な先輩や上司と飲み共になる事やな
仙人の近道やな

624 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 08:08:16.54 ID:L0AAYqCq.net
今日は日曜夜勤や
昼間は秘密兵器で、たっぷり勉強や!
マックは涼しいわ!

625 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 08:08:49.93 ID:QEUqH5WX.net
この業界は資格がほぼ全てだぞ
仕事そっちのけでも資格を大量取得してる奴が本社からは優遇される

626 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 08:40:25.48 ID:wujmtRTI.net
この資格、科目合格あるの?

627 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 08:50:29.81 ID:L0AAYqCq.net
>>626
お前はアホか?
ネットで検索すれ

628 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 09:10:01.75 ID:wujmtRTI.net
ごめん、合格済なんでないのもしってた

629 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 09:27:05.68 ID:L0AAYqCq.net
>>628
許さん
罰金30万円や!

630 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 09:32:54.69 ID:2LdFQbDO.net
オレ様は、その専門書片手に1日2時間勉強をしている
さしずめ、一朝一夕のネット検索だけで、何でも一流に成れるこの57歳ニートのクソジジイ
にとっては、「少し」しか勉強していないのだろう

631 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 09:36:43.27 ID:L0AAYqCq.net
>>630

合格へのヒント

一問あたり2分で解答するためには、問題を見ただけで、条件反射的に正解が導き出せるような状態に仕上げること
要は瞬殺や!

632 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 09:41:06.02 ID:BP4cimXX.net
この57歳ニートのクソジジイは、小難しいことを話すわりには
その質問に答えない

633 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 09:52:16.75 ID:EWNwczLL.net
>>631
おまえ問題読むの遅すぎじゃね?
普通、わかる問題なら1分もかからないから時間は相当余る。
で、余り時間を手こずる問題にじっくり費やせばいい。

634 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 10:03:22.24 ID:L0AAYqCq.net
>>632
ニートは羨ましいなあ
週二回の夜勤をこなす底辺ビルメンにとってはニート様は神様や!

635 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 10:04:31.59 ID:L0AAYqCq.net
>>633
ほな同じことやな
瞬殺やな
あまり焦るとポカやるで!

636 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 15:24:47.26 ID:L0AAYqCq.net
平成30年のビル管理士試験まであと98日です

637 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 15:44:09.05 ID:wujmtRTI.net
問題文をメガネ型カメラで写して、
補聴器型イヤホンで答えを教えてもらうのはどうだろうか

638 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 15:50:09.98 ID:L0AAYqCq.net
カスども

優秀なビルメンの合格例だ

試験勉強のために、オーム社発行のビル管理技術者試験問題集の最新版を購入して勉強をしました。勉強した期間は10か月間です。初めての受験で合格しました。

資格取得にかかった費用は、受験料13,900円と問題集2,808円の合計16,708円です。

今年(2017年)の建築物環境衛生管理技術者の合格率は13.6%と非常に低い合格率でした。そのような状況で、1回目の受験で合格できたことを会社から非常に褒めていただきまして、光栄に思いました。

年度が代わってからは、月1万円の資格手当も発生するとのことで、非常にありがたく思っています。

日頃の業務評価に加えて、建築物環境衛生管理技術者免状取得したことで、来期は昇格の可能性もありうるかと思っています。

639 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 15:52:53.65 ID:wujmtRTI.net
電験に比べたら箸休めの資格だからなw

640 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 16:07:29.10 ID:sJM+iJ6I.net
去年、あと3点ってところで落ちたんだけど、この3点が厚い壁なのは分かっている。
今日から勉強始めたんだけど・・ 全く覚えてねぇ〜〜w

641 :370:2018/07/01(日) 16:50:47.26 ID:EOfhJ51m.net
お前は今年もダメだ!残念だったな!

642 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 16:57:20.00 ID:wujmtRTI.net
電験のオマケでとるような資格だから大丈夫だよ
@電験とった勢いでとる
A電験はまだキツイから肩慣らしでとる

643 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 17:26:43.90 ID:9AtZPe6y.net
電験なんてコスパ悪すぎだろ

644 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 17:34:55.08 ID:L0AAYqCq.net
JR札幌駅前の商業ビルで29日、爆発音とともに排気口から煙などが出た騒ぎで、ビルの運営会社は排気口から出た物に発がん性のあるアスベストが含まれていたおそれがあることを明らかにし、施設の一部の立ち入りを制限しています。

29日午後3時ごろ、札幌市中央区のJR札幌駅前の商業ビル「エスタ」で、地下にある非常用発電機の試験運転を行った際に異常燃焼が起き、爆発音とともに屋上の排気口から煙やすすのようなものが出ました。
「エスタ」を運営する札幌駅総合開発は30日、排気口の内側に断熱材として発がん性のあるアスベストが使われ、排気口から飛散した中にアスベストが含まれていたおそれがあることを明らかにしました。
飛散した物は屋上や2階のデッキの2か所を中心に見つかったということで、会社では専門の機関に依頼してアスベストが含まれているか調べるとともに、安全が確認されるまでの間、この2か所への立ち入りを制限しています。
札幌駅総合開発は「お客様や周辺の施設の皆様にはご迷惑とご心配をおかけし深くおわび申し上げます。飛散物への対処は関係機関のご指導を受けて対応していきます」と話しています。

645 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 21:33:22.64 ID:oLQkTQDS.net
>>615
デマンド警報音が煩くて集中出来ない
どうすれば良い、面白おかしく教えて仙人

646 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 00:49:31.22 ID:hT9GFTci.net
>>638
会社によっては取得祝い金を出してくれるところもあるらしいし
資格手当もそれくらいが相場だよなぁ

647 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 02:01:49.58 ID:01YOe1dx.net
>>645
扇風機や団扇を使うのや!

648 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 02:03:56.26 ID:01YOe1dx.net
>>646
ワテの組は出所祝い金が10万、毎月の酒代が1万や!

649 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 02:04:28.81 ID:01YOe1dx.net
眠い!仮眠や!

650 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 03:52:42.01 ID:3z/qruL3.net
>>647
上限アラームいじっちまえ

651 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 04:17:51.67 ID:MwiqS004.net
去年ですら黒本のみ、サイトのみの人かなりいるんだよなあ
赤本の解説にしか出てないレベルまでは
合格だけでいえばいらんということなのか
現場でそのレベルまで知識を持ってる人なのか

652 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 06:12:00.67 ID:70O5zPMt.net
>>651
人それぞれの知識ベースによるでしょう。
電験とか冷凍とか、フロックでなく合格できていれば、イロイロな知識が身に付いているはずだから、かなりな部分ネグっても合格可能。

653 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 06:38:44.20 ID:C0W8Rmqk.net
>>645
梅雨明けが早いとはいえ今からデマンド鳴ってるようじゃこの夏確実に持たねえぞ
需要に見合わないケチな契約結んでおきながら、デマンドオーバーしたら設備の人間がちゃんと管理してないからだとか責任押し付けてくるんだろうから今から次の仕事場でも探しとけ

654 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 07:30:00.54 ID:Jt/tbo1Z.net
>>645
そりゃ電気主任技術者やエネルギー管理士の責任や。
コンピュータ関連以外、バンバン負荷落として、クレーム来たら、電気主任がアホやからって言うしかないわな。

655 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 08:22:16.72 ID:A/C41el7.net
デマンドのアラートは本当に無駄。
その場の節電目的っつっても夏は暑いんだからしゃあないやん。
アラート鳴ったら空調切るとかの取り決めができるなら別だけど、ビルメンごときに鳴ったからどうしろという話だ。
結局はエコチューニングのデータ取り目的って事になるんだからアラート要らないだろ。

とは言え、設置は構わないがここにおいてもあまり意味がないとユーザーに言えないのがツラいとこだけどな。

656 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 08:27:59.75 ID:kPBha1BC.net
「試験官へ問題の内容自体への質問はやめてください」

ていうのはよく考えたら彼らはビル管の問題を作ったわけでも、合格すらしてない
ただバイトで試験自体を運行する係だから当たり前といえば当たり前なんだよな

657 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 09:24:14.39 ID:FngSyFDp.net
よく考えなくても公平性を期す為ってわかるだろ

658 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 10:26:54.28 ID:HUr41ApB.net
>>655
しかし、マトモな電気主任やエネ管はアラートが鳴ったら、どう負荷を解放してデマンドをオーバーしない様にするか、前もって決めて、指示しておくもんやが。(それが彼らの仕事!また、自分の経験上。)
ビルや設備にもよるけど、それが出来ないでビルメンの責任にするのは少し無能過ぎ。電験バカ、エネ管バカの極みや。

659 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 10:45:43.41 ID:HUr41ApB.net
>>658
あと補足。
アラート外してデマンドオーバーすれば、電力契約が変わってしまうから、下手をすると大赤字になり、それだけで責任問題。
問題は誰が責任取るか?
トカゲの尻尾切り or 管理会社の交代?

660 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 10:47:02.17 ID:01YOe1dx.net
>>658

世の中は責任を取るのは底辺ビルメンと決まっておるやん
決め台詞はお客の対応が悪いからトラブルが拡大したと責めを負わされるのが定番や
お客は停電時にブチ切れる!
だから、底辺ビルメンに初期対応をさせる構図や!

661 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 10:49:11.58 ID:01YOe1dx.net
>>658

世の中は責任を取るのは底辺ビルメンと決まっておるやん
決め台詞はお客の対応が悪いからトラブルが拡大したと責めを負わされるのが定番や
お客は停電時にブチ切れる!
だから、底辺ビルメンに初期対応をさせる構図や!

662 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 10:51:18.50 ID:01YOe1dx.net
JR札幌駅前の商業ビルで29日、爆発音とともに排気口から煙などが出た騒ぎで、ビルの運営会社は排気口から出た物に発がん性のあるアスベストが含まれていたおそれがあることを明らかにし、施設の一部の立ち入りを制限しています。

29日午後3時ごろ、札幌市中央区のJR札幌駅前の商業ビル「エスタ」で、地下にある非常用発電機の試験運転を行った際に異常燃焼が起き、爆発音とともに屋上の排気口から煙やすすのようなものが出ました。
「エスタ」を運営する札幌駅総合開発は30日、排気口の内側に断熱材として発がん性のあるアスベストが使われ、排気口から飛散した中にアスベストが含まれていたおそれがあることを明らかにしました。
飛散した物は屋上や2階のデッキの2か所を中心に見つかったということで、会社では専門の機関に依頼してアスベストが含まれているか調べるとともに、安全が確認されるまでの間、この2か所への立ち入りを制限しています。
札幌駅総合開発は「お客様や周辺の施設の皆様にはご迷惑とご心配をおかけし深くおわび申し上げます。飛散物への対処は関係機関のご指導を受けて対応していきます」と話しています。

この掻き入れ時に、どないするんや!

ボケ、アホ、カスが!

売上げ補償するんやろな?

許せんぞ!

663 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 10:52:50.57 ID:FngSyFDp.net
>>658
特定建築物にエネ管選任なんてないから、
電気主任技術者すら関係ないところもいっぱいあるし。
つーかビルメンの責任になんて誰もしないだろうけど、導入して満足してる的なところはあるだろうな。
俺もコンサルに改善提案を求められた事があったけど、日頃から業務上可能な範囲で節電の努力はしてるから、
あとは、ユーザーに不快な環境を強いるか、設備の設計変更しかないから高額な予算を確保する必要があると答えた事があるが、
コンサルの自己満に付き合ってられんよ実際。

664 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 17:32:54.74 ID:01YOe1dx.net
毎日灼熱地獄やな
ビル管の厳しさは、これからが本番やな
イベントが目白押しで、ほんま参るわ!

665 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 17:45:06.09 ID:4aFSe8Mx.net
エアコンケチってる共有エリアや階段往復
かんかん照り外周で作業しまくりオフィスビル
汗だくでそのまま寝て悪夢をみてグッタリで帰宅
勉強どこじゃないな、でも俺はきっとやるぜ
涼しくなったら勉強しまくってやるわ

666 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 18:59:51.10 ID:FbLlwcUE.net
シャワーも浴びれない仮眠時間もろくにない現場で働いてよく勉強できるよな

667 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 19:14:31.24 ID:kPBha1BC.net
病院勤務になりそうなんだけど看護婦と合コンあるかな?

668 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 19:25:57.47 ID:01YOe1dx.net
>>667
白衣の天使が白い悪魔に見えるで!

669 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 19:27:17.93 ID:01YOe1dx.net
>>665
涼しくなる頃には試験が終わってるやろ!

670 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 19:29:09.01 ID:kPBha1BC.net
>>669
来年うけるんだろ

671 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 19:57:00.54 ID:01YOe1dx.net
灼熱地獄の時期は冷房のあるマックで試験勉強が最高やな

672 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 20:32:59.64 ID:VVpBkM0G.net
>>667
病院の看護師(女性)なんて病院勤務のビルメンをたまに出てくるゴキブリみたいな感じで見ているよw

673 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 20:39:28.58 ID:kPBha1BC.net
>>672
なんだって!?
内定辞退してくるわ

674 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 21:04:26.91 ID:aZZwGKiG.net
>>672
20代でそこそこなら違うけど
まあ90%以上のビルメンはゴキw

675 :名無し検定1級さん:2018/07/03(火) 00:24:09.68 ID:RYkgAH5C.net
商業施設の方が酷いけどな
歯医者、美容師は最悪に態度悪いぜ👎

676 :名無し検定1級さん:2018/07/03(火) 09:18:33.07 ID:X4ws4d+0.net
>>675
クズども
だから早くビル管様になって責任者になるんや!
白衣の悪魔でも責任者には多少は態度が違うもんや!
まぁ、ゴミとあまり変わらんがな!

677 :名無し検定1級さん:2018/07/03(火) 11:39:33.72 ID:X4ws4d+0.net
白い悪魔 あなたは何処のクズ
ビル管様 私は貴方とご一緒の厚生労働大臣認定の建築物環境衛生管理技術者です!
白い悪魔 厚生労働大臣認定なら私と同じじゃない

素敵!
困った事があったら、何でも協力致しますわ!
建築部環境衛生管理技術者様

678 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 00:45:58.99 ID:cGnPdO/H.net
黒本届いたが、厚すぎる、、

679 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 06:09:50.90 ID:k6W/FSDh.net
>>678
げんなりするだろう
暑いからな
諦めろ!

680 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 10:41:50.02 ID:A7fG0lzq.net
>>678
赤本だろうと黒本だろうと、誰もが最初は怯むのが当たり前。
だから、勉強を始める前に攻略計画をしっかり練ったうえで計画通りに実行する事が大事なんだよ。
結局そういう事をちゃんと意識できる奴と、一部の根性で押し通す奴しか合格できない。
それが8割の落ちる奴との違いだね。

681 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 11:08:22.49 ID:wiYeyr5m.net
YAKUだけで受かるのに。。。

682 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 12:34:55.97 ID:cJBvIbLP.net
>>681
YAKUは確かに問題と解答に対する説明だけなら赤本より噛み砕いてあり分かりやすい。
でも赤本の解説は青本から多くの引用があり、押さえておくべき情報に関するヒントが満載。
だから確実性を求めたいなら赤本は必須。

683 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 14:01:49.81 ID:uOjnIwoB.net
2種の電気工事士受かっただけで電気の事なんでも学んでると思ってるアホな先輩居てイラッときましたよー
簡単なテストと時間制限厳しい実技があるだけの試験をやったからってとある電力会社の電圧が不安定なせいで密集した電球の複数が点灯しないとか分かるわけ無いじゃん
まず電圧が不安定とか知る良しも無いし電圧下降のせいで証明がオンオフでランダムに点灯しない箇所がある現象が起きるとか分かるわけ無いやんそんな現象しらん

684 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 14:15:52.59 ID:wAexjKBW.net
香ばしい日本語

685 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 14:34:30.79 ID:uOjnIwoB.net
>>684
貴方より頭は良いけどねぇ…
くだらねー揚げ足取る前に俺に共感できないならどこら辺が気に入らないかちゃんと言えるくらいの知能はあったほうがええぞ

686 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 14:42:41.48 ID:wAexjKBW.net
香ばしいな

687 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 14:43:11.40 ID:wAexjKBW.net
全部が

688 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 14:54:29.21 ID:xtI6/eXO.net
ビルメンスレにマルチコピペしてるやつか

689 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 16:56:53.23 ID:O0dezP/x.net
ここでYAKUだけで受かるのにとかいう書き込みは
YAKUの関係者の書き込みだからあまり相手しないほうがいいよ。

690 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 18:00:11.02 ID:sThO7bcB.net
赤本、黒本、ネットを屈指し、毎日コツコツと計画的に出来る底辺ビルメンのみが合格出来る試験だ

691 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 19:07:04.55 ID:lfi2jrQ4.net
毎日コツコツと真面目にやれるのに底辺扱いとはひどいじゃない

692 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 19:14:56.94 ID:sThO7bcB.net
今日は蒸し暑い中、2件特建の立会いや!
ほんま疲れるわ!
まっすぐ帰ったら、直ぐ寝てしまうので、マックで2時間勉強して帰るわ!

693 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 19:27:53.16 ID:sThO7bcB.net
>>691

能力が有り要領のいい優秀な人材は、毎日コツコツやらんでも合格する
底辺ビルメンは毎日コツコツやらんかったら受からんで!

694 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 19:50:35.16 ID:sThO7bcB.net
クズども

一流とは、このように努力する人材や!

深夜零時40分。藤井は煉瓦造りの建物を出た。

 高校の入学式を終えたばかりの級友たちは、翌日の授業に備えて夢の中にいる頃だった。たった一人、藤井だけは学校のある名古屋市から350キロも離れた東京の千駄ヶ谷という街にいた。クラスメイトたちとは違う宿命を歩み始めている。生きていく場所は勝負の世界だった。

695 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 19:54:51.90 ID:RTTpQx/8.net
>>693
毎日コツコツ勉強してても1時間も勉強すると飽きてきて
ネットのエロ動画を見てオナーニするのが日課の底辺ビルメン
で、毎年試験を落ち続けているw

696 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 20:54:03.33 ID:mLwamOXY.net
オリンピック終わると大体どの国も不況になるようだから、この資格もあんまり役に立たない厚労大臣の署名入りの紙屑になるかもしれん。
高プロの件もあるし。
リピーターの皆さんは、せいぜい今年、来年までに取れるよう頑張って下さいw

697 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 20:59:20.26 ID:fiWlA+cA.net
ドライクリーニング・・バフ・・スプレー・・高速低速・・・・・ムリ!

698 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 21:12:01.46 ID:sThO7bcB.net
ビル管が本当に供給過剰なら講習は無くなるやろう?
ビル管の需要は、まだまだ有ると言う事だな
クズども!せいぜい気張れ!

699 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 22:02:43.30 ID:m70ZU+a2.net
過去問80%で安心安全

700 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 22:08:50.98 ID:zDeFixo0.net
>>699
同じ問題を繰り返して80%では全然安心ではない、
せめて90%だろ。

701 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 08:47:20.29 ID:AW6Hkxwa.net
>>700

お前さんは、なかなか良い事を言うわ!
赤本なら95%以上やな

702 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 08:57:53.11 ID:AW6Hkxwa.net
>>699

初見の模擬テストをしたら、真の実力が見える
平成22〜18年度が良い

703 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 10:10:40.13 ID:MR4kjGDr.net
ビル管取った後に衛生管理者受けたら簡単すぎて楽勝だった
被ってる範囲もそこそこあるし、おすすめやで

704 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 11:13:13.26 ID:mpYkc5n9.net
受験者の平均年齢が知りたい

705 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 12:21:36.30 ID:AW6Hkxwa.net
大阪北部地震で国立循環器病研究センター(大阪府吹田市)が3時間にわたって停電した問題で、経済産業省の中部近畿産業保安監督部は4日、電気事業法に基づき、同センターに立ち入り検査を行った。

 同センターでは6月18日の地震発生後、全館が停電。自家発電機と非常用バッテリーが作動したが、途中で自家発電機からの送電が止まり、復旧に約3時間かかった。

 その後の同センターの調査で、毎年1回、全館を停電状態にして行う電気設備の点検を5年以上怠り、同法に違反していたことが判明。報告を受けた同監督部が事実を確認するため、立ち入った。

706 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 13:12:37.57 ID:j9JfmkvG.net
>>705
東京の某1000床クラスの有名な病院で年次点検時に停電おこして一発解約になった業者がいるが、電気主任技術者の事を思うといたたまれない。
オペ中や生命維持機器繋げてる患者も沢山いるのに、
もし自家発作動しなかったら死人が出てもおかしくないし、そうなったら刑事罰もあり得る。
苦労して取った資格が仇になって身を滅ぼすとか悲惨過ぎるだろ。

707 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 13:22:28.68 ID:j9JfmkvG.net
>>704
試験会場行ってみろ、半分以上禿げ散らかしてっから。
つーか、それを知って何か意味あるのか?

708 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 13:36:23.99 ID:m4bm0CFb.net
服装は今若いけど髪の毛は悲しいほどごまかせないんだよな
平均55は固い、不景気の頃と新人の層も違うから60いってるかも。

709 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 13:42:15.37 ID:6IQyi3RL.net
年次停電点検やってない病院なんてゴロゴロあるのにな
国は、ぶっちゃけそれを知ってる癖して放置してる
それでなんか問題あってから動く
安全性重視するなら、病院だけでも、みなし設置者制度廃止して
電気主任を病院職員限定にするべき
入札で数年単位で会社が入れ替わるビルメン電気主任なんて
数年で入札見えてるから、面倒な仕事なんかしない、次のビル管理会社にたらい回しのループ、特に病院は停電までの事前段取りが大変だから余計にしない

710 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 13:46:31.08 ID:6IQyi3RL.net
電気主任の立場は、病院の理事長クラスと同等レベルの立場が理想
ビルメン電気主任じゃ権力ない
事前指摘しておいて、事故った時の責任逃れの準備が仕事になってる
これじゃ事故は減らない

711 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 15:07:11.17 ID:JhH9GbdA.net
病院の電気主任技術者なんてやるもんじゃないな。
理事長や理事がしっかりしてれば、まだ話になるが、酷い所なんて寿命が来てるのに金ケチって計器を取り替えなかったり、年次点検やらせず、活線メガでごまかしてるなんて話も聞いたことがある。

712 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 15:38:20.19 ID:JhH9GbdA.net
今の病院は総じて経営優先、金儲け第一だから、安くアウトソーシングでやればよく、事件が起きたら、難しい試験に合格した人に責任取って貰えばいいって考え方だから。
設備課とかなく、営繕数名で回している大病院もあるくらいだから、自分や関係者が入院する時はよく調べてからでないとかなりヤバイ。

713 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 15:53:26.04 ID:AW6Hkxwa.net
深夜零時40分。藤井は煉瓦造りの建物を出た。

 高校の入学式を終えたばかりの級友たちは、翌日の授業に備えて夢の中にいる頃だった。たった一人、藤井だけは学校のある名古屋市から350キロも離れた東京の千駄ヶ谷という街にいた。クラスメイトたちとは違う宿命を歩み始めている。生きていく場所は勝負の世界だった。

地球防衛軍のクズども
将棋星人に負けるな!

714 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 16:16:30.67 ID:hle8EiKL.net
>>712
差額ベッドでしか利益が出ない総合病院はもはや儲けようがない時代になった。
経営を圧迫してるのは貧乏人からの取りっぱぐれが大きな要因で、
金持ってないから受け入れないと言えないツラい事情があるわけだ。
特に救急やってるところはダメだ。入院しても清掃にも来ないレベル。

715 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 16:29:55.70 ID:AW6Hkxwa.net
>>714

日本の社会保障システムは事実上破綻しているも同然だ

716 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 16:31:58.20 ID:AW6Hkxwa.net
>>706

電気主任技術者でも、あまりに重たい責任を考えて、病院勤務だけは避けたいと思っているようだな

717 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 16:36:22.66 ID:AW6Hkxwa.net
今夜はラッキーや
外は集中豪雨やから、ゆっくりビル管の勉強が出来るで

718 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 17:39:48.52 ID:pIfEF7R7.net
>>705
一定規模以上の病院の全停はまず無理だから病院の電気主任は完全に地雷だな
俺もぜってー病院の電気主任だけは引き受けないようにしとくわ

719 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 18:27:03.28 ID:kT5mWGP6.net
病院、ホテル、商業施設は三大重労働施設だから避けろとビルメン界隈では言われてるね

720 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 19:02:14.65 ID:9NzfpTkL.net
病院の電気主任技術者やるなっておまえら全員電験の免状持ってるのか?
俺は電験3種持ってるけど病院の電気主任だけは絶対やりたくないなw

721 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 19:49:39.27 ID:HvBrLFi2.net
あれ、ここビル管スレだよな
電験持ってればビル管なんていらなくね?

722 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 19:55:32.86 ID:c6aahdjf.net
また電験持ちがビル管落ちた言い訳してる

723 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 20:06:13.41 ID:9NzfpTkL.net
>>721
それがね
>>19
のテンプレの「8.施設内で責任の及ぶ範囲は電験よりも圧倒的に広いが罰則はかなり緩い」なんだよね
みんな事故って責任取りたくないからそりゃ罰則がゆるーいビル管の方ををとるわなw

724 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 22:13:42.01 ID:AG/ckgbk.net
>>707
同じ合格率でも10代の20%と50代の20%じゃ意味合いが違うだろ。
ましてや業界自体が社会階層の下位20%で構成されてんだから。

725 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 22:34:36.69 ID:yf5MyEEN.net
>>724
ワーキングカースト下位20%の中の、
一応は受けようとするだけの意欲はある20%の中の、
平均年齢50才台の受験する奴の中の20%が受かる資格だよ。
で、それが何か?

726 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 09:46:05.08 ID:FEjqla/4.net
>>725

違うだろう
全体の20%だがな
50歳代だけで20%は有り得ないぞ!

727 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 10:44:04.99 ID:c/Sia9UB.net
>>726
おまえは平均の意味も理解できないのかよ

728 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 11:21:31.08 ID:FEjqla/4.net
>>727

平均年齢50歳代の20%に数字的な根拠があるのか?
若い優秀なビルメンが合格率が高いぞ!

729 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 11:33:10.56 ID:c/Sia9UB.net
>>728
噛み合わない奴だな、もとは>>704なんだよ。
だから意味のない事にこだわる意味があるのか、という話をしている。

730 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 11:36:41.97 ID:4LFRUQlw.net
10歳に仕事してれば分かるけど電験なんか必要とされないよ

731 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 14:29:22.17 ID:FEjqla/4.net
>>729
すまん!了解した!
自分の感覚だが、50歳代以上なら合格率が10%程度じゃないのか?
50歳以下で合格率が残り10%程度と言う感じだな

732 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 17:15:45.27 ID:FEjqla/4.net
6日(金)17時10分、福岡県、佐賀県、長崎県に大雨特別警報が発表されました。大雨特別警報が発表されるのは、去年の九州北部豪雨以来です。

733 :370:2018/07/06(金) 19:47:56.72 ID:qSewQKv0.net
>>731
お前の感覚なんか聞いてねえんだよはげ!

734 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 19:50:07.02 ID:FEjqla/4.net
気象庁は、6日午後7時半すぎ、広島県・鳥取県・岡山県にも大雨特別警報を発表した。
福岡県・佐賀県・長崎県とあわせ6県で同時に特別警報が発表されていることになるが、これは2013年の運用開始以来初めてのこととなる。
広範囲で最大級の警戒が必要だ。

 非常に活発な梅雨前線が本州付近に停滞しているため、記録的な大雨となっている。
気象庁は、福岡県・佐賀県・長崎県・広島県・鳥取県・岡山県で、これまでに経験したことのないような大雨となっており、命に関わる重大な災害の危険性が高まっているとして、土砂災害や河川の増水、低い土地の浸水への最大級の警戒を呼びかけている。

735 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 22:19:03.35 ID:F4vbI5Ir.net
>>734
ところでおまえは、
どういうつもりでスレに関係ない事を貼り散らかしてるわけ?
お馬鹿?

736 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 22:23:46.98 ID:FEjqla/4.net
>>735
お前は素人か?
天気を気にするのは、ビルメンの基本だ

737 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 22:39:20.32 ID:ErTIOgsj.net
>>736
やっぱ低能か、
スレに関係あるのかと言っている。

738 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 00:34:43.81 ID:WeZg8jqBT
>>703
俺は逆パターンだったな。
お陰で環境衛生だかの科目が楽に感じたな。
俺が試験受けてから2年だけど
あの時の勝利の感覚は未だに忘れられないなぁ
背後のTVで真田丸やっている中、
このスレや.COMにかじり付いて解答速報探ったっけな。
午前0時を回った時、ようやく156点で勝利宣言した時の解放感と安堵感はね。
しっかり勉強して、結果が出せた人にしかわからない。
あなたたちも約3か月後、このような感覚に一人でも多く浸れることを祈ってるよ。

739 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 23:30:12.70 ID:VKIqQxU2.net
>>737
屁理屈馬鹿煩い
お前のウンコ塗れの所持資格でも書いとけ

740 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 07:52:56.36 ID:asWUAYbY.net
>>739
屁理屈ってのは>>736みたいなのを言うんだ馬鹿
俺のは正論だ。

741 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 09:10:31.27 ID:4zlHGiFA.net
札幌市中央区の商業施設「札幌エスタ」(地上11階、地下3階建て)で6月29日、爆発音とともに屋上から煙が上がったトラブルで、施設を運営する札幌駅総合開発は3日、屋上排気筒からの飛散物はアスベスト(石綿)を含んだ断熱材だったと発表した。

 同社によると、6月29日に1階の屋外階段前で測定した数値(速報値)が、国の基準値を超えていた。

 当時、付近を通りかかったという人から「飛散物を子どもが吸ってしまい心配だ」などの問い合わせが6件あった。同社は5日以降に確定するアスベストの数値を精査した上で、病院で健康診断を受けてもらうなどの対応を取る。

742 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 11:45:10.91 ID:4zlHGiFA.net
>>740

大雨による被害が拡大している西日本。7月6日夕以降、福岡や広島、岡山、鳥取、京都などに「数十年に一度しかない重大な災害が迫っている」とする「特別警報」が発令された。各地で災害も発生しており、Twitterによる救助要請が相次いでいる。

743 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 11:59:23.95 ID:4zlHGiFA.net
インド南部のタミルナドゥ州で、切れた電線に触れて倒れた牛を救おうとした農民が、自分も感電した。

「飼い主様を救え!」 必死に心肺蘇生術を施す犬のビデオが話題に

しかし、遺体は全部で3体。ピンチの飼い主を助けようとした犬もまた、死んでしまったのだ。タイムズ・オブ・インディア紙が伝えた。

地元でM・モックスと呼ばれていた65歳の男性は、7月10日の朝、牛に牧草地に連れて出た。だが、前の晩の暴風雨のせいで、電線が切れてぶら下がっていたことに気付かなかった。

牛は電線に触れてばったり倒れた。モックスは走り寄り、必死で牛を蘇生させようとしたが、自分も感電してしまった。

これを見て主人に駆け寄ったのが、6歳ぐらいの雑種犬。主人の上にかぶさった電線を引っ張って除けようとしたが、電線がむき出しの部分をくわえてしまった。

■村人たちも涙

警察が村に急行し、送電をいったん止めてから、3つの遺体を回収した。事故のことを聞くと、村人たちも集まってきて死を悼んだという。地元の役人は、モクスの遺族に死んだモクスと牛の補償金を支払うと言った。

タイムズ・オブ・インディアによると犬は仕事に出かけるモックスといつも一緒だった。モックスと家族はこの犬をとてもかわいがっていたが、名前はなかったという。

インドの多数派ヒンズー教徒にとって、牛は神聖な動物。モックスのような農民にとっては貴重な収入源。命の危険は承知の上だったかもしれないが、愛犬まで命を落とすことになるとは夢にも思わなかったろう。

744 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 13:32:17.05 ID:4zlHGiFA.net
7日(土)12時50分に、岐阜県に大雨特別警報が発表されました。

 今日7日(土)になり梅雨前線が南東に移動し、激しい雨のエリアが移ってきています。特に岐阜県を中心とした中部地方で雨が激しく、24時間雨量は岐阜県郡上市ひるがので472.0mm、長滝で423.5mmと7月として観測史上1位を更新しました。

745 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 14:58:04.18 ID:asWUAYbY.net
おまえ、手を広げすぎて知識の整理と記憶の維持が思うようにいかず自暴自棄になってるんじゃないのか?
だから荒らしみたいな真似をして鬱憤晴らしをしている。その様に見えて仕方がない。

軌道修正ならまだ間に合う。模擬試験といって闇雲に過去問を遡ったり青本に執着する勉強を捨てたほうがいい。
今一度、基本に戻って6年分を選択肢も含めて徹底的にマスターする方針に切り替えるべきだろう。

過去問6年分だけでも180問×6年=1,080問、それに選択肢まで覚える必要がある問題が重複も含め凡そ75%と考えると1,080問×5肢×0.75≒4,000センテンスもある。
これを12年分に増やしたら、倍の8,000だ。それに青本を加えたらどれだけの情報量になることか。

これは時間をかければ何とかなるというものではない、十代の頃に比べて記憶力は確実に衰えている事を踏まえた効率の問題だ。
覚えたはずの事が思い出せないなんて事は誰もが経験してるんだよ。それをわざわざ自らドツボに嵌るようなマネはするな。
全てを中途半端にするくらいなら6年分4,000センテンスの完璧を追及すべきだ。

746 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 15:59:06.12 ID:4zlHGiFA.net
>>745

有難う 涙 涙 涙

747 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 17:50:51.74 ID:4zlHGiFA.net
>>745

公爵先輩殿
いろいろと心配を掛けて済まないのう
ワテの趣味は将棋で、一応アマチュア三段の実力や!
名古屋の神童と呼ばれる藤井聡太七段には到底かなわないが、記憶力には相当な自信がある。
赤本3冊をやり込んで、青本と過去問をひたすら解いている!
しかし今は初心に帰り、オーム社の「全7科目365分類」と言う問題集を使い項目別に仕上げているとこや!
ワテは公爵先輩のように、人生を迷走していないから大丈夫やで!

748 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 19:22:20.33 ID:asWUAYbY.net
>>747
じゃあ、鬱憤晴らしの荒らしと見られるような傍若無人な振る舞いは止めとけよ
受かるように応援してるから。

749 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 19:48:39.74 ID:4zlHGiFA.net
>>748

了解

家族がひとり京都に居て、心配で寝れんかった。
以後気をつけるわ!

750 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 08:32:04.59 ID:GqwpTBWT.net
もう嫌になるほど完全に覚えたからやらなくなってた基礎問題
久々に解いたら数字あやふや迷いまくりワロタ
これやっぱ三ヶ月くらい超集中型でやらんと
効率悪すぎるな

751 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 08:49:41.79 ID:mbJ/8zPZ.net
ホニャララの忘却曲線
ちょこちょこ振り返らないと
忘れる

752 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 13:17:38.08 ID:NHoB+xz6.net
>>721
電験狙うやつの肩慣らし
電験落ちたやつのリハビリ
電験通ったやつの箸休め
そんな資格だからな

753 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 13:20:09.28 ID:NHoB+xz6.net
「退出可能時間です」と言われたら
すぐにトイレにいってシコってスッキリしろ
びっくりするくらい頭が冴えるぞ

運営の都合もあるから退出可能時間以外にはやらないのがマナーだ

754 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 13:27:55.56 ID:NHoB+xz6.net
チンコかゆい。。。水ぶくれできてる
試験勉強できない

755 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 14:16:45.58 ID:lM+4fi50.net
試験慣れだけしてもしょうがないんだぜ
勉強も大事だが失敗から学ばんとな

756 :370:2018/07/08(日) 17:54:26.18 ID:4vtV85qB.net
いや、そもそも失敗しないだろこの試験

757 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 21:53:19.26 ID:1FgACt3n.net
電験持ってたらこんな試験超余裕だよ

758 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 09:29:04.45 ID:C55Ou/a1.net
>>757
平成30年のビル管理士試験まであと90日です

759 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 12:20:45.79 ID:0dAUTDXz.net
本腰入れるぞー

760 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 19:10:21.97 ID:0FXS1GMn.net
空調だけ問題文なげーよ笑

761 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 19:18:05.86 ID:BoAuspOU.net
電験とって翌年受けたらびっくりするくらい簡単だった

762 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 00:47:55.49 ID:PDMsNM8H.net
>>761
平成30年のビル管理士試験まであと89日です

763 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 02:34:53.44 ID:IaxUsFk/.net
空気環境測定実施者再講習会、受けた人いる?
6年前に建築物環境衛生管理技術者試験に受かって業務してたんだけど
今年、再講習会受けなあかんねん。それも来月。

東京三田で受講申請したんだけど、カリキュラムがわからない
当日朝一で向かえば済むのか、前日に宿泊すべきなのか( ;∀;)
北関東在住なので前日に宿泊した方が良さそうだとは思うけど、初日は何時から講習開始?

服装はスーツ?
クソ暑い8月だが、短パンTシャツで受講しようとは思わないけど、襟付きシャツとスラックス程度の身支度は必要かな
前日宿泊で受講して、2日目終了したら帰宅できる時間割なんかな?

何にもわからんのでアドバイスいただければ幸いです

764 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 06:48:04.43 ID:NFGRJzo1.net
YAKUの過去問してるけど、この正答で誤記はないの?
一応別の本と見比べたほうがいいの?

765 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 06:57:00.36 ID:WyqOjDbz.net
一回仕上がったはずの科目をもう一度やってみたら忘れてるのが多くてショック。ほんとに受かるのか不安になってきたぞ。

766 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 07:10:03.79 ID:6o+eIGYX.net
>>683
証明がオンオフ
pppp

767 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 08:08:06.41 ID:GdCaOADY.net
>>764
あるよ。例えば法線照度と水平面照度の概念が真逆。
この解説図をみて覚えた人は「法線照度とは、入射光に直角な面の受ける照度の事である。」という選択肢が出たら誤りだと勘違いをしてしまう。

全ての教材で多少の誤記はあったりするけど、かといって一々検証なんてできない。
俺は赤本とドットコムを併用したから、そういった違和感に気付けたけど、
何かおかしいと感じたら自分で掘り下げてみるしかないね。

768 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 08:10:54.71 ID:GdCaOADY.net
>>763
千鳥のノブ風に呆れた感じで突っ込むけど、
「ここで聞くなぁ〜」

769 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 08:26:06.29 ID:GdCaOADY.net
>>763
三田国際ビルだろ、赤羽橋の。
俺に教えられる事は、あの辺は昼飯はどこも混むから、
桜田通りを渡ったセブン並びのカレー屋が穴場だという事だけだ。
それより受講票はどうした。必要な説明事項は書いてあるだろ。

770 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 08:42:23.88 ID:GdCaOADY.net
>>763
8月6〜8日のうちの2日間だろ、
受講票とテキストが届くのもこれからだろうから、
待っとけ。

771 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 10:09:37.58 ID:vffgZj2i.net
おぼえても過去問グルグルしないと忘れる

772 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 17:25:47.64 ID:WyqOjDbz.net
ドライフォーム、 ドライ(乾燥した) フォーム(泡)  意味わかんねえよ!

773 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 17:36:51.73 ID:fQ4LjHQW.net
>>772
カーペット清掃においてはウエット式とドライ式があって、ウエットは字の如く水洗いでドライは水洗いしない。
ドライフォームはアップライト掃除機みたいな奴からシェービングフォームみたいな泡が出て回転ブラシでカーペットを叩く、
すると汚れを泡で閉じ込める感じになるわけ。

774 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 17:38:13.19 ID:WyqOjDbz.net
登録、許可、指定、んなもんどれでもいいだろうが!
違ったらなんか実務上問題でもあるんかい!
しょうもない問題作るなや!

775 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 17:43:29.11 ID:WyqOjDbz.net
>>773
あんた誰だ?講釈先生か? ありがとうな。

あまりにも覚えにくくて発散したかったんだよ!

776 :負け犬?:2018/07/10(火) 19:27:25.27 ID:kH3OteNp.net
>>767
因みに照度といえば水平面照度を指すとか悪質な問題が出ることあるから、そんなのが出たら試験センターに抗議しよう!

777 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 20:57:30.38 ID:V1dHgs3k.net
>>776
平成30年のビル管理士試験まであと89日です

778 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 21:05:46.57 ID:V1dHgs3k.net
>>775
来年受かるといいな

779 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 22:01:49.39 ID:E3tV8cpp.net
俺ビルメンだけど今日面接受けた

資格は電験は無いけどビル管他持ってたから
相手もきちんと見てくれてて『ビル管持ってるし、資格は十分だね』と言ってくれた。
皆頑張って下さい。

780 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 22:17:14.99 ID:2NTPFb+4.net
>>775
だから画像とかで実物を感じろって言ってるじゃん。
ヨウツベに行くと丁度いいのがある。
「カーペットのいろいろな洗浄方法、1ドライフォーム方式」って動画な。
頑張れよ。

781 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 22:21:06.39 ID:2NTPFb+4.net
>>776
いやそれはねーだろと言いつつ
マジならそれはひどすぎる、
何年の何問目?

782 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 22:54:57.35 ID:bXuIxcZ+.net
前いた会社が潰れたらしいんだけど
これ俺の実務経験どうなんだ?w

783 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 23:25:47.86 ID:2EdL2THO.net
空調以外仕上がったけど、空調はホントにノートに書きながらじゃないとなかなか大変

784 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 23:39:16.15 ID:2NTPFb+4.net
>>782
実務証明もらった後なら問題ない。
来年の話なら救済措置があったはずだから
事務局に問い合わせて見ればいい。
あれか?サンなんたらか?

785 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 09:02:36.41 ID:fNu2kpG6.net
>>782
来年受かるといいな

786 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 10:06:26.77 ID:fNu2kpG6.net
平成30年のビル管理士試験まであと88日です

787 :370:2018/07/11(水) 12:21:01.10 ID:eHIh2QwH.net
はい

788 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 16:10:25.16 ID:n0atu14z.net
ビル姦:ビルメンしかいかないところに女を連れ込んでヤること
この時期だとボイラー室や電気室は死ぬから貯水槽室かな・・・

789 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 16:58:13.16 ID:MqujINMH.net
用務員のおっさんだけは絶対嫌って事務員さんが話してた。ビルメンのことかー

790 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 17:44:05.03 ID:n0atu14z.net
「燃えるお兄さん」がいまでいえば炎上してたな
用務員はバカがやる仕事・・・みたいな

よく読んだら
「先生じゃないからもうコワくない」、「バーカ」
て書いてるだけで
用務員自体は差別してないよな

嫌なヤツに権力がなくなったから反抗しただけで

791 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 18:16:59.70 ID:0EYFRu87.net
>>782
潰れてなくても、転職歴があると、実務経験の証明が大変だよね?辞めた会社に担当してた建物名とか記入して代表者印もらうようにしなくちゃいけないなんて。それが嫌だから今の会社で2年待って願書作った。

792 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 19:38:16.23 ID:fNu2kpG6.net
いよいよ老害の妨害工作が始まった!
貴重な自習時間を、くだらない世間話に付き合わされたわ!

793 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 19:45:17.69 ID:n0atu14z.net
俺の股間の高層ビル、試験が終わったらプロに洗ってもらう

794 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 19:54:13.41 ID:nwGh0hZj.net
>>793
ドレン漏れ起こしてますよー

795 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 19:57:52.24 ID:1tluqVcX.net
三日ぶりに問題やったらほとんど忘れていた

796 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 20:05:10.02 ID:fNu2kpG6.net
>>793
確実にヘルペスをもらう!
生は梅毒も怖いで!

797 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 20:05:36.19 ID:fNu2kpG6.net
>>795
平成30年のビル管理士試験まであと88日です

798 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 20:10:36.43 ID:fNu2kpG6.net
>>794
友人がヘルスのハシゴをしたら、梅毒をもらって尿道炎から膿が出て激痛に泣いていた!笑笑

799 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 20:15:57.16 ID:1tluqVcX.net
7月から勉強してます
どうにか間に合いそうです

800 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 20:18:35.61 ID:75Mg+7q1.net
>>793
平屋の掘っ立て小屋だろうがw

801 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 20:21:20.20 ID:fNu2kpG6.net
>>799
貴方が天才なら間に合います

802 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 20:22:40.44 ID:fNu2kpG6.net
>>800
一度精密検査を受けた方が良いな!
梅毒やAIDSは潜伏するからな

803 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 20:29:41.37 ID:fNu2kpG6.net
ワテのカミさんは、臨床検査技師で病院勤務や!
恥を忍んで、毎日野郎がチンチンを見せにくるんや!
大抵膿を出してからくるそうや!
激痛で泣いとるそうや!爆笑

804 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 20:30:37.41 ID:1tluqVcX.net
>>801
天才じゃなくても間に合う気がします

805 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 20:41:47.80 ID:1tluqVcX.net
電卓は使えるの?

806 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 20:42:39.58 ID:fNu2kpG6.net
>>804
貴方は実務経験が豊富でしょう
普通の感覚なら7月スタートでは厳しいと思う!

807 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 20:46:40.96 ID:fNu2kpG6.net
>>805
お前さんは、電験スレでも掻き回しているな
もういい加減にしろや
底辺丸出しや

808 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 21:04:13.39 ID:n0atu14z.net
電卓は電験、エネカン必要(関数電卓不可)
ビルカンは不可・・・だよな

809 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 21:11:26.11 ID:fNu2kpG6.net
>>808
ハイハイ底辺は電験スレでも掻き回していなさい!
妄想で電験を取ったね!

810 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 06:30:40.79 ID:Sff0eiJM.net
平成30年のビル管理士試験まであと87日です

811 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 08:24:28.43 ID:l1NV29cX.net
>>792
あーそれうちも定年嘱託のジジイがよくやる。

とにかく世間話がしたいんじゃなくて勉強させまいと必死な話し方。

あの心理がわからん。

812 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 08:57:01.70 ID:+ihQ6Xsx.net
今から合格ラインまで間に合わないなんてありえんわ
ここから三ヶ月の勉強量で決まる
半年も一年も前からチンタラダラダラシコシコやって立ってここからダラけてたら受からん

813 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 09:25:18.72 ID:hoauRhN3.net
3カ月で間に合うとかすげぇな。
俺、3月から黒本ぐるぐるしてるけど、まだ覚えきってないわ

814 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 09:53:28.63 ID:Sff0eiJM.net
>>811
ビルメン4点セットと違い、ビル管、電験、エネ管の大臣免許は、定年老害のプライドを深く傷つける!
だから、老害ジジイは必死に妨害工作をする。爆笑

815 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 10:06:13.19 ID:NNVbIKOE.net
>>813
逆だよ、
俺の場合、受けようと思ったのが申込みギリギリで、3ヶ月で何とかするしかなかったわけだけど、
受けるからには絶対受かるという覚悟はあった。
多少のきつめのスケジュールにはすぐ慣れるし、
逆に長期でだらだらやってたら受からなかった気がする。
時間が経てば忘れるのが当たり前と考えると、
直前の3ヶ月でどれだけの情報量を頭に詰め込めるかが勝負だから、
だらだら癖が付いている人は、ふんどしを締め直す必要があると思うよ。

816 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 10:24:02.39 ID:Sff0eiJM.net
>>815
申込みを3ヶ月前にするような無計画な人間の話しが参考になるか!アホか!

817 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 10:35:54.49 ID:rGcltI30.net
勉強始めて、約一ヶ月半
空調以外は仕上がった
今度の連休のどこかで通しで初見の過去問やるつもり

818 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 10:38:02.73 ID:NNVbIKOE.net
>>816
そういうのを無計画とは言わんだろ、
肝心なのは目標を定めてからの対処だ。
達成からの逆算ができない奴が無計画な奴と言うんだ。

819 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 10:42:04.26 ID:Sff0eiJM.net
>>818
お前は3ヶ月で計画を立てるようだが、かなり実務経験が豊富でなければ無理な計画だ。
最低でも半年くらいは欲しい。

820 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 10:45:54.43 ID:NNVbIKOE.net
>>819
それをこの時期に言ってどうするという話だ。
現実的に残された期間をどう使うかだ。

821 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 11:08:15.03 ID:Sff0eiJM.net
>>820
この時期に言ってどうなるか?
それなら早く計画を立てれば良いだろうが!
無理な計画を立てるくらいなら、半年くらい前から計画をすれば余裕があると言うことだ

822 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 11:15:43.65 ID:FVaoEIpT.net
受ければ官軍落ちれば賊軍

3か月だろうと1か月だろうと受かればそいつの学習計画は正しいよ。
短期集中型もいるからね。
合否の結果でしたか正しさなんて語れない。

823 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 12:15:05.75 ID:zIrgPHnH.net
まともな参考書も過去問集もない

824 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 12:26:46.38 ID:FdH+nNHQ.net
>>823
宅建とかのメジャー資格に慣れてる人は戸惑うだろうね。教材の質に。

825 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 12:38:06.54 ID:jnqqv5dU.net
>>821
やっぱり噛み合わないなおまえは
残された期間で何をすべきか、何をやれるかだろ。
身も蓋もない話をするなや。

826 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 12:38:18.39 ID:HIOBF7wM.net
今年は難易度下がるから楽勝だろ

827 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 13:01:12.15 ID:rGcltI30.net
>>826
なんでわかるの?

828 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 13:06:17.74 ID:NNVbIKOE.net
まあ、これからの密度次第だな。
シフトチェンジはまだ間に合うよ、今ならね。
逆に今トップギアに入れられない奴は、
お盆頃にぶん投げる事になると思うけど。

829 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 13:07:51.68 ID:u8Tm1B3e.net
問題の難易度はそんな毎年変わらんだろ。
変わるのは問題ではなく、受験者の方。

830 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 16:24:29.78 ID:NNVbIKOE.net
>>817
経験から言うと、仕上がるまでは勉強が楽しめるんだけど、
ピークの維持がこれまた思っている以上に苦行だから気を付けたほうがいいよ。
覚えたはずの事を忘れてしまう焦燥感と、同じ事を繰り返すしかないマンネリ感が襲ってくるから。

831 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 16:31:36.38 ID:+ihQ6Xsx.net
過去問やってればわかると思うが
頻出問題の割合が違う
あと新規でも常識で三択二択まで絞り込める問題の数が違う
正確な数字はしらんが
例えば易しい年の頻出が80%あるとして
75しかないとかそういうので変わってくる
なぜならボリューム層がボーダーに集中してるからわずかの難易度でだいぶ変わる
去年からの浪人の多さは
受験者の総数から影響度合いは小さいと思われ

なお2ちゃんは満点狙うような暇人
じゃなくてマニアが多いのでいつでも受かる。

832 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 18:13:21.15 ID:XpcJT0MC.net
>>825
去年の試験は爆死が8割以上や
お前さんは甘いものが好物か?

833 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 18:15:22.59 ID:XpcJT0MC.net
>>831
去年並みの難易度に対応が出来るように仕上げることや!
時間が無いとかセンターの問題が悪いとか泣き言を言わんことだな

834 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 18:16:45.34 ID:XpcJT0MC.net
去年爆死した底辺ビルメンは死にものぐるいだろう。
丸2年の長丁場やからな

835 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 19:02:53.18 ID:LV4CqXl+.net
>>834
その去年爆死した底辺ビルメンたちは参考書や過去問集とにらめっこしても1時間もすると飽きてしまい
明日から本気出すとかいって酒を飲み始めたりネットのエロ動画見たりしてるんだろうなw

836 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 19:26:43.42 ID:XpcJT0MC.net
>>835
お前と同じやんか!

837 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 19:34:36.47 ID:Z3jnFnps.net
>>835
お前さんは、ビル管や電験スレで余されてるな!爆笑
無駄な抵抗は止めて、エロ動画でも見てろや

838 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 20:32:05.40 ID:2tL090t8.net
満遍なく勉強して各科目別ぎりぎり4割、ここから精度上げて8割り位に持っていきたい。捨てるところは捨て、微妙な所は完璧に、完璧はより完璧に。やるぞ!

839 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 22:33:19.11 ID:gJZ77GY0.net
ビルメンじゃパパ活してる女子からも相手にされんからな
金のない爺さんに女は寄り付かないよ、資格とっても

840 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 08:51:30.09 ID:N6M5W/9v.net
>>839
嫁も貰えぬ負け犬の遠吠え

841 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 08:51:45.65 ID:N6M5W/9v.net
平成30年のビル管理士試験まであと86日です

842 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 09:54:01.14 ID:QtWWaUAe.net
女の目を判断基準にして生きるの虚しくないの?
女もドクズいるしピンキリ
男と一緒。いやそれ以下かも
仕事はあんま関係ない。無職でも犯罪者でも動けばできる
金目当ての女には相手されないけど
ビルメンだからじゃなくて
楽したい面倒くさい外でない人嫌いとか
問題は別にあるから

843 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 12:30:31.82 ID:tFFAxJP6.net
>>840
旦那がビルメンなんて嫁さんが可哀想だ

844 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 12:38:48.37 ID:EIZdF+Vr.net
>>839
人は誰しも何らかの才能を持っているというが、
おまえのその、やれない言い訳・やらない言い訳を思いつく才能だけは認めざるを得ない。
自分をクズと認めたくない防衛本能なんだろうけどな

845 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 14:34:45.50 ID:TKC51K9g.net
今年初めて受けるものです。東京で申し込みをしました。
去年の会場はどこだったのでしょうか?当日の状況を教えてください。

846 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 15:48:04.30 ID:laN+fHWb.net
専大だっけ

847 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 16:23:50.48 ID:JuJ5lroH.net
慶応もあるし明学大もあるから、
受験票を待つのみ

848 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 16:32:12.68 ID:A5XjHNwT.net
ビルメン業界で一番花形の資格は電験だけど、コスパが良い資格は間違いなくビル管!

価値(評価、資格手当)としては、
ビル管10、電験3種15。

取得難度としては
ビル管10、電験3種50。
なのでビル管は最高だと取って思った。

注意、電験は電気主任技術者試験の略なので、認定は含まれません()

849 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 18:03:44.82 ID:z/htjVHk.net
本当に受験できるか不安
もし受けれなかったら受験料返却される?

850 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 18:23:19.70 ID:MqiFQUbd.net
失せろ
バカが伝染る

851 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 20:25:36.17 ID:tzXQEBW6.net
バカにバカがうつったらまともになるかも知れん。

852 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 20:29:14.62 ID:z/htjVHk.net
去年の大阪の受験地わかりますか?

853 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 22:02:13.78 ID:SUdS0E14.net
どうせバカがバカな試験を受けるだけだからw

854 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 00:20:35.94 ID:hLcbDhAr.net
>>853
とか言いつつ取れないんでしょ?

855 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 00:37:30.05 ID:KJWynjkF.net
科目合格制度がない点かな電験よりシンドイのは
ビル管に科目合格制度入れるなら
7科目から空調と給水にその他割り振って2科目に圧縮するべきだが
そうするだけでも合格者はかなり溢れかえるな
ビルメン5年目だけど空調仕上げるの2週間でいけるわ
この試験は問題個々難易度は正直カスだが
暗記するべき量の多さで、合格率下げてる

856 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 09:11:06.79 ID:LMsdN02i.net
>>855
もしビル管試験に科目合格制度を導入するようなら、当然電験の様な合格点調整のある試験にしなければ、問題自体がほとんど応用力を問うものではないので、かなり優しい試験になると思う。
当然免状の価値も低下するだろうが、講習取得との兼ね合いから考えると、有り得ないだろう。
もっとも諸般の事情(主に経済的側面)で変わる可能性もあるか、とも考えてみる。

857 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 09:43:42.99 ID:LMsdN02i.net
あと問題自体を難しくするなら、現行の択一式ではなく、電験1種や2種の二次試験や、冷凍1種の記述・論述式の試験にしてしまえば、あっという間に毎年合格率10%を切る難関試験になるだろうが、当然受験料も上がります。免状の価値も桐紋に相応しい、今とは雲泥の差のものに。
あとは以前のように、過去問を公表しなくすれば、やはり難易度はダンチになるはず。

858 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 12:44:23.73 ID:AdzWakBG.net
三流大学卒の俺でも半年勉強して受かる試験だから
要は勉強するかしないかの差でしかないと思うよ
ま、ビルメンに根気よく勉強出来る奴は少ないということかな

859 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 15:01:11.73 ID:WOzQSuNb.net
暑くて全然勉強できん
35℃以上あるから放熱経路は蒸発のみだわ
ふざけんなよ通常だと
放射45%
伝導&対流30%
蒸発25%
だから今日は25%しか放熱出来てねえってことだろ
そりゃ勉強無理だわ諦めたもう

860 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 17:01:35.83 ID:VWnDeoMY.net
エアコンないの?

861 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 18:17:17.37 ID:CcweVfoQ.net
図書館で雑念を払う

862 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 21:57:53.16 ID:08cPyRfo.net
ソープで雑念を払う

863 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 23:26:48.37 ID:ZEQazsPz.net
>>839
死ねまでビル管理をする権利を獲りに
行くんだよ、永遠の下辺として働く証
建物衛生管理者として

864 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 23:53:36.48 ID:08cPyRfo.net
こんな資格取得しても
管理物件のオーナーや従業員たちの永遠の下僕なんだなw

865 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 00:25:16.22 ID:pnZjZi84.net
ただ無駄に時間を過ごしているだけの奴が、
人が本気で取り組んでいる事を笑うのは、すごく惨めな事だぞ。

866 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 01:13:59.76 ID:qE/EiV5r.net
>>865
誰も笑って無いだろw
お前の心根が1番腐ってるけどなw
建物衛生管理者は設備だけの資格じゃ無いからな清掃のおばちゃん・警備の人も
持ってるからな!勉強する気有るなら
電験三種を推奨するよ。

867 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 01:26:52.26 ID:pnZjZi84.net
>>866
>勉強する気有るなら電験三種を推奨するよ。

空気が読めるなら、それはせめてビル管の合格報告後にやってくれないか。スレチだから。
そもそも電験を持ち上げるためにわざわざビル管を貶める必要もないと思うがな、
俺には、取れない、取らない言い訳で自分を誤魔化しているだけに見えるよ。

868 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 01:33:36.92 ID:pnZjZi84.net
そもそも電験をとって満足しているなら、このスレに執着してわざわざ貶める必要などないはずなんだがな、
マウント取りたいだけじゃそこまで執着しないだろ。

869 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 01:36:52.57 ID:qE/EiV5r.net
>>867
すまんが建物衛生管理者なら持ってけど
今の仕事には不要なんだ、ビル管理10年やって、こんな意味の無い仕事老いぼれるまでやるなら死んだ方がマシと思い転職して正解だった人間ですよ!

870 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 01:45:05.25 ID:pnZjZi84.net
煙草を止めない人もよくうそぶいてるじゃない「俺は止められないんじゃなくて、止めないんだ!」と。それと同じ心理だよね。
「俺は取れないんじゃない。敢えて取らないんだ!」
で、何でって聞くと「みんな持ってるし、余ってるから取っても意味がない。」っていうわけ
でも、みんな持ってるからこそ取るべきだと何故思わないのかすごく不思議、結局取れないだけだろうと思われても仕方ないよ。

871 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 02:00:13.07 ID:pnZjZi84.net
>>869
それはビルメン業界の構造的な問題に対する提言であって、もはや部外者が口を挟むような事じゃないよね。
この業界に執着しても先が知れてるから、業界を離れる為に何をすべきかを考えたほうがいいという意見なら、
ビル管を取る事が無意味なんじゃなくて、この業界に居続ける事が無意味だという全く違った話になってくる。
ビルメンに限らず、様々な自分なりの事情でこれからビル管を取ろうとしている人たちが集まるスレなんだから、
全く筋違いだよ。

872 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 06:20:45.15 ID:tVAAyotM.net
やっと黒本1周終わって過去問をこなしていこうと思ってるんだけど
使いやすい問題集ってないかな?
黒本は年度ごとじゃなくて単元ごとだから実力を測れないし

873 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 08:41:24.66 ID:3UvfH9KV.net
平成30年のビル管理士試験まであと84日です

874 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 08:42:15.21 ID:3UvfH9KV.net
>>872
王道を行くなら赤本

875 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 10:25:47.40 ID:9o97Smgh.net
未経験や浅い人の資格持ちは
現場で嫌われるというか叩きの材料にされる
これこれ持ってるのにこんなこともしらんのか
これこれ持ってるなら言わなくてもわかるだろと
資格と関係ないことも結びつけてマウントする
自分が持ってないから
資格なんて揃えても現場じゃ通用しねえぞと
職人をきどる。
(たいしたテクじゃないしれば誰でもできること)
勉強できないことを隠したいのか
仕事ができる男であることをしめすために未熟な資格持ちは都合がいい。
席を守りに来る。

でも資格なくても叩かれるのが独立だから
どのみち一緒w

876 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 10:34:35.69 ID:Ahn2MwQu.net
>>875
平成30年のビル管理士試験まであと84日です
未来が見えない底辺ビルメンの愚痴など、道端のタンや唾と一緒や!
ワテは空調を全力で仕上げている!
お前は今年は諦めたな
来年も無理だな

877 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 11:05:08.78 ID:pnZjZi84.net
>>872
項目毎、科目毎、に勉強する取り組み方は、頭の中で情報を整理する為には非常に効率がいい方法なので、黒本で勉強を進めるのは間違っていないけど、
より合格の可能性を高めたいなら赤黒併用で、赤本に記載してある情報ぐらいは押さえておくべきだと思うよ。
とはいえ、今の時期から方針を変更するのもリスクが伴うだろうから、達成度を測りながら進めたいなら>>22で紹介してる関連サイトを活用してみたらどうかな。
俺個人としては、ドットコムのランダム問題やマルバツ問題を活用させてもらった。アウトプットだけならこれで充分。

878 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 12:42:44.80 ID:9o97Smgh.net
諦めない不屈の魂があるからビルメンという
高学歴揃いの2ちゃんで最もスレが賑わう憧れのエリート職につけた件

879 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 13:28:19.83 ID:GpkEthS8.net
勉強するんだよ!

880 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 14:07:17.42 ID:gSo4LQgl.net
>>877
暇なんだろ?
仕事中に御託を並べてる訳じゃ無いよな?指南役にでもなったつもりか?

881 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 14:58:13.83 ID:pnZjZi84.net
>>880
嫉妬は誰もが持つ感情だ、それ自体に問題があるわけじゃない。
だが、皮肉交じりの悪態をつくことで一太刀浴びせたつもりになったところで、
言われた相手にしてみれば、さもしい奴だという感情しか湧かないよ。
取れないベテランが取った若手に嫌がらせをする行為同様とても惨めだ。

882 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 15:19:43.59 ID:pnZjZi84.net
建設的な考え一つ持たずに、他人の批判だけは一丁前。
そんな心持ちが今の自分を作り出している源泉。
今がその成れの果てだという事を自問自答すべきだな。

883 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 15:36:12.27 ID:9o97Smgh.net
やだ、今日も夜中からずっといるなんて
なんて熱心で素敵な先生なの。いつからいるのかしら

884 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 18:22:36.04 ID:3hj8sR0V.net
>>875
良い人の先輩でも資格持ってるのに分からないのかって言って来たしそうなんやろな

885 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 18:36:37.65 ID:IpLtShAY.net
YAKUのアプリって二者択一でしょ?役にたつの?

886 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 20:12:11.38 ID:hJ8oy4OE.net
気温40℃
空調が効かないとのクレーム入る

諦めて下さいとしか言えない
一応点検するフリはする

887 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 23:42:14.74 ID:gSo4LQgl.net
>>882
仮眠後に5chに来るなんてさぞ仕事が出来るのでしょうね💩悟り開いた口振りだね💩君何歳?

888 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 00:15:08.68 ID:MHw0gK6M.net
>>887
先入観による憶測で判断したことに自信を持てる神経がわからないけど、3連休で夜更かししてただけなんだ。
それよりも匿名板で他人の詮索をするとか、頭は相当悪そうだね。
因みに俺が何歳だと言ったら、どんな根拠をもっておまえは信じる?

889 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 00:32:27.91 ID:GFYSVXRt.net
低学歴上司が受験するので激難化しますように
まぐれでも通ってほしくない

890 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 00:38:31.77 ID:MHw0gK6M.net
>>885
YAKUは有料版のアプリなんて使わなくていいよ。
過去問の解答・解説がH22〜29まで無料で全部使えるから。
あくまでも解答の解説という点に限って言えば赤本より噛み砕いてあって解りやすいかもしれない。
多少の間違いには要注意だけどね。

891 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 00:53:57.78 ID:ItYKdnDU.net
>>888
三連休のくだり要らないから、おっさんの年齢など興味無いわ、答えたら間抜けなんだで終わりだよ。毎日暇なのは確認出来た、他に趣味探せよおっさん!

892 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 01:10:24.28 ID:MHw0gK6M.net
>>891
切り返しで頭の悪さが確認できた^^

893 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 01:43:56.62 ID:ItYKdnDU.net
>>892
お前も相当頭悪いし、どうせ禿げだろ

894 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 01:58:40.26 ID:MHw0gK6M.net
>>893
子供か?(苦笑い)

895 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 07:30:54.32 ID:4f6OSa0z.net
871だけどやっぱ赤本かね
thx店が開いたら買ってくるわ

896 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 11:11:08.52 ID:KJhVYTwj.net
メインにするなら赤本はやめとけ

897 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 11:42:08.12 ID:MHw0gK6M.net
合格確度を高めたいなら、情報量的な観点から王道の赤本は必須。但し、同系問題の並列検証がしづらいので、使いやすいとは言い難い。
同系問題の並列検証のしやすさ。即ち使いやすさという観点からであれば黒本が最適。但し、解説の情報量が希薄。
>>872の場合、黒本メインという事なので赤本で補完すること自体には問題がないのだけど、それはあくまでもインプットとしての話なので力量を測るにはそぐわない。
パートごとに力量を測りながら進めていきたいのであれば、アウトプットにドットコムのランダムやマルバツを活用する方法がおすすめ。

898 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 12:17:00.78 ID:d3di9eD0.net
くっそ失恋したわ 
空調も仕上がってきたこの段階で。。

899 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 12:48:06.00 ID:nA4vhO51.net
>>898
大いに有り得る。

900 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 13:16:51.74 ID:qb1HCAjl.net
少年禿げ易く学成り難し(しょうねんはげやすくがくなりがたし)、お前のことだ、ビルメン

901 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 16:34:23.65 ID:gM4vuUZ+.net
役に立つ書き込み以外は、書き込まないでほしい

902 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 20:40:27.20 ID:4f6OSa0z.net
赤本買ったぞ
んでとりあえず1、2の単元やったら27/45だった
まあこんなもんだろうな
これから繰り返してどんどん精度を上げるか

903 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 20:47:33.34 ID:bYSHiIrO.net
>>901
当日は座布団もってけよ
尻痛くなるから

904 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 21:01:18.45 ID:LmfBCnWl.net
>>901
あと大人用紙オムツも
急な尿意にも十分対応出来るw

905 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 22:39:26.00 ID:V6PZYU17.net
空気環境の測定方法なんてどうやって覚えたらいいんだよ、見たことも
聞いたこともねぇよあんなカタカナ。ぐすん・・

906 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 22:50:07.77 ID:bYSHiIrO.net
>>905
アスマンに電池と水入れて粉塵計を校正して現場に持って行き
COとCO2のポンプ引いたらガラスの両端切ってセット
ポンプが吸い始めたらアスマンのスイッチ・オン
1分たったら止まるからアスマンは2つの温度計から早見板使って相対湿度求めて残りはそのまま記入する

907 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 23:45:31.68 ID:kstO6bTT.net
測定法全般の話をしてるんだろ、例えば下記の測定法についてはどれが出てもおかしくない。
何度も言っていることだけど、文字だけを見て意味が分からないとか覚えられないとか言ってる暇があったら、
画像を検索して実物をみて理屈で理解するしかないんだよ。
----------------------------------------------
・換気量 = 「二酸化炭素濃度減衰法」
・室内外の圧力差 = 「マノメータ」
・浮遊真菌 = 「フィルタ法」「衝突法」
・アスベスト = 「赤外線吸収スペクトル法」「X線回析分析法」「ローボリウムエアサンプラ法」
・イオウ酸化物 = 「溶液導電率法」「紫外線蛍光法」
・オゾン = 「化学発光法」「検知管法」「紫外線吸収法」
・放射線の空間線量 = 「シンチレーション検出法」
・酸素 = 「ガルバニ電池法」「ポーラログラフ方式」
・一酸化炭素 = 「ガスクロマトグラフ法」「検知管法」「低電位電解法」
・二酸化炭素 = 「検知管法」「非分散型赤外線吸収法」
・花粉アレルゲン = 「表面プラズモン共鳴法」※免疫反応
・窒素酸化物 = 「ザルツマン法」「化学発光法」「フィルタバッジ法」
・ダニアレルゲン = 「エライザ法(免疫学法)」
・微生物 = 培地法
・臭気 = オルファクトメータ法
・温度 = 熱電対
・相対湿度 = アスマン通風乾湿計
・気流 = サーミスタ
・換気回数 = トレーサガス
・熱放射 = グローブ温度計
・風速 = ピトー管
・VOCS = GC/MS法

908 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 00:26:56.02 ID:aV7JgEr6.net
長文は低脳の証し

909 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 00:32:12.66 ID:n3gUJOFK.net
例えばサーミスタなどは日頃の固定観念で温度を測定するものと考えがちだけど、
気流(風速)の測定にも応用可能だったりするし、むしろそういう事が問題になりやすい。
こういう事は検索しないと理解できないポイント。
------------------------
サーミスタは手軽に温度測定が行える素子ですが, 消費する電力で自己過熱して誤差の対象になります。
通常は微小電力域で使用しますが,風速測定には逆に この原理を利用します。

910 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 06:53:00.63 ID:EiR3clNN.net
今時の環測機器は一体型でSDカードにデータ管理だからピンとこない

911 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 09:20:20.32 ID:zXn/OhC5.net
平成30年のビル管理士試験まであと82日です

912 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 09:21:50.58 ID:zXn/OhC5.net
>>909
サーミスタ温度計
金属・半導体の電気抵抗変化を利用

913 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 10:45:12.98 ID:KZZiGwfc.net
いやークソ暑くて勉強はかどるわ
こんな熱くちゃネカフェでも行って勉強するしかないもんな

と言いつつ、既に漫画読んで二時間経過w

914 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 10:46:56.21 ID:EiR3clNN.net
自分の欲望との勝負だぜ

915 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 10:58:02.01 ID:2d5OZ3TD.net
>>914
ビルメンの欲望って知識欲じゃないんだよな
だから欲望と勝負しなきゃいけなくなる
知的エリート層は学ぶこと自体が欲望であるから勝負という概念がない


つまりビルメンは獣と一緒

916 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 12:29:57.13 ID:4qvETyDK.net
>>913
お前は電験でも勉強してろや

917 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 18:34:51.98 ID:bxBQpnEZ.net
過去問ばっかりやって、問題解けてはいるけど、体系的に理解できてはなさそうだから、やっぱり参考書的なのを読まないとかなぁ

918 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 21:01:01.09 ID:44zZofbk.net
>>907
倉庫、なんで口調変えてるの?

919 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 21:52:26.75 ID:DnuMj8zC.net
6年分科目別ねずみまで終わって衛生行政とか復習したらすっかり忘れてる。これがビル管あるあるか、恐ろしすぎる。今までの勉強期間が、、、

920 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 23:38:45.58 ID:4PdiZHn9.net
>>919
5周目あたりからが本番すよ

921 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 23:40:31.46 ID:72ywWnhY.net
>>907
これは何回か書いて覚えればなんとかなるだろ
熱系の計算問題よりは楽だわ

922 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 23:45:05.78 ID:72ywWnhY.net
>>855
暗記量はそんな大したことはないと思う
宅建とか管業なんかと同レベルじゃね 300〜500時間クラスだわ

ただし問われることがちょっと細かいので、
使用教材を誤ると知らない問題ばかり出て落ちるリスクはあるな

923 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 23:49:17.52 ID:waFTpYoQ.net
>>919
問題と選択肢を読んで意味が理解できる状態になっているなら大丈夫。
残りの期間で徹底的に暗記すればいいだけだよ。
この試験は直前3ヶ月をいかに密度の濃いものにするかにかかっているからね。

924 :名無し検定1級さん:2018/07/18(水) 01:03:54.59 ID:JA35HGLi.net
ビル管受かったら次は何を受けます?

925 :名無し検定1級さん:2018/07/18(水) 03:30:38.36 ID:oHcJWqKm.net
>>925
直前3ヶ月がなんで重要なの?この3ヶ月にかけるから教えてくれ

926 :名無し検定1級さん:2018/07/18(水) 06:34:44.18 ID:C7iF2FFe.net
この試験の問題のほとんどは、知っていれば答えがすぐ分かるが、知らないことは幾ら時間かけて考え抜いても答えられない
試験日は一日かけて全科目を解答するわけだから、どの科目からどの問題出されてもだいたい明瞭に選択肢が分かるように仕上げていく必要がある
ぼんやりダラダラ勉強してると、試験当日「これ勉強したけどなー何だったけかなー」状態に陥る

927 :名無し検定1級さん:2018/07/18(水) 08:40:49.77 ID:5S1ULRVl.net
>>917
参考書なんかに手を広げる必要ないよ。
というよりそんな事をする時間があったら全ての選択肢をより理解して徹底的に繰り返すほうがいい。
理解が伴わないなら、その場ですぐにネット検索が一番。

>>925
エビングハウスの忘却曲線。
人は古い記憶ほど忘れやすいからから、忘れる前に繰り返す事で記憶を定着させる必要がある。
長期間かけてダラダラやるより短期集中のほうが成果があがる。

928 :名無し検定1級さん:2018/07/18(水) 09:07:20.88 ID:5S1ULRVl.net
>>926
>知らないことは幾ら時間かけて考え抜いても答えられない

意外とそうでもなかったりする。
全く見覚えのないような問題でも、常識や経験則の中で答えを導出できることもあるから諦めない事も大事。
どうせ、分かる問題は即答できるし、時間はあり余るはずなんだから。

929 :名無し検定1級さん:2018/07/18(水) 12:41:18.29 ID:C7iF2FFe.net
>>928
確かに、考えて導き出せる問いには時間をかけたいとこだが、厄介なのは法律で決めた事を聞いてくる問題

給排水でどの検査項目はどの数字内にしておくとか、空気環境の許容基準だとか、物件の場所ごとに確保すべき照度は何ルクスだの、計算したら出てくるというより覚えてなかったらアウトな問題

930 :名無し検定1級さん:2018/07/18(水) 13:42:11.96 ID:jSG8xzGL.net
苦労して長期記憶入れても
三ヶ月おけば結構忘れるというポンコツ仕様の人間って面倒すぎ
ハードディスク有能

931 :名無し検定1級さん:2018/07/18(水) 15:14:16.54 ID:0en1YvUP.net
平成30年のビル管理士試験まであと81日です

932 :名無し検定1級さん:2018/07/18(水) 15:23:50.65 ID:pODxa0yk.net
>>929
BODやCODの計算があったなー
もちろん速攻で二にマーク
式知らんし計算してる時間がもったいない

933 :名無し検定1級さん:2018/07/18(水) 15:52:44.40 ID:0en1YvUP.net
これからは限られた勉強時間で効率的な計画が重要やな
効率的なインプットと、過去問を解くアウトプットがカギを握る

934 :名無し検定1級さん:2018/07/18(水) 16:40:05.03 ID:oHcJWqKm.net
>>933

> 平成30年のビル管理士試験まであと81日です

やべーーーーーーー!!

935 :名無し検定1級さん:2018/07/18(水) 17:06:48.55 ID:0en1YvUP.net
ビルメン4点セットと違い、ビル管のように大臣免許となると、老害ジジイの妬みが酷くなって、露骨な妨害工作が始まる!
これからは積み重ねた知識を活かして、ひたすら過去問を解くのに全力を尽くす!

936 :名無し検定1級さん:2018/07/18(水) 18:13:40.90 ID:JBMbo3he.net
僻むような資格かよハゲ

937 :名無し検定1級さん:2018/07/18(水) 19:10:45.08 ID:PM9mecWv.net
場違いで申し訳ありません。清掃作業監督者って、テストの合格ライン何問でしょうか?授業態度など総合的に見て判断するとのことでしたが、あまりに低いと…。皆さんの中にうけられたかたいましたら、教えて下さい。

938 :名無し検定1級さん:2018/07/18(水) 20:41:25.22 ID:4uBKNvjT.net
ほんやまな

939 :名無し検定1級さん:2018/07/18(水) 21:19:01.01 ID:civu/Cbl.net
ビール缶てそんなにすごい資格なん?

940 :名無し検定1級さん:2018/07/18(水) 21:22:18.72 ID:q+9S34JI.net
すごいよ

941 :名無し検定1級さん:2018/07/18(水) 21:45:25.49 ID:vsYQz7zF.net
受からない奴ほど時間がなくて〜と言い訳する

942 :名無し検定1級さん:2018/07/18(水) 21:50:34.73 ID:civu/Cbl.net
正直、電験の筆休め

電験の前に肩慣らし
電験スパイラーのリハビリに
電験の後に勢いで

943 :名無し検定1級さん:2018/07/18(水) 22:34:11.75 ID:/r0+xDWT.net
東京あたりじゃビル管持っててキャリアもあれば雇ってくれるんだろ?
ビルメン4点付きだと月いくらほどなんだ?アバウトでいいよ。

944 :名無し検定1級さん:2018/07/18(水) 22:35:07.67 ID:1P39oh1c.net
>>943
何処の田舎もんだお前。

945 :名無し検定1級さん:2018/07/18(水) 22:35:10.86 ID:H36+FF6r.net
手取り20あれば良い方だな

946 :名無し検定1級さん:2018/07/18(水) 22:41:30.90 ID:kgwljo/D.net
>>937
俺も清掃作業監督者と統括管理者を三田で受けたけど、
講習の終了試験を落ちた奴なんて聞いた事ないよ。

947 :名無し検定1級さん:2018/07/18(水) 22:46:52.26 ID:kgwljo/D.net
>>942
ところで、ビル管持ってて言ってるの?
答えはイエスかノーかで

948 :名無し検定1級さん:2018/07/18(水) 23:24:33.63 ID:PM9mecWv.net
>>946さんありがとうございます。

949 :名無し検定1級さん:2018/07/19(木) 00:07:04.51 ID:MhVSQpkb.net
>>948
あれね、講習中に寝たら落とすぞって脅してるだけだから。
どんな講習でも大体同じだと思うけど、最終考査で落ちる奴なんていないよ。

950 :名無し検定1級さん:2018/07/19(木) 00:08:53.49 ID:MhVSQpkb.net
熱系の計算って熱損失の問題の事かな。
そういえばまだやってなかったかもしれないのでスレ汚しで。

数式は与えられているから、単位長さ当たりの熱損失、即ち配管1mあたりの熱損失と全体の熱損失を間違えなければ、あとは簡単な代入で解ける問題。
---------------------------
(26.119)
循環配管の管長が80mの給湯設備で給湯循環流量を6L/minとした場合、循環配管からの単位長さ当たりの熱損失の値として、最も近いものは次のうちどれか。ただし、加熱装置における給湯温度と返湯温度の差を5℃とする。算定式は次式を使う。

Q = 0.0143 × HL ÷ Δt

Q:循環流量 = 6
HL:循環配管からの熱損失 ※この値を1m当たりの熱損失にしたものが答え
Δt:加熱装置における給湯温度と返湯温度との差 = 5

代入すると6=0.0143×HL÷5 なので HL=6×5/0.0143 = 300,000/143 = 2,098
配管が80mなので2,098を80で割ると答えになります。2,098/80 = 26.23
----------------------------
(25.116)
循環配管の管長が60m、循環配管からの単位長さ当たりの熱損失が40W/mの給湯設備で給湯循環流量を算出した場合、その値として最も近いものは次のうちどれか。ただし、加熱装置における給湯温度と返湯温度の差を5℃とする。算定式は次式を使う。

Q = 0.0143 × HL ÷ Δt

Q:循環流量 ※求めるべき答え
HL:循環配管からの熱損失 = 40×60 ※単位長さ当たりの熱損失に管長をかける
Δt:加熱装置における給湯温度と返湯温度との差 = 5

代入するとQ=0.0143×(40×60)÷5 なので Q=0.0143×480 = 6.86

951 :名無し検定1級さん:2018/07/19(木) 00:16:13.58 ID:MhVSQpkb.net
浄化槽の処理に関する計算問題は幾つかのパターンがあるけど、BOD・CODの話題が出たようなのでついでに。

参考までに、有機物(汚れ)の量を測定する指標に、BOD並びにCODが使われるけど、それぞれの指標の違いは、

BOD(生物化学的酸素要求量):微生物が有機物を食べるために使った酸素の量を基準として有機物の量を測定した指標

COD(化学的酸素要求量):酸化剤を使用して、水中の有機物を酸化してその際使われる酸化剤の消費量(酸素量)から有機物の量を測定した指標

BOD除去量(率)とCOD除去量(率)は、どちらも除去した有機物(汚れ)の量(率)という意味では同じだけど、結果は必ずしも一致しないからね。

952 :名無し検定1級さん:2018/07/19(木) 00:16:32.96 ID:MhVSQpkb.net
(26.139)
清掃下の図の反応条件において、生物処理槽のBOD除去量(kg/日)として、最も適当な値は次のうちどれか。

流入水 150立米/日 BOD 210mg/L
  ↓
生物処理層
  ↓
処理水 150立米/日 BOD 80mg/L

まず、単位を揃える必要があります。
1立米=1,000Lなので、150立米=150,000L
初めに1L当たり210mgのBODがあり、処理後は1L当たり80mgのBODになったと云う事は、210−80=130なので、1L当たり130mgのBODが除去された事になります。
1日に150,000Lの処理能力ですから、130mg×150,000L=19,500,000mg/Lが1日のBOD除去量です。mgをkgに直せば答えになります。 19.5kg/日

(25.137)
ある一定規模の浄化槽を流入汚水量150立米/日、流入水のBODを200mg/L、放流水のBODを20mg/Lとして運転した場合の汚泥発生量として、最も近い値は次のうちどれか。
ただし、除去BODに対する汚泥転換率は40%、発生汚泥の含水率は97.5%及び汚泥の密度は1,000kg/立米とし、汚泥発生量の算定は、次式のとおりとする。
汚泥発生率=流入BOD量×(BOD除去率/100)×(汚泥転換率/100)×(100/(100−含水率))

代入します。
流入BOD量=150,000L×200mg=30,000,000mg = 30s
BOD除去率=90% ※流入前200mgと比較して処理後20mgなので、(200-20)/200=0.9
汚泥転換率=40%
含水率=97.5%

汚泥発生率=30×(90/100)×(40/100)×(100/(100−97.5))
=30×0.9×0.4×(100/2.5) =30×0.9×0.4×40 =432kg
1,000sは1立米なので、432kgは0.432立米   答え:0.43立米/日

953 :名無し検定1級さん:2018/07/19(木) 00:33:55.05 ID:BW+ABYUY.net
長文は低脳の証

954 :名無し検定1級さん:2018/07/19(木) 07:11:17.27 ID:PIOhJIug.net
通勤時間と帰ってから1時間程度使って、空調45問と行政概論・環境衛生か構造概論・給排水または清掃・害虫
のセットで毎日90問から95問解いてるけどしんどくなってきた

955 :名無し検定1級さん:2018/07/19(木) 07:51:05.05 ID:SCXv9AfY.net
>>954
問題集持参はしてるけど、通勤時間はスイッチ入らないし、帰ったらテレビ、飯、風呂で平日は終了。凄いじゃん。

956 :名無し検定1級さん:2018/07/19(木) 08:37:59.26 ID:gt0SFZ2N.net
>>949さん。眠すぎて長いまばたきはしたかも…。

957 :名無し検定1級さん:2018/07/19(木) 08:51:46.60 ID:83FBq+fe.net
平成30年のビル管理士試験まであと80日です

958 :名無し検定1級さん:2018/07/19(木) 08:57:47.84 ID:83FBq+fe.net
>>955
テレビを見てる暇が有れば勉強してろや。

959 :名無し検定1級さん:2018/07/19(木) 09:00:38.98 ID:83FBq+fe.net
>>954
たゆまぬ努力が明日につながる
必ず合格じゃ

960 :名無し検定1級さん:2018/07/19(木) 10:38:18.28 ID:myTv8O8e.net
ここでお勧めサイトになっている
ほっとDBは完全に機能していません。

管理人がホームページを放置状態です。

961 :名無し検定1級さん:2018/07/19(木) 11:03:40.94 ID:Y2uq7bsT.net
>>954
私もノルマ性です。
赤本とスーパー暗記法の2冊で赤本45問、暗記法5ページほど(1、2分野?)を延々毎日やってます。

962 :名無し検定1級さん:2018/07/19(木) 12:13:53.64 ID:VFs+cN7+.net
>>960
モチベーションを失ったのか、レゾンデートルに疑問を感じたのか?
私も以前お世話になりましたが、誰か後継者が出るでしょうか?
「汝らの好きにせえー!」といったところでしょうか。

ほっとDB様、どうもありがとうございました。

963 :名無し検定1級さん:2018/07/19(木) 12:51:52.97 ID:VOFelUo2.net
同系問題の並列学習をするのには赤本とほっとDBで充分だったのから存在意義は間違いなくあったよ。
残念と同時に管理人の安否が気にかかる。
DBが機能しない今となっては、黒本を併用するのがそれに代わる手段と言ったところかな。
テンプレには一応、昨年から更新無しと注釈入れたけど、次スレから外していいかもね。

964 :名無し検定1級さん:2018/07/19(木) 13:15:20.64 ID:VOFelUo2.net
この業界、自己管理が苦手な人が多いから合格率が低いだけで、
ノルマ決めてやれるような人はまず大丈夫だよ。
ダメな人は、あかん今年は無理やと諦める前日まで、間に合うつもりでいるからね。

965 :名無し検定1級さん:2018/07/19(木) 16:18:11.67 ID:e0zeV8EG.net
>>964
黙れハゲ!

966 :名無し検定1級さん:2018/07/19(木) 16:51:13.69 ID:yS87idw4.net
2周目の過去問、正解率だいたい半分。。やばい

967 :名無し検定1級さん:2018/07/19(木) 20:12:44.49 ID:PIOhJIug.net
>>961
なんか、理解度よりノルマ重視になってる気がします

お互い頑張りましょう

いっても、あと2ヶ月ちょっとですし

968 :名無し検定1級さん:2018/07/19(木) 20:40:30.89 ID:Y2uq7bsT.net
>>967
私は90問だと毎日は無理かなぁと思いまして、継続はすごいと思います。
1日、45問未満も46問以上もやらずにもっとやりたい時はスーパー暗記法のテキストを少し多目に読んでます。あと80日ほど、意外にすぐにくると思いますが、あと少し辛抱ですね。

969 :名無し検定1級さん:2018/07/19(木) 20:41:50.17 ID:ZYyhmFs8.net
>>965
お前こそ黙れ!ハゲ!
電験妄想野郎!

970 :名無し検定1級さん:2018/07/19(木) 21:15:43.81 ID:2lN/KqES.net
電験とったら惰性でとるわ
電験、ビルカンで転職余裕かな

971 :名無し検定1級さん:2018/07/19(木) 22:30:57.12 ID:lHM10AKp.net
>>970
んなわけない

972 :名無し検定1級さん:2018/07/19(木) 23:07:52.66 ID:ZYyhmFs8.net
>>970
師走には泣きを見る
怠けた代償は大きい

973 :名無し検定1級さん:2018/07/20(金) 00:54:16.35 ID:rByv/klW.net
ドットコムの○×を永遠に繰り返す

974 :名無し検定1級さん:2018/07/20(金) 02:01:20.83 ID:QcPtqHly.net
>>768-770
レス、ありがとう
先日、やっと受講票が届いた
カリキュラムはよくわかったので、北関東在住の自分としては前日上京するわ

最寄りかどうかわからんが、近くのホテル予約した
三田会館でいいよね

ほかにも不明な点がないわけでもないが、それはセンターに聞いてみるね
あ〜、3年以上電車に乗って無いからモバイルsuicaも使えなくなってるんだろうな( ;∀;)
駅員さんに渡して処理しなきゃなんだよね

975 :名無し検定1級さん:2018/07/20(金) 05:07:34.22 ID:QK2myAt9.net
平成30年のビル管理士試験まであと79日です

976 :名無し検定1級さん:2018/07/20(金) 07:22:00.51 ID:gVidpAh+.net
次スレ

【通称】建築物環境衛生管理技術者 93棟目【ビル管】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1532038903/

977 :名無し検定1級さん:2018/07/20(金) 08:17:35.75 ID:ViWwu7Pu.net
1日45もんで4日で1年分
24日で6年分
これを3週で決める

978 :名無し検定1級さん:2018/07/20(金) 12:38:17.47 ID:ruGA8Wvu.net
問題回しても、全く同じ事を問う問題なんか出ないのに
周辺事項をセットで理解して覚えているかどうかが鍵であって
過去問をただ繰り返して正答してるだけじゃ
本番落ちるよ

979 :名無し検定1級さん:2018/07/20(金) 12:53:15.75 ID:oVtQ6+2L.net
講習会の結果発表日、流石に落ちる奴は
いないだろうな簡単なら受けるのも有りかな

980 :名無し検定1級さん:2018/07/20(金) 14:20:09.50 ID:om+E3rce.net
>>978
そうそう、過去問回しで把握すべきは、
本番は似て非なる問題しか出ないという事なんだよね。
だから過去問で点数が上がったところで、
理解が伴っていなければ真の実力とは言えない。

981 :名無し検定1級さん:2018/07/20(金) 16:30:07.10 ID:IfG5fpJl.net
>>978
特に空調はそう感じるわ

982 :名無し検定1級さん:2018/07/20(金) 18:00:40.50 ID:wSLb0+OV.net
>>981
赤本を参考書代わりにして、黒本を完璧に仕上げる!

983 :名無し検定1級さん:2018/07/20(金) 18:02:12.60 ID:wSLb0+OV.net
>>980

初見なら実力だな
平成21年〜17年度を初見で取り組む

984 :名無し検定1級さん:2018/07/20(金) 18:03:22.99 ID:wSLb0+OV.net
>>981
本番は空調を65%以上は欲しい!

985 :名無し検定1級さん:2018/07/20(金) 18:29:38.11 ID:ViWwu7Pu.net
空調は仕事してると分かりやすいよな

986 :名無し検定1級さん:2018/07/20(金) 18:59:21.08 ID:PD3y5jKS.net
今日はイベント関係で忙しかった!
疲れてフラフラだが、マックで2時間勉強して帰る!

987 :名無し検定1級さん:2018/07/20(金) 19:00:59.46 ID:vxKv4RNI.net
ハゲのくせに

988 :名無し検定1級さん:2018/07/20(金) 21:08:19.79 ID:I+2sb9Qx.net
>>987
ハゲは元厚生労働大臣の舛添 要一氏だろうがw

989 :名無し検定1級さん:2018/07/20(金) 21:19:59.96 ID:iyafSkG5.net
は?

990 :名無し検定1級さん:2018/07/20(金) 21:37:14.53 ID:qtKTZ9v4.net
このくそ暑い日に、ゴキブリの勉強とは、
前世で何をしたんだろ

991 :名無し検定1級さん:2018/07/20(金) 21:45:55.34 ID:5OmYbeSG.net
お前こそな

992 :名無し検定1級さん:2018/07/20(金) 22:10:46.24 ID:nnvPF07Y.net
モナー

993 :名無し検定1級さん:2018/07/20(金) 22:22:22.55 ID:I+2sb9Qx.net
今日は俺の会社の事務所でゴキブリが空を飛ぶかの談義があってみんな真剣な議論を交わしてたよw
(女性事務員は気持ち悪がってた)

994 :名無し検定1級さん:2018/07/20(金) 22:28:33.79 ID:cz+8620M.net
知らんがな

995 :名無し検定1級さん:2018/07/20(金) 22:41:50.08 ID:r4mAb48F.net
飛ぶ飛ぶ!俺に向かって飛んで来たのには声あげて逃げた

996 :名無し検定1級さん:2018/07/20(金) 22:50:02.41 ID:7gABwSN9.net
???

997 :名無し検定1級さん:2018/07/20(金) 22:50:21.60 ID:7gABwSN9.net
>>995
米青子が?

998 :名無し検定1級さん:2018/07/20(金) 22:50:56.45 ID:QK2myAt9.net
>>987
女の子とシャワー浴びて、さっぱりやわ!💖

999 :名無し検定1級さん:2018/07/20(金) 22:51:45.79 ID:gY+x2ePS.net
ハゲてへんわ

1000 :名無し検定1級さん:2018/07/20(金) 22:52:02.03 ID:3to7aFgi.net
999

1001 :名無し検定1級さん:2018/07/20(金) 22:52:19.94 ID:3to7aFgi.net
1000

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
274 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★