2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

土地家屋調査士受験生140

1 :名無し検定1級さん:2018/06/07(木) 20:01:00.32 ID:GLOYkUoR.net
法務省:土地家屋調査士試験
http://www.moj.go.jp/shikaku_saiyo_index5.html

前スレ
土地家屋調査士受験生139
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1523757685/

2 :名無し検定1級さん:2018/06/07(木) 20:06:26.90 ID:BIpRyW2Q.net
金子さん授業は分かりやすいですか?

3 :名無し検定1級さん:2018/06/07(木) 20:43:04.29 ID:NyKPysoO.net


4 :名無し検定1級さん:2018/06/07(木) 21:06:55.60 ID:moz9CJXQ.net
現役DQNが受ける試験かよ…

5 :名無し検定1級さん:2018/06/07(木) 21:09:41.18 ID:Xe1NLfiG.net
予備試験とかでもDQNはいるぞ
受けるだけなら誰でもできる

6 :名無し検定1級さん:2018/06/07(木) 21:11:04.95 ID:cYlUIWnX.net
>>4
元だって言ってんだろボケ、タイマン張るかオラ

7 :名無し検定1級さん:2018/06/07(木) 21:13:15.55 ID:moz9CJXQ.net
どう見ても現役やんけ

8 :名無し検定1級さん:2018/06/07(木) 21:14:36.64 ID:cYlUIWnX.net
今年初受験、今年合格の予定でしたが
書式のマスターは今年は無理かな
来年の合格目指してますよ

9 :名無し検定1級さん:2018/06/07(木) 21:26:15.77 ID:6herBU5k.net
なんだよこの資格

10 :名無し検定1級さん:2018/06/07(木) 21:43:37.40 ID:moz9CJXQ.net
うん
なんだろうねこの資格

11 :名無し検定1級さん:2018/06/07(木) 22:02:42.09 ID:TwPF+VFA.net
独学の場合、電卓と申請書は何で学んでるんですか?

12 :名無し検定1級さん:2018/06/07(木) 22:14:51.50 ID:Xe1NLfiG.net
>>11
合格するために学んでいますw

っていうか池永以外にないだろう

13 :名無し検定1級さん:2018/06/07(木) 22:16:05.04 ID:Xe1NLfiG.net
>>6
10年後自分の書き込みが恥ずかしいことがわかるよ。
君はまだ幼い

14 :名無し検定1級さん:2018/06/07(木) 22:37:43.02 ID:cYlUIWnX.net
冗談にマジレスするのですか

15 :名無し検定1級さん:2018/06/07(木) 22:44:54.52 ID:TwPF+VFA.net
>>12
何で というのはどの参考書で学んでいるのかと聞いたんだが…それに頭に独学の場合と付けているんだから池永は検討違いな回答やな

16 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 00:16:10.94 ID:4ZgV05gs.net
>>14
なるほどw
失礼

17 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 00:57:01.47 ID:4ZgV05gs.net
>>14
なるほどw
失礼

18 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 01:29:06.13 ID:8Tvsxe6+.net
>>14
なるほどw
失礼

19 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 01:29:53.54 ID:aq7mvrLw.net
タイマンはるのか?

20 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 03:20:34.46 ID:tPQD+yeW.net
釣りなのかわかんないけど、高卒という人も希にいる。
だけど、
(1)学歴コンプが酷く、とくに大卒・院卒にムダな敵対心が強い。
(2)攻撃性が強い性格のゆえに、話をまとめる、のではなく、話を混乱させがち。
(3)専門的知識はあるが、それ以外の知識が貧弱。
(4)自分を遅れてきたヒーローだと思っている。
(5)結局、試験合格者という価値しかなく現場で使えない。

21 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 03:44:25.03 ID:6b0nonSN.net
アガルートが価格破壊してきそうだな。

22 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 06:38:51.76 ID:XtGBN2Jn.net
逆に高卒以外いるの?

23 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 07:12:13.12 ID:aq7mvrLw.net
高卒は別にいいが、悠々と宅建独学だからこれもと意気揚々としてるあたりと、なんか先月か今月から始めた感じなのに自信満々だったあたりとか

24 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 07:28:26.06 ID:aq7mvrLw.net
だから釣りか

25 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 08:41:02.91 ID:j3SMOljB.net
金子先生は司法書士持ってるんですね

26 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 09:30:32.46 ID:afY+QEuN.net
人格障害者の精神科医 古根高
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1497760609/

最悪の精神科医 古根高
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1439931587/
過去ログだがブラウザで読める

https://i.imgur.com/aoh8enS.jpg

27 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 10:55:08.90 ID:N4SAGQaN.net
>>20
それすんごいわかる
(5)以外いままでほぼ同じような奴複数人いたな
東京VS大阪と同じで一方が異常に敵愾心をもつんだよな
学歴や資格の事なんか全然気にしていないのに大変だった

28 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 10:59:45.72 ID:N4SAGQaN.net
ただし逆もいたな
学歴や資格があってそれを自尊心の拠り所にしてるやつ
これも同じくらいうっとうしいやつだった

29 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 11:13:20.71 ID:un8FNaVh.net
調査士試験と行政書士試験同時並行して勉強してる人いますか?

30 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 12:08:10.87 ID:6DT45vVI.net
難易度地味に高いと思うそれ
一年という話なら

31 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 12:15:18.55 ID:tPQD+yeW.net
行政書士の合格率って変動が結構あるけど、だいたい10%前後だよな。
調査士の合格率が8%で書式があるから難しいように見えて、
行政書士は予備試験受験組が力試しに受けるもんだから、結構難しい。

ほぼ同じ程度の試験を同じ時期に受けるのは共倒れになる気もする。
しかも、民法しか重なっていないし。

将来のこと考えるなら、司法書士と併願すべきだが。

32 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 12:15:21.48 ID:6DT45vVI.net
受験生は今年受かれば司法書士か鑑定士あたりにシフトするの?

33 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 12:16:48.01 ID:6DT45vVI.net
>>31
司法書士はほんと会費の維持費が高いから取れるかどうかは置いといて、悩むわ

34 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 12:18:38.06 ID:t6IE37/+.net
表題部の変更登記で建物図面を書く時に
建物図面に家屋番号を記載したら罰になりました。
法経の模試で

35 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 12:19:03.58 ID:O62TtiY8.net
>>20
こういうテンプレみたいなの作る人たまに見かけるけど
絶対にF欄大卒だと思うわ
まず高卒ってのはそもそもが勉強を始めから放棄してるわけで、受験界隈に参戦すら
していない可能性が高い。
なので一切興味がない、大卒=まあ頭良い人もいる、でも現場で使えなければ意味がないっていう思考が大半。
そしてそれは真っ当な思考だと言える。
大卒に敵対心を抱いているのは同じ大卒でランクが下だという自認がある者達だろう。
彼らは受験戦争に敗れた敗北者だから自己に都合のいい神話を作り上げている可能性が高い。

36 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 12:21:35.56 ID:tPQD+yeW.net
>>33
会費くらい元取れるでしょ。
司法書士も万年受験生がネガティブキャンペーンをやっているけど、
司法書士と調査士もって開業して、都内・政令指定都市内で開業して1000万円を下回ることないからな。
もちろん1000万円というのは、経費を除いた所得のこと。

37 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 12:24:57.79 ID:/MHkUc5D.net
>>34
図面に家屋番号書けとされてるか確認してる?
規則82条読んでみ

38 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 13:25:42.92 ID:ywX2giCh.net
>>31
絶対評価と相対評価の違い

39 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 13:44:37.59 ID:O62TtiY8.net
ていうかこの資格で全員が六法買ってる前提で話進めるやつって包茎タイプだよね

40 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 13:45:51.01 ID:pVWDy10m.net
>>36
所得の意味くらいはわかるけどわからない人もおるんか
しかし都内だとそこまで稼げるのか

41 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 13:56:56.83 ID:tPQD+yeW.net
>>40
司法書士のビジネス環境もこの5年で結構変わってきて、客層が変わってきた。

それにも増して、空前の好景気で企業就職組が増えて、
司法書士の受験者数が激減して募集しても予定通りに採用できない。
儲かっていないのは、地方都市で昔ながらの仕事をやっている書士や調査士。

42 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 14:14:30.65 ID:gFljoqHZ.net
六法持ってなくても答練の解説読めば書いてあるやん

43 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 14:45:32.17 ID:mcMEXq/n.net
うちの地域は調査士の方が会費高いなぁ

てか、司法書士と調査士両方取れたら、司法書士だけ登録して仕事するわw
司法書士で順調なら調査士の仕事なんてする暇ないでしょ。
表題だけバンバンしごと入るなら登録するけどw

44 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 15:05:26.20 ID:5znftt9L.net
>>42
それなら六法買わなくても良いね!
六法代が浮いたから他の参考図書や問題集買えてラッキー!!

45 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 15:24:37.87 ID:VB1LtTi+.net
>>34
あれってえいこう移転とかで所在が変わると家屋番号も変わるから建図のとこの家屋番号は空欄にするって勝手に理解してるけどどうなのかね。申請書には書くのに。

46 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 16:35:46.00 ID:mcMEXq/n.net
>>45
申請書に書くのは登記記録上の家屋番号で、変更後の家屋番号書かないでしょ。
作図欄は職権で変更されるから空欄にしておく。

ちゃんと意味理解せずに、ただただ文句だけ書く34みたいな書き込みってマジで勉強してる人には危険だと思うわ

47 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 16:51:57.26 ID:811Xl8Zc.net
>>46
まぁ確かに調べりゃすぐ分かる事だしな。俺調べずにそういうもんだと理解しちゃったけど調べた方が覚えるね。

48 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 17:06:40.57 ID:dBpyINJQ.net
>>20
頭悪そう。冒頭2行で程度が低いのが伝わってくる。

49 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 17:12:10.27 ID:8Vp8Uq59.net
三角定規の滑り止めには何のテープ貼ってます?

50 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 17:33:48.63 ID:b1sBwu71.net
根拠とセットで覚える方が、覚えなきゃならない内容は多くなるけど結果的に理解が深くなる
せやから六法は必須だと思うよ
質問の角度が変わって応えられなくなっちゃうとかあるあるだし

否定派の効率重視もわかるけどまだ試験まで時間があるしな

51 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 18:04:40.25 ID:LLEDQP3Z.net
あのな、包茎に行けばすべて一発で解決するよ。

52 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 18:13:38.80 ID:O62TtiY8.net
>>46
包茎貶すとこういう書き込みがすぐにあるけど
バレバレですよ

53 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 18:40:23.93 ID:b1sBwu71.net
AAさんおちついて

54 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 19:08:27.96 ID:mcMEXq/n.net
>>52
まったく意味がわからないんだけど、どういう視点で俺にレスしてるの?w教えてくれ

55 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 20:14:09.89 ID:N4SAGQaN.net
AAは包茎と内堀を落としたくてたまらんのよ
褒めてネタふって、人に落とさせて、また褒めて人に落とさせる
包茎の話は相手にせんほうがいいんよ
無視

56 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 21:03:42.15 ID:wJZmbuXs.net
てか法経の全国模試の結果っていつ来るのか分かる人いる?

57 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 21:24:41.06 ID:O62TtiY8.net
>>55
いや違うと思うよ、包茎実際ステマ雇ってたことはバレてるし
雇われステマか包茎の人間だと思うよ
多分、バカだからバレバレの文章しか書けないだけだと思われる

58 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 21:47:24.49 ID:amO6SOML.net
包茎連呼してるベテ先輩達はこの先も合格無理そうと思いました

59 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 22:09:15.58 ID:mcMEXq/n.net
なるほど。俺は法経から金もらってステマしてるのかw
受講料浮いて助かるなw

ところで、包茎ステマ連呼してる人ってどういう属性の人なんだろ?
すげー気になるわ。

60 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 22:30:43.81 ID:qmJPy0pE.net
長いこと負け続けてひねくれちゃったんだろう

61 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 22:30:56.98 ID:4ZgV05gs.net
>>38
行政書士は絶対評価とい名の相対評価だよ。
記述で採点操作してるのは明らか

62 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 22:40:38.51 ID:4ZgV05gs.net
調査士が8月なら11月の行書受けるのにちょうどよさげだけど調査士10月になってから完全に無理ゲーだな。
書士持ってれば1ヶ月行政法だけやって滑り込める可能性はあるがそれ以外は諦めるべき

63 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 22:57:18.96 ID:tPQD+yeW.net
宅建で法律の基礎を学び、
行書で法律のセンスを学び、
測量士補で受験資格を得るとともに、面積・座標計算の基礎を学び、
調査士に合格する。
ステップを踏んで勉強した方が近道かもしれない。

司法書士は、調査士に1発で合格するか、上位合格できたなら、チャンスがあるかもしれない。

64 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 23:13:30.46 ID:z5sfJFqT.net
>>63
何年がかりの計画よw
半年あれば一発合格できるでしょーに

65 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 23:14:24.47 ID:amO6SOML.net
宅建も行書も持ってない人は択一大丈夫なの?

66 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 23:21:43.00 ID:4ZgV05gs.net
みんなは一体何になりたいんだ?
調査士になりたいんだろ?
なあ?そうだろ?
他の資格で兼業もいいがとにかく今は調査士とることだけに集中しようぜ
行書や書士は受かってから悩もうぜ

67 :名無し検定1級さん:2018/06/08(金) 23:31:14.87 ID:A3nbBCmx.net
俺は高卒だけど、15ヶ月で受かりましたよ。0からのスタートで。
とにかく努力した人が受かるんだと思いますよ。
実務経験なしで登録したけど、年収500万は大丈夫そうです。しかし実務は経験ですね。

68 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 00:03:15.20 ID:YnB4TjS9.net
>>67
それはすごいですね
測量経験もなしでですか?
開業?それとも法人勤務?

69 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 00:51:46.47 ID:L6d94Uq9.net
実務経験無し、測量経験無し、コネなしで1年目で500万稼げたら、調査士以外のどの分野でも成功するだろうな
もしくは大ホラ吹きか

70 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 00:55:08.10 ID:8O/WwlNJ.net
>>68
測量は少し建設現場でしてました。
開業です。公嘱と知人関係でなんとかなってます。

71 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 01:04:28.59 ID:kRscrQCU.net
>>70
いくつで開業したの?

72 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 01:28:52.84 ID:oZkgahAm.net
調査士の弱点は事業に失敗したらそこそこの負債が出てしまう所だな

73 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 07:27:41.56 ID:FpMSn7qR.net
電卓2台は必須ですか?
1台で合格した方いませんか?

74 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 07:43:26.81 ID:/hfYwApM.net
複素数用と交点計算用としてなら必要

道具のせいで落ちたら後悔するから用意した方がいいよ

75 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 09:28:25.62 ID:+DKENH/+.net
>>70
売上じゃなくて収入で合ってる?
返済分とか経費差し引いて500万円残んの?

76 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 09:50:50.58 ID:E+PXHQ6C.net
自分も取ればツテはあるけどそこまで行ける自信は全くないな
田舎だから年寄り調査士しかおらんしな
都内出て新規の顧客開拓とかしてみたいけど、いや、取ってから心配しよう

77 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 11:51:14.87 ID:KOoRRwcB.net
>>49
電気用の透明絶縁テープ、その前は、粘度の違う両面テープを色々使ったけど、
直ぐに使いにくくなるよね

少し力がいるけど透明絶縁テープを俺は薦める

78 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 12:26:01.41 ID:UHOG8kXZ.net
>>73
電卓1台で受かったよ。
交点計算も複素数でしたから、2台必要ないかなと。
試験会場の机も狭かったから、予備の電卓おくよりスペースほしかったし、調度よかったよ。

79 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 12:28:34.10 ID:rYymoTC8.net
>>78
メモリ足りる?

80 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 12:32:52.72 ID:UHOG8kXZ.net
>>79
fx jp900使ったから、ギリギリ。
1つたりないくらいなら、それは直接打てばいいかなって。
いまから買うなら、メモリ多いやつがいいだろうね。

81 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 12:39:08.69 ID:rYymoTC8.net
>>80
fx900じゃメモリaから、fまででしょう
あとはxymか
尊敬するわ

82 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 12:44:02.89 ID:Wm7/RQ7x.net
自分は交点計算用に一台使う
メモリをごっちゃに管理しなくて済むからね
本番でパニックになる要素を少しでも減らしたいんで

83 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 13:34:50.11 ID:b/ffbdVO.net
>>77
Resありがとうございます

84 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 13:40:31.39 ID:KOoRRwcB.net
何年も受験した元受験生ですが

一度、電卓が調子悪くなったことがあった、絶対2台持ち込むべき

試験中、ありえない数字が出て焦った、その時は2台持ち込んだうちの1台で全てやった

もっとも、その年は不合格(苦笑)

85 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 14:21:57.84 ID:Wm7/RQ7x.net
>>49
自分はグリフィンというメーカーの滑り止めシートを使いました
結構いい感じです

86 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 16:39:29.42 ID:tXWvzUtZ.net
俺は、事務所で1年間お世話になって仕事のことを教わって、
そのあと開業したけど、コネがない同然だった。

営業は苦手だったけど、営業をアウトソーシングするサービスがあって、
そこを利用して営業代行してもらった。最初に登録料があるところは不安なので、
出来高制のところにしてもらって、客から金をもらった段階で紹介料を払うというやり方。

最初は営業の人が、調査士の仕事をよく分からなくて、全然畑違いの仕事を紹介されて、
トラブルになったときも何回かあったけど、今は営業の人も分かってくれて、軌道にのった。

場所は神奈川で東京より稼いでないと思うが、開業して2年目から一本稼げています。
餅は餅屋ってことだと思います。営業苦手でも誠実さが相手に伝わり仕事が正確なら大丈夫です。

87 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 18:03:54.23 ID:b/ffbdVO.net
>>85
ありがとうございます、早速買ってみようと思います。

88 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 18:16:35.32 ID:YjvbbqaI.net
>>74
モード切り替えたら一台で済むしそれで十分。

89 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 18:40:07.55 ID:0/SI0xcd.net
俺は去年の試験会場についたら電卓に蓋するの忘れてたみたいで
プログラムがめちゃくちゃになっててすんげえ焦ったわ
まあ、何とかなった上に落ちたけどさ

お前ら包茎の模試は何位ぐらいだったん?
当然Aランクだろ?

90 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 20:24:00.84 ID:7VWgqa92.net
資格学校どこもかなり高いけど皆利用してるの?

91 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 20:47:42.42 ID:E+PXHQ6C.net
独学で合格出来る

って書いてる人もいるが

92 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 22:12:52.77 ID:EYVEwSEt.net
マイナーな試験だし大抵の人は独学はやめたほうがいいと思う

93 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 23:26:59.06 ID:5DXG9S59.net
日建の民おらんのか?

94 :名無し検定1級さん:2018/06/09(土) 23:57:30.37 ID:E+PXHQ6C.net
日建民などいない

95 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 02:05:52.16 ID:0PtMbIk/.net
やっぱこの資格に独学は厳しいよね
ちなみにテキストは古い物で何年位前まで使えそうかな?

96 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 04:27:01.49 ID:mTwa1x0o.net
予備校が過去に出していた古いテキスト使おうとしてますね、あんなの化石ですよ

97 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 07:27:10.93 ID:WTNKJ6l7.net
>>90
というか合格者の大半は予備校利用者
独学で合格なんて甘い甘い
調査士は毎年たったの1問差で100人以上落ちてる試験

98 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 08:06:19.45 ID:B4WZwrTg.net
たったの1問差で100人以上落ちてる試験なら調査士なら、
たったの1問差で1000人以上落ちてる試験が宅建。
それと独学か予備校かとは全然関係がない。

合格者の大半は予備校利用者ではなく、
このスレの大半は予備校関係者。

支離滅裂の宣伝に食傷気味。

99 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 08:46:05.63 ID:LELYGx6V.net
>>88
過去の受験生だけど

モード切り替えたら
複素数でメモったデータが壊れる
最後にやる求積作業はメモリー使った複素数だと10秒以下で完了
一度、紙にメモるのは時間のロス

もっとも、最新型はモード切り替えてもメモリデータ壊れない?(笑)

100 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 10:33:59.63 ID:1j7V3jPQ.net
通学でホウケイ模試受けたんですけど、総勢450人しか参加者いなかったんですね。
通信の人もいること考えても受験者数5000人以上の試験で10分の1の参加者とは。
ちなみに模試の順位は200位くらいでした

101 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 10:34:22.62 ID:bPV/9lCX.net
たかだか数千円の電卓でリスクを抱えるなんて信じられないしそれを悩む時間がもったいない
私は変わり者だからズレてる恐れがあるんだが開業の見積もりしたら発狂するんじゃないか?

102 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 10:59:31.06 ID:qu3X/tH2.net
>>99
そうね、受験生だけどうっかり操作ミスで複素数モード切り替えてしまい、データ壊れたから座標値を一から計算し直しになったことあったな…複素数専用として使ってる一台だけど、ロックみたいな機能があったらな。ほんと怖いわ

103 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 10:59:57.58 ID:Rv/6jzD2.net
>>100
自分はちょっと前の合格者なんだけど、包茎で800人、レックで300人くらいだったけど、めちゃくちゃ人減ってるんだね。
今のレックは答練何人くらいなんだろ。200切ってたりするのかな。だとしたら業界的に結構やばいね。

でも俺が受けてた時受験者数8000人くらいだったから、それ考えたら割合は一緒くらいか。

104 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 11:02:20.28 ID:Rv/6jzD2.net
ちなみに、通学より通信の方が人多いかもね。どこの学校も本校閉鎖して減ってるし。

105 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 12:25:02.03 ID:D+AV7fN4.net
>>99
紙にメモらないのか?
じゃあ配られる紙は何に使ってたの
白紙のまま?

106 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 13:09:50.59 ID:3THL25uQ.net
答練ももちろん受けた、法経最高だわ。

受かりたいなら法経しかないよな。
内堀先生の講義を聞けばどんどん知識がはいってくるよ!

107 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 14:37:14.86 ID:ZBjxutTU.net
わかっているのに間違ってしまう それが調査士試験!!!

108 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 17:07:19.93 ID:0PtMbIk/.net
複素数は何で勉強してる?

109 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 18:18:31.80 ID:y29QcLQt.net
ネットの情報で充分
あとは自分なりの運用を繰り返せばよい

110 :クバの化身:2018/06/10(日) 18:26:30.49 ID:SlSpwASi.net
この56歳ニートのクソジジイの自己弁護は
あまりに見苦しく、見ている者は腹を立てる

111 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 19:37:25.17 ID:0PtMbIk/.net
>>109
複素数学習の前に関数電卓初めて触ってみたけどこれ普通に使えるようになるまでしばらく掛かりそう

112 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 20:53:02.07 ID:dryQU5sL.net
関数電卓の使い方から?
その手の本が売ってるから、それ買って勉強したほうがいいよ

113 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 21:17:59.29 ID:1j7V3jPQ.net
複素数モードで出した座標値がズレることがあるって内堀先生が言ってるけど、複素数モードはやっぱり使わない方がいいのでsとうか?

114 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 21:19:42.06 ID:62ZqyOSh.net
関数電卓は説明書みながら書式こなしてるうちに嫌でも覚えるけど
それはもう同じことの繰り返しのような

115 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 22:47:12.14 ID:qu3X/tH2.net
複素数で面積って地味にめんどくさいな。
いちいちコンジャグぽちぽちおしてアルファ座標値アルファベットって打つのがもうめんどい

116 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 02:45:33.60 ID:7d/JsWex.net
これ学校変わると全く問題解けないのな
包茎ではA取れるけど、日建の択一やると12問とか下手したら10問程度しか取れないわ
しかも時間も40分超えてしまう
日顕の講師曰く試験問題を完璧にしていれば満点が取れる問題だって言ってるけど
どう考えてもそんな簡単じゃない
文章も捻ってあって全ての問題で時間かけないといけないし
これ本当に学校変えるべきじゃない試験だね

117 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 06:54:20.37 ID:F+se8Zc8.net
ユーキャンは10万円くらいなので一番コスパいいんですか?

118 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 07:04:17.64 ID:ZitgYcwY.net
ユーキャンはもう…

119 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 08:25:30.72 ID:4zUO7Ewt.net
>>115
ヤフーブログ検索してみたら
〇〇〇土地家屋調査士事務所のブログで早く確実な方法書いてるよ

120 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 09:39:46.44 ID:UHatIPf0.net
時間配分と解く順番をこんな風に目標を立てているんですが、どうでしょう。
択一 30分

建物 40分

土地 80分 (うち、座標と面積などの計算部分が20分)

121 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 09:55:11.32 ID:sv5U0Lt7.net
>>106
                 /
                   | オ さ
                」 メ て
__ > ´ ̄ ̄ ̄` <⌒Y\`}  | は
_/       メ、  \  ヽ   ア
  /{ '⌒、_ / \} ヽ  ∨ ∧.  ン
  { r云   芹云ミ i  i   |  チ
  | んハ   ヒハ} i   |_トj}  だ
  | ヒ ツ  , ゞ ツ {   } ∧   な
  |    ーー'     フ /  ∧
  |      __ イ ∧    \_/
\ 厂 ̄ ̄マ У  / }/  \

122 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 10:19:46.43 ID:Rp691/fT.net
>>120
30分経って択一が全部解けてない場合どうすんの?解かないで書式行くの?
結果論でその配分になってるならいいけど、そんな皮算用することに全く意味はない

123 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 11:36:00.39 ID:UHatIPf0.net
>>122
ペース配分をしないで試験を受ける方がリスキーと思う。

択一は30分で解けると思うけど、見直しの時間をどうするかが悩みポイント。
択一は問題によっては選択肢2つ分かった時点で問題は正解に導けるけど、
そこで解答を確定させるか、残りの選択肢の正誤まで検討するか。
前者の方が早いが、後者の方が確実。ただ、全て後者でやると時間が無くなる。そこが時間配分。

124 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 12:05:18.66 ID:0te93+ui.net
土地に時間かけ過ぎじゃない?
計算苦手か?

125 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 12:08:14.57 ID:0te93+ui.net
明確に考えてるわけじゃないけど、個人的には
択一 45分
土地 60分
建物 45分
で時間が余って見直す時間が捻出できると思うが。。。

126 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 12:35:43.14 ID:UHatIPf0.net
>>124
やっぱり多いかな。
土地は、計算間違いすると全滅になるから、全て答えを出したあと、
別の解き方で、もう一回計算して、数字があうかどうか検討している。
それで計算が合えばいいけど、違っているとパニック。

127 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 12:39:27.21 ID:E2ba4Fm4.net
自分の場合
択一 45分
土地 50分
建物 50分
それぞれ見直ししながら進めてこれくらいになった
残り5分は土地建物の再チェック
この配分で少し余裕ある感じ

128 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 13:53:11.57 ID:4zUO7Ewt.net
過去の受験生だけど

本試験はどうしても慎重になるので、答練より2〜3分、時間がかかると思った方がイイ

それと、土地は複素数でやったので、メモ用紙使ったことは無い、地積をどこかに書いて試験終了

129 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 17:30:21.51 ID:YoModkUR.net
慣れちゃえば土地は8割は見てわかるんやろかー
まだまだその領域ではないのが怖い

130 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 17:35:55.07 ID:NeLnyRtr.net
慣れてしまえば土地も建物も読んだらすぐわかるようになるよね ただ早く書いて解き終わりたいから勘違いしてしまうことが多々ある

131 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 17:45:43.57 ID:YoModkUR.net
どれだけ書式を重ねれば?その領域になるの

132 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 18:40:33.24 ID:M1FaMBkt.net
読みながらもう頭の中では申請書は書けている
注意する点もメモしてあるので気を付けながら文字に起こすだけ
合格するレベルにある人は皆そんな感じだと思う

133 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 18:53:50.51 ID:ZitgYcwY.net
そうなんだろうね、いやなんとなくわかっちゃいたけどすげーな
そのレベルに追いつくように頑張るか

134 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 19:06:30.26 ID:QEHSCmYS.net
そんな人でも落ちるのが試験というもの
プレッシャーなのか驕りなのか

135 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 19:53:20.04 ID:9301Cma9.net
>>131
書式ももちろんだけど択一もあの分厚い過去問の9割以上は肢別に正誤判断できるくらいではあるよ 合格レベルの人たちはみんなこんな感じなんじゃないかな

136 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 20:11:35.31 ID:7d/JsWex.net
初心者への精神論は語る語る
質問は答えられないくせにね

137 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 22:59:37.39 ID:GHjEgEZO.net
伊達に長期ベテはやっていない

138 :名無し検定1級さん:2018/06/12(火) 06:23:53.07 ID:a9jcRos1.net
ベテは恐ろしいぜ

139 :名無し検定1級さん:2018/06/12(火) 08:03:12.72 ID:sIvt+8UQ.net
何年も予備校通ってるのに受からない人はなにが原因なのでしょうか?

140 :名無し検定1級さん:2018/06/12(火) 09:23:17.97 ID:hnqLhc6t.net
普通に勉強量だよ。

毎日書式書いてなかったりね。
3月ころから答練受けに行くのがルーティーンになってるんだろ

試験終わって、手応え微妙だったらその次の日から書式の練習してるやつはそりゃすぐ受かるだろ。
なんか意味不明の達成感覚えてベテは年内休むからな。っていうか1月も休むからな

141 :名無し検定1級さん:2018/06/12(火) 09:32:42.78 ID:Xgf0ytpP.net
>>139
通ってる予備校が悪い。
ちゃんと東京法経に通えば、普通は2〜3年で受かる。

142 :名無し検定1級さん:2018/06/12(火) 10:26:53.89 ID:MZxJ6T9i.net
とにかく時間が足りなくて緊張する試験

緊張するタイプの人は、気楽に受験できる環境作りも重要

時々、受験前に勤め先辞めて退路を断つ人がいるが、あれは個人的には感心しない

143 :名無し検定1級さん:2018/06/12(火) 12:18:41.12 ID:1Vg1ImzJ.net
今から日に3枚書式書き上げてます。

144 :名無し検定1級さん:2018/06/12(火) 15:12:59.63 ID:31h77fvM.net
各3枚やれば合格するでしょう

145 :名無し検定1級さん:2018/06/12(火) 17:10:53.57 ID:QaggBA2H.net
オススメの予備校の講師は誰ですか?

146 :名無し検定1級さん:2018/06/12(火) 17:15:13.83 ID:5SvnF53S.net
そういうのはヤメレ
あれるアレルギーのもと

147 :名無し検定1級さん:2018/06/12(火) 18:05:09.15 ID:K34L8szB.net
>>144
けど
択一がその前に合格ラインにないんですけどね
どの程度やれば合格ラインまで行くんだろう
まだ6割程度しか出来てなくってこれも同時進行やらないと間に合わなさそうだなあと思っている

148 :名無し検定1級さん:2018/06/12(火) 18:36:44.50 ID:hnqLhc6t.net
今で択一が合格ラインにないなら、俺なら普段の勉強では過去問以外一切みないようにするかな。

過去問の択一だけは完璧にしておいて、答練とかその他の者は基本その場で見るだけで深追いしない。
書式は過去問より答練とかを中心に回すかな。
書式に関しては、記載方法とかで法律の改正点があるから過去問だけにこだわるのは危険。

149 :名無し検定1級さん:2018/06/12(火) 18:43:56.63 ID:Q/6umXPt.net
講師が言ってたけどうちの書式やってりゃ受かるから信じろと。過去問とは言わず。

150 :名無し検定1級さん:2018/06/12(火) 18:52:31.86 ID:fEzxU7qz.net
>>148
ありがとう。すごく参考にします。
まあ元々択一を過去問優先でやるつもりですがより意識してやります

151 :名無し検定1級さん:2018/06/12(火) 19:49:17.42 ID:rUwPXhHC.net
20年前後の土地の過去問なんて今の答練より難しいからなー。

152 :名無し検定1級さん:2018/06/12(火) 19:55:41.83 ID:Q/6umXPt.net
その難しさが学習のためになるならいいけど…

153 :名無し検定1級さん:2018/06/12(火) 21:13:43.87 ID:pIiWyRoL.net
過去の土地が難しいったって建物しっかり取れたら合格だし
取れるところを取る人が合格するのは変わらないですよ

154 :名無し検定1級さん:2018/06/12(火) 21:18:05.88 ID:5KLcNxke.net
書式は自分でパターン化とフローチャートを作って覚えるといい。
書式のパターンは、基本型17と条件変形9を組み合わせた84くらいしかない。84は単純なかけ算じゃなくてありえない組み合わせを除いた数字。
だから、17+9=26パターンを頭に完全に入れれば終わり。
フローチャートは、書式の作成手順の整理と漏れ防止のためのもの。
自分なりに工夫して、書式も単純化して覚えた方がらく。やみくもにやっても、頭の中がごちゃごちゃする。

155 :名無し検定1級さん:2018/06/12(火) 21:22:39.62 ID:NaGVROo8.net
今年の建物は何が出ると予想しますか?

156 :名無し検定1級さん:2018/06/12(火) 23:38:18.64 ID:fl+llpUP.net
【速報】松本人志、土地転売で利益10億。芸人としても不動産投資家としても日本最高峰。
http://beikokukabu-king.com/2018/05/15/post-79/

157 :名無し検定1級さん:2018/06/13(水) 00:17:11.41 ID:I3bf3Frc.net
すごいと思うが俺の懐にはなんの関係もない

158 :名無し検定1級さん:2018/06/13(水) 06:38:23.87 ID:YKXJvlyy.net
>>154
合格者の方ですね
参考にしす

159 :名無し検定1級さん:2018/06/13(水) 09:08:10.32 ID:JtTjQVVh.net
>>154
条件変形とは片方が所有権登記あり片方が未登記か表題のみの保存込みの建物合体登記とかですかね。
基本形は17あったっけ?なんてレベルなんで後で整理してみますわ

160 :名無し検定1級さん:2018/06/13(水) 09:56:12.93 ID:ciCPvsOi.net
29年度の土地の問題で家の壁から1メートル離れた線を交点計算させる問題。
あれってホウケイの答練に似たようなの出てましたか?

161 :名無し検定1級さん:2018/06/13(水) 10:24:44.62 ID:9T9SCq63.net
出てたかどうかは知らんけど、簡単そうな問題じゃね?

162 :名無し検定1級さん:2018/06/13(水) 10:34:28.80 ID:E39zuT05.net
>>160
第1回目の答練がそうかな
うろ覚えですまぬが

163 :名無し検定1級さん:2018/06/13(水) 15:04:31.70 ID:uVG0b8Cb.net
以上、毎度おなじみ包茎のステマですた。

164 :名無し検定1級さん:2018/06/13(水) 15:28:05.63 ID:vPlUFfm+.net
民法の勉強、総則・物権・相続だけでいいよね?

165 :名無し検定1級さん:2018/06/13(水) 16:46:27.34 ID:6RyrhxOz.net
本試験なんか内堀先生の講義を受ければ楽勝。
真数表を使えば一瞬だよ。

166 :名無し検定1級さん:2018/06/13(水) 17:52:38.03 ID:pn57yE4h.net
真数表使って、普通の解き方で用は足りるというのはのはその通り。
複素数使った方が時間の節約ができて、楽であるというのもその通り。
複素数使って解きたい人は、その操作がどういうことをやっているのかちゃんと理解して問題を解くようにしないと、後で困ったことになる。
多分何も考えずに機械的にボタンの押し方だけを暗記してる人が多そう(俺の単なる想像だけど)
最初は丸暗記でも良いと思うけど、最終的には上に書いたようにちゃんと理解しておいた方が良いと思うよ。

167 :名無し検定1級さん:2018/06/13(水) 17:58:57.13 ID:AgbnTLJ6.net
実際本試験で複素数でやると誤差が出た問題あったのですか?

168 :名無し検定1級さん:2018/06/13(水) 18:28:45.19 ID:I3bf3Frc.net
誤差ではなく違いがあったかどうかぞなもし
本試験では表面化した問題はないんよ
答練では異なる回答になった場合はあるんやけん
また複素数での面積計算はその関数をみると指定外のやり方であることがわかるぞな
真数表以外はまっことはせられんがじゃ

169 :名無し検定1級さん:2018/06/13(水) 18:39:19.30 ID:I3bf3Frc.net
じゃっどん複素数で説いたほうが気持ちよか
真数表は好かんがじゃ

170 :名無し検定1級さん:2018/06/13(水) 21:18:46.30 ID:cs7FDcml.net
>>169
どこのひと?

171 :名無し検定1級さん:2018/06/13(水) 21:30:25.11 ID:UqwHZBRT.net
今年受かって、司法書士を目指すから、
司法書士の民法と、不動産登記法もやっている。
去年の問題初見で解いてみたけど、この時点で19点。

問題は書式だな。まだ時間があるから、午前の問題をやって計算問題対策をしておくといいのかな?

172 :名無し検定1級さん:2018/06/13(水) 21:57:58.53 ID:3/hmJKry.net
書式は過去問だけで合格点取れるから、まずは過去問10年分やりなよ
午前のなんかやらんでいい

173 :名無し検定1級さん:2018/06/13(水) 22:03:31.59 ID:nPUn5caT.net
よかよかー

174 :名無し検定1級さん:2018/06/13(水) 22:41:35.49 ID:YKXJvlyy.net
>>171
何ヶ月日に何時間で19問正解の領域に?

175 :名無し検定1級さん:2018/06/13(水) 22:52:29.95 ID:uDy0yrS+.net
今年は区分で間違いなし
土地は表題
毎日4時間以上勉強なんて無理。
山はってりゃ、5年も受けたらいつかは受かるべ
さぁ今日も寝るべz

176 :名無し検定1級さん:2018/06/13(水) 22:55:55.31 ID:UqwHZBRT.net
>>172
午前の問題解いたけど、測量士補の資格で免除という割りには難しいね。
計算問題は測量士補よりも難しいと感じたけど、午後の書式の地積計算は、それほどじゃないのね。
イメージ的には、午前問題の計算問題<測量士補の計算問題<午後の地積問題 だったんだが。

>>174
学習時間は記録していないから分からないが、司法書士(民法、不動産登記法のみ)の参考書、調査士の参考書、調査士の過去問、司法書士の過去問
とやってきて、19点。一昨年の問題は4ヶ月前にやって16点。今年確実に受かって、司法書士につなげたい。

司法書士の書式と比べると、添付書類や登録免許税の考慮などがなくて、その点は楽。あとは、うまく図を書ければいいけど。

177 :名無し検定1級さん:2018/06/13(水) 23:02:47.49 ID:UqwHZBRT.net
>>176に追記で、
司法書士の勉強の前に、行政書士の勉強で法律の基礎を学んだから、それも含めてかな。

今までやってきて科目について感想だけど。
登記法は、同じ問題が繰り返し出されているから過去問をしっかりやって、あとは規則、令、準則などを写経・音読すれば十分。
民法は、行政書士用や宅建用のユーキャンテキストが分かりやすい。調査士の民法は難しくないから、無理せずにこれらのテキストを読めばいいと思う。俺は、司法書士目指しているから司法試験用の基本書(内田)を読んだ。
調査士法は、条文に素直な問題ばかりだから、過去問と条文だけで十分。

178 :名無し検定1級さん:2018/06/13(水) 23:14:06.17 ID:YKXJvlyy.net
>>177
ありがとう。まだ択一は15点くらいで全然なので少し真似させてもらいます

179 :名無し検定1級さん:2018/06/14(木) 00:41:05.87 ID:a7MQ2/IP.net
司法書士目指してるなら司法書士の勉強したらいいのにw
絶対に司法書士の勉強し始めたら後悔すると思うわ。
調査士なんか勉強してる間あったら司法書士の勉強しとけばよかったって

180 :名無し検定1級さん:2018/06/14(木) 00:45:23.38 ID:gwqs3Ptr.net
内田民法とか言ってる時点で釣りだと思うけどね
話半分で聞いといた方がいいと思うけど

181 :名無し検定1級さん:2018/06/14(木) 00:47:20.20 ID:4UOAls5F.net
内田に突っ込むのはベテ

182 :名無し検定1級さん:2018/06/14(木) 02:30:50.63 ID:peWbTaWx.net
揚げ足取るのいくない

183 :名無し検定1級さん:2018/06/14(木) 04:30:50.77 ID:9qY/DgU8.net
行書スレで内田連呼する奴いたけど真に受けたか
調べたら本の発行が古くて使い物にならん

184 :名無し検定1級さん:2018/06/14(木) 10:43:09.97 ID:zCZ9lsjE.net
内堀先生最近呂律が回らなくなってませんか?

185 :名無し検定1級さん:2018/06/14(木) 17:28:00.30 ID:FqpMS0ga.net
へーそうなんだ

186 :名無し検定1級さん:2018/06/14(木) 17:28:50.54 ID:FqpMS0ga.net
でもお金出してる方は困るよね

187 :名無し検定1級さん:2018/06/14(木) 19:01:16.12 ID:UHDaHkCt.net
初歩的な質問で申し訳ないんだけど座標法の求積で関数電卓メモリ足りない場合どんなやり方がベスト?

188 :名無し検定1級さん:2018/06/14(木) 19:18:53.09 ID:rHBBEMfv.net
メモるしかないやろう
一応方向各優先で削ってるけど

189 :名無し検定1級さん:2018/06/14(木) 19:49:44.13 ID:OdBxXMvx.net
>>187
AConjg(B)+BConjg(C)+CConjg(100.00+100.00i)+(100.00+100.00i)Conjg(A)
こんな感じで足りない分だけ直打ちしてる。

190 :名無し検定1級さん:2018/06/14(木) 19:52:41.73 ID:GuQWdLO+.net
みんな計算した座標値とか観測角や座標値って素図に書き込んでんの?それとも別紙の計算用紙使ってる?

191 :名無し検定1級さん:2018/06/14(木) 20:02:16.82 ID:peWbTaWx.net
座標値も方向角も極力全部メモリに入れるけど入らなければ見取り図に落とし込んで書く
でも転記ミスは怖いし、方向角転記すると秒のさらに細かい部分で電卓に表記しきれない部分で微妙な誤差が…

192 :名無し検定1級さん:2018/06/14(木) 20:03:31.91 ID:Q9q22U1z.net
両方に書いておくよ

193 :名無し検定1級さん:2018/06/14(木) 21:51:48.24 ID:V2kAvgYE.net
>>189目からウロコだった

194 :名無し検定1級さん:2018/06/14(木) 22:25:17.62 ID:lGUAoZql.net
求積でメモリに足りなくてなる問題無いでしょ

195 :名無し検定1級さん:2018/06/14(木) 22:26:09.84 ID:peWbTaWx.net
それウロコなレベルか汗

196 :名無し検定1級さん:2018/06/15(金) 00:07:36.16 ID:uV7O8nBW.net
>>191
俺は答練で転記ミスしまくるんだよな。気をつけても治らない 本番が怖いわ

197 :名無し検定1級さん:2018/06/15(金) 02:32:32.20 ID:W6nvOEoJ.net
>>196
気をつけるは方法論、対策ではないやで。精神論的でそれは好きではない

てかお前さんのせいで前勤めてた残業月130とかいったころのブラックな職場の強烈な上司を思い出した
何かことがおこると気をつけろとか、やるな、とかそういうアバウトな指示とは言えない体育会系特有のアホさ

うん、改めてこの資格取得ほか頑張ろうとおもた

198 :名無し検定1級さん:2018/06/15(金) 06:15:42.57 ID:CZhrZh48.net
>>189
ありがとう参考にします

199 :名無し検定1級さん:2018/06/15(金) 08:32:07.97 ID:m0B1gsWk.net
カシオ止めてキャノンにすれば、メモリー足りないなんて絶対無いんだけどね

200 :名無し検定1級さん:2018/06/15(金) 09:53:31.85 ID:/zEyHldF.net
L●C止めて東京法経にすれば、合格できないなんて絶対無いんだけどね

201 :名無し検定1級さん:2018/06/15(金) 10:05:00.83 ID:vCOJdUX9.net
レックも答練に力入れてるからホウケイじゃなくても受かるよね

202 :名無し検定1級さん:2018/06/15(金) 10:39:26.56 ID:xADGH74J.net
>>194
ありがたやー

203 :名無し検定1級さん:2018/06/15(金) 10:55:16.81 ID:/zEyHldF.net
>>201
L●C社員ステマ必死だなw

204 :名無し検定1級さん:2018/06/15(金) 14:21:01.02 ID:k2Ya6NGG.net
ホウケイステマも必死w

205 :名無し検定1級さん:2018/06/15(金) 14:41:48.25 ID:eZ0/mGZl.net
常識的に考えたら受講生少ない方の予備校が必死に宣伝するだろうなw

206 :名無し検定1級さん:2018/06/15(金) 14:55:19.07 ID:m0B1gsWk.net
法経の方が調査士講座に対する依存度が高いから必死でしょ

調査士連合会の会報にも広告出しているしね、効果のほどは???だけど

207 :名無し検定1級さん:2018/06/15(金) 15:53:17.15 ID:eZ0/mGZl.net
自分は測専行ってて、そこで包茎が営業来てて、特別割引みたいなの適用で基礎講座受けたんだけど、
測専に営業来た学校って包茎以外1校もなかったな。
そういう目の付け所というか努力が人数増やしてるんじゃないかな。実際、調査士に興味なかった人も含めて同級生で20人くらい
講座申し込んだからな

208 :名無し検定1級さん:2018/06/15(金) 18:17:09.95 ID:EdOpV5nt.net
ふーん

209 :名無し検定1級さん:2018/06/15(金) 20:22:44.16 ID:2UVH9y21.net
おまいらほんとに毎日土地、建物1問ずつ解いてるのか?しんどすぎて無理なんだがwww

210 :名無し検定1級さん:2018/06/15(金) 20:35:12.85 ID:i6SCQHsH.net
おっさんやお爺さんで調査士取ろうとしてる人たちは、暇つぶしでやってるの?

211 :名無し検定1級さん:2018/06/15(金) 21:01:38.66 ID:npuGlCbU.net
>>187
面積計算は座標をABCのメモリに入れなくても計算出来るから関係ないだろ。

212 :名無し検定1級さん:2018/06/15(金) 21:20:45.66 ID:+aT2Za1S.net
>>160
西に1mとかあったから、Y軸方向に1mなのかと迷った。

213 :名無し検定1級さん:2018/06/15(金) 21:44:43.07 ID:+aT2Za1S.net
補助者の君たちは給与は幾らですか?
30後半や40半ばで350万円とか普通?500人とかいる、いわゆる企業だと普通は管理職になってて500万は越えてくると思うのですが。

214 :名無し検定1級さん:2018/06/15(金) 22:04:18.13 ID:1CjlzFwn.net
補助者で350とかなんかこの業界だと普通なのだろうか

215 :名無し検定1級さん:2018/06/15(金) 22:56:31.36 ID:se4/ixEb.net
補助者でそんなにもらえんの?

216 :名無し検定1級さん:2018/06/15(金) 22:58:40.88 ID:1cTTgMQ5.net
500人従業員のいる測量やの補助者なら手取りで16万てとこだろう。
500人従業員のいる中堅企業の新米社員だってそんなもんだろう?
管理職?500万?君、補助者にもの聞いてんじゃないの?
補助者が管理職と同等だとでも思ってんのかい?
500人従業員のいる測量やの所謂管理職、測量士なら手取りで65〜80万はもらうから、年収税込1200〜300万だな

217 :名無し検定1級さん:2018/06/15(金) 22:59:07.36 ID:+aT2Za1S.net
>>215
逆にいくらなん?
280とか?
地域差もあるだろうけど。

218 :名無し検定1級さん:2018/06/15(金) 23:12:00.87 ID:uV7O8nBW.net
俺んとこは田舎 補助者は300万もいかないよ
安い給料でこき使われるだけやわ

219 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 00:12:28.33 ID:p/6bw1J0.net
調査士の自営で毎月売上30万円ぐらい稼ぐのって
難しいん?

220 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 00:34:34.13 ID:avObVN6Z.net
>>219
逆に売上30無いと一人でも生活できないだろ。
はじめはそれも難しいんだろうな。

221 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 01:10:16.26 ID:Uhkm0JDO.net
ふわふわしてる奴多いな

222 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 01:30:51.40 ID:p/6bw1J0.net
本人確認情報出すときに職印証明書って書くべきなのか、書かないほうがいいのか
包茎だと確か記入しなくてもよかったけど、日顕だと必要なんだよね

223 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 06:45:16.40 ID:SQ5GrZL5.net
宗教戦争にはかかわらないほうがいい

224 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 08:24:04.92 ID:0fUtZ5SH.net
>>219
30万って分筆1件で余裕で超える料金だよ?
それくらい誰でもいく。
てか、経費とかローン返済とか色々かかる訳で30万だと全然足りない。

225 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 09:07:09.19 ID:Nq1VJp+u.net
>>210
君のいうおっさんは何歳からだ?

226 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 09:37:13.09 ID:33TcMc7F.net
>>222
日建って消滅承諾書を承諾書って書いてもOKなんだろ?
ちょっと色々危なすぎるだろ

227 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 10:05:20.04 ID:ZGEF99p7.net
試験会場で50代60代らしき人が結構いるけど実務経験者なのかな。すでに行書とか持っててダブルライセンスねらいとか。単なる資格オタってことはないよな

228 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 10:09:24.83 ID:33TcMc7F.net
ボケ防止

229 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 10:47:30.77 ID:6q4vnele.net
>>222
普通に考えて書いて失点は無いと思うけど
職員証明書つけるのは事実だし
本人確認の中に入ってるから書かないのかも知らんが

230 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 11:09:06.87 ID:8gRH38Rr.net
職印

231 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 12:07:01.28 ID:p/6bw1J0.net
>>224
ローンは人それぞれだろ、開業するのに300万ぐらいあればいけると俺は思ってるし
経費って何?リースとかそう言うの使った場合はかかるかもしれないけど、
調査士に経費ってそこまでかからないだろ、杭とかモルタルとかだって仕事なければ減ってかないわけだしな

232 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 18:13:44.57 ID:+jjf/Gm1.net
>>231
こいつアホだwwwww
開業しても自己破産するタイプの人間だから調査士諦めた方がいいよ

233 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 18:34:35.97 ID:p/6bw1J0.net
>>232
いや、アホはお前だろ
具体的に何の経費がかかるか説明出来てないじゃん
小学生並みの精神論しか返せないお前の方が多分自己破産するタイプだろw

234 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 18:37:59.92 ID:2VjheFoK.net
>>233
いや、アホはお前だぞ

235 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 19:17:45.07 ID:6q4vnele.net
落ち着け

てか試験勉強の話しようや
もう4ヶ月しかねー
答練もあと数回だしやべーな

236 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 19:25:54.02 ID:nvPyNBkG.net
仕事が来てもお金が入るのは2ヶ月以上先とかになる訳だがその2ヶ月生活費や経費どうするつもりなんだろ
そしてその2ヶ月先に仕事がある保証なんてないのに

237 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 19:39:55.25 ID:VEA3Ehpa.net
法経に行けば開業もできるよ!
もう法経しかないね

238 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 19:45:26.67 ID:33TcMc7F.net
今回は10月試験になったことにより、例年に比べて勉強時間が長いわけだし、何かしら爆弾があると思ってる。
科目追加か問題数増加とかのね

それ見越して、答練とか早めに終わらせてるんじゃないかな

239 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 19:53:35.04 ID:6q4vnele.net
爆弾あったら大半は解けないだろうけどさ

240 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 20:59:37.71 ID:NmwrTu9C.net
民法で債権や担保権から出題されるとか

241 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 21:09:25.14 ID:mSRxg6So.net
専門職に高卒がなるのはマジで勘弁して。

おまえが高卒だと、何千万円もする自分の財産に関わる大事を、
中卒の調査士に任せられる?任せられないだろ?

自分の身になって、再考してみて。

242 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 21:33:40.68 ID:rZeRUxRW.net
司法書士先生がいなければ
宅建と行書を経た高卒の俺が
ここのトップランカーかな

243 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 21:34:57.79 ID:wK9SBZpq.net
>>241
お前が口にしてるもの中卒が育てたり出荷してたりするんだけど命に関わることなのによく口にできてるな

244 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 21:37:19.71 ID:mSRxg6So.net
>>243
さすが、高卒らしい馬鹿っぽい発言だなww

農産品は出荷前に検査があるし、流通段階でも検査があるし、
国(農水省)の法に基づく検査もあるだろ。
高卒の調査士の仕事を、誰かが検査してくれるのかww

245 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 21:43:56.42 ID:rZeRUxRW.net
なんで「を」の後に読点をつけたんだ
おたくが通っていた大学の指導かい?

246 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 21:47:43.33 ID:A2dRfav/.net
を、w

247 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 22:33:44.27 ID:SQ5GrZL5.net
見苦しいのはもうやめてちょ
もう学歴云々いう時代じゃないし
自営開業の世界なんだし
人のことは関係ないぞなもし

248 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 22:35:22.81 ID:33TcMc7F.net
調査士は測量屋が登記もやってるだけっていう事をちゃんと自覚した方が良い。

決して法律家ではないからなw

高卒をどうして馬鹿にしてるかわからんけど、仕事内容はドカタなんだからそういう奴が集まるのは仕方ないだろw

249 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 22:42:17.19 ID:Nq1VJp+u.net
受かる高卒と受からない大卒どっちが優秀?w

250 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 22:53:19.82 ID:wK9SBZpq.net
>>244
頭の固い人だねぇ全て自分が正しいと思い込んじゃってる
こんな人に自分なら任せたくないね

251 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 23:01:37.32 ID:mSRxg6So.net
>>250
ほら、高卒だからろくな反論もできないじゃんw

252 :名無し検定1級さん:2018/06/16(土) 23:21:08.04 ID:wK9SBZpq.net
>>251
検査があるから安全
検査がないから危険

めでたい頭だな

253 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 00:02:37.68 ID:XqKt5N5/.net
>>234
アホってのは分かったから具体例を言ってみろよ、あるんなら

>>236
いやいやいや、なんでそこまでカツカツの状態で開業するんだよ
余裕持って開業するの当たり前だろ

254 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 00:04:39.19 ID:XqKt5N5/.net
>>241
てか、国家試験は国が認めてるだろ
お前みたいなバカが認めるのと国が認めるのとどっちが信頼性高いよ?
国の方だろ?
あと、調査士を上に見過ぎ、高卒でも中卒でも出来る仕事だろ

255 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 01:17:58.32 ID:3HS3t56a.net
目くそ鼻くそ、どんぐりの背比べ、50歩100歩
煽り合いはもういいから
二人とも熱くなっている自分をもう少し客観視できるようにした方がいいぞ

256 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 01:34:07.28 ID:3HS3t56a.net
俺は23歳まで中卒だったけど27歳で大卒になった。
大学で学ぶ知識は増えたが人としては何も変わっとらんよ

開業時の状況は人それぞれ
退職金1000万円で開業する人も商工会議所で借金して開業する人もリースでやりくりしていく人もいる。

結局仕事取ってこれなきゃ1000万円持ってても廃業だし、仕事とってこれれば1000万円借金してても数年で返し終わってプラスに転じる。

開業まではどうでもいい
開業してからだろ

257 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 02:30:52.43 ID:XqKt5N5/.net
>>255
別に煽ってないし、そう言うレスこそどうでも良い

>>256
いや聞いてんのは維持費なんだが

258 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 03:07:34.65 ID:SKK7YPtL.net
もうなんも見えてないから気にはしてない

259 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 06:47:12.29 ID:wkpin0pO.net
ひとり必死になってるやつがいるな
受からないからネガキャンやって受験生減らして自分の枠を確保したいんだろうか

260 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 07:44:51.06 ID:wew0YtlV.net
>>253
こいつキモすぎwww
顔真っ赤にして反論とかネット覚えたての中学生かよ。
お前の知能じゃ調査士よりも法務局の便所掃除がお似合いだよ

261 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 07:48:00.80 ID:3HS3t56a.net
>>257
維持費なんて普通に考えられるレベルのものしかないんじゃないか?
家賃、水道光熱費、車のローン、測量機材のローン、車検、任意保険、自賠責保険、自動車税、ガソリン、車検、修理代、人件費、電話代、ファックス代、パソコンローン、ネット代、食費
いまパッと思いついたのはこのくらい。
ローン系は全てある人とそうでない人はわかれる。
こんなの聞かないと分からないのか

262 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 08:11:17.45 ID:3HS3t56a.net
>>260
そういう発言するあたり君もあまり変わらないぞ

263 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 08:25:35.12 ID:3HS3t56a.net
食費を維持費に入れるかは微妙か。
でも個人事業主は生活費も維持費に考えないとだめだろうな。
月30の売り上げで廃業せずにすむかはローンがどれだけあるか自宅開業かによって大きく違うだろうなだろうな

264 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 08:25:51.39 ID:3HS3t56a.net
食費を維持費に入れるかは微妙か。
でも個人事業主は生活費も維持費に考えないとだめだろうな。
月30の売り上げで廃業せずにすむかはローンがどれだけあるか自宅開業かによって大きく違うだろうな

265 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 08:52:09.27 ID:wkpin0pO.net
とりあえずさ合格してから考えようや夢ばかり見て現実を疎かにしてたら受かるものも受からんよ

266 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 08:56:45.74 ID:ggALl0qu.net
調査士は車必須だが東京で開業すると大変そうだな

267 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 09:00:20.64 ID:RMvPAPtg.net
都内で開業すれば年収1000万は下らないだろうな

268 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 09:00:38.10 ID:EDaIxITk.net
>>266
どういうこと?

269 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 09:03:11.38 ID:ggALl0qu.net
えっアスペ?

270 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 09:45:36.60 ID:EDaIxITk.net
車と東京の関係

271 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 09:48:24.03 ID:ggALl0qu.net
東京は駐車場高いから維持大変かなと思ったのだけど

アスペ?

272 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 09:49:47.97 ID:EDaIxITk.net
自宅ならかからないけど

273 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 09:51:36.83 ID:2FzWVsr8.net
アホ同士の会話自重しろやwww

274 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 09:53:43.60 ID:ggALl0qu.net
怖いよー

275 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 10:22:01.66 ID:wkpin0pO.net
>>273
確かにw駐車場だけかよっていうねwテナント代の方が悩ましいだろうにwまぁその分単価も高いからいらん心配なのに

276 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 12:01:00.04 ID:9TFLQOxk.net
今年初受験だけど、

最近易化傾向で、今年も去年と同じ難易度だろう
去年と同じ難易度なら、座標地算出、申請書、図面は受験生の半数がほぼ満点取ってくる
だから、差がつきそうな択一と論述鍛えれば初受験でもなんとかなるって講師が言ってたけどホントかなぁ?

277 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 12:03:55.56 ID:XqKt5N5/.net
>>260
頭悪そうだな

>>261
聞かなくても分かるよ、そもそも会話の流れ読めてるか?
アスペとか持ってるのかなあ、調査士の卵ってマジでこういう奴多いんだな
その普通で考えられる維持費以外にもかかるような言い方をしてるバカがいるから
具体的な事例を聞いてるんだがw
誰もそれには答えられないのな、開業なんかしない方が良い
調査士の維持費なんか対してかからねーよ

278 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 12:04:32.66 ID:2FzWVsr8.net
初学者は手も足も出ないから無理ですよって言ったら辞めるやつ出てくるからだろw

279 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 12:09:59.26 ID:XqKt5N5/.net
調査士に一発逆転かけてる奴とか開業すれば何とかなるとか思ってる奴
多いけど、絶対に無理だから
ましてや2ヶ月分の生活費を考えなければいけないアホとか
金借りて開業するアホとか、開業して調査しの仕事なければ収入が途絶えるアホとか
そんなんばっかなんだな

280 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 12:14:52.14 ID:bdDdzdOR.net
今年は2ヶ月勉強時間増えてるから、初学者でも十分チャンスありますよ。

281 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 12:16:30.35 ID:2FzWVsr8.net
>>279
お前は人のこと気にせずに自分の人生でも見つめ直しとけwww

282 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 12:25:44.08 ID:3HS3t56a.net
>>277
あー誰がどの発言かいちいち探るのメンドーだから適当にコメントしてたわ
アスペ連呼するのはやめた方がいいぞ?
実生活では死んでも目の前の人には聞けないくせにここでいきがってるのは恥ずかしいだけ。
君はきっと実家で開業でそれなりの資金を用意できてるんだね。
ただ経営はある程度悲観的に見ておかないと思わぬ出費でやられるというのが通説だから先の見通しはしっかりしておかないとな

283 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 12:28:27.24 ID:3HS3t56a.net
ほんと受験生ってアホとかアスペとかキモいとか連呼してて残念すぎる
こういう人達には絶対に受からないで欲しいわ

284 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 12:33:33.43 ID:wkpin0pO.net
>>276
ほぼ満点取った上で他を鍛えるとか当たり前の事を前向きに捉えただけだな

285 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 12:43:53.14 ID:uNDEQCGX.net
イキってんじゃねーぞクソボケアスぺ猿共wwwwww
動物園へ帰れよwwwwww


ホントAAさんがいねーと無法地帯だなwwwwww

286 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 13:08:09.66 ID:XqKt5N5/.net
>>281
別にお前らのことなんか気にしてねーよ、
ただ廃業するときにでも俺の発言を思い出して廃業してもらいたいじゃん?

>>282
悲観的に見る見ないの話もしてねーよ、あと何を聞けないんだ?
経費のことか?そんな質問する意味ある?
まだ流れ全然読めてねーのか、本物のアスペでショック受けてんのか知らんけど
会話が成立してねーんだよ

287 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 13:17:33.69 ID:wkpin0pO.net
言いたいことを言って罵り合って成立する訳じゃないし正論を言ってもどうにもならない事もある
こんな荒らしに務まる仕事じゃないよ

288 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 13:56:47.34 ID:ZfayuWaw.net
揚げ足取ってやろうという意図が見え見えだからそもそもまともな議論ですらないし開業の話題は他所でやれ。だから辞めてくれ

289 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 14:15:13.56 ID:GWaB/IQ/.net
俺の師匠は調査士になって5年で禿げたらしいぞ!!家系にハゲ誰もいねーのにwwだってさ
これ以上言うと誰だかバレちゃうから言わんよ

290 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 14:19:48.45 ID:8425wPJA.net
えっとNGという便利な機能がありましてね
そちらの方が早いと思われますよ

291 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 14:48:17.99 ID:2FzWVsr8.net
まーどうでもいいけど、客観的に見たらID:XqKt5N5/はそんなに変なこと言ってないよw

開業に関しては、測量の技術ありゃなんとでもあるよ。登記以外の測量のお手伝いしときゃ食いつなぐことはなんとでもなる。
それは調査士でなんとかなってるとは言えないけどねw

それよりなにより、そんな心配合格してからしろw
あと、合格してからの話は本職スレあるからそっちでやれや。存分に住人が相手してくれるだろう

292 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 15:55:46.46 ID:avzQpILQ.net
まあ、調査士試験の受験勉強で身につけた知識なんて
実務で必要な知識の2割くらいだろ
それも登記の段階だから最後の最後に全部ができてから必要なだけ
試験で身につけた知識を使う、その前段階が重要だし・・
経費は車と光波やcadのソフト、パソコン、
あとドキュワークスはたいていの事務所はあるんじゃないか
もちろん人件費も。あとプリンター
A1が印刷できるプリンターも持ってる事務所もある
外注でもいいけど
スタッフやレベルとか、調査士受験生になじみの薄い
機器もいる
あとGPSで公共座標値を測る機器とかは調査士仲間で金出しあって
持ってたりする
だけど人員増やして機材増やして仕事の量が増えたからって
純利益もそれに比例して増えるとは限らない
むしろ仕事が増えるほど利益率はたいてい下がる
でも仕事はさばききれずに毎日12時まで目、血走らせて
仕事する
でも資金繰りが悪くていつも金がない・・みたいな

293 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 17:18:30.57 ID:bdDdzdOR.net
内堀先生が受かれば年収1000万って言ってるけど、自分現在年収300万のサラリーマン。
脱サラして勝ち組になれますか?

294 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 17:33:54.26 ID:cF9IDdRc.net
>>293
受かってすぐに仕事があればそれくらいはある
大抵は受かってもそれくらい行くには3〜5年掛かる
それまではバイトするなり他の事務所で手伝わないと生活が出来ない
ちな俺は開業して1年目で700万しかなかったが生活は出来た
だが経費が思った以上に掛かる
最初は25万で生活が出来るかと思ったが実際は44万無いと赤字になる生活だった
何故って、消耗品や道具のリースもそうだが、仕事貰うには接待交際費も必要だからねぇ
キャバクラとか連れてくと3時間で10万飛ぶからな
でも、仕事を貰うにはしょうがない経費
まあ、経営は思うほど簡単ではない

295 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 17:37:43.48 ID:cF9IDdRc.net
調査士会だって最初入会に15万
月に会費を12000円払うんだぜ
しかも会の行事に参加すると飲み代やら交通費とか月に何万って掛かる
まあ付き合う必要はないかもしれないが、仲良くなっておくと色々困った時に助けてくれる

296 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 18:08:31.35 ID:jz+V5aZb.net
調査士はそういう交際費がいるのか
それは知らんかったな

297 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 18:09:02.58 ID:XqKt5N5/.net
>>287−288
あのさあ、頭硬過ぎるとか言われない?
俺のレスに対して言ってるんだと思うけど、ここ仕事じゃねえし
同じ目的があるわけだから会話にならないのはやばいだろw
揚げ足取ってやろうと思ってるのはそっちじゃないのか?具体的に説明出来てないじゃん
出来ないなら出来ないでそれで良いけど、せめて会話終わらせろよ
俺が見えてない費用があるってニュアンスで複数人から言われてるわけだから
こっちとしてはそれを説明してくれって聞いてるだけだろ?
揚げ足取りとか考える時点で自信のなさが伺えるけど要は「ない」んだろ??

298 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 18:19:24.05 ID:XqKt5N5/.net
>>294
不動産屋への接待か
調査士は不動産屋と蜜月の関係を築かないと儲けられないのが厳しいな
44万円の中には生活費も含まれてるんだよね?
聞きたいんだけどそれって事務所は自宅とは別で道具のリースや開業費用の
ローンとかは含まれてる?

299 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 18:24:00.70 ID:cF9IDdRc.net
>>298
リースと借金返済で10万
バイトと経費は仕事量による
俺は1人で自宅の一室でやってるから最低44万で済むが
家族がいて、事務所も別に借りるなら月100万無いときついと思うぞ
あと測量は1人で出来ない
バイトに1日1万は払わないといけないし
今人が見つからない

300 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 18:43:06.10 ID:3HS3t56a.net
想定外の維持費に食いついておるw
でもやはり現役の先生の話は参考になるな。
想定外の出費があるはずなのにそれを考えておけない人が多すぎる

301 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 18:43:53.69 ID:XqKt5N5/.net
>>299
まあ、人件費は仕事あってこそだからいいんだけど
自宅でやってて44万もかかるもんなのか?
借金分の10万差し引いても34万かかってるってことだよね
接待で10万使って24万、まあ都会なら必要になるか

302 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 18:45:25.48 ID:XqKt5N5/.net
>>300
接待費は人それぞれだから別に必須だと思ってないけどな
ていうか、お前は何も具体的な説明出来てねーんだから偉そうにするなよ

303 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 18:45:32.14 ID:3HS3t56a.net
>>286
それを煽ってるっていってるんだよ。
アスペは自分だろう

304 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 18:49:31.92 ID:cF9IDdRc.net
>>301
今どういう状況で生活してるのかしらんが
普通の社会人は保険やらローンやら何やら入れても30万ないと余裕で生活できないだろ
それがわからないということは実家暮らしでニートでもやってんのか?w
まあ、受かってやってみれ

305 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 18:52:24.97 ID:cF9IDdRc.net
>>301
ちなみに開業は
TS160万、測量道具消耗品で50万、車130万使ったな
俺の場合は仕事が最初からあったから揃えたけど
中古で揃えればもっと安いと思う

306 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 18:56:59.46 ID:wew0YtlV.net
調査士の経費は杭とモルタル代位で売上月30万で足りると言ってた低脳単細胞息してる?

307 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 19:22:47.40 ID:ZfayuWaw.net
不動産業から調査士だからツテはそれなりにあるからまーなんとかなるべ

308 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 19:25:31.16 ID:bVM+WDt+.net
複素数の本て殆ど売ってないけど皆何で勉強したの?オススメ教えて

309 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 19:26:46.18 ID:ZfayuWaw.net
Amazonにkindle本で売ってるよ
読んだことはないけど複素数自体の使い方なんて大差ないから問題ないかと

310 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 19:49:45.12 ID:3HS3t56a.net
そういややっぱり法経模試やるみたいだな
3回で3万超えか

311 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 20:04:22.54 ID:B0xh/1r7.net
添削も成績処理もないのを模試なんていうのか。

312 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 20:15:04.32 ID:bVM+WDt+.net
>>309
あれ普通の調査士の人が書いてるみたいだけどあんなんで大丈夫なのかね

313 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 20:28:47.43 ID:avzQpILQ.net
調査士が不動産屋を接待するなんてないだろ

ただ不動産屋やハウスメーカーも含めて
飲みに行ったり一緒にキャバクラ行ったりそういう付き合いは
できる人じゃなきゃ自営業は務まらない
あとロータリークラブとか法人会みたいなとこへも出かけて行って
そういうところで人間関係がきづける人ってのは
たいてい調査士でも年間売り上げ何千万になれる人だ

まあ、受験勉強してるみんなの夢を壊すつもりはないが
一応ワクチンとして・・
調査士とか補助者って、ほんと、変な奴ばっかだからw
陰険だったり、偏屈だったり、まずまともなやつはいない
むしろ仕事いっぱいやってるやつほど変なやつが多い

314 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 20:35:45.27 ID:iy18yZ0t.net
俺は表面上の人付き合いはすごく得意だから問題ないぜ

315 :名無し検定1級さん:2018/06/17(日) 21:00:06.07 ID:ZfayuWaw.net
表面上は苦手だからそこは絶望

316 :名無し検定1級さん:2018/06/18(月) 01:05:17.68 ID:nJEKLo2W.net
>>303
そう思うならお互い様だな、時間の無駄

>>304
生活費30万なんか節制できてない奴じゃないのか
独身なんでしょ?保険やらローンにお金かけすぎだろ

>>305
ありがとう、まあでもそのぐらいだよね
CADとかコピー機どうしてるのか知らないけど
それら入れても300万には抑えられそうだなあ

317 :名無し検定1級さん:2018/06/18(月) 01:07:00.53 ID:nJEKLo2W.net
>>306
いや、なんでお前が偉そうにドヤ顔してんだ?
杭とモルタル代だけで済む訳ないだろ、文章読んでそのレスなら
恐らく試験にすら合格できないと思うけど頑張れ

318 :名無し検定1級さん:2018/06/18(月) 01:08:40.47 ID:nJEKLo2W.net
>>313
結構あるだろ、知ってる人で接待して仕事もらいまくってる人いるぞ
俺は業界の人間ではないけど、やり手はそう言うことしてそうだが

319 :名無し検定1級さん:2018/06/18(月) 01:30:33.24 ID:uLd6STIF.net
>>318
まあ全国にはいろんな不動産屋やいろんな調査士がいるだろうから
そういう調査士もいるかもしれない

ただ、調査士が不動産屋を接待ねえ・・・
その不動産屋がハウスメーカーの一部門ならありそうだが

まあ、なんにせよ言えることは
大事なのは接待することじゃない
ようはコミュ力だろ
大人になってからでもだれとでも、友達になれる
しかも自分に利益をもたらす相手を見抜いて
そういう相手と付き合える
しかも、程よく相手を持ち上げて、要領よくごまもすれる

まあ、不動産屋とかハウスメーカーの営業なんてのは
5chネラーのオタクからしたら、最も苦手な人種だろww
そういうやつらともうまく付き合えるやつじゃなきゃ
開業して勝ち組にはなれないってことだ

しかもそういうやつらが勝ち組かどうか??
それだって怪しい
勝ち組なようで、実は資金繰りに窮して
仕事ばっか大量に回されて
結局HMの下請けに成り下がってるだけってこともあるし・・

結局本当に上手なやつは、得意先たるHMや大手不動産屋は造らずに
うまく一見を相手に選んで、ほどよく利益を上げてる調査士かもしれないね

320 :名無し検定1級さん:2018/06/18(月) 01:58:48.21 ID:uLd6STIF.net
まあ色々ネガティブな書き込みをしたが
結局のところコミュが下手糞なやつでも生きる道はあるのかもしれんな
コミュがうまくて要領がよくていかにも羽振りよさそうでも
内情はわからない
それより仕事覚えて、人を見る目養って
派手な付き合いに溺れるより、堅実な方をとって
地道にやっていけば、付き合いの派手なやつより結局は
金残してる・・ってことになるのかもしれないな

321 :名無し検定1級さん:2018/06/18(月) 07:12:18.74 ID:Gu7f3d7Q.net
まだやってんの?スレチなのが分からんのかね〜
こんな当然のルールが守れん人が調査士をやれるのか、いや合格すら厳しそう

322 :名無し検定1級さん:2018/06/18(月) 07:18:44.37 ID:bPrr51R3.net
興奮しちゃってるのかしら

323 :名無し検定1級さん:2018/06/18(月) 08:09:15.79 ID:WTVZxw5Q.net
受験生だが自宅アパートで開業したいと妄想
機材は軽ワゴンに積みっぱなしでいいのかね

324 :名無し検定1級さん:2018/06/18(月) 08:44:16.32 ID:uLd6STIF.net
>>321
実はそういうことが最も重要だってことが、巣立つ前の雛である君にはわからないかな?

325 :クバの化身:2018/06/18(月) 09:01:45.32 ID:Q87VxJL6.net
まことは、57歳まで引きこもり、生きている価値がない

326 :名無し検定1級さん:2018/06/18(月) 09:23:55.53 ID:9fGij3eG.net
>>324
そこまで分かってるなら自身のスルー能力にも目を向けよう

327 :名無し検定1級さん:2018/06/18(月) 12:20:35.98 ID:HztMou/8.net
重要なのはわかるけどこのスレは違うっての

328 :名無し検定1級さん:2018/06/18(月) 12:30:37.99 ID:nJEKLo2W.net
けどそもそもこのスレって嵐のAAとか調査士試験の質問しても
学校行けとか、そんな基礎的なことを聞くなとか
偉そうで無意味無価値なレスしかなかったじゃん
そう考えたら開業費用や開業後の営業とかの話の方がまだ有意義だな

329 :名無し検定1級さん:2018/06/18(月) 12:39:08.82 ID:ebRur+dW.net
>>323
そういう人はおるよ

330 :名無し検定1級さん:2018/06/18(月) 12:52:28.87 ID:GCgZaaog.net
主たる建物が滅失して附属建物が主になった場合、建物図面の家屋番号は空欄でいいのですか?

331 :名無し検定1級さん:2018/06/18(月) 13:51:50.95 ID:Gu7f3d7Q.net
>>324
わたしは重要かどうかじゃなくてスレチだと言ってるんだが?合格後の話なら本職スレがあるんだからそこでやればいい
まともに機能してないスレかもしれないが、合格後の話はスレチであることには違いない

332 :名無し検定1級さん:2018/06/18(月) 13:55:32.22 ID:Gu7f3d7Q.net
>>330
表題部変更ですから家屋番号はそのまま使って記載する必要がある

333 :名無し検定1級さん:2018/06/18(月) 16:30:46.22 ID:wDhC3yus.net
土地家屋調査士 合格者の傾向(『不動産法律セミナー2018年4月号』掲載)

最終学歴
大学院5%、大学(短大含む)62%、専門学校19%、高等専門学校0%、高校14%

334 :名無し検定1級さん:2018/06/18(月) 16:56:38.32 ID:xRDkQkkf.net
>>332
表題登記以外で空欄にしておく登記ってなんでしたっけ?

335 :名無し検定1級さん:2018/06/18(月) 17:38:00.30 ID:Er58qwb1.net
あれ、中卒は?

336 :名無し検定1級さん:2018/06/18(月) 18:06:50.48 ID:3Rm+GyPq.net
中卒は……0%だな

337 :名無し検定1級さん:2018/06/18(月) 18:11:03.01 ID:/h67QWeH.net
>>334
せめてこのスレくらい最初から読めや

338 :名無し検定1級さん:2018/06/18(月) 19:41:13.92 ID:5BECgpuK.net
よくあるコピペのおかしいところを修正しておく

【ブランド資格ポジション 2018】

医師
弁護士

---------------------------↑圧倒的極上ブランド資格↑の壁

公認会計士
弁理士
第1種電気主任技術者
技術士(総合技術監理部門)
一級建築士

---------------------------↑最上位ブランド資格↑の壁

税理士
技術士(その他の部門)
不動産鑑定士
歯科医師
司法書士

---------------------------↑上位ブランド資格↑の壁

薬剤師
証券アナリスト
米国公認会計士
土地家屋調査士
第2種電気主任技術者
社会保険労務士
中小企業診断士

---------------------------↑プチブランド資格↑の境界

日商簿記1級
1級FP技能士
第3種電気主任技術者
行政書士
二級建築士
測量士
技術士補
マンション管理士
通関士

---------------------------↑中堅資格↑の境界(この境界未満は入門資格)

宅地建物取引士
日商簿記2級
2級FP技能士

339 :名無し検定1級さん:2018/06/18(月) 20:45:05.16 ID:afUrL5aM.net
司法書士は取得済み。
理数系が苦手だけど、調査士の資格も取っときたい。
建物表題と地目変更を毎月ある程度の件数受託できればなあ。
分筆とか地積更正は、やりたくない。

340 :名無し検定1級さん:2018/06/18(月) 20:59:18.19 ID:/qPkwNYs.net
やりたくないねぇ…

341 :名無し検定1級さん:2018/06/18(月) 22:19:49.99 ID:xRDkQkkf.net
>>337
で答えは何ですか?

342 :名無し検定1級さん:2018/06/18(月) 22:46:19.02 ID:Gu7f3d7Q.net
>>341
本当に答えが知りたいんじゃなくて、間違った答えを言わないか期待してるよね

343 :名無し検定1級さん:2018/06/18(月) 23:02:24.63 ID:bPrr51R3.net
間違えた答えを知りたいのかユーは

344 :名無し検定1級さん:2018/06/18(月) 23:14:15.44 ID:iCk+24oe.net
嘘教えられても誰も責任とらんよ

345 :名無し検定1級さん:2018/06/19(火) 05:55:29.56 ID:p4PiwcBA.net
調査士が司法書士とるメリットは大きいが逆はメリット薄いんじゃないの
俺が調査士になったら調査士持ちの司法書士は避けるよ

346 :名無し検定1級さん:2018/06/19(火) 07:11:40.49 ID:c18msXsR.net
ダブルライセンスの結果は変わらないけどなぜそうなるの?

347 :名無し検定1級さん:2018/06/19(火) 08:55:43.95 ID:+VL6OZQP.net
土地の書式の練習したいんだけど、過去問以外で何かいい問題集ないでしょうか?本屋に行っても置いてないし、ネットでも中身見れないからどれがいいんだかわからなくて。

348 :名無し検定1級さん:2018/06/19(火) 08:57:47.70 ID:cB4GiM7x.net
司法書士は試験勉強の知識でだいたい実務もこなせる
だが調査士は試験勉強の知識だけではとても実務はできない
>>292にかいたとおりだ
先に司法書士で開業した人間があとから調査士に合格しても
もう一度補助者になって実務を覚えないとまともな調査士にはなれない
逆だと問題なく両方できる
先に書士の開業者が調査士を後から取っても
まあ、地目変更か建物表題登記くらいしかできないだろう
よっぽどはいずりまわて、恥かいて、市役所や県土木の担当者に
鼻でバカにされても独学で実務を覚えてやる・・くらいの根性のある
若い司法書士じゃなきゃ独学じゃ調査士の実務は覚えられない
とにかく試験勉強の知識だけじゃ境界立会やって地積測量図が必要な登記はできない
開発申請になったらなおのことだ
だから先に司法書士の開業者があとから調査士に受かっても
両方バリバリやる人はほとんどいない理由だ
あと調査士は激務だ。調査士に先に受かった人間で忙しく仕事やってるやつでは
10h/1d×3年間、勉強時間が必要な司法書士試験は合格できない
だから両方看板かけても調査士バリバリやってる者がほとんどいない理由だ

理由はもう一つある

要は調査士の仕事はしたくないってみんな思うんだよw
とくに境界立会なんかに立ち会ったら、調査士だけはやめとこうなんて思ったりするww

349 :名無し検定1級さん:2018/06/19(火) 09:02:46.28 ID:cB4GiM7x.net
>>347
俺は東京法経の不動産法律セミナーと住宅新報の
不動産受験新報を毎月定期購読した
どっちも千円ちょいだった
どちらも土地建物の書式問題が毎月各1問ずつ出てた
両者とも本試験レベルの良問を作る
あと択一もなかなか秀逸だった
ただ今はどうかな・・最近どうなってるかは知らない
本屋で自分で確認すべし

350 :名無し検定1級さん:2018/06/19(火) 09:51:37.93 ID:oTZB+19N.net
>>349
934 :名無し検定1級さん:2016/07/20(水) 15:35:58.69 ID:RONEYj9F
不動産法律セミナーを買ってきて模試の問題を解いてみたのはいいんだけど
書式の土地の問題の地積測量図の解答がないんだが
なんじゃこりゃ
しかもなんかデジャブ感があるかと思ったら
今年の実戦答案の問題じゃねえかよ
マジで詐欺レベルだろこれ
地積測量図の解答がないのは答練の解説で自己解決しろってことかよw

935 :名無し検定1級さん:2016/07/20(水) 16:39:42.28 ID:8wtSt2mQ
>>934
嘘乙

936 :名無し検定1級さん:2016/07/20(水) 16:49:52.66 ID:RONEYj9F
>>935
いやマジだって
嘘だと思うんだったら本屋行って買って確かめてみろよ
金を無駄にしたという苦情は受け付けないがw

937 :名無し検定1級さん:2016/07/20(水) 17:00:59.15 ID:zN/DbcjQ
>>936
ということはなんだな
土地の問題はできったということか
ネタ切れだな

938 :名無し検定1級さん:2016/07/20(水) 17:09:12.42 ID:fhmraIHh
↑この情報が本当なら

包茎も人材がいないんだね

939 :名無し検定1級さん:2016/07/20(水) 17:17:33.36 ID:RONEYj9F
>>938
今年の実戦答練の第2回の21問と同じだった
答練の問題にはちゃんと地積測量図の解答はあるけどw
マジで買って損した

351 :名無し検定1級さん:2018/06/19(火) 09:55:24.12 ID:oTZB+19N.net
950 :名無し検定1級さん:2016/07/21(木) 10:27:31.98 ID:r4fFjyZ3
不動産法律セミナーが着弾したから確認してみたら確かに21問の問3の解答がないわ
包茎終わっとる
つか金返せ

953 :名無し検定1級さん:2016/07/21(木) 15:40:39.46 ID:/fFoLLPY
新作じゃないのはちょっと酷いねw
しかも解説ないとかwww

955 :名無し検定1級さん:2016/07/21(木) 15:46:39.00 ID:r4fFjyZ3
>>953
解説はあるけど解答がないw
俺は包茎生じゃないから新作じゃないのは別にかまわないけど解答がないのはありえんわ
包茎の雑誌の編集やる気なさ杉だろ

959 :名無し検定1級さん:2016/07/22(金) 11:32:04.22 ID:TvNn/wai
去年の本試験解答速報でのポカといい、名古屋とか地方講師のダメダメっぷりといい、今年の不動産法律セミナーの間違えっぷりといい、複素数を覚えると実務で損害賠償する羽目になるとかいう内堀の妄言といい、最近の包茎はまるで良いところがない。
池永も完全復活したし、きむまゆという新たなスター講師も誕生したし、調査士もいよいよLECの時代だな。
あとは予習しない講師をクビにすれば完璧。

960 :名無し検定1級さん:2016/07/22(金) 11:46:02.66 ID:TvNn/wai
包茎は新たなスター講師が誕生するどころか、ベテのアイドル講師上野の露出も減ってしまっている。
包茎で池永に匹敵するのは上野なのに。
まあ、上野は池永と違って神ではなく人間だが。

961 :名無し検定1級さん:2016/07/22(金) 11:50:14.79 ID:TvNn/wai
力石は人柄は良いが、残念ながら力量不足。
LECでいうと山崎みたいなものか。山崎も人柄は良さそう。
LECの予習しない講師は人柄も力量も最悪。

352 :名無し検定1級さん:2018/06/19(火) 10:00:13.70 ID:Kb/rFdY6.net
住宅新報だけ買うわ

353 :名無し検定1級さん:2018/06/19(火) 10:17:06.99 ID:oTZB+19N.net
>>352
住宅チンポの雑誌は本屋じゃ買えねーぞ情弱
おとなしく包茎チンポしゃぶってろよw

354 :名無し検定1級さん:2018/06/19(火) 10:28:37.46 ID:+VL6OZQP.net
>>349
レスどうもです。確認してみます。

355 :名無し検定1級さん:2018/06/19(火) 10:38:04.32 ID:cB4GiM7x.net
ID:oTZB+19N

まあいい、そういうやりかたならそれはそれで・・自由だしな
とにもかくにもだ・・
死ぬまで自宅警備員やってればいい

356 :名無し検定1級さん:2018/06/19(火) 11:13:18.09 ID:4dk9y/XK.net
ほんとそうだよな
まぁ何年も何年もよくやるわ
包茎ホイホイに粘着したゴキブリみたいなもんか
自分のストレスを学校にぶつけて発散て新幹線のカスと似た者同士

357 :名無し検定1級さん:2018/06/19(火) 11:42:19.49 ID:LAtV0XxT.net
合格したけど仕事がない本職と万年受験生のニートがやり合ってる

358 :名無し検定1級さん:2018/06/19(火) 12:13:36.12 ID:cZZldCTn.net
>>347
楽学の記述式セミナーもいろんな問題入ってて良かったよ。

359 :名無し検定1級さん:2018/06/19(火) 12:45:00.72 ID:6Z6DnNLo.net
>>355
ごめん、司法書士、10h*1d*3y
3650時間×3年てこと?汗
いつかは取りたいとは思ってますがその数字見るとちょっと無理だなと思った

360 :名無し検定1級さん:2018/06/19(火) 13:14:24.06 ID:NMAWw9mr.net
金子塾はどうですか?

361 :名無し検定1級さん:2018/06/19(火) 13:22:05.73 ID:TvUcocwr.net
予備校渡り歩いてるベテさんいそう

362 :名無し検定1級さん:2018/06/19(火) 13:24:35.22 ID:+VL6OZQP.net
>>358
ありがとうございます。見てみます。

363 :名無し検定1級さん:2018/06/19(火) 15:46:31.88 ID:cB4GiM7x.net
>>359
合格者の平均が多分そんなもんかと思うが
合格者の勉強期間平均年数は3年〜4年の間だとおもう
いま受験生が減ってるようだが、だいたい30000人受けて
合格率3%で900人合格だった
このうち1年合格(予備校のカリキュラムからいって実質1年半)
が10名くらいいるのではといわれていた
2年合格が150人くらいとちゃうか
3年4年がそれぞれ300〜350人くらいじゃないかと
で平均学習時間は8〜10時間/dだとおもう
多分そんな感じかと

364 :名無し検定1級さん:2018/06/19(火) 18:50:05.87 ID:lvYDGLnY.net
平均学習時間がそんなに多いとは思えない

365 :名無し検定1級さん:2018/06/19(火) 18:56:11.62 ID:TvUcocwr.net
大学四年で司法試験合格する奴はあきらかに363より勉強してないわな

366 :名無し検定1級さん:2018/06/19(火) 18:59:35.67 ID:c18msXsR.net
でも363はそれだけやって取ったということだろうか

367 :名無し検定1級さん:2018/06/19(火) 19:39:29.11 ID:hh0UOS/X.net
まっ、結局法経に行けば3ヶ月で受かるんですけどね。

368 :名無し検定1級さん:2018/06/19(火) 20:04:24.34 ID:c18msXsR.net
3ヶ月で調査士?でもお高いんでしょう?

369 :名無し検定1級さん:2018/06/19(火) 21:29:52.77 ID:cB4GiM7x.net
>>364
やってみればわかる
雑念が多く、勉強しながら受けてりゃそのうち受かるだろうと
ほか事をやりながら調査士や行政書士レベルのモチベーションで
勉強してると、受験範囲1周するだけで3年かかる
いや、おそらく受験範囲1周する前に挫折する可能性が極めて高い
ほか事を一切切りすて、勉強しかしない生活に入って
3年くらい全力疾走が続けられるやつじゃなきゃ受からない

370 :名無し検定1級さん:2018/06/19(火) 23:43:17.05 ID:G0DSDJzt.net
LECの教え方は効率がよい。答練は本試験より難しいし、ややマニアック。
法経は教えてる事は悪くないのだが、とにかく効率が悪い。答練問題は本試験に近い。
日建は教え方、問題はよいのだが、流出を気にするあまり復習の効率が悪い。
金子は通学ならすごく役にたつと思うが、通信なら他校が全然いいと思う。
時間と金はあったんで、4校受講して10ヶ月で受かりました。

371 :名無し検定1級さん:2018/06/20(水) 00:20:07.36 ID:9+fbmNZe.net
>>370
どこか一つならどこがおすすめ?
資金余裕ないからそんな贅沢できないわ

372 :名無し検定1級さん:2018/06/20(水) 00:21:31.53 ID:peR4r2lo.net
>>369
いやいやここにいる人間は基本的に受験生だろ
行書は知らんけど、調査しに関しては範囲一周するのにそこまで時間かからんよ
仕事しながらでも、それを何度も繰り返して肉付けして上位から受かってゆく
資格だろう

373 :名無し検定1級さん:2018/06/20(水) 00:26:59.38 ID:MOsdXn6L.net
答練の択一重箱の隅をつつきすぎやわ それともこれ以上出す問題が無くなってきてんのかな

374 :名無し検定1級さん:2018/06/20(水) 01:48:24.43 ID:kKYsd688.net
重箱の隅まで理解しろってことやな

375 :名無し検定1級さん:2018/06/20(水) 02:20:16.29 ID:s7y1tipd.net
>>374
逆だろ
予備校は答練や全国模試の問題を
コンスタントにひねり出さなきゃならない
そうすると重箱の隅をつつくようになる
だが本試験委員は年に1回問題を作るだけ
当然視点が全然違ってくる
本試験委員が問うのは
そもそもなになにとはなんぞや?だろ

376 :名無し検定1級さん:2018/06/20(水) 14:23:18.84 ID:L9hM0yLG.net
>>371
初学講座ならLEC
答練なら法経かな

377 :名無し検定1級さん:2018/06/20(水) 15:18:20.72 ID:W2Ubitsf.net
29年の土地の座標値ですが、
0.01ずれてしまうのですが間違いになりますか?

378 :名無し検定1級さん:2018/06/20(水) 15:31:05.84 ID:rXlceVmT.net
>>376
俺もそう思う。
通学で初学講座ならレックがいいかな。生とビデオとかで復習がしやすい。
答練は絶対的に法経かな。人数が違いすぎるから

379 :名無し検定1級さん:2018/06/20(水) 16:05:01.14 ID:RMsVgNAG.net
>>377
問題が間違えてない限り
座標値は一つしか正解にならないんじゃないかな

380 :名無し検定1級さん:2018/06/20(水) 16:05:12.74 ID:TMCoaOnB.net
>>377
H29受験生の0.01ずれた人のブログをみると、土地の点数ずれてても点数もらえたらしい。
法務省が、採点に入る前にサンプルで答案何枚か抜いて採点したところ、ずれてる人がかなり多かったから正解にする事にしたんだろうという推察をしてたが、実際は採点者にしか分からない。
ちなみに、昨年の試験は複素数でやったとしても0.01ずれないよ?
フル桁で計算してる?

381 :名無し検定1級さん:2018/06/20(水) 16:58:44.39 ID:GYY1vXKv.net
>>377
仮点を求めた際に少数第三位を四捨五入してるから0.01ずれるんじゃないの

382 :名無し検定1級さん:2018/06/20(水) 17:43:10.28 ID:S7FT1p6Q.net
配点公表してないのに点数もらえたと言い切っちゃうのはどうなんでしょうね
東京の銀座で1cm違うだけで金額がどれだけ変わるのか考えればわずか1cmの違いでも許されるとは思いませんがね〜

383 :名無し検定1級さん:2018/06/20(水) 19:28:51.84 ID:zpM4h9Xf.net
点数見れば大体わかるよ、一昨年の登記の目的もどっちも正解だった
問題の主旨を履き違えなければ問題ないと思うけどなあ

384 :名無し検定1級さん:2018/06/20(水) 19:41:10.70 ID:IfuMQ91S.net
皆はサッカー見ないの?
興味ある人ね。
何時間勉強してんの?

385 :名無し検定1級さん:2018/06/20(水) 20:36:38.74 ID:kKYsd688.net
4時間、ただながら勉だしスマホ眺めるから実質3時間くらいなのかな

386 :名無し検定1級さん:2018/06/20(水) 21:37:54.08 ID:jjJ3g+SW.net
内堀先生最高!!!!!!

法経最高!!!!!!

387 :名無し検定1級さん:2018/06/20(水) 22:03:51.30 ID:SPegQV1A.net
>>382
銀座の坪単価1億超えるらしいからね

388 :名無し検定1級さん:2018/06/20(水) 22:05:47.42 ID:SPegQV1A.net
>>370
うそつけ

389 :名無し検定1級さん:2018/06/20(水) 22:16:46.04 ID:jSCtSERn.net
>>383
一昨年は法務省の見解は分合筆で、
分筆だとバツではないが減点されてたんじゃなかった?

390 :名無し検定1級さん:2018/06/20(水) 22:36:44.29 ID:peR4r2lo.net
>>389
俺は分質派だったけど点数的にどう考えても正解になってたぞ
ここで文豪質はが多数で騒いでただけで実際蓋を開けてみればそんなもんだよ
そもそも出題ミスだもん

391 :名無し検定1級さん:2018/06/20(水) 22:37:38.68 ID:kKYsd688.net
変換!

392 :名無し検定1級さん:2018/06/20(水) 22:44:37.86 ID:peR4r2lo.net
macだからな

393 :名無し検定1級さん:2018/06/20(水) 23:25:30.87 ID:kKYsd688.net
なら仕方ないな

394 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 00:12:51.35 ID:GIgR78hE.net
>>376
そうなんだ
土地家屋調査士は法経一択なのかと思ってたけど内容によりけりってことなんだね

395 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 00:33:34.46 ID:YzDXsk0a.net
ぶっちゃけどこも良くないよね

396 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 00:44:51.71 ID:RXh1HIKO.net
はっきりいうぞ。
レックと東京法経以外はうんこ

397 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 00:51:45.24 ID:GIgR78hE.net
混乱中...
つかここの人らは皆受験生なんだよね?

398 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 02:09:51.32 ID:dgqAHL4F.net
おいおい、ここは教えたがりの合格者しかいないぞ

399 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 06:06:12.95 ID:bICyoMqz.net
今年度受験目指して勉強始めたものです。
地積測量図の、図面描くのに、
シャーペンは、みなさん、0.3ミリ芯を使ってますか?
おススメのメーカーとかありましたら教えて下さい!

400 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 06:50:13.93 ID:OQ91tp5O.net
失礼します。昨年の合格者です。
何かアドバイスしたいのですが、質問有りますか?
ここは合格者には風当たり冷たいんですかね。

401 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 06:53:42.54 ID:ZzrQV3WL.net
今の所どの位儲かっているのか教えてください

402 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 06:57:39.13 ID:h0YfW24H.net
>>400
ボールペンは何を使ってた?

403 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 09:21:21.27 ID:1YRYhvYT.net
>>401
そうだな
今年は売上が100万だろ
経費が280万
生活費が180万
すばらしい明日がまってるぜ

404 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 09:52:12.03 ID:JE9BED6X.net
>>402
図面はジェットストリームの0.38
申請書とか論述はジェットストリームの0.5だったよ。
早く書くには太い方が書きやすいし見やすいからね。油性じゃないと図面でにじんだり擦ったら伸びたりするし。さすがに水性は使うやつ居ないか。

405 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 11:42:33.89 ID:5J9CF8/a.net
>>403
なんかかっこいいなw
3年頑張ったら黒字になる人多いからそれまで頑張れ

406 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 13:19:36.54 ID:YzDXsk0a.net
ライバルに教えないっていうスタンスと取りつつも
クソ初心者の答えやすい質問には答えるスタイル
これはもう馬鹿なだけですわ

407 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 13:20:24.36 ID:+w7HnM05.net
やっぱりどこかに弟子入りしたいな

408 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 15:11:44.75 ID:rn6N/JPS.net
>>404
ジェットストリーム含めて、シャーペンで下書きした上から墨入れすると、なぜかインクが出ない場合ありません?

409 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 15:19:04.58 ID:RXh1HIKO.net
俺はSARASAの0.3ミリがお気に入り。
キャップ式よりノック式ので先が細いのがいいな。

製図の時はユニボール シグノ 超極細 0.28mmが滲まないし使いやすいんだけど、
床に落としたらすぐペン先が壊れて使えなくなるのでやめた

410 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 15:49:14.23 ID:ZD/HtGs9.net
>>408
あるね。
消しゴムで消してみると消えちゃったり。
鉛筆をすごく薄く書くか、0.2とかのシャーペンにしたらいいよ。
試験だと、俺の会場だとシャーペン禁止って言ってた試験官いたけど、実際どうなの?確かに携行品には鉛筆しか記載ないから。
当日使えなかったらわるいから。

411 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 16:15:43.65 ID:h0YfW24H.net
>>410
やっぱりインクが出ないことあるんだね 0.3のシャーペン使ってたけど0.2を試してみることにするわ
ありがとう

412 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 17:26:39.03 ID:o8/UhcQG.net
あんまり細いと今度はそこを作図忘れしたりする

413 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 17:31:39.65 ID:o8/UhcQG.net
こっそり色のついたシャーペンでも使えばw
消しゴムで消えるらしいしw
まあ責任はとらん

414 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 19:53:58.52 ID:1k2l/HfO.net
そもそもシャーペンって持ち込み禁止でしょうか。

415 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 20:18:59.77 ID:RXh1HIKO.net
持ち込み可能に決まってるだろ。死ねよ

416 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 20:47:36.76 ID:z9YZ41ux.net
てか、予備校にお布施しなくても
100講読み込めば行けるだろ、普通に

417 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 20:49:51.77 ID:YzDXsk0a.net
>>415
俺もそう思った、死ねよ

418 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 21:20:54.29 ID:xNRsIflk.net
過激発言はアカウント停止されるぞ

419 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 21:46:34.04 ID:1ZCLCQe8.net
調査士受かる気ない補助者ってなんで調査士事務所で働いてんの?40、50歳もいるけどさ。辞めるにやめらんなくなったのか?

420 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 22:34:18.11 ID:dgqAHL4F.net
いのぢがもっだいない

421 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 22:40:16.60 ID:IUsB9dSM.net
カバチタレ読んだらずっと補助者の人はいるみたいだよ漫画だけど

422 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 23:01:40.66 ID:KBOW7GGP.net
経営者になる気なら早くに独立せんと経営者になれんだろ。
補助者根性が身についてから経営者になろうとしても無理。

423 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 00:39:39.44 ID:FrfuBQdd.net
ぶっちゃけ修行ってどのぐらい必要だと思う?

424 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 00:43:26.01 ID:B8LZ6ZMs.net
ま、なんだ
独立開業してそこそこやれてるやつって、見てるとやっぱ
人生に博打うてるやつだ
リスクを過度に恐れず飛び込んでいける
ある意味鈍感、いい意味勇気のあるやつだ
リスクを恐れ細かくああだこうだとくよくよ悩み
全部が整ってからなんて、用意周到なんじゃなく
舟こいでいったれ、まあ何とかなるだろう
くらいの気で飛び込んでいける奴だな

425 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 00:49:15.45 ID:B8LZ6ZMs.net
>>423
まあ、2年だろ
だいたい何をやるかは半年もすればわかるけど
やっぱ色々あるからちゃんと経験積むには2年だろ
よく本職や補助者で調査士の仕事なんてすぐできるよ
ま、できる奴には出来る、できない奴にはできないってとこかな
みたいに言うやつがたくさんいるけど嘘だから
ちゃんと経験積めば、合格者ならだれでもできる
でも合格しただけで、測量や調査士、土木の経験の全くないやつには無理だ
だがみんな「すぐできるよ調査士の仕事くらい」みたいに言うけど
みんな嘘ついてるから
本当のことは言わない。それがこの業界のやつらだから

426 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 00:55:26.98 ID:/MuZl56w.net
ていうより、失敗したらヤバいなっていう緊張感とかドキドキ感がないと生きていけないやつだな
ドキドキが心臓に悪いっていう根っからの安定志向派はリーマンが似合ってるし、独立すると破産するかもな

427 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 10:00:55.31 ID:5uezzh1I.net
ありがとう

428 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 10:47:07.65 ID:E3IyMJ8D.net
調査士は肉体労働?

429 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 11:19:02.89 ID:7cqQw15k.net
一般的には半分ブルー、半分ホワイトと思われているが
本当は感情労働
この意味わからんと資格だけに囚われてるやつ多すぎ
上の補助者なんたらもわかってないと思うぞ

430 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 11:27:38.76 ID:jlS1ip3o.net
 |
  !         ___
  ノ      /     \   
  |      /   / \ \  
  |     |     ・ ・   |   
  !     |     )●(  |    クソベテ受験生は社会不適合者が多いから
  i     .\   ー   ノ      東京包茎みたいな一流企業でアルバイトして
   ) rヽ_,,-  \___/L         社会常識を身につけたほうがいいと思うよ笑
  (::ニニニ,,,r-つ'     ' / j'..ヽ_     
 r'",,r''" ,,r''つヽ''--''" ノ'.::::::;!::
 !, " ,r''" ,,rユ::::r^!'  /.::::::;r':::::
. l'i,  ,,r''"/l:::::!,_  /.:::::::;r':::::::::
. ヽ'ヽ,,,ィ"::::!7'ヽ'i, /.::::::::;r'::::::::::::::

431 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 12:49:40.77 ID:gHwsnKAQ.net
AAさんがAA使ってる

432 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 12:53:17.92 ID:E3IyMJ8D.net
ベテラン受験生は次のホウケイ模試は何点取れる予定ですか?

433 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 13:38:13.84 ID:JF5NpfT3.net
>>345
電話帳やネットで調べて来るお客さん
司法書士と土地家屋調査士両方やってるからって依頼する人が結構いるよ

因みにうちはそこそこ田舎なので知り合いの紹介がほとんど
でも最近はネットで調べてって人が増えてきてる実感

434 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 15:21:59.55 ID:r6k7BIol.net
参入障壁があり利益率が高く一定の需要がある仕事が儲かる
土地家屋調査士はこれに該当する

435 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 16:54:18.43 ID:pbc2LuDB.net
参入障壁とは資格の取得難度や開業後の技術とか機械代とか?

436 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 17:53:27.10 ID:pbc2LuDB.net
>>433
両資格持ちとはすごい

437 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 19:58:29.11 ID:NoanpyZS.net
>>435
司法書士、社労士と比べたら難易度は低いと思うけどね
ちゃんと学校通えば1年で受かる試験だし

438 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 20:02:26.86 ID:S0HDRDzh.net
社労士難易度高いのか?持ってないけど仕事柄その受付してるからそんな印象はないな

439 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 21:23:03.65 ID:FrfuBQdd.net
謎だよね、社労士って昔から調査士より難易度低いって言われてるけど
実際どっちも勉強した訳じゃないから分からないでしょうね
調査士って表面的には簡単だと思われがちな資格試験だと思うし
(範囲やボーダーラインまでの到達が比較的容易)
でもやっぱりその先の勝負じゃんね、勉強時間も一見したら範囲が狭いってだけで
実際土地や建物にものすごく時間かかること考えるとそんなもんじゃ測れないし

440 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 22:03:07.66 ID:kCBa/b6+.net
今の社労士は倍率は高いけど、それでも中身はマークシートのみってのがな
暗記系ばかりだし

441 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 22:13:42.86 ID:r6k7BIol.net
>>437
もしかして合格率と受験者数で判断してる?

442 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 22:23:52.92 ID:kCBa/b6+.net
士業別
難易度
でググったらヤフー糞袋で出てきた

「土地家屋調査士は不動産鑑定士に付随する資格です。」


糞袋やなぁ

https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q12152792847

443 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 23:02:53.18 ID:L6JscAkK.net
それ、あながち間違ってないんじゃね
不動産系資格の最高峰が鑑定士で
宅建・調査士・司法書士はその付随資格でしょ

444 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 23:04:24.82 ID:kCBa/b6+.net
まあ広義の意味でなら

445 :名無し検定1級さん:2018/06/22(金) 23:28:13.71 ID:5uezzh1I.net
大体難易度って択一法律関係だけで判断されるよな
というより、そこでしか判断出来ないもん、部外者は
調査士も択一だけでみたらそりゃ簡単に見えるだろうな

446 :名無し検定1級さん:2018/06/23(土) 00:25:07.25 ID:jliRbgw0.net
調査士は簡単っていうか、時間切れでなかなか点数が伸びないな。4時間あったら簡単とはいかなくても1年で受かるかどうかの試験になるんじゃね。去年みたいな問題自体は素直な感じなら、
これから80点が基準になるんだろうか。

447 :名無し検定1級さん:2018/06/23(土) 00:27:49.74 ID:jliRbgw0.net
去年までなら不安でサッカーも見れない時期だな。
あっ、今年も見てる場合じゃないって?

448 :名無し検定1級さん:2018/06/23(土) 00:52:20.96 ID:ENR/jBaC.net
>>443
司法書士は違うだろw
そもそも法律系資格に分類されてるぞ

449 :名無し検定1級さん:2018/06/23(土) 04:20:07.95 ID:n+hQUtK/.net
>>443
付随ではないと思うがね
全く別の業務
ただ不動産系の資格というだけ

450 :名無し検定1級さん:2018/06/23(土) 11:45:44.70 ID:6Kb5MlPo.net
結局、鑑定士・宅建・調査士・司法書士の四冠王が最強ってことやろ

451 :名無し検定1級さん:2018/06/23(土) 13:09:11.26 ID:lLgpsP83.net
試験の正式発表っていつあるの?

452 :名無し検定1級さん:2018/06/23(土) 13:10:07.44 ID:lLgpsP83.net
>>450
そんな無意味な王者いるの?

453 :名無し検定1級さん:2018/06/23(土) 14:02:38.90 ID:QVmBAViO.net
怖いよなあ、試験の申し込みって2週間程度しかなかったよな確か
毎年同じぐらいだって覚えてるから別に良かったけど
試験日が大幅に変わるならそれに伴って申し込みする期間ぐらいは
しっかりと発表しておいてもらいたいわ
本当に受験生のことを全く考えてねー老害資格だわ、法務省が老害だな
毎日HP見ないといかんしすげえ面倒臭い、忘れてたら笑えないわ

454 :名無し検定1級さん:2018/06/23(土) 16:12:49.11 ID:vsfNcGQf.net
先週までだったよね
俺は申し込みし忘れたからまた来年受けるよ

455 :名無し検定1級さん:2018/06/23(土) 16:17:08.59 ID:OEXKWnjV.net
俺は先週最後の日に気づいてギリギリ消印間に合った。
申込日間に合わなくてもう1年とかシャレにならんw

456 :名無し検定1級さん:2018/06/23(土) 16:18:51.95 ID:ENR/jBaC.net
>>454
俺も忘れてた!!
ってそれ去年までなw

457 :名無し検定1級さん:2018/06/23(土) 16:37:18.25 ID:27fFh6gs.net
きついなぁ

458 :名無し検定1級さん:2018/06/23(土) 16:42:00.65 ID:/ON+ujLq.net
時期が変わった理由を読めば、
申込み期間は、どんなに早くても測量士の発表以降だわ

459 :名無し検定1級さん:2018/06/23(土) 17:41:12.01 ID:Q67//RPQ.net
>>450
マンション管理士含めて五冠王

460 :名無し検定1級さん:2018/06/23(土) 17:48:20.15 ID:o50Z/98l.net
自己満足じゃなくてそれらを平行して生かせるの?

461 :名無し検定1級さん:2018/06/23(土) 22:12:31.96 ID:+BfXfq9O.net
知識が広いに越したことはない
でもそこまで取る気はないわー
違う分野の資格とると思う

462 :名無し検定1級さん:2018/06/24(日) 04:03:19.76 ID:kc2loKou.net
鑑定士と司法書士は要らん
やっぱ調査士と宅建のダブルこそ最強二冠王

463 :名無し検定1級さん:2018/06/24(日) 09:05:04.58 ID:nvzPmTie.net
>>462
そのダブルだと両方同時には使えないんじゃないか?
調査士と書士、あるいは宅建と書士なら両方やってる看板見たことあるが

464 :名無し検定1級さん:2018/06/24(日) 09:15:09.54 ID:dhM1LH7m.net
司法書士は司法書士だけ
鑑定士は鑑定士だけで十分すぎるだろ。
それに宅建とか調査士とかくっつけるのは、よっぽど自分に自身がないとかだろうな

調査士と測量士くらいでしょ。ぴったしくる資格なんて

465 :名無し検定1級さん:2018/06/24(日) 09:26:20.28 ID:77UwDxcE.net
>>454
俺も忘れてた!!
ってそれ去年までなw

466 :名無し検定1級さん:2018/06/24(日) 10:34:49.91 ID:3Cl6NZlk.net
測量士は取るのめんどくさいわ…

467 :名無し検定1級さん:2018/06/24(日) 11:03:34.10 ID:vU6gPnoF.net
>>102
モードって一台の電卓でモード変換をしながら使ってるなら間違いもあるだろうけど
複素数専用でつかってるなら間違って触るところじゃないと思うけど。

468 :名無し検定1級さん:2018/06/24(日) 11:15:06.14 ID:vU6gPnoF.net
>>380
そのブログ読んでみたいので教えてください。

469 :名無し検定1級さん:2018/06/24(日) 12:12:19.27 ID:Pw+/NGPa.net
兼業=相乗効果で競争力アップの妄想が脳内でできてるようだが
そもそも複数の業務が同時にできてこその兼業効果
一人でも大変な業務が複数種で限られた時間内に単独でできると思うのか
兼業の看板だしてる事務所の本当の実態をよく見てみたほうがいいぞな

470 :名無し検定1級さん:2018/06/24(日) 12:22:23.98 ID:Pw+/NGPa.net
大きなお世話やった…
すまん

471 :名無し検定1級さん:2018/06/24(日) 13:22:50.42 ID:/gAa86q6.net
調査士をもってる司法書士は割りとたくさんいる。生かせてるかどうかはわからんが。夫婦でやってるとこもある。

行政書士や測量士兼業も、わりと見るが調査士メインなんだろうなとは思う。

宅建との兼業は、リアルでは見たこと無いなぁ。

472 :名無し検定1級さん:2018/06/24(日) 13:27:41.16 ID:/gAa86q6.net
>>458
だとしても、願書受付期間とかのアナウンスがあってしかるべき時期だとおもうが。

いっそのこと、冬開催にして欲しいわ

473 :名無し検定1級さん:2018/06/24(日) 17:04:25.93 ID:ZULBH/Q+.net
>調査士と宅建のダブル

不動産会社の一人社長で
営業からと建築・測量までやるのなら要るのかもな
現実にはそんな奴いないだろうが

474 :名無し検定1級さん:2018/06/24(日) 17:05:58.09 ID:nvzPmTie.net
そんなの体一つじゃ足りないだろ

475 :名無し検定1級さん:2018/06/24(日) 17:06:17.27 ID:QX9BGve0.net
いるぞ

476 :名無し検定1級さん:2018/06/24(日) 17:12:33.02 ID:Pqevrr6U.net
調査士と行政書士でいいだろ

477 :名無し検定1級さん:2018/06/24(日) 17:54:02.66 ID:+Of0u1cq.net
ぶっちゃけ軌道に乗るまでは調査士だけじゃ食えないのが現実
そのまま軌道に乗らない人も多いから兼業が安心なだけ
でも軌道に乗れば結局は1つだけで良いということになるがここが難しいところ

478 :名無し検定1級さん:2018/06/24(日) 19:48:59.28 ID:3MVOip1t.net
銀行に営業行ってるとどういう仕事が来るのでしょうか?

479 :名無し検定1級さん:2018/06/24(日) 20:21:04.55 ID:YIagzrXw.net
兼業はお高いよ調査士は知らんが行書は入会金30万前後
月会費1万前後取られる。調査士も似たようなもんでしょ多分

480 :名無し検定1級さん:2018/06/24(日) 20:23:36.76 ID:KcOnu/6w.net
おすすめは、「資格誰でも取得モモチのガイダンス」というブログで成功できるらしいよ。ちょっと調べれば見られるらしいです。

I10G7

481 :名無し検定1級さん:2018/06/24(日) 21:01:34.17 ID:6I3VlI/W.net
マジかよちょうさしとってくる

482 :名無し検定1級さん:2018/06/24(日) 21:04:26.50 ID:6I3VlI/W.net
さすがにそこまで高くはない

483 :名無し検定1級さん:2018/06/24(日) 22:24:58.09 ID:lpMFIVQY.net
>>479
うちは会費6000円〜

484 :名無し検定1級さん:2018/06/25(月) 11:46:45.11 ID:HgiF24Qd.net
行政書士は、県によって違うらしいがメインでもないのに月に一万程度は地味にきついんではないかな。農地転用くらいしか調査士に付随しそうなのがなさそうだし。

485 :名無し検定1級さん:2018/06/25(月) 13:13:48.66 ID:aWlP9FPp.net
脳天は田舎ならかなり需要はある

486 :名無し検定1級さん:2018/06/25(月) 13:15:11.74 ID:aWlP9FPp.net
ただまあ農業委員会なんてクソばかりだから簡単に転用許可出してくれないけど
委員が変なのばっかだし

487 :名無し検定1級さん:2018/06/25(月) 22:49:41.71 ID:PJ7x0v5P.net
>>486
暇なくせに名誉欲がある農家のオッサンが委員になる。
うまく丸め込めば楽。
農地転用の報酬っていくらくらいなんだろう。

488 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 08:39:35.87 ID:AxPaJcN2.net
まあ最近は時代の流れで百姓連中もあきらめてるからな
田んぼやっても金にならない
埋めてコンビニに貸したりアパートたてたりもやむを得んって
農転は内容でピンきりだけど15〜20とかが多いだろ
だがHMの実質下請けに入ると2万くらいでやらされたりする
官民境界確定や敷地調査も同じ

489 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 12:37:42.66 ID:3+j2GVSq.net
そんなに貰えるなら、一年に一件やれば行政書士会費は余裕で賄えるね。

490 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 13:50:13.36 ID:b3Nl4JPu.net
それは農転とはいわん
脳天気という

491 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 14:10:31.39 ID:z/eU44n4.net
今年も本試験はユル問題で平均点80以上かな?

492 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 14:57:57.97 ID:fgzdkONM.net
ユルユルかよ

493 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 15:07:12.81 ID:I4CH9u1f.net
     ___    
    /     \      ____________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < ユルユルだゾ〜〜(迫真
  |     )●(  |   \ 
  \     ▽   ノ     
    \__∪ /        
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ     
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
      人i 
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)

494 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 17:43:39.81 ID:dXLMLfGV.net
自重しながらも見計らってんのなw

495 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 18:11:46.40 ID:+4XOYAfj.net
>>488
どんな農地転用だったらそんなに貰えるんだろう

496 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 18:13:45.41 ID:+4XOYAfj.net
>>493
行政書士とか司法書士は持ってないん?

497 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 19:51:49.06 ID:Ff9FU+0S.net
包茎に入んないと合格できないよな。

人生無駄にしたくないなら包茎一択だよ。

498 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 19:53:03.90 ID:Aw8ESj7I.net
持ってるわけねーだろう

499 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 19:55:09.75 ID:AxPaJcN2.net
>>495
土砂を採取のための農地転用で土量計算するため
スタッフで何十か所も測って横断面図・縦断面図つけたり
非農地証明書もらうため建物が立ってることを
疎明するため建物図面みたいなの付けたが
それが土地も建物もものすごく入り組んでたりとか
あったとおもう

500 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 20:26:56.30 ID:6Y8sBbFK.net
参考までに聞いてみたいんだけど
ここのスレの住人的には宅建・マン管・行書はどれぐらいの期間で合格が目安なん?

501 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 20:41:57.39 ID:270oocja.net
規約による共用部分についてちょっと聞きたいんだけどさ

o
共用部分である旨の登記とはどういうものですか?

A
建物の部分または付属の建物について、区分所有者の規約により
共用部分とした場合に、その後の共有者の持分を目的とする物権変動について
第三者に対抗するための登記です

これ不正解なんだけど、うまいこと説明できる人いる?
解説読んでもよう分からん

502 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 21:08:15.17 ID:AxPaJcN2.net
>>500
調査士は行政書士は必要だが宅建マン管は必要ない
宅建は知識的には調査士に役に立つが
マン管管業は全くとっても意味がない

503 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 21:12:03.86 ID:AxPaJcN2.net
>>501
共用部分である旨の登記は登記なくして
第三者のその所有権を対抗することが
できるという意味で
民法177「登記なくして権利の特喪を第三者に対抗できない」の
例外規定とされるんだろ

そのAは
>>物権変動について
第三者に対抗するための登記です
となってるから間違いってことだろ

504 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 21:38:02.36 ID:6Y8sBbFK.net
>>502
レスありがとう

もしそれらの資格持ってたら参考までにどれぐらいの勉強で取得できたか教えてください

505 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 21:57:48.97 ID:AxPaJcN2.net
>>504
何で調査士スレでそんなのに答えにゃならんのだ
お前万民じゃないのか
おまえの来るとこじゃねえ、ばか

506 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 22:04:46.13 ID:6Y8sBbFK.net
ああ、すまんね
ネットに書いてる難易度と
実際受験してる層の認識にどれぐらい差があるか知りたかっただけなんだ

自分が持ってる資格だからそれで自分がどれぐらい勉強時間とればいいかわかると思って

507 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 22:20:08.25 ID:WfOuzc8T.net

その旨の登記をしなければ第三者に対抗できないんじゃないの?なんかおかしいね

508 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 22:21:56.09 ID:WfOuzc8T.net
その後の共有者の持分を目的とする物権変動について……ってところがおかしいんじゃねえの?

509 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 22:23:06.56 ID:WfOuzc8T.net
区分所有法4条
(共用部分)
第四条 数個の専有部分に通ずる廊下又は階段室その他構造上区分所有者の全員又はその一部の共用に供されるべき建物の部分は、区分所有権の目的とならないものとする。
2 第一条に規定する建物の部分及び附属の建物は、規約により共用部分とすることができる。この場合には、その旨の登記をしなければ、これをもつて第三者に対抗することができない。

510 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 22:27:14.39 ID:M1oIdBo9.net
>>501
>第三者に対抗するための登記です

この部分が間違いだと思う。
これ考え出すと頭こんがらがるから、

「共用部分の登記は177条に規定されてる第三者対抗要件が適用されない」

って覚えて、あとはスルーしとくのがいいよ。
専有部分の処分に従うんだから対抗要件はあるだろとか、屁理屈言い出すとめんどくさくなるから。

511 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 22:28:34.92 ID:82/TCC8k.net
>>506
宅建、行書持ちだけど
宅建1、行書3、調査士6くらいのイメージ
調査士はまだ受かってないけどなw

512 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 22:28:38.61 ID:WfOuzc8T.net
>>506
この問題の解説読んでも理解できなかったの?
それともそういう風に装って親切ご化して教えてくれようとする民の様子を見たかっただけ?

それにしてもみんな酷いな
レベル低すぎワロリンコ

513 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 22:32:50.91 ID:M1oIdBo9.net
上のレスに補足するなら、

民法177条は、「登記をしておかなければ第三者に対抗できない」っていう規定なんだけど、
共用部分の登記があれば、共用部分について、物権変動の登記をしなくても、専有部分の登記で物権変動しておけばその効果は共用部分にも
及んでるから、「共用部分について、物権変動の登記をしなくても第三者に対抗できる」ので177条の適用が無いっていうことになる。

いや、自分が書いてるのは、区分建物の物権変動に177条が適用されているんだから、共用部分にもそれが及んでて、その事を記述してるんだ
って屁理屈言いたくなるんだろうけど、問題は、「共用部分と、民法の177条について」ダイレクトに問われてるから、専有部分について書いてる
時点で設問の趣旨と変わってくる。

だんだん、頭こんがらがってきたでしょ?w
だから510に書いたように、簡潔に覚えて後はスルーしといたほうがいい

514 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 22:45:26.38 ID:AxPaJcN2.net
>>513
なんでそうこねくり回すんだ?

だいたい専有部分の物権変動の登記によって
共用部分もわかるんだから
広い意味で177条の範疇だなんてそんな説聞いたことない
一物一権主義で共用部分も権利の登記はすべきだが
権利が存在するにもかかわらずそれを明記せずにかつ対抗できるんだから
やはり177の例外規定だろ

515 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 22:45:38.49 ID:WfOuzc8T.net
専有部分である旨の登記は表題登記
その登記がされると甲区も乙区も無くなるんだよ
物権変動なんて起こりえないんだよ

516 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 22:46:19.99 ID:6Y8sBbFK.net
>>511
なるほど

今年測量士補の試験受けて、おそらく受かってるから参戦予定なんだけど
田舎だからテキストの数少なすぎて探してる最中

とりあえず100講ってのと日建の択一・記述の過去問買ってきた
法経の過去問マスターってのも売ってたけど、一冊5000円ぐらいで保留した
おすすめある?

517 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 22:47:28.77 ID:Pgr3Dplq.net
予備校で授業に使うやつ

518 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 22:47:58.71 ID:WfOuzc8T.net
みんな本気で答えてるんだろうか。。。

519 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 22:48:08.65 ID:AxPaJcN2.net
>>506
お前万民だろ
だいたい調査士スレにマン管や管業に興味持ってるやつなんていねーよ
宅建だってみんなほとんど興味ない
自分のレスが異質だってわかってないんだろ

520 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 22:49:49.06 ID:WfOuzc8T.net
でもここの住人全然わかってないね

521 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 22:50:50.15 ID:WfOuzc8T.net
いや、一部の人が、かな?

522 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 22:52:16.55 ID:AxPaJcN2.net
>>520
どうわかってないって?

523 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 22:53:10.41 ID:WfOuzc8T.net
上読んで何とも思わないの?

524 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 22:54:31.43 ID:AxPaJcN2.net
>>520
共用部分である旨の登記がされると
表題部所有者や所有権の登記は抹消される
にもかかわらず共有者はその所有を
登記なくして第三者に対抗できるから177条の例外規定だ

これでいいだろ

どこがいけない??

525 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 22:54:54.32 ID:AxPaJcN2.net
>>523
なにがだ

526 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 22:55:24.32 ID:82/TCC8k.net
1771条の意味を取り違えてる気が・・・
キーワードは分離処分禁止でしょ

527 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 23:00:05.57 ID:AxPaJcN2.net
>>526
ぼかした説明するなよ
納得させるように明確に説明してみろよ

528 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 23:02:20.01 ID:M5wwCw3T.net
共用部分である旨の登記は表題登記
177条対抗用件は権利の登記の話

表題登記が対抗の為の登記という記述は矛盾した記述

529 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 23:04:18.85 ID:M5wwCw3T.net
>>528
表示→表示登記ね

530 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 23:05:05.82 ID:WfOuzc8T.net
でもその共用部分である旨の表題登記をしないと第三者に対抗できないんだぜ

531 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 23:08:48.86 ID:AxPaJcN2.net
>>528
は?
その権利の登記なくしても共用部分は
第三者に対抗できるから
177条の例外規定だって言ってるんだろ
もともとあった所有者や所有権の登記を
抹消したゆえ、表題部の登記のみになったんだろうが
それらを抹消しても対抗できるから177の例外なんだろうが

区分所有法4条
(共用部分)
第四条 
2 第一条に規定する・・規約により共用部分とすることができる。
この場合には、その旨の登記をしなければ、これをもつて第三者に対抗することができない。

共用部分の登記をすれば所有者所有権の登記がなくても
表題部のみで共用部分たることを対抗できるといっているんだぞ

表題部で所有権を対抗できるようになる
だから177の例外だ

その主旨は実体法上共用部分が共有状態であり分離処分禁止であること
それと登記の明確化だ

あんたの書き込みは的外れだ

532 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 23:11:36.25 ID:82/TCC8k.net
すごいね、ここはw
民法勉強しないで、登記法ばっかり勉強するとこうなるのか?

533 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 23:12:29.29 ID:6Y8sBbFK.net
とりあえずレックのサイトみてみたけど
過去問セットみたいなのは1万円で10年分だったな
日建のも8年分だったし、あんま古い過去問は意味がないってことなんだろうか?

534 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 23:14:22.00 ID:AxPaJcN2.net
>>530
そうとるのはちがうね

所有者所有権の登記を抹消しても表題登記のみで
対抗できると取るべきだ

対抗する本質は所有権や所有者であって
共用部分であることそれ自体じゃない

共用部分であること、それはつまり専有者の共有状態で
分離処分禁止状態だということだ

分離処分禁止の共有状態、それを表題登記のみで対抗できるとしているのだ

だから表題登記のみで権利の特喪を対抗できる
だから177条の例外

結局最初に戻る

535 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 23:17:10.66 ID:AxPaJcN2.net
>>532
おまえのそんな説はきいたことがない
まあ自説を主張するのは法律を勉強する者にとって悪いことではないが
その説はどこから引っ張ってきた?

あとID変えまくってるがお前万民だろ
低いレベルの頭で必死で頑張って調べてきたのか
だがお前の主張は的外れだw

536 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 23:17:21.82 ID:M5wwCw3T.net
>>531
元々の
>>501の問題を見てみなよ

Q 共用部分である旨の登記とは?
A 第三者に対抗するための登記です
と答えてるからこの肢は間違いというだけの話

元々区分所有法の問題ではないのだから区分所有法を持ち出してるあなたがトンチンカンなのですよ

537 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 23:21:15.78 ID:WfOuzc8T.net
>>534
俺へのアンカーであってるの?
俺は共用部である旨の表題登記をしないと第三者に対抗できないんだよ、と書いたんだけど?

それと第三者に対抗できるのは共用部分であることを第三者に対抗できるんだからね

いよいよ面白くなってきましたね

538 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 23:25:12.40 ID:WfOuzc8T.net
>>536
共用部分である旨の登記とは第三者に対抗するための登記です。。。なら正解の肢になっちゃわね?

それと区分所有法に共用部分には民法177は適用しないという規定があるぞ?それなのに民177条の例外かい?

539 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 23:26:27.64 ID:M5wwCw3T.net
第三者へ対抗するための登記の意味を分かってない人がいるな
結果的に対抗できるから同じとでも考えてるのか?

540 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 23:29:20.00 ID:AxPaJcN2.net
>>536
区分所有法4条2項の反対解釈で
共用部分は登記によって第三者に対抗することができると読める
登記というのはもともと表題部によって
不動産を特定し
権利部によって権利の特喪を第三者に対抗するためのものだ
目的はほぼそこに向かってる

だが共用部分は表題部だけで対抗しうる
だから共用部分の登記も表題部だけを以て対抗するのが目的の登記だ
表題部だから対抗するための登記じゃないというのではなく
表題部だけで対抗するできる登記という意味だ

>>元々区分所有法の問題ではないのだから

そんなこと問題文のどこにある?
勝手に問題変えるなよ

あと>>501の問題はどう見ても177条と区所法4条を絡めた問題だ

なにいってるんだおまえは?

やっぱお前万民だろww

541 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 23:32:04.13 ID:AxPaJcN2.net
>>538
所有権の登記がなくても対抗できるんだから
177の例外ってことだろ
177を適用したら共用部分に所有権の登記をしなくてはならなくなる

542 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 23:33:24.80 ID:M5wwCw3T.net
>>540
めんどくさいから最後にする
登記記録を見てみなさい
権利の部にするのが権利の登記
表示の部にするのが表示の登記
共用部分の〜は表示の登記
177条の対抗は権利の部の話

あともう少し品位ある書き方できないもんかね

543 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 23:34:14.36 ID:AxPaJcN2.net
だめだな

これは所有権の登記がなくても対抗力があるという意味で
177の例外規定だ

ただそれだけ

こんなにこねくり回す論点じゃない

もうこれで終わりだ

ああいっとくがにげるんじゃないからなwwww

お前ら得意の堂々巡りの禅問答に付き合うつもりはない

無益でバカバカしいから終わりだ

544 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 23:38:04.23 ID:WfOuzc8T.net
o
共用部分である旨の登記とはどういうものですか?

A
建物の部分または付属の建物について、区分所有者の規約により共用部分とした場合に、その後の共有者の持分を目的とする物権変動について第三者に対抗するための登記です

俺の考え: 『共有者の持分を目的とする物権変動』については、区分所有法第15条で専有部分と分離して処分することはできないと規定されているので共有持分のみを目的とする物権変動はすることができない。
また、共用部分である旨の登記が第三者に対抗することができるのは権利の変動ではなく、当該権利の客体が共用部分であることであるから、『物権変動について』第三者に対抗できるというのは間違いである

545 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 23:42:39.89 ID:82/TCC8k.net
>>544
パチパチパチ

546 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 23:42:56.02 ID:AxPaJcN2.net
>>544
ばかばかしい、詭弁もいいとこだ

だからそれはつまり
共有状態であることかつ分離処分禁止であることを
所有権の登記なくして対抗できる
それが目的だろうが

物権変動というのは所有者であることやないこと
共有状態であることすべてを含んでの話だ

おまえは全体の主旨が理解できてないだけだ

547 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 23:46:26.65 ID:WfOuzc8T.net
もうやめたんじゃないの?

548 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 23:49:58.19 ID:AxPaJcN2.net
あまりにもバカバカしい

この万民というやつは宅建マン管管業スレに張り付いて
一日中自作自演やって嘘八百並び立ててるバカだ
これらのスレはもうこいつしかいない

まあ相手にしてやったんだからありがたく思え

渾身の質問だったのかもしれないが
そんな論点グダグダいってるバカはいねえ

結局何の意味もない質問だ

549 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 23:50:47.08 ID:WfOuzc8T.net
まともに答えられない奴の言うセリフかよ

550 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 23:53:35.28 ID:WfOuzc8T.net
ま、理由づけはグダグダだったけど、結論は当たってたけどな

551 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 23:56:41.81 ID:AxPaJcN2.net
やっぱあれか

ずいぶんIDかえてるがパソコン複数台持ってるってことか

おまえ松だったよなあ

松の創価の会館から書いてるのか?

552 :名無し検定1級さん:2018/06/26(火) 23:57:52.58 ID:6Y8sBbFK.net
万民ってのは知らん

管業の登録のために実務者講習受けにいったときに
「行書は飾りとして開業してる人ばかりです」と講師に言われたんだが
このスレ見てると調査士と合わせると輝きそうだな

つか、前務めてた会社の先輩が言ってた気がするけど
宅建と調査士両方登録って独禁法かなんかに抵触しないの?

民法は2問しか出ないとはいえ
物権変動とかいろいろ把握してないと大変そうだし
出題数以上の対策が必要な教科っぽいな

民法がしっかり把握できてたら行書が3として調査士の何割ぐらい勉強したことになるのかね?

553 :名無し検定1級さん:2018/06/27(水) 00:03:30.89 ID:d3SYvv0R.net
>>551
何だこいつ
なんか気持ち悪いこと書きはじめたよ
やべえよこいつ

554 :名無し検定1級さん:2018/06/27(水) 00:08:29.50 ID:NPTSoDxg.net
言い争いになるような難しい問題は捨てろ理解するな
どうせ資格取ってもこんな仕事なんて来やしない

555 :名無し検定1級さん:2018/06/27(水) 00:13:20.05 ID:U2QfulHs.net
争え、もっと争え

556 :名無し検定1級さん:2018/06/27(水) 00:40:57.42 ID:NJhgCWN1.net
やっぱり共用部分のことで荒れてたかw

だから俺が510で言っただろ
「共用部分の登記は177条に規定されてる第三者対抗要件が適用されない」ってだけ覚えて後はスルーしろと・・・

こねくりまわすからわけわからんくなるんだよw
177条が適用されないってだけ覚えておけばいいのに、例外規定とか言い出すからややこしくなる

557 :名無し検定1級さん:2018/06/27(水) 00:47:46.37 ID:NJhgCWN1.net
あ、ごめん。俺勝手に>>501が実戦答練8回目の記述の事言ってるんだと勘違いしてたから、変なこと言ってるかもだわ。
実戦答練の8回目は、共用部分について177条との関係を書けっていう論述だったんだけど、それで>>501のこと書いてたらダメだろって
思ってただけです。
なんか勘違いしててごめん

558 :名無し検定1級さん:2018/06/27(水) 00:52:10.41 ID:MhS1KR8y.net
補→調査士 だと民法やってないから時間かかるってことだな
民法が行書の問題サクサク行けるレベルならそんな時間かからん?

559 :名無し検定1級さん:2018/06/27(水) 01:04:12.39 ID:7MW1j0wE.net
そんな難しそうな記述の勉強するより
基礎を完璧になるまでやった方が
受かりそう…
これが基礎だって言い張るなら
頑張れとしか言えないが

560 :名無し検定1級さん:2018/06/27(水) 01:13:31.02 ID:d3SYvv0R.net
記述の問題なら、>>510が書いてたみたいに『民177条の適用はない』とサラッと書いとけばいいと思うし、もっと言えば共用部分である旨の登記とはなんぞやみたいな問題は出ないと思う

たしかに基本的なとこをみっちりやり込んだほうが合格は近づくわな

561 :名無し検定1級さん:2018/06/27(水) 02:32:16.15 ID:y8qV1wMR.net
日建の択一だよ、個数選択問題で尚かつ全問正解しないと合格は厳しいと言われてた
理由は過去問やってりゃ出来る問題ばかりだからだって

562 :名無し検定1級さん:2018/06/27(水) 09:23:51.07 ID:PGzic1SC.net
金子塾に入っておけばこんな程度の問題すぐ解けるよ

563 :名無し検定1級さん:2018/06/27(水) 10:28:56.50 ID:loslffyI.net
とりあえず>>551が無茶苦茶な法理論を振りかざし万年不合格な程度のオツムだということはわかった
いるんだよなぁ、高卒で頭悪かったくせにちょっと資格試験の勉強で法律の勉強したら弁護士にでもなったくらいの勢いで語り出す奴

564 :名無し検定1級さん:2018/06/27(水) 10:58:31.73 ID:ypkMzsDJ.net
とFラン法学部卒が申しております

565 :名無し検定1級さん:2018/06/27(水) 11:47:53.77 ID:RmlSTOxG.net
>>552
さらっと流されたけど、なんで独禁法なん。
利益相反か背任ならわからんでもないが

566 :名無し検定1級さん:2018/06/27(水) 12:15:26.60 ID:zW5q8Kg4.net
>>501
「共有者の持分を目的とする物権変動について」が違うんだろうね。対抗の文言は466条2項みたいに物権変動以外にも使われる言葉だから。

567 :名無し検定1級さん:2018/06/27(水) 12:23:37.21 ID:/ZyALhpc.net
16、20カキコとイキってる厚顔無恥なガキが湧いてるな

みろよ
これが法経に入学しないヤツの末路だ

568 :名無し検定1級さん:2018/06/27(水) 14:27:50.29 ID:ZTrmMKPk.net
と包茎社員が申しております

569 :名無し検定1級さん:2018/06/27(水) 14:48:15.29 ID:rp9LY/cb.net
あほくさ
ひとりでなにがたのしいのかわからへん
包茎なんぞどうでもええねん

570 :名無し検定1級さん:2018/06/27(水) 16:12:12.95 ID:/ZyALhpc.net
受かりたいなら法経しかないよ

君みたいな優秀な生徒なら法経は大歓迎だよ

571 :名無し検定1級さん:2018/06/27(水) 16:28:48.73 ID:ZTrmMKPk.net
AAさんいないとすぐこれだから
包茎恥垢作員ほんとくっさ

572 :名無し検定1級さん:2018/06/27(水) 16:41:18.54 ID:U2QfulHs.net
いても同じや!

573 :名無し検定1級さん:2018/06/27(水) 19:42:21.44 ID:rp9LY/cb.net
ほんまこんなとこで人様に嫌われてぐだぐだやっとらんと
いっそのこと粘着してる包茎で雇ってもらって
内堀とケリつけてこいよ
カスのネタより狂用部分で狂うネタのほうがおもろいわ
しょうもないちゃちゃいれんな

574 :名無し検定1級さん:2018/06/27(水) 20:05:13.89 ID:ufeliJUg.net
AAうざ

575 :名無し検定1級さん:2018/06/27(水) 22:07:02.61 ID:mSt06dtj.net
問題集解いてると図を書いて座標値出すだけで30分以上かかるんだけど、
これって速くなるもんなん?

576 :名無し検定1級さん:2018/06/27(水) 22:13:28.84 ID:EqPGhgeW.net
なる
なれたらフリーハンドで書けばいい
1日5枚描いて定規使うのは1枚だけでいい

577 :名無し検定1級さん:2018/06/27(水) 22:19:58.70 ID:mSt06dtj.net
ありがとう!
ちなみに速い人って何分ぐらいで出せるの?目標にしたい

578 :名無し検定1級さん:2018/06/27(水) 22:26:15.55 ID:Lb1GgH4Z.net
複素数使えば5分かからない

579 :名無し検定1級さん:2018/06/27(水) 22:31:02.70 ID:mSt06dtj.net
マジかw

580 :名無し検定1級さん:2018/06/27(水) 23:01:03.67 ID:c9A5VAA/.net
結局のとこ複素数で今までNGだったことあるの?

581 :名無し検定1級さん:2018/06/27(水) 23:33:42.71 ID:2cyiJcHK.net
去年の問題ってどこでみんな引っ掛かったんだっけ?
座標値の数値を途中で丸めたら答えが変わるんだっけ?
学校とかでも座標値丸めて計算させてたのにどこも謝罪しないんだな

582 :名無し検定1級さん:2018/06/28(木) 02:06:15.27 ID:cHW2BT/Z.net
物置として使用していた付属建物を他人に車庫として賃貸借契約してた場合って
付属建物を分割する必要ある??
んで、その場合って登記官が職権で出来ると思う?

583 :名無し検定1級さん:2018/06/28(木) 03:19:49.58 ID:PkeaY8Bn.net
建物を取り壊すと地目変更じゃけと考えよるおまんらは
この場合一体性の喪失じゃけぇ分割せんといけん
または すべきじゃぁと考えよるがじゃろうが
違うぞな
でったいに義務はないし食券もできんぞなもし
理由は学校ででも聞けばよかろうかい
ちぇすと

584 :名無し検定1級さん:2018/06/28(木) 03:54:34.10 ID:RcccHaov.net
鬼頭きの男性器を竿と玉に分割して竿の部分だけを穴に合併する場合の費用は30000円前後である

585 :名無し検定1級さん:2018/06/28(木) 07:40:47.62 ID:hlAq2Evp.net
>>583
地目変更はキムチだけどそれはいい理由がよーわからんちん

586 :名無し検定1級さん:2018/06/28(木) 08:33:58.44 ID:X8l2wCxl.net
この試験が徐々に見えてきたわ

結局択一問題は過去問の繰り返しでしかないから
10年分程度を周辺知識含めて完璧にしておけばいいわけだ
というか択一ってほぼ全問正解が前提みたいなもんらしいな

作図問題は車庫入れの例が分かりやすかったが
車庫入れのやり方が分かってても実際に運転して入れられるかは別の話、と
つまり作図の練習の仕方と練習量で決まるようなもんだな

9月までは比較的時間とれるからがんばるか

587 :名無し検定1級さん:2018/06/28(木) 08:34:51.76 ID:LEv8zswn.net
昔の問題なんて簡単だと思ってたけど平成2年の土地の求積は難しかったな 今時あんなのは出ないと思うけど

588 :名無し検定1級さん:2018/06/28(木) 08:45:14.31 ID:/03N7gDV.net
分割する必要なんてない
賃借権を登記するなら分割せないかんが

589 :名無し検定1級さん:2018/06/28(木) 08:46:46.22 ID:/03N7gDV.net
>>586
>>この試験が徐々に見えてきたわ

それが毎年変わって裏切られるんだよw

590 :名無し検定1級さん:2018/06/28(木) 09:30:50.52 ID:3+vdu2Gs.net
土地の問題で、どう座標を出すか考えるのに時間がかかる。余弦定理かな、いや待てよ…とか。みんなそこは楽勝なのか?それとも紙に図を書いて数字書き込むのがいけないのかな。

591 :名無し検定1級さん:2018/06/28(木) 10:24:20.48 ID:kW06pmua.net
>>590
それは訓練して、瞬時にパターンにはめ込む能力を高めるしかない。
合格者の多くは、解法を考える時間無しで解けるようになってる。

592 :名無し検定1級さん:2018/06/28(木) 11:55:18.12 ID:jQ+SD6L/.net
>>582
分割する必要ないし
職権でてきない

593 :名無し検定1級さん:2018/06/28(木) 14:35:29.61 ID:zRr7cJjf.net
>>586
10年に一度のいつざい

594 :名無し検定1級さん:2018/06/28(木) 16:29:16.47 ID:hZIGUeuq.net
>>590
俺も同じとこで壁にぶつかってるわ
基準点見ると、この試験受かる人は相当レベル高いと思う

595 :名無し検定1級さん:2018/06/28(木) 19:34:57.05 ID:cHW2BT/Z.net
土地30分とかなんかでできねーよ
40分から60分は絶対にかかる
過去問でも(図面作成した上で)
これでも3年ぐらい勉強してるベテだけどね

596 :名無し検定1級さん:2018/06/28(木) 19:37:59.12 ID:GTp/9wVv.net
不可能を可能にするのが東京法経学院って訳だ

597 :名無し検定1級さん:2018/06/28(木) 21:17:35.91 ID:eYFttI6I.net
>>595
答えが解っていても時間内に終わる気がしない。

598 :名無し検定1級さん:2018/06/28(木) 21:26:21.33 ID:cHW2BT/Z.net
>>596
スゲーもんだな、東京包茎ってのは

599 :名無し検定1級さん:2018/06/28(木) 21:38:41.05 ID:AZ8gs5il.net
平常心の今でこれだから本番が怖い

600 :名無し検定1級さん:2018/06/28(木) 23:27:04.90 ID:X8l2wCxl.net
とりあえず択一は1年が20問で8年分あるから160問
これだったら全肢覚えるのも1週間あればいける

民法は他の資格で一通りかじったから過去問にない範囲も他資格の問題集使っていける

申請書と測量図・平面図は現時点でもやれることがあるからまずそれを毎日やる
7月中には申請書のパターンは全部覚えてるだろう

そして8・9は繰り返し練習練習の毎日、と
よし、いける気がしてきた

601 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 02:01:21.76 ID:jdJjXSvF.net
去年の土地24点だったけど、なんか聞きたいことありますか?

602 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 04:22:35.63 ID:dsLxQ+9a.net
逸材だらけだな

603 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 06:50:38.87 ID:zTVUWq2w.net
>>601
聞きたいことは特にないな。
自分が講師にでもなった気分を味わいたいのか?
それとも自分もそんな時期があったなあ、みたいな余裕に浸りたいのか?

604 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 09:28:12.90 ID:Iiolx5WY.net
土地の問題で座標計算がやたら簡単だけど、もうトラバース補正計算や図形をヒントにした問題はしばらく出ないのかな?

605 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 10:17:59.09 ID:A36lqkiv.net
択一なんて問題文が短い肢から読んで消去法で解けば30分で終わるよ。

606 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 10:19:58.87 ID:A36lqkiv.net
土地はどんなに急いでも40分以上かからないと解けないけど建物は簡単なの30分で解き終われるよ練習すれば。

607 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 11:44:18.60 ID:GPgFMzjl.net
>>600
俺も去年そう思ってたけど、択一が14点しかとれなくて筆記は採点すらしてもらえなかったんだ。
登記法が条文穴埋めが解けなかった

608 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 11:58:57.93 ID:8x5Bopm7.net
この試験って年に5000人ぐらいしか受験しないじゃん
だから予備校としてもうま味がないのかね?

どんなに練習してもってあるけど
どういう練習の仕方してるか書いてみたらいいアドバイスあるかもよ?

609 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 12:12:46.73 ID:O6EEGn6A.net
確かに
業者試験はいつも25万
司法書士で2万
行書で5万
社労で5万
それにくらべて調査士とうとう5千から6千
ちーーん

610 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 12:16:08.60 ID:O6EEGn6A.net
これを競争楽でむふふとみるか
終わりの始まりとみるか
もうすでに詰んでいるとみるか
藤井聡太に読んでもらいたい

611 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 12:26:14.83 ID:O6EEGn6A.net
もともとどの資格もノーテン準備の冷やかしがいるが
それ引くとまじめに資格目指してるのいいとこ2千ぐらいじゃないかな(なんとなく)
それから学校に金落とすとなると天で400人ぐらいじゃないかね
これをさらに取り合うと
ジャギよ
お前はもうすでに士んでいる
ちぇすとじゃぁ

612 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 12:35:38.89 ID:FyqT7HR4.net
>>609
社労士とか行書は普通のリーマンが自己啓発で受けたりするけど、調査士は9割近く補助者が受けるからじゃないか?

未経験で試験もし受かっても独立すんのは厳しいだろ

613 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 12:47:04.25 ID:8x5Bopm7.net
俺は他業種でひーひー言って働いてて
「逃げ道」があれば現状も頑張れると思って取得目指してる

士補の試験も自己採点で22点だったから今年調査士受けてみる予定だけど
ぶっちゃけ測量もしたことないのに調査士になれたとしてやっていけるのかは疑問

独立志向はないから雇われ調査士(も可能なんだよな?)になりたいとか思ってる

614 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 12:54:37.96 ID:7vUK1BbN.net
雇われって調査士法人か?
AAちゃんがそうだっけ

615 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 13:01:57.42 ID:O6EEGn6A.net
それね
よく都市伝説で都合のいい解釈されてっけど
笑話33年12.26見んこう1525号で調査死法違反ね
ほんとはダメだから大きな声でいっちゃだめです

616 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 13:07:39.70 ID:O6EEGn6A.net
それから法人は無限責任社員なんで雇用契約とは違うとおもうけど
調査し法人特急の行き先が天国か地獄かはのる列車によるジャマイカ
どっちにしてもあの世ジャマイカ
やっぱ独立セネガル

617 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 13:13:33.71 ID:O6EEGn6A.net
なんかわかりにくてスマホ
調査死法人は合法
金猿等の法人なら非合法

618 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 13:18:27.68 ID:8x5Bopm7.net
やばいやつなのか
知らんかったわ

じゃ、未経験者としては調査士事務所か測量事務所で2年ぐらい修行しないとダメな感じか
それはちょっと年齢的にきついな…

まぁ、それでも受験することには変わりないんだが
行書持ってるからダブルで活かせると思ったが甘くないか…

619 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 13:19:28.11 ID:O6EEGn6A.net
上みるとほんとわかりにくいざんす
615は613のレス
616は614のレス
れすとじゃ西郷ドン

620 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 13:24:00.96 ID:kRMdlS7f.net
調査士はブルーカラーだから、本気で食っていこうと思う人しか受けない。
立会いでキチガイからもハンコもらうために頭下げるような仕事だし

621 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 13:30:34.72 ID:P8g4rtQu.net
知識系ブルーワーカーです

622 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 13:34:44.59 ID:O6EEGn6A.net
>>618
いろいろ意見はござろうが
投機主体でいくなら零細調査死事務所で2年(でかいとこならもっとほしいの)
開発処理もするならハゲオヤジの測量事務所でへとへと2年(会社で巌窟王)
モンテクリストで行った道もんてこんようにするがぁよかろ

623 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 13:41:45.59 ID:8x5Bopm7.net
資格の活かし方として
行書と土地家屋調査士取って
農転とか風営許可メインの行書としてやっていくのは選択肢としてはあり?

624 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 13:59:58.43 ID:O6EEGn6A.net
実際におったちじゃが
実務経験ナシ開業で軌道に乗るまで住居表示のプレート張りの内職しよった人じゃが
そいではいつまで立ってもスキルたまらんち
給料はらいよる番頭にえらそうにいわれとったとよ
結局なにしようかわからんなってしもうておらんなったとじゃ
まあひとによっては違うと思うがジャが
兼業は一つのことができんという裏返しでもあるきに
よーよー考えるがよか
おいならまずひとつをなんとかするがよかろうかい

625 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 14:07:09.55 ID:h3qP3EmV.net
すまん日本語で頼むわかるはわかるが読みづらい

626 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 14:12:28.91 ID:O6EEGn6A.net
ごめんくさいおならくさい
ゆるしてクレープ
おじゃましもうした

627 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 14:24:50.19 ID:8x5Bopm7.net
調査士の実情みたいなのを教えてもらえてありがたいっす

受験生で毎日やるべきことと早めに身に着けておくべきことってある?
この試験一つ一つの作業を正確に早くやることが肝要な気がしてる

628 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 15:34:58.25 ID:COudCWM/.net
>>626
ワロタ

629 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 17:03:43.13 ID:7vUK1BbN.net
なんだ、ただの御坊ちゃまくんか

630 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 19:01:36.17 ID:qwab2zmF.net
>>626
このスレ前からいた?
くだらないダジャレなんか面白いわw

631 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 20:59:21.77 ID:t0BODkGR.net
>>626
人に伝わる文章を書けや読みにくいどころか日本語として通じてないんや
お前は記述でもその文章なんか?違うやろ?

632 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 21:29:08.59 ID:eyBkjaHV.net
そもそも、読んでないしw

633 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 21:49:50.06 ID:02FqmFX2.net
俺はあぼーん設定にしてる

634 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 23:14:06.38 ID:B+Rdo6nO.net
>>613
俺が合格して開業したらこういう人材重宝するわー
仕事とってこれれば法人も作れるし。
多分開業は5年後だから頼むね

635 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 00:49:34.51 ID:rZt/m/1V.net
>>601
彼女いますか?

636 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 01:10:11.13 ID:rZt/m/1V.net
>>516
日建8年分は少なすぎ

637 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 03:54:44.12 ID:p9WiaEas.net
>>626
調子に乗るな禿が
つまらない
普通に書け
アボるぞデブ

638 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 05:50:30.59 ID:/7x7d5fn.net
宅建行書スレに比べて格段にマシと言えるが、まだまだ香ばしい奴が多い

639 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 07:23:34.94 ID:sakJCeAC.net
>>638
受験者数の比率で言ったらここは同じかそれ以上じゃないか

640 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 08:48:57.07 ID:blum5FQu.net
じゃ、包茎の過去問スマターも買うしかないな

ていうか、過去問スマターって平成20年ぐらいから前の過去問だけが載ってたような気が?
まとめて過去30年分ぐらい載ってる問題集どこかで出してないの?

641 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 09:00:46.62 ID:O2LV/S7P.net
>>638
その理屈だと司法書士、不動産鑑定士はまともな書き込みが多いという理屈になりそうだが…

642 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 10:46:49.87 ID:gmL0Tb4I.net
資格関係のスレは程度こそ違えどどこも似たようなものでは

643 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 11:12:52.05 ID:Gb3Sry/L.net
どこも酷いのは変わらないと思うけど、
下ネタ、エロネタ、DQNネタが多いか少ないかの違いはあるかも

644 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 11:37:16.80 ID:Yp1c3m8w.net
なるほど、測量士スレは小5病なわけか
つか匿名掲示板でまともな書き込みなんてあるわけない
責任なんて誰もとらんし

645 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 13:58:24.12 ID:2lIhS0A0.net
要するに包茎はウンコってことだね

646 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 15:00:53.03 ID:blum5FQu.net
日建の8年分と包茎の過去問マスター分ぐらいやれば過去問はおk?
てか過去問マスターでかすぎだろ

647 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 15:58:36.02 ID:CfVyJ3s8.net
ベテって何回目から?

648 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 16:46:46.50 ID:cEdasBcX.net
法経の測量講習って全然実務で使えないことしてるってマジ?
現況図一枚作らんし地積測量図も作らない
CADも触らないで大昔の手簿計算をするって
やったことある人から聞いたんだけど

649 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 20:30:01.33 ID:oAnatBoU.net
学校の答練と模試は何が違うの?

650 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 10:08:23.74 ID:UG6AWciA.net
>>648
測量講習なんてそんなもんだぞw
俺は社会人になってから、測量専門学校に昔通ったんだけど、CADとか一切やらずに手簿計算ばっかり1年やらされた。

測量を習うってそういうもんでしょ。
初心者は手っ取り早くブルトレの扱い方教えて欲しいんだけどなw

651 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 11:06:00.84 ID:FDtrNdsl.net
CAD使ったり、PCのソフトを使ったりというのは、実務ではいつもやることで当たり前のことが知らないけど、それが測量作業の本質かというと違うでしょ。
小学生の時に電卓使わせてもらえなくて、手計算で計算方法教わるのと同じ
それらが分かった上で、ソフト使って計算したり、CAD使って作図したりするもんだよ
かったるいかもしれないけど、そういう昔ながらのアナログなやり方っていうのは知らなきゃその道でメシ食っていけないよ

652 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 11:44:55.42 ID:FA2Zdxc7.net
測量講習には違いないわな
実務講習ではないな

653 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 11:52:27.58 ID:Si9NpJFD.net
ただ受講してる人の意図は違うんじゃないか
実務ですぐに役立つものが手に入ると思って参加している
開講する方は中身を明確に伝えなきゃならんし
受講する方も中身を確認いないといけないんだろうな

654 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 16:08:36.43 ID:EtyZP1s0.net
日進月歩の世界でそんな精神論いらんわ
じゃあ平板測量できなきゃいかんのか?
昔ながらのアナログとか、時代遅れのじいさんどもの職人気取りオナニーに過ぎん

655 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 16:19:00.62 ID:/mDGmyB0.net
基準点測量とかなら、やり方決まってるから
こうですって紹介もできるし講習もできるけど
調査士の一筆地測量なんて、やり方全員違う
だから責任もって教えられない
何やったって批判されるだけだから法経もやれない

656 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 17:25:46.03 ID:FDtrNdsl.net
>>654
バカか? 平板測量?全然違う話だわ

657 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 19:03:32.27 ID:UG6AWciA.net
>>654
プロと名乗らず、趣味で測量やっといて下さい(笑)

658 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 19:45:58.98 ID:RReChhgl.net
合格前から測量講習受けられるんですか?

659 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 19:52:22.05 ID:Si9NpJFD.net
ワロタ

660 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 20:31:36.76 ID:nKts+K0X.net
調査士初受験ですが難しいですね
皆さん何回くらい受けてるんですか?

661 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 20:36:52.28 ID:H0zmjJks.net
三角定規はLECと包茎のそれぞれにどういうメリットがあるん?
使った人教えて

662 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 20:54:18.08 ID:UG6AWciA.net
直定規と同じことできるやつ買ったほうがいい。
どっちがどっちだったかは忘れた

663 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 21:06:32.24 ID:H0zmjJks.net
直定規と同じことって?

664 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 21:11:30.23 ID:Si9NpJFD.net
ヘキサはアウト

665 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 21:13:01.68 ID:Si9NpJFD.net
白水研究所の座標定規が最強です

666 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 21:16:01.29 ID:Si9NpJFD.net
伝説の最強ツール
ぐぐってもでないほどの幻の最強ツール
法務省もこのツールは知らないから、使用禁止にならない

667 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 21:20:45.35 ID:RReChhgl.net
関数電卓を物理的に改造してるやつなら売ってそう

668 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 21:24:59.20 ID:lW0fXMAG.net
調査士試験に特化したショートカットボタンとかか?いちいちSHIFT押さなくてもいいとかw

669 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 22:54:48.77 ID:KkzEhJEe.net
最近受験勉強始めた人は直定規知らないだろうな。
少し前まで、各階平面図の1階と2階を同時に描ける定規が売ってたんですわ

670 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 22:55:18.28 ID:UG6AWciA.net
>>663
1階と2階の各階平面図を同時に書けるってこと。

手元にあった昔買ったレックのはできるっぽいわ。
法経のは知らね

671 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 23:39:06.28 ID:H0zmjJks.net
なるほど
ちなみに市販されてる計算問題集みたいなのでお勧めある?

672 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 00:52:00.50 ID:mUFA0Gpc.net
雨宮天ちゃんが可愛すぎて調査士試験の勉強するのが辛い

673 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 09:29:29.04 ID:mKp6PA9B.net
調査士受験のスレに何で雨宮天の名前出てくるのかwニヤついちゃったわ

674 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 09:42:41.88 ID:i4/6Ld2Q.net
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  人____)< まれいたそが可愛すぎて調査士試験の勉強するのが辛い
   |./  ー◎-◎-)  \______________
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄  シコシコシコ…ドピュピュッ

675 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 09:45:07.34 ID:l31XOjMw.net
皆の事務所は、怒ったり怒鳴ったりする人いるの?
失敗したらどんな感じ?

676 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 10:10:53.43 ID:MTub69en.net
無職アニオタですけど?

677 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 10:44:18.63 ID:mKp6PA9B.net
実家の職場だからなー

678 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 12:46:26.63 ID:+5/xDiKo.net
鏡さんが法経の講師時代

三角定規はLECと言って問題になったらしい

679 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 13:30:02.91 ID:iBZtV4m8.net
来週のホウケイ模試みんな何点目標?

680 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 13:30:58.15 ID:iBZtV4m8.net
今週のホウケイ模試みんな何点目標?

681 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 13:40:40.49 ID:i4/6Ld2Q.net
>>678
AAいいかげんにしろ
>>679
包茎社員いいかげんにしろ

682 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 13:52:33.72 ID:/K5gFRk7.net
やっときたな

683 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 13:59:28.16 ID:SIRAEmn8.net
昨日司法書士の試験受けてきたんだけど 
最終番に土地家屋調査士の受験みたいな人がいた あれはなんやったんだろ
関西の会場だったんだけど 土地家屋調査士て書いてあった紙が置いてあった

684 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 14:59:07.61 ID:gVUCZoie.net
Lecのは本試験で引っかかる。
法経のならセーフ。

685 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 15:24:49.34 ID:GZpwS8lp.net
lecの模試腕試しに受けてみようかな

686 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 16:44:04.49 ID:4UarZGbn.net
レックは山ちゃんが事実上の退任だからあとは池永天皇のみだな。
天皇ももう昔みたいなモチベーションないと思うけど。

687 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 17:51:06.74 ID:G5cdMRsx.net
早稲田法科の模試うけてみようかな

688 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 17:58:44.07 ID:M/U+QY+V.net
>>673
この素晴らしい世界に祝福を3期が秋アニメになくてよかったぜ
調査士勉強が手に付かんわ

689 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 18:16:46.12 ID:5w5jsGHj.net
なんで?
高齢だから?
それとも受験生減少で予備校からもらえるお給料少なくなったから?

690 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 19:27:11.77 ID:0Ll5Jl7U.net
福岡の受験会場はどこですか?

691 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 19:43:35.92 ID:fmLqOHVX.net
>>690
去年は博多駅の近くだったか
代々木ゼミナール?おそらく

692 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 19:56:43.30 ID:v8te3exN.net
>>686
山崎が引退って金子みたいに独立するの?

693 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 20:23:17.02 ID:M/U+QY+V.net
>>692
さんをつけろよ

694 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 21:12:10.65 ID:v8te3exN.net
山崎が引退って金子さんみたいに独立するの?

695 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 21:19:52.92 ID:z/bTbbZ9.net
ワロタ

696 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 21:43:26.09 ID:Gr3hHBXk.net
司法書士も取ったらしいから、事務所開くんじゃないか?

697 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 22:36:45.43 ID:Khern24u.net
今年からシャーペンの使用が明確に禁止されました
なお鉛筆削り、カッター、やすりも携行品に挙げられていないため
ツンツンに尖った鉛筆を最低5本は用意しましょう

698 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 22:38:21.05 ID:mUFA0Gpc.net
マジ?

699 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 23:19:10.48 ID:0Ll5Jl7U.net
>>697
鉛筆って尖らせすぎるとせっかく尖らせた部分が直ぐに折れるよね。
そのあたりしっかりしている鉛筆のおすすめとかありますか。

700 :名無し検定1級さん:2018/07/03(火) 00:29:51.07 ID:KNIeUobj.net
またシャープペンシルだめとか言ってるキチガイ来てるのか

受検案内の9(2)見ろよ。明確にシャープペンシル使っていいって書いてるわ

死ねよマジで

701 :名無し検定1級さん:2018/07/03(火) 09:15:59.68 ID:zQu1JAdt.net
去年のLECのファイナル答練といてるんだけど、択一・書式共にめっちゃ難しい。
本試験レベルを逸脱してる。
LECは例年難しいの?

702 :名無し検定1級さん:2018/07/03(火) 11:35:49.16 ID:0STLVzqr.net
>>701
ホウケイの答練が簡単すぎて逆に不安になるわ
L

703 :名無し検定1級さん:2018/07/03(火) 11:44:00.87 ID:qU63pn5Y.net
さんをつけろよデコ助野郎

704 :名無し検定1級さん:2018/07/03(火) 12:47:34.06 ID:pzEsGgF1.net
    ___    >>702
   /     \      _____________
  /  #  /=ヽ \   /
 |      ・ ・   | < うるせーぞこのLEC社員が
 |     ) ● ( |   \
 \   ノ 皿   ノ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
   \____/     ||
   /     \    ||| ゴン!!
  ./ /\.   / ̄\  ||||      .'  , ..
_| ̄ ̄ \ / /\ \从// ・;`.∴ '
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\__)< ,:;・,‘
 ||\            \  ’ .' , ..
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  ||              ||

705 :名無し検定1級さん:2018/07/03(火) 12:48:51.80 ID:pzEsGgF1.net
    ___   >>703
   /     \      _____________
  /  #  /=ヽ \   /
 |      ・ ・   | < だれがデコ助じゃこのヴォケ
 |     ) ● ( |   \
 \   ノ 皿   ノ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
   \____/     ||
   /     \    ||| ゴン!!
  ./ /\.   / ̄\  ||||      .'  , ..
_| ̄ ̄ \ / /\ \从// ・;`.∴ '
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\__)< ,:;・,‘
 ||\            \  ’ .' , ..
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  ||              ||

706 :名無し検定1級さん:2018/07/03(火) 15:25:35.04 ID:685Y12M9.net
>>705
アンパン野郎め

707 :名無し検定1級さん:2018/07/03(火) 17:26:01.15 ID:4jTXQTQm.net
東京方形は簡単な模試で自信をつけさせて出来るだけ合格まで時間がかかるようにしてるんだろ

708 :名無し検定1級さん:2018/07/03(火) 17:27:45.11 ID:4jTXQTQm.net
>>696
てか山崎センセは司法書士取ったんかい
よく知ってんな
ブログに載ってないのに

709 :名無し検定1級さん:2018/07/03(火) 17:30:55.57 ID:xDy6iJV2.net
法経はまだ答練や模試が何回もあるからそこで難易度上げてくるんちゃうか

710 :名無し検定1級さん:2018/07/03(火) 17:33:13.24 ID:4jTXQTQm.net
どんだけ金抜くつもりやねんw

711 :名無し検定1級さん:2018/07/03(火) 17:41:16.38 ID:W1529jFg.net
>>671
ないよ👍

712 :名無し検定1級さん:2018/07/03(火) 17:56:54.92 ID:2eY+9sYG.net
>>708
つい口にしてしもた工作員

713 :名無し検定1級さん:2018/07/03(火) 18:11:08.98 ID:Io9SiSdZ.net
山崎は付属建物の要件を間違え解説してて叩かれてたよな。
消極的要件か積極的要件かは大事なのに間違え解説。
2011年かそのあたりの論点になってたのに。

714 :名無し検定1級さん:2018/07/03(火) 18:32:24.41 ID:aB1XNlhV.net
書式は専門学校でとりあえず描きまくって関数電卓も覚えた
択一は法経の過去問マスターと載ってない年度から最新までの過去問を覚えるくらい繰り返して試験を受けた
試験は何年も受けたけどこれでやってみたら合格出来た
参考になれば幸いだけど
あと専門学校の模試はヤマはってるからせっかく受けたならとりあえずやり直して覚えておくと細かい点稼げるかもしれない

715 :名無し検定1級さん:2018/07/03(火) 19:50:30.36 ID:8NWnZhjK.net
>>705
おいコラAA野郎
久しぶりじゃねーか
仕事忙しいのか?
体調悪いのか?
たまにはここ覗きにきてくれよ

716 :名無し検定1級さん:2018/07/03(火) 20:04:55.99 ID:GtURaE0V.net
ケアレスミスはどうやって防げばいいのか?
ベテラン受験生になる程これがつきまとう

717 :名無し検定1級さん:2018/07/03(火) 20:10:35.60 ID:KNIeUobj.net
練習量増やしてスピードアップ。余った時間を点検

ミスは点検でしか防げません

718 :名無し検定1級さん:2018/07/03(火) 20:27:33.74 ID:QIJmyr4B.net
アガルートきたね。

719 :名無し検定1級さん:2018/07/03(火) 20:55:42.00 ID:GzY1pDvw.net
AA野郎は萌え萌え

720 :名無し検定1級さん:2018/07/03(火) 21:25:40.95 ID:sxq05km6.net
>>700
ネタだろ。大丈夫か。

721 :名無し検定1級さん:2018/07/03(火) 22:24:00.58 ID:ECHitWNv.net
また法経のステマAA荒らしが始まった。
これが予備校とかありえない。

722 :名無し検定1級さん:2018/07/03(火) 23:25:54.32 ID:GzY1pDvw.net
包茎学院は世界一ィ

723 :名無し検定1級さん:2018/07/03(火) 23:34:14.57 ID:IaUwCuF2.net
予備校講師でも間違えて教えることあるん?

724 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 00:17:13.51 ID:PoKXHfvk.net
弘法にも筆の誤り言うやろ
おまえらなんでも正しいことと受け止めすぎやで

725 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 00:26:45.52 ID:WAmHapfu.net
>>716
まずは自分がどんなタイプのミスをしてるか知ること

726 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 02:04:39.13 ID:kFW9xqKo.net
質問だけど、地番の省略って地積測量図には適用できないの??
「ないし」のやつ

727 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 04:51:17.01 ID:kFW9xqKo.net
それと、建物分割合併登記なんだけど
日建だと申請書、先に主である建物になる建物を記入するんだけど
包茎だと分割する建物を先に記入してる
これどっちでも構わないのかね??

728 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 07:23:19.08 ID:PoKXHfvk.net
おちんちんぴろーん

729 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 09:50:00.90 ID:pu7yESYC.net
>>726
万が一にでも減点される可能性がある、そんな手抜きをすること考える暇あったら普通に全部書け
>>727
分割合併の場合って(イ)(ロ)の冠記するけど、その場合、(ロ)を先に書くってことなの?
土地の分合筆で合併先を先に書くって言ってるのと同じことだよなそれ

分割前、合併前の各建物を書いて、分割後、合併後の建物を書くってのは常識でしょ。

別に法経擁護するつもりさらさらないけど、日建のこういうところ狂ってると思うわ
そういう書き方ででもOKなら、ひな型もクソも無くなってくるからな

730 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 10:28:33.79 ID:yhwGzJYl.net
スレの受験生や合格者のアドバイスがほしいです
オススメの講師や教材ってありますか?
今年の司法書士受けて多分受かってるぽいので、調査士来年受けようと思ってます
測量士補は持ってなくて数学関係自信ないです

検討してるのは
法経学院の通信
Lecの通信の法律科目学習経験者向け
アガルートの今年からスタートの講座
が候補です

アガルートに移籍した中山先生って元Lecだって聞いたけど評判はどうなの?
無料動画見た感じ、喋りはハキハキしててスピードもちょうどいいんだが、初年度講座で若干不安だから、Lec時代のこと知ってる人いたら教えて欲しいです

よろしくです

731 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 11:01:05.33 ID:pu7yESYC.net
>>730
基本講座はどこでもいい。無料動画見て、聞きやすそうだったらアガルートでもいいと思う。
ただ、答練関係は横の比較が必要なので、絶対的に法経が優位。その次にレックかな。
マイナーな学校で答練受けるほど意味ないものは無いと思うわ。それでいいなら、市販のとかオークションで去年の答練買って自分でやりゃいいと
思うし。

732 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 11:34:19.19 ID:yhwGzJYl.net
>>731
ありがとう
どうやら答練は別途用意しろってなことらしいので基礎講座をアガルートにするなら法経で用意します

愚痴になるけど調査士の講座高いね.....
やってるとこ少ないのと、記述の採点料なのかな

733 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 11:55:21.74 ID:D9TBVAZO.net
>>731
>>732
包茎社員さんナイスステマですw

734 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 12:37:56.17 ID:pu7yESYC.net
法経っていうワード出しただけでステマとか頭湧いてるんじゃないか?w

735 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 12:40:14.05 ID:SNqj6r56.net
ホウケイの中堀は毎回板書する内容をwordで打ち出して配れと言いたい。
書く時間勿体無いし、そもそも字が汚くて読めない

736 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 12:42:08.70 ID:BFE4/qif.net
てか、それよか試験会場の机の大きさを何とかして。

机が広い会場とでは不公平だ。

737 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 13:09:49.25 ID:SNqj6r56.net
>>736
アレって全ての会場が狭い机じゃないの?
それって作図にめっちゃ優劣つくじゃん

738 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 14:19:26.49 ID:kFW9xqKo.net
>>729
分割する方の土地が変更にならない限りは記号の冠記はないからね
だからこそ本当のテンプレが知りたいんだよなあ
日建はこれで堂々と説明文にも主である建物になる方を先に書くって書いてあるし
雛型では包茎が正しいの?

739 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 15:11:10.44 ID:FrPoYkx1.net
>>732
いやいや、司法書士の講座の方が断然高いやろ

740 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 15:11:16.47 ID:pu7yESYC.net
俺は講師でも登記官でもないから、勝手な意見だけ言って逃げるけど
正しいかどうかは、わからないが、無難なのは東京法経の方だと思うよ。

準則100条に分割合併の事書いてあるけど、
1項に甲建物から附属建物を分割して乙建物に合併する場合には甲建物の原因欄に「何番に合併」と記載する。
2項に乙建物の原因欄に「何番から合併」と記載する

って書いてあるんだから、その順に書いてる法経の方がしっくりくるけどな
わざわざ、乙建物から書くなんて、やっぱ日建はひねくれてるなぁとしか思わないけどね。

あとは、お宅がどちらの専門学校と心中したいかじゃない?
もしそれで落ちたら専門学校責任とってもらえよ。
俺にはお前がどっちで書こうがどうでもええわw

741 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 15:40:42.11 ID:kFW9xqKo.net
>>740
妙な上から目線だなあ
こういう人多いのかな、自営やろうとしてる人って

742 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 16:11:55.62 ID:SZhu8DA4.net
まあ最強予備校は法経だな。
他はウンコ。

743 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 16:30:41.06 ID:M/bg2EEl.net
つーか金払うレベルの講師が池永しかいない件について

744 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 16:42:01.67 ID:H940vooE.net
>>741
自営でひと括りにするのはよくない
そいつは5chの受験生スレで偉そうにすることしかストレス発散できないリアル雑魚だから

745 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 17:28:41.62 ID:QkHJDgkM.net
不動産屋に上から目線の司法書士ならしってる
まあ食っていければプライドまで捨てる必要はないと思う

746 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 18:34:12.99 ID:pt/2V4+a.net
>>737
俺は2会場受けたことあるけど、机の大きさ全然違った。
しかも、前の席の隣が欠席だったから前の人は2人分スペース使ってた。
点数には直結しないんだろうけど、それ見た時やるせなさがつのったわw

747 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 18:50:59.95 ID:seeDpZBn.net
普通はさ、4人がけくらいの長机に一人とばしで二人がけで使うんじゃないの?
隣が欠席で二人分使ってたってどうゆうことなのか想像できんな

748 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 19:08:34.89 ID:JMCXxVD+.net
水道橋の日大だったけど、机がせまかった。細いって言うのか、回答用紙広げるとギリギリだし。

隣のやつが来なかったりすると、ラッキーだよね。

749 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 20:35:50.98 ID:Seb3Jpu5.net
東京で大きい法人ってどこ?やっぱり中央区?

750 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 20:38:18.31 ID:tEMAYGcU.net
隣いないなら消ゴムで机揺らされることもないし

751 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 22:14:26.79 ID:kFW9xqKo.net
包茎の模試が今週あるけどそこで受験申込書もらえるのかね?

752 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 22:23:16.04 ID:ud8DgVDD.net
法経にしないとあぼーん
そのいやらしい単語はやめないか

753 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 23:22:47.36 ID:yhwGzJYl.net
>>739
司法書士も高かったけど、同じくらいするとは思わなかったよ

754 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 00:04:42.87 ID:ELs3wvXH.net
>>753
司法書士多分受かってるとか言ってたけど何回目の受験?

755 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 01:25:08.83 ID:deDv873s.net
内堀さん滑舌悪いよね
それなのに早口で喋るから何度も聞き直さないといけなくて疲れる

756 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 01:49:01.97 ID:8hkcew2m.net
>>753
司法書士と調査士の受講料が同じってことはないだろ
まあやっすい書士講座もあるだろうが

757 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 09:44:38.78 ID:yq/Siq4c.net
753です
>>754
今年が初だったよ
午後は間違えてる感覚しかなかったけど運が良かったのかも

あくまで見込みなんだけど、講師いわく、合計230超えてて基準点割ることはないでしょうってさ

>>756
自分が受けたのは40万くらいの講座だったよ
前年に社労士を受けてるんだけど、社労士の講座はせいぜい高くても25万くらいだからきつかった
調査士もそんなもんだと思いこんでたら高くてびっくりです

758 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 10:26:05.86 ID:Tq3ICqHX.net
もしかして願書の配布始まってる?

759 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 10:32:11.66 ID:EJow2D4O.net
ggr

760 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 10:57:21.62 ID:HnSK0HUG.net
土地家屋調査士試験のページ

平成30年度土地家屋調査士試験受験案内【PDF】
http://www.moj.go.jp/content/001261787.pdf

761 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 11:03:14.51 ID:G3mhFTh6.net
今年の受験から参入するで
よろしくニキー!

762 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 11:42:10.48 ID:rwWSYeCH.net
>>752
_________________________
|                            /               |
|                     ___   |                |
|            -―───<⌒Y  \|                |
|  /⌒>              \_)     \            |
|⌒^/          ⌒ヽ    \      \. オ 包 さ     |
| /   / ⌒     /\_/\     ∨     |メ  茎 て   |
|7   /|/⌒\/ /⌒ヽ \           | |  だ は   |
|    |/ /⌒ヽ    ん(__ハ |   ト _(\ノ    な       |
|    |   ん(__ハ   {ニニニ}  |   |ぅ} |              |
|    |   {ニニニ}   V廴ク  |   |ノ<               |
|    l   乂廴ク   '         |   |   \           /|
|    |       (_人ノ       |   |    \_____/ |
|    |                 イ|   /\              |
|\  |>┬──┬    T千i:i:/ |_/  ゛              |
|  \|   ∨i:i:i:i:i∧   /i:i:i:i:i/      |               |
|  /     \i:i:i:i:i:i\/i:i:i:i:i/         |               |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

763 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 11:45:14.17 ID:cLqFpx86.net
NEW 4WDノート、誰か使わない人で安くで売ってくれる人いたら、捨てアド載せておいたので連絡くださいm(_ _)m

764 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 11:46:13.88 ID:rwWSYeCH.net
     ___    
    /     \      ____________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < まあ最強予備校は法経だな。
  |     )●(  |   \ 他はウンコ。
  \     ▽   ノ     
    \__∪ /        
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ     
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
      人i 
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)

765 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 11:51:34.81 ID:rwWSYeCH.net
                      ___
                    /       \   >>763
                   / # \   / \   _______
                   |    ・  ・    | /
                   |     )●(   |< ちゃんと包茎から 
                   \   ノ 皿    ノ \ 正規ルートで買えや
                   /\____/\    このこじき野郎が
                  /          |
                 (_⌒) ・    ・ ||
                   l⌒ヽ     _ノ |
                   |  r `(;;U;)   )__)
                  (_ノ  ̄ / /
                        (_ノ
http://www.thg.co.jp/tyosa/publishing/7311759.htm

766 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 11:52:35.22 ID:rwWSYeCH.net
                      ___
                    /       \  
                   / # \   / \   _______
                   |    ・  ・    | /
                   |     )●(   |< おめーらが東京法経に金払わねーせいで
                   \   ノ 皿    ノ \ 東京法経が潰れたら困るだろうが(受験生が困るとは言ってない
                   /\____/\   
                  /          |
                 (_⌒) ・    ・ ||
                   l⌒ヽ     _ノ |
                   |  r `(;;U;)   )__)
                  (_ノ  ̄ / /
                        (_ノ

767 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 11:53:28.12 ID:rwWSYeCH.net
                      ___
                    /       \   
                   /    / \  \   _________
                   |     (\) (\)   | /
                   |     )●(   |< おかね
                   \     ▽   ノ\  だいじっこ!
                   /\____/\   
                  /          |     
                 (_⌒) ・    ・  ||
                   l⌒ヽ___ _ノ |
                   |  r |¥10000 | )__)
                  (_ノ  ̄ ̄/ /
                        (_ノ

768 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 12:24:00.38 ID:vhnXtEoY.net
>>763
メルカリで23000円で上がってますよ
これが安いのかと言われれば、何とも言えないですが...

769 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 12:25:37.36 ID:EJow2D4O.net
東京法経の4wdってなんかよく聞くけど何が4wdなんだよ

770 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 12:38:20.79 ID:cLqFpx86.net
>>768
それ見ました。高いなぁって思ってます・・・
使い古したやつでもいいので、合格者から定価の半額くらいで譲ってもらえればなんて思ってましたがさすがに甘いですかね・・・

771 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 12:56:30.37 ID:udyehW+a.net
すげえな、司法書士合格見込みの人って測量士補も取ってるんだろ?

772 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 13:31:03.87 ID:EJow2D4O.net
測量士補合格見込みです(キリッ

773 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 13:41:01.25 ID:tqYNBhZ5.net
去年の試験問題の土地の求積って複素数でやる場合
フルけたで計算すれば正確な数値が出るって聞いたけど
どこをフル桁計算するの?
わかる人教えてください

774 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 14:26:14.97 ID:YTSZ8bWp.net
山崎先生ってどこの調査士法人にいるの?
ちょっと前の名簿では神田とか載ってた気がするけど。

775 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 14:41:44.24 ID:udyehW+a.net
>>772
俺もあと5日後に測量士補合格見込み(24/28)だけどな(キリッ)
でも司法書士1年で合格レベルに達する人なら午前の部からやってもいけそうな希ガス

でも俺みたいな今年から参入組かしたら
まず今年は司法書士として仕事していく土台がっつり固めた方がいいと思うわ
正直上位資格持ってる方々はそちらの方で仕事頑張ってほしい(ライバルが減るから)

776 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 14:43:55.45 ID:C3WtKP9a.net
>>775
仲間じゃないか

司法書士1年合格レベルなら迷わず予備試験うけたらって言いたい
まあやりたいことがそっち方面ではないんだろうけど

777 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 19:02:10.29 ID:yq/Siq4c.net
>>771
持ってないです!まとめて取れるといいなぁと思ってます

>>776
予備試験は書士の勉強期間に択一の重複科目解いてて面白かったから少し興味あるけど、タイミング的に良くないと思うんだよね、民法改正でさ

認定取りつつ研修受けつつってなるとさらに厳しいし

778 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 20:13:23.78 ID:10YlluYn.net
今週の模試は絶望的だ。

779 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 20:51:57.77 ID:UFto8L57.net
>>777
ふむ、たしかに。
では土地家屋調査士試験頑張ってください

でもそんな人が受けるなら合格枠1枠減るな確実に笑

780 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 21:48:02.96 ID:yq/Siq4c.net
>>779
ありがとう、枠に入れるように努力するよw

781 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 22:23:31.40 ID:ACGEFJhf.net
>>780
レックの調査士講座で、司法書士の人が土地家屋調査士受けて、合格体験記には択一満点でぶっちぎりで合格したんやよえな

782 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 22:37:20.40 ID:AegfKxGJ.net
>>755
たしかに。
早口で喋る必要ないよね
  登記記録 → トウキロク → トーク力 
  登記所 → トークショー
  20m → ジューメートル
早口で喋るから、発音しない文字があって違う言葉になってるんだよな

783 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 22:43:31.27 ID:udyehW+a.net
ここで散々見た気がするんだけど
調査士やってる奴が司法書士取るのは意味あると思うんだ
すぐ仕事に入っていけるしね

でも司法書士が調査士取ったとして…
測量とか覚える機会なくねえ?
自分の事務所しばらく休みにしてどこかの調査士法人にでも丁稚すんの?

つか、取るのはまぁ、自由だろうけど
今年にどうしても取らないといけないならまだしも
司法書士やりながら士補とって、そのあとゆっくり受けたらよくね?

午前の部受けるとか正気とは思えん

784 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 23:05:44.35 ID:OfrvPCKM.net
と、ベテラン受験生が枠が減ることに怒っています

新築の表題登記から抵当権まで一人でやれるようになればハウスメーカーは厳しいけど不動産屋からは仕事取りやすくなるやろ

785 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 23:44:48.49 ID:smsxhEFZ.net
>>735
外堀の名前を間違えるとは太え野郎だ

786 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 00:25:42.27 ID:4EeZ1YyO.net
>>782
おもろいわ

787 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 00:35:58.40 ID:KQ5ke1wq.net
実際問題午前の部から受けて受かるやつってどれぐらいいんの?
士補持ってるから午前の部の問題とか見たことすらないんだよね

788 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 01:48:43.87 ID:vighE4h2.net
日建で建物合体の登記で、登記識別情報提供できずに本人確認するって問題が
あったんだけど、その場合って登記識別情報が提供できない理由って書かなくても
OKなの?ってか、むしろ書いたらダメなの??

バツされてたんだけど理由がわからん、そういう決まりとかあったっけ

789 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 03:05:09.86 ID:kxFvWDfa.net
問題文に指定なかったかい
書けって言われてないのに書いたらダメよ

790 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 03:06:36.69 ID:utntenVa.net
(登記識別情報を提供することができない正当な理由)

第42条
1.法第22条ただし書に規定する登記識別情報を提供することができないことにつき正当な理由がある
場合とは,次に掲げる場合とする。
 一 登記識別情報が通知されなかった場合
 二 登記識別情報の失効の申出に基づき,登記識別情報が失効した場合
 三 登記識別情報を失念した場合
 四 登記識別情報を提供することにより登記識別情報を適切に管理する上で支障が生ずることとなる場合
 五 登記識別情報を提供したとすれば当該申請に係る不動産の取引を円滑に行うことができないおそれがある場合
2.申請人が法第22条に規定する申請をする場合において,登記識別情報を提供することなく,かつ,令
第3条第12号に規定する登記識別情報を提供することができない理由を申請情報の内容としていないときは,
登記官は,直ちに法第25条第9号の規定により登記の申請を却下することなく,申請人に補正を求めるものとする。

却下事由ではないが補正を求められるとなってる

791 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 03:07:16.45 ID:utntenVa.net
ああ、↑準則な

792 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 04:26:01.50 ID:vighE4h2.net
>>789
指定はなかったよ、んで、それを書く欄もなかったが
いつも申請人の下のスペースに書くのが模範回答だったんで
そうしたんだけど回答見ると真っ白

793 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 07:16:23.44 ID:lWfKBAPO.net
>>747
去年受けた会場は3人がけの席を2人で使ってた。
定規やら電卓やら置くと狭いんだよ

794 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 07:17:52.67 ID:lWfKBAPO.net
>>770
買って、コピーして売れば

795 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 07:18:06.73 ID:WDtdK9EK.net
会場は広い机がええな、申し込んで隣が欠席になってほしい

796 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 07:33:52.65 ID:eWx7lX9v.net
同じ人間が重複申込みできるんだな実は。
だから10の受験番号とって隣が欠席の席で受験する人間もいる。
この試験はとくに隣がいるかいないでかわるからね。
有名な裏技だし、法務省から問い合わせはくるけど、跳ねれば受付してくれるから(拒絶はできない)。

797 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 07:56:41.17 ID:iguHTOqp.net
キチガイキタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!

798 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 07:59:01.93 ID:eWx7lX9v.net
キチガイ?
少しでも有利にするなら当たり前。
法務省から、重複申込みありますが、間違えてませんか?と連絡はくる。
でも間違いないといえば受理する。
10の受験番号とればどれかは隣が欠席してるよ。

799 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 08:00:54.54 ID:eWx7lX9v.net
ちなみに持ち込みの際は、受付クラスではわからないから後ろに偉い人呼んでくるけど、もちろん話せば受付するよ。
拒絶する根拠がない。
拒絶する根拠がないことは公務員はできないから受理せざるを得ない。

800 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 09:20:09.17 ID:7zQKMfyZ.net
>>792
問題見てないけど、資格者代理人の本人確認情報提供するとかいうオチじゃないよな?w

801 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 10:01:48.64 ID:KyoDYN3W.net
   / ̄ ̄ ̄\_
 / ___/ヽ \
/ /    
`| / =≡ ≡= ヽ|  
 >| <・>∧<・> |<   
 ヒ(  / ||ヽ )ノ     圧倒的トーク力
  |   (_)   |     
  \ 〈――〉 /      
  /⌒\  ̄ /⌒ヽ

802 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 10:04:48.50 ID:KyoDYN3W.net
 |
  !         ___
  ノ      /     \   
  |      /   / \ \  
  |     |     ・ ・   |   
  !     |     )●(  |    
  i     .\   ー   ノ     
   ) rヽ_,,-  \___/L     圧倒的トーク力で男をageろ
  (::ニニニ,,,r-つ'     ' / j'..ヽ_   そしたらユーもモテモテぴ  
 r'",,r''" ,,r''つヽ''--''" ノ'.::::::;!::
 !, " ,r''" ,,rユ::::r^!'  /.::::::;r':::::
. l'i,  ,,r''"/l:::::!,_  /.:::::::;r':::::::::
. ヽ'ヽ,,,ィ"::::!7'ヽ'i, /.::::::::;r'::::::::::::::

803 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 10:28:46.78 ID:qX72M3Pr.net
今年の東京会場どこ?

804 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 11:46:33.55 ID:KyoDYN3W.net
>>803
ココダヨー
https://kokushin-u.jp/contact/access/

805 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 12:24:53.08 ID:G+XGBff+.net
>>799
よくご存知で。
でも公務員自体そのことを知らない奴は多い

806 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 13:42:55.02 ID:tZTJxjLz.net
午前中に法務局行って願書貰ってきた
本局だけじゃなく支局にも願書置いといて欲しいわ

807 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 14:38:25.06 ID:ZduI9kDX.net
>>786
トークショーでトーク力を確認する
       ↓
登記所に行って登記記録を確認する

マジでこんな感じ。
タモさんが聞いたら「これ言ってるねー」でTシャツもらえるレベル

808 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 16:34:46.12 ID:KyoDYN3W.net
                           _,,, -‐── 、_
                         ,r'´:::_,, -―'''ー、::::ヽ、
                        ./ ,r'´         `ヾ::::i
                      /::/    ,,,_ -―- 、   ヽ:ヽ
                     /::/  , -´_,, ―--、::ヽ   い
                  r─'´::/  /:;-''´      ):::)  l::::l
                  l::::l ̄  /::/        /:::l   .l::::l
          ,--、    __l__.l____   _____ /::::/  /::::ノ
       ┌─┘ └─┐(_  r──ュ r‐' (____`ヽl ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ
       L,ワ √| 匚(,イ  | 二二ニ .|,,,--、 r'ヽ  / /| | ̄ ̄ ̄l   |_____
       l二ノ  `ー─'  | .‘ー─’ |ーっ:ノ l l / ノ ヽノ::::/   l.  .|          `l
        に二 ̄二二i __! {ニニニニコ└,r'::/ノ ,ヘ-'´   /:::/  /  /.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ,─‐┘└―-, └───┐ l´/ .(__/ノ::/   /:::r'  ̄  /
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   l l   `~(__/::/    l:::::l  ̄ ̄
                 l l_    ヽ::::::::::::::,ノ     l:::::l
                 ヽ、:`i     ̄ ̄     /:::::/
                   l::::ヽ          , '::::::/
                   ヽ::::\        /::::/
                    \::::`ー、 _ _/:::::/
                     `ー、____/

809 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 17:42:11.76 ID:/FUgLaAg.net
天ちゃんのことを思うと作図が捗る

810 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 17:44:30.33 ID:utntenVa.net
↑と、うちの年寄りが申しております

811 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 18:42:46.51 ID:vighE4h2.net
>>800
本人確認情報提供した場合って
登記識別情報提供しなくていいっていう決まりあったか??

812 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 20:18:01.90 ID:qulGvvc9.net
今からホウケイの答練DVDから始めても間に合いますか?

813 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 20:24:22.16 ID:CaBK637P.net
>>800
おたく大丈夫かよ。今年も落ちるぞ

814 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 21:07:46.12 ID:4EeZ1YyO.net
800ぜんぜんおかしないやんけ
頭湧いてるの他におるやろ

815 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 21:10:55.92 ID:ZEwxliZU.net
ふう

816 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 21:52:33.14 ID:PycJH3JF.net
東京調査士会の求人情報サイトが
見られないんだけど俺だけかな?
iPhoneのSafariやchromeから見ようとすると
ビジー状態になることが頻繁にあるんだよね。

817 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 23:07:05.89 ID:kXhfaypN.net
登記識別情報を出せたない理由と本人確認は関係ねーよなあ
これ言ってる奴は根拠書けよ

818 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 23:31:40.50 ID:hautXehH.net
もともとの問題が良く分からんけど不動産登記法23条4項1号じゃないか?

819 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 01:22:26.24 ID:HdH3kGA2.net
>>788みたいな「模範解答が間違ってる!」ってよくわからない事書く人ってだいたいが問題の読み間違えなんだよな・・・

っで、それに気づいたら恥ずかしくなってそれ以降レスしなくなるというね。。。

日建って受講生一人なのか?
もし問題とか解説が間違ってるなら訂正表入ってるだろ。
それがないってことは、あんたが間違ってるってことだw

820 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 01:36:30.35 ID:xEO7UNAd.net
>>819
取り敢えず根拠はないってことな
それだけわかればもう良い

821 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 07:42:02.12 ID:HdH3kGA2.net
んなわけないだろw
あんたのただの勘違いだって言ってるのにw

822 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 08:36:44.71 ID:vf7c+Ea+.net
本試験で登録免許税の引っ掛けあったし、いい問題じゃないの。

823 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 09:09:31.82 ID:sx0WycGI.net
ホウケイの2回目模試はかなり難しいから気合入れとけ。
書式は時間内に終わらないことが普通

824 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 11:33:58.65 ID:HdH3kGA2.net
>>822

こいつ斉木じゃね?
どんな問題なのか全くわからないのにw

825 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 12:57:19.77 ID:l8/nwyXO.net
そうだよな
斉木だと思うに1票
隠してるつもりでもばれるんだよな

826 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 14:21:01.84 ID:zk0n1nVF.net
>>823
今まで簡単過ぎたからありがたいわ

827 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 15:43:58.27 ID:xEO7UNAd.net
やっぱ斉木かあ
ちゃんとした問題文章作れよ
日建も包茎も

828 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 17:17:33.93 ID:e6+NfW/f.net
>>826
今さっき受けてきたけど、29年本試験と同じくらいの簡単さだった。
まだ7月だから簡単な問題しか出さないのかな?

829 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 17:25:31.54 ID:vf7c+Ea+.net
法経の模試は本試験程度の問題しかださんだろ、二回とも。
レックみたいなアホみたいな問題はでないよ。
もっとも解説が法経は内堀、レックは池永(書式)なので、その点は比較にならないが、レックの模試みたいな論点ツメツメで、時間内に解けませんって問題は法経は出さない。

830 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 18:21:33.92 ID:zk0n1nVF.net
>>828
法経はあと8回模試があるからな 難しいのはとってあると思う

831 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 19:47:52.70 ID:zmN6S8at.net
内堀は神

それ以外はカス

832 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 20:50:10.40 ID:dHk56HjC.net
模試簡単だったのにマークシートの記入間違えた笑 場馴れは本当に大切だわ

833 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 21:01:12.35 ID:owdcXsBD.net
斉木先生はここではあんまり評判よくないの?
電卓の本買ってきたんだけど複素数が丸々抜けててあれっとなったんだけど…

834 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 21:16:37.68 ID:mOs9K8YM.net
受験申請書の最初の「法務局長殿」の前は横浜地方法務局に出す場合は
「横浜地方」ってのを書き足せばいいの?それとも「東京」?

835 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 22:31:43.95 ID:xEO7UNAd.net
斉木というよりか日顕があんまり評判良くない
色々とがめついし

836 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 23:25:16.86 ID:0q8n2Gtr.net
>>835
模試やんないしな

837 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 00:36:48.00 ID:dUS2Z8ks.net
まじで?
俺サイキック先生の本買って複素数とか使わずにやってきたんだが…

838 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 01:01:53.50 ID:ANLF2tOj.net
今時複素数使わない奴なんているのか?

839 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 01:25:21.42 ID:dUS2Z8ks.net
マジかよ /(^o^)\

840 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 01:33:21.23 ID:wO8GmB6K.net
使わなくても大丈夫

841 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 08:14:29.47 ID:LDBoWajR.net
>>834
提出先

842 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 09:37:03.74 ID:kN4V5mbQ.net
>>785
おいおいお前もさー
肉堀先生に失礼だぞ

843 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 09:38:19.05 ID:wO8GmB6K.net
そんなことよりエイサーハラマスコーイ

844 :833:2018/07/08(日) 10:32:02.81 ID:fjAyU4Gr.net
そんなこんなでfx-JPでの複素数の使い方がいまいちよくわからん
いい解説サイトとか本とかあったら教えてえろい人
来年受験狙い

845 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 10:34:16.00 ID:dzGxuoJz.net
なんでもかんでもタダで聞こうとするな
このチンチクリンが

846 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 10:45:17.74 ID:wO8GmB6K.net
説明書読めやこのチンチクリンめ
他の電卓の解説サイトは絶対あるからその関数名と説明書のそれと照らし合わせれば解決だチンチクリン

847 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 11:43:02.57 ID:8UXV1uFL.net
>>844
★土地家屋調査士電卓講座 カシオ・CASIO fx-JP500
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f274339079

848 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 11:47:36.18 ID:8UXV1uFL.net
>>834
>>841
「法務局長殿」の前は特に記入の必要はないですよ。

849 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 11:49:50.16 ID:8UXV1uFL.net
>>833
日建学院は複素数は使わないで三角関数真数表を使ったり
オーソドックスなやり方をしていますよ。

850 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 11:55:38.02 ID:aCfcr3r+.net
みんな求積表書く練習とかしてんの?俺は一応書けるようにはしてるけど

851 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 12:36:54.01 ID:8UXV1uFL.net
>>850
毎回書くようにしています。

852 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 13:11:33.56 ID:+q1aT7b9.net
そんな毎度書く必要はないと思うけど流石にこの間化がなさすぎて簡易法の求積書けなくて危機感覚えた
定期的に書くことは必要だとおもう。
こんな簡単なの忘れないぜと思ってたけど1ヶ月以上省略して書式解いてたらやべーってなった

853 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 13:14:12.22 ID:iRhpOoa0.net
法経の11回答練の地積測量図のEF間とFD間の筆界点距離って答え間違ってない?
何度計算しても答えが違う

854 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 13:19:53.41 ID:+q1aT7b9.net
なぜ予備校に聞かへんのや( ´Д`)y━・~~

855 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 14:04:54.52 ID:8UXV1uFL.net
>>853
そりゃ貴方の計算方法が間違ってるんだよ。

856 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 14:43:11.79 ID:iRhpOoa0.net
法経だと質問票に記入して発送してから1ヶ月近く回答来ないから待てない

857 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 16:25:40.20 ID:emYXnqo4.net
おいおい、誰だ公開模試難しいとかほざいてた奴は
そこまで難しいところねーだろ

858 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 17:15:21.21 ID:FotU2Ase.net
この資格もう公開模試とかやってんのか

859 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 19:43:33.47 ID:gokUcOIa.net
>>857
今回Aランクは85点以上になるんじゃないかな

860 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 19:50:24.05 ID:emYXnqo4.net
いや、前の模試よりは捻ってたし前回より上がるってことはないでしょ
けどこういう解き方がいくつかある計算で座標出せずにウンウン言ってるヤツも気のせいかもしれないけど
前回より多かったし

861 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 20:06:52.07 ID:cAkFG3vc.net
今回の模試、土地の求点の計算何通りもあるか?

862 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 20:32:40.79 ID:8UXV1uFL.net
>>856
解説通り計算して何も問題ないよ。

863 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 20:34:03.34 ID:ANLF2tOj.net
交点計算と台形の面積の逆算するやつの2パターンしかしらんぞ

864 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 20:42:33.56 ID:cAkFG3vc.net
土地の求点は難しかったと思うのだが

865 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 00:17:45.70 ID:fqOnTjSG.net
今週掲載かな?

866 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 00:22:27.42 ID:mRRCmEvW.net
なにがや?

867 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 05:15:15.06 ID:GmuSNbp+.net
ホウケーイwww

868 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 09:59:41.13 ID:fqOnTjSG.net
受験案内掲載されたな

869 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 12:37:54.35 ID:Qba+Dqhq.net
                      ___
                    /       \   >>845 >>846
                   / # \   / \   _______
                   |    ・  ・    | /
                   |     )●(   |< だれが短小包茎の 
                   \   ノ 皿    ノ \ チンチクリンじゃボケ
                   /\____/\    
                  /          |
                 (_⌒) ・    ・ ||
                   l⌒ヽ     _ノ |
                   |  r `(;;U;)   )__)
                  (_ノ  ̄ / /
                        (_ノ

870 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 16:23:40.15 ID:/kDNMxfK.net
絵みたいの描いてる奴なんなの?

871 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 16:59:02.61 ID:/XFxkQ8K.net
主です。

872 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 17:29:50.05 ID:gE3l1WEu.net
統合失調を患っている少し可哀想な人なんです

873 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 19:51:27.47 ID:SRCzYIwH.net
絵ー絵ーな

874 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 03:23:33.07 ID:TpV8hePu.net
願書手に入れた、証明写真機で顔写真撮ってきた、収入印紙も買ってきた

875 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 06:20:35.68 ID:1zyvedNC.net
>>770
メルカリの人にその前につかってたものがあれば売って欲しいと聞いてみるとか

876 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 13:30:25.02 ID:2TROBd5Y.net
法務省っていつまで経っても5センチ5センチとかの訳わからん
証明写真要求してくるよな
あれ、新しく写真撮りなおさないといけないからスピード写真でも八百円ぐらい
かかるんだよ鬱陶しい
行政書士はネットで写真の画像送ればそれで受け付けてくれるのに
法務省は本当にそういうところクソだな、改善しようとしない

877 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 14:50:33.55 ID:BM+EKFcs.net
800円くらいならええジャん

878 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 17:50:10.00 ID:2TROBd5Y.net
建物の申請書で「主」を書く場所って
付属を新築して、主を増築した場合、元々の建物の箇所に書いてる?
それとも変更後の建物の箇所に書いてる?

879 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 17:59:21.11 ID:DZ9gldD0.net
元々の方に書いてる

880 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 18:02:09.78 ID:DZ9gldD0.net
今回の模試のやつ
辺ABと辺CDの交点出して
相似の三角形作って比で出す方法が
一番個人的に簡単だけど
時間かかりすぎる

881 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 22:04:13.24 ID:wJcXNbCL.net
>>876
受けなきゃいいじゃん。

882 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 22:34:20.36 ID:2TROBd5Y.net
>>881
馬鹿なんだね、かわいそう

883 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 22:38:52.04 ID:QBRleOMj.net
新型ジムニーに機材積めるかな

884 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 22:39:58.66 ID:X2IiqErH.net
またlecの工作員が荒らしてんのか

885 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 23:12:35.59 ID:Z2FoByn2.net
受験地変わりましたか?
机に平等性を持たせるためなのか?受験地の変更がありました。
皆さんの地域はどうですか?ちな、九州は数年ぶりに変更ありました。

886 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 23:41:11.44 ID:XlrXU9AK.net
>>876
法務省の試験て委託せずに自分たちでやってるから行政書士や宅建と比べると独特なルールがあるよね

887 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 23:43:16.22 ID:2TROBd5Y.net
>>883
同じこと考えてた、かっこいいよな
ただエブリィに比べるとどうしてもスペース狭くなるよね

888 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 00:00:25.72 ID:hHvePiC9.net
>>883
俺もそれ思ったw

889 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 00:22:51.97 ID:HgB6S19l.net
天下り先の独立行政法人作りそこねたな

890 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 00:37:53.79 ID:irGwOAng.net
ジムニーの荷室は、後部座席の後ろに30センチしかない。
後部座席を倒して110センチ
まず三脚が乗らない。

あれは林道走るおもちゃだよ。
仕事で使えるもんではない

891 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 03:35:40.45 ID:nxzCsd+c.net
ホンダから新しく出る、軽のバンはどうだろ?

892 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 03:51:58.87 ID:PL3urZDl.net
やだやだージムニー乗りたいー

893 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 06:13:48.13 ID:/MYnl327.net
>>880
台形作って解く場合は片方の角が90度じゃないと使えないんですか?

894 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 10:07:19.00 ID:oLfk4LQf.net
>>893
解けますよ

895 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 10:29:02.88 ID:jifKs8sl.net
おまいらジムニーとか恥ずかしすぎるだろww
デキる調査士はみんなこれ乗ってるから
https://www.yanase.co.jp/mercedes-benz/g-class/img/price/g350d.jpg

896 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 17:28:03.18 ID:2tJ+hXol.net
できる調査士の前に試験に受かろうか

897 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 17:32:02.00 ID:Iwsyq3OA.net
ババアに求婚されそうなんだがやっぱり自営やるのに結婚はしておいたほうがいいのかなあ

898 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 17:34:20.40 ID:2tJ+hXol.net
ババアと幸せにな

899 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 19:37:57.40 ID:PL3urZDl.net
現役調査士さんはどんな車で仕事してるんだ
見得で買うベンツとかBMWじゃなくて仕事で使うやつな

900 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 20:08:58.10 ID:irGwOAng.net
うちはハイゼットカーゴ。

901 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 20:21:20.84 ID:1ooRizya.net
>>347
Kindleの読み放題入って、不動産法律セミナーの過去のも全部ダウンロードしたらいいと思う

合体で存続登記があるとき、同じ抵当権の場合、目的となる権利欄に何て書くの?

902 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 20:56:17.18 ID:BBYKqs8n.net
東京法経学院っていう予備校がいいよ

903 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 21:44:45.06 ID:Iwsyq3OA.net
>>901
参考になった

904 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 00:40:47.20 ID:Xhx6MHJI.net
しかし包茎公開模試受けていま動画見てるんだけど
相変わらず酷すぎるな、滑舌も去年よりも酷くなってる挙句
背中向けて書き書きしてる時間が大半じゃねえか
これで3時間半とか流石に改善しろよw

905 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 04:54:18.86 ID:Xhx6MHJI.net
法定相続情報証明制度ってなんのために生まれたんだ?

906 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 06:51:38.25 ID:e13sEPIH.net
今回の模試普通に難しかった

907 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 07:19:25.00 ID:OWg6RAdM.net
>>905
相続の時に戸籍何回も取るの高いだろう
原本還付してもらえば済む話ではあるけれど

908 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 12:41:29.46 ID:18aikynp.net
>>905
どうせ相続関係説明図を出すんだから、入り口の段階で戸籍を出させればいいだろう...ぐらいの話じゃないかな

909 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 13:07:49.98 ID:/PKpqJAu.net
マイナンバーで不要になるよきっと・・・

910 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 13:39:15.95 ID:NqPpSbOp.net
      人
     (;:.:.__)
     (;;:::.:.__.;)
    (;;:_:.__〃⌒.)    >>904
   (;;;:::.:.. .:;+;::;;:;;´)    _________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < うるせーぞ馬鹿
  |     )●(  |  \___________
  \     ー   ノ
    \____/

911 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 13:41:14.78 ID:NqPpSbOp.net
     ___    >>902
    /     \      _______________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | <  ですよねーwwww
  |     )●(  |   \_______________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /        
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)

912 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 13:42:07.62 ID:NqPpSbOp.net
       ___
     /     \
    /   /  \ \
 |⌒|.|   (゚) (゚)   |
 |  i |   ) ● (   |  やっぱ東京法経の答練最高っしょ
 / ̄\\   ▽    ノ
 |   |  \__U_/
 \_人  )
 i  ̄ ̄)
 (  ̄ ̄)_) ビッシ!!
 ( ̄ ̄)_)

913 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 13:57:59.19 ID:alUX1CVt.net
変な絵描いてる奴は永遠に合格しないなw

914 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 14:34:47.63 ID:N3QTykuM.net
変な絵w
おそらくAAジジー(変な絵の人)は5年以上前の合格者
過去ログの情報から調査士法人にいるんじゃないかと思われる。
よくまあ何年も受験生スレに張り付いていられるなと感心するがいなくなると少し寂しいw

915 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 14:51:00.31 ID:WkxKuHGB.net
>>913
新人か、肩の力抜けよ

916 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 15:11:08.54 ID:Xhx6MHJI.net
特定できないかな?
過去ログ探ってけば特定できそうな気がする
社会的地位を抹消したい

917 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 16:37:07.23 ID:+5MdAGHr.net
色々アホなレスだなw

918 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 16:47:01.48 ID:RLWC+VMH.net
AA必死やな

919 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 16:49:15.74 ID:fTYeDKo9.net
会社のパソコンからやってんのかな
ワッチョイ付けたら何か分かるかもね

920 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 16:54:57.11 ID:RLWC+VMH.net
いやーこいつ法人なんぞいってない素人やで

921 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 17:43:36.97 ID:FUmWhbHM.net
AAさん知らないとか合格無理だよ君

922 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 19:37:10.23 ID:/llBf87D.net
>>914
そんなあなたもとっくに合格してるのでしょ?

923 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 20:17:39.57 ID:wUxNjMNZ.net
>>922
ばれてるw
平成18年合格者です。
これ言うと、受験生以外来るなと言ってくる人いるから嫌だけど。

924 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 21:19:19.56 ID:OWg6RAdM.net
>>923
5年前からこのスレにいて受からないわけないから空バレるわ
去年の合格発表から勉強始めたけどこのスレ住人の合格率って割と高そうだし
そしてアドバイスを頂けるならいくらでもいてくだしい
出てけみたいに言う奴は一部にはいるがまあ気にしないでくださいはい

925 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 07:54:24.52 ID:npIFNwCo.net
今年の受験生はみんなレベル高いですか?

926 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 08:01:09.89 ID:FvZIj8lE.net
知らんがな

927 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 08:15:52.69 ID:G/Rwspyj.net
合格者のレベルは毎年高いですよ

928 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 11:31:09.24 ID:jMvtGPi1.net
今年は準備期間長いだけに特別の年になりそうだな
ハイレベルの闘いか
ひね問題になれすぎて自滅への道か

929 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 12:50:49.86 ID:PFmmQSZy.net
ホーム省が試験の時期変更したのって司法書士試験の受験生の救済資格にするためじゃね?
願書の配布も司法書士試験終わったあたりに始まったし

司法書士合格見込みの人も参戦確定してるし
今年はハイレベルの殴り合い確定だな

930 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 12:55:29.53 ID:V5yhBmTj.net
>>929
あほ?
測量士補の合格発表後にしたかった
台風の影響がままあった
と書いてあるが?

救済資格てw

931 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 13:17:13.10 ID:r5fhJ4oN.net
今年は前年より2ヶ月長いから皆しっかり仕上げてくるって意味でしょ

932 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 14:00:50.81 ID:Yeci/FWX.net
>>929
司法書士落ちて流れると?
むしろ合格見込みの書き込みがこのスレで数日前にあったから午前問込みで受けにくるのかな
でも午前の過去問て書籍はあんまりなかった気がするし結構大変そう
意外といけますよなんて合格者体験記ではチラホラみたことはあるけどどうかな
午前問てチラッと見たことあるけどたしかにそこまで難易度高くなさそうだが

933 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 14:02:56.57 ID:Yeci/FWX.net
伸びるから仕上げてくる?
試験日が雨の日だと合格ラインが上がるくらいの迷信な気もする
結局同じ条件ではあるし

934 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 14:37:23.62 ID:KocQeCa7.net
受験者数によるけど上位10%が合格するように足切りと合格点決めるだけだろうな
今年は区分建物かな

935 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 17:09:24.36 ID:O/3TPwjB.net
そうだな。

よって内堀は唯一絶対神。

936 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 22:24:56.02 ID:1k3GVyez.net
建物は多分区分だね
区分建物合併か区分建物区分あたりかね

土地は閉合誤差の調整はそろそろ出そう

937 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 22:55:30.32 ID:G/Rwspyj.net
手数増えるからどっちも出ることはないだろうね

938 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 05:58:21.53 ID:8icANiGX.net
>>935
解説講義中にずっと背中向けてる人が神なの?

939 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 07:30:37.51 ID:i9YtnxAV.net
内堀?誰よその雑魚

940 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 08:10:12.76 ID:LS4aJ3eH.net
元ベテラン受講生の自分の評価

講師
金子(金子塾)>>池永(LEC)≧見瀬(東京法経学院)
専門学校
東京法経学院>>>>LEC>越えられない壁>日建

って感じ。金子は基本講座だけでいえば一番わかりやすかった。
受講生に帰れとか水かぶれとか言ったり、結構腹立つから駄目な人には駄目だと思うがw

941 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 09:03:06.83 ID:i9YtnxAV.net
水かぶれとかどんだけ

942 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 09:50:44.93 ID:nXL/8W/A.net
測量で併合ごさはなくなったって聞いたけど。
法経の答練でも最近でてないと思うよ。

943 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 13:49:18.34 ID:mfovuY9t.net
雨宮天ちゃんが可愛すぎて模試受けるのが辛い…

944 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 14:01:00.16 ID:tMM/+cQq.net
誰だよ

945 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 15:32:24.20 ID:+yd+JJl9.net
内堀先生は受講生の心も魅了する

946 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 16:12:54.62 ID:vFxLfFqA.net
ちょっと質問というか問題出して良い?
基本的な問題なんだけど

1・書面申請が却下されたときは、偽造された書面その他の不正な登記の申請の
  ために用いられた疑いのある書面を除き、添付書面は還付される?

2・新築された住宅の敷地である土地の地目が山林として登記されている場合、
  当該住宅及び土地の所有権を新たに取得したものは、
  その取得の日から1ヶ月以内に、増築に係る表題部に関する変更の登記を
  申請しなければならない?

947 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 17:15:59.32 ID:xAL8neUp.net
>>946
どこの増築?

948 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 17:54:10.04 ID:GlvvzaqC.net
1○添付書面のみ
2&#10005;登記した日から

949 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 17:58:38.84 ID:vFxLfFqA.net
文字化けするやつなんなの?

950 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 18:09:47.13 ID:VnAK8mow.net
法経DVD見てるけど書式300問以上解けってこれ同じ問題繰り返せってこと?

951 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 18:13:27.46 ID:qR5+JjmO.net
>>942
閉合誤差が無くなったってどういう意味?

952 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 18:17:56.53 ID:GlvvzaqC.net
こんなとこの情報危ねーから鵜呑みにすんなよ

953 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 18:27:23.68 ID:xPx+uJ5l.net
>>946
急に増築しちゃった

954 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 18:36:25.29 ID:eYbcKWD7.net
>>950
そうですよ

955 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 19:03:43.46 ID:5xWY8AnA.net
>>942
漢字がめちゃくちゃだなw
調査士の試験はちょっとした記述ミスで落ちるぞ!
正確には、閉合トラバースの問題はもう出ない。
結合トラバースの誤差配分の問題は出る可能性ありあり。

956 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 19:29:37.60 ID:LS4aJ3eH.net
ってことは士補でも閉合トラバースの問題はもう出てないの?

957 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 20:30:49.59 ID:SZKVFpsf.net
測量作業規定からヘイゴウトラバースは削除されたからね。
昔池永信者の森本特訓の人(合格者)が受験時代かいてた。
当時はいい情報おおかったよ。
今と違って。

958 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 21:46:22.33 ID:qR5+JjmO.net
>>957
多角じゃなくて境界の閉合測量は?

959 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 22:42:40.38 ID:VnAK8mow.net
>>954
ですよね、どうも

960 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 07:38:26.54 ID:WHbiYgjz.net
最大手の森事務所は資格取っても入社するの難しいですか?
近々上場予定で待遇がホワイトって聞いたんですが

961 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 11:41:52.75 ID:kJGeHNcX.net
ではここの合格者でホワイト調査士法人を立ち上げようか

962 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 12:01:52.70 ID:Z6RCJkvY.net
おう、がんばれ

963 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 12:05:27.28 ID:LWFSW1cc.net
>>960
独立したいんじゃないの?

964 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 13:53:20.26 ID:4oHZefP9.net
雇われで調査士目指してる稀有な人も怨念

965 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 14:15:23.51 ID:5OOF+LHF.net
法経の答練でB判定ばっかりで合格できた人いる?

966 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 14:33:05.12 ID:f9Gl8rL2.net
c判定ばっかの人でも合格した人いるよ 本番は何が起こるかわからんってことだな

967 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 14:38:23.12 ID:YvqDZARh.net
>>965
むしろBばっかで合格する人は多い。
ほぼA判定でも落ちる人は一定数いる。
CD判定でも受かる人は一定数いる。
そういう試験。

968 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 14:49:14.36 ID:kJ/tUKqp.net
まだ模試受けてないけどDの自信あるわ
受かるなら大丈夫やな

969 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 14:52:34.99 ID:STFZrV5J.net
独立しても仕事の当てがないなら本当に食えないからな
いきなり法人に入る人は慎重で度胸がない人

970 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 15:27:37.67 ID:T2wnadBc.net
次スレ

土地家屋調査士受験生141
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1531636036/

971 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 16:58:19.77 ID:LWFSW1cc.net
>>969
雇われなら調査士選ばなくてもっとホワイトな会社がいいのに。

972 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 17:02:16.68 ID:QfM+EJPC.net
法人て責任重いのしってんのかね
一般の法人とは違う

973 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 20:32:32.76 ID:9kjqlfev.net
実務やってる人だと分かるかもしれない質問したいんだけど
共用部分である建物が一棟の建物以外の建物に属する区分所有者の共用に供される
ものである時は、当該区分所有者が所有する建物の家屋番号を申請情報の内容として提供するってあるじゃんね

これ例えば同じ一棟の建物であれば家屋番号を申請情報の内容としなくてもいいんだよね?でもそれだと同一の一棟の建物の一部の共用になってる場合って
登記記録見ても所有者わからなくない?
どうやって表現されてるの?
なんか致命的に自分の考えに欠陥がある気がするんだけどw

974 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 09:52:42.16 ID:y3SFh1wk.net
測量士補に合格したので調査士試験に参入する。2019年目標のLECの講座に申し込んだ。調査士試験は、東京法経が実績では一番みたいだが、他の国家試験をTACやLECで何種類か取っているから、その延長で安易に申し込んだが、まずかったかな。

975 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 09:57:02.12 ID:HAX5pgrD.net
3ヶ月で受かる奴なんて東大に行けるクラスだけどな

976 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 10:18:33.65 ID:mtBOuNmL.net
択一は過去問丸暗記
書式は池永のスーパー特訓やれば要領いい奴なら3ケ月で受かるかもしれんぞ

977 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 10:30:14.59 ID:tyO6xdWP.net
>>975
2019年目標の講座取ってるって書いてあるだろ
ベテラン受験生の煽りハンパねえな

978 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 11:06:04.04 ID:yYcrrDAm.net
>>974
通信ですか?
自分は974さんと同じ状況でLEC・法経どちらにするかで法経にしましたが
結構な金額なので迷いますよねー

979 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 12:47:21.96 ID:ed2wSjez.net
40分以内に択一一応解けたけど13問だった
足切りすら到達せん
合格体験記なんか見てると35分で択一解いたとかあるからほんとスピード意識してるけれど、この試験は時間が足らなすぎて草

勉強量圧倒的不足!ざわ・・・!

980 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 12:49:18.09 ID:ed2wSjez.net
間に合うんだろうか
皿回し状態やな、書式もやらな

利根川さんになじられたい
本当にすまないという気持ちはあるが焼き土下座は勘弁

981 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 12:52:34.44 ID:94Of8Ji9.net
内堀の背中見るために大金出したのか

982 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 12:53:28.61 ID:ed2wSjez.net
土地家屋調査士行きというエスポワール号に乗ってしまったのだ
ジャンケンカードで脱落するレベルやんな

983 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 12:54:09.89 ID:ed2wSjez.net
なお、某なんとか掘るさんとこではない

984 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 15:38:20.12 ID:moDKdm//.net
三角定規使った図面の書き方とか関数電卓で複素数使って座標計算とか知らなきゃ学校行くのがまあ一番いいんじゃないかと思うよ

985 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 17:03:43.41 ID:tyO6xdWP.net
休みの日とかはどこで勉強してる?
家以外でやってる人いる?

986 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 17:14:20.69 ID:+EVz2qNh.net
法経しかないだろ

987 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 17:23:53.19 ID:h9GeCNOE.net
法経なんて都市部に住んでるやつしか行けん

988 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 17:53:28.39 ID:i4HTpuee.net
      人
     (;:.:.__)
     (;;:::.:.__.;)
    (;;:_:.__〃⌒.)    
   (;;;:::.:.. .:;+;::;;:;;´)    _________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < 東京法経グループは全国ネットワークですしおすし
  |     )●(  |  \___________
  \     ー   ノ
    \____/

989 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 17:53:55.27 ID:y3SFh1wk.net
勉強する場所は、都内の有料自習室。ロッカーもあるので便利。

990 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 18:24:33.31 ID:h9GeCNOE.net
都内はええのう

991 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 18:32:00.84 ID:bQos3b37.net
方形、土地家屋調査士講座の割引が三万くらいなのに、司法書士は6割引とか、、、

992 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 19:12:41.83 ID:tyO6xdWP.net
>>989
都会にはそんなのがあるんか
いくらなん?

993 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 19:33:07.22 ID:y3SFh1wk.net
都心の駅から2分くらいのところで月額9200円。近くにデカイ本屋もあり、勉強に飽きたら本屋でブラブラしてる。マックで書式の勉強したら変人扱いされる。仕事の日は、終わった後に自習室に直行し、休みの日は、午前10時から午後6時くらいまでいる。

994 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 20:34:53.35 ID:OkAyccjP.net
都会ならレックか東京法経の自習室使えよw

995 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 21:54:09.57 ID:tyO6xdWP.net
>>993
高くも感じるけど冷暖房完備で他人の目を気にする必要ないと思えばおトク感もあるな

996 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 01:22:55.84 ID:di5FIdCf.net
で、お前ら結婚してんの??
自営やるなら結構重要じゃね?

997 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 02:25:46.33 ID:q+n0ghlr.net
血婚だと!?
知っているのか雷電!?

998 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 07:53:20.37 ID:d4e+svHO.net
自習室に1万弱か・・・
リッチやのぉ。
俺は無料の市立図書館やわ。

999 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 08:27:09.32 ID:qoi4R5X2.net
やっぱ金子

1000 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 08:38:34.68 ID:qNf9LKvO.net
土地家屋調査士受験生141
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1531636036/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★