2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【実務・コテ禁止】第二種電気工事士試験 Part419

1 :名無し検定1級さん:2018/06/12(火) 23:27:26.52 ID:wllVRtkL.net
第二種電気工事士試験に関する情報交換、および、質問に答えるスレです。
※コテハン、実務の話題、荒らし、転載は禁止です。※

電気技術者試験センター http://www.shiken.or.jp/

【必読】
技能試験に係る「欠陥の判断基準」「技能試験の概要と注意すべきポイント」
http://www.shiken.or.jp/candidate/handankizyun.html

※前スレ
【実務・コテ禁止】第二種電気工事士試験 Part418
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1528020331/

958 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 09:13:07.19 ID:eyN4jyp7.net
薄い刻印でも拡大鏡を使ったりライトをななめに当てたりで
出来るだけ読み取ろうとしてくれるのか?
多分ムリだな
読み取りに苦労するような刻印は欠陥扱いだろう
そうでないと3割も落ちる理由が想像つかない

959 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 09:45:19.92 ID:2Ioc22dk.net
☆☆☆電工スレ死亡につき☆☆☆

ここ何日かでスレがかなりのペースですすみましたが結局、

「ステマブロガーの大量書き込みによるものでした」

既に何回も、全てスルーがベストと書いてるので、初めて来た人もスルーしているとおもいますが、

全てスルー以外はありえない!

と言い換えたほうが正しいです
とにかく激しいコジキ目的の書き込み
技能試験期間をイベント的に利用して、

「受験生が書き込んでいたわけではなく、
コジキブロガーが自分への利益誘導するためのレスを大量に書いていただけでしたw」

960 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 09:54:39.83 ID:XpdTU8Vx.net
>>958
そんな良心的な奴らが
試験仕切ってるわけない

961 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 10:22:06.61 ID:UyeartYR.net
>>928
だね。候補を発表しない代わりに、試験時間を60分にするとかね。

962 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 10:25:34.05 ID:XpdTU8Vx.net
>>956
上期で13問全部出たよ

963 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 10:32:23.30 ID:LPz79eVo.net
全部が出たのって今年が初らしいね・・

964 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 11:00:03.08 ID:XpdTU8Vx.net
流れからすると
下期もそうなると予想できるが

965 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 11:24:53.61 ID:2Ioc22dk.net
☆☆☆電工スレ死亡につき☆☆☆
(一部記載をブラッシュアップ)

以前から電工スレを書き込み埋めているのはステマブロガーと書いてますが、

「技能試験期間中の大量書き込みも受験生では無くステマブロガーによる自演レスでした」

書き込んだ中にこのブロガーが管理するステマサイトへ繋がるキーワードが多数練り込まれていると思われます

例えば「電気工事士」と一緒に「予想」とか「ガチャ」などで関連すると思われる個人ブログが多数検出www
URLリンクを貼り付けなくてもキーワードでヒットするものをここに書き込んでいると思われますw

故に、ここの情報は書き込んだ者による恣意的な内容が含まれており、それ以外の者にとっては時間やお金を無駄つかわされたりするものなので、

「全てスルー以外はありえません!」

個人ブログや動画などの情報は恣意的内容が含まれているので試験対策で使うべきではないと思いますw

966 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 12:14:04.63 ID:ISF8gHzK.net
Hozanの第二種電工試験の虎 から、圧着工具の「使用方法」から引用

・電線組み合わせ本数が少ない場合など、電線間のすきまに圧着位置がくると
 圧着マークが鮮明に出ないことがありますが、圧着性能に問題なく、
 試験の判定に影響しないことを確認しています。

967 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 12:26:41.42 ID:iq+DAMB+.net
>>966
でも確認する奴らお爺ちゃん多いしなあ

968 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 12:29:34.46 ID:XpdTU8Vx.net
もう作品は昨日のうちに廃棄処分されてるだろうし
証拠はないからね
万が一、落とされても受験生は泣くしかないのか

969 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 12:40:13.38 ID:I+F2ib/A.net
>>913
E棟組でしょ?
俺もE棟で快適だった
他のスレによるとD棟は狭くて暑くて大変だったらしい

970 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 12:51:51.50 ID:GjGGiRjE.net
(´・ω・`)神奈川か千葉か東京か埼玉かで悩んでたけど
(´・ω・`)会場ガチャハズレ+問題ガチャハズレの神奈川大学って
(´・ω・`)背後固定椅子+台紙より短い奥行き35cm+問題7って救いようがないね
(´・ω・`)こわいこわい

971 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 12:56:11.75 ID:9sAX8Xhz.net
NO1のスイッチ部分の差し込みが、試験センターの模範解答と完全に左右逆なんですが、大丈夫でしょうか?

972 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 13:10:44.36 ID:XpdTU8Vx.net
スイッチなら だいじょうび

973 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 14:20:19.17 ID:d/mCRR/hO
>>922
多分問題ないだろ

974 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 13:35:13.87 ID:XpdTU8Vx.net
技能試験の正解発表
http://www.shiken.or.jp/ginouanswerK/ginou300721.html

975 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 13:51:14.56 ID:Tdand26T.net
>>974
ジョイントボックス内って、ケーブル何ミリ入ってればOK?

976 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 14:29:26.84 ID:sz9rUh5w.net
ぼちぼち次スレよろ

977 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 14:53:10.72 ID:NiWt9izv.net
再利用よろ

978 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 15:31:40.20 ID:LPz79eVo.net
次スレは作らんでも良いやろ?
いっぱいあるからね。

979 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 15:51:11.50 ID:Xj5xGTH4.net
問題発表見たら13問あってとんできたw
東芝の枠って枠ありの問題全部なのかな
パナソニック以外がふえてきているとは思ってたけど

980 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 17:48:41.83 ID:bCVVUvUs.net
☆☆☆電工スレ死亡につき☆☆☆

会話を装った書き込みの内容は、個人ブログにつながりやすい話題のように思えます

ここの情報は当然スルーしたほうがいいのは言うまでもなく、個人ブログや動画、何かの団体かのようなものもありそれら含むWEB上の情報をスルーすべきのようです

試験対策は試験センターのWEB情報と自分で選んで買った市販テキストで十分ではないかと思います

981 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 18:13:46.28 ID:1qOADteo.net
>>974
下期は施工条件代わって上期と変わるものもあるんかな?
でないとこの答え丸暗記すりゃいいことになるし

982 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 18:18:18.29 ID:JjccRDql.net
>>981
施行条件は当日にならないとわからんよ
(上期もいっしょだけど)
だから複線図丸暗記だと
1か所でもひねられたらアウト

983 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 19:03:14.92 ID:CNfbIdOQr
今度、筆記試験免除で受験する場合、受験料金はいくらですか?

984 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 18:19:13.58 ID:1qOADteo.net
施工条件でどれぐらい変わるものなの?
リングスリーブを差し込みに変えろ程度ならいいんだが

985 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 18:39:09.17 ID:JjccRDql.net
「公表問題」とうたってるんだから
原形留めないようなのは出せないでしょ

986 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 18:39:13.25 ID:Sk0Un6hl.net
変わるというより指定されるって考えた方が気が楽だと思うけどな
複線図にしてもそうだけど丸暗記しないと書けないような人は色々と苦労しそうだしこういうジャンルは向いてなさそう

987 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 18:41:05.01 ID:LPz79eVo.net
9番はそのまんま出たなっ。

988 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 19:06:07.23 ID:JjccRDql.net
確かに
指定されるって表現が的を得ている

今みたいに地域ごとバラバラ出題で
ある問題だけ公表問題と大きく異なる指定がなされたら
おまいら速攻拡散で大騒ぎするだろうから
大きく変わらないと予測できるが

989 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 19:17:02.97 ID:1qOADteo.net
>>986
何だその言葉遊び?

>>988
的は射るものだぞ

>公表問題と大きく異なる指定
も意味不明
あくまで施工条件は公表問題にプラスされる要素で公表問題から変えるものではない

990 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 19:28:09.18 ID:uxvWkgz3.net
的を得るでも間違いじゃなくなったろ
知識古いよ

991 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 19:39:30.16 ID:Sk0Un6hl.net
>>989
どう見ても言葉遊びではないけどな
意識の持ち方の違いを書いただけだし実務じゃ臨機応変にやらなきゃいけないでしょ

知らんけどw

992 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 21:38:58.01 ID:I+F2ib/A.net
>>986
> 変わるというより指定されるって考えた方が気が楽だと思うけどな

>>989
> あくまで施工条件は公表問題にプラスされる要素で公表問題から変えるものではない

同じ内容繰り返してるだけやん
先に言われて悔しかったのかよ w
的云々?
誤字/誤用の指摘とか5ch初心者乙

993 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 23:00:50.51 ID:o5cQIlTc.net
地域別の出題番号出てないね今年は

994 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 23:22:27.04 ID:1qOADteo.net
>>991
>>992
??
何言ってんだこいつら?
どこが一緒なんだよガイジ?

995 :名無し検定1級さん:2018/07/24(火) 00:27:02.86 ID:6ZHB7CH0.net
頭弱いのに絡まれちゃったな・・
さすが二種電工スレ

996 :名無し検定1級さん:2018/07/24(火) 01:23:46.58 ID:nw5iiJ2H.net
☆☆☆電工スレ死亡につき☆☆☆

「現在スレに書き込み埋めているのは受験生では無くステマブロガーによる自演です」

書き込んだ中にこのブロガーが管理するステマサイトへ繋がるキーワードや話題が多数練り込まれていると思われます

例えば「電気工事士」と一緒に「予想」とか「ガチャ」、「問題ガチャ」で検索すると個人ブログが多数検出www
一人で多数のブログを管理していて、キーワードや話題でこれにヒットするものをここに書き込んでいると思われますw

故に、ここの情報は書き込んだ者による恣意的な内容が含まれており、それ以外の者にとっては時間やお金を無駄にするだけなので、

「全てスルー以外はありえません!」

試験対策は試験センターの公式WEBと自分で選んだ市販テキストで十分です

997 :名無し検定1級さん:2018/07/24(火) 05:37:27.96 ID:o/0kCy+Y.net
自分は凄いこと言ってるつもりだが周りから失笑されるタイプ ⇒ >>994

998 :名無し検定1級さん:2018/07/24(火) 09:58:40.00 ID:vUcRyEO2.net
>>994
今どき誤用を得意気に指摘するほうがガキ扱いされるんだよ。

999 :名無し検定1級さん:2018/07/24(火) 11:29:21.67 ID:4CmY10V1.net
しかも指摘が間違ってるという

1000 :名無し検定1級さん:2018/07/24(火) 17:34:32.77 ID:49teiDBY.net
☆☆☆電工スレ死亡につき☆☆☆

以前から電工スレを書き込み埋めているのはステマブロガーと書いてますが、

「技能試験期間中の大量書き込みも受験生では無くステマブロガーによる自演レスでした」

書き込んだ中にこのブロガーが管理するステマサイトへ繋がるキーワードが多数練り込まれていると思われます

今も勿論それは続いていて、
動画サイトも何故か

「ホーザンの工具セットの話をする動画」

があります、これ、試験の話ではなくおもいっきりステマ動画ですね
そのステマ動画サイトからステマブログへ誘導していくつもりのようです

また、試験対策のステマブログではなぜか最初から

「DVD購入前提で試験対策の話をしはじめる」

サイトがあります
というか、資格関連のブログ動画はこういったものばかりです

また、今もここの書き込み内容はURLリンクを貼り付けなくてもキーワードでヒットするものをここに書き込んでいると思われますw

故に、ここの情報は書き込んだ者による恣意的な内容が含まれており、それ以外の者にとっては時間やお金を無駄つかわされたりするものなので、

「全てスルー以外はありえません!」

個人ブログや動画などの情報は恣意的内容が含まれているので試験対策で使うべきではないと思いますw

1001 :名無し検定1級さん:2018/07/24(火) 18:48:37.92 ID:XbfXupTQ.net
慣習的になってるものは、それも有りでいいですよって風潮。
確信犯や重複などの誤用や誤読も、意図や意味、言葉が通じてることにいちいち突く方が野暮ってもんよ。

1002 :名無し検定1級さん:2018/07/24(火) 18:52:43.41 ID:blFJAJDP.net
フルボッコで草

1003 :名無し検定1級さん:2018/07/24(火) 19:34:37.92 ID:I6bXmOQx.net
>>1001
まあ言葉は通じてなんぼやからねぇ
そう解釈する人が増えたらその意味になるのはしょうがないわな

1004 :名無し検定1級さん:2018/07/24(火) 19:55:00.06 ID:MrBhc/vK.net
今のスレ乱立の状態で書き込んでるのはステマブロガーだけ
これまでに本当の受験生が書き込んでも、このブロガーの利益誘導とは関係ないもの、又はそれに反するものは排除し続けてきた結果
こうやって自演レスを淡々と書き込んでいる
正確にいえば複数回線駆使してワッチョイやIDを変えながら自演レスを連投している、が実態

内容はステマブロガーのサイトで話題にしているもの
電気工事士のワードと一緒にこれらの話題の内容を入れて検索するとこいつのブログが結果に出てくる
クリックしちゃ駄目よ

こんなサイトを参考にして勉強なんかしたらこのブロガーに利益誘導されるだけ
お金と時間を無駄にするからスルーしかないんだよね

資格関連および電気工事士関連のブログの殆どがステマ・アフィリエイト目的で利益誘導を図っています
この仕掛けにかかると何を買うかあわらずネットで買い物するだけで、この者へ報酬が発生します
ネットで買い物する際はその前に
ブラウザの Cookie を削除してスッキリしちゃいましょう
これでこの者への利益誘導の殆どを防げます

☆☆☆電工スレ死んでます☆☆☆

1005 :名無し検定1級さん:2018/07/24(火) 20:16:21.29 ID:CTURyf59.net


1006 :名無し検定1級さん:2018/07/24(火) 20:16:58.03 ID:CTURyf59.net
現行スレ
【実務・コテ禁止】第二種電気工事士試験 Part424
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1532325495/

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
278 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200