2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【実務技能検定協会】秘書検定part50【2級・3級】

1 :名無し検定1級さん:2018/06/20(水) 23:18:36.94 ID:/Z6jatzN.net
Q:秘書検定の正式名称は?
A:「秘書技能検定」です。
似たような名前の資格として「秘書能力検定」がありました。
この資格の主催団体は(社)全国経理学校協会。
現在は「社会常識能力検定」と名称が変更され、一般に“秘書検定”といえば「秘書技能検定」を指す。

Q:2級と3級の出題範囲、解答方式、試験時間は?
A:出題範囲は全く同じですが、難易度に違いがあります。
解答方式は約9割が選択、残り約1割が記述式です。
試験時間は2級が2時間、3級が1時間50分です。

Q:申し込み方法など、もっと詳しく知りたい
A:秘書検定公式サイト 秘書検定Q&A
http://jitsumu-kentei.jp/HS/index

※前スレ
【 実務技能検定協会 】秘書検定part49【2級・3級】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1486301575/

528 :名無し検定1級さん:2019/06/19(水) 03:13:42.08 ID:4JS8F6GD.net
模範解答のURL貼ろうかと思ったら>>2に貼ってあったわ
SSLになったっぽいのでなんとなく貼りなおす
https://jitsumu-kentei.jp/HS/anc/mohankaitou

529 :名無し検定1級さん:2019/06/19(水) 09:38:54.03 ID:oYOxmxzK.net
合格したら何点で合格した、っていう通知はあるのかな

530 :名無し検定1級さん:2019/06/19(水) 12:07:37.10 ID:R5xGxXFA.net
点数は分からないみたいよ

531 :名無し検定1級さん:2019/06/19(水) 20:02:46.54 ID:DqqUKYUJ.net
>>527
ありがとうございます。
解答は見ることができるのですが、採点の仕方がよく分からなくて。
何番から何番が理論とか実技?とか。
それがわかるといいのですが。
ちなみに選択問題は4問間違えていました。記述も4問程度だと思いますが採点基準によってはもう少し間違えていそうです。

532 :名無し検定1級さん:2019/06/19(水) 20:10:21.97 ID:4JS8F6GD.net
あー、それね
質問した人いたよ

458名無し検定1級さん2019/06/16(日) 22:32:38.82ID:Mc49fF8C(13)>>463
理論と実技で6割以上が合格らしいけど
問題番号でにどこからどこまでが理論とか決まってるの?
この試験よくわかんないわ

460名無し検定1級さん2019/06/16(日) 22:35:36.78ID:lOjFX5+X(6)>>465
>>461
2級ですが問題冊子の大問横と裏側最上部に書いてありますよ
1〜23が理論、それ以降が実技のようです

462名無し検定1級さん2019/06/16(日) 22:40:10.89ID:wptkms2f(3)>>467
>>463
1-13では??

533 :名無し検定1級さん:2019/06/20(木) 03:26:28.79 ID:ZGLB6lPG.net
合格発表は29日!

534 :名無し検定1級さん:2019/06/20(木) 14:46:06.99 ID:4XCA2Z0C.net
29とおいよー
簿記も受けてるからこわいいいい

535 :名無し検定1級さん:2019/06/21(金) 19:27:24.42 ID:UtcFAJ/4.net
秘所は2級から受けて合格見込みだけど
簿記は難しくなったらしいから3級から受けようかな

536 :名無し検定1級さん:2019/06/21(金) 23:23:51.05 ID:vXMs8RxX.net
とある大学で2級受験したんだけど、回答用紙の返送作業に不手際があって全員の回答紛失したらしくてこの大学で受けた人全員再受験なんだけどこれ怒っていいよな?

537 :名無し検定1級さん:2019/06/22(土) 02:36:01.37 ID:8KLbzjY0.net
そんなふざけたことあんの?
受験料の返還をしてくれるならギリ許せるけど

538 :名無し検定1級さん:2019/06/22(土) 11:50:50.39 ID:yAsJ0lgl.net
入学試験ではないのだから、その会場で受験した全員合格が妥当だと思うんだが

539 :名無し検定1級さん:2019/06/22(土) 16:33:36.25 ID:zF+JtLDt.net
埼玉大学かw
5日好きなとこ受けれるとはいえ
問題誰かが覚えてシェアしてくれればいいなw
これで滑って本当は受かってたとかなら笑えない
逆なら...ねえ?

540 :名無し検定1級さん:2019/06/22(土) 18:29:48.93 ID:8KLbzjY0.net
へー、5日間好きな日を選べるのか
自己都合で日時を変更するときは相手に合わせる・・・
秘書検定で学んだやつだ

541 :名無し検定1級さん:2019/06/23(日) 03:44:03.80 ID:mrUD/pyC.net
え?埼玉大学全員再受験???俺そこで受けたんだけど、メールきた?

542 :名無し検定1級さん:2019/06/23(日) 04:11:45.61 ID:T4W7VOvw.net
自分もそこだけどなんも連絡もらってないや
見た限りWebにもなんも載ってないし
全員なのかな?それとも特定の部屋で受けた人達のみとか?
いずれにせよ何をすると紛失なんてできるのか

543 :名無し検定1級さん:2019/06/23(日) 08:50:31.87 ID:HSVH9+K8.net
まあなかなかの舐め腐った対応だよね
https://twitter.com/xITUKAx/status/1142441790047309825
https://pbs.twimg.com/media/D9rEwDCUwAAx28l.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D9rEwDDUEAECFKn.jpg
(deleted an unsolicited ad)

544 :名無し検定1級さん:2019/06/23(日) 10:43:15.13 ID:QKUVQ0Dw.net
>>543

でもゴネてる受験者の方もなかなか下品だね
勉強してたなら受かるはずだし、誰にでもミスはあるんだから

図書券いいなー

545 :名無し検定1級さん:2019/06/23(日) 11:18:19.09 ID:HSVH9+K8.net
不合格者からしたら最高だけど合格者からしたら不満しかないと思うよ
休日半日潰されて2000円じゃ割りに合わないし万一次で落ちたら目も当てられない

546 :名無し検定1級さん:2019/06/23(日) 12:02:46.84 ID:nnAJZ/XE.net
下品なのはお前だよw

素晴らしい対応だな
全員に届いて全員合格になればいいな〜

547 :名無し検定1級さん:2019/06/23(日) 12:03:16.66 ID:nnAJZ/XE.net
まあでも受かるはずのない人が受かる可能性もあるわけで
それはどうかとは思うね

548 :名無し検定1級さん:2019/06/23(日) 18:41:11.17 ID:X8T1IJbi.net
秘書検定で答案用紙を紛失
2級108人分、救済措置へ
2019/6/23 17:36 (JST)

https://this.kiji.is/515445789972907105

549 :名無し検定1級さん:2019/06/24(月) 09:50:20.88 ID:AVpJ3R8G.net
いろんなとこでニュースになってきたね
救済措置とかいうふざけた表現は記者が勝手にやったんだろうか

550 :名無し検定1級さん:2019/06/24(月) 14:38:29.98 ID:Ej5RC9Z3.net
救済なんてしてねえだろw
何だ?まさか紛失したら不合格が当たり前だと?

551 :名無し検定1級さん:2019/06/26(水) 00:37:40.41 ID:E01+Blh5.net
もう数日で合格発表だね
変な問題もあるけど常識が身についていい資格だったわ

552 :名無し検定1級さん:2019/06/26(水) 23:51:40.83 ID:PQ/mrvE1.net
再試験なんだね
しかし都合がつくなら遅い日付に受けたほうが有利だねw
こういう場合は全員合格にするのが正しい対応のはずだし、
こういう場合のためにも、誰が試験を受けたかわかるように受験票の半券を回収している
実務の検定協会がこんな対応するのはダメですよ

553 :名無し検定1級さん:2019/06/26(水) 23:53:15.70 ID:PQ/mrvE1.net
ちなみに半券を回収してはいなかったけど本人確認はしていたから、
誰が該当の教室で受けたか、誰が当日欠席したかもわかるはずなんだけどなー

554 :名無し検定1級さん:2019/06/27(木) 00:16:08.27 ID:knecq7SW.net
委託業者、過去にも別の試験でやらかしたし
切られるだろうな
この団体自体身内に甘々だから謝罪文と2000円で
ほとぼり冷めるの待ってるだろ

555 :名無し検定1級さん:2019/06/28(金) 20:38:07.46 ID:8DHgWOhJ.net
合格速報もう見れるやん
29からじゃねえのかよw
とりあえず合格しましたわ
ありがとうございます
筆記できなかったから配点は筆記全部でマーク一門分って考えたらいいと思いました

556 :名無し検定1級さん:2019/06/29(土) 00:14:48.79 ID:WWDm6hLo.net
ほんとだ
合格してた

557 :名無し検定1級さん:2019/06/29(土) 00:23:13.39 ID:j2rLf2vh.net
>>555
ありがとう

ワイも合格や

558 :名無し検定1級さん:2019/06/29(土) 06:07:34.41 ID:HYqppKH7.net
2級受かってたー
準1級も受けようかな

559 :名無し検定1級さん:2019/06/29(土) 19:55:53.12 ID:bAASxVpL.net
普通に合格だったけど点数わからないし合格者一覧から番号探すパターンじゃなくてなんか「ああそう」って感じだな

560 :名無し検定1級さん:2019/06/29(土) 23:28:51.13 ID:oGtzunMt.net
だねえ
点数公開して欲しい

561 :名無し検定1級さん:2019/06/30(日) 01:25:15.39 ID:8zZ1fowV.net
前の人受かってたかなとか見るの楽しみなのに
まぁこの試験は大体受かってるから見てもあんまりだけど

562 :名無し検定1級さん:2019/07/01(月) 12:37:32.05 ID:9R1XFr56.net
今見たら2級受かってた
なかなか受験する機会がなかったけど勉強してよかった

563 :名無し検定1級さん:2019/07/03(水) 01:42:07.17 ID:HuZhEl5f.net
>>558
いきなり1級は?

564 :名無し検定1級さん:2019/07/07(日) 06:55:56.02 ID:p80sAaow.net
みんな合否通知届いた?
うちまだなので不安@東京23区

565 :名無し検定1級さん:2019/07/07(日) 09:28:42.53 ID:1W9ZFDWY.net
届いてないけど合格してるし興味ない

566 :名無し検定1級さん:2019/07/07(日) 09:34:24.27 ID:Xbl3ZqjA.net
でもこのスレはチラチラ見ちゃう (*^ω^*)

567 :名無し検定1級さん:2019/07/07(日) 12:17:54.04 ID:c8Jes2cd.net
5日に発送だっけ?うちもまだ
月曜に届くのかな

568 :名無し検定1級さん:2019/07/08(月) 15:36:15.09 ID:hHNX8bm8.net
届いた@合格通知
多摩地区

569 :名無し検定1級さん:2019/07/08(月) 16:54:47.80 ID:mhLXDaRW.net
2級も3級もどっちも落ちてた。選択系の問題苦手やわ。。。
3級
理論:×A
実技:○
2級
理論:○
実技:×A
×A あと一息で合格です。って・・・

570 :名無し検定1級さん:2019/07/08(月) 16:58:45.81 ID:mhLXDaRW.net
2級は落ちてるかもしれないと思ってたけど。まさか3級まで落ちてるとは思ってなかった・・・。
7000円ドブに捨ててしもうた。。。勉強したのにこれは悔しい。。。

571 :名無し検定1級さん:2019/07/08(月) 17:45:06.12 ID:mMrpcGkC.net
地方だからうちは明日かおっせ

572 :名無し検定1級さん:2019/07/09(火) 08:27:30.42 ID:ZznvikyW.net
不合格通知が届きました!( ´∀`)
はがきだったから、一発で不合格通知と分かったよ(´;ω;`)

573 :名無し検定1級さん:2019/07/09(火) 12:45:12.70 ID:/oAyfj3l.net
カードだから賞状フォルダーに入れると紛失しそうで
台紙ごと突っ込んだ
年数経過で剥がれなくなったりしそう

574 :名無し検定1級さん:2019/07/09(火) 20:49:11.69 ID:5BJ40H+B.net
点数載せてくれればいいのにね
マルバツで書かれても正直意味ないし

575 :名無し検定1級さん:2019/07/10(水) 01:32:48.75 ID:GhzE9KuL.net
届いてたわ!

賞状はもらえないのかな?

576 :名無し検定1級さん:2019/08/27(火) 03:10:39.48 ID:kmOkl8mr.net
>>558
飛ばして1級受けなよ。

577 :名無し検定1級さん:2019/08/29(木) 18:56:46.95 ID:eZKQf62C.net
11月に2級受けるんだけど先月から過去問しかやってない
参考書買いたくないお

578 :名無し検定1級さん:2019/08/29(木) 21:28:23.67 ID:xrI5vXvP.net
>>577
十分受かる。暇があれば間違えやすい分野だけ集中講義立ち読みしたら

579 :名無し検定1級さん:2019/08/30(金) 01:55:09.82 ID:GaXluLdt.net
>>577
あんなに安い集中講義やクイックマスターを買いたくないとは…。
そこらの新書より遥かに安価、身に付く知識は数倍。

580 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 18:35:40.00 ID:5I4Ttmgc.net
2級受けます。パーフェクトマスター一冊では足りないですかね?一式全部必要?

581 :名無し検定1級さん:2019/09/14(土) 18:10:52.66 ID:ZeleBVB/.net
過去問だけでいいと思う
名前忘れたけど無料で見れるオンラインの講義がめちゃくちゃよかった

582 :名無し検定1級さん:2019/09/14(土) 18:11:45.01 ID:ZeleBVB/.net
思い出したlivooだ

583 :名無し検定1級さん:2019/09/14(土) 18:21:25.02 ID:3E9mB0Dd.net
>>582
ありがとう!見てみます

584 :名無し検定1級さん:2019/09/17(火) 09:25:20.30 ID:Hv06Gc1L.net
秘書2級って難易度どんな感じですか?1週間前から過去問やれば受かるかなと思ってますが甘い?勉強時間通常だとどれくらい必要ですか?
ちなみに初学者です

585 :名無し検定1級さん:2019/09/18(水) 02:49:33.39 ID:+2OUCbX+.net
50時間もあれば余裕かと
理論が問題数少ない上に変な問題が出るから苦手にしないように

586 :名無し検定1級さん:2019/09/28(土) 19:30:29.58 ID:KRPBFa1k.net
>>584
カンニングすれば0時間で行ける

587 :名無し検定1級さん:2019/09/28(土) 22:51:52.99 ID:sIQwa/HR.net
1週間過去問やれば受かるよ
間違えたところの解説だけ読めばいい

588 :名無し検定1級さん:2019/10/03(木) 08:07:40.28 ID:7UH2x+YL.net
問題の文章読みづらくない?

589 ::2019/10/10(木) 23:08:18 ID:wAdRloAp.net
>>588
さほどには。

590 :名無し検定1級さん:2019/10/18(Fri) 07:52:17 ID:69KarEYo.net
パーフェクトマスター1冊でいけるかな?問題集買ったほうがいい?

591 :名無し検定1級さん:2019/10/30(水) 19:00:19 ID:VZrEAZjF.net
受験票とどいた

592 :名無し検定1級さん:2019/10/31(木) 16:49:48 ID:ZJx2STer.net
わしもきたわ

593 :名無し検定1級さん:2019/11/04(月) 22:27:15.37 ID:E39rG78x.net
試験勉強って、ひたすら過去問解きまくればいいの?

594 :名無し検定1級さん:2019/11/07(木) 14:08:35 ID:0p1AAO80.net
自分はそうした 多分それでいいとおもうよ

595 :名無し検定1級さん:2019/11/09(土) 15:24:15 ID:symmNGII.net
さて明日か

596 :名無し検定1級さん:2019/11/09(土) 23:47:08 ID:iENE5Lpz.net
>>595
頑張ろうね!
都内は厳戒態勢っぽいから早めに会場行っとこ。

597 :名無し検定1級さん:2019/11/10(日) 13:11:43 ID:QZlmG5/d.net
近くのカフェで復習中〜!みなさん頑張りましょう!

598 :名無し検定1級さん:2019/11/10(日) 13:38:41 ID:4/KNIZ2y.net
最後の絵の問題なに

599 :名無し検定1級さん:2019/11/10(日) 13:42:18 ID:ujXZFZDO.net
>>598
(困惑)

600 :名無し検定1級さん:2019/11/10(日) 15:51:37 ID:MhOSW7QF.net
秘書がお盆を持たずに素手で持ってきてたからじゃない?

601 :名無し検定1級さん:2019/11/10(日) 16:28:40 ID:8j3zTd7a.net
だめかもしれん

602 :名無し検定1級さん:2019/11/10(日) 16:37:33 ID:xCwlLGg/.net
二級受けたんだけど、無理かもしれんわこれ

603 :名無し検定1級さん:2019/11/10(日) 16:48:21.94 ID:zKqT4gOv.net
ラグビーなんか知らん

604 :名無し検定1級さん:2019/11/10(日) 16:50:12.12 ID:UdPHbhmS.net
ラグビー間違えた

605 :名無し検定1級さん:2019/11/10(日) 16:51:49.41 ID:8gVYjcI6.net
なんか知らんがラグビーの挿絵にイラっときた

606 :名無し検定1級さん:2019/11/10(日) 16:57:18.35 ID:PEenN4Ur.net
ラグビー答えなに?

607 :名無し検定1級さん:2019/11/10(日) 16:59:00 ID:drXiulnL.net
2級の模擬試験3回9割だったから油断してた
今回2択から悩む問題多くて不安だ

608 :名無し検定1級さん:2019/11/10(日) 17:02:23 ID:nB4o93a6.net
ラグビーわからない

609 :名無し検定1級さん:2019/11/10(日) 17:02:32 ID:xCwlLGg/.net
キャッシュレスと受動喫煙防止どっち?

610 :名無し検定1級さん:2019/11/10(日) 17:03:52 ID:PpBpdDKz.net
ホテル宿泊の上司にはなんて書いた?

611 :名無し検定1級さん:2019/11/10(日) 17:05:24.60 ID:8gVYjcI6.net
様方 気付 在中 親展

おわた

612 :名無し検定1級さん:2019/11/10(日) 17:06:02.46 ID:ujXZFZDO.net
ラグビーは5の必勝御見舞みたいなのにしたな
ホテルはフロント気付らしいよ
私は間違えたけど

613 :名無し検定1級さん:2019/11/10(日) 17:07:08.07 ID:8gVYjcI6.net
まずい 6割もいってない気がする

614 :名無し検定1級さん:2019/11/10(日) 17:10:14.58 ID:1U1qCJvd.net
気付全く知らなかったな、他は書けた
言葉の意味書くところは多分全滅

615 :名無し検定1級さん:2019/11/10(日) 17:11:26.71 ID:JFKFfXpY.net
ホテルは気付やで(準1級スレが過疎ってて前いたここにきた

616 :名無し検定1級さん:2019/11/10(日) 17:22:06 ID:XjnJgx50.net
2級簡単だったよね

617 :名無し検定1級さん:2019/11/10(日) 17:23:37 ID:XjnJgx50.net
お疲れさま→おつかれさま
でひらがなで書いたら間違いになるとか
ありますか?

618 :名無し検定1級さん:2019/11/10(日) 17:25:42 ID:ZNMrW7mQ.net
はぁー…(落ち込み中

619 :名無し検定1級さん:2019/11/10(日) 17:28:29 ID:PpBpdDKz.net
>>609
キャッシュレスにしたよ

620 :名無し検定1級さん:2019/11/10(日) 17:30:07.46 ID:JFKFfXpY.net
>>617
国語と同じであまり良くないかも

621 :名無し検定1級さん:2019/11/10(日) 17:39:55 ID:xz0NzsHn.net
万障お繰り合わせのやつ「トラブルかあれば対応しながら」とかだめだったかな?

622 :名無し検定1級さん:2019/11/10(日) 17:44:01 ID:YBTgVznG.net
解答明後日公式で出るのにここであーだこーだ議論する必要特になくない?

623 :名無し検定1級さん:2019/11/10(日) 17:54:58 ID:JFKFfXpY.net
>>622
気にならんやで
こういう時間が()

624 :名無し検定1級さん:2019/11/10(日) 17:56:57 ID:xz0NzsHn.net
まって洗濯と記述でそれぞれ60%だと思ってたら理論と実技だった、安心した

625 :名無し検定1級さん:2019/11/10(日) 17:57:26 ID:PpBpdDKz.net
>>622
あーだこーだが楽しいんよ

626 :名無し検定1級さん:2019/11/10(日) 17:57:38 ID:PpBpdDKz.net
>>621
それはダメ

627 :名無し検定1級さん:2019/11/10(日) 18:06:01 ID:drXiulnL.net
2級の7問目何にした?
突然課長がでてきたのが理解できなくて5にしたけど
これ間違ってたら理論落ちたわ

総レス数 1007
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200