2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第二種電気主任技術者試験 part76

1 :名無し検定1級さん:2018/06/27(水) 21:28:03.37 ID:GC3RnRAz.net
この板は「国家試験(認定単位不足による受験を含む)」の板です。
国家試験を受けない認定取得の話はスレ違いですから余所でやって下さい。
他資格との比較話もNGです。
又話題に対する回答の出し惜しみはNGです。
いかにも何かを知っている風にして話を引っ張るのはやめて下さい。
国家試験に関係ない書き込みは止めて下さい。
他人の誹謗中傷は犯罪です。
過去の書き込みを引用して他人を卑しめる行為も犯罪です。
5ちゃんねるを犯罪の巣窟にしないで下さい。

前スレ
第二種電気主任技術者試験 part75
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1524396396/

2 :名無し検定1級さん:2018/06/27(水) 21:32:41.61 ID:GC3RnRAz.net
電験2種受験用書籍

【一次総合】
電験二種一次試験の完全研究(オーム社) \4104
電験二種一次試験完全解答5カ年収録(オーム社)\3888
電験二種完全攻略一次試験対応・トコトンわかる速攻学習方式(オーム社) \4104

【4科目別】
完全マスター電験二種受験テキスト(オーム社)\3240~3780
電験二種徹底マスター (オーム社)\4104
受かる電験2種一次(電気書院)\3024~3672
電験第2種一次試験これだけ(電気書院)
電験二種徹底マスター(オーム社)
電験2種一次試験過去問マスタ○○の15年間(電気書院)\2808~3024

【二次総合】
電験二種二次試験の完全研究 (オーム社)\4320
電験二種二次試験の徹底研究 (オーム社)\4104
電験二種完全攻略 二次試験対応 過去問から体系的に学ぶ (オーム社)\4104
戦術で覚える!電験2種二次計算問題 (電気書院)\4104
キーワードで覚える!電験2種二次論説問題 (電気書院)\4104
電験2種二次試験標準解答集 ○年版(電気書院)\3780

【二次2科目別】
電験二種二次試験「電力・管理」精選問題 (オーム社)\4104
電験二種二次試験「機械・制御」精選問題 (オーム社)\4104
電験第2種二次試験これだけ機械・制御 計算編 (電気書院)\3672
電験第2種二次試験これだけ機械・制御 論説編 (電気書院)\4104
電験第2種二次試験これだけ電力・管理 論説編 (電気書院)\2916
電験第2種二次試験これだけ電力・管理 計算編 (電気書院)\3024

【総合】
電験二種計算問題の完全研究 (オーム社)\4104
電験2種模範解答集 平成○年版(電気書院)\5076
電験二種計算の攻略(オーム社)\4104

3 :名無し検定1級さん:2018/06/27(水) 21:34:33.41 ID:GC3RnRAz.net
平成30年度
第二種電気主任技術者試験スケジュール
・5月21日(月)〜6月6日(水)
 受験申込受付期間
 インターネットによる申込みは初日10時から最終日の17時まで
 郵便による申込みは最終日の消印有効となります
・9月1日(土)
 第二種電気主任技術者一次試験
・11月18日(日)
 第二種電気主任技術者二次試験

4 :名無し検定1級さん:2018/06/28(木) 00:08:21.14 ID:h178qDuT.net
後2つスレ残ってるけど

5 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 08:22:47.47 ID:048Bf2Qa.net
こっちが次の本スレやな

6 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 14:28:31.08 ID:B/pL7l+f.net
テンプレしっかりしてるここだな

7 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 19:34:05.89 ID:YJebLri7.net
1次理論去年落ちたけど、今年はうかるかな
3種のころから理論が苦手

8 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 19:39:21.11 ID:TqgkQTD1.net
もう7月になるんだな
ヤル気スイッチ入れないと
明日からw

9 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 20:01:30.21 ID:k9NfXudV.net
7月になってからでもいいよ
.

10 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 08:21:56.91 ID:/4LoYipw.net
パワエレが見えてきたでぇ、工藤ぉ!

11 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 09:21:09.70 ID:QWpviVRN.net
電験2種は電験3種にくらべてグッと難易度は高くなりますが、決して手の届かない超難関資格というわけでもないようです。
電験3種に合格後、そのまま電験の勉強を続けて電験2種に合格してしまう人は結構います。
このことからも電験3種と電験2種にそれほど大きな難易度の差があるとは考えにくいです。

12 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 10:42:01.58 ID:Ije/P4BH.net
>>11
受験会場まで行くのが、難易度上がるんですよ。

13 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 11:06:58.56 ID:ukphU6cY.net
>>11
おまえ相当なお馬鹿だろう。どこかの掲示板のまる写しだろ。

>電験3種に合格後、そのまま電験の勉強を続けて電験2種に合格してしまう人は結構います。
>このことからも電験3種と電験2種にそれほど大きな難易度の差があるとは考えにくいです。
↑はでたらめ論理だな。

三種合格者は3500〜4000人。二種合格者は350人程度。三種合格者の8割が二種を受けたとして
大きな難易度の差が無ければ受けた人の80%は受かるはず。ところが実際の合格率は5%程度。
これは問題の難易度差が非常に大きい、難しいと言うことなんだよ。

君はまるで判っていない。お馬鹿。

14 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 11:22:53.72 ID:q8wPDBQZ.net
>>13
なにかの資格本を見て書いたようなコメントだよな? 3種すら受けた事がないんだろう。

15 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 11:29:45.28 ID:/4LoYipw.net
あったで工藤ぉ! まんまこれ↓やんけ!
http://kt0771.com/category2/entry20.html

16 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 12:19:34.72 ID:lQ7vDq3a.net
>>15
こういう通信教育は買った時点で不合格確定だろww

17 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 13:14:55.19 ID:cCkLGrtM.net
>>13
問題の難易度よりも
合格者数が300人前後に決まっていることによる競争倍率によるもの

2種の試験を3種のマークシート1発と同じ問題で1回で実施して
5000人中300人合格にしても受かる顔ぶれは変わらない

18 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 13:24:46.36 ID:KN42wnXL.net
まあ、2種1次までなら確かに、そのとおりなんだが

19 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 13:25:30.36 ID:ukphU6cY.net
また頭の悪い奴が沸いたな。

>合格者数が300人前後に決まっていることによる競争倍率によるもの
過去の合格者数の推移↓を見てみろ。毎回大きく変化している。
http://www.shiken.or.jp/situation/s-chief02.html

お前が何度受けても受からないからって難癖をつけるのはやめろ。
お前の馬鹿さ加減が露呈するだけ。

20 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 15:38:49.55 ID:y3uq0hjL.net
>>19
俺はとっくに合格済み

21 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 15:42:56.26 ID:HyPevKcH.net
一種の受験は考えていますか?

22 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 15:50:16.06 ID:y3uq0hjL.net
2次試験2回受験済み

23 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 15:53:27.08 ID:HyPevKcH.net
2次までいけてるのかー
1次の難易度って体感で2種の何割増し位だったか知りたい、聞いてもいいですか?

24 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 16:10:07.70 ID:y3uq0hjL.net
4科目1発で通ったけど2種よりきびしい
2種でも4科目1発だったけど、点数いまいちだった理論と法規はギリギリ

25 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 16:13:04.66 ID:y3uq0hjL.net
私は第2種電気主任技術者試験合格者としてまた第1種電気主任技術者1次試験受験生として>17の証言をいたしました
2種ですら合格できない>19の発言とどちらが重いかお考え頂きたいと思います

26 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 16:14:42.47 ID:HyPevKcH.net
ありがとう、参考にさせていただきます

27 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 16:31:47.20 ID:/4LoYipw.net
>>2種ですら合格できない
おれも早くこない↑な書き込みブッ込めるよになりたぃ

28 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 16:36:37.03 ID:UcZVHZAt.net
私は1種も1発合格でしたけどね

29 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 19:16:00.44 ID:NiL2Y2w3.net
>>25
こんな掲示板でどっちの発言が重いか?
どっちもペラペラだボケ
両方死ねよ

30 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 19:41:01.76 ID:+4serenw.net
この資格受ける人ってだいたい大人だろ
いい年して2chで罵倒しあって悲しくならないのか

31 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 20:43:39.62 ID:bJx91sdx.net
体はジジイ心はクソガキの名探偵様とはワイのことや

32 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 20:54:56.76 ID:hNPJ8WUd.net
知名度は低いが受験資格を満たす母数が多いため
資格マニアの標的には成り易い資格ではある

33 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 22:17:14.03 ID:ukphU6cY.net
>2種ですら合格できない>19の発言とどちらが重いかお考え頂きたいと思います

>>19です。
(電験)二種も一種も免状を持っております。悪しからず。

34 :名無し検定1級さん:2018/06/30(土) 22:28:52.95 ID:lQ7vDq3a.net
>>33
ソースは?
口だけならバカでも言えるぞ

35 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 00:30:27.85 ID:xp8BUIO+.net
>>34
ソースはブルドッグ。
嫉妬心しかない奴はそう言うんだよね。
いつもの「酸っぱいブドウ」ってやつだ。

36 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 02:39:27.03 ID:efQvST7k.net
三種スレ荒らしてる爺か

37 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 09:22:31.21 ID:pLDloVI9.net
男は基本的に人間関係は職場、仕事しかないから、リタイアすると友達がいないのに気づく
で、5chに入り浸ることになるのかな

38 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 09:41:30.36 ID:jF72jWfb.net
>>35
34です。
嫉妬心は別にないよ。

ちなみに俺は一種と技術士持ってる。

39 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 10:06:30.24 ID:xp8BUIO+.net
>>38
ソースは?
口だけならバカでも言えるぞ

技術士は2種未満だと聞くが?

40 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 10:27:01.82 ID:DXQWh1G3.net
俺も技術士は取ってるけど2種未満ってことはないんじゃないか
1種よりは取りやすいけど

41 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 10:57:59.53 ID:4HLvLnLM.net
まだかろうじて残っている記憶と判断力だけで受験を戦うのに精いっぱいで、
感情制御能力を喪失して久しい初老の受験生。
ってのが、このスレに多いのかな?と思いました。
逆キレ老人一歩手前というところでしょうか。
クレーマーや介護職員への暴力などのように現役世代に迷惑かけることがない
ように生きて行こうと思いました。

でも私がもっと若かったら、既得権益や老人世代が重くのしかかり、そのくせ
責任をなかなか取ろうとしないような未来の暗い国からは出て行ったかも。
この国にいてくれて、今も将来に回し続けている負の遺産を引き受けてくれる
若者がいるのはありがたいことです。

42 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 11:20:44.56 ID:xp8BUIO+.net
>>40
私は技術士を持っていないので何とも言えないが、

技術士は業務経験等の付帯条件が大変。一方試験自体は自分の仕事の内容をあることない
こと書きなぐればよいので、無勉でも受かりそうで、簡単。微分積分ラプラスは不要?

電験は業務経験等の付帯条件が一切不要なので誰でも受験できるが、その分試験の内容は
相当高度な内容になっている。高度な学力が必要。と言う事みたいだ。

↓のコメントを参考にしてくれ。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142026094

43 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 11:39:03.33 ID:efQvST7k.net
1種持ち、技術士の勉強中だけど論説の設問難易度は2種とどっこいぐらいの印象
強電分野のみの話ね

44 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 12:14:54.19 ID:DXQWh1G3.net
>>42
ちなみに1種も持ってるから何となく分かるんだけど、取った感じさすがに2種よりはと思う…

45 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 12:17:30.20 ID:DXQWh1G3.net
というかいま見たらベストアンサー俺だった(笑)すごい昔だけど

46 :服部平次:2018/07/01(日) 13:43:01.21 ID:avdTQWyP.net
暑っつぃなぁ〜工藤ちゃん、勉強はかどってるぅ?

47 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 14:51:11.82 ID:fJnKEYQk.net
良くわからないんだけど
何で一次試験ってa問題とb問題に別れてるの?
B問題の方が配点低いし、aはどの分野が出るとか決まってるんでしょうか?

48 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 15:49:39.54 ID:TZrg/J7Q.net
>>44
>>43
一種持ちの方大量発生ですね。
免状の画像UPして頂けないでしょうか?

49 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 16:09:18.00 ID:XPNjkiNn.net
そんなのたくさん居るでしょ…

50 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 16:29:24.40 ID:OS7ASg3u.net
うpするほどのものでもないべw

51 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 16:54:48.99 ID:DXQWh1G3.net
>>48
別に信じなきゃいいんでは?
こっちはそんなことどうでもいいんだけど

52 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 17:43:36.81 ID:cJENs5jK.net
高校の時に電験二種取っとけば良かった

53 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 18:28:29.18 ID:gV6leXXY.net
小学生の頃に電験一種取っとけば良かった。あの頃は俺って、天才だったんだ。
天才も二十過ぎればただの人。

54 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 18:34:28.08 ID:TZrg/J7Q.net
思った通り免状UP出来ないか。TOEICスレとかで900超えを枕詞みたいに後ろ盾にして喋るやつ、
UPをお願いすると9割は途端に黙るのよね。

55 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 18:38:58.78 ID:KoKjHyHO.net
>>53
次は幼稚園のうちに取っ手おけばよかったになりそう。

ところで、今年の法規や電力管理に出るかもしれない分散電源のFRT要件について詳しい本は何かないでしょうか?
オーム社の「配電系統と太陽光発電」はFRT要件についてはそれらしく書いてるから買ったのだけど
3章の内容がひどい間違いだらけで金返してくれ!と出版社に言いたい。

56 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 18:44:23.01 ID:avdTQWyP.net
電験1種持って産まれてくればよかったんちゃう
持ってて死期が近いジじぃは、死んだら即生まれ変わればええんちゃう、性格だけ直してきてや
そない思わへん、なぁ工藤

57 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 19:02:16.79 ID:XPNjkiNn.net
>>54
それでいいんでね?
個人の自由です

58 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 19:07:06.30 ID:ZarWgnLX.net
黙るっていうか面倒なやつ相手にしないだけだろう
信じてもらっても何のメリットもないのに何で無償でそんなことまでしてもらえると思ってんの(笑)

59 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 19:25:45.17 ID:gV6leXXY.net
>>58
そうだ、その通り。
俺なんか写真器も持ってないし、うpの仕方も知らない。爺さんじゃからノオ。
そんな面倒なこと誰がやる。

拝観料1万円也をいただければ、相談に乗ってもよいぞ。

60 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 19:57:18.25 ID:TZrg/J7Q.net
>>58
あのね、自慢したり偉そうにしたり好き勝手言ってる分には良いだけど。
電験1種持ってるとか嘘をついて技術士の方が難しいと格付けするのはたちが悪いと思っただけだ。

61 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 20:28:02.58 ID:EXRv/7XI.net
>>60
技術士の方が難しいと感じたならそれでいいだろ別に
論文苦手なやつだってたくさん居るんだから何ら不思議じゃないけど

62 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 22:38:11.21 ID:gV6leXXY.net
俺は電験1種持ってるって言ってるけど、嘘をついちゃいないよ。
本当に持ってるよ。
自分が取れないから、他人も取れない、ましてや爺さんに取れるはずが無い。

と考えるのは酸っぱいブドウの典型だよ。
自分が惨めになるだけだよ。

63 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 22:46:45.53 ID:fvcM9Qlq.net
電験1種学生の時に取ったよ
電電専攻だったから楽勝だった
アップしてもいいけど、今スマホのカメラ壊れてるから次の機会にね

64 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 10:14:26.99 ID:zZ2xNjzp.net
免状画像UP出来ない人は9割がた嘘つきだと思った方が良いよ。

TOEICスレなんかは900点保持者大量発生という事情から、証拠を画像UPしないと
住民が1ミクロンも信じない。最初から嘘つきを見る目でいる。
でもここはいい人たちが多いから、持ってるって言ったらそれ前提で話が進んでしまってる感がある。
掲示板の性質として、どちらでもOKなんだけど。明らかに3種ですら持ってなさそうな奴が、
持ってる前提で話進んでたりして、前々からおかしいと思ってたんだよね。

65 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 10:32:25.68 ID:JI7KJWAO.net
>>64
あんたはそう思ってればいいんでね?

66 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 10:38:34.07 ID:86rhE+WM.net
1種の免状を拝みたい気もするが、たぶん自分の持っている免状の3の部分が1にかわっているだけだろうからまあいいや
それとも飾りかなんかでグレードアップでもしているのかな

67 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 10:39:17.88 ID:mzflTfE3.net
画像UPしてまで信じてもらいたいなんて思わないだろ
信じないならそれでいいし、大して別に何にも困らない
そもそもの考え方がおかしいんだよ(笑)

68 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 11:22:06.28 ID:hH4PIuti.net
画像うpしろってのは昔からよくあるが、そんなことしたところで本人の免状かどうかも証明できないし無意味だわ
他人の免状うpしてるだけかも知れないんだし
そんなの無意味無意味w

69 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 11:50:27.01 ID:9hk/ylxr.net
>>68
餅屋餅屋とうるさい奴にちょっと面倒な問題を解いてもらえばそれなりの実力かどうかの判定はできそうだな

70 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 11:53:46.43 ID:HWpNKiUy.net
>>64
同意
資格板では常識だよな

>>68
うpと言ったらID付きに決まってんだろ

71 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 12:17:32.79 ID:3FIU5rR4.net
お前ら電験3種持ってンの?

72 :負け犬?:2018/07/02(月) 12:35:21.51 ID:AFErIdk6.net
まぁ電験も技術士も持ってないのにそれらを持ってる前提で説得力を持つ主張をするのは詐欺だよね
画像出せないなら難易度や勉強法については主張するべきじゃないよ。
少なくともモラルが無いから例え事実でもうp無しの主張は嘘として扱うのが正解

73 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 13:05:00.65 ID:4JxBTRdI.net
くそじじい あちこちでスレ荒らすな

74 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 13:15:56.97 ID:n9IGhnnq.net
「くそじじい」って俺の事じゃないよな?
俺はハゲ爺だから、そこんところよろしく。

75 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 13:39:27.71 ID:f+IDWs7v.net
>>64
これに尽きるな
合格済みの奴は此処も見ないし書き込みもしないからな

76 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 14:26:57.59 ID:n9IGhnnq.net
>合格済みの奴は此処も見ないし書き込みもしないからな

そんな事は無いな。俺はいつも見てるし、いつも書きこんでいる(嵐じゃないぞ)。
暇で、何もすることが無いから。

77 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 15:37:32.98 ID:esAQq/DG.net
あるサプリを3つ飲みはじめて3ヶ月経ったけどやばいな
頭すっきり見たものほとんど理解できてしかも全然忘れなくなった

78 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 16:44:47.84 ID:54M1CZ+o.net
>>77
うそコケ

79 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 17:02:50.10 ID:n9IGhnnq.net
バレたか

80 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 18:29:02.87 ID:zNeB8/Aj.net
信じないなら信じないでいいじゃんw個人の勝手だろ、そんなもん

81 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 19:48:30.15 ID:QYW0aj5N.net
去年の一次試験の機械初見で八割余裕だった
去年簡単すぎて今年難しくなるパターンやんこれ、、、

82 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 23:25:34.72 ID:XXgtJ3er.net
うp厨しつこいなあ
そんなの信じなくてもいいわな
勝手にしろっていう

83 :名無し検定1級さん:2018/07/03(火) 00:06:52.90 ID:i6HhCj+u.net
まじでうpに反対の人の理由が分からない。ここは2chなんだからうpしないのは嘘だと思った方が良いっていう意見
は当たり前のように思全然分からない。えるんだが。何で切れてるのか

84 :名無し検定1級さん:2018/07/03(火) 00:08:26.02 ID:+W/tjvDb.net
だって面倒じゃんw
面倒じゃないと思ってるのなら、お前の持ってる免状うpしてよw

85 :名無し検定1級さん:2018/07/03(火) 00:09:26.66 ID:i6HhCj+u.net
コピペミスってしまった。
嘘だとと思った方が良いっていう意見は当たり前のようにえるんだが。何で切れてるのか全然分からない。

86 :名無し検定1級さん:2018/07/03(火) 00:22:35.74 ID:i6HhCj+u.net
>>84
申し訳ないですが、めんどうとか以前にそもそも前提が理解出来ないです。ここ2chですよ?証拠なしで信じて貰える
って考えるのちょっと頭おかしい感じがするんですが。僕は大富豪です!って言ってもあなた信じないですよね。
証拠なしで信じて貰いたいならインスタかFacebookにでも投稿したらいんじゃないですか?

87 :名無し検定1級さん:2018/07/03(火) 00:56:43.57 ID:+W/tjvDb.net
2chだからこそ気楽にやりたいのに
免状うpとか面倒な事するわけないじゃん
免状見せてまで信じてもらうメリットが何もないわけだし

88 :名無し検定1級さん:2018/07/03(火) 01:15:09.01 ID:i6HhCj+u.net
>>87
2chという嘘つきだらけの掲示板で頑として証拠なしで信じて貰おうとする姿、
その芯の太さに尊敬の念さえ感じて来た。俺の様な小物は一見して不可能に思える。純粋に思う、逆にスゲーわ。

89 :名無し検定1級さん:2018/07/03(火) 01:32:29.80 ID:+W/tjvDb.net
いや、そこまで信じてもらおうとしてないんだよ
どうしても免状うpする面倒さの方が勝ってしまうのだよ
免状うpを面倒じゃないと思うのならうpしてみてよ

90 :名無し検定1級さん:2018/07/03(火) 05:21:15.62 ID:V3sL77wA.net
セネガル ごめん

91 :名無し検定1級さん:2018/07/03(火) 06:54:03.24 ID:nVueXTTq.net
>>89
なんかのコピペだろ。こんな理解できないやつがいるとは思えん

92 :名無し検定1級さん:2018/07/03(火) 07:18:56.90 ID:KSEDNs1I.net
信じなくてもらわなくて結構ってことなんだけど、それが分からん方が頭おかしい

で、仮に免状アップしたとして、それが本人のものかどうかはどう証明されんの??
ほんと頭悪いな(笑)

93 :名無し検定1級さん:2018/07/03(火) 07:20:47.00 ID:t+ma1BK8.net
怒涛の単レス

94 :名無し検定1級さん:2018/07/03(火) 07:38:06.39 ID:1ZrrlnJ7.net
という単レス

95 :名無し検定1級さん:2018/07/03(火) 08:04:36.75 ID:1LeUp0FP.net
上げろと言う奴の気持ちも分かる
上げないと言う奴の気持ちも分かる
どっちも分かるからもうやめろ
「俺持ってるー↑↑」も「じゃあうpしろや」もやめろ

人をけなすスレじゃないんだよ
持ってる持ってないじゃなくて正しく解いて合格できればそれでいいんだよ
正しくない導出には正しくないと言えばいい
それ以上でもそれ以下でもない

96 :名無し検定1級さん:2018/07/03(火) 08:07:45.14 ID:fWSzPBtS.net
川島 良く止めた! という関係ないレス

97 :名無し検定1級さん:2018/07/03(火) 08:19:25.14 ID:hfszEXtB.net
そう丸く収められたんじゃ、つまらないよ。
爺さんは話相手がいないから、このスレで、あることない事話して
暇つぶしをしてるんだから、ね〜〜もっと話しよ。

難しい問題出してもいいよ。難問を考えるのも楽しい。

98 :名無し検定1級さん:2018/07/03(火) 18:39:25.12 ID:6XZmckV4.net
仮想発電関係で五年働いたら、二種もらえるかな?

99 :名無し検定1級さん:2018/07/03(火) 19:43:29.58 ID:gx+QH85S.net
五年やるくらいなら普通に試験で取ればいいのでは

100 :名無し検定1級さん:2018/07/03(火) 21:00:20.14 ID:sMyf6AyK.net
仮想発電なら俺も中一からだから年期は自信あり。

101 :名無し検定1級さん:2018/07/03(火) 22:20:05.88 ID:55Bu3ceE.net
>>96
止めてないだろ、と更に関係ないレス

102 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 01:35:54.60 ID:0rflL/Up.net
>>98
資格なしで小規模水力発電運用しているなんちゃって発電所ならあったな
運用者が建設業者なのでダム主任でも持っているのかと思ったら、電気関係は全くの独学我流と言っていた・・・

103 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 06:42:27.03 ID:foOoAFDp.net
VPPとかの論述でるかもな、、

104 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 14:15:18.91 ID:8piZgOEX.net
小規模水力発電は夢があっていいよね。
わしもいいポイント探して自分でやろうかしら

105 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 21:06:42.10 ID:qbAzK6Wt.net
銅線にガラス塗るところから始めよう

106 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 21:25:45.69 ID:SyGQAcHX.net
>>97
ちょっと難しいかもですけど、電顕1種持ってたらこれぐらい解けますよね(>_<) ?
定格出力P0=10MWの水冷却原子炉があり、この炉心の冷却水量を200kg/s、炉心入り口温度を40℃とする。原子炉の動特性を3郡で近似し、
減速材反応度係数10(-4)乗、時刻0において、0.02ドルの生反応度ステップを印加した場合の温度上昇の安定ペリオドを求めよ。
また、反応度フィードバックを考慮した場合の出口温度を求めよ。冷却水流量および炉心入り口冷却水温度は変化しない物とし、
冷却水の比熱を4kJ(kg/K)とする。また、炉心内の発生熱は冷却水に伝達される物とする。

107 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 21:29:41.01 ID:5nM2RqVf.net
もうボケボケなので、遠慮させていただきます。
別件の問題を解かないといけない。

108 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 21:32:56.27 ID:wpBBufWX.net
原子炉のことは原子炉主任に聞きましょう

109 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 22:54:23.86 ID:t1rB+qCm.net
原子炉の問題なんて出ないからさぁ・・・(震え声)

110 :名無し検定1級さん:2018/07/04(水) 23:35:49.85 ID:L7AcLmq6.net
>>106
1種持ちだけど無理

111 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 11:43:29.77 ID:wgk6PW89.net
オーム社「精選問題(改訂2版)」正誤表アップデートされた

file:///C:/Users/tmori/Downloads/978-4-274-50625-3.pdf
file:///C:/Users/tmori/Downloads/978-4-274-50630-7.pdf

112 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 11:45:15.50 ID:wgk6PW89.net
誤爆した、URL訂正します

https://www.ohmsha.co.jp/book/9784274506253/
https://www.ohmsha.co.jp/book/9784274506307/

113 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 11:57:05.05 ID:hNS7Hrk7.net
森さんかしら

114 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 12:02:55.91 ID:Y9qQ7CPa.net
tmori さんだろ

115 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 12:04:20.42 ID:wgk6PW89.net
そこは気にしないでください (^^;

116 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 12:29:11.59 ID:cUDxf0bk.net
>>115
あ、お前なのか…
狭いな世間は

117 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 14:12:48.64 ID:e02V77K5.net
森剛

118 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 14:27:52.55 ID:4D2rrfHi.net
わろたんめん
ここで第三者のふりして発表した方が手っ取り早いからな〜

119 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 15:38:56.35 ID:trY4TKc6.net
名字が森で、名前の頭文字がTなのか。
あとは会社のアドレスがt.moriとか。

120 :名無し検定1級さん:2018/07/05(木) 17:03:47.95 ID:wgk6PW89.net
、、、、、ウワウワ :(;゙゚'ω゚'): ヤッテモター

なお、twitterの@Tmori104さんではありませんのでご留意下さい

121 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 08:36:35.65 ID:Hqn2fQ3F.net
>>55
系統連系規程

122 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 18:07:11.05 ID:22r1dpBB.net
電験三種が今年で合格出来そう
残り放棄のみ(・ω・)
実際どこのテキストを使えばいいの?
微分・積分に関しては現在勉強中

123 :名無し検定1級さん:2018/07/06(金) 18:26:44.51 ID:fvGSVsdL.net
>実際どこのテキストを使えばいいの? ←こんなことを言ってる人が
>電験三種が今年で合格出来そう    ←こんなことを言う?
>微分・積分に関しては現在勉強中   ←残り法規だけなら微積は不要と思うが?

二種スレで何故こんなことを言う?
三種スレへ行きな。

124 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 02:03:26.51 ID:ykHpYrsc.net
>>123
恐らく3種スレと間違えて書き込んだんだろ。そういう事もあるさ。

125 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 06:08:19.63 ID:Mhe6BkD8.net
主任技術者として心臓を捧げられるか?

これが
https://i.imgur.com/qnSwSy9.jpg
こうなってる
https://i.imgur.com/6PW7HXa.jpg

126 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 07:40:43.28 ID:5nl4gmXY.net
むりやろ。

二種を使って施設異動に躊躇してる、、

太陽光仙人でもなるわ、、

127 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 08:46:48.27 ID:alGmP0lX.net
>>124
過疎スレだから、たまに2種電工スレと間違えられて技能試験の質問される事もあるからなw

128 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 10:29:25.52 ID:vOlckJ31.net
今年三種受かった後、引き続き二種を受験する場合のテキストは何がいいか聞いていると思われる。

129 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 12:47:08.98 ID:63XWQjIS.net
取らぬ狸の皮算用と言うか、取ってから考えろっていいたい。

130 :服部平次:2018/07/07(土) 12:58:39.44 ID:7ZQtbDkI.net
アカンわ工藤、パワエレむずかっしわ どないしょ

131 :名無し検定1級さん:2018/07/07(土) 15:39:28.16 ID:jfXREZ7r.net
>>130
パワエレは捨てモンだろう

132 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 07:22:46.04 ID:HrqTuq1q.net
>>131 せやな やっぱ捨てよかぁ・・・・
サインカーブ何重にも重なってるの見ると、鼻から牛乳やわ

133 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 12:35:10.40 ID:TQAAJygK.net
1つ質問

電験2種に合格するには1種の過去問も完璧に解けないときびしい?

俺今年2次試験だけ受験するんだけど、
・計算の攻略
・電験2種攻略 1次重要事項と2次論説
・平成15〜29の過去問
以上を去年2次落ちたと確信した時から勉強始めて5週した
さすがにこれだけやれば受かるだろうと思って新しい問題集とかは買わずに11月まで上記の問題集を回そうとしてたが、
合格者が300人しかいないと聞いて、もっと上のレベルに到達しないと合格は不可能なのかな?と思って不安になった…

134 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 14:41:34.89 ID:HrqTuq1q.net
すごいなそんなんしたん、そらぁー合格できるよ
せやけど「300人しか」っちゅこたぁないわ、「300年前後が十分に勉強した」っちゅーこっちゃで
まぁ、半数以上はキレッキレの秀才やろけど

合格者数と合格率(合格/二次受験者)
H09 603 25.9%
H10 440 15.7%
H11 367 11.6%
H12 476 15.2%
H13 370 12.2%
H14 641 21.4%
H15 480 17.6%
H16 303 11.2%
H17 545 21.4%
H18 295 12.9%
H19 245 11.4%
H20 675 30.0% ←やっぱ凄いわ
H21 255 10.2%
H22 411 15.6%
H23 219 11.3% ←3.11
H24 304 13.5%
H25 282 11.3%
H26 350 14.3%
H27 297 12.3%
H28 459 19.4%
H29 329 13.5%

135 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 14:59:34.73 ID:vXnWMn+d.net
>>134
過去問5周もしたのに出題レベルさえ分からないくらいなら受けるの辞めちまえ

136 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 16:08:03.17 ID:7AfVK8VX.net
>>134
サンキュー!

今までやったことを繰り返して試験に挑むわ!

今から1種の過去問まで手を出したら消化不良になりそうだし…

137 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 16:09:11.54 ID:3lqvNj1y.net
>>136
現代制御くらいは手出してもいいかも

138 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 16:21:23.54 ID:7AfVK8VX.net
>>135
そりゃあそうだが、不安になるじゃん…
家で過去問解けても、本番緊張とかで解けんくなるかもしれんし…
それに倍率見てビビっちまったのもある

139 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 17:59:45.38 ID:u8bVDQN7.net
過去問より教科書買って知識のまとめをしたら

140 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 18:46:56.83 ID:lLCvOhwT.net
>>136
個人の趣味の問題もあるが、パワエレと自動制御は二次必出なので、アドバンテージを取るには、>>137氏の言うとおり、現代制御はやっておいたほうが良いだろう。
現代制御と言っても、行列・行列式、固有値計算程度だから、あと5ヶ月程度あるから、片手間にやっても間に合うと思う。

141 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 18:51:44.67 ID:xzdbiuJp.net
二種とって暇なので、嫁にも勉強教えて電験三種取らそうと思う。その後にセンスあれば二種まで目指して、二人太陽光仙人するわ。

誰か、夫婦で二種無双してる人おる?

142 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 19:15:07.50 ID:wKhQw/bO.net
押し付けは夫婦仲に良くないぞ

143 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 20:02:35.24 ID:xzdbiuJp.net
確かに良くないわな、、、
嫁はFらん文系卒なので、ハードル高いかも。

144 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 21:57:12.40 ID:eDyoEzA0.net
電気影像法の読みって、でんきかげぞうほうですか?

145 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 21:59:17.38 ID:ypMbtJhz.net
電気えいぞうほう

146 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 22:01:16.59 ID:eDyoEzA0.net
あざっす!!

147 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 00:04:02.21 ID:vCRhNsF+.net
参考書って読みが振ってあること少ないよね
専門用語が多いんだから振ってくれた方が優しいのに

148 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 09:36:07.78 ID:qtvZjKSp.net
いらない
かげぞうほうなんて読むのは頭弱いだけ

149 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 10:02:56.14 ID:vCRhNsF+.net
>>148
お前一つも読み間違えた事ないんだな?
他の書籍調べたこともないんだな?
俺はかげぞうは無くても他はある
貴様は頭がすこぶるよろしいんですねぇ
ゴミが

150 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 10:26:29.27 ID:9SuFhQ0z.net
小学生向けの電験参考書ならルビが必要かも菜。

151 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 10:27:47.84 ID:9SuFhQ0z.net
負け犬の遠吠え

152 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 11:47:41.16 ID:qtvZjKSp.net
ないけど?

153 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 11:53:56.99 ID:vCRhNsF+.net
キチガイが湧くなww
お前みたいなゴミは参考書読んでたって内容が入らないから読みどころの話じゃないからな
無いけど?じゃねえよ気持ち悪いな
それは100%ありえない
なぜなら毎回誰かに教えてもらわない限り読めないものも沢山あるからな
悪いが絶対にない
小学生向けとか煽ってるつもりだろうがお前はどっか行っていいよ呼んでないから

154 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 12:14:18.74 ID:eb9CQy+x.net
俺もないわ
下らないことでキレててどっちがキチガイなんだか…

155 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 12:33:52.41 ID:2uEbYHoG.net
>>136
昭和の問題やってみたら? 小問の文章なくて誘導がないから解法が湧きにくい
それがスッと解ければ自信もって試験場行けるよ
電験第2種2次試験に合格できる本 計算編 1997/1/1

156 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 13:03:52.52 ID:9SuFhQ0z.net
>>153
自分以外は皆キチガイでゴミ。周りの人も君の事を同じように思ってる。

157 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 14:06:58.75 ID:vCRhNsF+.net
ねぇわけねぇだやろバカ共
必ずあるから
勘違いしてんじゃねえぞカス
無能なんだから強がんな
>>156
甘えは黙って死んでろゴミムシ

158 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 14:18:58.80 ID:joQcbi+V.net
試験を受けるに際しては、読みを間違えてても困ること少ないよね。

159 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 14:29:59.11 ID:SYwWtiQL.net
なんか、かげぞうなんて質問してすいませんでした。
当分の間、かげぞうと名乗らせて頂きます!

160 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 14:34:15.14 ID:joQcbi+V.net
俺はその読み方使わせてもらいたい。
なんか気に入りました
でんきかげぞうほう

161 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 14:43:10.20 ID:NEZNkkwI.net
ぞうえいほう、と勘違いしてた・・

162 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 14:45:56.48 ID:9SuFhQ0z.net
でんきはげぞうもうほう

163 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 15:18:42.63 ID:WD6SzHeE.net
うわ、キチガイ要るな(笑)
きもい(笑)

164 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 15:41:20.13 ID:RP3i+MFA.net
でんき はげ もうそう?だれ?

165 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 16:45:59.71 ID:MknBgbEq.net
久々の傭兵だ
TAC出版の三種教科書なんてバカにしてたけど
後発だけあってよくまとまっていて何より
多色刷りで昭和の電氣本くさくない。
法規はかなり詳しく二種にもおすすめだ。

166 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 18:07:13.81 ID:p8Xzi1D+.net
100%ありえないって言ってるやつ居るけど、俺も読み方分からなかったものなんて過去に一つもないんだけど
逆に何の読み方が分からなかったのか教えて欲しい

167 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 18:12:25.43 ID:e9e6QCN4.net
アホな俺は電線の弛度をちどと読めなかった

168 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 18:17:30.30 ID:dpUrZayo.net
話題くだらなさすぎ
この話題引っ張るほうが幼稚だろ

169 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 18:22:30.61 ID:GfVR8Qf8.net
ξ

170 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 18:32:23.28 ID:ic6lmqZc.net
それ グザイ な オレも苦労した

171 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 18:40:58.35 ID:LWCOjjHJ.net
春から東大の理数系に入る人はξ(グザイ)の書き方の練習をしてください
と言ってる人をネット検索で見つけてしまった

172 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 18:53:02.44 ID:TcVB/Q1a.net
グザイは使わんだろ?
ζなら使うかもしれんが

173 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 19:52:13.32 ID:ic6lmqZc.net
ξ は、これだけ機械・制御のP89-94に登場する 恐らくそこだけだろうね
キーボード入力担当が、いい加減なアルバイトか外注だったんだろう

174 :名無し検定1級さん:2018/07/09(月) 21:26:52.68 ID:MknBgbEq.net
降冪
鎧装
可撓
碍子
捻架
引留
屋側

饋電線
線樋
充填管
柵塀
末口
遮蔽
吊架
閃絡
鑞付
集塵
隠蔽
奈落
閉塞
続柄
凡例

175 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 00:05:41.01 ID:/NexIbWk.net
枝路

176 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 06:25:55.44 ID:iRtrior4.net
湯桶読みとか、重箱読みとかが普通の読み方でないと知っていれば「カゲゾウ」とはなかなか読まないだろうけど、理系だと、そんな熱心に国語勉強しないしね。
そういえば高校の同級生で、英語がからっきしで、嘘つき呼ばわりされていた奴が大学教授になってるくらいだから、読めないと教養ないって言われるかもしれないけど、電気に関しての実力とは無関係だよね。

177 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 06:37:48.36 ID:tpSV/OhE.net
>>171
これ↓? 草w
https://togetter.com/li/1092915

178 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 08:28:48.90 ID:64ycP7v2.net
頼む電力の論説対策に良い本教えてくれ
アマゾンで評判よかったからこれだけシリーズ買ったんだがゴミじゃねえかこれ

179 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 09:38:33.40 ID:dEwpEFXz.net
参考書はいくら評判がよくても自分に合う合わないがあるもんね
やっぱり本屋で確認しないとね

田舎で技術本などを置いている大きな本屋がないなら、休みの日に都会まで遠出するしかないかも

180 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 10:40:05.84 ID:w1fCVS8t.net
>>178
書院の「キーワードで覚える!電験2種二次論説問題」かオームの精選問題かな。

181 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 12:26:13.49 ID:1n7ZTZde.net
私見ですが、計算・論説問わず、結構精選問題からの焼き直しがよく出題されているように思いますが、改訂版は誤植が多いとかで、不評のようですね。

182 :sage:2018/07/10(火) 13:19:23.38 ID:rIV7l5ct.net
東北最大イオンモールで2種仙人を募集中
ここはしょっちゅう再募集してる。超大型商業施設の仙人は
なにかと大変で手当付40万もらっても定着しないんだろな。

職種 施設管理技術者[天童市]
雇用形態 正社員以外
産業 サービス業
就業形態 フルタイム 請負
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
契約更新の可能性の有無 あり
年齢 不問
就業時間 1)08:30〜17:30
休憩時間 60分
時間外 なし
賃金形態 月給
a + b 350,000円〜400,000円
c その他の手当等付記事項
ライセンス保有資格手当 選任手当
休日 他 
週休二日 毎週
月度勤務スケジュールにより月間9日
年間休日数 117日
就業場所 山形県天童市
企業全体:645人 うち就業場所:9人
加入保険等 雇用 労災 健康 厚生 
定年制 あり 一律 60歳
再雇用 あり 65歳まで
通勤手当 実費支給 上限なし
採用人数 1人
仕事の内容 イオンモール天童の商業施設を快適に保つ
常駐設備管理業務
電気主任技術者選任業務
1年毎の契約更新 基準月3月
正社員登用制度あり
学歴 高卒
必要な経験等 パソコンができる方
ワード・エクセルの基本操作
主任技術者選任業務・施設管理経験者
必要な免許・資格 第2種電気主任技術者必須
選考方法 面接 書類選考 筆記試験
求人条件にかかる特記事項
60歳更新時の雇い止め規程あり
60歳以降嘱託社員65歳まで

183 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 13:57:49.75 ID:tpSV/OhE.net
↑古参にめんどくさいのが居るんじゃない?

>>181 精選問題、論説にも誤植多いの?
正誤表に論説部分の訂正ないのは論説勉強する人少ないからかな

184 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 14:31:20.65 ID:EM8X81Ic.net
俺のところのイオンも専任を常に募集してる

185 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 17:50:15.35 ID:zk25v55i.net
なかなか持ってる二種免許の活用方法が見当たらん、、、せっかく去年取ったのに!

アピるために名刺に記載してみたw

186 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 19:45:05.66 ID:yVCpezlM.net
正社員じゃないし、どうせボーナス無しの契約でしょ

187 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 19:45:06.04 ID:Sc7Z/Ipg.net
パワエレって捨てるものなの

188 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 19:50:27.53 ID:NVHLaCYR.net
バイトで二種って何の冗談なんだろ?
65超えててもいいならありえるのだろうけど

189 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 21:24:49.49 ID:yN0S+AIv.net
とりあえず過去問4教科終わった所で、自分の実力を試したいです。
三種にはあったと思うんですが、直前の模擬試験的な問題集は二種にはないのですか?

190 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 22:45:26.92 ID:buUW5nYu.net
>とりあえず過去問4教科終わった所で、

普通は過去問4科目15年分を平均3周はするだろうな。一次二次とも。
君はどのくらいやったのかね?まさか1年分1回だけってことは無いよな?

191 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 22:53:35.26 ID:gsEpLH/K.net
>>190
一次なら三回は15年分解きました。解いたからといって全部理解したわけではありませんが、ここらで1度自分の実力を試してみたくなりました。

192 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 22:59:41.77 ID:buUW5nYu.net
一次は基本的に足切りで、一発で通って当たり前だし、そんなに難しくもないから、
有る程度めどが付いたら二次の勉強を始める。一次試験の直前に復習をする。
って程度でいいと思う。

一次は6割ぎりぎりでも通れば良い。二次が問題。二次に全力を注ぐべき。

193 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 23:02:02.90 ID:z04+Ukwt.net
>>191
結論から言うとそういうものは今はない。
5年くらい前の15年を甘損で手に入れて、まだ
やっていない過去問で試すというのが現実的じゃないか。

194 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 23:06:21.06 ID:fcRh3Bf0.net
2種持ってるだけでいいじゃん!
ちょっとやそこらの奴にはまねできへんねんから。「取れるもんなら取ってみぃ」と胸張って言えるよ、こいつぁ〜。
金じゃ買えねぇものもある。まさしくこいつのことだよ。

君なら金と権力どっちを取る?
俺は後者、2種だな。他人より優位に立って気分良く大手を振って歩けるんだ。他を下に見ながら殿様気分だよ。いいな〜俺はきっと取れないから羨ましい。その代わりに年収は人並みだがね。

195 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 23:26:22.82 ID:HHee85Te.net
>>189
俺は二種一次と三種の過去問の次は一種一次の過去問をやったよ。
一種も二種も一次試験の問題の難易度はそれほど変わらないと思うけど問題の傾向やひっかけに対する注意箇所の参考にはなると思う。

196 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 00:18:17.72 ID:qUKFmI+d.net
これ全部知ってるなら相当すごいね
降冪(こうべき)項を次数の大きい順に並べること。数学用語
鎧装(がいそう)漏電を防ぐために電線を覆うこと。解釈120条
可撓(かとう)曲げたわめることが可能であること。解釈156条
碍子(がいし)電線を支柱などに絶縁固定する器具。解釈156条
捻架(ねんか・ねんが)電線の上中下を入れ換える。解釈52条
引留(ひきとめ)互いの終端同士を結んでいる場所。解釈75条
屋側(おくそく)建造物の屋外側面。解釈110条
崖(がけ)山や岸などの険しく切り立った所。電技39条
饋電線(きでんせん)架線と並行して設けられる電力線。解釈201条
線樋(せんぴ)電線を収容するダクト。解釈156条
充填管(じゅうてんかん)中にコンクリートなどをつめた管。解釈57条
柵塀(さくへい)侵入防止を目的として設けられる構造物。解釈22条
末口(すえくち)木柱の細い方の直径。解釈70条
遮蔽(しゃへい)覆ったり隠したりして見えなくすること。解釈3条
吊架(ちょうか)上から吊り下げるようにして架けること。解釈1条
閃絡(せんらく)気体中の電極間が放電路で橋絡されること。解釈88条
鑞付(ろうづけ)一般的な「ハンダ上げ」をさす法律用語。解釈12条
集塵(しゅうじん)細かいちりなどを1か所に集めること。解釈191条
隠蔽(いんぺい)ある物を他の物で覆い隠すこと。解釈156条
奈落(ならく) 劇場の舞台床下にあるスペース。解釈172条
閉塞(へいそく)とじふさぐこと。解釈165条
続柄(つづきがら)親族の関係。血族関係。×ぞくがら
凡例(はんれい)利用のしかたなどに関する箇条書。例言。×ぼんれい

197 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 01:57:59.66 ID:lD2x/6v4.net
一次過去問3周や2次5周で受かるって、すげぇなぉまぃら
2次10周以上やってっけど、受かる気しねーんだけど

198 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 06:20:44.68 ID:hwyRtZuZ.net
統計検定が二次の参考になるで と二種免許ありからのアドバイスです。

199 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 06:36:22.29 ID:7sdB8Izw.net
>>197
二次は運の要素もあるぞ。
論説の割合とか、同期機か誘導機かとか制御の問題とか。
過去問は有効だけど、そのままは出ないので応用力が要る。

200 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 06:40:36.82 ID:7sdB8Izw.net
だから、一発合格した人の意見はあまり参考にならないと思う。
5回くらい落ちて受かった人の意見が聞きたいけど、受かった人でここ見てる人はあまりよくないからな。
2ch初心者の高齢者とか。

201 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 08:27:39.77 ID:p8SXbmVf.net
>>200
お前初心者だろ、ここは5chだぞ!と、一種餅の高齢者が言ってみる。
俺は良い人だぞ、あまりよくないからなと言う事は無い。

>5回くらい落ちて受かった人の意見が聞きたいけど
そんな落ちこぼれの意見を聞いてどうする?
落ちこぼれ志望かな?

202 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 10:59:22.80 ID:GIv+8N1C.net
二次の「運」っちゅーのは いったいなんなん?
ヤマの当たりハズレのこと? 近くに汗臭いオッサン居てたとか?
親の仇みたい電卓バッチバチがおるとか? 退場やでそんなヤツ

203 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 11:42:30.64 ID:R4MMDEmN.net
>電卓バッチバチがおるとか
試験本番で電卓を使う時間は非常に少ない、経験上気になったのは前回試験の時だけ。
終了直前で検算で間違いが発覚し計算し直していたのかなあ?と思ったが、
それ以外はほとんどまったく聞こえない。気にならない。

>近くに汗臭いオッサン居てたとか
それもすぐに慣れる。試験に没頭すれば気にならない。

二次の「運」とは、
自分の得意分野の問題が出た、
苦手分野の問題が出なかった
新奇問題が出なかった
試験直前に復習し直したところが出た
キッチリ勉強して深く理解したところが出た
大量計算問題がでなかった
論述で知ってることが出た
計算ミスをしなかった
時間中にトイレに行きたくはならなかった
試験中に焦って頭真っ白、にならなかった。
その他、多数

「不運」とは「運」の逆と考えれば良い。

204 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 12:11:10.85 ID:qUKFmI+d.net
そういった「ユビ運」は、実力のある人には関係ない

205 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 12:26:04.26 ID:s58uWN0O.net
>>204
二種の範囲を深く理解して、どんな問題でも解ける人にとってはそうだろうね。

206 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 12:59:52.23 ID:lD2x/6v4.net
>>203
そーなん、ならやっぱしパワエレ捨てたらあかんなぁ
しっかり勉強するわ ありがとう

207 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 13:15:33.55 ID:Xw3SpPsH.net
>>196
平成に入った頃に二電工受けた時は、碍子・遮蔽などは普通に漢字だったぜ

208 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 13:43:08.12 ID:qUKFmI+d.net
天下の二種電気主任が「おくがわ」って発言した瞬間に、事務所が凍りつき
ベテラン電工に毎日酒のネタにされる。
怖い怖いw

209 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 17:28:44.32 ID:yehHyAOn.net
さて今日もリーマン仕事おわり。
今からインデードで二種免許あり転職情報を捜すや!はよ活用したい

210 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 19:58:00.31 ID:kUJ3IIJv.net
>208
これに比べたら屁

〇がせん
×かせん

211 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 20:49:13.09 ID:R4MMDEmN.net
その辺になるともう業界用語の読み方であって、日本語の正しい読み方とは乖離してくる。
口腔外科(コウクウ)→コウコウ
頭部(ズブ)→トウブ
頭蓋骨(ズガイコツ)→トウガイコツ
偏頭痛(ヘンズツウ)→ヘントウツウ
弛度(チド)→シド
弛緩(シカン)→チカン?
読み方にはいろいろあるから、一概にどちらが正しいとは言えないものもある。

212 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 01:34:17.72 ID:vncjQrqs.net
架空地線は、学会など研究分野の人は「かくう」、現場では「がくう」と呼ぶらしい。電力中央研究所出身の名誉教授に数年前聞いた。今は「かくう」っ読むのが広がりつつあるとも言ってた。

213 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 13:07:38.01 ID:/bPGSd6d.net
大学で送電習った時はかくうちせんゆうとったよ

214 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 16:57:25.75 ID:Qg8Rb24Q.net
すみません教えてください。
二行目から三行目への式変換はどのようにしているのでしょうか?

https://i.imgur.com/yNbwfEP.jpg

215 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 17:08:32.31 ID:1vfLU5/8.net
>>214
二次方程式の解の公式。中学で学習する範囲だろ

216 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 17:20:05.65 ID:ZAz303km.net
>>214
まさか君、その学力で電験二種を受験するつもりじゃないよね?

217 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 17:29:40.46 ID:qj+rW85W.net
いや馬鹿にしてはいけないよ。微分方程式はバリバリ得意なのかもしれないし。

218 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 17:31:08.37 ID:ZAz303km.net
そうか、TOEIC990点かもしれないな。
能ある鷹は爪を隠すって言うからな。

219 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 17:32:49.28 ID:mdrLSJT7.net
>>214
「解の公式」でググれ
そして毎日唱えて書いて覚えろ
オレもそうだった 心配すんな ガンバレ!

220 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 17:41:27.48 ID:ZAz303km.net
老爺心ながら、三角関数の公式も教えてあげたほうが良いと思う。
力率で使いそう。

221 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 18:08:29.88 ID:mdrLSJT7.net
マウンチ〇コじじぃ、たまにはイイ事言うじゃねーか

>>214 これ↓も覚えろ
http://denken3.sakuraweb.com/material/pdf/math/trigonometric_%20function_pdf10.pdf
まず、左下の加法定理三式を毎日唱えて書いて覚えろ! 泣いてでも覚えろ!!
「コスモスコスモス、咲いた咲いた」だ!

222 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 18:16:07.42 ID:ZAz303km.net
マウンチ〇コじじぃ、はいつも良い事を言ってるぞい。

すんげえ〜、こんなの覚えきれないぞ。
コスモスってカールセーガンだよな。
それなら知ってる。

223 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 18:33:06.60 ID:Qg8Rb24Q.net
>>215>>219
意味不明だったので助かりました。
ありがとうございます。
今まで使わずにここまで来てしまいました

224 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 18:47:20.85 ID:0U8jn9wZ.net
>>223
挫折・断念するヤツが だいたいそんな感じやねんけど
合格するヤツは 高校数学以上がバッチリバチバチか
並の人の何百倍も努力した人やねん
なぁそー思いひん、工藤ちゃん?

225 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 19:24:02.19 ID:Qg8Rb24Q.net
>>224
じゃあ受かりますね。ありがとうございます。

226 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 19:42:09.73 ID:ww0cpUns.net
>>221
咲いたコスモスコスモス咲いた、だけ覚えておけばよい

227 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 20:22:34.58 ID:ZAz303km.net
>>225
根の公式を知らないんじゃ、もしかして複素数とかjとか知らない?
有理化とか
アルキメデスの原理とか知ってる?

228 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 20:29:10.94 ID:/bPGSd6d.net
>>227
煽るのやめなよみっともない。

229 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 20:56:31.30 ID:ZAz303km.net
いや、マジで心配してるんだが?

230 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 21:45:21.34 ID:G+65Z7Bp.net
電験スレは本当に目も当てられないくらいみっともないのが多い
それもネタじゃなくてマジでそういう人格っぽい

231 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 22:15:35.81 ID:ZAz303km.net
そうだよ、マジで心配してるんだが? 何かいけない事なのかな?

232 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 22:52:29.28 ID:1vfLU5/8.net
>>230
過去問を何周かやれば受かる!なんて都市伝説が流布してるから
お気楽に受験参考書を開いて勉強を始める輩がかなりの数でいるんだよ
実際は広範囲の電気関係の知識と多少の数学の実力が合格には必要なんだな
数学の実力はともかく、広範囲の電気の知識ってやつが曲者で
仕事が忙しいとなかなか隅々の知識習得までの時間的余裕が無くて
時間不足であえなく一科目落とすとかのスパイラーの道を辿るのだ

233 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 23:02:30.03 ID:OrNc+iZf.net
何週必要かは人によるが
過去問やれば受かるのは間違いない

234 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 06:23:55.27 ID:fxp7VIe7.net
短絡故障の計算問題で遮断機を通過する電流と遮断機のすぐ隣の点Sにおける短絡電流が異なる理由がわかりません

235 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 06:28:24.86 ID:gjnmPma+.net
>>234
S店で短絡してるのでここに過大電流が流れ、S店以降はほとんど流れないから異なるわけでR。ちなみに我が愛車はワゴンR

236 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 06:44:46.44 ID:E+OsB6FM.net
スズキはブレーキランプソケットの不具合を10年もだんまりしてたのでR
マイナス側の接点が裸より線まんまだったとか、中国産かよ

237 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 07:52:58.97 ID:HshHcTf3.net
>>234
現物の問題をアップしてくれないと答えようがないと思うが?

238 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 08:06:16.30 ID:DOXPIyrT.net
>>234
以前も質問していた人?(ひと月くらい前)
短絡点に対して複数ある電源が其々供給する短絡電流を分けて考えるのがコツ。
19年問1とかの解答解説を読むべし。

239 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 10:49:27.54 ID:HshHcTf3.net
しかし、1か月前の質問がいまだに解決せず、
今頃になってまた質問する。
ずいぶんと悠長な人だねぇ。

10年前に理解できずに質問を連発していた問題を理解できずに放置し、
10年後にまた質問し直す人もいるから、1か月前ならまだ良い方かも?

240 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 11:31:35.06 ID:a7CB2zEK.net
いや普通に考えて一ヶ月ずっと悩んでたわけないだろ
そんくらい頭回せよ

241 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 11:36:27.31 ID:HshHcTf3.net
一ヶ月ずっと悩んでたとは誰も言っていない。忘れていたんだろ?
そんくらい頭回せよ

242 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 11:54:16.40 ID:rNkhLZO2.net
この流れで質問するのもあれだけど
送電・受電端電圧、有効電力、回路インピーダンスがわかってる状態で無効電力を求めるときにP+jQ=3EI(ベクトル表記略)から求める問題と電圧降下の近似式から求める問題の違いを教えて欲しい

243 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 12:53:15.74 ID:Vnji0e23.net
>>242
等価回路を書いて理解してみたかな。
通常ベクトル電力は負荷のことで、近似式は送電線だ。通常だよ。問題による。
何より問題で近似式使えと表示するはず。

244 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 13:08:56.14 ID:Vnji0e23.net
質問してきた人を馬鹿にするような発言をする人は
LRC直並列回路の過渡現象を解くことくらい楽勝なんだよね。

245 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 13:16:14.35 ID:RF30dbmd.net
楽勝ではないが、piece of cake.
甘いもの大好き!

246 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 19:20:54.31 ID:JCKnTnRE.net
頑張ってる人を馬鹿にするのはゆるさん

247 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 20:57:11.08 ID:5dCqsa0G.net
学生の時に頑張らずに、大人になって無知を晒すから馬鹿にされるんだよ

248 :名無し検定1級さん:2018/07/13(金) 22:22:08.11 ID:2xKXrpx8.net
NGおすすめ。
すっきりするよ。

249 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 05:26:34.29 ID:IZqhWtTM.net
>>246 ありがと、がんばる
>>247 その通り、申し訳ない

250 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 20:12:59.83 ID:EGrCpgoM.net
ここ読むと良く分かるが電験2種(1種もな)の合格率が低いのは、
単に受験生のレベルが低すぎるだけやわー2次関数の質問とか失笑もんだし
底辺を救う資格的な位置づけやめてそろそろ受験資格設けたほうが良いわ
その時点で8割淘汰されて、試験合格率も20%くらいになるやろ

251 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 20:27:10.74 ID:0tzh2lEt.net
>>250
受験資格を設けるメリットがわからない

252 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 20:31:04.23 ID:vqRkXJiS.net
>>250
そのためのマークシート1次だよ
本選は2次だけ

253 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 20:43:48.75 ID:4oiEcbDF.net
>>250
まあ、確かにおバカな質問をする輩もいるが、現実的には
二種の申込者の9割が三種の免状を持っている。
一種の申込者も9割程度が二種の免状を持ってるだろう。
あながち受験者のレベルが低いとは言い切れないだろう。

それにもかかわらず、5%程度以下の合格率だから、
試験問題が難問だということじゃないの?

>試験合格率も20%くらいになるやろ
二次試験の合格率はそのくらいの数字だな。

254 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 20:50:01.61 ID:4pisY90m.net
>>250
2次方程式じゃないのか、底辺くん

255 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 21:11:31.56 ID:mEWl++1z.net
すごく基礎的な質問してくる奴(2次方程式をはじめとした式の展開、直流回路の問題等で目立つ)は
毎回同じ奴のあらしの可能性がある。定期的にレス乞食みたいなのが構ってほしくて
やってる感じ。2種・3種(時には1種まで)で違和感あるレスには懐疑的になった方がいい。
まさか真に受けて>>250みたいなレスしちゃう短絡思考は他にはいないだろうけど。

256 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 21:18:32.25 ID:0tzh2lEt.net
レス乞食はレスを出す側にもあてはまるからね

257 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 21:31:57.03 ID:4oiEcbDF.net
>>256
それは言えている。

258 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 21:32:39.29 ID:4oiEcbDF.net
思い出した、ピンポンダッシュ君だな。

259 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 21:41:40.31 ID:4oiEcbDF.net
>受験資格設けたほうが良いわ その時点で8割淘汰されて、試験合格率も20%くらいになるやろ

試験も商売、剣客商売。だからなあ、売り上げが8割ダウンじゃやっていけないよ。
その事は考えている?俺って暇だから付き合ってあげてる。
レス何とかだから。

260 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 23:48:40.39 ID:XfdH4Sc8.net
今年も猛暑で海水温が高そうなので、スーパー台風が発生する予感

試験日近くに日本に上陸したら、試験どころじゃなくなるかも

261 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 05:34:25.73 ID:+JQE6Qsm.net
>>260
ホンマやな、先週みたいやったらどないすんやろ

さぁっ、勉強しお 図書館行こかな

262 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 07:36:26.95 ID:vscD0Try.net
さて、二種免許を活用した転職サイト調査や!
良いサイトある?

263 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 08:03:07.77 ID:ryFo97q4.net
二種だったら近所のタクシー会社が求人だしてたよ

264 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 10:57:42.72 ID:SznCMpdV.net
バカなやつがいて良いじゃないか。
養分が一定数いるから試験センターも潤うし出版業界も潤うし。

265 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 12:30:45.59 ID:IoYtiY5S.net
饋電線なんて受験生は覚える必要ないと思われるかもしれないが
去年の3種法規問8に出てるんだよな。
高低圧架空電線路と架空弱電流電線路が(1)する
場合の離隔距離は(2)mとする。
気になったら本屋でチェック

266 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 12:31:04.11 ID:a+T43Zzz.net
>>264
それが世の中ってもんだろう?
利口者ばかりだと、「船頭多くして船山に登る」になっちまって、戦争とか極めて弱くなるし、逆にバカ者が権力握ってやりたい放題になると、やっぱどこかの国みたいに不正が横行するようになって、歯止めが利かなくなる。
電験に関してだけなら、"これでイイノダ!"

267 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 13:36:31.98 ID:fWYsGlS4.net
要電験2種で時給\800〜ってありえない?

https://taihei-bs-recruit.net/jobfind-pc/job/ChugokuShikoku/5607

268 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 14:18:40.30 ID:c5KYF2qA.net
>>267
それ第2種電気工事士の間違い

269 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 15:02:33.30 ID:Fvp0cviz.net
66kv受電っぽいが

270 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 15:21:16.52 ID:bfYc2uJB.net
「大学病院における特別高圧受電設備の常駐管理(巡回点検及び修繕計画の立案を補助)」

この仕事内容は明確に第二種電気主任技術者。電工二種じゃない。
電気工事なら町の電気屋さんに任せれば良い。

271 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 18:13:51.96 ID:D4YJf984.net
認定爺さんならそれくらいで十分だろ

272 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 01:06:16.64 ID:fTOi2R12.net
>>267
いやそれが現実だよ
電験なんて隠居用の資格だから
現役世代がこの資格で働くなんて負け犬もいいとこ

273 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 01:09:57.27 ID:fTOi2R12.net
逆を言えば爺の有資格者があふれてる中で即効性を求めてんのはバカだよ
資格難易度からしたら納得できないかもしれないが、認定なんて制度がある時点でそんなもん

この板の資格マニアはやたら認定を下に見がちだけど、使用者側にとってみたら関係ねえんだもん
やすく使える方がいいわ

274 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 01:32:35.52 ID:sQnchUgN.net
その通り
使う側からしたら認定爺さんで十分
わざわざ高い金払う必要ない

275 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 01:45:19.76 ID:Cgvb7cMD.net
勉強始めたけどホントむずいね。
勉強する気にならない、この時間で他の事できると思うと悲しくなる。

276 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 05:55:39.28 ID:gbVzlgSv.net
>>275
俺も同感。コスパ悪すぎ。実務経験がないと雇ってもらえないんだったら認定で十分だと思う。それが実務経験ありを証明してる。

277 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 07:20:36.62 ID:9BIjSuVs.net
アラフォーで、試験で取ったが、
今はなんも、役に立ってないわwww

定年後に期待するしかねえ、、、

278 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 08:40:04.11 ID:6UPHHa3w.net
ウチの会社、電験2種取得者を月給20万で募集してて笑える。舐めすぎでしょ。

279 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 09:05:46.36 ID:hEMSnwko.net
>>278
舐め過ぎでも、マドンナのフェラならありかも。
しかし、普通のババアのなら、…
それ普通のババア級のヒドさや!

280 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 09:24:10.14 ID:fTOi2R12.net
お前等:認定はクズ。試験合格しないとバカにされる

社会:義務で選任してるだけだから、資格持ってて条件が合えば誰でも良い。実務経験は合った方が良い
(試験合格だけで実務経験ないようなのはちょっと…)

281 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 10:17:59.87 ID:gbVzlgSv.net
>>278
いいや、世の中そんなもん。勉強して取っても上っ面だけの「凄いね」だけ。
要は会社に売上で貢献しない部署は所詮お荷物。コスト削減を1としたら売上貢献は100くらいの差がある。
会社の本音は管理部門は要らない。置かなきゃしゃーないから置いてるだけ。もちろん、総務や経理も同類な。

282 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 11:04:21.06 ID:S4LPJugJ.net
>>278
うちの会社は1級土木施工管理技士を月13万円で募集してた
たまたま地元で中堅建設業者が廃業して何人か来たけれど、無資格の事務員以外は3ヶ月以内にいなくなったw

283 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 11:33:41.89 ID:LDeaZGjv.net
>>278
ハロワ募集見ても20-50万とか書いてあって、無経験なら相場だ。上は即戦力の10年選手とかだろう。
目が空仙人は未経験でも高いのあるが、委託業者だともっと高いから比較で飼い殺し目当て。
規制緩和されて3種でも可能にする動きが出てるからもうじき終わるのでは。
何にしても1年でも早いとこ受かるのが吉。

284 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 12:12:59.75 ID:EChy/8s6.net
もうここらへんの仕事は人間がやるもんじゃねぇってこった。つまり資格はもう要らない、意味がないものになるんだな。これからはロボをメンテナンスできる人が重宝されんだろうよ。

285 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 12:13:18.87 ID:EIG68AHX.net
>>283
>3種でも可能にする動き
楚洲どこよ?

286 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 12:18:37.02 ID:wYEs9zMb.net
>>284
お役所は天下りの為にロボメンテナンス資格を作ったりして(^^;

287 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 12:47:28.76 ID:9BIjSuVs.net
二種免許で無双したかったが、実際は何も変わらずに意味無しお!

ま〜 今の仕事でも750万/年もらってるからええか、、

有休は25日/年、残業15h/月、土日祝は休、gwと盆は10連休な。正月は7連休ぐらいやが、、

288 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 13:11:01.19 ID:qQR3QYNr.net
そらゃみんな必死だよな生活かかってるし
俺も見習わないと
いくら趣味で受けるとはいえ

289 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 13:17:07.20 ID:LDeaZGjv.net
>>285
気になるだろう。獣医師会とかと違いこういうのはあっという間に破られるよ。
http://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/kaigi/meeting/2013/wg/ene/130322/item3-2_2.pdf

290 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 13:40:34.19 ID:KwVaYmFM.net
それまだ言ってるの?

太陽光なんて設置要件が年々厳しくなっていてるのに
架台の強化、使用前自己確認の新設とか

291 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 14:15:01.05 ID:AwzhB4Jj.net
>>287
何歳、役職付きでその待遇?

292 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 16:39:59.14 ID:Cgvb7cMD.net
結局試験で取るのと認定で取るのって何が違うんだ?扱い一緒なら認定でも十分な気がする。
ビル管程度なら尚更。

293 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 16:55:46.68 ID:busLyUc0.net
認定って学校を出ただけじゃダメなんだよ、知ってる?
認定がとれる環境、電験餅の下で管理業務に規定年数従事しているかどうかがカギ。
無色ニートは当然認定は無理だし、会社が書類を書いてくれるかとか、
本人が口頭試問にパスするかどうかという問題もある。

試験合格のほうがよほど簡単だと思うぞ。

294 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 17:05:37.37 ID:fTOi2R12.net
人材的には認定者の方がよっぽど優秀だと思うぞ
社会人の最強資格「実務経験」を備えてるからな

295 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 17:11:07.88 ID:q2my1AuF.net
電験2種持ってれば未経験でも高齢でも元ニートでも構いません
って求人実際あんの?

296 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 17:13:40.79 ID:EIG68AHX.net
>>289
おっとそれか、だが少々古い情報だな
おれはむしろ二次試験合否判定ユルユルにして合格者増やんじゃないかと思う
更にドカチン(建築土木)知識も単元に入ってくると思う、今回の豪雨でも相変わらずソーラー壊れまくってからな

3種で80kVは絶対ないと思う
たいがいの大工場は66・77kV受電なんだから、3種じゃ危なっかしくてしょうがない

297 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 17:59:00.65 ID:UZxd0iLb.net
3種は経験必須がほとんどだが
2種は経験不問の求人が多い
それだけ人が来ないってことだろうな

298 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 19:13:52.30 ID:VIUJkWro.net
二種免許で無双したかったが、実際は何も変わらずに意味無しお!

ブログでも書いて小金稼ごうか思案中

299 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 19:23:26.20 ID:9SzpzeZ6.net
>>297
未経験二種持ちは少ないという統計情報があるのかもしれない

300 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 19:35:33.43 ID:E2K3kNBh.net
まあ3種あったら、実務積める位の所は入れるしな
どんな所でも良ければだが

301 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 23:40:47.84 ID:zQ6jP1jU.net
>>294
一番優秀なのは、試験合格して経験積んだやつ
バカで、経験積んでも使えん

302 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 00:32:29.89 ID:4CnZIUbh.net
>>301
その言説聞き飽きたわ

電気主任技術者の業務内容分かってる?
こういうのは頭でっかちなだけのバカよりも
単純作業でなおかつ非常時にも要領よく立ち回れるタイプが一番有能

試験受かってる奴がそういう能力が無いとは言わないけど、
あってもなくても関係ないわ

むしろ認定で取れるような実務経験者がわざわざ試験を受けて取るなんて要領の悪さを露呈してるようなもんじゃね?

303 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 00:51:24.76 ID:8g2ezKP8.net
>>302
試験受けることは容量の悪いことか?
知識試している感じだけど
試験受けない理由を探しているのかな?

304 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 01:04:47.83 ID:4CnZIUbh.net
>>303
どの分野でもそうなんだけど
実務やってる中で資格勉強に逃げる輩ってのは無能のレッテルを貼られてもやむなしって感じだな

逆に聞きたいんだけど、何で認定でとれる環境の中でわざわざ試験を受ける必要があるの?
それに認定だってタダでとれるわけじゃないし、大学でも認定されるには関連科目の単位を全て取得する必要がある

305 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 01:28:35.59 ID:YsNpRuxF.net
5年きっかりの経験で申請に言っても門前払いされるからね
役人の天下りを毎年受け入れてるような事業所での経験でもなきゃ

306 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 01:33:34.87 ID:YsNpRuxF.net
3種→2種の認定って
2.2kVで選任されるか66,77kVで主任技術者の補助するかのどっちかだけど
前者は数が少なく、後者だと経歴書証明書に師事した主任技術者の名前や免状番号なども書かないといけなくなるから面倒なんだよ
現役だと申請に同行を求められることもある

307 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 01:36:39.82 ID:YsNpRuxF.net
その程度の業務だと5年じゃ足りないと言われるし
かといって肉付けしようと辞めた会社にさかのぼって師事した主任技術者や社印もらうとかなかなかできんよ

308 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 01:38:30.99 ID:3w7DVQ9O.net
>>304
その様なレッテルは視野が狭い人間の物だろう。あなたの無能の判断基準は知らんが、
日本という国は筆記試験を重視して国を運営するシステムになってるよ。

国家公務員一種受けたら分かるけど、知能試験尋常じゃなくむずい。
試験のほんの一部である国語と英語ですらとかもとてつもなくムズイ。最難関大学かそれ以上の印象やね。

そうやって優秀な人間を絞り込んで、省庁で一年おきに部署変えて、経験を積ませる。これが官僚制度であって、
筆記すら通れない奴は実務経験を積む資格すらないゴミ、と判断されるわけだ。

筆記で測れないという信念なら日本を出て海外でも行った方が良い

309 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 02:15:07.78 ID:UhN3jfUd.net
× 何で認定でとれる環境の中でわざわざ試験を受ける必要があるの?
〇 何で試験で取れるのにわざわざ認定で取る必要があるのか?

310 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 02:51:01.62 ID:ZBBfv1y6.net
>>302
>>304
お前がバカで無能だから試験合格出来ないってのは良く伝わったわw

多くの認定取得者は試験で取れないから認定なのw試験で取れるならさっさと取るだろ。そんなことも分からないのかお前はw
認定は実務経験あるからえらい?それは認定が偉いのではなく実務経験が偉いだけw試験合格が要領悪いとかとは話が違うわけw
言ってる意味わかるかな??w

311 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 03:41:32.22 ID:8g2ezKP8.net
>>310
ほんとそう思う
3種の認定もそうだけど、言い訳考えるくらいなら、さっさと試験受けて取れば良いのにね

認定で取れる環境ならば、試験勉強が無駄になるとか実務から逃げるって発想が全く理解できない

もしかして、電験2種じゃなくて
第二種普通自動車運転免許とかと勘違いしてないよね

312 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 04:14:23.79 ID:ZBBfv1y6.net
試験合格したら実務経験ゼロ扱い設定なのがほんとイカれてるよな

実務がどうこうって、当たり前すぎて誰も話題にしない。
電験二種まで取ってから転職する人も、それくらい調べてる。二種受かるレベルの人がそんなことすら分からないと思うか?ってとこ。

勉強するのは理由があるから。勉強しないのに理由はない。ただ遊びたいだけ。結局勉強するってのは、知らないことや分からないことに対して向き合えるってこと。
二種は難しい試験だから、努力を重ねるか、要領良くないと受からない。勉強したことないから、そういうのが分からないんだろうけど。

313 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 06:13:18.14 ID:0XBvIUuE.net
試験で合格すりゃ一発1年で免状取れるのに、土方仕事を10年も続けなきゃ認定もらえない。
どっちが要領が悪いんだ?
認定認定と主張する奴は基本、馬鹿。試験に合格する頭が無い。

314 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 06:17:02.09 ID:7QCD3zXu.net
さて、二種免許もちが通勤を開始しますよ。

全く活用してないがwww

315 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 06:31:45.01 ID:0XBvIUuE.net
電験の場合は二種免許もちとは言わない。
二種免状という。
二種免許持ってるんならタクシー運転手をやれ。

316 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 06:45:13.71 ID:IO6mJ6H6.net
若干の例外を除くと、認定取得者の場合、知識、理論的根拠が薄弱なので、見て覚えろ的な、旧態依然とした、悪い意味での職人気質の人も少なくない。
深く突っ込んだ話が出来ず、仕事に対しても汎用的な話が出来ない。
そういえば、以前の現場長が認定取得者で、他の多くが電験合格者だった為、メッタ打ちにあっていたな。

317 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 06:50:22.00 ID:7QCD3zXu.net
二種免許って言わないの?
まじ?
それなら、間違えてたわ。

さて、今日も二種免許の転職情報をリンクドインで探しますよ〜

318 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 07:59:41.71 ID:4CnZIUbh.net
>>312
(二種の)勉強しない=遊びたいだけ
ってとこがもうピントがズレすぎてて学生かよって感じだが、
実務やってれば他に勉強しないといけない事なんて山ほどあるわけでピントがズレた電験の勉強に費やしてる暇はねえんだよって話

あと電験の知識って所詮は大学の教科書レベルだからなあ
そこに執着するのは勝手だけど、
新たな知識がどうのこうのっていうのには笑わせてもらったわw
お前こそ学生の時遊んでて勉強しなかったの?

319 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 08:23:42.30 ID:0XBvIUuE.net
所詮は試験に受からない奴の、負け犬の遠吠え。
酸っぱいブドウともいう。
受かってからわめけ!

そう言うと受かってるとか確証の無い事を言うんだよね。

320 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 08:32:40.46 ID:0XBvIUuE.net
>あと電験の知識って所詮は大学の教科書レベルだからなあ

それは大きな勘違い。大学の教育レベルは電験一種のレベルの遥かはるか上。
大学の専門科目の落ちこぼれでも、一種なら楽勝で受かるレベル。
70歳の爺さんでも受かるレベルだそうだよ。

君って大学出て無いんでしょ?

321 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 08:36:02.51 ID:4CnZIUbh.net
>>320
日本語読めないの?
俺は大学でてたら電験の試験で新しい知識なんて無いって主張してるだけだぞ
そんな読解力だからこんな吹き溜まりでイキるしか能がないんだよな

322 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 08:36:59.06 ID:0XBvIUuE.net
ほら負け惜しみ

323 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 08:39:55.23 ID:0XBvIUuE.net
大学の教育、研究の方向性と、
一種の試験の方向性はおのずと違う。
方向性の違うものなら、たがいに新奇性があって当然。
それが判らない頭の軽さ。

324 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 08:42:57.74 ID:4CnZIUbh.net
>>323
研究の方向性はともかく、
電験の問題そのものは大学レベルの教科書の章末問題やら演習書からの引用だけどな

325 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 08:46:07.02 ID:0XBvIUuE.net
君って大学出て無いんでしょ?そんな人に、
>あと電験の知識って所詮は大学の教科書レベルだからなあ

って言う資格があると思うの?
学歴詐称もどきだよ。

326 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 08:50:13.33 ID:0XBvIUuE.net
>電験の問題そのものは大学レベルの教科書の章末問題やら演習書からの引用だけどな

本当にそうなら、その末問題やら演習書をこのスレや一種のスレにアップ
してあげたら?みんな喜ぶよ。合格率も2倍になるんじゃないの?
ぜひそうしてあげなよ。

327 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 08:51:11.57 ID:4CnZIUbh.net
>>325
難癖の付け方がレベル低くて笑うんだけど
お前の脳内ソースで話を展開するなよ腹が痛くなるわw
ID見ただけで低能がにじみ出てるからあえてコメントする必要もないんだけど、
学位はもってるが?

もっとも学位をもってるからこそ高卒みたいなコンプレックス持ち合わせてないから、
お前みたいな低能に高卒呼ばわり続けられても何とも思わんがね

328 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 08:53:07.93 ID:4CnZIUbh.net
>>326
単独の科目で数千円〜一万円する様な教科書を10冊以上揃えないといけないわけだが、
喜ぶのか?

329 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 09:05:26.74 ID:w8ZXt5or.net
大学の内容と比較する自体ナンセンス。大学の単位など出席さえしておけばテスト少々悪くてもお情けで教授にゲタ履かせてもらって誰でも取れる。大学の教科書レベルの基本すら身につけてるか怪しいのに電気科卒の卒業証書もらってる奴がどれだけいるか。
電験の試験こそが公平に実力を図る絶対唯一のモノサシ。

330 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 09:20:40.03 ID:4CnZIUbh.net
>>329
大半の学生が満足にカリキュラム通りの学問を身につけてないという事は否定しないけど、
まさか二種を受験しようとしてるような意識高い系のお前等が遊びほうけてたわけないよな?

331 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 09:38:15.32 ID:QFj7B5so.net
徹夜の罵り合いご苦労。
とりあえず認定話を受験板に持ち込むと揉めるのはわかった。
ひと昔前は人によっては試験ハードルは絶対超えられない壁だったのだが、現在では全く問題ない。
食わず嫌いしないで受けるのが早い。

332 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 09:49:19.60 ID:8g2ezKP8.net
>>330
2種の資格取ることと遊んでたことは関係ないのに、なぜ結びつける?
大学受験に水泳やピアノも関係ないから
時間のムダでやらないほうが良いと言っているようなもんだぞ

そもそも、なぜこの試験スレ覗いているの?
試験不要、ムダと思うなら、覗きもしないのでは?

333 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 10:05:14.67 ID:ZBBfv1y6.net
>>318
お前が低能でバカだから仕事についていけないのは分かったわw
そんなんじゃ二種勉強出来ないだろうね。

プライベートの時間とれないやつほど仕事が出来ないって世の中相場が決まってるだろ?
それと仕事好きなやつも仕事出来ないらしいなwお前見てるとほんとのことなんだなって実感するw

334 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 10:31:16.27 ID:4CnZIUbh.net
>>333
仕事に関する勉強がある=仕事についていけない
とかって結びつけられるほど単純作業で生産性が無いことやってんだな
かわいそー

お前は投稿時間とか香ばしすぎて笑っちまうわ
ビルメンでもやってんの?www

335 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 11:00:54.39 ID:YsNpRuxF.net
http://uploader.skr.jp/src/up10419.jpg
学部2年の問題

336 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 12:22:35.20 ID:vAXQe3f1.net
無色大杉

337 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 12:27:27.31 ID:hf5Uxjdl.net
まあ>>1を読み直せってことだ

338 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 13:04:01.20 ID:7QCD3zXu.net
二種免許終わったら、技術士いく?

339 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 13:49:37.94 ID:y+qY4ovq.net
>>334
自分の事は棚に上げて
他人の投稿時間で笑えるの?

不思議な人だ?

340 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 14:28:02.70 ID:vAXQe3f1.net
暑いなぁ〜、もし電力なかったら日本死亡してるね
どこもデマンド警報鳴りっぱなしかな?

341 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 16:36:44.93 ID:9tnPrDXl.net
今年の暑さはほんまもんの異常さだわ
梅雨終わるの早すぎだし、高気圧2重重ねだし
サハラ砂漠並みの熱波、猛烈台風のカタストロフィーあり得るぞこれ

342 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 22:00:51.67 ID:w9aooGxy.net
>>304
>何で認定でとれる環境の中でわざわざ試験を受ける必要があるの?
2種については、意見はわかれるだろうね
3種については、試験で取ってあたりまえ、3種認定はゴミにみえる

343 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 22:03:50.52 ID:w9aooGxy.net
>>312
2種保持者のほとんどは 3種を試験で取っているから基礎知識(電気の世界であたりまえのこと)はあると思うね
となると、2種認定と2種受験組との差はほとんどない、と考えている、正直どっちでもいい

3種認定はゴミだけれども

344 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 22:04:48.64 ID:w9aooGxy.net
>>318
>電験の知識って所詮は大学の教科書レベルだからなあ
その教科書ですら、頭に入っていない人が大半だから
教科書の内容を再現できるのなら、評価に値する

345 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 22:06:18.16 ID:eOjwSXpn.net
>>342
認定の方が、社内の実務経験証明やら役所通いやら面倒じゃない?
能力のある人なら試験の方が楽だよ

346 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 23:32:43.76 ID:gRiSpM4R.net
>>341
7月の灼熱地獄のあとは、8,9月の超暴風雨地獄があると予想する

347 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 23:51:06.48 ID:w9aooGxy.net
3日豪雨で外灯系統の絶縁抵抗が一律に下がってELBが切れまくりだ…

348 :名無し検定1級さん:2018/07/18(水) 19:26:52.00 ID:Bs1aWq9D.net
去年の今頃は理論で死にかけてたな、、
いい思いでやわ

349 :名無し検定1級さん:2018/07/19(木) 13:10:12.18 ID:c9acvBrV.net
逆潮流おきてるんちゃう?

350 :名無し検定1級さん:2018/07/19(木) 21:20:07.17 ID:YVXjRvOP.net
積水ハウスでメガソーラー事業向けに二種持ちを積極採用しているのはこのための模様

富士通など10社、電力全て再生エネに: 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO33165760Z10C18A7MM8000/

351 :名無し検定1級さん:2018/07/19(木) 22:27:45.50 ID:V2Nywjck.net
認定って、例えば課長が部下で係長の主任技術者が持ってくる点検表なり報告書に判子押すだけで認められるの?

352 :名無し検定1級さん:2018/07/20(金) 00:59:06.67 ID:2JdfSIqX.net
>>350
積水ハウスのお給料どれくらい?

353 :名無し検定1級さん:2018/07/20(金) 04:23:48.76 ID:k6xxRPeb.net
>>352
安ければ行かなければいい。
2種餅は現状でも必要数の数倍いる他の仕事して稼いでいる人多いってこと。

354 :名無し検定1級さん:2018/07/20(金) 08:44:02.35 ID:1mENA85k.net
二種免許。
売り込みの営業活動してくる

355 :名無し検定1級さん:2018/07/20(金) 13:27:55.66 ID:cyIn7ast.net
ダイワハウスで募集
事業所名 大和ハウス工業 株式会社 仙台支社
事業内容 建築事業・都市開発事業・観光事業・海外事業
[本社:大阪市北区]
職種 エネルギー施設管理
雇用形態 正社員以外
産業 建設業のうち一般土木建築工事業
就業形態 フルタイム
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
〜平成31年3月31日
契約更新の可能性の有無
あり(原則更新)
年齢 不問
就業時間 1)08:00〜17:00
休憩時間 60分
時間外 あり 月平均20時間
賃金形態 月給
a 基本給(月額平均)又は時間額
200,000円〜500,000円
b 定額的に支払われる手当
a + b
200,000円〜500,000円
c その他の手当等付記事項
マイカー手当 など
賞与 あり 前年度実績 年2回
休日 土 日 他 
週休二日 毎週
年末年始休暇 夏季休暇
年間休日数 123日
就業場所
宮城県仙台市泉区
転勤 なし
従業員数
企業全体:16,275人 うち就業場所:481人 うち女性:35人 うちパート:4人
加入保険等 雇用 労災 健康 厚生 
定年制 あり 一律 65歳
再雇用 なし
入居可能住宅 単身用あり 世帯用あり
マイカー通勤 可
無料駐車場あり
通勤手当 実費支給 上限なし
採用人数 1人
仕事の内容 太陽光発電などエネルギー施設・設備を維持・管理する業務
現場:宮城県を中心に東北6県
*正社員登用の可能性あり
*年度毎契約更新
学歴 不問
必要な経験等 不問
メガソーラー施設の維持・運営管理等の経験があれば尚良し
必要な免許・資格 普通自動車免許(AT限定可)
第1種電気工事施工管理技士または第2種電気主任技術者
求人条件にかかる特記事項
*年次有給休暇については入社と同時に10日の付与あり。
*経験・スキル・保有資格により処遇を決定する。

356 :名無し検定1級さん:2018/07/20(金) 13:34:22.56 ID:zxBp9C3m.net
第1種電気工事施工管理技士?
1種電工と1級セコカンが合体した新資格かな、ええ加減やな

357 :名無し検定1級さん:2018/07/20(金) 20:20:15.33 ID:cyIn7ast.net
今回の水害で太陽光パネルが流されて被害甚大なところもたくさん出た。
普段居眠りしている二種仙人たちはここぞとばかり働かされて大変だったろうねえ。
まあ二種餅を百日食わすはただ1日のためだから仕方ない。

358 :名無し検定1級さん:2018/07/21(土) 01:22:51.77 ID:B8L0b3w9.net
>>355
20万の契約社員=年収300万じゃ2種持ちは来ないな

359 :名無し検定1級さん:2018/07/21(土) 02:40:45.02 ID:Z5xqHOQc.net
施工管理と兼任させる気かな?

360 :名無し検定1級さん:2018/07/21(土) 06:13:27.28 ID:UxMe+NOO.net
どうせ暇(暇とは言ってない)なんだから片手間で工事もしろよ的な

361 :名無し検定1級さん:2018/07/21(土) 07:55:15.40 ID:lCNIoVoc.net
学生の頃に電験2種とっときゃよかった

362 :名無し検定1級さん:2018/07/21(土) 08:05:36.28 ID:ov1Rcbod.net
監督のついでに主任技術者になりそう

363 :名無し検定1級さん:2018/07/21(土) 12:30:21.85 ID:mLndjiWc.net
>>358
そんな安けりゃ2種取っても使わん方がいいね。

364 :名無し検定1級さん:2018/07/21(土) 13:01:59.84 ID:/Q3yL8Ug.net
>>358
二種持ちでも定年退職者なら来ると思うよ
というか現にそうなってるし

365 :名無し検定1級さん:2018/07/21(土) 14:22:57.86 ID:B8L0b3w9.net
太陽光でのよくある例

採用後も引き続き求人していたらより賃金の安い人が見つかったから入れ替える
辞めるかまだ募集が埋まっていない届け出前の遠隔地への転勤かどちらか選べと
(ドライな外資系が多いから人事は冷たいし転勤されると赴任手当等がかかるから本音では辞めてもらいたい)
↑を汲みつつも、独り者だし転勤に支障はないから恥を忍んで遠隔地へ行ったからといって安泰ではない
またそこでも賃金の安い求人に応募があり
その繰り返し
年金の足しとボケ防止の暇つぶしに点検するようなリタイア組に蹂躙されている
さらにコモディティー化すると一昔前のビルメンみたいに新卒や20代も群がる安値競争に突入

366 :名無し検定1級さん:2018/07/21(土) 14:52:11.67 ID:/nDmICEh.net
>>365
単純にあなたが使えない人材だったのではなくて?

367 :名無し検定1級さん:2018/07/21(土) 14:53:49.98 ID:0gUDiTLc.net
今どき未経験者で高齢なのに座ってるだけで年240万ももらえるデスクワークなんてない。
無資格ならコンビニレジの夜勤爺。
雇う方もそう思ってるだろう。

368 :名無し検定1級さん:2018/07/21(土) 15:13:17.08 ID:b9wVQ0Sp.net
求人を見ればわかるが、再生エネ関連の二種の年収が低落傾向にあるのは事実
買取価格の低下による価格競争の激化と年金を受給している二種持ち経験有りの定年退職者が殺到することによる労働力のダンピングのせいだよ

369 :名無し検定1級さん:2018/07/21(土) 15:36:46.52 ID:yxwMYiss.net
もうすぐ資格持ちの団鬼の世代もいなくなって
人不足になるよ

370 :名無し検定1級さん:2018/07/21(土) 15:51:52.90 ID:FJHW0811.net
>>366
能力は関係ない
賃金の安さだけで使える使えないを決めてる

371 :名無し検定1級さん:2018/07/21(土) 16:02:19.71 ID:crEGBekI.net
http://www.meti.go.jp/committee/sankoushin/hoan/denryoku_anzen/pdf/016_05_00.pdf
なお、再エネ設備が想定を大きく上回らない限り当面は人材不足にはならない模様

372 :名無し検定1級さん:2018/07/21(土) 16:26:17.80 ID:/nDmICEh.net
>>370
?
賃金は会社がその人の能力に対して払う金額だろ。
会社は仕事の内容と収入から人件費を決めるから、それに対してコストが高いとしたら不要な人材になる。

二種持ってるってこと以外に会社にメリットないなら、コストが安い人使うだろ。

373 :名無し検定1級さん:2018/07/21(土) 16:29:00.78 ID:FJHW0811.net
>>372
能力なんて期待してないんだからお前でも同じだよ

374 :名無し検定1級さん:2018/07/21(土) 16:29:53.19 ID:FJHW0811.net
太陽光発電は無能なほどありがたがられる
目鼻が効いてあれもこれも指摘すると金儲けの邪魔するなと言われるw
神輿は軽くてパーがいいらしい
いっそ死んでくれた方が口なし選任で好都合らしい

375 :名無し検定1級さん:2018/07/21(土) 17:09:31.10 ID:/nDmICEh.net
>>374
単純に、おまえがその会社に求められてる人材じゃないと分かってるじゃないか。
他の仕事さがすべきだな。

376 :名無し検定1級さん:2018/07/21(土) 17:43:07.78 ID:FJHW0811.net
一旦は採用しておいたやつが言える口か

377 :名無し検定1級さん:2018/07/21(土) 17:52:41.75 ID:/nDmICEh.net
>>376
いやいや、お前が会社のやり口が分かって良かったって話だ。
会社は多分最初から、二種の免許持ってて、安く黙って仕事してくれる人望んでたんだよ。
若くて仕事ができるなら二種にこだわらず早めに他行った方が良い。
二種しか取り柄がなくて年齢も行ってるなら黙って会社に従え。

378 :名無し検定1級さん:2018/07/21(土) 20:32:46.86 ID:6wz+FFCd.net
と2種にも受からない奴が上から目線

379 :名無し検定1級さん:2018/07/21(土) 21:27:02.30 ID:HRk6RIUE.net
2次試験の問題予想をしましょう
電力・設備
火力関係でるかな?
機械・制御
ことしはれあけーすな直流機、同期機か

380 :名無し検定1級さん:2018/07/22(日) 04:43:14.32 ID:0+flAcn1.net
工場2種です。
高給狙うなら再エネではなく工場でしょ。
ただし電気主任の仕事なんて1割以下だよ。

381 :名無し検定1級さん:2018/07/22(日) 05:00:33.84 ID:XblboWIu.net
>>380
新しく、新工場建ててる会社の求人をチェックだな。
そう言う所は、必要人数以上に欲しがるし

まあ、自分も工場二種だかすぐにでも欲しい

382 :名無し検定1級さん:2018/07/22(日) 06:24:29.76 ID:CKeQ7FSf.net
>>379
直流機はH17、H24と出とるな 簡単やから出題されたらボー那須問題やでぇ、地味に勉強しとこな

同期機は去年計算・論説で出てるわ、けっこう頻出やな

言うまでもなくパワエレと制御は必ず出る、パワエレムズいけどな...

原子力はH8、H12でそれ以降ぜんぜんや 3.11とか関係あれへんやんし プルサーマルは事実上破綻しとるしもうわややな

発電はだいたい水力か火力かいずれかなんやけど、去年はいずれも出とらへん 今年はどっちかが来るぞクルぞぉ、論説やろけど

太陽光は陽が当たる限り発電しよって危険やし、この豪雨でもアチコチ崩壊しまくって色々問題やし
当時のポンコツ政権と損さんの「やり逃げ」や 田舎の空き地の地主もいまだにヨーさん騙されとるな、かわいそに

燃料電池はマジでいけんのんとちゃう? SOFCの1,000℃なら大江戸温泉物語同時経営も可能やな

383 :名無し検定1級さん:2018/07/22(日) 06:26:14.01 ID:0+flAcn1.net
>>380
>>381
鉄鋼関係も高給でいいかもしれない。
最大1000万越えの求人もあるし、但し超3Kだろうね。

384 :名無し検定1級さん:2018/07/22(日) 09:13:24.25 ID:lctyOqJ7.net
>>382
去年は1問目に火力出てるやん、工藤
(ガスタービンの空気の密度の問題)
よって今年は水力と考えられるが、裏を返して連続火力も有り得て結局全部勉強せなあかんで

385 :名無し検定1級さん:2018/07/22(日) 09:29:15.14 ID:hPy37lA/.net
以前の職業では、某日経〇〇〇〇〇で同じ職業の年収調査の記事がよくあって、証券会社、商社、銀行勤めと比較していつもガッカリしてたけど、(自分はメーカ勤めだった)、
電気業界では、そういう年収分析記事を定期的に載せる雑誌はないのかなー

386 :名無し検定1級さん:2018/07/22(日) 09:32:11.77 ID:hyFhSsrF.net
工場2種という資格があるのかと思ったら
工場採用の2種餅ということね。若い人はいいだろうね。
俺は工場で生産設備屋だったが、電気主任技術者の爺さんが当時出始めの無停電電源装置の切り替え任されて
うまくいかなくて工場止めて散々苦労していたのを思い出す。
年取ってからは薄給でいいから毎日何もしないで定時で帰れるのがいい。
だからダンピングと叩かれるんだろうけど。

387 :名無し検定1級さん:2018/07/22(日) 12:01:13.18 ID:M+YCCjNx.net
>>382
直流機 ついつい後回ししがちやね
パワエレは捨て 制御がな h28年に現代制御でたからうーん
>>384
水力も論説と計算あるから 比較的計算は那須やけど

午前の電力・設備で2問完投したいな 60点以上ほしいね

388 :工藤:2018/07/22(日) 12:39:37.10 ID:CKeQ7FSf.net
>>384
っあっ、ほんや平次、ありがと!
誰かが書いとったバーチャルパワープラントっちゅーのもあんでぇ
もしホンマに出たら試験センター抗議殺到やなw

389 :名無し検定1級さん:2018/07/22(日) 14:13:57.29 ID:UeQL5NM5.net
VPPとかは最新やから、論文でるしチェックやで。

390 :名無し検定1級さん:2018/07/22(日) 17:23:26.37 ID:9PtoPiKq.net
パワエレ捨てる人多いよな

391 :名無し検定1級さん:2018/07/22(日) 18:35:28.74 ID:JeEjZrFl.net
機械は論説勉強しなくてよさげだけど
逆に電力論説去年みたいに4問もあったらヤバイよな

392 :名無し検定1級さん:2018/07/22(日) 23:00:28.68 ID:5Qea2YZEF
小売電気事業者とか、VPPの電気主任やりたいな。
法律で選任が必要にならないかな。

393 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 00:00:07.20 ID:emtrSHiv.net
電力会社は認定とか少ないですよね?

394 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 06:00:23.20 ID:tDGBMlU/.net
パワエレ捨てずにやる事。
捨ててる人はなかなか受からんやらな、、

試験本番で、自動制御が意味不明問題でたら
毎回詰むでと、二種合格からのアドバイス。

395 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 09:08:28.53 ID:8tltbJfS.net
わーった、パワエレとヤル

396 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 09:54:09.65 ID:TbziCfug.net
二種資格は大量量産方針説(さらに易化)と
試験委員も毎年の正答率結果を分析しているので、嫌われ傾向だったパワエレが超易問化することを読んで対策しておかんとな。

397 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 13:08:55.03 ID:sYH0m1Jg.net
いうて今までも変な問題は出てないぞ
やったことがあるかどうかは致命的に効いてくるけど

398 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 13:25:27.67 ID:TbziCfug.net
食わず嫌いというやつ?
カタカナだから嫌だとか
ヘイト反対
w

399 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 13:32:49.41 ID:Md2BNCTy.net
パワエレ採点者 「なんや、数人しかおらんやんけ!」

400 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 16:15:02.37 ID:gNvpV+v/.net
採点者も猛虎弁www

401 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 20:09:12.56 ID:/MOvVRsq.net
昨年度の問3でも食いつき悪かったのか?

という俺も食いつかなくて合格できたクチだけど。
電力の平均値って言葉に迷った。
電力は実効値しかないと思っていたので。
もちろん皮相、有効、無効はあるけど。
そんな簡単なワケないな、ワナだなと思って同期機を選択したけど。

402 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 21:08:42.14 ID:pPbUXB0p.net
自動制御くっそめんどくせえじゃねえか
お前らよくこんなの勉強したな

403 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 21:12:53.35 ID:v8UWdZuc.net
【2018年最新版】年収予想
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
2018年度最新版の年収予想が無料できるサイト
アナタの本当の年収が分かるので、搾取されているのが分かりますよ!
http://9ch.net/1f

ブラック企業判別(2018年最新版)
最近は優良企業の求人内容をパクるブラック企業が多くなった。
求人内容ではブラック企業判断は困難か?
ブラック企業判別の最新版
http://9ch.net/Yb

404 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 22:42:11.18 ID:RIOcT7zq.net
問1問2のどちらかがお手上げの場合は必要になるので自動制御を勉強した。
パワエレと迷ったけど部分点狙いなら自動制御のほうが簡単そうだった。

405 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 22:53:50.81 ID:vwi611zI.net
3種の復習をしてますが、1次試験の機械の科目で変圧器、モーター以外から出るんですか?計算問題より文言の問題が出るって聞きました。
照明や電車やクレーン、モーメント等は深入りしないといけないのでしょうか?
2次試験でも変圧器、モーター以外に計算問題出ないんですよね?
どうでしょうか?

406 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 22:56:19.44 ID:0OHd18Kl.net
>>404
電力や機械のちょっとした専門書にはラプラス変換が顔を出すから自動制御は無駄にはならないよ

407 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 23:02:03.38 ID:0OHd18Kl.net
>>405
過去問10年分をリストアップすれば大体の傾向はつかめるけど
一時機械ではチョッパ、電池、配光、LAN、ADコンバータなどてんこ盛りだぞ

408 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 23:02:48.89 ID:zsgS6/AI.net
パワエレは計算そのものは難しくないけど回路の仕組み理解してないとなかなか解けない
制御は計算ややこしいけどパターンに当てはめれば中身理解してなくても答えでちゃう時が多い

409 :名無し検定1級さん:2018/07/24(火) 00:05:35.59 ID:EpwblX7H.net
>>405
モーターてのが気になる。
同期機はほとんどモーターじゃないぞ。けど出るだろ。

410 :名無し検定1級さん:2018/07/24(火) 07:21:14.71 ID:G6nYkrCu.net
>>405
エネ管とセコカンが入り混じったような印象をもったが、板間違ってないか?

411 :名無し検定1級さん:2018/07/24(火) 08:00:34.90 ID:fglHAVwt.net
勝負は電力だから
電力終わってから機械の残りの科目を勉強したほうがいい。

412 :名無し検定1級さん:2018/07/24(火) 11:38:51.54 ID:nQOoQMi3.net
3種もだが、電力は難化傾向にあるよね
無勉でも楽勝だった昔が懐かしいw

413 :名無し検定1級さん:2018/07/24(火) 12:25:24.00 ID:EpwblX7H.net
去年3種法規残してきたのでダブル受験。
結構重複しないとこ多いね。特高関係
保安工事、重箱の隅
1次に時間かけすぎるのもあれなので
2次の時間も取りたいがタイミング的にどうするか。

414 :名無し検定1級さん:2018/07/24(火) 13:27:37.42 ID:GP7XDqjI.net
>>413
凄いよ。
自分は3種を合格するまで、2種なんて考えられなかった。まして2次なんて。
まずは、3種の不合格科目をさらに勉強して合格確率を高める事を望んだけど。(仕事的に電気主任技術者の資格をとるのが優先だった。)

自分のようなアホと違って優秀なんだよ。頑張って。

415 :名無し検定1級さん:2018/07/24(火) 13:52:23.90 ID:EpwblX7H.net
>>414
俺はいちおう電気工学科なので30年前から電験は意識だけはしていた。
だけど教授に受けてみれといわれた2種の問題は半端なく難しかった。
弱電に進んだので%zとか零相とか聞いたこともなかった。
ガキも手を離れてやっと自分のやりたいことができるので資格とりを
贅沢にやらせてもらってる。
受かれば1種は冥土のみやげにとっておいて次は齧った中国語の通訳やる予定。
太陽光のラックなど部材はアモイあたりの中国製で、これを1から仕入れて
組み立てから設置引渡しまで自分で営業するとこまで考えてる。

ということでこの数年2種は3種とあまりレベル的な差はなくなってる印象だから
一発で取りにいくのが正解じゃないかな。
お互い頑張ろう。

416 :名無し検定1級さん:2018/07/24(火) 15:32:20.78 ID:svI3mJc0.net
>>413
重複しないから、2種の実力がある人も飛ばさずに3種から取得する事を推奨する。

417 :名無し検定1級さん:2018/07/24(火) 18:58:59.31 ID:UNywA1xt.net
>>413
二年目に三種法規、二種同時受験でダブル合格した人を知ってるからちゃんと勉強してきてるならいけるよ

418 :名無し検定1級さん:2018/07/24(火) 19:29:53.90 ID:EpwblX7H.net
>>417
ありがとう。気合い入るわ

419 :名無し検定1級さん:2018/07/24(火) 20:59:46.33 ID:UbrG48FV.net
法規は三種が一番難しい。
法規がまるで駄目で、理論電力機械が得意なら、最初から二種を目指すのも手。

420 :名無し検定1級さん:2018/07/24(火) 21:25:35.99 ID:qd4Vg9W9.net
工学科目はやってて面白いが
法規は勉強しててもクソつまらないのがどうも

421 :名無し検定1級さん:2018/07/24(火) 22:05:30.17 ID:AyXGktUB.net
どこかの電気主任で竣工〜自主検査までこなせば法規が一番大事だと思い知ることになる

422 :名無し検定1級さん:2018/07/25(水) 03:06:54.24 ID:G1syoYnu.net
無線や電通主任取ってから電験受けると、
法規で計算問題があるということでやる気くじかれるな

423 :名無し検定1級さん:2018/07/25(水) 06:50:59.24 ID:A8mwy/WN.net
3種の話か?
2種法規で計算なんて殆ど無いだろ

424 :名無し検定1級さん:2018/07/25(水) 10:01:56.47 ID:kBLVoYi2.net
転職するので電験を取りたい」という方が多くなった気がします。実際のところはどうでしょうか?電験三種の就職や転職について知りたい方は、こちらをご覧ください。

425 :名無し検定1級さん:2018/07/25(水) 11:22:13.28 ID:QCmxzKoe.net
どろ縄とはこのこと

426 :名無し検定1級さん:2018/07/25(水) 11:43:33.04 ID:+Q2TyeHG.net
三種の書籍は随分充実してきたな
俺が受けた時ははオーム社の取っ付きにくい参考書しかなかったが
今は大手資格予備校の出した参考書が分かりやすいと評判みたいだな

427 :名無し検定1級さん:2018/07/25(水) 12:19:26.36 ID:xGv4EkCh.net
>>426
せやな、資格ビジネスうほうほや

428 :名無し検定1級さん:2018/07/25(水) 12:36:48.12 ID:QCmxzKoe.net
TACの三種法規教科書はひきやすい(わかりやすい、ではなくて)俺も買ってしまった。既存の書院やΩ本はアレどこに書いてあったかな、ととてもわかりにくい。
後発はよく考えてあると思う。

429 :名無し検定1級さん:2018/07/25(水) 19:43:29.94 ID:hkTHZkbm.net
なんかおかしな動きをする台風が来たり、異常気象で8,9月もヤバそうな気がする
電験試験日は大丈夫か?

430 :名無し検定1級さん:2018/07/25(水) 20:56:21.98 ID:ddXKkNpm.net
受験者6000人のうち、3種持ってない人ってどのくらいいるんだろうか

431 :名無し検定1級さん:2018/07/25(水) 22:06:13.92 ID:AUa5vx4B.net
常駐現場の所長さんとかに営業で回ったりしているが、名刺に「第2種電気主任技術者」が入ってるとやっぱり違う!
違った目線で見てまう。やっぱゴールドホルダーだけあるわ。

432 :名無し検定1級さん:2018/07/25(水) 22:07:32.15 ID:ddXKkNpm.net
>>431
3種じゃダメなの?

433 :名無し検定1級さん:2018/07/25(水) 22:49:39.95 ID:kBLVoYi2.net
3種でも難しいっていわれるけど、文系卒でも取れるからね
理系大卒なら2種取ってないと恥ずかしい

434 :名無し検定1級さん:2018/07/25(水) 23:00:52.90 ID:OHlBp8bV.net
2番じゃだめなんですか?
あたり前田のクラッカーよ、男は黙って1番でしょ。

435 :名無し検定1級さん:2018/07/26(木) 03:17:52.22 ID:GMBAzbrp.net
電験一種なんて電力会社以外じゃ必要ないだろ・・・

436 :名無し検定1級さん:2018/07/26(木) 06:47:33.17 ID:BFO5c64H.net
なぜ、一種を取るのか。そこに、一種があるからだ。
ジョージ・マロリー

おれは男だ!。だから一種を取る。そうだろ?吉川君!
小林弘二

437 :名無し検定1級さん:2018/07/26(木) 07:45:36.07 ID:Zl2XrGnM.net
>>432
3種はじぇんじぇんダミー!
皆んな普通に名刺にあるもん。見飽きた。
3種だとね、「ふぅ〜ん」なんだよ。わかるかなぁ〜この2種と3種の感じ方の違い。

438 :名無し検定1級さん:2018/07/26(木) 07:56:03.73 ID:AvF1GG/L.net
>>437
2種と3種の出現割合はどの位だった?

439 :名無し検定1級さん:2018/07/26(木) 08:32:29.10 ID:BFO5c64H.net
一種を取ろう!って話が出ないね。
そんなに難しいの?一種って。

440 :名無し検定1級さん:2018/07/26(木) 08:56:13.84 ID:QGom+2wt.net
一種のみの募集って見たことない。
ようするに足りてるんだろ。

こないだボイラー技士の実技講習受けたとき、講師が特級技士だったので
特級が必要になるところって具体的にどこなんですか、って聞いたらあっさり
「ない」
って言ってた(笑
発電所でも1級で十分だそうだ。

441 :名無し検定1級さん:2018/07/26(木) 09:30:48.69 ID:BFO5c64H.net
あくまでも個人の意見です。って言うことだね。TVのCMだな。

442 :名無し検定1級さん:2018/07/26(木) 09:54:39.36 ID:DAa0UzL1.net
参考書の著者には要る

443 :名無し検定1級さん:2018/07/26(木) 12:12:35.67 ID:/Y/oB0Ul.net
>>438
2種は5%未満だな。片手で収まる人数だよ。

444 :名無し検定1級さん:2018/07/26(木) 12:14:02.15 ID:/Y/oB0Ul.net
3種で30%くらいだな。もちろん名刺に資格を載せてない会社もあるから一概には言えないが.....

445 :名無し検定1級さん:2018/07/26(木) 12:28:00.49 ID:dqHYq9yb.net
>>440
今は貫流ボイラーが普及して特級ボイラーは無用の長物みたいだね、ボイラー協会も
電気化学とかがもっと発達したら、ボイラー自体も要らなくなるかもね
電気・電力は不滅だと思うから、電験1種は無駄じゃないし尊敬に値する
性格・人格によるけどねw

446 :名無し検定1級さん:2018/07/26(木) 12:57:42.91 ID:bEVXbF0/.net
>>444
どういう会社で30%なの?
ビルメン?

447 :名無し検定1級さん:2018/07/26(木) 13:42:35.05 ID:eXq/dqZD.net
うちの会社は
3種 60%
2種 30%
1種 5%
なし(電工)5%

2種のうち試験取得は1割=全体の3%程度

448 :名無し検定1級さん:2018/07/26(木) 14:37:59.29 ID:NKHrBWLE.net
>>442
確かにw

449 :名無し検定1級さん:2018/07/26(木) 15:58:40.15 ID:yezhw+9x.net
>>446
せう、ビルメンだす。

450 :名無し検定1級さん:2018/07/26(木) 18:38:30.84 ID:Vmi99zEe.net
>>447
ほぼ持ってるとか電力会社かよ

451 :名無し検定1級さん:2018/07/26(木) 18:42:53.64 ID:dbbGYTth.net
認定除くとどのくらい数値変わるんだろ

452 :名無し検定1級さん:2018/07/26(木) 19:13:43.35 ID:o29S2g0d.net
>>449
ビルメンで三種三割とかすごくね?大手なの?

453 :名無し検定1級さん:2018/07/26(木) 20:07:28.56 ID:bUpFGx18.net
>>450
恐らくNTTとかJRとかインフラ系のビルメンだな

454 :名無し検定1級さん:2018/07/26(木) 20:15:32.58 ID:SZmt6UO/.net
>>450
某電力会社持ってるの10%くらいだぞ。

455 :名無し検定1級さん:2018/07/26(木) 20:56:14.96 ID:ZgpsAs6S.net
ビルメンで1種はいらないだろ
大体、1種の受験生の4割は電力会社なのに

456 :名無し検定1級さん:2018/07/26(木) 21:50:50.03 ID:dbbGYTth.net
酸っぱいブドウ理論

457 :名無し検定1級さん:2018/07/26(木) 22:09:40.28 ID:JJw238+F.net
俺は、みんなが手を伸ばしても、ジャンプしても届かないブドウを収穫できた。
あのブドウは甘くておいしくて、種が無かったな。
デラウエアかな?ゴールデンデリシャスかな?

皆も食べてみたら良いと思うぞ。

458 :名無し検定1級さん:2018/07/26(木) 22:31:43.21 ID:ZgpsAs6S.net
>>456
酸っぱい葡萄って、
2種は欲しくて勉強してるけど、みんなそんなに1種が欲しくてたまらないの?

趣味としても自己啓発としてもいらない気も

459 :名無し検定1級さん:2018/07/26(木) 22:46:47.97 ID:kKNkipNd.net
>>458
やっぱり一種欲しいよ。
今は2種の二次に備えて無駄な努力を重ねているが
いつかはクラウン、いつかは一種
隣の車が小さく見えます、じゃなくて隣の免状が小さく見えま〜す!

とりあえずは、ぼくんち今度ニューコロナ っ年齢がばれるぜ

460 :名無し検定1級さん:2018/07/26(木) 22:49:14.78 ID:5/vyF+lK.net
二種まで取れば一種も、って気持ちになるのが普通じゃないか
ただ一種を取るまでの消費時間と見返りが合わないから撤退するのが大多数
二種でカバーできるし一種取ったらなにがあるんだ、給与にでも反映してくれるのか

461 :名無し検定1級さん:2018/07/26(木) 22:53:19.37 ID:lZIDBhHW.net
俺は暇つぶしとボケ防止が目的で一種の勉強したが、効果があったかどうかは不明だな。
パブリカは知ってる。ニューコロナとどちらが古いのかな?

462 :名無し検定1級さん:2018/07/26(木) 22:56:47.59 ID:XIFPI6qI.net
>>461
だんこん(何故か変換できない)の世代乙!w

463 :名無し検定1級さん:2018/07/26(木) 23:11:17.31 ID:ovW0c2Bw.net
一種取る労力を他に使えばもっと稼げる資格が取れそう

464 :名無し検定1級さん:2018/07/26(木) 23:16:32.81 ID:dbbGYTth.net
>>458
受けないのは自由だが、たかだか個人の価値観でいらないと言い切るのは
「取れる頭無いけど、カッコ悪いので要らないって事にしたい」という印象が強い。

465 :名無し検定1級さん:2018/07/26(木) 23:17:43.51 ID:47DRg1A8.net
>もっと稼げる資格
電験より稼げる資格があるのですか?!

466 :名無し検定1級さん:2018/07/27(金) 00:20:23.66 ID:61dMMwhL.net
>>465
医師免許

467 :名無し検定1級さん:2018/07/27(金) 00:45:07.97 ID:t8jCbuxO.net
>>464

だから、人それぞれの価値観で、本人が必要な資格かを判断するのが普通。

なんでもかんでも『酸っぱい葡萄』で片付けるのは、傲慢な人間の感じがする。

468 :名無し検定1級さん:2018/07/27(金) 01:21:33.76 ID:pvXUiPKI.net
本人がそう思ってるなら胸に秘めてりゃいいじゃん。
わざわざ「これは要らない」とか言いだす奴は大抵自分に言い聞かせてる。
酸っぱい葡萄そのもの。自覚してるからこそムキになる。

469 :名無し検定1級さん:2018/07/27(金) 01:53:44.39 ID:t8jCbuxO.net
>>468
人によってその資格が不必要な者と必要な者がいるんだって。

価値観の違いの意見という事で良いのに、わざわざ酸っぱい葡萄なんて言葉を持ち出すのは、
自分は頭が良くて受けるけど(受かっているのかな)、受けない人間は何かしら理屈をつけている頭が悪い奴と、
人を見下す感満載で、非常に傲慢な感じ。

470 :名無し検定1級さん:2018/07/27(金) 02:03:51.41 ID:t8jCbuxO.net
>>469
その資格とは電験1種の事ね。
このスレの対象である2種は、前にも言ったけど取りたいので、頑張って勉強中。

471 :名無し検定1級さん:2018/07/27(金) 02:09:16.03 ID:pvXUiPKI.net
>人によってその資格が不必要な者と必要な者がいるんだって

↑ならば、要る・要らないは各自の価値観なんだし胸に秘めてれば?
何で要らないって決めつけてレスするんだ? 取りたい奴や持ってる奴が見たら
不快でしかないじゃん。

それに文句つけたら傲慢とか、やっぱ頭おかしいわ。

472 :名無し検定1級さん:2018/07/27(金) 02:20:35.98 ID:t8jCbuxO.net
>>471
2種スレで、本人にとっては1種まではいらないという事実を述べるのも言っちゃいけないという事?

まあ人の意見に反対するのはいいけど、相変わらす頭がおかしいなんて人を見下すのはやめなさい。

473 :名無し検定1級さん:2018/07/27(金) 02:22:47.88 ID:pvXUiPKI.net
言う以上は文句言われても覚悟しろってことだな。

僕の言う事は正しい事実なんだーって喚いて肯定して
それに文句言われたらグチグチじゃ、ただの頭おかしい奴としか思わん。

やっぱ酸っぱい葡萄理論に当てはまる馬鹿だったのは証明されたな。

474 :名無し検定1級さん:2018/07/27(金) 02:43:07.45 ID:1IdWmi4C.net
>>469
2種持ってない状態で、1種要らないと言い切っちゃう傲慢さ凄いですね!

475 :名無し検定1級さん:2018/07/27(金) 02:59:16.12 ID:B5nXEntc.net
無線でも陸技持ちと講習で特技取った人が同じ仕事をしていたりするけれどな・・・

476 :名無し検定1級さん:2018/07/27(金) 04:00:44.09 ID:v/2kQygE.net
>>473

> 僕の言う事は正しい事実なんだーって喚いて肯定して
> それに文句言われたらグチグチ

誰も全ての人で電験1種が不必要なんて一言も言ってないのにな。
まあ、でも私にとっていらないとの発言が、あなたの勉強のやる気を削がれたと言う事なら謝るしかないかな。

> やっぱ酸っぱい葡萄理論に当てはまる馬鹿だったのは証明されたな。

気になるのは、そういう人を小馬鹿にする発言なんだけど、なんかこの言い合いは不毛な感じもしてきたのでもうやめにします。

477 :名無し検定1級さん:2018/07/27(金) 06:29:44.58 ID:LaIQwWka.net
オームの二次完全攻略ってH7〜24までの過去問全部収録してるんですか?
誤植はそこそこ正誤表で是正されてますでしょうか?
使ってらっしゃる方、情報下さい

478 :名無し検定1級さん:2018/07/27(金) 09:33:45.70 ID:1IdWmi4C.net
>>476
2種持ってないのに偉そうに1種は要らない言っちゃう傲慢さと、その言い返さないと気が済まなそうな性格から
まともそうじゃないのは十分伝わってくるぞ。口は災いの元だな。

479 :名無し検定1級さん:2018/07/27(金) 12:06:07.29 ID:HlLt9jTz.net
スマホが勉強の最大の障害

480 :名無し検定1級さん:2018/07/27(金) 20:24:50.41 ID:5TJJJqAw.net
>>479
世代の差だねえ
スマホなんて kindle くらいしか読まない一方で 2ch には入り浸り…
ソーシャルツールは大きな障害だね、これこそ人間の特性なんだろうか?

481 :名無し検定1級さん:2018/07/27(金) 20:36:25.80 ID:DjM3lIgJ.net
スマホで5chなんだな

482 :名無し検定1級さん:2018/07/27(金) 20:46:00.88 ID:+D4BYxLm.net
おれはPC派だから、
家にいるときはPCが勉強の最大の障害。家にいることが勉強の最大の障害。

スマホも携帯もタブレットも持ってないので、
外に出ると勉強がはかどる。

書を捨てよ、町へ出よう

483 :名無し検定1級さん:2018/07/27(金) 21:20:31.72 ID:hE6X5nd5.net
一種の最大の問題は取っても必要ないとか求人がないとかいうことじゃなくて
一種の参考書が皆無なこと。
一種目指す人は何の本で勉強しているのだろう?

484 :名無し検定1級さん:2018/07/27(金) 21:33:33.76 ID:+D4BYxLm.net
まずは基礎学力があることが絶対条件。+柔軟な頭脳。
次に過去問。
過去問で判らないことがあったらネットや書籍等で調べまくる。
豊富な雑学的知識も重要になってくる。
専門書の読破等。

485 :名無し検定1級さん:2018/07/27(金) 22:57:09.35 ID:ckAA/Lvi.net
2次試験のテキスに精選問題を使うのは誤植だらけだからやめたほうがいいですよね?
何のテキストがいいですか?

486 :名無し検定1級さん:2018/07/27(金) 23:12:55.39 ID:+D4BYxLm.net
おれの場合は、
戦術で覚える!電験2種 二次計算問題
キーワードで覚える!電験2種 二次論説問題
を使った。

誤植や間違いは避けられないが、実力がかなり付いてくると、
解説や説明を読んだだけで、ん?何かこれ変だぞ?と
気がつくようになる。そして自力で訂正出来るようになる。

そうなると、間違い探しも一つの楽しみになってくる。

試験センターの標準解答がバイブルだから、ん?と思ったら、
標準解答を見るのも有効。

487 :名無し検定1級さん:2018/07/28(土) 07:02:49.95 ID:ZPiILL46.net
>>485
a)オーム精選問題と、b)書院戦術・キーワードの両方を使っているが以下感想、参考にしてくれ

a)
誤植は最近の正誤表でずいぶん是正された
比較的最近の過去問(H27まで)が多い、昭和の問題は重要問題として若干掲載
端折りが多く初学者、特に数学弱者にはつらい

b)
昨年出題されたループ電流酷似問題の大誤植が試験後こっそり正誤表で是正されたがまだ誤植多数
 だいたい正誤表自体が間違えてるし
解説は丁寧だと思うしワンポイントもいい感じ、紙面も電球色で気に入っているが、字が小さいw
計算は昭和の問題(旧試験制度)が4割も占めている、最近のはH23まで
論説も昭和が大半
 なのでa)と照合し、b)に掲載ない分だけa)を利用してる
 論説はちょっと時代錯誤だな

>>486
そうだね、自分で誤植に気が付くようになると実力が付いて来ている感触は味わえる
でもその頃には合格しているか、逆に挫折して投げ出してるかもしれないけど

488 :名無し検定1級さん:2018/07/28(土) 09:13:05.08 ID:Dx6pcCvV.net
一種のテキストはないことはないのだが、少ないのだな・・・

489 :名無し検定1級さん:2018/07/28(土) 09:38:49.53 ID:tjvwL+fc.net
理論の電磁気は最近易化してるようだが過渡現象だけは近年の問題の方が難しい印象。28年のLRCのようなのがまた出るのだろうか。まあ去年が反動なのか拍子抜けする易しい問題だったが。

490 :名無し検定1級さん:2018/07/28(土) 15:34:26.02 ID:olOyGvaT.net
>>483
>>488
一種スパイラーだけど最近紙田先生の電験2種電気数学を読み始めたよ。
この本の内容は電験1種棚卸しにも書いてあるけど1種以上の問題もでているしね。
2種受験は過去問オンリーで合格したよ読まなくてよかった。

491 :名無し検定1級さん:2018/07/28(土) 17:34:58.14 ID:o9L05+Qg.net
それは過去問オンリーを過去問丸暗記だと勘違いした人が本番で木っ端微塵になるやつですね

492 :名無し検定1級さん:2018/07/28(土) 18:01:07.44 ID:ktla68GT.net
科目合格は3年目有効ですが1年目に一次試験を一発合格した場合で二次試験に2年間落ちたら3年目はどうなるんですか?

493 :名無し検定1級さん:2018/07/28(土) 18:36:09.68 ID:DmGB4k6e.net
>>492
最初に戻ります

494 :名無し検定1級さん:2018/07/28(土) 19:25:04.08 ID:sIAA0Arc.net
>>493
よくよく考えてみると、かなり不公平だな。
4科目同時合格だと有効期限が15ヶ月。
3科目合格で残りを翌々年合格だと、
3科目の有効期限が事実上39ヶ月にもなっている。

495 :名無し検定1級さん:2018/07/28(土) 19:30:34.48 ID:XHt9zyRW.net
不公平って、
頭のいい奴は何をやっても一発合格。
頭の悪い奴は何をやっても不合格。
これを不公平という。

金持ちは働かなくてもどんどん金が入ってくる。
貧乏人は働けど働けど金は入ってこない。
じ〜っと手を見る。
これを不公平という。

496 :名無し検定1級さん:2018/07/28(土) 19:34:04.73 ID:xdfk2pJi.net
足切りにそんな時間かけてどうすんのと。
適当にやってりゃいつか受かるというものではない。
将棋と同じく詰めが肝心。

497 :名無し検定1級さん:2018/07/28(土) 19:34:20.27 ID:No85cWrX.net
三種を5択ラッキーで受かった俺から見れば高嶺の花だなー

498 :名無し検定1級さん:2018/07/28(土) 19:37:55.74 ID:XHt9zyRW.net
4科目同時合格だと最短で6か月後には免状が手に入る。
3科目合格で残りを翌々年合格だと、最短4年半後+α経たないと
免状が手に入らない。

どちらが得だと思う?

499 :名無し検定1級さん:2018/07/28(土) 20:29:58.57 ID:XrHAJjee.net
一次試験、電力だけあえて落とすのは普通にあると思うわ

500 :名無し検定1級さん:2018/07/28(土) 20:44:44.66 ID:XHt9zyRW.net
それは自分の実力に自信がない人の行動パターン。
自信があれば
一次は当然一発合格、
二次も一発合格を目指す。←これは難しいが。

501 :名無し検定1級さん:2018/07/28(土) 20:50:47.35 ID:xdfk2pJi.net
2次に時間がかかるという考えは捨てよう。
石にかじりついても何がなんでも今年受かってサヨナラ〜

502 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 09:57:17.42 ID:FFb1jIiC.net
三種と違ってマークがかるた取り方式なんでちょっとした添字の違いや似た文字並びの選択ミスが多いなあ。
本番気をつけんと。

503 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 12:41:45.19 ID:7l9elsZh.net
https://www.jeea.or.jp/course/contents/12141/
図6の一線地絡のテブナンの等価回路が分からないと3ヵ月前に質問した物です。
もう一度質問させて下さい。EVTで確認する零相の持ちあがりが等価的なテブナン電圧に加味されないんでしょうか。

504 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 13:09:51.58 ID:+TgAiWXV.net
テブナンの原理で使う電圧の求め方をよく確認されるとわかると思います
地絡により発生する対地電圧の上昇はテブナンの等価回路には現れません

505 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 13:52:47.58 ID:FFb1jIiC.net
>>503
図6はH21三種法規問11だよね。問題には地絡でなくて1相のみ絶縁抵抗RGへの低下と書いてある。つまり空気で絶縁されてた1相に突然RGが挿入されたと考えろってことだから解説通りテブナン使うのがブナンということじゃないか。
零相の持ち上がりとか問題になるなら問題文にそう書くよ。
それとも三ヶ月前の質問は意味が違ったのかな。

506 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 14:28:15.42 ID:THEiyjn5.net
>>503
3ヵ月前に質問したと言われてもなあ?
俺なんか3秒前に何かをやろうとして、その3秒後には何をやろうとしたか忘れるから、
3ヵ月前の事を言われても皆目見当がつかんぞ。

3ヵ月前の質問をリンクするとかアップするとかして欲しいの御。

507 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 15:58:04.61 ID:6/0UtGOV.net
テブナンは原理ではなく定理です

508 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 16:14:24.29 ID:3ycW5d+C.net
鳳テブナンです

509 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 16:17:44.45 ID:6/0UtGOV.net
ほう、

510 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 16:22:51.33 ID:THEiyjn5.net
帆足-ミルマンの定理が好きだなあ。
全電流の定理は使ったことがない。
ノートンの定理もいまいち知らない。

今度の試験には全電流の定理、あるいはノートンの定理が出るぞ。
おまいらしっかり勉強しとけよ。
零相の持ちあがりがどうのこうの言ってるようじゃ、先は長いな。
儂の老い先は短い。

511 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 16:29:34.30 ID:vM6M9cWz.net
多電源の問題はたいてい重ね合わせの理だけで出来る。
ノートンはテブナンの逆だし
ミルマンは使ってみるまんでもない。

512 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 16:39:47.02 ID:THEiyjn5.net
ノートンはでぶナン?

513 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 17:21:21.10 ID:FFb1jIiC.net
ピンポン君が次にやってくる時期と周期Tを述べよ。

答:3ヶ月後(周期T=3×30×24×3600s)

514 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 17:31:18.49 ID:THEiyjn5.net
そうか、3ヵ月前のも今回のも、ピンポン君だったのか、
3秒前のことを忘れる儂は覚えておれんわ、
わっはっは。とごまかす。

515 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 20:11:28.17 ID:7l9elsZh.net
>>504
有難うございます!!おっしゃる通りでした。
もう一度注意深く回路見てみてみたらテブナンだからこそ零相の持ち上がりが無いんですね。

516 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 20:20:53.54 ID:THEiyjn5.net
>注意深く回路見てみてみたらテブナンだからこそ零相の持ち上がりが無いんですね。
「回路見てみてみたらテブナンだからこそ」ってどういう意味?
本当にわかっているのかなあ?
どうでも良いんだが。

517 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 20:26:03.29 ID:7l9elsZh.net
>>516
いやいや、等価的なテブナン電圧計算してみろよ

518 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 20:31:45.71 ID:THEiyjn5.net
説明になっていないぞ。
説明できないで理解したってか?笑っちゃうよ。ははははは。

519 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 20:32:52.24 ID:THEiyjn5.net
「回路見てみてみたらテブナンだからこそ」ってどういう意味?
って聞いてんだが?

520 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 20:34:05.13 ID:THEiyjn5.net
ここは二種スレなんだから、きっちり論述してよ。

521 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 20:38:45.94 ID:7l9elsZh.net
僕は知ってますよと見せかけて、上から目線で来て解説して貰おうとするのやめーや

522 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 20:40:14.78 ID:E5/Bt9lC.net
予測返還を間違えてタップリしただけなんだろ
そんなことも創造できないのに偉そうにレスしてんじゃねえよ
それとここは匿名掲示板だから好きなだけ打ち間違えればいいだろ
それを馬鹿みたいに突っ込んでるお前は間違いなく馬鹿

523 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 20:55:05.46 ID:THEiyjn5.net
>>521
儂は一種餅だから、君のお馬鹿説明を聞かなくても判っとるつもりじゃよ。
君がどんなお馬鹿な説明をするのか興味があったんじゃが、
やはりまるでわかっとらん逃げ口上を発したか。

524 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 20:59:43.42 ID:FFb1jIiC.net
何かというと一腫餅出すから嫌われてるんだぜ

525 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 21:05:59.04 ID:THEiyjn5.net
「一腫餅」じゃないぞ。「一種持ち」。
腫瘍はまずいよな、早く直さないと。
死因の第一位だぞ

君も早く「一種持ち」になれるといいね。
無理だろうけど。

526 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 21:19:43.14 ID:7l9elsZh.net
>>523
パウリのスピン行列を用いた無効電力制御の理論を構築した事で
IEEEの功労賞出てるけど。その物理的意味教えて貰えますか?
もしくは一種免状うp出来ます?

527 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 21:22:27.63 ID:vkQQaObF.net
「一腫持ち」とはなかなかいいネーミング
もうそれにしたら

528 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 21:27:23.60 ID:THEiyjn5.net
君が一種の免状をアップ出来たら、儂も一種免状をアップしてやるよ。ははははは。
パウリの禁制原理って中学生のころ勉強したな。50年も前だな。

529 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 21:35:42.69 ID:THEiyjn5.net
恐れ多くも畏きも、この一種免状が目に入らぬか、
ええい、頭が高い!控えおろう!!

ってできるんだよね、まるで水戸黄門だね。
ふぉっふぉっふぉっ。

530 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 21:38:20.91 ID:w4cWRwn9.net
>>515>>517のようなレスでは本当に分かってるの?という疑問が湧いてきても仕方ないと思うので
もうちょっと突っ込んで聞いてみたくなる気持ちは分かる

531 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 22:47:34.29 ID:7l9elsZh.net
免状はうpしない、かといって難しい事柄知ってるわけでもないから役にも立たない。
一種持ちですって嘘ついて、頑張って勉強してる人を煽るだけ。人としてダメだろこれ。。。

532 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 22:52:05.50 ID:THEiyjn5.net
何を言っても負け惜しみにしか聞こえないんだよ。悲しいね。
それと酸っぱいブドウ。
君は進歩が無いね。

533 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 22:55:07.97 ID:80liGgX+.net
免状うpしてもいいけど、今スマホのカメラが壊れていて物理的にできないだけ

534 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 22:55:27.78 ID:THEiyjn5.net
「頑張って勉強してる人」ってだれのこと?
まさか君の事じゃあないよね。

学力0だもんね。
勉強してるとは思えない。

535 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 23:03:31.16 ID:THEiyjn5.net
>>515
>注意深く回路見てみてみたらテブナンだからこそ零相の持ち上がりが無いんですね。
「回路見てみてみたらテブナンだからこそ」ってどういう意味?
本当にわかっているのかなあ?
どうでも良いんだが。

536 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 23:07:23.28 ID:7l9elsZh.net
>>534
ゼロは言い過ぎ。人の学力を0と言えるぐらいの力なら、
525のパウリのスピン行列の無効電力制御に答えてくれないか?

537 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 23:07:24.78 ID:+CGoNjSt.net
酸っぱい葡萄とは、その対象が欲しくて欲しくてたまらない場合なんだけど、
その欲しかったはずの1種をとっても、こんなスレで煽るだけではちょっと寂しいよね。
まあそれなりの場所で活用しているとは思うけど。

538 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 23:09:51.11 ID:THEiyjn5.net
>ゼロは言い過ぎ。
そうか、それならおおまけに負けて、0.2かな?

>パウリのスピン行列の無効電力制御
そんなの俺が知るわきゃないだろ。
お前が説明しろよ、知ってるなら。

539 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 23:13:54.06 ID:THEiyjn5.net
>>537
君も解ってないよ。恥をさらすだけだから知らない事を知ったかするのはやめた方が良い。
酸っぱいブドウは、それが取れなかったときに、それを貶めることを言うのだよ。
酸っぱいの意味を考えな。
ちょっと勉強した方がいいよ。

540 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 23:17:14.37 ID:THEiyjn5.net
英語には、この寓話を元に生まれた熟語として "sour grapes" があるが、
これは「負け惜しみ」を意味する。

541 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 23:33:04.99 ID:FFb1jIiC.net
腫瘍だと思ったからだよ、「腫乱」とでも言うか?
ここはつまらない優越感のご披露宴じゃないんだよ。
いい歳してよく恥ずかしくないな
俺は恥ずかしい

542 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 23:34:40.83 ID:BUWRy11c.net
腫瘍わろた

543 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 23:37:27.65 ID:exmtk5L6.net
>>537
一種に受かったかどうかは免状の有無でわかるが
本当に一種に相応しい実力の有無の確認には超高圧の運用に関する知識を問うことだよ
系統の20%の発電出力が脱落したときの対応の手順とか
全停からの復旧の手順とかを解説してもらえばよろしい

10年くらい前に「東京ブラックアウト」という小説が話題になったけど一種持ちの爺ちゃんは当然内容をご存じだよね

544 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 00:23:54.02 ID:wniZmwma.net
>>541
きっと友達もいない、ここで優越感をだすしかない、寂しいご老人なんだよ。
でも本人はそれでいいとしても、付き合わされる側はちょっと辛いな。

545 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 05:19:42.87 ID:rPap0468.net
死にかけのゴミ老人はコテつけろよ
ちやほやしてやるからよ

546 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 06:21:15.99 ID:hZBksljn.net
一種>>二種>>>エネ管≧三種

個人的にこれぐらいの差かなあ

547 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 07:04:25.88 ID:9bucWqfp.net
>>545
2ch初心者wだからしょうがない。
大体連投してくるのと、意図的に変な言葉遣いするから、NGお薦め。

548 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 07:36:41.53 ID:mrCMJ56i.net
すごいね、わしって超人気者。AKB48に匹敵するかもね。
一種二種が取れなくて僻んでいる人間が多いと察する。

一次試験まで残すところ、1か月と少し。
さあ、最後の頑張りを見せてくれ。

549 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 07:48:23.47 ID:mrCMJ56i.net
ここで問題です。
>もう一度注意深く回路見てみてみたらテブナンだからこそ零相の持ち上がりが無いんですね。

上記文章には技術的に??なところがあります。
それを指摘し、是正しなさい。

550 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 07:49:55.09 ID:mrCMJ56i.net
↑にさらっと答えられないようでは、一次も危ういと思いなさい。

551 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 08:44:24.91 ID:PTpHPL9S.net
学歴でもアレなのに電験自慢w
まあリアルじゃ絶対できんからこんな辺境の地にアピりに来るんだろうがw

552 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 08:53:33.82 ID:mrCMJ56i.net
>>551
君も持っているのなら、自慢すればいいんじゃないの?電験一種を。
持っていないから自慢できないんだろ?
持っていないのは俺のせいじゃないよ。
君の頭が悪いだけ。

>学歴でもアレなのに
ってどういう意味?君は俺の学歴を知ってるの?
そう言うでたらめを言って高貴な人を貶めようとするのを酸っぱいブドウと言うんだよ、
と口を酸っぱlくして言ってるんだが、
解らないようだね。

553 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 08:54:18.09 ID:7qntwxwQ.net
図書館で全部の新聞を1字1句隅々まで読んでればいい。
1日が無事終わる。
そんなお仲間がたくさんいるよ。

図書館で電卓出してるのは、本見るとみな電験受験者だな。
三種がほとんどだが。
家だとうるさいから(邪魔)。

554 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 09:29:30.31 ID:QeFrG2qI.net
>>543
一律20%じゃなくて、周波数(計算予測値)に依存じゃない?

555 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 09:31:43.20 ID:PTpHPL9S.net
書いてから10分もせん間に噛みついてきたよww
かなりイラついて監視してるご様子w

556 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 09:34:25.64 ID:JkrlC27m.net
電験を独学でやるか通信でやるか迷う

557 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 09:41:05.73 ID:mrCMJ56i.net
>かなりイラついて監視してるご様子w
それは違うな。話し相手と嘲笑相手を探しているだけ。
君も暇なんだね、
ニートだな。

558 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 09:42:27.05 ID:mrCMJ56i.net
>>556
>電験を独学でやるか通信でやるか迷う
わしが教えてやっても良いぞ。

559 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 12:13:43.06 ID:CUMjrFNE.net
>>558
おっちゃん暇そうだから1問50円で質問に答えて。

560 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 12:20:26.55 ID:mrCMJ56i.net
おっちゃんじゃない、爺さんだ。

50円は安すぎだぞ。ローディングが7000円/時だから、3500円/時は貰わないとな。
ま、出来高次第という事でいいから、なんでも?は無理だが、
おれが答えられる事なら聞いとくれ。

561 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 12:30:52.39 ID:bFZesRc0.net
一種持ちなのに一線地絡のテブナンも分からんお爺さんだぞ。何も答えられるわけないジャン(笑)

562 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 12:33:29.08 ID:mrCMJ56i.net
ははははは、テブナンって、デブなん?
解らんのはお前だ。

563 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 12:42:20.68 ID:bFZesRc0.net
しかも知ってるふり教えて貰おうとしてくるのが笑えるww
3種取りたいんなら原理考えずに等価回路暗記で大丈夫だよ(笑)

564 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 12:51:53.94 ID:ulVi6PVw.net
去年までいた、「鹿が鹿が」ってうるさい爺爺粘着荒らし、最近見ないな
向こう岸に旅立ったかな

565 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 13:00:57.13 ID:mrCMJ56i.net
>>563
お前、俺が一種持ちなのを絶対に認めようとしないな。認めるのは負けだもんな(認めてるのかな?)。
でも俺は正真正銘の一種持ちなんだよね。
おあいにく様。
嬉しいね。一種持ちはここで威張れるよ。

566 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 13:15:29.28 ID:2gU/Y52n.net
威張ればしないけど・・

567 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 14:41:44.35 ID:bFZesRc0.net
>>565
パウリのスビン行列を用いた無効電力制御の物理的意味を答えようとしない時点でお前の勝ちはない。
テブナンもできねぇのに何が一種持ちだっつーの

568 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 14:52:13.96 ID:7qntwxwQ.net
客観的に見て「これはさすが一種様」というコメントもないし、脳内一腫(病名「脳種酔う」)に決まってるよなあ。
んじゃ

569 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 15:01:20.63 ID:mrCMJ56i.net
三種も持っていないのに、何が「テブナンもできねぇのに何が一種持ちだっつーの」 つーの

570 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 15:06:21.17 ID:mrCMJ56i.net
>>568
さすが一種さまと感じるのは、その人も一種さまレベルじゃないとだめだろう。
ピカソの凄さは凡人には理解出来ない。

それに医師でもないのに診断すると医師法違反になるぞ。
ま、俺は逮捕権限が無いから逮捕はしないが。

しかしこのスレも無職ニートが多いね。
定年爺さんなら許せるが、若くて無職ニートでは日本の将来が思いやられる。

571 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 15:13:56.55 ID:mrCMJ56i.net
>パウリのスビン行列を用いた無効電力制御の物理的意味

そんなのは一種二次の問題には出てこないぞ。出ない問題をやるのは無駄。
君は一種を受けることは無いんだろうから、それこそ聞いても仕方ないぞ。

テブナンは三種のレベルだよ。それを声高に言うのは愚か。
馬鹿の露出ってことだな。
exposure of BAKA

572 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 16:27:31.43 ID:bFZesRc0.net
>>571
一種で出ないかは分からん。試験範囲にパワエレって書いてあるから、試験範囲ではあるよ。
過去問で出題されてないだけで、新傾向の出題能性はある。

573 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 16:31:06.55 ID:bFZesRc0.net
だから答えろよ嘘つき一種持ちさん

574 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 16:39:09.08 ID:mrCMJ56i.net
>>572
パワエレじゃないだろ。お前、そんなこともわからんレベルなのか?
あきれたね。

575 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 16:45:59.94 ID:bFZesRc0.net
>>574
何言ってんだこいつ。ieeeで功労賞取ったのはパワエレで部門ですけど。

576 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 16:46:56.70 ID:bFZesRc0.net
パワエレ部門ね

577 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 16:49:59.14 ID:mrCMJ56i.net
IEEEのパワエレと電験のパワエレは全然違うんだよ。馬鹿だろお前。
内容が判っていないからそんな馬鹿な事が言えるんだよ。
酷いお馬鹿だよ君は。

speak too muchと言われたから、この辺でやめるわ。
bye now.

578 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 18:04:19.64 ID:PTpHPL9S.net
2種のスレに乗り込んできて一日中1種自慢してるとかこんな哀れなの中々おらんぞw
たかが電験って思うけどID:mrCMJ56iにとっては見せびらかしたくて自慢したくて仕方ない事なんだろね

579 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 18:12:41.28 ID:GuQuTQ7N.net
こいつ3種スレでも暴れてる
いい加減みんなスルーを覚えろよ
相手するから荒らしは付け上がるんやぞ

580 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 18:14:28.20 ID:mrCMJ56i.net
何年スパイラーやっても二種さえ取れない輩にとっては、一種持ちは目の上のたん瘤
というか、憎くて憎くてしようがない存在なんだろうな。でもそれは、
一種持ちが悪いのではなく、頭が悪い君が悪いんだからね、
そこん所ジョージ、よくわきまえるように。

とにかく後1か月、頑張ってくれたまえ。
たかが電験って、二種でも一種でも、取ってから言ってくれたまえ。
ははははは。

581 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 19:10:39.71 ID:mrCMJ56i.net
そういえば一種の二次試験も簡単だったなあ。あんな簡単な試験なのに
86人(H29)しか受からないのか、よくまあお馬鹿がそろったものだ。

と嘘ぶいてみる。愉快愉快。

582 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 20:14:51.09 ID:tNAGw1zC.net
どうしようもねーな、この老害ゴミ

583 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 20:22:06.41 ID:mrCMJ56i.net
君君、スルーしなくちゃだめだよ。そう言われてるでしょ。

584 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 21:42:43.29 ID:fBk9ROPQ.net
>>554
発電出力が20%脱落したら、電源脱落に伴う周波数の低下は計算できると思ったのだが
周波数が2Hz低下したらどう対応するか?と質問しなきゃダメ?

585 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 21:48:06.96 ID:fBk9ROPQ.net
3種のスレで停電したら発電機は止まるか?ってのが話題になっていたが
送電が不要になれば
水力は止める
火力の一部は止めるが、他の火力と原子力は所内負荷で待機してる
ってのが正解なんじゃね?

586 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 21:55:44.68 ID:mrCMJ56i.net
所内負荷だけで単独運転できれば所内負荷まで出力を落とし、単独運転へ移行し
再並列に備える。それができない場合は運転停止する。これは火力や原子力も
例外ではない。

587 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 22:01:55.39 ID:mrCMJ56i.net
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11173237381

588 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 22:21:54.56 ID:fBk9ROPQ.net
>>586
発電所に何か問題が起こった場合は運転停止するのは当然だが、系統側の問題で送電停止の場合はとりあえず所内負荷で細々と運転するんじゃないの?
火力のDSS機ならえいやっと止めても割と簡単に復帰するだろうけど原子力なんて止めたら再起動は面倒だから滅多なことじゃ停めそうにないけど

少し前に江戸川の架線横断の27万送電線をクレーン船がひっかけた事故では品川火力の系統が単独で残ったのだけど、品川火力だけじゃ出力が足りないからいったん発電機を解列して系統の復旧の後に品川火力を再並列したよね
このときは所内負荷で単独運転してた可能性が大きいよね

589 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 22:32:21.16 ID:mrCMJ56i.net
>>586 によれば、所内単独運転について、
通常このような非常時運転はタービン排気室の温度上昇など問題が多く、運転制限時間を
15分程度とします。時間内に再並列が出来なかった場合FCB失敗としてユニットトリップに
移行します。クレーン船の場合15分じゃ復旧は無理だから、停止しているでしょうね。

590 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 22:44:43.17 ID:xMOOwZy1.net
>>584
系統条件に依存するから電源の20%脱落からだけなら一概に計算出来ないよ
だから周波数低下時の措置が適切だし
さらに言えば周波数低下の程度によって、契約負荷遮断、揚水P遮断、連系線遮断、66・77kV線路単位での遮断など色々あるんじゃない?

591 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 23:41:33.69 ID:fBk9ROPQ.net
>>590
周波数低下の順ではガバナフリー分で3%くらいの上げ余力がある
次に揚水遮断とFC(周波数変換所)からの応援要請
揚水停止で100万から200万、FC融通で90万から120万が期待できるからちょっとした電源脱落ならこれでしのげる
さらに揚水発電所の発電運転へ移行するとさらに100万から200万増加するから合計で600万から800万くらいはリカバリできそうだ
これでも不足する場合は貴殿の書いた次の手段の負荷遮断となる

592 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 23:45:10.53 ID:fBk9ROPQ.net
>>589
長時間の所内単独が無理だとすると停電が長引けばいずれはすべての発電所が停止となります。
さて、そこでだ
すべての発電所が停止した後の停電からの再送電の手順を述べよ
となるわけです
まず種火をどこからつけるか?それが問題だ

593 :名無し検定1級さん:2018/07/31(火) 00:09:56.14 ID:yJkVOfPl.net
>>592
それはH19一種電力管理問6電力系統の停電事故の復旧手順だな。
通常は健全な外部系統から受電するが、ダメなときはどうするかの手順は前もって決めてある。

594 :名無し検定1級さん:2018/07/31(火) 00:59:12.88 ID:qcspE8eD.net
>>593
ブラックスタートの発電所ってだいたい揚水だけど、最近では第2北本のVSCとかも対応するはず

595 :名無し検定1級さん:2018/07/31(火) 07:08:52.00 ID:uFzE8KAu.net
2種の試験で3種より恵まれてることってないの?例えば、法規のここは覚えなくていいとか。

596 :名無し検定1級さん:2018/07/31(火) 07:33:33.12 ID:yJkVOfPl.net
基本、一次試験は易しい。身構える必要はさらさらない。

法規に関しては、三種の法規が一番難しい。
二種の法規が一番易しい。一種は少し難しくなるかも。
でも三種の法規には敵わない。

法規 三種>>一種>二種 って感じ

597 :名無し検定1級さん:2018/07/31(火) 07:43:48.50 ID:hQXGHkze.net
易しいというか
2次の電力管理の論説と出題範囲が被ってるから
論説の勉強していればマーク形式の1次はまず落とさないってだけ
かけた勉強時間で言えば1種2種>>>3種だよ
3種法規なんて大して勉強しないでも取れるし

598 :名無し検定1級さん:2018/07/31(火) 10:31:16.64 ID:C3WF4Lrr.net
>>596
三種の法規は入口だから、難しくはないが範囲は広い。ダクト工事とか遮断機が必要な配線の長さ、とか二種じゃ絶対出ない問題も多い。

599 :名無し検定1級さん:2018/07/31(火) 12:28:25.76 ID:8SiS9plg.net
人によっては三種の法規は最後の計算問題で点が稼げるから楽だよ
別にそれほど難しくはないからな

600 :名無し検定1級さん:2018/07/31(火) 22:34:52.86 ID:9UWCQLts.net
受験票はいつ届くのですかね?
ホテル予約したいのですが、仙台はサンフェスタが会場でいいのですかね?

601 :名無し検定1級さん:2018/07/31(火) 23:05:54.84 ID:yJkVOfPl.net
東京に限って言えば、試験会場は毎年変わる。一次の青山は最近連続ご指名だが。
基本、毎年同じかどうかは解らない。
開けてびっくりにならないように。

受験票は2週間前かな?

602 :名無し検定1級さん:2018/07/31(火) 23:21:10.21 ID:VYPNWBvg.net
テキスト系の議論あまり見ないけど、
二種って勉強するにあたって書院とかオーム社のテキスト必要?

意見が割れそうなら、書院のこれだけシリーズを二次も含めて全部揃えようと思ってる

603 :名無し検定1級さん:2018/07/31(火) 23:25:58.69 ID:VYPNWBvg.net
あと本当は電気科出身で教科書は一通り持ってるから
本当は過去問解説だけでもいいのかなとも思ってるけど、
ここらへんどうしてるのかな?

604 :名無し検定1級さん:2018/07/31(火) 23:33:34.23 ID:9iqewybz.net
>>603
とりあえず二種の計算問題を一通りやって参考書の要否を確認する
論説は手持ちの参考書の内容で一種の過去問が理解できればそれ以上は不要でしょう
過去問を一通り見れば不足してる分野がはっきりわかるから必要な資料をそろえればいいんじゃないか

605 :名無し検定1級さん:2018/07/31(火) 23:38:33.83 ID:9iqewybz.net
爺ちゃんは相変わらず三種のスレに居座ってるようだ
なんだか今年の迷走台風みたいな行動パターンだ

爺ちゃんに問題
過去問は十分研究してるみたいだから過去問では絶対出ない次の数字に関する業界用語をご存知ですか?
イチコウニオツ
サンスイ
ヨンデン
K95

606 :名無し検定1級さん:2018/07/31(火) 23:42:08.99 ID:Qefr81Y2.net
>>605
いじめすぎたら拗ねちゃったわ。
いじめたと言う表現が正しいかわからないけど

607 :名無し検定1級さん:2018/07/31(火) 23:45:03.66 ID:yJkVOfPl.net
爺は世捨て人じゃよ、業界人じゃないぞ。赤の他人いや全くの部外者。
業界用語なんぞ知らんよ。
暇つぶし、ボケ防止じゃからノオ。

パワエレは下手の横好きなんじゃよ。パワエレの話をしてくれんかノオ?

608 :名無し検定1級さん:2018/07/31(火) 23:46:43.91 ID:yJkVOfPl.net
>>606 無学文盲

609 :名無し検定1級さん:2018/07/31(火) 23:48:03.51 ID:Qefr81Y2.net
>>608
そんなびびるなよw
普段通りでいいぞw

610 :名無し検定1級さん:2018/07/31(火) 23:49:13.16 ID:yJkVOfPl.net
支離滅裂、意味不明

611 :名無し検定1級さん:2018/07/31(火) 23:50:37.39 ID:yJkVOfPl.net
脳内感染

612 :名無し検定1級さん:2018/08/01(水) 00:04:12.84 ID:zWuW0/Qr.net
おもちゃが壊れた

613 :名無し検定1級さん:2018/08/01(水) 00:58:36.66 ID:ENy07MYx.net
>>604
ありがとう

とりあえず何にしても必要な解説付きの過去問を入手してみる
本音、大学の数学は多少自信あるので過去問だけでクリアーを目指してみようと思う
ただ並行してオームか電気計算を一年間購読しようかなと

614 :名無し検定1級さん:2018/08/01(水) 02:33:46.28 ID:zt4FW4pW.net
小学校に上がってから、古巣の幼稚園にわざわざ来て「小学校はえらい」と自慢する坊主がいると聞いた。

615 :名無し検定1級さん:2018/08/01(水) 08:30:34.30 ID:FOgUXYuS.net
>>614
Is it U?

616 :名無し検定1級さん:2018/08/01(水) 09:56:46.81 ID:e1jG83K4.net
>>602
一次試験の場合、過去問マスタXXの15年間などはわりと解説もしっかりしているから、3種の知識があれば、この過去問集自体が参考書がわりになる気もする。

617 :名無し検定1級さん:2018/08/01(水) 22:07:45.31 ID:zj44SJxY.net
3種のテキストに載ってる「照明器具の種類、特徴etc」、こんなの2種で出るの?

618 :名無し検定1級さん:2018/08/01(水) 23:43:52.23 ID:hewzd7QL.net
>>617
一次で普通に出る。その上もっと詳しい。

619 :名無し検定1級さん:2018/08/02(木) 01:42:23.17 ID:mjzqhhUb.net
法規が苦痛すぎる
特に鉄塔が多すぎる

全く興味ないから、ヤル気がでない

620 :名無し検定1級さん:2018/08/02(木) 06:40:08.48 ID:Yq7o8Zxh.net
A種鉄筋コンクリート柱でセミが鳴いていた。
樹液なんか出ないのに。
あと1月後には、接地点まで落ちていく。
まるで俺のようだ。

621 :名無し検定1級さん:2018/08/02(木) 08:28:10.12 ID:Sr8gIYvj.net
>>620
ぉまぃの肉柱はションベンと体液くらい出るやろ
あぁ、その後はしぼんでしまうけどなw

622 :名無し検定1級さん:2018/08/02(木) 12:25:29.97 ID:JD1njB+0.net
>>620
まず、セミの成虫の寿命を調べることからだな。

623 :名無し検定1級さん:2018/08/02(木) 21:05:39.58 ID:gpUddt27.net
自分に最適なタイミングで受験しよう!

2018年9月2日(日)   試験日まであと30日!
2019年9月1日(日)   試験日まであと394日!
2020年9月6日(日)   試験日まであと765日!
2021年9月5日(日)   試験日まであと1129日!
2022年9月4日(日)   試験日まであと1493日!
2023年9月3日(日)   試験日まであと1857日!
2024年9月1日(日)   試験日まであと2221日!
2025年9月7日(日)   試験日まであと2592日!
2026年9月6日(日)   試験日まであと2956日!
2027年9月5日(日)   試験日まであと3320日!
2028年9月3日(日)   試験日まであと3684日!
2029年9月2日(日)   試験日まであと4048日!

624 :名無し検定1級さん:2018/08/02(木) 21:06:01.43 ID:gpUddt27.net
すまん誤爆w

625 :名無し検定1級さん:2018/08/02(木) 21:32:36.42 ID:1gaRImc8.net
3種が9/1の時は、2種は8月の試験になるのか

626 :名無し検定1級さん:2018/08/02(木) 21:37:55.44 ID:sKueN12V.net
2種まではちゃんとやれば受かる頑張れ

627 :名無し検定1級さん:2018/08/02(木) 21:47:04.71 ID:C3L7jkg9.net
3種も8月の頃に受けたな

628 :名無し検定1級さん:2018/08/03(金) 05:29:18.48 ID:lSlKAR7K.net
夏休みに受けに行ったなぁ、6科目2日間

629 :名無し検定1級さん:2018/08/03(金) 06:12:13.42 ID:uUjOp80G.net
もう俺が二種受けたの4年も前なのかよ…切ねえ…
当時は三種がフリーザなら二種はセルぐらいて聞いてビビってたもんだ

630 :名無し検定1級さん:2018/08/03(金) 06:31:42.35 ID:7U1N1Xlt.net
一種はアラレちゃんやな、エネ管がブーや

631 :名無し検定1級さん:2018/08/03(金) 07:08:33.20 ID:RPqnpQnD.net
二種免で、バイオマス発電所に転職したいが、なかなか募集無いわ、、

632 :名無し検定1級さん:2018/08/03(金) 09:05:11.44 ID:aeNhVDag.net
電験2種に受かるのに200時間の勉強が必要って言われてたから、毎日2時間やれば9月末には120時間行くし大丈夫かな?

633 :名無し検定1級さん:2018/08/03(金) 09:14:13.82 ID:42R6WdIT.net
余裕

634 :名無し検定1級さん:2018/08/03(金) 09:52:21.38 ID:4XlD0xLP.net
200時間で2時試験も通過するにはIQ130は要るだろうな

635 :名無し検定1級さん:2018/08/03(金) 11:22:17.37 ID:7U1N1Xlt.net
2,000時間の間違いやろ

636 :名無し検定1級さん:2018/08/03(金) 12:33:53.31 ID:+ywb0W7B.net
時間の見積もりガバガバだけど
二種って三種持ちの人が半年くらい準備して合格って体験談が多く、それを参考にすると

2×30×6 で360時間になる

実際こんなもんなんだろうな
三種からの時間を累計で考えてやっと1000時間超えるか超えないかくらいだろ 

637 :名無し検定1級さん:2018/08/03(金) 20:05:31.88 ID:mwjXcocG.net
それは3種4科目全て80点以上で一発合格できるレベルの人だな

638 :名無し検定1級さん:2018/08/03(金) 20:06:54.81 ID:mwjXcocG.net
俺が2種受かった秋の9月ごろ3種の過去問数年分やってた経験から

639 :名無し検定1級さん:2018/08/03(金) 20:09:39.00 ID:mwjXcocG.net
2次試験の2か月前に3種のマークシート問題を解く余裕こそが合格に必要なことだともいえる

640 :名無し検定1級さん:2018/08/04(土) 01:45:18.29 ID:lBJOXVWt.net
一次試験どんなに良くても2科目ぐらいしか取れそうにないわ。
お前ら頑張ってな

641 :名無し検定1級さん:2018/08/04(土) 12:37:00.19 ID:1LlV8HOB.net
3種で扱う電圧を上げてくれという企業からの要望があったとかなかったとか。

3種にくらべて2種はなかなか取れない事からきているかもと思うけど、
かりに2種餅を増やすとなれば、単に問題を簡単にするよりも、一次、二次の負担を軽くする、例えば一次合格者は永久に二次を受験できる権利を持つとかしたらだめ?受験途中であきらめる人もへると思うけど。

642 :名無し検定1級さん:2018/08/04(土) 13:22:47.78 ID:T/ca882d.net
2種の有資格者はたくさんいるからって経産がつっぱねたんじゃなかったっけ

643 :名無し検定1級さん:2018/08/04(土) 13:34:35.15 ID:Y78rqCiu.net
今後不足するのは工事士と言われてたな
要は兵隊が足りてないんだよ

644 :名無し検定1級さん:2018/08/04(土) 13:46:25.53 ID:6NMMGpaz.net
実質、仕事を選んでいるだけで2種餅は余ってるやろ
むしろ3種が難化すると思うでぇ

645 :名無し検定1級さん:2018/08/04(土) 13:56:00.02 ID:kOxlEnk1.net
>>641が叫ばれた頃とその結果がH28のガバガバ合格だった気がしたけど。
正直試験でこれ以上甘くするような真似はしないだろう。
結局実務出来なきゃしょうがないし、甘くなるのは認定の方だろうな。

646 :名無し検定1級さん:2018/08/04(土) 21:29:40.91 ID:yeK1pD9B.net
そろそろ一次試験の勉強も始めないとやばい?

647 :名無し検定1級さん:2018/08/04(土) 22:26:46.05 ID:ceTuCZUn.net
スペックは?

648 :名無し検定1級さん:2018/08/04(土) 22:41:56.36 ID:yeK1pD9B.net
なにもないよ

649 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 07:24:34.60 ID:GvG+K4+M.net
きっと10年以上二次試験を受け続けてる、スパイラル長老様なんだろう

650 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 08:04:54.58 ID:dzkzxdOH.net
電験二種持ちの参考になるブログないの?

651 ::2018/08/05(日) 10:06:30.66 ID:a0PfFjnf.net
>>636
2種は3種の5倍程度の勉強時間だと思うので、その計算でいったら3種は50時間でいいことになる。
そんなことはない、2000時間でも少ない。おそらく4000から5000時間だろうな。

652 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 10:37:54.93 ID:6Y4vCs+2.net
>>650
ない

653 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 11:27:07.53 ID:vQU6ClG+.net
合格可能なレベルと合格確実なレベルでは勉強時間に開きがあるのは当然。
俺は確実にしたいから妥協はしない。

654 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 12:06:49.40 ID:GO3YS6ur.net
>>651
さすがに4000,5000も要らねーよ
地頭があるやつなら2000でも多い

655 :負け犬?:2018/08/05(日) 13:09:30.33 ID:Rs8JMHIc.net
電験二種の一次試験、各科目の15年って過去問参考書ありますけど、これの解説ちゃんと理解してれば二次試験も突破できますか?

656 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 13:15:48.30 ID:6Y4vCs+2.net
>>655
出題されるところがほとんど被らないから無意味

657 :負け犬?:2018/08/05(日) 13:54:36.98 ID:Rs8JMHIc.net
>>656
二次試験ってどんな内容が出るんですか?
無効電力による電圧制御や直列コンデンサやリアクトルによる周波数制御(動揺を加減速エネルギーが吸収できない場合の脱落や系統安定度)なんかの解説を見てると、明らかに3種より細かい全体の理解を問われてる気が…。
これではまだ二次試験の電力には届かないんでしょうか…。

658 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 13:58:31.71 ID:vQU6ClG+.net
>>657
まず二次の過去問集見てみればいいよ。
電気工学科の定期テスト並みというところだね。

659 :負け犬?:2018/08/05(日) 13:58:57.76 ID:Rs8JMHIc.net
>>658
探してみます。ありがとうございます。

660 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 14:51:12.64 ID:wDekxSfy.net
>>654
5000時間なんて、1日8時間でも2年近くかかるな。
大学受験でもそんなに勉強してないや

661 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 15:12:43.80 ID:J6IaDx6r.net
>>655
過去門できたら大丈夫
できなかった人は完全マスター等の参考書をやったほうがいい

662 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 15:21:33.64 ID:qiz2yUuY.net
大学の講義が15コマ90分で2単位もらえることを考えると

(90+120)*15=120時間

そこで電磁気、パワエレ、電気機器、発電、送配電、制御、法規
でちょうど960時間位

2000時間とか言ってるやつは単純にバカなんだろうな
あるいは時間の見積ができないタイプか

663 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 16:58:02.68 ID:cNAY29Kd.net
時間をなんちゃらと言うのは参考にもならん
頭の回転方向にもよるし予備知識の量も謎

664 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 17:19:00.69 ID:/G6vJ4la.net
大学や高専で電気工学科を出ても、電験3種すら受からない奴もいる。
単位を貰えたにしても、教授や准教授のお情という、低空飛行者もいる。
逆に工業高卒でも、若くして電験2種はおろか、1種に受かる奴もいる。
各個の基礎学力や基本知識、才能、興味、趣味、モチベーションetcにもよるから、合格のための勉強時間の長短をステレオタイプに論じてもあまり意味ないように思う。

665 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 17:41:10.27 ID:7X0HW08R.net
2000時間もやれば誰でも受かるという意味では目安になるだろうね
誰でもというのは少なくとも3種受かってるという意味でな

666 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 18:10:19.39 ID:GIzo/fUL.net
2000時間もやってられるかよ
500時間で受かる方法を教えろ

667 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 18:12:49.87 ID:CCRb4n75.net
>>666
認定の道を模作するか、あきらめたら?

668 :負け犬?:2018/08/05(日) 18:50:46.44 ID:hjTu7CXl.net
勘違いしてた。
電験二種の一次試験は3種より簡単なんてことは無いし、3種の最凶は機械だったけど2種1次の最凶は理論だ……(手付かず)

669 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 18:59:06.54 ID:qiz2yUuY.net
なんで理論が難しいなんていうレベルの奴が二種受けてんだよ
理論なんてノー勉でも問題ないのがスタートラインだと思ってたが

670 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 19:39:18.46 ID:GIzo/fUL.net
>>669
なにお前こんなところでかっこつけてんだ?

671 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 22:19:02.63 ID:72WNQ9Sm.net
理論の過去問をやってみたが、時間が足りない。
時間さえあれば解けそうな気がするが、
このままだと一次で落ちそう。

672 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 22:34:52.48 ID:vQU6ClG+.net
理論の積分計算は真面目にやらないで典型例を丸暗記して切り抜ける。
回路はベクトルで要点をつかむ。
二次と違って枝問だから見比べて切る技術を磨く。

673 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 22:48:03.42 ID:DI+QJ5Cz.net
自分は3000時間で合格できた、2500時間では届かなかった。
アタマのデキの悪さは根性で補った。

674 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 23:32:04.17 ID:w+78xDjf.net
理論を理解してなくても何とか合格ラインに持って行くのに400時間くらい必要そうだなあ

675 :名無し検定1級さん:2018/08/06(月) 08:52:31.68 ID:KOt3tnz2.net
>>673
それで普通やし、値打ちもあると思うでぇ
ホレてまうわ

676 :名無し検定1級さん:2018/08/06(月) 15:23:11.54 ID:pa9oZEgO.net
一次試験って穴埋め問題のやつですよね?
解き方が指定されてるから自分のやりやすい方法でやれないのがネックになりませんか?3種みたいに答えだけでよければ自分の好きなやり方で解けばいいんですが、順序を指定されると悩む時ありますよね。どうですか?

677 :名無し検定1級さん:2018/08/06(月) 15:36:28.99 ID:7qWmlcrR.net
>>676
二次試験で思う存分に好きなように解けばよかろう。

678 :名無し検定1級さん:2018/08/06(月) 16:09:34.74 ID:LYFcWX+Z.net
>>676
どう解けばいいか教えてくれるから
逆に3種よりやりやすいよ

679 :名無し検定1級さん:2018/08/06(月) 17:02:20.61 ID:mqCRF228.net
そっ、設問に乗っかれば楽
二次試験もそういう傾向あるな

680 :名無し検定1級さん:2018/08/06(月) 17:56:06.87 ID:d7FDYVPJ.net
なんだよ二種っていっても三種に毛がはえた程度か

681 :名無し検定1級さん:2018/08/06(月) 18:17:59.77 ID:KOt3tnz2.net
ワサワサ毛が生えとるでぇ、まるでジャングルや
もう出口さえ見つからん

682 :名無し検定1級さん:2018/08/06(月) 20:18:40.18 ID:7qWmlcrR.net
>>680
それは大きな間違い。

683 :名無し検定1級さん:2018/08/06(月) 21:44:28.69 ID:58MWKwBp.net
500時間で受かりたいなら山を張ればよくね!?
パワエレと制御だけやればええやん!!!!

684 :負け犬?:2018/08/06(月) 22:11:09.41 ID:+PQDBFpM.net
コンデンサと比べてインダクタンス難しすぎ訴訟

685 :名無し検定1級さん:2018/08/06(月) 22:51:13.26 ID:R5LMs0N0.net
>>684
それ普通の受験生は意味不明だろけど、要するに磁束鎖交数と磁束の区別がついてないからじゃないの

686 :名無し検定1級さん:2018/08/06(月) 23:46:00.53 ID:OmMSUJ4B.net
特に表皮効果考える時のインダクタンスは納得するのに時間かかる

687 :名無し検定1級さん:2018/08/07(火) 05:50:22.54 ID:dBKSQXDY.net
>>683
基本です

688 :名無し検定1級さん:2018/08/07(火) 08:07:50.92 ID:h6eVYnGk.net
>>683
最近の三種余裕だったひとなら、その方法が一番効率良いかもね。

689 :名無し検定1級さん:2018/08/07(火) 09:00:56.10 ID:hEoji11l.net
張った山が当たる確率は相当低い。すなわち、
山を張ると言う事は、不合格への片道切符。

Neil Sedaka - One way ticket (to the blues) - 1959
https://www.youtube.com/watch?v=xGGU-15Tt6M

690 :名無し検定1級さん:2018/08/07(火) 22:52:16.13 ID:mkVj4bAV.net
今年の二次はローテ通りなら、水力発電、送電線のたるみ、現代制御だよな。
一次の法規は数値を答えさせる問題が多く、難易度高め。

691 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 01:54:51.83 ID:iitKGuEF.net
これ受かったらみなさんは技術士とか1種目指すの?
それとももう資格試験からは手を引く?

692 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 07:09:47.69 ID:i/7kb/WU.net
>>691
俺は絶対手を引く。仕事で必要な資格で電験2種より難しいのないもん。後は寝てても余裕で受かる。

693 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 08:17:01.77 ID:2BKmZFWl.net
>>691
技術士事務所開いてホームページの肩書きに第1種電気主任技術者(E◯◯)って書くのが夢。
技術士としての仕事に特に夢はないけど(笑)

694 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 12:14:56.07 ID:sgeYO3YX.net
>>693
見栄だけで楽な生活は送れんぜ!
物を言うのはどんな仕事であれ営業力よ。

695 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 13:24:04.48 ID:8XnGFhZG.net
>>693
電気管理技術者のHPに載せたら干されそう

696 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 14:07:00.83 ID:rPcoY5Us.net
解法ユーチューバと自前DVD売っても食えんよなあ。
メーカーで仕事覚えてから独立して太陽光の電凸営業するかな。

697 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 15:32:55.87 ID:+Miy2AhX.net
>>696
動画やアプリや電子書籍出しても結局行きつく先は講演会ビジネス
よほど本がバンバン売れでもしない限り講演会で安定して客取れるまでは赤字でっせ

698 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 15:34:47.71 ID:iitKGuEF.net
電験学校の先生はどう?

699 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 17:31:27.97 ID:sswbZkrG.net
>>698
電験二種までしか合格していない先生に教わりたいか?

700 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 18:33:30.62 ID:goaTafH3.net
一種と技術士とって本執筆してからスタートの相場の話?

701 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 18:35:27.06 ID:iitKGuEF.net
そこまでの高スペックで電験学校の先生になっても年収300万いかなさそう。

702 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 18:39:19.73 ID:TCrMy6lo.net
SAT、翔泳社の講師も電験一種は持ってなかったんじゃなかったっけ

703 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 18:57:19.08 ID:Vn5uE3Di.net
労働安全コンサルタントの受験資格ほしいお(´・ω・`)

704 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 19:10:30.48 ID:oe1JOHUj.net
現代制御ローテにはいるか?

705 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 19:26:20.44 ID:iitKGuEF.net
二次の山はりって意味あるの?

706 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 19:43:03.64 ID:PqDVzX03.net
おみくじ野郎でも二種は二種というのは納得し難い

707 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 19:50:12.74 ID:wX9JRj0Y.net
>>698
売れっ子になれば、1日一人12000円×30とかの売り上げに。

708 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 20:03:52.91 ID:iitKGuEF.net
>>706
んなこと言ったら俺だっておみくじで3種とったようなもんだけどな。

709 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 20:20:11.54 ID:uK9KQLUG.net
>>691
6〜7年前に合格して>>692の心境だったけど今年1種に申し込んでしまった。
1種スレみたら3年過ぎたら断片的な電気の知識あるただの凡人って書き込み
あったけどまさにその通り。

710 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 20:27:03.05 ID:6m3HxQSy.net
>>704
そうか、行列を勉強しなおさなくっちゃ!

711 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 21:02:14.83 ID:hVFPoBur.net
>>703
技術士か電験1種とれば実務経験無しで受けられるよ。
しかも1/3科目は免除だし。

712 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 21:09:47.53 ID:AGjbk5J8.net
安コンの受験資格は電験1種免状でOKだが、口頭試験があるのが癖ものだな。
絶対(相応の)実務経験無い奴を振るいにかけてそうだし。
未経験orエア経験だけで合格したという例があるなら、挑んで見たくはある。
受験料たけーけどな。

713 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 00:56:30.88 ID:PCXLZgCI.net
今年初受験なんだけど、そろそろ絶対に取りたい2科目に専念したい・・。
どうせ二次なんて受かりっこないし、だったら一年目で理論と法規を確実に
取りに行った方が得だよね?同じこと考えてる人いない?

714 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 01:13:21.69 ID:yW12xj8Y.net
2次を考えると地味に機械が1次で厄介とも言えるから(範囲・文章題メイン)
来年を本番に見据えるなら、機械片づけた方が効率は良いと思うがな。

715 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 01:15:04.19 ID:PCXLZgCI.net
>>714
なるほど、それもそうですね・・。

716 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 01:32:08.10 ID:z6ON+l+1.net
二次の論説対策で電力・法規(施設管理)は勉強することになるから
理論・機械を先に片付けといた方が無駄がないと俺も思う

717 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 01:34:33.11 ID:PCXLZgCI.net
一次法規のうち二次の管理と被ってる部分と、一次機械のうち二次機械と
被ってる部分を比べると、前者の方が多いということですか?

718 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 06:48:13.82 ID:vHrMP3XE.net
一次ごときでがたがた言うようでは話にならない。
三種に合格したのなら一次は一発合格が当然。

ただし理論だけはしっかり勉強しておいた方が良い。

719 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 07:10:21.21 ID:KC0CrsDf.net
あえて理論だけ残すという手もある
一年かけて理論と二次対策みっちり出来るなら今後一種も視野にはいるだろうし

720 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 07:41:22.93 ID:6hzyz9Jp.net
>>719
二次を計算で取ろうとしてるやつは、理論なんて時間半分で解けるくらいでないと

721 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 07:43:58.96 ID:vHrMP3XE.net
わざわざ科目を残すのは負け犬根性。男なら一次くらい一発合格しろ!

一年かけて理論と二次対策みっちりやる? なぜ二兎を追うようなまねをする?
二兎を追う者は一兎をも得ずと言うではないか。
一年かけて二次対策一筋にみっちりやる方が合格に近い。

一次に一発合格できないようでは二次はまず無理。

722 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 07:52:26.14 ID:KC0CrsDf.net
いや、2科目専念の理論+他と3科目の理論以外だと同程度だと思っただけで
今からやるなら理論は時間足りないでしょ

723 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 08:04:07.35 ID:vHrMP3XE.net
>>722
まず、文章の意味不明だな。何を言いたいのかわからん。これでは論述問題はダメだな。
次に、二次試験の難しさは一次とは比べ物にならない。科目が増えただけではないぞ。
最後、今からやるなら理論は時間足りないでしょ 、ってなにを寝ぼけている?
今から勉強を始めて理論合格できると思ってるの?

普通は三種の試験が終わったらすぐに二種の勉強に取りかかる。丸1年勉強する。
それを1カ月で済まそうとはなんと大それた。相当に優秀なんだろうな。

724 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 09:48:46.62 ID:8peP5vHM.net
というか>>713は今まで何をしてたかで話は全く違うよね。
あと20日くらいしかないのに専念もなにもないと思うけど(全部専念に決まってる)。

725 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 09:53:55.42 ID:vHrMP3XE.net
そう言う話なのか、>>724の話でやっと>>722の状況がつかめた。
しかし>>722は相当に悠長だね。大物になるよ。

726 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 10:14:06.60 ID:vHrMP3XE.net
>>719
>今後一種も視野にはいるだろうし

一種は、ほとんどが二種免状を持っているだろう受験者のうち、3%位しか合格しない。
相当な難関だよ。それを「一種も視野にはいるだろうし」とは相当な自信というか、
身の程知らずと言うか、世間知らずと言うか、井の中の蛙というか、、、

二種初受験だったらもう少し神妙にしていた方が良いと思うが?
電工と間違えていない?ホントそう思う。

727 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 11:12:15.33 ID:8peP5vHM.net
俺も今年初受験だけどね、去年3種初受験で法規置いてきたのでダブル受験。
だけど3種試験の翌日から2種の二次の勉強開始したよ。最近の問題は思ったより
難しいとは思わなかったので今年受かるために過去問潰しに専念した。
それでもあと20日しかないと思うと焦るよ。試験は水物だし。

728 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 12:15:15.01 ID:BNVtYzwg.net
1種、視野にいれていこう!(神妙

729 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 12:54:08.71 ID:0Bh1NSDW.net
土曜の試験はちょっとだけ辛いな。
田舎者なので、試験の前日に移動しなければならないけど、金曜日は凄く忙しいんだよー

730 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 12:57:15.65 ID:vHrMP3XE.net
うむ、なかなか良い心がけじゃ。
君なら1種も夢ではないだろう。
儂が太鼓判を押してあげよう(三文判じゃがの)。

731 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 13:01:49.14 ID:LpZyif80.net
理論は勉強しなくても受かるが、法規がなかなか合格できない。
二次の勉強も進んでいるが、唯一残った法規が受からないと。
みんな、どんな勉強法で受かっているのだろう?

732 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 13:37:47.16 ID:vHrMP3XE.net
>>731
うむ、理系人間はそういう傾向があるな。理論機械電力は計2か月の勉強で合格したが、
放棄は何度も受けたやつを知ってるぞ。放棄は日本語がわかれば合格するんだよ!
とか豪語しておったが、無勉強も祟って合格ラインにかすりもしなかったようだな。

意味のない(と思われる)数字の組み合わせを覚えるのは難儀じゃが、そこはそれ
頑張って勉強するしかないな。二種一次の放棄は嘘みたいに易しいので、三種は
放棄して二種一本に絞るのも手じゃな。

733 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 13:46:31.63 ID:mFDyKlax.net
戦術で覚える! っの正誤表がアップデートされました
https://www.denkishoin.co.jp/products/detail.php?product_id=128

734 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 15:21:37.05 ID:0nPFOGKZ.net
先月の豪雨で対象地域は免除期間の延長とかあるのか

735 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 16:36:30.84 ID:vHrMP3XE.net
その件に関しては気象庁に聞いたほうが良い。
試験センターは完治していない。

736 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 16:47:55.67 ID:jROjE5FK.net
>>702翔泳社は持ってるしょ。satは2種持ちが一人のはず。

737 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 17:03:54.77 ID:vHrMP3XE.net
SAT主任講師の毛馬内は3種にまぐれで合格したとか書いてあった。
一総通持ちだそうだが、アンビリーバボー。

738 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 07:34:15.34 ID:6G4fn1uf.net
テキストと過去問でおよそ出題傾向というか出題範囲を把握して対策できるが、
法規は何というか、テキストも条文集みたいだし、出題傾向を後追いしている
ようにも思えるし、出題傾向とはずれている個所が詳しいようにも思えるし、
いっそ条文集を読んだ方が遠回りのようで近いと思って読んでも、同じ内容が
法律、省令、規則の3段構えであちこち見ないといけないし、そもそも条文
以外の当業者知識に関する範囲は広大だし。
何というか、つかみどころがわかっていない。

739 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 08:02:54.83 ID:SVNuCGg5.net
>>738
逆に、条文を確実に取ってあとは運に頼れば良い。
一昨年は条文寄り、去年は知識よりな問題だったね。
去年の問題だと、過去問15年やっても類似問題は少なかった。

740 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 15:31:10.65 ID:lLbnFsBi.net
エネ管合格一直線こと電験二種挑戦者(笑)

741 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 19:07:03.88 ID:GI9xt0uC.net
電力管理の勉強してるんだけど
ふと避雷器についてぐぐったらいろいろと文に怒りが見えてワロタ
https://ja.wikipedia.org/wiki/避雷器

742 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 20:18:49.80 ID:Xx1pJBE3.net
別に法規だけが暗記中心なわけでもないと思うんだけどね。
電力の2/3、機械の半分は特に理屈のつけられないような暗記を強いられるわけで。
なんでそっちはラクラク合格できて、法規だけ苦戦するのかよくわからない。

743 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 21:28:43.40 ID:9HytJiMJ.net
実務では1番使うけど勉強では一番つまらないから
難燃性不燃性耐火性とか読んでてイライラする

744 :名無し検定1級さん:2018/08/11(土) 08:06:53.81 ID:H4QfiilQ.net
一次まであと21日
二次まで99日

745 :名無し検定1級さん:2018/08/11(土) 10:20:41.72 ID:MkoUcuWL.net
学校では嫌いな科目は頭に全然入らないのに、好きな科目は直ぐに頭に入ったよ。

法規も同じで、苦手だと思うとなかなか頭に入らない。なんとか頑張って苦手意識を克服しないとね。
条文集を読むたびに新たな発見があったりして、ちょっとおもしろく思ったりしたらいいよね。

746 :名無し検定1級さん:2018/08/11(土) 12:22:03.87 ID:8rI6Nck9.net
一次までもうすぐやね。

どこかに、合格証書をアップしてる1ついる?みてみたい、、

747 :名無し検定1級さん:2018/08/11(土) 13:04:37.63 ID:qTUYrBwT.net
合格証は、3種と、ほぼ同じ。
ついでに言うと、免状も3種と、ほぼ同じ
3が2に代わってるだけ。

748 :名無し検定1級さん:2018/08/11(土) 14:04:50.68 ID:mV/GMnx4.net
漢字なら、二種を三種に偽造できるなw

749 :名無し検定1級さん:2018/08/11(土) 14:31:45.46 ID:4AF9Ej5m.net
そのあとの数字を300番以下にするのも忘れずに

750 :名無し検定1級さん:2018/08/11(土) 15:50:19.07 ID:mV/GMnx4.net
三種免状を2通持ってると自慢出来るメリット

751 :名無し検定1級さん:2018/08/11(土) 16:13:01.29 ID:qTUYrBwT.net
冷凍機械の免許は、漢字やから1種を2・3種に偽造できるが
1種は大臣免許やから2種から3種の偽造しかできない。
これも免許番号の上2ケタが種別だったような気がする。

冷凍2種取った時に一本足したくなった様な記憶がある。

ついでにですが、合格通知の封筒の紙の質は電検がエネ険よりも
上等だった。(2・3種では同じものです。)

752 :名無し検定1級さん:2018/08/11(土) 21:03:20.42 ID:+79vg8uw.net
特高工場への異動、認定ルートが確定してから勉強する気力が湧かない。

753 :名無し検定1級さん:2018/08/11(土) 21:06:08.63 ID:3jt6iUZY.net
認定条件満たす前に左遷させられて
辞めようにもやめられない3種持ちのまま僻地へ

754 :名無し検定1級さん:2018/08/11(土) 21:10:32.63 ID:YWaaqfr7.net
>>752
2種とったのに僻地の高圧工場に転勤させられたオイラよりマシ。

755 :名無し検定1級さん:2018/08/11(土) 21:43:58.75 ID:3jt6iUZY.net
太陽光仙人でのよくある例

採用後も引き続き求人していたら、より賃金の安い人が見つかったから入れ替える
辞めるか(安い給与条件で募集しているため)まだ募集が埋まっていない届け出前の遠隔地への(一時的な)転勤かどちらか選べと
(ドライな外資系が多いから人事は冷たいし転勤されると赴任手当等がかかるから本音では辞めてもらいたい)
↑を汲みつつも、独り者だし転勤に支障はないから恥を忍んで遠隔地へ行ったからといって安泰ではない
またそこでも賃金の安い求人に応募があり
その繰り返し
年金の足しとボケ防止の暇つぶしに点検するようなリタイア組に蹂躙されている
さらにコモディティー化すると一昔前のビルメンみたいに新卒や20代も群がる安値競争に突入

756 :名無し検定1級さん:2018/08/11(土) 21:47:01.59 ID:UZvnnF/W.net
>>755
新しい会社見つけたか?

757 :名無し検定1級さん:2018/08/12(日) 05:25:09.75 ID:pN/pE228.net
みんな冷や飯喰らいだな

758 :名無し検定1級さん:2018/08/12(日) 07:51:05.44 ID:jyTytVYB.net
電験とって人生変わると言うのは幻想だよな。
関連の仕事してて自己啓発というのは意味があるが、劇的になにか変わるかと言うとそんなのはまれ。

759 :名無し検定1級さん:2018/08/12(日) 09:03:58.82 ID:h8Hiza5h.net
>>758
電気管理技術者になればましになるとは思ってる。

760 :名無し検定1級さん:2018/08/12(日) 09:46:26.95 ID:R6/hb/Ym.net
後輩に資格でマウント取られないように一足お先で取っておくんだ
本業設計だから仕事にあんまり関係ないけど別にいいんだ

761 :名無し検定1級さん:2018/08/12(日) 10:47:20.36 ID:s7EXLu8r.net
電験二種 シークレットオファー で検索してみたが、

ブログのレポートとかでも、なかなか良い求人ないみたい。

762 :名無し検定1級さん:2018/08/12(日) 10:55:36.83 ID:jyTytVYB.net
>>760
資格でマウントとれるものなん?

763 :名無し検定1級さん:2018/08/12(日) 11:37:15.97 ID:ZA7VnW3J.net
うんととれる

764 :名無し検定1級さん:2018/08/12(日) 11:40:23.88 ID:gFklz49f.net
>>759
日本テクノに仕事取られて、仕事取れなくなってるかもよ?
お客は値段しか見ないからね。

765 :名無し検定1級さん:2018/08/12(日) 16:09:00.54 ID:gEOozw56.net
日本テクノだけはヤバイわ…

766 :名無し検定1級さん:2018/08/12(日) 16:32:17.44 ID:LgDEYSfV.net
日本テクノって、入ったらまず沖縄でシゴキのような研修があると聞いたが、ほんまかいな。

767 :名無し検定1級さん:2018/08/12(日) 17:28:19.80 ID:Ogwq3uxM.net
>>761
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1524728305/493

768 :名無し検定1級さん:2018/08/12(日) 17:31:51.81 ID:PWsc/Zqx.net
沖縄でシゴかれるなんて

最高やん

769 :名無し検定1級さん:2018/08/12(日) 17:36:24.52 ID:KdZzh9wc.net
電力社員でよく知ってるつもりだが、あんな事務系職員みたいなレベルしといてしごかれてるなんて無いわ…

770 :名無し検定1級さん:2018/08/12(日) 22:55:36.76 ID:ll7ctLfQ.net
昨日風俗に行って、しごかれ過ぎて皮が腫れてしまったわ。

771 :名無し検定1級さん:2018/08/12(日) 23:20:09.93 ID:U702CpY6.net
解いても解いても忘れるんだけど、もう受けても受かる気しないからやる気全く出ない。
去年2次落ちて今年でラスト。残り3ヶ月ガッツリ集中するか、もうやめて他の事やるか猛烈に悩み中。

772 :名無し検定1級さん:2018/08/12(日) 23:31:26.76 ID:SzY5EQNz.net
1次の残り法規を取っ手、今年2時受かる四艇。これカクジツ。

773 :名無し検定1級さん:2018/08/13(月) 04:39:55.23 ID:SYiqcXUC.net
不動の一次向けの本の法規部分と法規の過去問しかやってないけど法規ヤバイかな

774 :名無し検定1級さん:2018/08/13(月) 05:19:35.92 ID:Gr0WAfV6.net
>>770
てこき?

775 :名無し検定1級さん:2018/08/13(月) 06:14:40.75 ID:Dy54yRm7.net
>>771
おんなじ、実力付いてきてる感が無い
毎日類似過去問を絞って反復しまくってみようと思う
残り90日余りガッツリ千本ノック

776 :名無し検定1級さん:2018/08/13(月) 06:25:10.43 ID:YhpH/hZH.net
>>771
忘却曲線って知ってるか?
記憶の定着のさせかたとか。

777 :名無し検定1級さん:2018/08/13(月) 11:53:20.29 ID:zalC+KAD.net
丸暗記で理解してないものは覚えられない。だから理解すること。

778 :名無し検定1級さん:2018/08/13(月) 12:33:26.75 ID:1QtcQCtt.net
25歳までに取りたいから今年で一次は倒す

779 :名無し検定1級さん:2018/08/13(月) 12:34:33.40 ID:92jNsiqX.net
>>773
十分のはずですが、、。

780 :名無し検定1級さん:2018/08/13(月) 12:35:18.46 ID:u3f3miSw.net
スペックは?

781 :名無し検定1級さん:2018/08/13(月) 12:55:13.06 ID:cvAezUsx.net
名古屋大学工学部電気科卒

782 :名無し検定1級さん:2018/08/13(月) 14:46:51.72 ID:x09VVZSs.net
名古屋とは微妙な学歴やな

783 :名無し検定1級さん:2018/08/13(月) 15:44:11.84 ID:If8LQe4p.net
一流やん

784 :名無し検定1級さん:2018/08/13(月) 15:48:41.05 ID:ZKSUYMQx.net
今年初受験で一次は一発で合格するつもりで勉強してるけど二次の勉強まで手が回らない・・・
9月〜11月まで丸々休んだら合格できる望はありますか?
人によるだろうけど

785 :名無し検定1級さん:2018/08/13(月) 15:51:32.46 ID:VsNBXvcG.net
どうでもいいけど電気科表記って少しモヤモヤするよね

786 :名無し検定1級さん:2018/08/13(月) 16:18:03.65 ID:pw31IQKz.net
>>784
1年目はほとんどの人が勉強不足で散っていく
9月からなら1日8時間以上やれるならいけるんじゃないか?
それと10年に一度のバーゲンセールもそろそろ来るかも(H20、H9)

787 :名無し検定1級さん:2018/08/13(月) 16:35:49.13 ID:CPClYew7.net
ぉ〜し、追い込みかけるぞ、明日から

788 :名無し検定1級さん:2018/08/13(月) 16:43:57.01 ID:1FuSvvjE.net
二次受験の勉強が間に合わず、一次をあえて1科目不合格にして翌年合格しようとしたが
全科目受かってしまい、案の定、二次を落とした人を知っている。
一次合格の時には二次もある程度準備済み、が望ましいけど。

789 :名無し検定1級さん:2018/08/13(月) 16:54:09.80 ID:icg5H499.net
二次をメインに勉強して一次は軽く勉強してクリア出来るくらいに調整
あんま被らんけど一次は余裕で通るくらいじゃないと駄目だよ

790 :名無し検定1級さん:2018/08/13(月) 16:57:08.83 ID:s9L038EJ.net
>>788
12ヶ月間2次専念で勉強しても2年目で受かる見込みがないのなら3年目でも無理だよ

791 :名無し検定1級さん:2018/08/13(月) 17:03:29.14 ID:s9L038EJ.net
てか2次だけの年も1次の過去問やったほうがいいよ
俺なんて2次の勉強飽きてきて、試験の3か月前の8月,9月に毎日1種、2種、3種の1次試験過去問10年分(3*4*10=120科目)
やってたよ

792 :名無し検定1級さん:2018/08/13(月) 17:08:32.21 ID:ZKSUYMQx.net
レスありがとうございます
わざと1科目落とすより全力でやってみます!
来年度に取れてるといいけど。。。

793 :名無し検定1級さん:2018/08/13(月) 17:14:46.26 ID:s9L038EJ.net
落ちる奴のほうが多いんだから他人と同じことばかりやっててもうまくいく可能性はあまりないということ

794 :名無し検定1級さん:2018/08/13(月) 17:20:35.22 ID:CPClYew7.net
二次だけで合格率見ると例年は10〜15%、H20は30%、去年は19%
それだけ頑張った人が多かったんだろうけど、10%か30%かではエライ格差感があるな

795 :名無し検定1級さん:2018/08/13(月) 17:41:09.40 ID:ffpoVUAf.net
>>786
もしかしてボーナスは去年だった…?!

796 :名無し検定1級さん:2018/08/13(月) 17:55:28.61 ID:ptEs+Xdc.net
去年もまあボーナスだよな
過去問まんまだったし
一昨年に大量合格してアホばかりが残ったけど、合格率も低くなかった

797 :負け犬?15.0:2018/08/13(月) 19:26:28.32 ID:3sJ/NDFE.net
理論何でこんなに難しいの……
こんなに式をこねくり回さなきゃ解けないなんて許されない…
微積分だって怪しいのに、指揮を覚えてる所かゴリゴリ変形できなきゃいけないなんておかしいよ

798 :名無し検定1級さん:2018/08/13(月) 19:53:12.26 ID:2amWeZKd.net
>>797
式の変形だけで計算しなくて良い問題はむしろボーナス問題だけどな。
実際の試験では、パット見て時間かかりそうな問題はすぐに捨てる(時間が余ったら手をつける)戦略を考えた方が良い。

何気に各科目の一問目は後回しがおすすめ。エネ管の午後一発目の問題が顕著だけど、時間を浪費させて焦らせに来るから。

799 :名無し検定1級さん:2018/08/13(月) 19:56:26.60 ID:VZnARriD.net
今の理論問題が難しい人は二種電気主任技術者になっちゃいかんだろう。

800 :名無し検定1級さん:2018/08/13(月) 23:46:36.03 ID:vNND1lOK.net
38歳のプラントの運転員で電験業務は未経験だけど、2種取って年収650万の会社に転職するぞー(^o^)/
ちなみに今の年収550万。100万upさせたい。

801 :名無し検定1級さん:2018/08/14(火) 09:58:36.84 ID:mepEF6mu.net
がんがれー

802 :名無し検定1級さん:2018/08/14(火) 09:59:14.67 ID:mepEF6mu.net
>>800
俺とかなり近い感じ。
一緒にがんがろー

803 :名無し検定1級さん:2018/08/14(火) 10:22:07.15 ID:Dl0OGuVI.net
>>801,802
ありがとう!
お互い頑張ろー!!

804 :名無し検定1級さん:2018/08/14(火) 11:04:56.62 ID:JcsS4SqF.net
>>790
12ケ月専念できる環境なら、そのとおり。
自分一人になれる時間すら少なく、その中で忘却曲線に抗いつつ、
の1年だから、2回のチャンスをフルに生かしたい。
12ケ月専念できる人の方が多いのかな?

805 :名無し検定1級さん:2018/08/14(火) 11:36:42.32 ID:BgMPMy2p.net
実務経験なしじゃ2種取得しても転職厳しいんじゃないの。

806 :名無し検定1級さん:2018/08/14(火) 11:43:01.17 ID:LrfkrlrR.net
3種現場なら潜り込めるからそこで経験積む
踏み台にするだけなら2種持ってても隠しておいたほうがいい

807 :名無し検定1級さん:2018/08/14(火) 11:44:03.81 ID:Pv1MF31E.net
今なら未経験でも受け入れ先はあるけど今後の規制緩和と人数調整で危ういとは思う

808 :名無し検定1級さん:2018/08/14(火) 13:13:24.22 ID:/pSa/eoD.net
解答群に0があればそれは必ず使われ、対称解はどちらかが必ず使われる。

809 :名無し検定1級さん:2018/08/14(火) 16:24:11.81 ID:zTeiP/1y.net
一次法規って過去問だけでいけますか?
石橋のこれだけ法規買ったんですが、条文をそのまま写しまくってるだけで全く読む気になれないのですが・・・

810 :名無し検定1級さん:2018/08/14(火) 17:13:39.00 ID:/mwvXJKM.net
記憶では法改正があったのでできれば新しい書籍のほうがいいと思います
私は徹底マスターを使っています

811 :名無し検定1級さん:2018/08/14(火) 17:54:27.51 ID:jZS3OT/P.net
まあ2年だな。
1年目は1次受かって2年目は2次だけに1年間費やして受かる。
これでダメなら適性がないと諦めたほうがいい。
3年も4年もかけて取るような資格じゃない。第一人間そんなに集中力は続かない

812 :名無し検定1級さん:2018/08/14(火) 19:02:24.96 ID:JcsS4SqF.net
>>809
過去問で出題された問題が再び出題されているか、手を変え品を変え
出題範囲が定まらないかを見極めて、テキストに記載されているかも
確認するのが一般的でしょうか。
これで、テキストだけ読み込めばいいのか、何らかの補充が必要か
を見極められるでしょう。
「これだけ法規」は、今回改訂されたようですね。前版は2015年
あたりから徐々にハズレてきた分野もあったので追従したのかも。

813 :名無し検定1級さん:2018/08/14(火) 20:17:56.25 ID:GpcqheOj.net
1年目は1次を確実に取って2次は落ちておくことも重要
落とされたという反骨心が2月以降の頑張りにつながり秋の2次試験に万全で挑めることになる

いっぽう、1科目落としで翌年初2次試験だと本番経験もなくパニくると失敗するだろうね
2年計画が作戦通りに上手くいって挑めたという入れ込みで問題を前にして頭脳が空回り
そこで落ちて3年目となると上積みも少なく意気込みも下り坂だよ

814 :名無し検定1級さん:2018/08/14(火) 20:57:36.42 ID:WQga/loJ.net
二種もちだが、
一年で決めるべし!

815 :名無し検定1級さん:2018/08/14(火) 21:10:03.52 ID:nWqQjfk2.net
>>813
本気でも落ちる人が多数なんだから、そのアドバイスは意味ないだろ。2次にワザと落ちるなんてワラ

816 :名無し検定1級さん:2018/08/14(火) 23:23:20.13 ID:/pSa/eoD.net
>>813
落ちておくのに落とされたという矛盾。
脳内だけでおk

817 :名無し検定1級さん:2018/08/14(火) 23:32:22.85 ID:JcsS4SqF.net
今年は一次をクリアしても二次には確実に受からないが、
来年に一次1科目と二次を受ける方がはるかに受かる確率が高いなら、
残した方がいいだろう。
二次も自分の得意分野が出題されるか否かという相性の波があるので、
さ来年に一次免除で二次を受ける機会があるのは魅力的。

だが、そういう状況って、例えば、今年は仕事、家庭、介護等で時間が
とれないが、来年なら勉強時間がある、というような人くらいかも。
それ以外の人、特にいつも時間がたっぷりある人なら、敢えて1科目を
残す必要もないだろう。

ちなみに、私は二種よりも難関とされている別の資格を持っているが、
仕事の合間に細々と時間を重ね、5年で受かった。
3年で限界とか信じられないが、そういう人を否定はしない。
各自、勉強できる時間も意志の持続パターンも違うだろうから。

818 :名無し検定1級さん:2018/08/14(火) 23:37:29.58 ID:GpcqheOj.net
私は第2種電気主任技術者試験合格者としてまた第1種電気主任技術者1次試験免除受験生として>812の発言をいたしました
2種ですら合格できない>815の発言とどちらが重いかお考え頂きたいと思います

819 :名無し検定1級さん:2018/08/14(火) 23:44:44.35 ID:N4JWAPze.net
三種を四年前にとって知識も薄れてきてるんですが、テンプレの二種参考書に手出して大丈夫?
それとも三種参考書を復習したほうがいいですか?

820 :名無し検定1級さん:2018/08/14(火) 23:51:53.67 ID:Q40Xf3Jv.net
>>818
またお前かよ!デジャヴかと思ったわ
二度とここに来るなと言っただろゴミ

821 :負け犬?23.0:2018/08/15(水) 00:37:32.16 ID:uqBgWp+g.net
マジでなんでこんなに理論難しいの…
皆は答え暗記してるの?毎度式を展開して答え探してるの?
式の展開や有理化も何か捻ってくるから正直対応出来る気がしない

822 :名無し検定1級さん:2018/08/15(水) 00:38:31.63 ID:2WzC6h4Y.net
>>821
まずはエネ菅とか三種は取得できたの?

823 :負け犬?23.0:2018/08/15(水) 00:46:38.76 ID:uqBgWp+g.net
>>822
一応どっちも持ってる

824 :名無し検定1級さん:2018/08/15(水) 01:33:39.60 ID:ojEy4NDM.net
>>818
それ何度も見たけど天ぷら?w

825 :朝勉:2018/08/15(水) 05:05:57.85 ID:rvN/U1e9.net
>>821
負け犬、いつの間にかバージョンアップしてるやんけ
23.0ってエライぶっ飛んでるな

826 :名無し検定1級さん:2018/08/15(水) 05:37:06.70 ID:qE2YUo8f.net
>>821
あきらめる勇気
来年取ると言う選択

827 :名無し検定1級さん:2018/08/15(水) 08:43:02.08 ID:LQN3hCo5.net
>>817
俺もそんな偏差値65以上の国立大入れたらこんな惨めでなかったのにな。運命のイタズラだな。

828 :名無し検定1級さん:2018/08/15(水) 10:07:08.60 ID:ojEy4NDM.net
受からないと思うことが妄想。
試験なんてなにが起こるかわからん。
勢いが大事なこと受かった人だけ知っている。

829 :名無し検定1級さん:2018/08/15(水) 10:41:18.85 ID:e6OF4SFC.net
2種も1種も一次免除の要件に違いが無いなら、そこで区分けする意味がわからないが、
どこで余裕を持たせるかは人それぞれだと思う。勉強可能な時間や準備状況によっては、
1科目残して来年に回した方がいい人もいるかもしれない。二次試験の初回は絶対
パニくるので最初に敢えて落ちた方が安心できるという人もいるのかもれない。
個人的には、勉強に使える時間がそもそも不足している状況はあるが、敢えて1科目
残すという必要も感じないし、二次の初回に落ちてやろうと意気込む必要も無いと思う。
振り出しになっても、すぐ一次全科目合格できるだけの力はすでにあると思うので。

830 :名無し検定1級さん:2018/08/15(水) 10:45:48.08 ID:e6OF4SFC.net
>>819
法規以外は、3種の復習、過去問の順でいいと思います。
法規は出題傾向が異なりますので、過去問・テキスト(条文集)から
始めた方がいいかもしれませんね。最新の本がいいと思います。
2種といっても一次はそれほど難しくないと思います。二次の勉強も
並行して早めに準備しておく方がいいでしょう。

831 :名無し検定1級さん:2018/08/15(水) 11:39:15.03 ID:paNRl2a5.net
1次残しの意味がよくわからなかったが、2次失敗して振り出しに戻るのがしんどいということか。
試合前から負ける予想なんてそんなモチベーションじゃあ受かるものも受からないよな。
2回目の1次があったとしても直前半月過去問の読み流し確認で十分。恐れずに今年なんとしても受かるべし。

832 :名無し検定1級さん:2018/08/15(水) 11:54:40.17 ID:e6OF4SFC.net
落とされたという反骨心とか、モチベーションとか、精神も大事だろうけど、
現実的に勉強に回せる時間が少ない社会人もいると思うので、そこは各自
の状況に応じて戦略をたてて対応することになるだろう。
2年しかモチベーションを持続できない人は常に全力、しか選択肢が無いだろう。
ただ、翌年があるさ、を毎年ずるずると続けて二次初回受験をずっと先延ばしに
するのはまずいと思う。一次なんて直前半月過去問の読み流し確認で十分、
くらいに維持しておく必要はあると個人的には思う。

833 :名無し検定1級さん:2018/08/15(水) 12:20:40.53 ID:WLmLueXc.net
俺は1次免除の年の夏に1、2種1次+3種の過去問を10年分やりまくった
1次から受けても余裕で受かるレベル

834 :名無し検定1級さん:2018/08/15(水) 12:28:03.36 ID:WLmLueXc.net
電力1科目落としするやつがいるみたいだけど
俺的には理論法規のほうが2次本番で役に立つと感じた
かといってこの2つを残すと朝から夕方まで1次試験会場に拘束されるのが難だが

1次試験に関しては3種も2種も1種も4科目一発合格しか経験してないけどな

835 :名無し検定1級さん:2018/08/15(水) 13:11:37.64 ID:0BfvsqID.net
一次残しとかフィクションでしょ?

同じ日にやってる試験ならまだしも
完全に別の日程で1日潰すなんてそんな情けなさすぎる保険の取り方するのはなあ

まだ一種でも受けといた方がよくない?

836 :名無し検定1級さん:2018/08/15(水) 13:36:05.16 ID:e6OF4SFC.net
今年は絶対に二次落ちるけど、来年に一次+二次の受ける方が期待できるという
限定された状況を抱えている人なら、今年一次1科目のみスルーはあるかも
しれないと思う。今年はいろいろあって準備不足だったが、来年の対応なら
十分勉強時間がある、という場合かな。
さ来年の一次免除に期待しないで本気で合格を狙う、というのは当然だが。
それ以外のケースで1次残しをやる意義は無いかも。

837 :名無し検定1級さん:2018/08/15(水) 14:33:04.02 ID:rvN/U1e9.net
ぉまぃら勉強せーよ
今年は直流機のボー那須問題が出る.....かもしれへん

838 :名無し検定1級さん:2018/08/15(水) 14:47:48.09 ID:paNRl2a5.net
h16に一種で出た電位係数がそろそろ出る理論。

839 :夏の花火として散れ!谷タイガー!:2018/08/15(水) 16:37:10.68 ID:vqVcGFqO.net
微分積分イイ気分!

840 :名無し検定1級さん:2018/08/15(水) 16:44:26.17 ID:q+0GBQ9J.net
>>838
これは懐かしい!大学入って一年の最初に習って悩んだ!

841 :名無し検定1級さん:2018/08/15(水) 20:16:29.48 ID:WLmLueXc.net
2次落ちるのわかってても下見で受けておくべき
あの独特の書きにくい解答用紙にどう書くかの予行演習込みで

842 :負け犬?23.0:2018/08/15(水) 20:24:08.87 ID:uqBgWp+g.net
一次を実力で受かるなら2次は余裕で受かる気がしてならない
寧ろ1次の内容の理解以外にどんな問題が存在するの?レベル

843 :名無し検定1級さん:2018/08/15(水) 20:30:49.33 ID:paNRl2a5.net
h13の一種理論に出た誘電体境界面は去年の二種に初めて出た。電磁気の教科書の例題に出るような複雑でないメジャー問題のうち一種に出て二種に出てないような問題は狙われると思っている。

844 :名無し検定1級さん:2018/08/15(水) 20:35:39.68 ID:paNRl2a5.net
一次余裕で二次が鬼門な受験生は「マーク技術者」というわけだ。
「第二種マーク主任技術者」

845 :名無し検定1級さん:2018/08/16(木) 06:34:26.44 ID:qaoevDTt.net
電験二種の試験まで、あと二週間で試験か、、合格した一年前が懐かしい。
みなさん、頑張ってください。

846 :名無し検定1級さん:2018/08/16(木) 07:33:08.69 ID:dEw1+bCR.net
一次の機械つらい、もっと計算したい

847 :名無し検定1級さん:2018/08/16(木) 08:25:11.22 ID:NqUzeK4I.net
>>842
電力は二次で本気だして来るぞ。

848 :名無し検定1級さん:2018/08/16(木) 08:51:58.37 ID:vwCsRbB4.net
二次H14自動制御(4)でのの部分分数分解ムズイなぁ
こんなん閃くんかな試験場で

849 :名無し検定1級さん:2018/08/16(木) 11:05:28.21 ID:ttOhzh2w.net
>>842
>一次を実力で受かるなら2次は余裕で受かる気がしてならない

それは全然違う。
一次が一発合格しないようなら、2次は何年かけても合格しない。

850 :名無し検定1級さん:2018/08/16(木) 11:16:17.27 ID:TASTs3K1.net
まともにぶつかって一発4科目取れないようじゃ2次の関門はなかなか難しい
1次通過した奴の中で上位15%に入る必要があるんだからね

わざと1科目落としとかやるにしても、それって3年取り組んでも1次4科目取るのに苦労するレベルでしかないってことだからね

851 :名無し検定1級さん:2018/08/16(木) 11:18:26.75 ID:TASTs3K1.net
理論や法規の勉強が2次につながらないと思ってるのもちょっとおかしいし

852 :名無し検定1級さん:2018/08/16(木) 11:58:44.00 ID:CZJfKH+7.net
>>63
嘘は止めなさい。

853 :名無し検定1級さん:2018/08/16(木) 12:03:05.51 ID:uToFfLpt.net
H12の水圧変動率がスッキリせんねんけど
分子のhmaxから引くのはz1-zrなんやろか、それともhfやろか
過去問集によって解説バラバラやねんけど、工藤はどない思う?

854 :名無し検定1級さん:2018/08/16(木) 18:07:21.18 ID:71rjukrc.net
受験票っていつ頃届くの?

855 :名無し検定1級さん:2018/08/16(木) 18:44:01.35 ID:vwCsRbB4.net
明日発送だね
↓P14
http://www.shiken.or.jp/guidance/pdf/55/file_nm01/ecee_h30_denken12_zyukenannai.pdf

856 :名無し検定1級さん:2018/08/16(木) 19:21:16.86 ID:XOS4H9Aj.net
今年は2次の準備不足だが来年なら時間がある、という状況の人で、
今年は2次落ちるの確実なら、敢えて落ちておくとか下見とか、
の玉砕を必ず選ばなければならないものでも無いだろう。
一発合格で受かる、という美学の手順を必ず踏まねばならない
ものでもないだろう。
自分の実力と勉強に使える時間を見定めて、その中で最も合格
の確率が高い道を見つけてほしい。
この時期の戦争関係の番組見ていると、日本人は精神主義的な
アプローチが昔から好きだったんだな、と思った。
でも、仕事も育児も介護もしなくてよく、勉強に専念できるなら別。
1科目残しなんてご法度だと思う。

857 :名無し検定1級さん:2018/08/16(木) 20:56:20.26 ID:oFTY89Lc.net
17万V未満の設備が殆どだと聞いたことあるけど17万V以上(電験1種でなければならない)施設って全体の何%くらいなんでしょうか?
調べても出てこないので知ってる人いたら教えてください

858 :名無し検定1級さん:2018/08/16(木) 21:11:35.56 ID:W4oVOyJZ.net
あと2週間しかないから、山張りたいんだけど、
今年の理論はなにがでる?

859 :名無し検定1級さん:2018/08/16(木) 21:20:49.16 ID:Dr3ncrSl.net
>>856
暇に任せてふらっと見に来た、既に2種持ちです。
この人の言うとおり、タンクするのは十分ありだと思います。
かつてそういう指導をしていた電験講師の話も聞いたことがありますし。
人それぞれですが、無理な負荷をかけてまで、頑張る必要もないでしょう。

860 :名無し検定1級さん:2018/08/16(木) 22:26:28.35 ID:04F6qk42.net
>>857
割と頻出の質問だけど
50万は電力会社だけ、電源開発は50万の設備を持ってるのかな
27万は電力会社の他には製鉄所と新幹線の一部
JRの発電所はいくつなんだろう
15万になると中小の電炉工場や自動車製造工場が出てくる

861 :名無し検定1級さん:2018/08/17(金) 01:02:59.21 ID:+R6aojK+.net
JR東日本は154kVと275kVの両方がある

862 :名無し検定1級さん:2018/08/17(金) 01:09:45.93 ID:MVYKXWeX.net
めっちゃ法規しんどい
法規って適当にやってても55点くらいまでは取れて後は運頼みまでいけるのに確実なレベルまであげるのすごいめんどくさい

863 :名無し検定1級さん:2018/08/17(金) 03:22:58.72 ID:7/DPs1Vl.net
アラゴーの円板で有名な物理学者フランソワ・アラゴはフランス大統領だったんだぞ!

864 :名無し検定1級さん:2018/08/17(金) 03:28:49.41 ID:PLDp2njz.net
154Kで選任してたことある

865 :名無し検定1級さん:2018/08/17(金) 05:31:36.97 ID:dHAGMl2n.net
>>863
雷が電気であることを証明したベンジャミン フランクリンは....

866 :名無し検定1級さん:2018/08/17(金) 05:34:18.86 ID:sZ6fnpgi.net
>>861
新幹線のトロリー線には6kvから昇圧して供給してる個所もあるだろ

867 :名無し検定1級さん:2018/08/17(金) 05:35:38.30 ID:wYPZOnqx.net
昔から電気の天才は電気以外が本職かニートが多いんだっけ?
今でも電気極めるレベルなら医師免許とか余裕だろうしね

868 :名無し検定1級さん:2018/08/17(金) 08:21:27.90 ID:aeh1f+Tm.net
>>867
昔からてなんだ。

869 :名無し検定1級さん:2018/08/17(金) 09:43:48.99 ID:f3gYapu7.net
一次試験会場
http://www.nexa.co.jp/ecee/dnkn0901_2.html
日大でやんのね

870 :名無し検定1級さん:2018/08/17(金) 10:52:04.60 ID:1/OA75lO.net
また青学大だな。カレーライスだけ食べに行こうかな?

871 :名無し検定1級さん:2018/08/17(金) 11:39:16.71 ID:7jo6DteU.net
>>869
シコク楽しそう
四国電力じゃん

872 :名無し検定1級さん:2018/08/17(金) 13:42:53.36 ID:f3gYapu7.net
四国ねぇ、色々不憫だね四国、リニア通して経済特区作ってやってクレ

質問です!
進み無効電力んときは、-20[Mvar](進み)って書くのかな?それとも20[Mvar](進み)でいいの?

873 :名無し検定1級さん:2018/08/17(金) 15:18:23.96 ID:DZeFxXIg.net
-20MVAR
遅れ無効電力を正とする

が理想

874 :名無し検定1級さん:2018/08/17(金) 15:19:16.12 ID:0PMSSTBD.net
>>869
シュプレヒコールを上げてくるんだ。

875 :名無し検定1級さん:2018/08/17(金) 15:46:27.12 ID:WwVNYheV.net
>>872
電力科目と交流理論で異なるんじゃないの。
ベクトルでマイナスでも電力業界では「慣例で」進みとする。
交流理論では-jはとにかく遅れ

876 :名無し検定1級さん:2018/08/17(金) 16:08:55.33 ID:f3gYapu7.net
>>873 ありがとう、「ガッツリ書いとけ!」って事ね
近似式で使う時も冒頭に「近似式使います!」って書きますね
H9の問題だと近似式か否かでずいぶん値が開きますね.....

>>875 ごめん、二次電力の話です

877 :名無し検定1級さん:2018/08/17(金) 20:10:16.89 ID:dqb/8vIG.net
電験二種徹底マスター 理論(改訂2版) 買ったよ

1版は下取りして欲しいぞ

878 :名無し検定1級さん:2018/08/17(金) 20:11:37.78 ID:0PMSSTBD.net
子供の自由研究を片付けてから勉強始めまふ。

879 :名無し検定1級さん:2018/08/17(金) 21:19:24.16 ID:AOSTElFk.net
>>877
出たばっかなのになんで
改良板でんの?

880 :名無し検定1級さん:2018/08/17(金) 21:20:07.24 ID:+E5fPEYB.net
2版じゃなくて正誤表売ってください

881 :名無し検定1級さん:2018/08/17(金) 21:42:03.89 ID:pD/UKIg2.net
平成最後の電験や!

882 :名無し検定1級さん:2018/08/17(金) 23:09:44.98 ID:/NBW040T.net
>>877
機械も出るから予約しとけよ〜
https://www.amazon.co.jp/dp/4274222462/

883 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 06:27:25.13 ID:9DLVFT2M.net
急に涼しくなったな
さあヤロか、一次試験まで14日、二次試験まで92日やで

884 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 10:47:40.42 ID:kzSrqtm3.net
ちょっと、改訂の期間短くない?
どこが変わったのか立ち読みしてくるわ。

885 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 12:24:02.83 ID:sdvcMtP4.net
誤訂正が殆どだと思う

886 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 16:36:04.31 ID:uCr76W89.net
さて、過渡現象は暗記?

887 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 16:39:36.13 ID:5R0FSdCL.net
受験票来た
日本大学法学部

888 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 18:26:14.32 ID:xd8dCDRc.net
二次機械はなんとかなりそうだけど、
電力は全く要領を得なくて自信がつかない
親近感がわくの水力だけだわ

889 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 18:32:03.22 ID:4JQd1zjW.net
こっちは青学で来た
ちなみに、試験会場って1時間前くらいには入れる?

890 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 19:50:57.01 ID:ubTr660z.net
三種の時は一時間前にきてたの?

891 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 20:51:45.48 ID:QgfS7Qs/.net
>>889
昔、中央大理工学部で受験した時は開門時間が有って、開門するまでは歩道の路肩?
に座り込んで、開くまで待ってた事があった。

青学はそんなことは無いな。早い時間から開いている。あそこは可愛い子ちゃんが多い
ので、君はラッキーボーイだよ。学食も開いてるし(昼食時間帯)。

892 :888:2018/08/18(土) 21:17:42.29 ID:b+eLBS0T.net
>>890
数年前に3種受けたときは、たまたま会場の
近くに住んでたから早く行く必要なかったんだけど、

電車トラブルなんかも考えると、1時間前には
ついてた方が良いかと思って

893 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 21:23:21.37 ID:b+eLBS0T.net
>>891
1次は機械が一番勉強が足りてないから
たぶん昼間は必至で追い込みしてるだろうし
学食は・・・

894 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 22:03:39.78 ID:QgfS7Qs/.net
普通は、試験当日は俎上の鯉で、達観諦観してるんじゃないの?
俺は当日はちゃらんぽらんしてたな。
周りの人の様子を観察してたな。

895 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 22:58:45.17 ID:RGxQFmYm.net
一次試験のとき作業着みたいなおっさんとスーツのおっさんばかりで大学生の自分が場違いな気がしたわ

896 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 23:14:04.56 ID:ubTr660z.net
そりゃ2種はおっさんばかりでしょう。

理論とあとひとつ何かうかりたい。
理系なのに理論を落とすとなんかダサいから理論は受かりたい。
一個も受からなかったらもう2種は金輪際受けないかもしれない。

897 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 23:14:29.32 ID:UDK71ZRo.net
888の言うとおり電車トラブルを見越して1時間前到着が吉

898 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 23:22:07.12 ID:QgfS7Qs/.net
二種の一次は三種よtりも易しい。と言うのが通り相場。
過去問やればそんな事すぐに分かると思うが?

899 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 23:32:08.98 ID:ubTr660z.net
>>898
いや、重箱の隅つついてる感じがするのは2種でしょ。
つつく場所が毎回同じな気もするけど。

900 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 23:37:02.90 ID:Ja6tw4NP.net
>>898
それ法規だけじゃね?

901 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 23:49:58.12 ID:reYUD2YG.net
2時間以上かけて、はるばる大都市の試験場まで、1科目のみ受けに行きます。
朝から行って、いろいろ遊び歩いてから受けようかと思います。法規を。

902 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 23:53:27.26 ID:QgfS7Qs/.net
重箱の隅かどうかは知らんが、試験時間半分でも高得点が取れる。
そんな感じ。
二種の法規って三種とは雲泥の差の易しさだと思ったが?

903 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 23:55:03.90 ID:QgfS7Qs/.net
いや、理論電力機械法規すべて易しい。
理論は少し難しくなるが、
一種の理論ほどではない。

904 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 23:55:42.47 ID:ubTr660z.net
>>902
めんどうくさい計算は3種のほうが多いけど
そのぶん2種は知らなかったら一発アウトな印象。

法規はたしかに、電工2種かってのも見かけるけど
やっぱり合格点をかき集めるのは(暗記が苦手な人には)
それなりに難しいんでは。

905 :名無し検定1級さん:2018/08/19(日) 00:30:22.86 ID:dKN3f4U2.net
自分の一次試験の印象だと

理論
1種>>>>2種>3種

電力
1種>2種>3種

機械
1種>2種>3種

法規
3種>>>1種=2種

906 :名無し検定1級さん:2018/08/19(日) 01:31:23.88 ID:s41A774j.net
ダメだ・・・電力機械法規の3人衆が思ったより手強い

907 :名無し検定1級さん:2018/08/19(日) 05:30:19.24 ID:sA/7k6PM.net
受験票来た?

908 :名無し検定1級さん:2018/08/19(日) 05:43:06.39 ID:n/+1AIva.net
二種一次は徹底マスターがいいの?エネルギー管理士自己採点して合格だから、そろそろ始めようと思うが参考書、過去問三種ほど無いんだね。

909 :名無し検定1級さん:2018/08/19(日) 07:39:40.31 ID:mBDr2dkd.net
会場の徒歩圏にホテル取ったよ
地方民はつれーわ

910 :名無し検定1級さん:2018/08/19(日) 10:17:44.21 ID:bky9cYhn.net
今日も調子はどうですか?

電験二種は難しいですが、取ればシークレットオファーあるので頑張ってください。

911 :名無し検定1級さん:2018/08/19(日) 11:36:08.01 ID:J+j8coGP.net
シークレットオファーってなに?
具体例を挙げて簡潔に述べよ

912 :名無し検定1級さん:2018/08/19(日) 11:47:58.14 ID:bky9cYhn.net
二種免許のおかげで、
anaから会社に来てとオファーあったよ。

913 :名無し検定1級さん:2018/08/19(日) 11:50:46.11 ID:80FhID9l.net
時給800円の求人のことかな?

914 :名無し検定1級さん:2018/08/19(日) 11:59:14.85 ID:X7KB35YP.net
去年の理論も簡単だね。なんか真面目に勉強してきたのがバカみたいだ。初めて出た誘電体境界面も超簡単だ。
ということで今年は初めて二種で電位係数が出る。もちろん簡単。

915 :名無し検定1級さん:2018/08/19(日) 12:04:25.50 ID:mSNrCE0C.net
斡旋業者のサイトに登録したらくるやつでしょう
会社ごとに名前は違うけど今でもたまに来ますよ
別に来たからって書類審査免除なだけで受かるもんじゃないですけどね

916 :名無し検定1級さん:2018/08/19(日) 12:12:45.04 ID:J+j8coGP.net
>>912
うそコケ!

917 :名無し検定1級さん:2018/08/19(日) 12:49:18.40 ID:2gwSd/Um.net
>>912
それは大穴だな。
おれも穴があったら入りたいな。

918 :名無し検定1級さん:2018/08/19(日) 13:07:54.00 ID:8ekC9u3e.net
大学卒業後20年勤めた会社を辞めた。
昔から大企業への憧れがあり、
良い会社だったけど後悔したくない気持ちが勝って転職。
転職できたのもその会社での経験のお陰なので本当に申し訳ない気持ちでいっぱい。
みなさん試験がんばってください。

919 :名無し検定1級さん:2018/08/19(日) 13:28:50.31 ID:1tlg7cpC.net
>>912
それはハイヤードライバーとして?

920 :名無し検定1級さん:2018/08/19(日) 14:23:12.39 ID:/QWBEtSx.net
ほんとうです、他には日立製作所からもオファーありましたよ

921 :名無し検定1級さん:2018/08/19(日) 14:44:40.41 ID:jAfq9nLm.net
僕も二種取ったら、好きだった女の子が自分でマタ開いて「来て」ってオファーありましたよ。

922 :名無し検定1級さん:2018/08/19(日) 14:47:46.25 ID:snEYoq0N.net
大好きなおばあちゃんから?

923 :名無し検定1級さん:2018/08/19(日) 15:37:32.46 ID:htCDdk52.net
始発の新幹線でギリ間に合うけど前泊だな

924 :名無し検定1級さん:2018/08/19(日) 15:53:56.96 ID:ZNwUKzoC.net
>>920
電験二種以外にも特筆すべき点があったのでは?
TOEIC高得点とか、前職が有名企業で難しい業務をしていたとか。

925 :名無し検定1級さん:2018/08/19(日) 17:10:44.41 ID:jAfq9nLm.net
ちんこがでかいとか、ヌカ10イケるとか。

926 :名無し検定1級さん:2018/08/19(日) 18:19:22.02 ID:RIJSMC57.net
自分の一次試験の印象だと
私の印象では
去年は

理論
3種>2種>1種

電力
1種>2種>3種

機械
2種>1種>3種

法規
1種>3種>2種

927 :名無し検定1級さん:2018/08/19(日) 18:22:37.52 ID:WHBDFPPR.net
徹底マスターの法規は難しいとかそういうのじゃなくて単純に手抜きだった
電気設備基準と解釈を一言一句違わずそのままコピペしてきて確認問題みたいなのは過去問から選択肢省いて穴埋めにした超絶糞本

928 :名無し検定1級さん:2018/08/19(日) 20:25:10.90 ID:UKzXdK2g.net
>>922
http://iup.2ch-library.com/i/i1926842-1533898230.jpg

929 :名無し検定1級さん:2018/08/19(日) 22:23:56.56 ID:X7KB35YP.net
残念ながら落ちるイメージが湧かない。

930 :名無し検定1級さん:2018/08/19(日) 22:57:05.53 ID:vNkwhLJq.net
残念ながら受かるイメージが湧かない。

931 :名無し検定1級さん:2018/08/20(月) 01:06:54.58 ID:dlWmlHI+.net
>>918
認定で取ったのか?

932 :名無し検定1級さん:2018/08/20(月) 05:44:51.76 ID:ETkT+tum.net
受験票来ねえ

933 :名無し検定1級さん:2018/08/20(月) 09:17:27.31 ID:g281vNMh.net
受験票届いたけど、見なかったことにしたくなった。

934 :名無し検定1級さん:2018/08/20(月) 12:28:03.62 ID:Bo0pVelv.net
神奈川だけどまだ受験票来ない
東京以外は遅いのか?

935 :名無し検定1級さん:2018/08/20(月) 13:11:27.39 ID:qofAK3H7.net
四国にも来ました。
1次 オイコミです。

936 :名無し検定1級さん:2018/08/20(月) 14:32:45.83 ID:jXeVdOoW.net
はよ合格して、転職サイトに登録して下さい。
いっぱい、オファーありますよ。(・∀・)イイ!!

937 :名無し検定1級さん:2018/08/20(月) 14:38:05.86 ID:kxkOx5aj.net
東海も来た
名古屋国際会議場だわ

938 :名無し検定1級さん:2018/08/20(月) 14:48:20.06 ID:g281vNMh.net
ボケ防止受験だからどうでも良い境地。

939 :名無し検定1級さん:2018/08/20(月) 17:15:49.62 ID:Sfk69qri.net
pn結合の問題が苦手なんだけど
詳しい参考書とかある?

940 :名無し検定1級さん:2018/08/20(月) 18:03:15.20 ID:I6KBCn6G.net
>>939
絵から学ぶ半導体工学って本で俺は大学2年生のとき覚えた

941 :名無し検定1級さん:2018/08/20(月) 18:18:48.59 ID:c432wcl5.net
詳しい本探したらいくらでもありそうだけど良い塩梅の本探すのは面倒くさそうね

942 :名無し検定1級さん:2018/08/20(月) 19:16:12.98 ID:VGPsf0uw.net
東北はサンフェスタでいいのですか?

943 :名無し検定1級さん:2018/08/20(月) 20:25:49.20 ID:MtE4xQB+.net
日大じゃ!

944 :名無し検定1級さん:2018/08/20(月) 20:50:25.98 ID:/10mHXkC.net
>>942
仙台市サンフェスタだよ

945 :名無し検定1級さん:2018/08/20(月) 21:40:28.68 ID:VGPsf0uw.net
>>944
あざます!
あと残り少ないですがお互い頑張りましょう

946 :名無し検定1級さん:2018/08/20(月) 22:23:16.73 ID:KrzjiUFS.net
2種3種の土日渡り歩き
日曜日3種法規だけってかったるいな。
逆ならよかったのに

947 :名無し検定1級さん:2018/08/21(火) 00:06:44.48 ID:uH3Y3n0S.net
九州も今日届きました。福岡大学(七隈)。去年と同じか。
http://www.nexa.co.jp/ecee/dnkn0901_2.html

948 :名無し検定1級さん:2018/08/21(火) 06:08:54.17 ID:J2ZmJlHS.net
次スレ立てました

第二種電気主任技術者試験 part77
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1534799011/

949 :名無し検定1級さん:2018/08/21(火) 08:19:34.40 ID:uZ0KL2oM.net
電験二種は有ります。他にプラスして取ると良いのは何? 技術士かな??

950 :名無し検定1級さん:2018/08/21(火) 08:24:55.78 ID:DO2cSqW5.net
うん、だな。

951 :名無し検定1級さん:2018/08/21(火) 14:07:17.38 ID:Nt1ykaJ7.net
電力過去問15年、ヤリ杉て答え全部覚えてしまったw
それでもまだ自信がない、何やっときゃいい?

952 :名無し検定1級さん:2018/08/21(火) 14:44:28.76 ID:xSA3KODl.net
>>951
電験三種H29年の電力やってみて

953 :名無し検定1級さん:2018/08/21(火) 16:28:46.34 ID:RIfHGsma.net
写真って去年のつかいまわしでバレるかな?
そんなにハゲとか老けは進んでないと思うんだけど

954 :名無し検定1級さん:2018/08/21(火) 17:43:26.85 ID:vjQpLpqP.net
三種H29の電力計算問題全部捨てて45点だった
後はサイコロ転がしで何とかなるだろう

955 :名無し検定1級さん:2018/08/21(火) 18:01:53.84 ID:onFN6cWk.net
>>952
ファッ!アカンがな、ぜんぜん6割取れてないわ (汗
3種の過去問ヤルわww 印刷しょ

956 :名無し検定1級さん:2018/08/21(火) 18:12:28.36 ID:Hu/ZD+5q.net
アースダムは江戸時代からあった灌漑施設。
地盤が固くなくても作れる。

957 :名無し検定1級さん:2018/08/21(火) 18:18:13.93 ID:FZhvsT2y.net
試験会場が日大だわ・・・
悪質タックルクルー

958 :名無し検定1級さん:2018/08/21(火) 18:19:58.09 ID:RIfHGsma.net
全受験者の半分くらいが東京受験者なんだろうねぇ。

959 :名無し検定1級さん:2018/08/21(火) 18:23:47.85 ID:RIfHGsma.net
電験1種って2000人しか受験者がいないのに
あんな大層な問題をこさえてしかも受験料12000円って
採算とれてんのかな。

960 :名無し検定1級さん:2018/08/21(火) 18:38:48.07 ID:L2dgCXHk.net
他の試験種で元取ってんねん

961 :名無し検定1級さん:2018/08/21(火) 18:43:46.08 ID:RIfHGsma.net
金づるなのは3種だけだろうな

962 :名無し検定1級さん:2018/08/21(火) 19:56:03.36 ID:Nt1ykaJ7.net
>>952
ぜんぜん難しいですね〜
原子力が出てるんですね、なんかエネ管チックで

エネルギー計算が二次で出そうな気がしていました

963 :名無し検定1級さん:2018/08/21(火) 20:09:05.14 ID:VFBui8gW.net
低圧保安工事って法規ででますか?

964 :名無し検定1級さん:2018/08/21(火) 20:17:56.96 ID:plh958bV.net
>>949
博士号

965 :名無し検定1級さん:2018/08/21(火) 20:40:08.27 ID:XbtJiM9S.net
盆休み頑張れた

966 :名無し検定1級さん:2018/08/21(火) 21:41:53.21 ID:73g4jWcF.net
>>961
二種電気工事士じゃね?

967 :名無し検定1級さん:2018/08/21(火) 22:50:29.05 ID:6R9Qxm5/.net
電工は技能試験用材料が結構費用かかってそう

968 :名無し検定1級さん:2018/08/21(火) 22:56:07.06 ID:pBTH8rr2.net
去年の三種電力は実際受けて受かったからなんとかなるかな。法規だけが問題なんだよなぁ。特別高圧架空電線が道路等と第2次接吻状態にある場合ケーブルを覗き簡易な掛け看板に0.15メートルで人がチンポを伸ばしても容易にセックス出来ない股は

969 :名無し検定1級さん:2018/08/22(水) 02:49:01.05 ID:ncBkWKeL.net
3種電力で原子力分野は、去年はEの計算、一昨年はイエローケーキとか再処理

970 :名無し検定1級さん:2018/08/22(水) 06:09:54.42 ID:5QY+qe+r.net
>>946
俺も2種3種渡り歩き
3種は電力と機械だから昼めし食って帰るだけだけど、
土曜日に2種はつらいな

971 :名無し検定1級さん:2018/08/22(水) 06:11:14.42 ID:5QY+qe+r.net
>>968
そうか?
去年3種受けて理論と法規だけ受かったが、
機械なんて基本的問題ばかりと思ったけれどボロボロだったし

972 :名無し検定1級さん:2018/08/22(水) 06:53:55.45 ID:3pS+Ehvg.net
二次試験 論説やパワエレを勉強してる?

今年も論説4問と予想、、、

973 :名無し検定1級さん:2018/08/22(水) 07:54:45.30 ID:yWdMLH0W.net
>>972
モチロン

974 :名無し検定1級さん:2018/08/22(水) 09:10:51.20 ID:MfNPctOU.net
>>912
2種なくても大手で働いている

975 :名無し検定1級さん:2018/08/22(水) 09:12:09.91 ID:MfNPctOU.net
>>971
エネ管の方が難しいな

976 :名無し検定1級さん:2018/08/22(水) 12:21:15.61 ID:OvciXFcy.net
3種の過去問見てみたが、3種のが2種一次よりムズイ気がする

977 :名無し検定1級さん:2018/08/22(水) 12:31:50.70 ID:JykPGKDL.net
>>976
そりゃそうだろ。二種一次は足切りでしか無いんだから。

978 :名無し検定1級さん:2018/08/22(水) 13:12:47.53 ID:1rbp7uLT.net
併願できないようにしてほしいな、3種と

979 :名無し検定1級さん:2018/08/22(水) 13:23:10.64 ID:g40JLMX6.net
>>976
二種一次は計算問題が少ないのも大きいな
機械、電力はスイスイ穴埋めが進んだよ

980 :名無し検定1級さん:2018/08/22(水) 13:25:55.59 ID:Vn020CMF.net
法規15ヶ年12週ぐらいしてるけどまだ不安でしょうがない

981 :名無し検定1級さん:2018/08/22(水) 13:59:14.07 ID:yWdMLH0W.net
電力15年20周以上やったけどまだ不安でしょうがない
更に3種の問題がさらっと解けなくてつらい

982 :名無し検定1級さん:2018/08/22(水) 14:06:28.65 ID:G9plwcx7.net
暇でいいよな

983 :名無し検定1級さん:2018/08/22(水) 14:21:06.90 ID:/E3pwGIK.net
>>979
ただ被りが少ないから過去問やっても実力が付いたように感じないのが悲しいよね

984 :名無し検定1級さん:2018/08/22(水) 14:47:42.28 ID:rYZgGsO5.net
>>981
1種の一次過去問のがええのんちゃう

985 :名無し検定1級さん:2018/08/22(水) 15:16:25.67 ID:c9/kdxKS.net
>>981
20年くらいやらないと

986 :名無し検定1級さん:2018/08/22(水) 15:36:09.56 ID:OWxqtNK6.net
>>980
去年の話だけど、法規の15年ほぼ覚えてても、似た問題は3割くらいで血の気が引いたぞ。
同じテキスト使ってた人の印象はだいたい同じ感じのはず。
昨年は保全関係で知ってる問題が出たから法規はとれたが。

987 :名無し検定1級さん:2018/08/22(水) 15:48:15.65 ID:JykPGKDL.net
二種問題の作成者はいかに山を外すかに長けているからね。予想問題集なんて当たるはずないからね?

988 :名無し検定1級さん:2018/08/22(水) 16:14:05.63 ID:kLWXbH34.net
過去問より出てない条文読めよ。解釈な

989 :名無し検定1級さん:2018/08/22(水) 16:33:47.56 ID:PUd9gcI8.net
>>978
試験センターとしては受験者が多い方が儲かるからそんなことは絶対に言わない。

990 :名無し検定1級さん:2018/08/22(水) 17:07:54.94 ID:EXpsrGBj.net
完全研究ってやつ買おうと思ったらどこみても売り切れなんだが
買えるところある?

991 :名無し検定1級さん:2018/08/22(水) 18:18:37.86 ID:5QY+qe+r.net
>>989
試験日被っていないから3種と2種は断る理由もないだろうし
さすがに3種初挑戦で1種併願(2種未取得)だったら笑い話にはなるけれど・・・

992 :名無し検定1級さん:2018/08/22(水) 18:56:04.48 ID:UWp+EKdO.net
>>990
渋谷のジュンク堂

993 :名無し検定1級さん:2018/08/22(水) 19:16:10.32 ID:hdtb1/K+.net
>>980
解説をしっかり読むんやで、
同じ文章の空欄が違うバージョンがでるから

994 :名無し検定1級さん:2018/08/22(水) 19:21:48.88 ID:hdtb1/K+.net
>>988
これは絶対やめたほうがいい
完全マスター、過去門のが効率的

995 :名無し検定1級さん:2018/08/22(水) 19:29:43.29 ID:yWdMLH0W.net
Amazonで売ってるよ

996 :名無し検定1級さん:2018/08/22(水) 21:16:59.02 ID:HLpIFSeP.net
>>948
次スレ乙

997 :名無し検定1級さん:2018/08/22(水) 21:29:26.34 ID:dh54MV3u.net
やる気でない

998 :名無し検定1級さん:2018/08/22(水) 21:30:04.32 ID:9bokWakI.net
次スレ

第二種電気主任技術者試験 part77
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1534799011/

999 :名無し検定1級さん:2018/08/22(水) 21:44:37.78 ID:Q+SbodiP.net
50も前のレス引っ張ってきて労うとか自演としか思えない

1000 :名無し検定1級さん:2018/08/22(水) 21:49:59.70 ID:7eHwSHrO.net
>>999
無職ニートキチガイだから放っておけ

1001 :名無し検定1級さん:2018/08/22(水) 21:50:15.78 ID:7eHwSHrO.net
1000

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★