2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機械保全技能士 part10

1 :名無し検定1級さん:2018/07/08(日) 00:35:22.29 ID:NMeu1uvN.net
機械保全技能検定
http://www.kikaihozenshi.jp/

前スレ
【技能検定】機械保全技能士9
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1517032762/

882 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 16:51:36.99 ID:HtHOJvZU.net
もう電気1級は受けない!次は機械特級受けよ
機械1級とって来年で5年やけど来年受けれるかな?

883 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 16:54:46.48 ID:eQpM1ZNE.net
>>878
でしょう!
私も合格ラインにいってるか不安です

884 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 16:55:25.65 ID:pqgZh32r.net
学科はどうでした?

過去問だけで余裕?

885 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 17:42:50.48 ID:Ip4i0i/Zr
必死にカンニングしてる奴がいて草はえたわ
なんやねんアイツ
からだくねくねさすなや

886 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 16:58:50.12 ID:HtHOJvZU.net
機械1級は実技内容前から変わったの?

887 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 17:00:30.33 ID:oSJs9wVh.net
油圧と空圧セットで出すのやめーや

888 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 17:00:53.72 ID:AqTLoTzE.net
問題用紙見た瞬間に仕様1で参考書のまんまだと思ってテンション上がっていざ採点してもらったら立ち下がりじゃねーかよーあーもったいねー

889 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 17:11:59.86 ID:sLvoQLbq.net
設備診断実技受けたやつはいないのか?
俺は全然分からなかったぜ。
これから帰るが、10時過ぎても回答速報なかったら、俺の回答上げるんで補完してくれ。

890 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 17:12:20.14 ID:U7I60PZc.net
機械2級
参考書の過去問と文章の表現が違うから結構間違えたかも…

891 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 17:16:40.54 ID:k6UTwjdO.net
2級設備診断作業の実技解答、だれか自信のある人いれば教えて下さい!

892 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 17:20:39.54 ID:/ErSQlDs.net
機械2級学科は簡単で助かった。実技も普通に勉強してれば楽勝なレベルだったよな

893 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 17:25:02.64 ID:coNIYd+h.net
2級は余程勉強できない人でなければちょい勉強したら8割は楽に取れる。乙4の方が難しい。

894 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 17:25:17.38 ID:U7I60PZc.net
機械2級実技 応力腐食割れ…
いつもの写真と違うやんか…

895 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 17:35:21.85 ID:+6sF8mOL.net
>>881
それで採点したら
78点だった。
とりあえず今日は一杯やるわ。

26.36.37はそれで合ってるか
俺もわからん。

896 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 18:03:08.41 ID:0xUnw4Mh.net
誰か機械2級正解上げて

897 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 18:19:29.79 ID:qcFJ3NCc.net
誰か機械2級の実技UP頼む、、、

898 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 18:25:32.90 ID:zR4YL3qZ.net
学科の配点がよくわからんから怖いw

899 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 18:56:22.90 ID:Ip4i0i/Zr
>>881
27は去年のに書いてあるからウ
30スコーリングは過大荷重じゃないから違う
31クリープはしめしろ大きくするのが正しいからエじゃない
32フレーキングの原因に軸受内部すきまの過小があるからアは違う
33サージングは吐出を絞ると発生するからエじゃない
ここまで見て疲れたからやめたけど結構違うっぽいよ

900 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 18:32:58.83 ID:kmJgZaQW.net
>>881
26ってイかな?37はエっぽい
36はパルス幅変調だろうからアであってると思う。
ほぼあいまい

901 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 18:33:05.61 ID:pqgZh32r.net
学科は50問、一律一問二点です。

902 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 18:36:46.70 ID:zR4YL3qZ.net
>>901
ありがとうございます!

903 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 18:38:35.88 ID:CezNUVK9.net
学科は点数よりは33問以上合格って覚えとけばいい

904 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 19:11:08.19 ID:Zx8VStz3.net
>>881
さんの回答で採点したら26.36.37抜きで70点、まぁなんとか合格できたでしょう。

905 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 19:18:39.03 ID:fLUZ6CfB.net
大卒で2級落ちたら恥だよ。会社じゃ使えない人材扱い。しょせんFラン

906 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 19:21:21.01 ID:1R09Wt/9.net
機械2級の実技upお願いします!不安すぎ

907 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 19:22:52.81 ID:RDAGkswy.net
機械の実技で軸受と歯車の判定分かる人いる?

908 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 19:32:32.02 ID:ftG4qGTm.net
軸受一枚目フレッティング、2枚目フレーキングにしたけど自信ナシ。一枚目が電食と悩んだけど、、

909 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 19:38:26.68 ID:Coqj4D1i.net
いない。

910 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 19:39:28.60 ID:zR4YL3qZ.net
>>908
私と一緒です

911 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 19:41:56.64 ID:vBDRBxcL.net
それ正解です

912 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 19:42:33.96 ID:aNIistGg.net
902と904が答え出し合って、みんなで肉付けして行こう

913 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 19:50:12.69 ID:cINuyCea.net
>>905
すみません脳に障害があって

914 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 19:52:14.78 ID:RDAGkswy.net
>>908
自分もそれにしました
歯車はスポーリングとあとなんだろう

915 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 19:59:51.33 ID:k4XNam5l.net
>>914
俺は初期ピッチングにした

916 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 20:02:39.14 ID:CgjnVJUn.net
自分もスポリーングと初期ピッチングにした
画像が荒くてよくわからんかった

917 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 20:06:00.36 ID:q5NDDzKs.net
>>908
うおお、俺クリープとフレーキングにしちまったあああ

918 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 20:07:08.66 ID:jCmUzvOQ.net
あれスポーリングかぁ
写真違うとわかんないわ
二番目は初期ピッチングにした

919 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 20:08:44.69 ID:Coqj4D1i.net
3問目なに出たっけ?

920 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 20:10:39.79 ID:vBDRBxcL.net
スポーリングと初期ピッチングが正解です。

921 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 20:10:43.25 ID:VKCwpKTD.net
>>905
そもそも大卒でこんな資格受ける奴いるのか?
転職でも有利にならんし
業務命令で受けに行ったけどクソだるかった

922 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 20:17:44.42 ID:mMYamRyW.net
機械保全1級の実技試験ってこの本で勉強すればいける?
2018年度版 機械保全の徹底攻略[機械系・実技]
もっとオススメとかあるのかな?

923 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 20:25:28.55 ID:1R09Wt/9.net
破断面は一枚目、静的破壊。二枚目、応力腐食割れ。三枚目、疲労破壊

924 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 20:29:13.24 ID:Coqj4D1i.net
どこかの問題に、深みぞ玉軸受けがあったんだけど、シール付きとシールなしはどうやって絵を見てわかるの?迷ってシールなしにしたんだが。。。

925 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 20:30:24.14 ID:51/XRz1M.net
>>923
三枚目が応力腐食割れじゃない?

926 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 20:31:11.38 ID:1esVvhSd.net
>>924
シールありは末尾にZZとかがついている

927 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 20:31:29.39 ID:jCmUzvOQ.net
正答の発表は例年だと一月半ばとか?

928 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 20:31:36.85 ID:k4XNam5l.net
>>924
絵だけ見ても分かんないでしょ
数字だけかZかZZで判断する

929 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 20:32:36.89 ID:kmJgZaQW.net
1級ぐらいとればそこそこいけるでしょ
職業訓練校の教官にもなれる技術の証明だし
大卒でうまく就職できてたらもっと高度な仕事してそうだけど

930 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 20:33:57.40 ID:1R09Wt/9.net
>>925
うんそうだった!

931 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 20:34:16.30 ID:k4XNam5l.net
>>923
3枚目が応力腐食割れだね
俺は間違えた。こんな写真見た事ないw

932 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 20:36:32.69 ID:Coqj4D1i.net
問題1〜問題3まで誰か、数字とアルファベットで解答してちょうだい

933 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 20:39:47.29 ID:1R09Wt/9.net
訂正
1 静的破壊
2 疲労破壊
3 応力腐食割れ
回答の順番間違ってすみません。解答速報ですぐ確認できるかと思ったら結構待つんですね?
記号しかメモしてない 笑

934 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 20:42:26.23 ID:8F+w6hGA.net
問題2と3で何点分くらいあるでしょうか➰?

935 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 20:48:31.30 ID:aNIistGg.net
バネみたいなスプリングみたいな金属疲労は、どれが答え?

936 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 20:51:28.90 ID:cR9YZczS.net
機械2級です。

問題2 歯車損傷
見た事のない写真出すな!
しかも白黒の不鮮明な写真・・・
私はAがスポーリング、Bがピッチングとしたが、どうなんだろう?

問題3の 破断面
これも分からなかった・・・
スプリングは疲労と判断したが、それ以外は勘(笑)


問題5 油圧名称記号
2級でだすなら、シリンダーとフィルターだろ?

ポンプは分かるが、それ以外は謎のバルブ3連発・・・
分からん!


問題6 空圧記号
設問2のトラブルは、部品の用途で判断できず・・・
ゆっくり→ゴミ
試運転→逆接続
急に速く→バネ折れ
と判断。国語の問題だね!


問題8 バルブ
設問2の故障原因
「パッキン」と「カジリ」で迷ったが、パッキンらしき物が見えないので「カジリ」で回答した・・・

どうなのかなぁ?

937 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 20:55:31.66 ID:Px8gO829.net
応力腐食では?

938 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 20:58:16.34 ID:Px8gO829.net
0927 同じ解答です

939 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 21:02:03.41 ID:8F+w6hGA.net
機械2級
問4
1.組合せアンギュラ
2.円とうコロ
3.組合せ円錐
4.シールドなし深溝

問5
1.定容量ベーンポンプ
2.電磁切り替え弁付リリーフ弁
3.カウンタバランス弁
4.流量調整弁

問6
1.減圧弁
2.方向制御弁
3.シリンダー
トラブル
1.イ、3
2.ウ、2
3.ア、1

どうでしょう?

940 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 21:03:14.02 ID:k4XNam5l.net
油圧は定容量ベーンポンプ、流量調整弁、カウンタバランス弁、電磁切り換え弁付きリリーフ弁だと思う

941 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 21:05:41.97 ID:k4XNam5l.net
すまん>>939とかぶった

942 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 21:06:42.34 ID:51/XRz1M.net
俺のでよければ多分どっか間違ってます。
1、A=ウ、5,b B=ア,1,a
2、A=イ,4,e B=オ,2,c
3、A=エ,1 B=ア,5 C=オ,4
4、@=ク,B A=イ,C B=オ,G C=キ,D
5、@=ア,A,6 A=キ,C,4 B=ク,D,8
C=オ,B,2
6、F=カ,2 K=オ,6 H=ク,5
@=イ,3 A=ウ,2 B=ア,1

7、A=カ,3 B=キ,4 C=ウ,9 D=エ,5
8、ア
A=イ,4 B=エ,3
6.2

943 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 21:09:33.45 ID:Px8gO829.net
933 とほとんど同じです。ポンプ、電磁、カウンターバランス、流量調整にしたと思う。

944 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 21:13:50.00 ID:3R9MzQI3.net
しくった円すいころとアンギュラの番号逆で覚えてた

945 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 21:14:46.80 ID:51/XRz1M.net
記号で答えあわせません?

946 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 21:20:21.35 ID:9wxOdUgd.net
>>881
電気の回答は877でいいのか?
修正あれば求む!
このままでは不合格だ、、

947 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 21:20:36.27 ID:8F+w6hGA.net
問題8の設問2
A.イ、2
B.エ、4
にしてるけど違いますかね➰❔

948 :アームレスラ:2018/12/16(日) 21:22:05.34 ID:09uoJ9Jt.net
第1問 フレッチング               ウ5b

    フレーキング この2問は去年の1級でた  ア1a
    
第二問 両方自信なし! スポーリングと何かわからんかった




第三問 静的破壊             エ1
    疲労破壊  この2問も去年の1級 ア5
    応力腐食  これは自信なし    オ4

第四門 アンギュラ   クB
    円筒ころ    イC
    円すいコロ   オG
    深みぞ玉シールドなし キD
第五問 アA6
    キC4
    クD8
    オB2 
    自身あり

第六問 カ2
    ク5
    オ6
    イ3
    ウ2
    ア1
    自信あり
    
第七問 カ3
    キ4
    ウ9
    エ5
    ここ自信なし

第8問 ア
    イ3
    エ4
    6
    2
    自信あり

949 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 21:28:02.97 ID:1esVvhSd.net
>>942
問6なんかおかしくない?
HとKのとこ

950 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 21:29:03.23 ID:I2eN4uHm.net
>>948
お疲れ様でした。ありがとうございます
第4問のウォームの軸受ですが、組み合わせではないですよね?

951 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 21:33:56.73 ID:9iehXr08.net
実技は65問あるから一問何点かわからん

952 :アームレスラ:2018/12/16(日) 21:37:36.18 ID:09uoJ9Jt.net
組み合わせは数字の間に/がはいるので組み合わせはありませんでした。

953 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 21:39:01.31 ID:51/XRz1M.net
>>949
えっ間違ってます?
書き間違えたかなぁ

954 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 21:41:53.49 ID:1esVvhSd.net
>>953
自分は>>948の方と一緒なんですよね
もしかしたら逆じゃないかなあ?
シリンダーのとこだから間違えようが無いよね…

955 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 21:47:02.04 ID:9iehXr08.net
学科も正解よろしくお願いいたします

956 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 21:48:02.30 ID:VKCwpKTD.net
え?軸受は組み合わせないのか????

957 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 21:48:41.37 ID:vBDRBxcL.net
>>953
解答は正解だけど順番が違うね。
FHKの順番です。

958 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 21:51:59.37 ID:hD/SIJUu.net
組み合わせあったよ
確か組み合わせ円すいと組み合わせアンギュラがあったはず
問題用紙に回答書き写ししてないから記憶の話だが

959 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 21:52:23.75 ID:vBDRBxcL.net
組み合わせは回答にヒントあり。円筒コロも対応する組合せなし。と、矢印が片方に付いていましたよ。

960 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 21:56:16.91 ID:I2eN4uHm.net
>>959
じゃあ、単体で2つ並んでいたという解釈でよろしいのでしょうか?
無知ですいません(´-`).。oO

961 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 22:09:41.58 ID:vBDRBxcL.net
>>959
/無いし解答に円筒コロの正解組合せ無いし矢印も片方に付いていましたよ

962 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 22:11:52.84 ID:rnKLsmQc.net
歯車の2枚目、歯の色んなところに不規則に縦キズ入ってたからアブレシブ摩耗にしたけどなんか間違ってそうだな

963 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 22:14:54.78 ID:vBDRBxcL.net
>>951
何問あろうが1問2点の減点です。
つまり21問間違えたらアウト!!!

964 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 22:19:03.05 ID:EChpLDB0.net
>>946
877の者です。
だいぶ調べて解答したから、自信ないって言った3問以外は8割以上合ってるかと。
それにしても、機械の解答で盛り上がって、電気の解答少なすぎ。。。
前半25問の解答だけでも、誰か正答載せてw

965 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 22:22:15.68 ID:vBDRBxcL.net
>>962
×

966 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 22:31:19.63 ID:1esVvhSd.net
調べたけど組み合わせじゃないんだなあれ
やってもうたわ

967 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 22:34:15.63 ID:9iehXr08.net
>>963
問題の配点は公開されてねーよ 適当なこというなや

968 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 22:35:27.22 ID:EChpLDB0.net
電気2級後半
過去問から27.29.30.31.33.34.40.41.42.44.46.47.49は過去問から間違いなく正解
28.32.35.38.39.43.45.48.49.50は9割型経験上合ってるかと。
質問あれば答えるが。。

969 :884:2018/12/16(日) 22:36:43.30 ID:q5NDDzKs.net
お待たせ、自信ないけど回答上げるわ。
補完ヨロ。

問題1
設問1 エ
設問2 オ
設問3 ア
設問4 イ

970 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 22:38:01.22 ID:vHxmTLmB.net
機械学科860N解答ください…

971 :884:2018/12/16(日) 22:38:35.19 ID:q5NDDzKs.net
問題2
設問1 ア
設問2 ウ
設問3 ア

問題3
A ウ 1
B イ 3
C ア 6

972 :884:2018/12/16(日) 22:41:09.89 ID:q5NDDzKs.net
問題4
設問1 イ
設問2 カ 5(全く分からんかったので適当)

問題5
設問1 A ウ B オ C ア D オ
設問2 イ

973 :884:2018/12/16(日) 22:43:33.65 ID:q5NDDzKs.net
問題6
設問1
問1 エ 問2 カ
設問2
問1 ウ 問2 オ

問題7
設問1
A ア B ウ
設問2
問1 エ
問2 エ

974 :884:2018/12/16(日) 22:45:46.22 ID:q5NDDzKs.net
問題8
A オ 5 b
B ア 1 a

以上だ。
分からんので適当にマークしたのもあるから整理してくれ。
俺は多分落ちた。

975 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 22:45:55.39 ID:EChpLDB0.net
2級の前半25問
誰か賢い人早く正答載せて!

976 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 22:46:29.99 ID:vHxmTLmB.net
機械学科
○○×○○○○×××
××○○×○×××○
××○○○
イイイ?ウ?ウウウ?
ウ?アアウ??エイ?
ウウ?イア
どうでしょう?

977 :884:2018/12/16(日) 22:47:29.80 ID:q5NDDzKs.net
忘れてた。
設備診断実技2級な。
そろそろウザくなってきたんでROMに戻る。

978 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 22:57:14.36 ID:Px8gO829.net
学科
◯◯×◯◯◯××××
×◯◯◯×◯◯××◯
××◯◯◯

979 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 22:59:47.73 ID:zYe2NB6f.net
940です。
877さんありがとうございました。
来年頑張ることにします笑

問24だけ焼きなましで炉の中って書いてなかったのが気になってます。→保持したあと(炉の中で)徐々に冷却、、これさえ正解すれば!ちなみに×にしました。

980 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 23:00:23.36 ID:CezNUVK9.net
昔の学科って機械も電気も設備診断も、○×や選択が問題が違っても答えは同じになるようにされてたんだけど
今の違うのか?

981 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 23:02:10.81 ID:zYe2NB6f.net
>>980
今は○×のみ同回答。4択はバラバラになってます。

総レス数 1007
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200