2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

過去問繰り返すだけで取れる資格教えて

1 :名無し検定1級さん:2018/07/10(火) 21:59:36.50 ID:nUatGNMd.net
危険物と電工以外でお願いします

14 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 00:43:11.48 ID:qgAL3NaW.net
>>13
アイディ変わった>>1です

15 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 01:22:40.76 ID:qerJqWdS.net
>>13
このままじゃ無理だろうね。
勉強のやり方を変えないと。

16 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 07:11:36.25 ID:qgAL3NaW.net
>>15
午前は2回とも合格してるんだけど午後が2回とも6割の半分しか取れないんだよね
午後どうやればいいかさっぱり

17 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 07:16:42.13 ID:f0ZKvcV/.net
簿記は学べば難しくはないけど知識なしにいきなり過去問やっても歯が立たないのでは?
仕分けの基礎と試算表など1〜2週間はテキストで勉強したうえでの過去問じゃないと効果は薄い。

18 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 07:23:53.39 ID:ospvjtxo.net
記述式でなければ大体過去問ベースじゃね?

19 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 11:18:40.92 ID:eJfsOGua.net
択一だけの試験ならほとんどが過去問だけでいける

20 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 12:18:29.41 ID:JX1sPPkR.net
情報処理系全般の午前がそうだろ
記述とかはいってくる午後は実務やってりゃ勉強不要だし

21 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 12:56:45.25 ID:E8cukLXO.net
>>13

バカじゃないと思うけど、
午後対策ちゃんとして落ちたの?

22 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 16:42:43.53 ID:qgAL3NaW.net
>>21
正直午後の対策の仕方がよく分からない
午前みたいに過去問繰り返せば合格できると思ってたけどなかなか合格点にならない

23 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 17:44:28.53 ID:E8cukLXO.net
>>22

午後対策は、
1)必須の分野を必死になって勉強する
2)選択問題をどれにするか予め決めて必死に勉強する

1)は、四の五の言わずに午後対策本で学ぶべし。
 アルゴリズムに関しては、専門の教科書を買って学ぶべし

2)は、過去問(午後)をやってみた感覚で出来ないなりに興味を持って勉強できるぞ
と思う分野5つ(試験では4つ)選んで必死になって勉強する。
因に問2〜問7の内、問5〜7が長文問題になっている。
オレは長文問題が不得意なので、長文問題が1つで良いように前半のテクノロジーの勉強を必死でやった。
後「情報処理教科書 出るとこだけ! 基本情報技術者[午後]」という本でデータベース問題に開眼して、前回受かった時は満点だった。

とにかく、自分はどの分野で受験するかを考えて、その他は一切知らんというくらい集中して勉強すれば可能性はあると思うよ。

24 :23:2018/07/11(水) 17:56:06.08 ID:E8cukLXO.net
補足:
言語問題忘れていた。
オレは、Javaをお勧めします。文法を覚えれば高得点狙える。
ただ文法覚えるの結構大変かもしれない。

人気の表計算は、自分がエクセル嫌いということがあって、全く認識していない。
アセンブラは、簡単という奴いるけど、地雷だと思う。
Cは、問8のアルゴリズムと親和性高くて、一石二鳥の勉強というけど、開催回によって難易度が乱高下するから、これもお勧めしない(コイツで一回落ちた)。
COBOLは知らん

Javaは大体問題のレベルが均一。だからオススメ

25 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 19:25:32.78 ID:qgAL3NaW.net
>>24
いろいろ教えてくれてありがとう
午後対策参考にさせてもらいます!
言語は表計算の勉強してたから表計算になると思う
午後対策本一つも持ってないんで買ってやってみるわ

26 :@基本情報技術者試験合格者:2018/07/11(水) 19:49:43.11 ID:VXdaQ4a3.net
>>1
【宅建 危険物甲種】ギリギリ難関といえる資格で打線組んだ【基本情報技術者】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1527329613/

1中 : 宅地建物取引士(宅建)
2二 : 二級建築士
3遊 : 放射線取扱主任者
4左 : 危険物取扱者(甲種)
5一 : 電気工事士(第一種)
6三 : 基本情報技術者(FE)
7捕 : 社会福祉士
8右 : 看護師
9投 : 衛生管理者(第一種)

27 :安倍晋三@:2018/07/11(水) 19:50:43.92 ID:VXdaQ4a3.net
>>1
ちなみに、俺のデータです

学歴:Fラン薬学部中退

職業:自動車関係のエンジニア

【保有資格】
国家資格:基本情報技術者(FE)、普通自動車運転免許、低圧電気取扱者、高圧電気取扱者
民間資格:ビジネス能力検定3級、英検3級

28 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 19:57:17.17 ID:VXdaQ4a3.net
>>1
・運転免許の筆記
・宅地建物取引士(宅建)
・ITパスポート
・基本情報技術者(FE)
・情報セキュリティマネジメント(SG)
・衛生管理者
・看護師
・社会福祉士
・FP技能士
・日商簿記2級、3級
・環境社会検定(eco検定)
・情報検定(J検)
・ビジネス能力検定ジョブパス
・秘書検定
・英検2級以下
・数学検定準1級以下
・和食検定
・漢検2級以下
・マイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS)

この辺は過去問5年分を解きまくれば行ける

29 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 20:14:49.26 ID:lf+v8SOH.net
itストラテジスト

30 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 21:43:18.60 ID:qerJqWdS.net
多分>>1は、条件反射的に解ける問題しかできない。覚えることはやっても、考えることはやっていない。
どうにかしたかったら、考える訓練をするしかない。

31 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 23:34:48.79 ID:qgAL3NaW.net
>>28
基本情報受けてるけど過去5年やっても受からなくね

32 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 23:36:59.87 ID:qgAL3NaW.net
>>30
あー、そんな感じです…
考える力が自分には足りないと思います
考える訓練って読解のあるテストとか受ければつきますかね?

33 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 23:40:50.29 ID:u4XkQNFY.net
昔はビジネス実務法務試験もそんな感じだったけど変わった?

34 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 23:41:11.71 ID:u4XkQNFY.net
あと無線系の試験なんかもそうだった気が

35 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 23:42:52.89 ID:u4XkQNFY.net
あと住福祉環境コーディネーターもそんな感じだった気が

36 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 23:48:18.85 ID:Lec85rHW.net
管理業務主任者
ボイラー技士2級
消防設備士乙
販売士2級まで

ただボイラーは最近新問題が多いらしい

37 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 10:49:09.45 ID:vsaW4M+h.net
ファイナンシャルプランナー

38 :名無し検定1級さん:2018/07/12(木) 21:29:51.82 ID:djq6rANu.net
調査士も過去問5年分やればいけるよ
記述が簡単な年でギリギリだったが

39 :名無し検定1級さん:2018/07/20(金) 12:11:07.78 ID:EKrZ5sGW.net
電験、陸1技、電通主任

40 :名無し検定1級さん:2018/07/20(金) 14:18:59.30 ID:J1i0ug7X.net
家電製品アドバイザー

41 :名無し検定1級さん:2018/07/20(金) 14:40:48.17 ID:tPvUaKJ3.net
>>32
評論家の本を必死に読んで、読んでも何のことかわからない部分について他の本で調べる

大学入試問題に採用されるようなやたら長い論説文の元ネタになった本とか良いよ

42 :名無し検定1級さん:2018/07/22(日) 10:27:52.25 ID:/KfpxHTv.net
>>40
エンジニアの方は過去問+基本レベルの電気知識でいけるけれど、
アドバイザーの方は範囲が広くて過去問だけじゃつらくないか?

43 :名無し検定1級さん:2018/07/22(日) 21:29:21.47 ID:UpkvyPjp.net
運行管理者

44 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 00:49:26.36 ID:vnLIxZz8.net
電気通信主任技術者
ただし、問題の意味が分かる脳みそとセンスがある場合に限る

45 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 01:15:39.59 ID:LeRhyND6.net
>>44
過去問はあまり出ないとか言われつつ、過去問ばかりだったな

46 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 14:50:15.46 ID:CCRb4n75.net
>>45
今年の1月が特殊なんじゃねーの?

47 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 22:35:10.88 ID:LeRhyND6.net
>>46
7月はもっと簡単だったけれどな

48 :名無し検定1級さん:2018/08/06(月) 05:04:59.40 ID:FMEUXASz.net
こんごはそんな傾向なんかね。

49 :名無し検定1級さん:2018/08/25(土) 17:45:04.96 ID:/85cQR0Q.net
安全衛生の資格は大半がそうじゃない?

50 :名無し検定1級さん:2018/08/27(月) 19:35:26.85 ID:RS1NRRZF.net
消防設備士乙種も今は過去問通用しないよ。

51 :名無し検定1級さん:2018/08/27(月) 19:36:40.54 ID:RS1NRRZF.net
測量士補

52 :名無し検定1級さん:2018/10/14(日) 00:16:29.93 ID:GyiC7f2I.net
情報処理系の小論文系以外全部
基本とか応用とか過去問グルグルだけで楽勝

53 :名無し検定1級さん:2018/10/22(月) 19:11:15.67 ID:extOxisR.net
>>1
俺が持ってるやつのみで
ボイラー1級
クレーンデリック限定なし
消防設備士乙2、乙6、乙7
これらは全て過去問からやってテキスト等は購入していません。
消防設備士はサイトとアプリの過去問繰り返しただけでなんとか8割ほど取れたよ。

54 :名無し検定1級さん:2018/12/01(土) 10:40:49.44 ID:cino0rQ6.net
企業に評価されない資格だよ!過去試験問資格は!電工もあまり評価されない資格の一つだが 業務独占だから必要に迫られて取るだけ。資格マニアなら難関資格を狙うべし!

55 :名無し検定1級さん:2018/12/01(土) 13:28:46.06 ID:4npd/PVU.net
簿記スレで建設業経理士オススメされてたな

56 :名無し検定1級さん:2019/03/17(日) 02:10:57.44 ID:UlqKz64N.net
宅地建物取引士

57 :名無し検定1級さん:2019/03/17(日) 10:31:18.54 ID:0wF2EeJp.net
>>56
宅建士になって以来、突然難化したかと思ったら、去年は基礎的問題と過去問だけだったな・・・

58 :名無し検定1級さん:2019/05/26(日) 18:55:18.70 ID:M42jhjE0.net
あれは名前が変わっただけだ
行政書士に司法試験組が参入したり
社労士の合格者数大幅カットなどの相応の理由がないと難化はしない

59 :名無し検定1級さん:2019/07/26(金) 16:41:08.51 ID:bC6hH6RG.net
ボイラー整備士はマジで問題集そのまんまだったな。

60 :名無し検定1級さん:2019/07/27(土) 07:10:17.80 ID:XXg2LhVc.net
>>59
放射線取扱主任者を狙っているのでエックス線作業主任者を受けてみようと思ったが、
労安衛の試験ってそんなもんか

61 :名無し検定1級さん:2019/11/27(水) 15:14:33 ID:1b0D2l3L.net
ドローン検定

62 :名無し検定1級さん:2019/11/30(土) 18:45:44 ID:HIIvIt61.net
>>61
1級を申し込むと、問題集がないからって問題集をもらえるやつね・・・

63 :名無し検定1級さん:2020/01/20(月) 23:13:07 ID:pQ/h2Ej4.net
しっかりしろ

総レス数 63
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★