2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

通関士試験 part67

1 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 08:18:45.19 ID:Tw7owe9q.net
このスレは通関士について語り合うスレです。
通関士に関係の無い話は厳禁。
煽りや荒らし等 不毛な論争はスルーを徹底ください。

■税関のHP 
http://www.customs.go.jp/

★関連サイト
日本関税協会
http://www.kanzei.or.jp/

通関士ポータル 
http://www.kanzei.or.jp/tsukanshi/

前スレ
通関士試験 Part66
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1524862481/

2 :名無し検定1級さん:2018/07/14(土) 09:57:41.60 ID:FF24gcyG.net
>>1ハゲ

3 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 16:49:28.48 ID:fZL5cjAV.net
最近の求人、驚いちゃうね。

大手税理士法人が関税コンサルマネージャーを募集しちゃうとか。

4 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 12:22:17.45 ID:4cJrxiBA.net
通関士は司法予備試験よりは少し受かりやすい?

5 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 12:22:46.23 ID:c96OzQW6.net
>>1
おつ

6 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 12:43:42.12 ID:x5gyzrPG.net
25歳大学中退toeic950だけど通関士取ったら高卒未経験でも雇ってくれるところあるかな

7 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 12:45:56.39 ID:huLPPP8U.net
https://i.imgur.com/1WupqTE.jpg

8 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 13:48:13.26 ID:DN562bV1.net
>>6
大手や欧米外資じゃなきゃ未経験でも余裕。

大卒院卒じゃないと大手や欧米外史は厳しいかも。

9 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 15:05:45.27 ID:Z9HecFiN.net
>>6
なぜ950もあるのに
通関士という低所得層の仲間に
入ろうとするのか…方向が違うと思うw

10 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 18:46:36.37 ID:jTA9JsmY.net
そういえばさ、個人で海外からお土産持ち帰ったときに20万円以下だと免税じゃん。
あれってどの規定に基づいてるの?
1個1万円以下なら免税っていうのは無条件免税の規定だと思うけど、20万円の免税ってどれにあたるんだ?

11 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 19:29:35.65 ID:jwBODmqF.net
自分で調べろよ馬鹿w

12 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 19:47:09.63 ID:HeO4dO/d.net
速報 日EUがEPA署名…来年初めまでの発効目指す

とうとう流れが来てしまったな
通関士特需が来るぞ
ヨーロッパと日本の貿易で流通するものって通関の煩雑な手続きがマストな
商品ばっかりだからな

13 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 20:09:58.04 ID:D6UEe5PG.net
>>12
キターーーーーー
絶対合格したろ
うっひょおおおおおお

14 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 20:13:19.25 ID:CWXnemwh.net
ゼロ申3周して何となく答えも覚えてきたからヒューアカの実務の問題集やったら一問目から注が多過ぎて草

15 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 20:20:44.41 ID:jTA9JsmY.net
>>11
教えてくれよ。調べてもわからないんだよ

16 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 20:35:12.54 ID:eirzirZt.net
↑小中高生のときから情報から遮断されて隔離されてきたでしょう

17 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 20:37:47.77 ID:xzhQrPLK.net
いくら通関しがマイナーで知名度なくても税関ホムペ見れば一発なのにね、
本当に中高生あたりからすでに手遅れになるんだね、やっぱ

18 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 20:38:52.83 ID:xzhQrPLK.net
だから生まれたときから末端の信者やってるんだろうけど

19 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 21:44:31.90 ID:Z9HecFiN.net
>>15
通関士試験には出ないから安心しろ。
お前は空港の税関になるつもりか?
なら通関士より国家公務員試験受けなきゃ
空港税関になれんぞ。
ちなみに法令、通達だと
関税定率法第 14 条、関税定率法施行令第 13 条の6、関税定率法施行規則第2 条の4、関税定率法第3条の2第1項、関税定率法基本通達 14-11これらの規定を遵守。

20 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 22:48:17.43 ID:WsKrhI6y.net
ヒューアカ青問題集の7編からが実務か
やっぱブ厚いな

21 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 23:46:48.28 ID:unuq9cnB.net
>>11
お前も答えがわからないんだろ

22 :名無し検定1級さん:2018/07/18(水) 00:33:29.91 ID:FOq6pDaj.net
>>19だけど
PDFで書いてあったから貼っておくね。
http://www.customs.go.jp/tetsuzuki/c-answer/pdf/FAX7104.pdf

23 :名無し検定1級さん:2018/07/18(水) 04:44:34.86 ID:VEPWGmXw.net
>>19
ひけらかす馬鹿

24 :名無し検定1級さん:2018/07/18(水) 08:06:22.50 ID:PI7CJIuu.net
>>19
わからないなら黙っててよ。
そんなpdfならググればすぐ出てくし、とっくに見たよ。根拠規定が分からないって言ってるじゃん。規定何個か書いてるけど、それコピペじゃん。その辺見ても20万円ていうのが載ってないから聞いてるんです。

20万円免税って一般的だし重要だと思うけど、なんで通関士試験に出ないんだろう。

25 :名無し検定1級さん:2018/07/18(水) 08:29:24.64 ID:6L+T/1sG.net
教えてもらった人にこの言い草wwww
人にそんな言い方するなら自分で調べろ
人に対しての言い方、調べ方もわからんとかアスペかよ

26 :名無し検定1級さん:2018/07/18(水) 09:10:55.07 ID:se4nBPnA.net
(出ないならここで聞かなくていいんじゃないかな…)

27 :名無し検定1級さん:2018/07/18(水) 09:11:19.82 ID:FOq6pDaj.net
>>24
法的根拠貼ってるんだからこれ以上の
ものが出てくるわけねぇだろアスペwww
頭飛んでるなこりゃ

28 :名無し検定1級さん:2018/07/18(水) 10:17:18.89 ID:cMi9DAwm.net
>>24
こんな情弱じゃ
試験なんてコロって落ちるぞ…
しかも自分で調べる気なしという…


29 :名無し検定1級さん:2018/07/18(水) 12:14:18.44 ID:/yhvax45.net
>>24
おまえ>>19の条文全部読んだか?
関税定率法施行令第 13 条の6にしっかりと
載ってるぞw
せめて全部読んでから思索して筆跡しろや
カス

30 :名無し検定1級さん:2018/07/18(水) 12:30:30.18 ID:ooyxeViI.net
定率法14条の無条件免税の対象、で済む話のような
気もするんやけど、お前ら今日の天気のように元気やな。

実は14条の問題は業務通関しない貨物に限らず
全ての項目が過去10年超出題されとらんのやで。
とはいえ問題作りやすいから、次出ないとは
言い切れんけどな。

31 :名無し検定1級さん:2018/07/18(水) 12:38:12.94 ID:G//wn3zU.net
通関士って難関資格ですか?
税理士くらい?

32 :名無し検定1級さん:2018/07/18(水) 12:44:40.38 ID:/yhvax45.net
>>31
簿記2級+販売士2級レベル


本気で

33 :名無し検定1級さん:2018/07/18(水) 12:45:44.02 ID:FOq6pDaj.net
>>30
それすら理解できない
低スペ太郎だからしゃーない

34 :名無し検定1級さん:2018/07/18(水) 13:18:55.64 ID:PI7CJIuu.net
>>29
本当だ。ありがとう。

35 :名無し検定1級さん:2018/07/18(水) 22:12:14.81 ID:1UgSlRYp.net
ヒューアカの実務の輸入申告2問目の申告価格がどうしてもあわない
仲介手数料800$、金利1000$、仕入書価格20000$全部あわせて 21800$。
日本円で196200円
そこから触媒費用とその運賃90000円あわせて2052000円
2052000円÷20000$(仕入書価格)=102.6円
この102.6円を各申告価格にかけるじゃだめなのか

36 :名無し検定1級さん:2018/07/18(水) 22:33:22.48 ID:iLEkPriD.net
簿記2級と通関士もってるけど。
簿記は自己採点95点くらいとれたが通関士は7割くらいだったな。
かと言って難易度に差があるのかと言ったら微妙な関係じゃないの。
今宅建やってるけど、簿記2級=通関士=宅建って感じですよ。
本試験でどう転んでも難易度に差は無いようにも感じる。
少なくとも難関資格では無いとは断言できるw

37 :名無し検定1級さん:2018/07/19(木) 00:06:33.11 ID:folb1nYx.net
難関ではない。
合格率の低さで判断するのはやっぱり危険で
通関士資格の取得希望者の大半が通関業務従業者で、元々通関業務は多忙だから勉強時間が確保できず
低い数字がキープされているパターン。それに実際焦って取らず落ちてもいいかな程度で臨む者が多い。
ちなみに俺の会社は強制で受けさせるからほぼ全員がやる気0w

38 :名無し検定1級さん:2018/07/19(木) 00:16:50.68 ID:9odQtj9Z.net
半年ガチれば…って言われる程度で指定の学部卒等の要件もないからね

39 :名無し検定1級さん:2018/07/19(木) 01:52:55.36 ID:ckwbM3ar.net
これ持ってても独立開業できないからな
あまりメリットが無い
独立開業も出来ない資格なのにあそこまで難しくする必然性が無いだろ
合格点も5割くらいでいいんだよ、6割もいらない

社労士や行政書士だと食えるかどうかは別として独立開業できるから
人気が高い

40 :名無し検定1級さん:2018/07/19(木) 01:54:47.40 ID:ckwbM3ar.net
>>37
会社が受験費用出してくれるんだよね
と言っても他の資格と比べて3000円とかバカみたいに受験料が安いから
事業主も気軽に従業員に受けさすことが出来るのかもな

41 :名無し検定1級さん:2018/07/19(木) 05:52:22.48 ID:hQw/k2rA.net
>>35
問題見とらんけど、なんで金利足しとるんや?
あと仲介手数料はどういう性質か書いとるか?

通関士試験は簿記とかと違って、
書いてあるのを全部足すわけやないで。

42 :名無し検定1級さん:2018/07/19(木) 06:46:23.31 ID:OFESx0TC.net
関税評価が存在することすら理解できないレベル。

43 :名無し検定1級さん:2018/07/19(木) 08:25:21.36 ID:IZjurAmA.net
>>35


41さんのおっしゃるとおり金利は非加算な気がしますが問題全文読まないと出された情報だけでは判断できません。


按分も価格按分と重量按分の場合がありますので。貨物の@とBとDだけに按分とか…

44 :名無し検定1級さん:2018/07/19(木) 08:56:51.11 ID:c14rEl4R.net
延払金利は入らんべ

45 :名無し検定1級さん:2018/07/19(木) 09:59:47.70 ID:c14rEl4R.net
見直したらこのケースの場合、金利含まれるわ。
輸出者の都合で発生した金利は含めるんだ、すまんかった。
で、個人的に計算したら答え合ってたからこの問題は
誤問じゃないね。

46 :名無し検定1級さん:2018/07/19(木) 10:10:56.14 ID:c14rEl4R.net
最近こういうニュース目立つね。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180719/k10011539251000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_010

47 :名無し検定1級さん:2018/07/19(木) 10:25:46.55 ID:c14rEl4R.net
>>43
https://i.imgur.com/zSAdSHV.jpg
金利のxはそれぞれの価格としてね。

48 :名無し検定1級さん:2018/07/19(木) 10:45:33.74 ID:yrkA6C0P.net
>>46
まーーたトランプさん怒って目つけられるわ

49 :名無し検定1級さん:2018/07/19(木) 10:49:07.83 ID:c14rEl4R.net
>>48
ワロタ
貿易の点では日本の圧勝だしね。

50 :名無し検定1級さん:2018/07/19(木) 12:50:29.83 ID:ELv2JHV2.net
EPAでさらに黒字額が増えると予想...

51 :名無し検定1級さん:2018/07/19(木) 12:55:23.79 ID:ckwbM3ar.net
ワロタ
トランプ独り負けだな
今回の貿易戦争で日本の貿易黒字減らすどころか逆にアメリカからの輸出が減って墓穴掘ってるじゃん
寧ろ貿易戦争状態の方がヨーロッパや中国への輸出のアメリカのパイを日本が奪えるからラッキーかもな

52 :名無し検定1級さん:2018/07/19(木) 16:59:56.71 ID:PAUv/f9a.net
おまえ、マヌケだな

53 :名無し検定1級さん:2018/07/19(木) 18:46:07.10 ID:681g1dnY.net
>>41
>>43
申し訳ないくだらないミスでした
忘れてください

54 :名無し検定1級さん:2018/07/19(木) 22:20:58.85 ID:tD5BTeUI.net
通関士確保のために教材配布の動きがあるみたいね

55 :名無し検定1級さん:2018/07/19(木) 22:29:39.32 ID:Xb2sjorr.net
残り三ヶ月で一念発起してやる奴もいないだろうから来年からだよね

56 :名無し検定1級さん:2018/07/20(金) 00:03:55.64 ID:sVQP6vBB.net
>>54
こういう情報ってどこで仕入れてるのですか?

57 :名無し検定1級さん:2018/07/20(金) 00:20:28.15 ID:zotlk1l0.net
てことは来年は志願者がかなり増えてしまうだろうから
今年が合格できる最後のチャンスだな
下手したら来年受験するときは行政書士と同じ難易度まで難化しているかもしれんぞ恐ろしいわ

58 :名無し検定1級さん:2018/07/20(金) 02:11:09.66 ID:AS7+PHha.net
>>57
行政書士は難しい(合格15%以上)資格だったのか…

59 :名無し検定1級さん:2018/07/20(金) 02:42:48.51 ID:zotlk1l0.net
>>58
20%以上も合格者出しちゃう、お馬鹿な通関士資格よりは数百倍難しいでしょ

60 :名無し検定1級さん:2018/07/20(金) 07:19:28.65 ID:NpVufW/H.net
>>59
たった一度だけ20越えしただけでそれが
あたかも毎回だったかのように誇張する奴w
合格率の観点から言うなら平均ほぼ一緒なんすけど?
ちゃんと調べてんの?

61 :名無し検定1級さん:2018/07/20(金) 10:26:17.61 ID:Ev9QaRLj.net
9月はどんな勉強しておいたほうがいいでしょうか

62 :名無し検定1級さん:2018/07/20(金) 12:23:42.28 ID:TRGRdr43.net
>>61
9月の時は条文暗記してた。
丸々穴埋めとして出題されるからね

63 :名無し検定1級さん:2018/07/20(金) 17:42:57.04 ID:OVaHhAOn.net
今は関税協会の過去問とヒューアカの過去問ひたすら回してるけど試験当日までこれでいいのか?
実務はゼロ申、ヒューアカ、関税協会計算ドリルやってる

64 :名無し検定1級さん:2018/07/20(金) 22:05:04.47 ID:wBV0eyC1.net
穴埋めは配点がデカくて通関の知識が無くてもできちゃう問題もある。
9割くらいは稼ぎたい。複数選択の個数問題は正確な知識を問われるので
得点になりづらい。去年の合格者だけどやはり本試験も予想通りの展開だった。

65 :名無し検定1級さん:2018/07/20(金) 23:49:37.33 ID:dyJskp0s.net
>>63
その組み合わせでヒューアカ過去問じゃなくて
協会過去問だったら過去の俺だった。
法律は余裕で点取れたけど、実務は分類選択で結構攻撃食らった印象。だから分類、物品、注は極力覚えた方がいいんじゃないかな。それらは過去問じゃ補えないほど多くて、本試験も案の定過去問で見たことないこと問われた。
法律に関して言えば過去問からの出題テンプレばかりで笑ってた。

66 :名無し検定1級さん:2018/07/21(土) 03:59:19.74 ID:Hi3Qy3gX.net
どうでもいいけど今まで保税くらおき場って読んでたわ

67 :名無し検定1級さん:2018/07/21(土) 06:30:32.18 ID:kRnNn+Iv.net
分類選択ってここ何年かは丸暗記不要で問題文と注をちゃんと読み取れば正解導き出せるから正直ただもらいの印象しかないんだが

68 :名無し検定1級さん:2018/07/21(土) 08:19:15.41 ID:kfuesVmz.net
>>67
それは嘘だろw
お前過去問やってんの?

69 :名無し検定1級さん:2018/07/21(土) 09:11:53.63 ID:AN7ZoNtL.net
>>66
法律の読みって割とどうでもいいもの

蔵置場だと ぞうちじょうだが、蔵置するだと ぞうちする とも くらおきするとも読み替えたりするし。

70 :名無し検定1級さん:2018/07/21(土) 09:17:56.24 ID:Dnl9OAO9.net
>>67
問題数は少ないが出てるにはでてる。
問題数が少ないから無視してもいいかもしれないが、今年はどんな動きをするか最も予想できない年だから時間があるならやった方が吉

71 :名無し検定1級さん:2018/07/21(土) 11:00:13.22 ID:kDJIadKu.net
7時間耐久レース始まりat図書館
やっぱ休日は混んでる

72 :名無し検定1級さん:2018/07/21(土) 13:25:43.80 ID:rDFYX9xv.net
>>68
去年1回目で受かったからそんなにガッツリはやってない

73 :名無し検定1級さん:2018/07/21(土) 13:59:57.58 ID:kDJIadKu.net
まとめサイトでおもしろいのあったから読んでたら無意識に声出して笑ったあとに「ワロタ」って言っちゃって周りから見られた
2階の自習室から一階の自習室避難してきたけどクソはずくて死にたい

74 :名無し検定1級さん:2018/07/21(土) 16:08:05.29 ID:NJSNjibh.net
>>72
嘘でも一昨年とかいえよ…

75 :名無し検定1級さん:2018/07/21(土) 17:02:38.60 ID:iithBUaZ.net
少なくともここ3年に関しては
分類問題(実務15,16問)は類注書いてある
確かに時間かければ解ける親切設計になっとるで。

その前まではノーヒントから解くから
暗記せんと入口にすらたてんかったわけやけど。

76 :44:2018/07/21(土) 17:55:31.60 ID:6qVYdggP.net
去年の問題5の選択肢5
煎った落花生をすりつぶしてペースト状にしたものは、植物の調製品として第20.08項に属する。
はなぜ○なのでしょうか?

20.07項の
ジャム、フルーツゼリー、マーマレード、果実又はナットのピューレー及び果実又はナットのペースト(加熱調理をして得られたものに限るものとし、砂糖その他の甘味料を加えてあるかないかを問わない。)

じゃないのですか?

煎る≠加熱と言う認識でしょうか?
それとも落花生≠ナットでしょうか?

77 :名無し検定1級さん:2018/07/21(土) 18:00:34.75 ID:9x5IiaDo.net
ヒューアカの輸入申告書の計算マスターする必要ないよね
過去問でもヒューアカレベルの実績はなさそうだから捨てる…良いよね?

78 :名無し検定1級さん:2018/07/21(土) 18:22:02.34 ID:iithBUaZ.net
>>76
なるほど、
ナット=08類
落花生=採油用の種=12類
で別物って知識がないと解けん問題やな。
そういう意味では前提知識はいる問題やな。

一般的にナッツ類なのに採油用の種、
一般的に穀物なのにタリフで野菜、
とか流石にそういうのはおさえとかんといかんわけやな。

79 :44:2018/07/21(土) 18:28:53.54 ID:6qVYdggP.net
落花生はナットではないのですね

一般常識とは違う分類だと言う事を踏まえて勉強していきます。

ありがとうございます

80 :名無し検定1級さん:2018/07/21(土) 18:52:54.92 ID:Hi3Qy3gX.net
関税率表の9701書画(肉筆のものに限るとし、手作業で描き又は装飾した加工物及び第4906の図案を除く)
って書いてあるけどこれ手作業で描いたものは除くって解釈であってる?
だけど答え見たら手作業で描いた画は9701に分類するって書いてあるし
もう日本語すらわからなくなってきた

81 :名無し検定1級さん:2018/07/21(土) 19:10:21.10 ID:iithBUaZ.net
>>80
お前さんの持ってる本でどう解説してるかは知らんけど、
9701は(肉筆)のものに限られる。
作家が手作業で書いてたら、それはもう肉筆やろ。

9701で認められない(手作業)ってのは、
写真製版法とか、枠があるのを染めただけとか、
いわゆるトレースしたやつのことやで。

82 :名無し検定1級さん:2018/07/21(土) 20:18:14.00 ID:LWm6Ixsw.net
に、にくひつ…

83 :名無し検定1級さん:2018/07/22(日) 00:04:58.70 ID:pdvjXFfW.net
>>81
そうなのか
手作業で“描く”と書いてたから、それって肉筆と何が違うんだよとおもっていたわ

84 :名無し検定1級さん:2018/07/22(日) 10:00:45.13 ID:8+Ssj4gF.net
>>82
あってるぞ

85 :名無し検定1級さん:2018/07/22(日) 10:03:58.71 ID:SEB8bx8T.net
そういえば明日から願書受付だったよね

86 :名無し検定1級さん:2018/07/22(日) 10:12:27.50 ID:KdPPXYeO.net
税関で願書提出を代理人(配偶者)が提出しても良いか聞いたら分からないだと

87 :名無し検定1級さん:2018/07/22(日) 10:37:25.78 ID:fhILVXAA.net
いいから郵送しろよ

88 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 23:42:57.57 ID:mtiUt6Bd.net


89 :名無し検定1級さん:2018/07/24(火) 00:02:41.47 ID://21JJJw.net
ヒューアカとゼロ申解いた後に過去問解くと、本試験過去問がやたら簡単に感じるね

90 :名無し検定1級さん:2018/07/24(火) 08:16:00.48 ID:X76/0q+5.net
実際に初見の問題を本試験会場で解いたとき、そうはならない人が大半なんだよ。

91 :sage:2018/07/24(火) 10:24:24.03 ID:PZUV+R1M.net
半年前にここで「模試はA判定で9割取れてるのに毎年落ちる。運がすべてのクソ資格」みたいな書き込みみて不安になった。
でも本当に勉強してたら落ちるなんてありえないよね?マークシート記入ミスならともかく、去年の申告書は羨まし過ぎるラッキーイヤーだったわけだし。
実際勉強してから去年の過去問みて驚いた。
まだまだ合格安全レベルに達してないなら
勉強すれば受かる!と思って頑張る。

92 :名無し検定1級さん:2018/07/24(火) 10:43:15.33 ID:SrJGDwox.net
今日から少しずつ負荷上げる

93 :名無し検定1級さん:2018/07/24(火) 12:17:56.37 ID:uIjnCTLR.net
>>91
どんな試験でも勉強したらそのまま
受かるなんて事は無いんやで。
人間は見えてないものを運って言葉で表現するんや。

じゃあ勉強したはずの彼は何が見えてなかったのか、
という点が攻略のポイントなんやで。

94 :名無し検定1級さん:2018/07/24(火) 12:25:57.12 ID:F05mBgIR.net
実務の申告書だけど、計算方法も少額申告貨物もわかるんだけど税率の表の判断にはやり悩む
ゼロからの申告書やってるんだけど、最初は一通り税率表の見方に慣れた方がいいのかなと思う
同じような人いる?

95 :名無し検定1級さん:2018/07/24(火) 13:01:02.27 ID:uIjnCTLR.net
>>94
忘れとるかもしれんけど
申告書問題の分類には選択肢があるんやで。
選択肢の分類は詳しく見る必要はあるけど、
税率表全部を見る必要は全く無いで。

見るべき点は、
類注、類注の英語部分、
選択肢の分類、選択肢の英語部分
でええやろ。

受験生がやるべきなのは、時間内に、
いかに早く答えにたどり着くかなんやで。

96 :名無し検定1級さん:2018/07/24(火) 13:28:04.20 ID:JZjF4fEy.net
通則は何度も読まないとダメ。

適用例は税関のweb頁にも親切な文書が公開されてるんだから
あのくらいできないと過去問を何度繰り返しても力がつかない。

97 :名無し検定1級さん:2018/07/24(火) 15:01:32.41 ID:0gt5f+7l.net
>>95
本当に試験受けたかお前?
通関士試験は時間に緩い方だろ
俺の場合ゆっくりやって、しかも見直し終えて10分は時間が余ったぞ。
TOEICじゃねんだからさw

98 :名無し検定1級さん:2018/07/24(火) 15:09:04.64 ID:/6e1RB9G.net
TOEICのリーディングの時間制限は地獄みたいなものだったな
どんだけ早くやっても絶対に最後まで読めずに
30問くらい絵塗りの塗りつぶしするはめになったときは本当に恐怖を感じたわ
それに比べりゃ通関士の時間制限なんて
小学校の掛け算の問題50問を2時間で解け、っていうくらい緩い時間制限だよ

99 :名無し検定1級さん:2018/07/24(火) 15:43:30.71 ID:UG3zkIie.net
TOEICさん、公式でも塗り絵推奨してた気がした

100 :名無し検定1級さん:2018/07/24(火) 20:44:01.17 ID:xCVIlWS3.net
>>97さんは今年も受ける?

101 :名無し検定1級さん:2018/07/24(火) 21:01:03.24 ID:icnyQ/ej.net
>>100
さすがに超サービス回の去年に受かってないはずないだろ

102 :名無し検定1級さん:2018/07/24(火) 22:46:53.95 ID:ivMUtgxA.net
オラ初受験だからワクワクして来たぞ

103 :名無し検定1級さん:2018/07/24(火) 23:59:07.70 ID:SrJGDwox.net
3科目受験の合格率公表しろや税関

104 :名無し検定1級さん:2018/07/25(水) 07:54:07.70 ID:jVnTGBD/.net
>>93
そのとおり!
あと、そもそもここの情報自体嘘や適当もたくさん含まれてるから間に受けすぎない方がよい

105 :名無し検定1級さん:2018/07/25(水) 08:57:06.14 ID:EcAoXoPV.net
>>95
こいつくせぇわ
資格板で猛虎弁使ってんなやまとめ民

106 :名無し検定1級さん:2018/07/25(水) 12:07:32.71 ID:zoJOBenh.net
>>103
合格者の受験番号はホームページに出るんやで。
過去のものも官報の履歴見れば名前入りででとる。

受験番号の頭が1なら二科目免除
受験番号の頭が2なら一科目免除
受験番号の頭が3以降なら免除無しや。
だからあとは数を数えるだけなんやで。

毎年このスレでは実合格率数えて書いとるで。
一科目免除は毎年20%超える合格率で
必然的に免除無しは3〜5%くらい下がるんやで。

107 :名無し検定1級さん:2018/07/25(水) 12:50:03.77 ID:5gHcXDHl.net
この猛虎弁、絶対合格してないだろw

108 :名無し検定1級さん:2018/07/25(水) 20:07:14.02 ID:npTu4tjt.net
サービス回の合格と言われても良いから、今年合格したい@初受験

109 :名無し検定1級さん:2018/07/25(水) 21:27:46.50 ID:vzn/hcc1.net
願書に無職って書くの辛すぎワロタwww
まさか聞かれるとは思わなんだw

110 :名無し検定1級さん:2018/07/26(木) 00:01:24.87 ID:7RCZLkjT.net
願書の勤務先は輸入、通関業務に関係してなくても書かなあかんの?

111 :名無し検定1級さん:2018/07/26(木) 01:59:00.50 ID:ujQHCgok.net
インスタント製品(食品)は必然的に調製品と考えていいんですか?

112 :名無し検定1級さん:2018/07/26(木) 02:05:52.03 ID:9pyLLY2Q.net
>>110
ほぼないだろうが会社に連絡されて転職すんのかテメーと詰問されるのめんどくさいから自宅にするわ

113 :名無し検定1級さん:2018/07/26(木) 02:11:16.61 ID:19WVdx/H.net
>>111
インスタント製品は調整品だよ。
インスタントにされてる時点で調整されてるからね。

114 :名無し検定1級さん:2018/07/26(木) 03:00:26.70 ID:V7SPlRoq.net
ふと思ったがレトルトカレーとインスタントカレー分類違うけど何が違うんだ

115 :名無し検定1級さん:2018/07/26(木) 03:06:09.85 ID:SPTOdY1w.net
カレールーとレトルトパック

116 :名無し検定1級さん:2018/07/26(木) 07:48:26.96 ID://7fRx7U.net
>>109
通関士になるなら履歴書も提出するから。

そもそも見下される立場であるのに、ニート歴があるやつはさらにニートって見下されるからなw

117 :名無し検定1級さん:2018/07/26(木) 09:14:01.86 ID:ht3BWFQw.net
財務大臣様から見たニートって
そこら辺のノミとかダニと一緒くらいなのかね。

118 :名無し検定1級さん:2018/07/26(木) 09:55:35.32 ID:9pyLLY2Q.net
麻生からしたら平民なんて全員虫ケラでしょ

119 :名無し検定1級さん:2018/07/26(木) 16:10:22.88 ID:kA5pUsJ2.net
ゾゾタウンに入りたいんだけど通関士て募集してないかな

120 :名無し検定1級さん:2018/07/26(木) 17:35:55.99 ID:hoFPXthL.net
まわりに通関士勉強してる人いなくて閉塞感が凄い。社会人の方。平日とかどれくらい勉強してる?何時から何時までとか…9時から23時くらいの間勉強してるけどそれが少ないのか多いのかもわからない

121 :名無し検定1級さん:2018/07/26(木) 17:57:05.59 ID:W2DdoAOA.net
大きい書店ですら通関士教材扱ってるとこないくらいだからな。
もう社会的に見ても、リサイクルショップに埋もれた多少価値のある品程度の資格なんだよね。

122 :名無し検定1級さん:2018/07/26(木) 18:57:08.70 ID:89Xxjwjb.net
アパレル専任で通関士やってみたい

123 :名無し検定1級さん:2018/07/26(木) 19:23:57.74 ID:FWv02JoY.net
資格とって業界に入らなきゃどうしようもないだろ。

まず勉強だ

124 :名無し検定1級さん:2018/07/26(木) 20:43:07.90 ID:dNcrbkwr.net
通関やってるからにはいろんな貨物扱ってみたいけどなー
アパレルだけとか食品だけとか絶対飽きる
たまにはうわーなんだこれみたいな貨物分類したい
忙しい時は嫌だけど

125 :名無し検定1級さん:2018/07/26(木) 21:48:54.36 ID:3RST811u.net
今更ですが、問題集はどんな風にやってます?間違えたらそこを何回も書いて覚えるか、とにかく数をこなすことを重点に。間違えても声にだして読むだけで早く回すようにするか…私は前者なんですが、とにかく時間がかかってなかなか進まない…

126 :名無し検定1級さん:2018/07/26(木) 22:24:53.27 ID:0S01F5YW.net
去年の合格者だけど途中退席で帰ったな。見直ししても時間が余った。
簿記2級の時も2時間の試験45分くらいで終わって95点くらいだったよ。
合格すると時ってそんなもん。
体に染みつくまでやって即座に正解を導けるレベルにもっていかんと思う。

127 :名無し検定1級さん:2018/07/26(木) 22:30:47.90 ID:YTRHUI16.net
通関士の難易度ってどれくらい?
宅建と管理業務主任者より上?マン管より下?

128 :名無し検定1級さん:2018/07/26(木) 22:46:33.60 ID:2/YOH4tO.net
>>120
私は21時30ごろから0時頃までが限界
先ずは申告書解いて、税法やったり分類やってみたり我ながらまとまりない勉強方だと思ってる
週末は育児もあり長時間継続して勉強出来ないから焦ってる

129 :名無し検定1級さん:2018/07/26(木) 23:19:17.11 ID:aG2bHIKr.net
模試は受けた方がいいのでしょうか?

130 :名無し検定1級さん:2018/07/26(木) 23:22:37.62 ID:HjbRf01D.net
育児しながら試験勉強はすごい。もう自分のことだけで精一杯だ。実務がわからなすぎてほとんど過去問合ってないしもうダメなんじゃないかと思う

131 :sage:2018/07/26(木) 23:43:56.37 ID:9m/xPXr0.net
仕事終わって子供が寝たらスマホぽちぽちしちゃって30分から1時間がやっと。
週末沢山やってる訳でもないし、通関業者でもない。
去年の過去問で合格点取れたから受かった気になってたけど、ゼロ申の輸入がまったく解けなくて笑った。
お盆休みは予定入れずに没頭します。
模擬試験は片山先生とこのにした。物足りなかったら関税協会のオンラインやる。

132 :名無し検定1級さん:2018/07/27(金) 00:06:58.73 ID:D5zolTZB.net
片山さんのテストは自宅で受けるんだよね。
いい問題だったなそう言えば。

133 :sage:2018/07/27(金) 00:37:01.35 ID:vD/o6Mbo.net
フォーサイト受講してます。
直前に模擬試験送られてるくる予定だから安心してたんだけど、見る限り去年の過去問を実際の試験の予行練習としてやってみようって内容みたいだね。
去年のは関税協会のサイトから印刷して既にやってるし、実務簡単だったから意味ないだけど。
テキストも問題集も模擬試験も買い足してて本当に無駄金だった。
https://i.imgur.com/rexIWvW.jpg

134 :名無し検定1級さん:2018/07/27(金) 00:47:56.33 ID:mo7W7kvH.net
しかし去年って20%以上合格のアホみたいな回だろ?
20%以上って実質宅建より簡単な回だし殆どあてにならないよな
去年の過去問がいくら解けたって何の意味もないどころか
却ってそれで不必要に安心してしまうので有害ですらあるかもしれない

去年なんて簿記2級どころか下手すれば簿記3級と同じ難易度だったんじゃないか?
ずっと受験をしてて去年落ちたどうしようもない奴らはともかく
今年が初受験の奴は不利だよな 去年がたまたま初受験だったら
受かっていたかもしれないのに不公平過ぎるだろ

135 :名無し検定1級さん:2018/07/27(金) 00:54:26.01 ID:gdHEVUFV.net
公平か不公平は今年の試験が終了するまで判定のしようがないんだが…

136 :名無し検定1級さん:2018/07/27(金) 01:01:35.33 ID:mo7W7kvH.net
さすがに20%以上の合格率は出ないと思うけどな
もしかしたらEUとのEPAも正式に内定したし、産業界からの要請もあって
財務省が通関士を増やす方針を固めて要員確保のために20%をスタンダードにするかもしれないか

137 :名無し検定1級さん:2018/07/27(金) 07:18:30.11 ID:f5kkj8X+.net
去年は申告書は簡単だったけどそれ以外は例年通りだったと思うけど

138 :名無し検定1級さん:2018/07/27(金) 07:35:57.59 ID:8UDn8kTz.net
昨年と一昨年、関税法等はそれまでより難しくされてるよ。

139 :名無し検定1級さん:2018/07/27(金) 07:40:34.40 ID:3n6VW6Ut.net
今年は、平成25年度程度に戻ると思う。

昨年に比べて申告書の関税評価がちょっと難しくなって、
業法、関税法等がやや易化というか、とっつき安い肢になる、
空欄補充は細かく微妙な違いを聞くってところが減るはず。

片山ハンドブック、計算ドリル、ゼロ申、過去問を繰り替えしてればいけるでしょ。

関税評価は昨年より難しくなるって意識を持つなるら、関税評価ドリルを乗せてもいいと思う。

140 :名無し検定1級さん:2018/07/27(金) 07:42:56.52 ID:mrK1naW3.net
>>136
不公平で信用できない資格なんてとる必要ないだろw

141 :名無し検定1級さん:2018/07/27(金) 10:28:50.99 ID:gn6bkcfe.net
>>139
関税評価って難しすぎると従業者みたく既に業界で働いている人しか解らない複雑な内容になる。かといって難易度を落とすと誰でも解けるくらい簡単になる。
素人と従業者が混合して受験する通関士とかいう特殊な資格の制作者は本当に大変だと思うわw

142 :名無し検定1級さん:2018/07/27(金) 10:40:02.00 ID:D5zolTZB.net
関税評価が難しいというか、割当、歩留り計算みたく面倒くさいのが出題された年は6割から5割に落としてるからな。6割と掲示しておきならが落とすって相当馬鹿だろw ”年により変動します“に変更しとけよと思う。

143 :名無し検定1級さん:2018/07/27(金) 10:59:02.47 ID:bxNniIoE.net
>>141
そんな極端なものじゃないよ。

全然大変じゃない

144 :名無し検定1級さん:2018/07/27(金) 11:08:11.47 ID:z1spyV2j.net
>>134
20%とはいうが業法、税法は例年通りの難易度だったからな。
2016年の試験に比べて難易度下がってたのはあくまでも申告問題だけ。

今年は合格率下げるために業法、税法も難しくしてくるだろうと予想w
定率法あたりのめっちゃマイナーな問題とか出してきそうw

145 :名無し検定1級さん:2018/07/27(金) 11:10:47.33 ID:xifHc9vb.net
>>144
そこを昨年より難しくするとね、免除組の合格率が落ちるからやらないと思う。

申告問題で、関税評価の要素を3つから5つくらいに増やすだけで
一気に合格率を下げることができるから。

146 :名無し検定1級さん:2018/07/27(金) 11:27:27.98 ID:gdHEVUFV.net
>>143
極端じゃないから
対策のしようがないんだろw

147 :名無し検定1級さん:2018/07/27(金) 12:19:32.26 ID:l+y/ihEL.net
>業界で働いている人しか解らない複雑な内容になる
>誰でも解けるくらい簡単になる

これらのどちらかしかないって言ってるのに極端って言わないって、
おまえも極端だねぇ

148 :名無し検定1級さん:2018/07/27(金) 12:24:43.96 ID:PalsT9RT.net
ぶっちゃけ関税評価の問題は関税評価303のコピペや。
通達に書いてないのに303には書いてある問題も
出たくらいやで。出題者は深く考えてるわけやないで。

303買わんでも今は税関HPの質疑応答事例で
ほぼ確認できるけどな。

149 :名無し検定1級さん:2018/07/27(金) 15:40:53.56 ID:+F2k233B.net
証明写真撮って郵便局で印紙買って貼ってそのまま提出してきた
あとは勉強するのみだな

150 :名無し検定1級さん:2018/07/28(土) 08:09:18.15 ID:M3PYGg9U.net
>>148
お前大口叩いてるが合格してんの?
猛虎弁同一人物ぽいし、合格してるスレに毎回足を運ぶ
なんて考えにくい。お前合格してないんじゃないかw

151 :名無し検定1級さん:2018/07/28(土) 08:29:52.39 ID:nHdjQi/G.net
>>148
通関業務してる人間の観点から言うけど
303は俺らでも知らない事ばかり書いてあるぞ。
お前が正しいなら>>141が言うように業界で実務慣れしてる人間しか解けない内容に確実になる。複雑な案件が絡み合った評価なんて俺らでも極力避けたいと思うくらいだわ。
まあ合格率が去年高かったし、俺が取得した時代みたく20%周辺が当たり前にこれからなると思うから難問は出題されないと思うね。
それよりも通関士募集かけてるが全然来ないって通関士末期だろwお前ら受かって早く来てくれ。

152 :名無し検定1級さん:2018/07/28(土) 10:10:46.76 ID:CcLCSegi.net
303の内容の主要なところは協会のドリルに落とし込んであるよ。

業界で実務慣れしたやつにしか解けないなんてウソ

おまえが勉強しない奴だってのは良く分かる

153 :名無し検定1級さん:2018/07/28(土) 11:31:50.43 ID:W5kPU00t.net
>>303
お前は既に複雑な評価の回答を答え見て知ってるからそう言えるんだろ。
初見で303全部間違えず正確に理解できたんですかねぇ?笑えるわ

154 :名無し検定1級さん:2018/07/28(土) 11:35:45.81 ID:W5kPU00t.net
>>303*
>>152

155 :名無し検定1級さん:2018/07/28(土) 12:03:58.90 ID:whtXAidd.net
>>152
>>153
晒し上げ

根拠もない会話でお前らよく楽しめるな…夏だなぁ〜今日も平和だ

156 :名無し検定1級さん:2018/07/28(土) 12:50:45.50 ID:beNH4cJp.net
>>153
ほんと極端なアタマしてるよね

157 :名無し検定1級さん:2018/07/28(土) 13:02:34.06 ID:LMdBzke8.net
興奮しすぎてレス番>>303になったのワロタ

158 :名無し検定1級さん:2018/07/28(土) 13:22:52.57 ID:FAtFtGxC.net
なんかこのスレ2,3人がガヤガヤ叫んでるだけのスレなんじゃないかと不安になって来た
ID変わってても文面とか語彙見てて同じ人間しかいないように思える

159 :名無し検定1級さん:2018/07/28(土) 13:37:21.04 ID:tspHTw0Y.net
初ですけど以前にゼロ申やってたら申告書はイケルと書いてたので やり終えたんですけど これでも身についてるのか不安です…他の問題見ても同じ問題(使い回し?)が多い。
申告書作成って皆さんどうしてますか?
あと過少申告加算税やら延滞税とかも どこの問題集使ってますか?

160 :名無し検定1級さん:2018/07/28(土) 13:47:47.08 ID:FAtFtGxC.net
>>159
申告書の問題集は
ゼロ申とヒューアカかな。もう1つ片山さんの
通信で、セットで付いてくる奴もあって、それはオークションでなんとか回収できたw
圧倒的に数がないんで自分は通則意識してやってます。数で誤魔化せない以上しょうがないですよね。計算は協会から出てる青の計算ドリルをやれば事足りますよ。

161 :名無し検定1級さん:2018/07/28(土) 14:24:12.90 ID:n6YaYKEp.net
>>160
ありがとうございます。

税法、業法はヒューアカのテキストと問題集をこなしてます(問題集は3周以上してるのである程度解けるようにはなった)。あとはTACの問題集も途中です。
延滞税とかは貰い物で2016年の分があってやってる途中です。
通則はまだ覚えきれてないというか覚えてないです。。。やっぱり必要ですかね?

162 :名無し検定1級さん:2018/07/28(土) 14:43:00.64 ID:/ec3g6JD.net
条文の通則って、その括り全体に当てはまることですよ。

163 :名無し検定1級さん:2018/07/28(土) 16:34:38.32 ID:+KOvZecA.net
ヒューマンの通関実務置いてるとこなかなか見当たらない

164 :名無し検定1級さん:2018/07/28(土) 17:22:02.44 ID:kOriGt03.net
ゼロ申の輸出申告の目安15分って無理でしょ
余裕で1時間超したわ

165 :名無し検定1級さん:2018/07/28(土) 17:37:56.20 ID:72vKPEqH.net
>>164
答えを覚えるまで周回すると
15分で終わるようになるけど、果たしてこれは勉強の意味があるのか分からなくなるw

166 :名無し検定1級さん:2018/07/28(土) 17:57:45.83 ID:D6cJ2pMh.net
輸出が10〜15分で輸入が15〜20分が目安だっけ?
無理ッス

167 :名無し検定1級さん:2018/07/28(土) 21:28:12.85 ID:LMdBzke8.net
>>164
まだ1〜2周目でしょ?
それならそんくらいになるよ
俺も1周目は1時間半とか余裕でかかってた

慣れた今でも早くて25分だわ
15分は俺には無理だな
でも本番そのくらいにしないと全問見直しできないから
やっぱ早くできるように仕上げた方がいいよな

168 :名無し検定1級さん:2018/07/28(土) 23:18:57.10 ID:Us4ZNaTb.net
去年のサービス回と言われてる税法やってみた
30点だった…こりゃマズイ

169 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 04:50:25.31 ID:x32eAwTc.net
>>163
アマゾンで買いましたよー

170 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 05:51:35.28 ID:sAy1reG9.net
>>158
今どきIDをそのまま信じるなんてネトウヨかよw

171 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 05:55:30.93 ID:WxSfh/DB.net
今年は落ちても言い訳が簡単になる

20%の合格者を馬鹿にしながら
自分は落ちても去年の合格者よりマシとか言い出すやつが居るぞw

172 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 09:17:17.11 ID:THvyi3pk.net
>>170

173 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 09:49:24.82 ID:BFnJPQN3.net
>>170

174 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 10:09:08.48 ID:MGwtnSFG.net
>>170

175 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 10:13:28.30 ID:0xQUoUTn.net
>>170

176 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 10:31:37.50 ID:G4svHEY6.net
>>170

177 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 10:47:17.67 ID:DfH7cXiu.net
荒らすな、ネトウヨW

178 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 10:54:30.03 ID:WWk4a1EE.net
>>170

179 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 10:59:37.28 ID:+m43mdrx.net
>>170

180 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 10:59:40.78 ID:G4svHEY6.net
>>170

181 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 11:00:33.14 ID:UWIqwu4a.net
>>170

182 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 11:06:05.38 ID:G4svHEY6.net
>>170

183 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 11:50:10.76 ID:susk+b+N.net
違う板で「今時ID見てんのかよwwwwwwwお前はネトウヨか??www」って煽られたんだがお前らどう思う?
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1532823887/

184 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 12:00:52.16 ID:TvIwgY74.net
>>170

185 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 12:01:34.38 ID:G4svHEY6.net
>>170

186 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 12:02:33.29 ID:wOogghOs.net
>>170

187 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 12:05:50.91 ID:tjKv1ir+.net
>>170

188 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 12:15:45.23 ID:G4svHEY6.net
>>170

189 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 12:22:05.02 ID:5wyKSy9u.net
>>170

190 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 12:22:36.46 ID:IQUutzHu.net
>>170

191 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 12:41:09.29 ID:gKTpqkOJ.net
>>170

192 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 12:45:36.89 ID:itKYedpZ.net
結局、去年の試験が出来なかった奴というのは、
どうやっても無理ということでしょう。
今年の試験がまた難しくなろうが、3,4年前のように簡単な問題に戻ろうが、
そんなことは関係ない、結局、駄目なんだよ。
こういう奴らから受験資格を失わすべきだな。

193 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 12:46:17.01 ID:G4svHEY6.net
>>170

194 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 15:27:37.36 ID:ZO2Tab8B.net
受験料1万円くらいにしたらいいんじゃない

195 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 16:17:34.71 ID:2YkX2IB9.net
>>192
合格発表後に、去年落ちて、今年受かった人に土下座して謝れよ。

196 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 16:23:09.35 ID:VJT4prYo.net
ネトウヨはVIPに荒らしを以来したのかw

どうしようもないやつだな

197 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 16:31:17.88 ID:t2STnOiF.net
>>170

198 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 16:35:05.42 ID:ORQ9ktq8.net
新スレが立った模様

違う板で「今時ID見てんのかよwwwwwwwお前はネトウヨか??www」って煽られたんだがお前らどう思う【2】?
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1532849614/

199 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 16:35:44.82 ID:2dW/EuLK.net
VIPからきますた

200 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 16:36:07.73 ID:vNOxbfSq.net
ヒューマン過去問159ページ 問題66ー2

関税協会過去問285ページ〈5〉
同じ問題で答えが違う…
どちらが正解?

修正申告が調査があったことにより関税についての更正があるべきことを予知してされたものでないときは、過少申告加算税の額が2分の1に減額される

201 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 16:36:53.20 ID:d2kAlv6e.net
ドウモ、ネトウヨデツwww

202 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 16:41:41.65 ID:mNJFT1Lf.net
>>172-191

なんかこのスレ2,3人がガヤガヤ叫んでるだけのスレなんじゃないかと不安になって来た
ID変わってても文面とか語彙見てて同じ人間しかいないように思える

203 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 16:42:09.81 ID:THvyi3pk.net
vipから来ましたwwwwwwwwwww

204 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 16:48:40.35 ID:2dW/EuLK.net
うっほwwwwwwwww
なんか知らんけどやり合えよwwwwwww

205 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 17:07:58.74 ID:o/2rNTDS.net
>>200
今確認したけど、どっちも×で同じ答えだよ
問題文読み間違えてないか?
ヒューマンのほうは「誤った記述を抜き出せ」
協会は「正しい記述はどれ」だよ

206 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 19:05:00.26 ID:/YzGPv/i.net
ネトウヨどこ?wwwwww

207 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 19:26:46.14 ID:lCV8cvJ5.net
協会と片山の模試申し込んだ

208 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 20:03:50.51 ID:vNOxbfSq.net
>>205
関税協会の方も☓になってる?

オレの持ってる本は〈5〉の解は○になってて、解説には、「5%を乗じて計算した金額に相当する過少申告加算税が課されるため、結果として2分の1に減額されることとなる」って書いてある

ちなみにヒューマンは、「2分の1に減額されるという記述は誤りである。って書いてある


関税は2018/03/31発行の18年度版
ヒューマンは2018/02/07 第12版(2018年版)

209 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 20:44:08.24 ID:o/2rNTDS.net
>>208
すまん全然違うとこの解答見てたww

これ間違ってるわ
しかも誤植とかいうレベルの話じゃなく解説自体が真逆のこと言ってる
誤植ならまだしもこんな真逆の間違え方してる問題が他にもあるんだとしたら
たまったもんじゃねえんだが


問題文は全く一緒だからヒューマンのほうだけ貼る
https://imgur.com/44IVjgl.jpg

ヒューマンの解説
https://imgur.com/yBOmURs.jpg

協会の解説
https://imgur.com/HNU41Qe.jpg

片山HB
https://imgur.com/8BdsHRL.jpg

片山のハンドブックと照らし合わせる限り
調査通知後の説明と協会の方が合ってるから協会の方が正しいと思うんだけど自信ない
誰か教えてくれ!!!!!

210 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 21:54:58.43 ID:kCHpFP5I.net
しょうもない事なんですけど、重量按分についてお聞きします。

加算される金額を重量で割ったらいいって事なんですよね?

211 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 23:50:17.68 ID:lCV8cvJ5.net
>>210
加算される額を重量(の場合は)で割る
割って出た数字を申告書のそれぞれの重量に掛ける
掛けた数字を申告書価格に足す
合計額をレートで掛ける

212 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 23:53:12.13 ID:lCV8cvJ5.net
>>211です
私も初学者なので誤った知識でしたらすみません

213 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 00:25:13.22 ID:0pgShLbv.net
来年に受験しようと考えているのですが、
皆さんは独学なのですか?
スクール利用されている方いますか?

214 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 01:25:32.72 ID:LVFegPlT.net
>>212

いえ、今日問題を解いている時にふと思ったので自分の解釈が間違ってるのかもと思い質問しました。
恐らくそれで大丈夫なんだと思います。
ありがとうございます。

215 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 11:44:22.07 ID:f/PiDAmD.net
税番引くの疲れてきました…

216 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 12:34:06.68 ID:5iKZcAKk.net
29年1月改正部分やな。

12条1項
修正申告をすることになって、
更生を予知してないなら、過少申告加算税の税額は
納付すべき金額の100分の5やで。

12条4項
更生を予知してない場合で、かつ、事後調やるって連絡が
税関から来る前に修正申告したなら、
12条1項は無しでええで。


修正申告が事故調の実施通知前ならゼロ。
修正申告が事後調の実施通知後なら課税。
昔は調査通知と構成予知が一致してなくて、
裏技的に払わんやつが居たからこうなったんや。
問題文は肝心の部分が
写真見切れててどっちなのかわからんな。

ちなみに、1/2ってのも切り捨てあるから
厳密には違うんやけど、まあそこは
論点と違うからええか。

217 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 12:35:29.42 ID:un8QfAHB.net
>>209に誰も答えてくれんから自分で調べたけどやっぱ更生を予知してされたものでない場合で調査通知後は過少申告加算税は課されるって

だからヒューマンがおかしい

>平成29年1月1日以後は、税務調査の通知がなされた後に修正申告書を提出した場合にも、5%(*1)の過少申告加算税が賦課されることとなりました(税務調査などによる更正の予知以後の修正申告について、過少申告加算税が課されるのは従来と同じです)。

一応明日くらいにヒューマンに電話して確認してみる

218 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 12:36:22.21 ID:un8QfAHB.net
https://compasso.jp/blog/%E7%A8%8E%E5%8B%99%E3%83%BB%E4%BC%9A%E8%A8%88/%E9%81%8E%E5%B0%91%E7%94%B3%E5%91%8A%E5%8A%A0%E7%AE%97%E7%A8%8E%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6

ちなリンク

219 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 12:37:52.59 ID:un8QfAHB.net
>>216
まさか同じタイミングでレス来るとは思わなんだwww
そう!その29年1月改正のやつ
やっぱヒューマンおかしいよな?

220 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 12:45:38.18 ID:5iKZcAKk.net
文字だけだと何が何だかわからんかもしれんから、
とりあえず解説図を見たいなら、
税関 更正予知
で検索するとええで。

221 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 12:47:25.21 ID:5iKZcAKk.net
>>219
ワイはうぷされとる写真しか見とらん。
見切れとるんやけど通知前か後か書いとるか?

222 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 14:25:06.79 ID:9MGdoujJ.net
改正が一段落ついていいな

223 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 20:50:40.51 ID:dpC87G+u.net
ゼロ申の輸入14問で分からないのですが、
EPAタリフデータにある税率を用いる時、
これをNACCS用品目コードで番号が変わる品目の場合、変わった後で照らし合わせるのか、それとも変わる前の元の状態の番号で照らし合わせるのか、分かる方いますか?

224 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 21:23:43.25 ID:JRoIdQUa.net
>>216
調査通知前5%、予知してされたものでない場合の修正は課されなくて、予知してされた修正は10%ってこと?

225 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 21:30:08.24 ID:YeMTJdsV.net
>>221
https://dotup.org/uploda/dotup.org1598582.jpg
調査通知後です
詳しくありがとうございました

それにしてもヒューマンひどいな
こういうのが他にもあって間違えて覚えたらやばいわ

226 :200:2018/07/30(月) 21:47:43.18 ID:TBv2Idv7.net
最初に質問した者だけど、なんか論点が違うんじゃない?

この問題は5%ありきの問題だと思う

論点は「2分の1に減額」という言葉だと思うんだけどなぁ

ヒューマンは、2分の1という言葉は法令には書いてません。正しくは100分の5を乗じて計算した金額です。だから誤りなのです。

協会は、5%は10%の半分だから2分の1でいんじゃね。だから正解。

って書いてるんじゃない?

オレはヒューマンがあってる気がする。

227 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 21:55:37.13 ID:mnMJKOYs.net
>>226
協会の説明、深く考えて読まないとそれ、わからない。

228 :200:2018/07/30(月) 22:04:14.71 ID:TBv2Idv7.net
オレの書き方がわかり辛いって事?
協会の解説文がわかり辛いって事?

協会の解説の最後の最後に
「結果として2分の1に減額されることとなる」って書いてある。
法令に従ってではなく結果論として金額が半分になるよって事ではないかな

229 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 22:06:43.65 ID:RnsI1yev.net
願書って押印いる?

230 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 22:26:59.73 ID:YdxhE/ir.net
ゼロ申12問の価格按分について、どなたか教えて下さい

価格按分方法について自分の理解は以下のとおりです
・仕入書価格×加算額合計÷仕入書価格×レート

こちらの設問
「仕入書価格按分とする」となっています
価格按分と仕入書按分の違いとは??
仕入書価格(FOB)$16,249
加算要素
運賃及び保険料グロス1キロにつき$2(1355kg)
ロイヤルティ10パー
買付業務$539.8
加算額合計$4874.7
解説では加算費用合計($4874.7)÷仕入書価格=
価格按分費「0.3」を出してます

何故、仕入書価格と合算しないのでしょうか

231 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 22:36:25.04 ID:YdxhE/ir.net
230です
すみません、自己解決しました
最後は帳尻合うようになっているのですね

232 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 22:37:20.97 ID:rxQoxuvO.net
絶対通達見た方が良いと思う

233 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 22:39:28.52 ID:rxQoxuvO.net
関税定率法通達に超絶細かく書いてある

234 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 23:22:59.79 ID:+R0fo94V.net
>>22
協会の解説文が分かりづらいと思った。

235 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 23:26:53.99 ID:+R0fo94V.net
今年のゼロ申は知らないが、2016年のゼロ申の輸入の豚肉 ヤル気うせるわ
他は何とかやろうと思うけどこれだけは失せる

236 :名無し検定1級さん:2018/07/31(火) 06:03:57.92 ID:0dWC61tc.net
>>224
過少申告加算税は
税関から調査やるとは言われてない状態の修正申告ならゼロ。
税関から調査やるって言われて、調査来る前に
あわてて修正申告をする奴は怪しいから5%。
税関が調査して、こりゃ修正申告になるなあ、
後で通知書発行するから準備しといてやー、
と言われてるのに通知書来る前に修正申告したら
予知してるからそれはもうフルで10%って事やで。

29年より前はわざと安く申告しといて、事後調行くでーって
税関から言われたタイミングで、来る前に修正申告かければ
過少申告加算税はかからんかったんや。



>>226
ワイも1/2って書き方には物凄い違和感あるんやけど
ヒューマンさんの解説は12条4項を根拠にしてるから、
そこは論点にしとらんみたいやな。
本試験で出たら荒れるポイントになる書き方やな。

237 :名無し検定1級さん:2018/07/31(火) 07:53:21.02 ID:F4i2AiMg.net
受けるかどうかそろそろ最終決定しないと…
10/14に家族の用事があるかもしれん。早く確定させてくれ

238 :名無し検定1級さん:2018/07/31(火) 10:39:43.48 ID:BMHvkSfC.net
VIPに晒し上げたやつか

239 :名無し検定1級さん:2018/07/31(火) 11:44:45.30 ID:b82AXxTl.net
>>236
過少申告だけでなくて、他の事でもここでそう書いてくれると頭にはいるよ!

240 :名無し検定1級さん:2018/07/31(火) 13:49:25.09 ID:f9eG3tSF.net
>>235
去年の申告の問題が簡単だっただけに今年はゼロ申レベルのクソめんどくさい申告問題がでるぞw

241 :名無し検定1級さん:2018/07/31(火) 18:19:03.15 ID:K5S/5L7v.net
>>236
勘違いして覚えていました!
ありがとうございます。
税関より調査通知があっても、事後調前なら過少申告加算税はかからないと考えていました。

確か過去の税金関係の裁判で、調査通知があっても必ずしも更生になるとはいえないため、
更生を予知したとは言いがたいとグレーの結果が出ていたので、
調査通知後、事後調前なら過少申告加算税はかからないと思っていました。

29年の法改正で通知後なら5パーセントかかることに、なったのですね…

28年中に法定納期限が、くるものに関しては法改正前の考え方で良いですか?

242 :名無し検定1級さん:2018/07/31(火) 18:24:15.07 ID:K5S/5L7v.net
>>236
もう一つすみません。
教えていただけるとありがたいです。
29年以降の過少申告加算税で、通知後5パーセントから更生予知10パーセントに変わるのは
何をもって更生予知と考えればよいですか?

243 :名無し検定1級さん:2018/07/31(火) 19:39:58.61 ID:0dWC61tc.net
>>242
それは関税法通達12の2-2にストレートに書いとるで。

輸入者への実地調査
輸出者への反面調査
輸入申告書(を税関が確認した際)の非違指摘
輸入申告書(を税関が確認した際)の原産地の誤りの指摘

などで輸入者が具体的な調査があったことを了知した場合、
やで。

244 :名無し検定1級さん:2018/07/31(火) 20:06:20.57 ID:FJ7+000P.net
何にもしたことがない人は、条文や通達を読むなんて思いつかないからなw

245 :237:2018/07/31(火) 21:20:07.31 ID:lutC02lz.net
とりあえず収入印紙以外のものは全部準備しよう

246 :名無し検定1級さん:2018/07/31(火) 21:58:35.14 ID:6iELZTmV.net
>>240
豚肉からヤル気まだでない。っつかこの問題は飛ばす

247 :名無し検定1級さん:2018/07/31(火) 22:09:33.27 ID:K5S/5L7v.net
>>243
ありがとうございます!
独学なんで助かります。

248 :名無し検定1級さん:2018/07/31(火) 22:15:08.95 ID:N3K82r4q.net
仕事後本当眠くて勉強億劫
でももう明日から8月だからこんなこと言ってられんわ

249 :名無し検定1級さん:2018/07/31(火) 22:41:35.26 ID:dxYAz369.net
>>133
昨年のフォーサイト受講者だけど、
昨年と同じなら模擬試験が
再現問題とは別に送られてくるよ。

250 :名無し検定1級さん:2018/07/31(火) 23:14:14.60 ID:H8t9116W.net
フォーサイトのオリジナル申告書もそこそこ難しい

251 :名無し検定1級さん:2018/07/31(火) 23:23:09.78 ID:J2gD4Jw6.net
今年は凶と出るか吉と出るかどっちかな?さて勉強しょ。

252 :名無し検定1級さん:2018/08/01(水) 09:02:05.99 ID:xdkFHVCBW
皆大変そう去年の自分を思い出すわー

253 :名無し検定1級さん:2018/08/01(水) 09:28:07.04 ID:UOnIDqFG.net
凶か大凶だろ

254 :名無し検定1級さん:2018/08/01(水) 12:14:25.15 ID:YYRDbqyG.net
吉です、大丈夫大丈夫。

255 :名無し検定1級さん:2018/08/01(水) 12:41:57.39 ID:ijw2yRvF.net
>>253
大凶〜

256 :名無し検定1級さん:2018/08/01(水) 18:07:37.13 ID:FT3YTuYh.net
20%維持だと思う

257 :名無し検定1級さん:2018/08/01(水) 19:45:16.94 ID:6W8ykl4L.net
ゼロ申もヒューアカ実務も答えおぼえてきた
これやって意味あんのかな
過去問ダウンロードしてそれやったほうがいいのか

258 :名無し検定1級さん:2018/08/01(水) 20:17:46.72 ID:e8PBTX37.net
5%とは言わないが、10%程度まで落とす。

259 :名無し検定1級さん:2018/08/01(水) 21:30:21.05 ID:nUVh/d2n.net
>>256
それは絶対ない。

260 :名無し検定1級さん:2018/08/01(水) 21:49:11.93 ID:nUVh/d2n.net
関税評価ドリルってやってた方がいい?

261 :名無し検定1級さん:2018/08/01(水) 23:49:39.73 ID:4bs2u/q4.net
結局、模試3社受ける事に決めた
フォーサイト、協会、マウンハーフ

262 :名無し検定1級さん:2018/08/01(水) 23:58:04.86 ID:4bs2u/q4.net
>>249
フォーサイト1本で合格されましたか?
参考までにフォーサイト以外に使用した教材を教えて下さい
私が買い足した教材はヒューアカ実務、ゼロ申、協会の計算ドリルです

263 :名無し検定1級さん:2018/08/02(木) 09:01:52.00 ID:jqLppw8g.net
>>261
先週、本試験と協会の模試を申し込んで本試験の受験票は届いたけど模試の受験票が届いてない。
みんな届いてる?

264 :名無し検定1級さん:2018/08/02(木) 12:43:14.83 ID:2lSSOMJJ.net
クーラーかけずに勉強してたら熱中症になってワロタ

265 :名無し検定1級さん:2018/08/02(木) 13:28:39.41 ID:tmZLaqf3.net
>>262
全く同じで安心した。

266 :sage:2018/08/02(木) 15:41:32.06 ID:Qaq+xYHX.net
>>262
合格してないけど
フォーサイトだけは不安で
片山ハンドブック、ヒューマン過去問、計算ドリル、ゼロ申
を買い足しました。
フォーサイト無しでも良かった気がしてる。

267 :名無し検定1級さん:2018/08/02(木) 15:54:02.45 ID:gHVXhA6t.net
受験票が裸んぼで帰ってくることを考えるとプライバシーなさ過ぎて送るの躊躇するんだけど・・・

268 :名無し検定1級さん:2018/08/02(木) 16:33:20.43 ID:XVs3r2HY.net
>>261
模試は片っ端から受けた方がいいぞ
試験会場に行かなくても郵送で送ってもらって家で解けばいい

269 :名無し検定1級さん:2018/08/02(木) 19:23:31.37 ID:Se27x4A0.net
>>266
>>262,263です
ヒューマン過去問の内容ってどんな感じなんでしょうか?実務は割と楽しんで学べてるけど、税法が不安で知識が定着してないと自負してます
フォーサイト受講してるので、もう余り参考書は買い足したくないとは思っているのですが・・

270 :sage:2018/08/02(木) 20:55:15.54 ID:qSyfilbs.net
>>269
フォーサイトは本試験と問題形式違うから不安でヒューマン買い足しました。
フォーサイトで9割正解してて、少し安心してたけどヒューマンで「すべて選べ〜」の問題解いたら9割不正解。
とりあえず変な自信がなくなって焦ったから良かったかな。
特別勧めもしないけど。

271 :名無し検定1級さん:2018/08/02(木) 21:22:40.10 ID:Se27x4A0.net
>>270
ありがとうございます!
出題形式が違うのを不安に思っていたので、早速買いました

272 :名無し検定1級さん:2018/08/03(金) 06:24:43.55 ID:mtRN/387.net
初受験の初学者は、そろそろペース上げる時期だよ。
テキスト・過去問で消化しきれていない部分をじっくりやる最後の時期。

273 :名無し検定1級さん:2018/08/03(金) 07:45:00.57 ID:FCYbw2qv.net
法令復習します

274 :名無し検定1級さん:2018/08/03(金) 12:14:32.11 ID:yQ7vJeRJ.net
>>263
協会は届いてない
マウンハーフから模試発送の連絡来た

275 :名無し検定1級さん:2018/08/03(金) 19:01:35.87 ID:rmO13gBT.net
マウンハーフの模試開封した
8月19日に実施しろと明記されてるけど、今日やってみる

276 :名無し検定1級さん:2018/08/03(金) 22:45:15.44 ID:sqjgKQOt.net
ヒューマンの過去問、税法・業法はほぼ解けるようになった(どこが間違えてるのかも含め)けど これで6割いけるの??

277 :名無し検定1級さん:2018/08/03(金) 23:37:00.62 ID:rmO13gBT.net
>>270
早速ヒューアカの過去問やってみた
難しいけど、週末まで1周回したい

278 :名無し検定1級さん:2018/08/04(土) 10:31:26.10 ID:Rtz0y8Cp.net
ヒューアカの申告
通則3aばかり含めて来やがって腹が立つわ
こんなの裁量だから人によって変わるってw

279 :名無し検定1級さん:2018/08/04(土) 11:39:49.86 ID:3UVFj7/I.net
マウンハーフの模試実施した人いる?
今、業法終えたけど難し過ぎて時間オーバー
自信持って回答できる問いが一つもなかった
マズイね

280 :名無し検定1級さん:2018/08/04(土) 11:54:47.87 ID:3UVFj7/I.net
自己採点したら業法まさかの20点・・・
模試って本試験に準ずる難易度なのかな
業法落としてるようじゃ先が見えない
今年は難易度爆上げ?

281 :名無し検定1級さん:2018/08/04(土) 13:50:55.99 ID:ysR9oPUa.net
>>278
ヒューマンさんの問題でどういうことを書いているかは
知らんけど、本試験で通則3(a)を根拠として
出題する場合は、かならず[関税率表の解釈に関する通達]
の(iv)に書いてるある[一般的な基準]に準ずる形で
出題されるんやで。
そもそもとして通則3(a)は理論的には裁量で選択したら
あかんとこなんや。
もし読んでなかったら、検索して読んでおくとええで。

282 :名無し検定1級さん:2018/08/04(土) 14:53:56.26 ID:q2edGXfk.net
通則3bの重要な特性って税関の裁量が入ってるように思えるんだけど

283 :名無し検定1級さん:2018/08/04(土) 14:59:13.52 ID:03iA55Ac.net
通関士なんて安月給でコスパ悪いのによく受けるな


と過去に4回落ちた俺が言ってみる

284 :名無し検定1級さん:2018/08/04(土) 15:00:34.07 ID:03iA55Ac.net
受験生時代は業法9割 関税法8割だったけど質問ある?

285 :名無し検定1級さん:2018/08/04(土) 15:01:38.44 ID:03iA55Ac.net
これだけ取っても関税評価一個ミスっただけで落とされるんだから恐ろしくコスパ悪い資格だよなあ

今はTOEICの勉強してるわ。もうすぐ900超える

286 :名無し検定1級さん:2018/08/04(土) 15:02:04.95 ID:03iA55Ac.net
関税評価一個ミスっただけで(輸入申告書類の)

287 :名無し検定1級さん:2018/08/04(土) 15:52:26.79 ID:LyWKZOjf.net
俺がビビったのはプラスチック製のボールペンで製図用に作られた物品。90類は96類に含まれないとされたが、これは96類。
用途や、形状等が詳しく詳細に述べられてない
ただの単語だけ表記してある申告問題ならこれは判定不可能。根拠がなさすぎて笑ったw
もっとややこしい3aは確実に裁量になるから
本試験で出たらブーイングだろうな

288 :名無し検定1級さん:2018/08/04(土) 16:02:00.51 ID:03iA55Ac.net
業法、関税法は片山のどこでもできる選択式を丸暗記で余裕で6割超えるんだけどな
通関士の指針もやっとけばまず落ちない。問題なのは実務の輸入申告関税評価

こればっかりは運ゲー

289 :名無し検定1級さん:2018/08/04(土) 16:23:00.26 ID:LyWKZOjf.net
>>288
難しい問題だしても
あとで5割、4割に補正すればいいからね。結局どんな奇問を出題しようが税関は痛手を負わないんだよな。つまり裏で合格率コントロールされてる。

簿記かな?

290 :名無し検定1級さん:2018/08/04(土) 16:50:51.25 ID:03iA55Ac.net
まあマジメに勉強してる受験生をコケにしてる感はあるよな

291 :名無し検定1級さん:2018/08/04(土) 17:07:49.55 ID:YhnyekQJ.net
コスパがいいとか悪いとか選択肢がある人は幸せですよ。
そう思うならコスパがいい資格、仕事を選べばいいこと。

私の場合貿易事務しか経験なかったのと
高齢者だったので
あと通関士試験に合格できれば
何とか職に就けるかなと考えて受験して合格した。
派遣から経験積んで転職し正社員で働いている。

292 :名無し検定1級さん:2018/08/04(土) 17:17:48.55 ID:aKdyN5HN.net
>>283
事務職に就きたいんなら無茶苦茶コスパ良くないか?

事務系は人手不足とはいえ倍率は高くしかも殆ど女しか取らない
例外は経理とか難関士業事務所(司法書士、会計士税理士、社労士クラス)
だが、経理は実務経験必須だし、難関士業はまず資格取るのが難し過ぎる

そしてこれらより簡単な行政書士とか宅建、簿記1級、2級あたりの資格を取得しても
事務職に採用されるのは難しい(合格者が多いから)

そういう意味では合格者は少ないのに
難易度は行政書士より簡単で宅建よりちょっと難しい位な上
必置資格だから実務経験が無くとも比較的貿易事務として雇ってもらいやすい通関士なんて
コスパ最高だと思うよ

293 :名無し検定1級さん:2018/08/04(土) 17:26:28.41 ID:egZYgCMd.net
受験生少ないし
光に当たってない資格だし、
無茶苦茶やりそうで、それが一番怖い。
なんていうか、簿記や行政書士では体験できない怖さ。障害級の奇問が出題されても泣き寝入りさせようというか、騒ぐやついないしまっいいかみたいな。マジて変なの出したら財務省◯◯するぞ?

294 :名無し検定1級さん:2018/08/04(土) 17:51:01.88 ID:q2edGXfk.net
去年受けなかったの?

295 :名無し検定1級さん:2018/08/04(土) 18:08:48.16 ID:aKdyN5HN.net
>>293
そんな難問奇問出ても受験者誰も解けないんだから
ほぼ影響無いでしょ 合格点が下がるだけ

296 :名無し検定1級さん:2018/08/04(土) 18:17:22.22 ID:U9EIT8Tv.net
>>295
だといいなー(棒)

297 :名無し検定1級さん:2018/08/04(土) 18:27:43.62 ID:egZYgCMd.net
うん、だといいw

298 :名無し検定1級さん:2018/08/04(土) 20:27:35.00 ID:qMt5DtJY.net
池上さんのテレビで貿易のことやってるぞ

299 :名無し検定1級さん:2018/08/04(土) 21:15:04.87 ID:yndau36n.net
>>291
おいくつ?

300 :名無し検定1級さん:2018/08/04(土) 21:53:03.46 ID:yndau36n.net
合格した人って平均何回受験してるんだろう?

301 :名無し検定1級さん:2018/08/04(土) 21:55:04.32 ID:mwT0BxPT.net
>>292 俺も一通りそれらの業界の受験経験・転職経験があり簿記・通関士持ちだけど
的を得てるは。

302 :名無し検定1級さん:2018/08/04(土) 21:55:24.76 ID:mwT0BxPT.net
>>292 俺も一通りそれらの業界の受験経験・転職経験があり簿記・通関士持ちだけど
的を得てるは。

303 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 00:04:27.12 ID:lVjYt0Xr.net
なんで二回言うたん?

304 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 00:15:42.22 ID:m26tfJ6e.net
そりゃ大事な事だから

305 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 00:21:50.21 ID:lVjYt0Xr.net
>>301
だよな
俺は実は今月に社労士の試験も受験するんだが
通関士の資格のほうが就職するには社労士資格よりも4倍くらいは役に立つと思う
でも難易度は社労士のほうが通関士の4倍は難しいのにな

ちなみに簿記の資格も持っているが
女、それも特に若い女でないと就職には何の役にも立たん

306 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 01:43:08.59 ID:Y4McVO4G.net
中小だと総務・経理は社長直属の部門なので女が多い。
要は好みの問題よ。女好きっていう。バカにできない。
実際、人事の女は社長秘書扱いでベッタリしてるは。
セクハラノーを掲げてる社長の下で。

307 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 02:06:51.55 ID:6F2Sv2Jp.net
誰も興味ないと思いますが、マウンハーフ模試実務12点でした
輸出以外鬼問だらけ…疲れました

308 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 09:08:49.90 ID:Nugvl0UH.net
>>307
今年は知らないけど
去年もかなり難しかったよ。

309 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 11:37:28.72 ID:L3KqW9kj.net
>>305
おまえ、役にたたなそうだな。

310 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 13:07:29.49 ID:JC3i2HQI.net
受験票届いた
記載に不備があったらどうしようと心配してたからよかった

311 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 14:17:27.41 ID:6F2Sv2Jp.net
本試験、ゼロ申レベルならどうにか出来そう
ヒューアカやマウンハーフの模試レベルなら全部落とす自信がある

312 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 15:14:00.19 ID:lVjYt0Xr.net
本試験ではゼロ申レベルですら120%出ないけどな
ゼロ申に載っている最も簡単な問題をもう少し優しくした程度の問題しか出ない

313 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 15:41:32.18 ID:6F2Sv2Jp.net
フォーサイトの問題集は切り捨ててヒューアカの過去問やってるけど、選択式が9割不正解で泣ける
どうしよう

314 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 15:45:50.82 ID:2+arKTo3.net
>>292
俺もそう思う。
今回の試験で日商簿記1級を合格したから、通関士を勉強するよ。
給料は人並みで十分。
ただし、貿易事務の求人が今の地域では皆無なので、合格したら、
引っ越し必須だわ。

315 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 16:08:32.93 ID:lVjYt0Xr.net
>>314
簿記1級とは凄いな
簿記1級受かる頭があったら通関士は楽勝で受かるでしょ
例え今年合格率が下がってもね

俺も自分の地域では貿易関連の求人は少ないから
合格したら東京か横浜に引っ越そうと考えている
そして経験を積んで、貿易商として独立することを考えている

316 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 16:27:51.51 ID:NjzEsazu.net
>>315
そんなアナタに2015年本試験をプレゼント
http://www.kanzei.or.jp/tsukanshi/exam/49q_cd.htm

317 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 16:30:21.90 ID:NjzEsazu.net
2015年の問題が鬼畜過ぎて2016年、2017年がかなり易化したんだっけ?そろそろエグい問題来るかもなあ

ボーナスステージの年とムリゲーな年があるよなー

318 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 17:06:21.36 ID:lYgSQJQ9.net
>>314
簿記一級持ちなら税理士狙うけどな俺なら

319 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 17:08:21.98 ID:NjzEsazu.net
通関士の資格取ると通関士になってしまうぞ。貿易実務検定の方が職域広いからコスパ良さそうだがな

320 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 17:24:31.02 ID:ZaaIjsIr.net
申告問題、円に換算してから少額合算すると数円の誤差でるな
しょーもないミスしてしまったわ

321 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 17:28:59.71 ID:NjzEsazu.net
関税評価ミスってるんだろ

322 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 17:33:10.84 ID:lVjYt0Xr.net
>>316
こんなん解けるかよ!
でも合格率は2015年って例年並みで10パーはあるし、易しい年と比べて下がった訳じゃないんだよな謎だ

323 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 18:06:37.28 ID:NjzEsazu.net
>>322
2015年はあまりに問題が酷かったんで全受験生の実務の点数を嵩まししたらしいぞ

324 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 18:13:50.47 ID:2+arKTo3.net
>>318
実は以前、会計事務所に勤務していたが、税理士の仕事は
個人や中小相手の簿記の3級も理解出来ないような客相手の
サービス業。
頑張れば試験は合格出来るかも知れないが、税理士で飯を食っていくには
そういうお客相手に営業をしていかなきゃいけないんだとね。
自分の目指している仕事じゃなかった。

325 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 18:18:09.94 ID:2+arKTo3.net
>>315
そんな事ないですよ。7回目でやっと受かったのでw
私も東京は敷居が高いと踏んでいるので、横浜あたりで
考えています。横浜も家賃とか高いでしょうか。
貿易商とはワクワクしますね。

326 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 18:18:29.81 ID:NjzEsazu.net
税理士に限らず士業はもう飽和状態でバイトより稼げない奴大多数だからな
通関士もAIに取って変わられる仕事の上位にランクインしてるし色々将来見ながら資格取得しないとな

327 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 18:33:19.63 ID:xA2qokEr.net
>>315 貿易商が最終目標ならわざわざ通関士など取らずに
零細でもバイトでもいいので貿易会社に入って経験積めばいい。
通関士の勉強より英語か中国語の方が。

通関士経験積んでから貿易商するというのは回り道。

328 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 18:38:24.46 ID:ppND1yOH.net
貿易実務⊃通関業務だからな

貿易で一山当てたいなら仕事なんてしないで直接現地へ買付に行けばいい

輸入申告なんてそれこそ通関業者にぶん投げればいい話で

329 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 19:18:30.60 ID:uP0nkOZ/.net
>>326
でたーー!!根拠のないAI発言wwwww
お前さんは専門家なの?
今のAIの進み具合はどう?
まだ中学2年レベル以下のゴミ翻訳機は
なんでまだ進化しないの?
なんで投資家がAI開発から遠のいてるの?
まだまだ沢山あるけど教えてください

330 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 19:48:07.10 ID:ppND1yOH.net
wの数だけ知能が低いらしい

331 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 20:24:15.01 ID:8cPe3PDC.net
らしい(俺調べ)

332 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 22:57:53.89 ID:ifOF/a3H.net
ここに写真を貼り付けたい場合どうするの?

333 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 23:39:22.09 ID:6F2Sv2Jp.net
https://i.imgur.com/VvExRKZ.jpg
カメラマークを押して選ぶか撮影すれば出来ますよ

334 :名無し検定1級さん:2018/08/06(月) 01:19:07.68 ID:bZXdPirz.net
AIが通関業務みたいな影に埋もれた
職場に来るのは、医療や法務で
ちゃんと確立した後だよな。
というか、最近のAIはお喋りロボのために力注いでるから事務業用のAIがいつ作られるか分かったもんじゃないよ。

335 :名無し検定1級さん:2018/08/06(月) 01:28:03.81 ID:BOvWm5W4.net
どうでもいいけど他の資格スレに比べたらパート数めっちゃ少ないな通関士スレは

336 :名無し検定1級さん:2018/08/06(月) 04:44:34.32 ID:zFRaYf+b.net
通関士に必要なのは関税評価と分類だけだから割とあっさりAIに取って代わられそう  

バーコードでピッてやたら自動的に分類と関税評価が終わるという

337 :名無し検定1級さん:2018/08/06(月) 05:35:08.95 ID:tnDlRfrD.net
>>333
そのカメラマークがないんですよ…

誰か2015年のゼロ申輸入15問目ジュースとアルコールの問題。
何で少額計算が20万÷レートになるのか説明してー

338 :名無し検定1級さん:2018/08/06(月) 09:38:05.45 ID:UAaCkqNL.net
↑とは違うけど建値FASは船への積み込み費用って加算されるの?
ゼロ申では算入だけど 私が持ってる建値の説明では港までで積み込み費用、危険負担は不算入なんだけど…
個人的には不算入と思ってるんだけど間違い?

339 :名無し検定1級さん:2018/08/06(月) 11:09:14.73 ID:J/hKxfqs.net
>>337
http://iup.2ch-library.com
ここでうpしろ。
Choose Fileってとこ押して
画像選択→うp→自分のうp画像が
違う画像と7、8枚出るから自分の画像選択して拡大→URLコピる。消去できないから個人情報は気をつけろ

340 :名無し検定1級さん:2018/08/06(月) 11:23:30.34 ID:tYB7UzoO.net
>>337
課税価格自体をDAPからCIF価格に直してるので少額基準を弄る必要がないから

341 :名無し検定1級さん:2018/08/06(月) 12:22:03.16 ID:RKJtX05m.net
>>338
当然加算やで。
逆にそれだけだと輸出国の
積み込み費用を免除する理由が無いやろ。
もちろんFASの表記でカバーされてない契約条件が
あったら、それは別に考慮する必要があるで。

そもそもとして関税定率法で使われとるFOB、CIFと
現行のインコタームズの基準は既にズレとる。
単純にFASと書いてあっても、それが何を意味している
のかは良く問題文を読むべきや。
少なくとも法的には定義されとらんから、
試験問題として出す場合、説明無しでは出無いんやで。
参考書屋さんの適当模試問題なら出るかも知らんけど。

342 :名無し検定1級さん:2018/08/06(月) 12:42:38.40 ID:JRBbFlY5.net
インコタームズは貿易実務試験の参考書で勉強するといいよ

343 :名無し検定1級さん:2018/08/06(月) 13:07:36.76 ID:tYB7UzoO.net
ヒューアカ実務にはD.C.Fをまとめて書いてくれてあったな
片山HBはすっ飛ばしてたが過去問やって慣れろってことだろうか

344 :名無し検定1級さん:2018/08/06(月) 14:01:43.63 ID:y0N4zCn4.net
>>341
すみません!!
それ、後々考えたら加算だと理解しました。ただ輸入15問目の少額計算が20万÷レートの意味がまだよくわからない…

345 :名無し検定1級さん:2018/08/06(月) 14:08:35.56 ID:y0N4zCn4.net
>>340
そこの意味がよくわからない。
CIFは分かります。DATはCIFと同じ?C&F?

346 :名無し検定1級さん:2018/08/06(月) 14:22:36.25 ID:V9/NVk1m.net
輸入申告はCIF、輸出申告はFOB換算にすればええだけの話や

347 :名無し検定1級さん:2018/08/06(月) 14:23:21.08 ID:V9/NVk1m.net
ただインコタームズを詳しく理解してないと間違った計算をしてしまうから要注意

348 :名無し検定1級さん:2018/08/06(月) 15:06:03.50 ID:n8lddRPu.net
そういう意味で貿易実務検定C級取ってたら有利だな
インコタームズ全て網羅しているから
インコタームズ以外は殆ど通関士には役に立たないと思うけど

349 :名無し検定1級さん:2018/08/06(月) 15:24:23.90 ID:diclVTjR.net
>>345
おまえが勉強不足

聞くな

350 :名無し検定1級さん:2018/08/06(月) 16:36:00.33 ID:bZXdPirz.net
通則3bのセット物の解説が
「基本的に相互に補完性がなければいけません★」と記載されているが、こんなの職員の裁量でしかないんだが…基本的にってなんだよ、例外あんのかよ。協会の説明が下手なのかそもそも所属が元々裁量に左右される存在なのか、通関業従業者さんいたら教えて。

351 :名無し検定1級さん:2018/08/06(月) 18:02:11.33 ID:uvSpik9o.net
VIPで聞いてこい

352 :名無し検定1級さん:2018/08/06(月) 18:10:41.75 ID:jKT9BnmF.net
分類は語学力あれば8〜10点は堅い

353 :名無し検定1級さん:2018/08/06(月) 18:19:39.95 ID:eCcDZtBf.net
>>351
なんかこのスレ2,3人がガヤガヤ叫んでるだけのスレなんじゃないかと不安になって来た
ID変わってても文面とか語彙見てて同じ人間しかいないように思える

354 :名無し検定1級さん:2018/08/06(月) 18:34:49.61 ID:I4oR9Kvb.net
>>349
分からないから聞いてるだけで 何でそんな言い方されるの?
答えたくないなら放置してくれていいよ。

355 :名無し検定1級さん:2018/08/06(月) 18:39:08.77 ID:oV1FGZ+f.net
>こんなの職員の裁量でしかないんだ

じゃなんで知ったフリする?

356 :名無し検定1級さん:2018/08/06(月) 18:58:12.06 ID:eCcDZtBf.net
>>359
最後で質問したんだから仮定の話を
してるって気づかなかったのかww
おまえセンターの現代文なんぼだよ?

357 :名無し検定1級さん:2018/08/06(月) 19:54:06.51 ID:tYB7UzoO.net
>>354
詳しいDAT等の説明は検索して
https://i.imgur.com/krfWgAm.jpg
拾い物だけどこれでCIFやFOBで申告するのに余分な費用引いてくれ

358 :名無し検定1級さん:2018/08/06(月) 21:04:55.24 ID:I4oR9Kvb.net
>>357
ありがとう。
私が持ってるの、そこまで詳細なかったから頭の中こんがらがってたけど、それ見てから問題見たら解決したよ。
ありがとう😊

359 :名無し検定1級さん:2018/08/06(月) 22:50:06.96 ID:gKKtyuKB.net
今から実務免除で
片山:テキスト、過去問、問題集
ヒューマン:過去問
関税協会:過去問
各出版社ともに過去問とは言ってもオリジナル問題が収録されているんだが。
ちなみに合格者なんだが後輩の同僚を合格させるための術をどうか。
これから勉強始めるそうw

360 :名無し検定1級さん:2018/08/06(月) 23:19:54.50 ID:aWvF81yr.net
税法の複数選択の対策はどうされてますか?
この時期で9割不正解(ヒューアカ過去問)

361 :sage:2018/08/06(月) 23:27:00.14 ID:a/M9rwCX.net
>>270
ですが、その後に同じように「9割不正解」の人がチラホラいて勇気出た。やらずに寝ようと思ったけど今から少しだけ勉強しよう。

362 :名無し検定1級さん:2018/08/06(月) 23:47:06.85 ID:C10nDTDI.net
>>360
税法、業法もヒューアカとテキストを何度もやり直し、見直ししてたら自然と覚えてきたけど。
特に暇な時テキスト読んでたら、パラっとめくった問題箇所からやってたりと。
そうしてたら これはここが違うとか分かってきたけど。

363 :名無し検定1級さん:2018/08/06(月) 23:55:17.23 ID:aWvF81yr.net
>>362
ずっとフォーサイトの〇×方式の問題ばかり解いていて、数日前からヒューアカの過去問やってみたら
見事に解けない
言い回しが少し違うだけでこんなにも出来ないとは情けない

364 :名無し検定1級さん:2018/08/07(火) 00:37:06.61 ID:SdsVpPf7.net
品目分類は録音とかして覚えるたほうがいい感じかな
覚えやすい方法ないかな

365 :名無し検定1級さん:2018/08/07(火) 04:52:06.71 ID:a8Kh7761.net
通則3(b)の4種類は判別法が指定されとるで。

異なる構成要素で作られた物品の要件
(1)相互に結合し、全体が分離不能なもの
(2)相互に適合性を有し、相互に補完しあい、かつ共に
全体を構成し小売用にならないもの。

この(2)で弾かれても、まだ小売用のセットとして
適用される可能性がある。

小売用のセットの要件
(a)異なる項に属する2以上の異なった物品からなるもの
(b)ある特定の必要性を満たすため、またはある特定の活動を行うため、共に包装されたもの
(c)再包装しないで直接販売するのに適した状態のもの

小売用セット品は必ずこの3要件を満たす。
ここから、例外に該当するものを省くんや。

小売の定義からの例外
輸入後にさらに製造、調整、再包装、
分離してて組み込んでからの再販売をするものはダメ

類似品の例外
異なる項からなっていても、
缶詰セット
ぶどう酒と蒸溜種のセット
のようにただの類似品ならセットではなく別々に分類

工業製造用物品の包装の例外(通則3(b)全体の例外)
工業製造用物品で個々に包装したものは別々に分類


>>350
というわけで「基本的に相互に補完性を有する」という
定義はぶっちゃけ書いてないな。
異なる構成要素からなる場合は「必ず補完性を有する」
ことになるし、小売用セットのうち
製図のセット(鉛筆削り、鉛筆、定規、計算盤、コンパス)
は認められとるけど、鉛筆削りと定規の間には
補完性無いしな。
ただし、本試験の問題としては補完性の有無が論点に
なることの方が多いから、分かりやすくするために
書いたんちゃう?

366 :名無し検定1級さん:2018/08/07(火) 15:32:11.02 ID:eacozYDn.net
>>363
フォーサイトはやってた人にテキストもらったけど あれはどちらかと言うと業界を知らない超初心者向けだと思う。
問題も確かに簡単すぎるけど TACも同じく簡単。だけどTACはポイント的な事を書いていて覚えやすい。

367 :名無し検定1級さん:2018/08/07(火) 21:50:22.76 ID:7N+8GwDS.net
>>366
フォーサイトの簡単な内容で学んで去年の過去問正解率50パーほど
あと2カ月、税法の対策に悩む

368 :名無し検定1級さん:2018/08/07(火) 22:16:24.03 ID:NlxsCr2H.net
>>367
あたしの周りはヒューマンかユーキャン。

369 :名無し検定1級さん:2018/08/07(火) 22:51:05.52 ID:vL/8aABE.net
ヒューマン実務輸入1問目 電卓で叩き切れない。
建値はFOBでレートは\120。
算入通貨が日本円(保険送料16万、ラベル代など4万)
インボイスはFOBの2万ドル

少額の説明が20万×($2万×\120)÷($2万×\120+16万+4万)÷\120=$1538.46になるみたいだけど どーゆう計算なの?

370 :名無し検定1級さん:2018/08/07(火) 23:06:49.12 ID:K5UexPp9.net
実務をやっていると過去問を忘れる。
再輸入免税とかまだこんがらがってしまう。
言い回しが変われば、解けないからどう対策したらいいか。。

371 :名無し検定1級さん:2018/08/07(火) 23:12:35.73 ID:vL/8aABE.net
>>370
ゼロ申とヒューマンの言い回しが違うからこんがらがるよー!
本試験の過去問見るとゼロ申の言い回しが近いというかそのままな気がする…

372 :名無し検定1級さん:2018/08/07(火) 23:46:09.37 ID:7N+8GwDS.net
>>369
私もこの計算に数日費やした
括弧をそれぞれ計算すると出来たハズ
ヒューマン難題すぎてゼロ申だけにする
モンゴルの問いも頭が付いていかない

373 :名無し検定1級さん:2018/08/07(火) 23:50:24.65 ID:7N+8GwDS.net
>>372
やってみた
240万を260万で割る
20万を掛ける
120で割る
1,538.46になりますよ

374 :名無し検定1級さん:2018/08/07(火) 23:56:50.20 ID:zShxE8yn.net
ヒューマン実務の計算の解説の意味不明さは異常
まあ、価格按文は総申告価格を仕入書価格で割っときゃなんとかなるからいいけど

>>369
俺は少額は諦めて20万円÷2万ドルで1ドル10円になるからそれを加算していったよ

375 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 00:02:14.29 ID:VL/iTkYo.net
合格した方に聞きたい
ヒューマン実務、対策する必要ないですよね?
ゼロ申はすんなり解けてもヒューマンは申告価格計算とか無理ゲー過ぎ
本試験見てもヒューマン形式ほぼ実績ない
混乱するから辞める

376 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 06:22:05.75 ID:j+jwJ3LP.net
マジレスすると2015年級が来るとヒューマン実務やってても手も足も出ないよ

377 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 07:55:05.67 ID:AqZXWbAY.net
2014、2015、2016の3年間は結構キツイな

378 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 08:07:22.22 ID:GYW1vfeX.net
>>373
電卓エラーにならなかった?

379 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 08:09:01.04 ID:GYW1vfeX.net
>>377
1回解いてみてるから2016年の歩溜まり以外は解けるけど意味ないよな。
だって毎年新しいタイプが出るじゃん。

380 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 08:10:36.47 ID:GYW1vfeX.net
>>375
ヒューマン、答えを見たら「あーそうか」ってのが多いんだけど 文章がクソイミフ過ぎてゼロ申で解ける問題もヒューマンになると理解不能

381 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 08:59:32.63 ID:PJAZqvqz.net
よしよし
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180808/k10011568711000.html?utm_int=all_contents_just-in_001

382 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 09:01:08.70 ID:cKIUrXHS.net
>>380
残り2ヶ月

383 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 09:02:17.65 ID:j+jwJ3LP.net
この時期はもう申告書と関税評価だけ演習しまくらないと

384 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 09:43:34.60 ID:o64pCbCn.net
早めに実務やってるはずなのにこの時期実務だけやれって税法業法舐め腐って落ちるパターンじゃねえか

385 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 10:00:32.43 ID:j+jwJ3LP.net
>>384
業法関税法は片山のどこでも通関士選択式丸暗記で余裕で突破できる。ラスト一週間で復習すればまず落ちない

386 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 10:05:41.96 ID:LVvpyLNA.net
何年かやってるやつはそれでいい。

初学者はやめとけ。

387 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 11:21:19.79 ID:GqD36R/2.net
よーーーーーしゃ、勉強始めるかな。
有給とって今日から盆休み突入、
もう外に出ないし篭るわw
資格とってさっさと辞めよ
https://i.imgur.com/pWF7z3D.jpg

388 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 11:29:14.99 ID:j+jwJ3LP.net
>>387
通関士の指針がないやん。落ちるでキミ

389 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 11:42:02.50 ID:GqD36R/2.net
>>388
既に怖くてブルってるから
やめてくれww

390 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 12:03:20.38 ID:kPQ+Zntz.net
>>378
括弧から先に計算すればエラーにならないですよ

391 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 14:20:49.29 ID:y1Iv44/r.net
>>387

303がねーなw

392 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 14:22:17.89 ID:Z8mwfp/U.net
>>389
まあ今年は易化予想あるから頑張りたまえよ
大事なのは関税評価を徹底的にやることだねえ
あとは分類の品目を暇があれば眺めておくことだ

その参考書やり込むなら業法、関税法で落ちることはまずないと思うね

393 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 16:04:28.18 ID:4ybOYxNx.net
>>391
おまいら厳しいわw

394 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 18:12:18.27 ID:fNH80HtG.net
>>390
私のやり方が変なのかな?
240÷260×20÷120×10000でやったら1538.46になったけど…

395 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 18:36:27.75 ID:Hk6M8vTk.net
仕入書の価格をFOB,CIFに換算するだけやと言うとるやろ。でけへん奴は通関士向いとらん。貿易実務へGoや

396 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 18:59:30.73 ID:VL/iTkYo.net
>>394
2,400,000÷2,600,000×200,000÷120=
1,538.46153845
になるよ

397 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 19:01:29.65 ID:0vhSvP7s.net
あと2ヶ月(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルガクガクブルブル

398 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 19:08:43.54 ID:BejPRA8Z.net
>>395
向いてるか向いてないかじゃなくて
知ってるか知らないかの問題だろw
そもそも一般的な資格に向き不向きも糞もない、それはS級の弁護士資格周辺のおはなし。

399 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 20:35:38.85 ID:Bf12S3Vv.net
誰だってら何か間違ってたり勘違いしてたりするのにすぐに通関士向いてないとか言う人何様なの?

否定するだけなら来ないで欲しい。

400 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 20:41:07.08 ID:Bf12S3Vv.net
実務ってマジでゼロ申だけでええのか?

ヒューアカ、今晩も懲りずにするけど

401 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 20:51:19.49 ID:b7ZxCmyY.net
ここに良くくる関西人。
通関士ごときで得意になるなw
そんな偉い奴なら司法試験スレでも行きな。

402 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 20:56:45.21 ID:dG8i10fk.net
>>400
同じく実務ゼロ申だけでいいのか不安

403 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 21:06:44.02 ID:Af6EVBYK.net
実務はゼロ申だけで問題ない

404 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 21:56:30.40 ID:A+hYfZQ/.net
>>401
猛虎弁といって、なんjの言葉。
なんj板以外での使用はタブー。
その事を知らないと察するに、十中八九まとめ民かキッズ。
放っておいてあげて

405 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 22:07:57.75 ID:SjzzcArT.net
>>387
通関士受かるのにこんなにテキスト・問題集必要なのか??
片山シリーズとゼロ申しかやってこなかったけど
いよいよ不安になってきた

406 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 22:10:19.50 ID:Hk6M8vTk.net
>>387に通関士の指針&関税評価303を足してようやく対等に戦えるレベルやろ

407 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 22:12:26.41 ID:Hk6M8vTk.net
つうかあと2ヶ月しかないのにまだ参考書どうのこうの言うとんのか?君らほんまに合格する気あるんか?

408 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 22:13:40.31 ID:r/zik0q7.net
ゼロ申やってからヒューマン実務やれば間違いはすれども理解できるレベルにはなってると思う
いきなりヒューマンやったら答え見ても理解出来なかったけど

409 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 22:18:29.47 ID:Hk6M8vTk.net
ワイの指針ちゃん(戦友)や
800ページ近くほとんど暗記したで

http://imgur.com/0S2Kp65.jpg

410 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 22:22:03.89 ID:PJAZqvqz.net
連投してる猛虎弁w
あれだな、前に条文条文言ってたキチガイと
同じレベルだなw

411 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 22:23:45.92 ID:JkSLHXsr.net
>>409
何年連続で落ちてるんだよお前w

412 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 22:28:04.22 ID:Hk6M8vTk.net
ワイは2015年のキチガイ試験で頭きたからそこからもう受験してへんで

413 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 00:11:21.46 ID:J8LqaSlB.net
>>412
今年再挑戦するの?
俺は今年の試験は最後のラッキーイヤーになるとも予想してるが。

414 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 00:16:48.52 ID:X/bLveXC.net
>>413
いやもうモチベ維持できないから断念だな。今年は易化するといいやね

415 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 00:26:27.44 ID:J8LqaSlB.net
>>414
頑張れやおい

416 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 00:30:57.38 ID:X/bLveXC.net
>>415
もう年齢もいい歳逝ってるからねえ・・もうお腹いっぱいなんや・・

それに君達若い世代が頑張った方が社会のためになるやろ

417 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 01:11:01.38 ID:2rF1I1lQ.net
若い世代にこんな無意味な資格受けさすなよ
給料も良くないし、この資格で独立できるわけでもなし

若い世代はITみたいな華やかで
未来のある分野に行かせて、人生終わった人間が通関士を取るべき

418 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 01:13:34.79 ID:9Dw1hb6U.net
>>417
ITとか華やかでもないし未来がある訳でもないぞ

90%以上の奴は人月商売のデジタル土方

419 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 05:07:01.51 ID:X/bLveXC.net
まあ受験して見るとわかるけど諸事情ありそうな人もチラホラいるけど受験生のメイン層はやはり20代だよ

420 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 06:44:48.15 ID:0EoEPv/M.net
お盆を過ぎたら直前期や

421 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 07:54:29.50 ID:i4Js70or.net
>>408
昨晩ちょいやってみた。
ゼロ申に比べたら問題数は半分以下だからちょい頑張るわ。
でもゼロ申中心かな?

422 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 08:03:21.25 ID:VK/KOpcq.net
過去問だい1500円が無駄だった

423 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 08:08:46.51 ID:VK/KOpcq.net
テキスト中古100円
条文と関税ホムペで過去問解いていけたから
難易度的にはそんなに高くない

424 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 08:55:08.14 ID:PF5BvuJT.net
>>417
華やかで人気職だったら
今日のプログラマの過疎状態どう説明できるんだ?

425 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 10:00:43.22 ID:VK/KOpcq.net
通関士って条文読んでいければ2015年版中古テキスト100円とネットで条文と通達印刷してしまえば過去問普通に解いていけるよ
法律改正も自分で把握できるなら、必要な箇所を本屋で最新のテキスト立ち読みすればそれで済むし、税関ホムペにも解説されてるから、やろうと思えば5000円未満の支出で済みそう

426 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 10:07:22.55 ID:VK/KOpcq.net
過去問はネットで無料問題ないから、購入する必要があるけど。それ以外の支出は古い年度のテキストでも全然いいと思う(自分で法改正把握できる者に限る)租税法律主義だから全部書いてあるし税関ホムペに通達あるし。通関士ぎょうほうは条文数少ないし解釈もほぼないし。
とにかく過去問代1500円がちょー無駄だった

427 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 10:12:26.71 ID:VK/KOpcq.net
ま、条文読めないと無理だから、そもそも条文読めない方が大多数だから無理だと思うけど

428 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 10:16:49.65 ID:VK/KOpcq.net
通関しってマイナー過ぎるんだよね、とにかく
ちょーマイナーだからネットでの情報収集が限られる

429 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 10:18:04.04 ID:VK/KOpcq.net
過去問だいがちょー無駄だったよ

430 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 10:19:47.67 ID:PAf5sw0+.net
1500円後悔しすぎやろ
生きていくのが辛そう

431 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 10:27:51.66 ID:VK/KOpcq.net
ちょー無駄
無駄な支出はしたくない
通関しに興味失せた時点で1500円が無駄たとえ、100円だとしても興味ないのに支出したくない、興味失せた時点で無駄
無駄すぎ

432 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 10:30:05.82 ID:VK/KOpcq.net
すぐ興味失せる通関しに支出した自分にマジで後悔、
一気に冷めたらあとは無駄無駄無駄無駄

433 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 10:34:47.03 ID:Jm6fcF7i.net
俺も本棚の一角を占めてる通関士試験の参考書見てると腹が立つなあ
通関士試験が初めてですよ。私をここまでコケにしたお馬鹿さんは

434 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 10:50:24.55 ID:Ng22KOdg.net
>>433
お前がコケにされにきただけだろw
Mかな?

435 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 10:56:32.97 ID:J8LqaSlB.net
>>432
こういう馬鹿を受験勉強の
段階で綺麗に濾過してくれる通関士資格様ぱねぇ…やっぱり、通関士試験を潜り抜けた猛者はメンタル的にも強いんだな。

436 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 11:23:28.27 ID:RoknYCDv.net
>>432
こうして一生後悔しっぱなしの無駄な人生が続く。

437 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 12:14:01.17 ID:Jm6fcF7i.net
通関士より難関なTOEIC900&貿易実務A級取って通関士の奴を見返してやるんだ!

438 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 12:48:42.69 ID:CC9m9ggi.net
少なくとも貿易実務検定は通関士より簡単だから
見返すのは難しいかも知れんけど、出来るところから
頑張るのは悪く無いと思うで。頑張れ。

439 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 13:00:32.92 ID:ZqEtW4bB.net
貿易実務A級は通関士クラスやろ。TOEIC900超えも加算でワイの勝ちや

440 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 13:00:58.95 ID:Ng22KOdg.net
>>437
通関士の教科書見ただけで
ギブするような文学の才能がない人間は
TOEIC900なんてまず無理。純粋の日本人がTOEIC900取れるのは余程の文系人間じゃないと無理だよ。900以上は集中力がモノを言うからな。
※ただしネイティブは除く

441 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 13:13:23.38 ID:ZqEtW4bB.net
業法9割、関税法8割取ってた俺なんだけどなあ
あと文学の才能って何?国語のセンター試験の話?現代文は9割以上取ってたけどそれでも文学力(猛苦笑)がないっていうのかい

あとTOEICはR430あるから読解力は普通にある方だと自分では思うけどね。あとはリスニングを満点に持っていけば900突破だ

それほど高いハードルではないね。勉強する時間もあるしね

442 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 13:19:02.65 ID:ZqEtW4bB.net
※ただしネイティブは除く(笑)


この注意書きに何の意味があるんだろ(笑)なんか頭の愉快な人がなぜか鼻息荒くしてて面白いね

443 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 13:45:23.36 ID:iBoEZQoe.net
ところで通関士試験受かるためには本当に通関士試験の指針買わないといけないんですか?それとも買う必要ないんですか?

444 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 14:11:37.67 ID:Ng22KOdg.net
>>441
900以上取ってから大口たたこうなゴミw
それとも自分の立場が分からないアホ??
まぁ、実務A>国家資格の通関士とか言っちゃってる時点で察しがついてるけども。
妄想主義者はこれだから怖い
戦慄します、はい。

445 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 14:26:09.22 ID:ZqEtW4bB.net
>>443
買わなくても受かる奴は受かるんやろうけどマグレやろなあ
ガチ勢はみんな指針ボロボロになるまで勉強してるからなあ

446 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 14:55:06.28 ID:ZqEtW4bB.net
俺は>>387に指針足してやり込んで業法9割、関税法8割でTAC,LEC,全統(?)全部A判定で試験に望んだけど2015年の鬼畜問題で華々しく散った

で、あとでこのスレ覗くと俺よりさらに勉強してる奴も普通に落ちててやはり相当難関な試験だなと感じたね

なのでコスパに合わないと思い今は英語の勉強してる。こっちは結果が残るからね

通関士は受かったか落ちたかだけだから しかも一年に一回しかチャンスがない

447 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 15:01:51.21 ID:YkG4/zVA.net
>>445
去年合格したけど結局買わなかったわ
問題解くだけで精一杯で指針読むほど手が回らなかった
去年落ちたら今年買ってただろうな

448 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 15:07:41.46 ID:ZqEtW4bB.net
>>447
まあアウトプットメインの方が実は近道なのかもしれんね。特に申告書対策とかね。これ本当に大事

449 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 15:23:47.53 ID:2rF1I1lQ.net
>>446
その鬼畜の年って別に他の年と合格率変わらなかったろ
難しい問題は捨てて、簡単な問題を拾えば十分合格できていたはず
難し過ぎて点数の色もつけてもらえたんだしな
言い訳に過ぎない 基本を取りこぼさなかった人は受かっている

450 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 15:28:58.65 ID:ZqEtW4bB.net
しつこく絡んでくる奴等が増えたのでこの辺でドロンします。試験頑張ってくださいね。この時期になると2015年を思い出してイライラして冷やかしに来たくなるんです。So sorryでした

451 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 15:31:29.04 ID:h5RdYsbQ.net
>>450
つまりおまえ、合格してないのかW

452 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 16:25:49.12 ID:YkG4/zVA.net
>>387
今年の天下り協会の問題集がえらくカラフルになっててワロタ

453 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 16:29:54.87 ID:YkG4/zVA.net
>>387を何回も何回も解いて解きまくって問題覚えるくらい解いたら、合格できるよ
がんばれ!
後は申告問題が2016年みたいに極端に難化してないことを祈るだけだな

454 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 18:04:17.93 ID:UwERNPkj.net
ドロンって今日日ジジイでも使わねーぞ

455 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 18:05:56.29 ID:J8LqaSlB.net
2015年の輸入申告は割り当てのやつか。 気の毒だったね。
今はゼロ申に当たり前に書いてある問題だが、当時は初で、ゼロ申にも書いてなかったの?
だとしたら相当の初見狩りになると思うが、合格率11%出てるから何処かで対策はできたのかな?
これが事実上、初の形だとしたらかなり難解だよな、だって知らない情報で模索しんといけないし、こんなの、ルールを知らされてない野球で正しく野球しろ言っているみたいなもんだしな。図形の問題みたく、頭で考えて容易に解けるものじゃない気が…。
従業者ホイホイ回すぎないか?

456 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 19:45:40.62 ID:8QFDSJgz.net
303ってやっておいた方がいいんですかね。

457 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 19:56:04.47 ID:UwERNPkj.net
今から問題集以外揃えるって自殺行為な気がするけど止めはせんよ

458 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 21:28:41.71 ID:3qMCRr/i.net
>>443 去年の合格者だけど指針やって臨んだが点数に直結しにくいし
細かすぎて無駄な時間の浪費となる。
片山のテキスト・問題集の方が手っ取り早く合格できそうだが?

459 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 23:18:00.95 ID:bdjCbWNT.net
トン税でるかな?

460 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 23:22:08.50 ID:qrnkbKDj.net
確かに10年以上無かったレベルで難易度下がった
去年なら難しい参考書はいらん。
今年が例年の難易度かどうかはわからんけど。

461 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 06:59:03.72 ID:sTHYREQ1.net
>>457
揃えてはないけどテキスト読み直してる

462 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 07:32:06.66 ID:B1TKAXIX.net
303って2015年版しかないが
改正考慮されてんの?

463 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 07:43:49.01 ID:h2OuM+2j.net
>>456
関税評価ドリルで十分。

464 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 08:00:11.34 ID:jliFbTcx.net
4割ほど理解してる人間が今から本格的にして6割いけそうかな?ここ見てたら少し焦ってきたぞ!

465 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 08:24:29.64 ID:V3uLodSV.net
最初から6割目指してちゃダメだろ

466 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 10:31:30.70 ID:34E+Wilh.net
合格を自信持って本番に挑む者が
ころっと落とされるからね。

467 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 12:01:09.60 ID:oUd9yhCl.net
>>466
4月ごろは余裕と見込んでたけど今はもう受かるとか落ちるとか何も考えたくない。ただがむしゃらに覚えて電卓叩くのみ

468 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 14:39:02.66 ID:34E+Wilh.net
>>456
関税評価はここ見れば
問題なさそうだね。
http://www.customs.go.jp/zeikan/seido/kanzeihyouka/hyokajirei/jireishu.htm

469 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 15:27:11.77 ID:7nIjx18i.net
>>464
9割取るつもりで8割だぞ
8割取れたらええわって思って試験受けたら6割くらい

470 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 17:38:15.98 ID:lFfSqdYt.net
学歴あるやつは合格すればええわって思ってやれば7割くらいいく。

471 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 18:52:35.15 ID:fT8ihHeY.net
>>470
いろいろと曖昧すぎて発言の趣旨がよう分からんな

472 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 19:12:04.05 ID:qjN/B8G5.net
>>471
合格してからな

473 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 19:44:47.82 ID:fT8ihHeY.net
>>470
多分このスレでお前の言いたいこと
理解している人いないと思う。
学歴って何?学歴=自頭が良いってこと?

474 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 20:10:53.94 ID:kL9U78+k.net
>>466
4月ごろは余裕と見込んでたけど今はもう受かるとか落ちるとか何も考えたくない。ただがむしゃらに覚えて電卓叩くのみ

475 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 20:12:08.03 ID:kL9U78+k.net
第47回の本試験の税法7割だった

476 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 20:12:12.93 ID:kL9U78+k.net
第47回の本試験の税法7割だった

477 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 23:20:16.66 ID:qhAs5241.net
去年の税法のレベルは例年に比べてどんなレベルだったの?
実務のネタは多いが・・・
業界関係者としてはその方が気になるのでは?

478 :名無し検定1級さん:2018/08/11(土) 00:54:11.59 ID:oZ91d5i9.net
6割取れれば良い勉強方だとダメですよね
満点取るつもりで勉強してるけど、現状5割弱…

479 :名無し検定1級さん:2018/08/11(土) 09:12:06.43 ID:j6zD45GU.net
>>477
平年並み

480 :名無し検定1級さん:2018/08/11(土) 09:52:07.36 ID:2H0Uucgn.net
>>473
VIPで聞いてきたら?

481 :名無し検定1級さん:2018/08/11(土) 11:03:44.56 ID:mriHWq3K.net
税法はたまに1〜2問程度難問が出るくらいで、
合格基準の6割を取るための難易度、なら毎年変わらんで。

学生や他業種の人間ならとっつきにくさもあるかもしれんし、
1〜2問落とすのは解釈が絡む難問が出たり、時間制限で
見直しが足らんとかもあるから仕方ないかもしれんな。

ただ、業界人なら話は別や。完全にアホ扱いされるわ。
税法で落とすってのは基本的には法の適用、規制の
問題なのに、それが合ってるのが6割以下ってことやで?
そんなん危なくて仕事任せられんやろ。

482 :名無し検定1級さん:2018/08/11(土) 13:16:10.78 ID:7DjjnP6z.net
今の時期実務だけ5割なら希望あるぞ

483 :名無し検定1級さん:2018/08/11(土) 13:57:15.68 ID:yM8HYE5C.net
>>481
法的な根拠は知らずになんとなく覚えた通りやってるアホの方が多いと思うぞ

484 :名無し検定1級さん:2018/08/11(土) 14:46:25.80 ID:Zy6mCkxD.net
>>481
業界の人なの?

485 :名無し検定1級さん:2018/08/11(土) 15:10:52.65 ID:SacV25AB.net
税関の質疑応答事例がサーバーエラーで見れない。
・輸出国において払い戻しを受ける関税などは課税価格に含まれない
↑この意味を理解したいんだけど

486 :名無し検定1級さん:2018/08/11(土) 15:25:26.42 ID:wkYo/7ys.net
>>482
実務5割は可能性あり?

487 :名無し検定1級さん:2018/08/11(土) 15:30:03.39 ID:Zy6mCkxD.net
>>486
試験でとにかく難しい問題が出題されたら
完璧に仕上げた人でも苦戦するし、あまり
何割何割とこだわる必要はないと思う。

488 :名無し検定1級さん:2018/08/11(土) 15:40:46.27 ID:6BKc9CFa.net
>>485
猿向けな

国Aに原料を輸入+関税がかかる

国Aで製品を再輸出する+関税が払い戻される

国Aから日本に輸入されて日本での関税評価が必要

国Aが払い戻した関税の額は、日本に入ってくる製品の価値に含まれるか否か。

含まれない。

489 :名無し検定1級さん:2018/08/11(土) 19:46:52.46 ID:sWpq9g+X.net
>>487
だよね。

490 :名無し検定1級さん:2018/08/11(土) 20:22:58.29 ID:hB5cRhUk.net
暗記物は穴だらけで落ち込む
盆でなんとか細かい部分は埋めていきたいな

491 :名無し検定1級さん:2018/08/11(土) 22:19:39.41 ID:tYo/jzIG.net
こんなところに書き込む暇があるなら勉強しろよ

492 :名無し検定1級さん:2018/08/11(土) 23:43:06.39 ID:SacV25AB.net
再輸入「減」税のなかに、貨物の輸出により関税の軽減・免除・払い戻しがあった貨物を再輸入するときに、関税の軽減・免除・払い戻しがあった関税の額に相当する額を超える額の関税が軽減される、ってのがあるんですが
これだと2重で軽減されてないですか??
よく意味が分かないです。

493 :名無し検定1級さん:2018/08/12(日) 03:33:25.52 ID:IiWVtG9E.net
課税標準=現実支払価格+運賃等

現実に支払ってるので輸出国で税金がかったら加算

このうち、輸出国で払い戻される税金は
(現実に支払ってないので)加算しない(定率法4条)

こういう話やろ?
加算しないのは輸出国で払い戻される税金。
輸出に関税かける国もあるけど、条件そろえば後から戻る。
消費税みたいな国内だけの税金を、後から
払い戻しする場合もある。

こうやって足し引きした価格(課税標準)から、
日本の関税を計算する。
この計算結果で日本の関税が割引されても関係ないし、
日本国は二重に引いたりしとらん。

ちなみに、再輸入減税に限った話やないで。

494 :名無し検定1級さん:2018/08/12(日) 06:50:34.89 ID:Z9RHb9dy.net
>>492
おまえ答えてもらえるのが当然と思ってるクズか

495 :名無し検定1級さん:2018/08/12(日) 10:00:59.73 ID:kutkL+xH.net
>>492
例えば”輸出貨物の製造用原料品”で、
2年以内に混合されず製造され輸出された製品Aの場合、この製品Aの原料品Bが輸入された際の関税額に対し減税を受ける。
製品Aが直接減税を受けない。

そして、ここで輸出された製品Aを”再輸入減税”という形で輸入。
この場合、減税額は「製品A ー 原料品Bで減税された関税額」ということになる。
まとめると、
減税額=「輸入貨物の関税額」ー「減税等のあった関税額」。
ポイントは、輸出時に関税は課されないこと。

496 :名無し検定1級さん:2018/08/12(日) 12:58:58.64 ID:ZKn5BZIs.net
ゼロ申 輸入の12問目の歩留まり率
80%の費用をだすのに x80%
じゃなくて ÷80% になるのは
なぜなののでしょう? 歩留100%
で原価とイコールじゃないのか分かりません。

497 :名無し検定1級さん:2018/08/12(日) 13:08:18.53 ID:+OtFwBdK.net
問題見てないから分からんけど
原材料の価格出すために0.8で割り戻さないといけないんじゃないの?

498 :名無し検定1級さん:2018/08/12(日) 13:56:50.62 ID:2m9xpfXH.net
80%しか製品になってないけど20%の駄目になった部分も含めての加工賃なので
製品=原材料×80%
製品÷80=原材料
原材料×加工単価
で加工賃を出す必要がある

499 :名無し検定1級さん:2018/08/12(日) 14:20:31.21 ID:ZKn5BZIs.net
>>497
>>498
ありがとございました。
通関士以前に国語力に問題
ありですね、、

500 :名無し検定1級さん:2018/08/12(日) 15:16:00.19 ID:+YwdgmdH.net
>>496
片山さんは
原材料÷製品×100=歩留り率(%)としてるね。
これに当てはめていけば
全て解けるよ。

501 :名無し検定1級さん:2018/08/12(日) 15:17:07.62 ID:4cg0KTIt.net
ゼロ申、問5の繊維難しい

502 :名無し検定1級さん:2018/08/12(日) 15:21:18.71 ID:+YwdgmdH.net
>>500
製品と原材料、逆ですね、間違えました。
不明な箇所をXに置き換えてみて下さい。

503 :名無し検定1級さん:2018/08/12(日) 15:37:41.75 ID:b3BBjSNN.net
会計士の管理とか日商1の原価とかやったらいいいんじゃね
まぁ別に歩留まりネットで調べれば出てくるけどね

504 :名無し検定1級さん:2018/08/12(日) 17:33:55.11 ID:wb/dyVbu.net
簿記2級はあるが
こんなの初見で出されたら
焦りと混乱で100%落ちると思うわ。
ゼロ申やるまで名前すら知らなかった…
出題されたの2、3年前だっけ?
税関キチガイだろ

505 :名無し検定1級さん:2018/08/12(日) 17:43:50.34 ID:HBF7rDps.net
そりゃ運が悪かったな、それで良いと思います
用語なんてネットで調べれば良いんだし

506 :名無し検定1級さん:2018/08/12(日) 18:00:58.66 ID:IiWVtG9E.net
過去問中心でやっとるとそういう部分が穴になるかもな。
どんな参考書使ってたかはしらんけど、
関税定率法基本通達 第2節
(課税価格の決定=定率法4条の適用方法)
の内容は読んで自分なりにまとめとく方がええで。
ここ以外の問題はほぼ出ないからな。

507 :名無し検定1級さん:2018/08/12(日) 18:06:18.34 ID:kArcOlOu.net
>>506
ここに歩留まりなんて記載されとんの?

508 :名無し検定1級さん:2018/08/12(日) 21:57:12.60 ID:zqw8eXda.net
3年前に勉強して放置気味だったんですが、
今から再度勉強して合格したいと思っています。
何から手を付けていけばいいのでしょうか

509 :名無し検定1級さん:2018/08/13(月) 00:28:25.63 ID:T2vB/qSV.net
>>508
流石に今年受験じゃなさそうだから
今からやれば間に合うと思う。
とりあえず教科書揃えて暗記暗記暗記×8

510 :名無し検定1級さん:2018/08/13(月) 03:32:10.51 ID:HM61nBuD.net
丸暗記したから今さらだけど
課税物件確定時期と適用法令の日
なんで蔵置場や総保は置く承認を受けた時で
総保、展示場で販売、消費目的の場合は入れる承認を受けた日なんだろう
置くのと入れるのではそんなに違いあるのか

511 :名無し検定1級さん:2018/08/13(月) 06:51:28.91 ID:X07hx/9H.net
違うから違うんだろw

輸入する課税物件を把握すべき機会はいつか考えろ

課税物件を把握しないまま販売や消費を目的とするところに突っ込んだらどうなるんだw

512 :名無し検定1級さん:2018/08/13(月) 08:47:15.01 ID:5p+W+Nyy.net
>>510
置くってのは総保入承認の事だぞ?
入れるってのはただ入れるだけ。
置く2年
入れるだけ3月
あと、総合保税地域に使用、消費するものは、入れる届け出だが?承認じゃない。
入れる承認は、展示等申告。

513 :名無し検定1級さん:2018/08/13(月) 12:29:56.79 ID:E9IzUJ/j.net
過去問ヤフオクで買った天下り協会の28年版
やってるけど、法改正されてるから今年の買ったほうが
いいかな?

514 :名無し検定1級さん:2018/08/13(月) 13:15:46.23 ID:mTdZgOD1.net
自分で対応できないやつは最新版買うのが常識だってのに

このスレじゃ中古品がデフォなのかよw

515 :名無し検定1級さん:2018/08/13(月) 14:39:52.48 ID:qh5I5LiE.net
改正前のを中古で買うのは自己責任だからいいと思うよ

516 :名無し検定1級さん:2018/08/13(月) 14:53:27.26 ID:o+a2s+Ma.net
28年と29年のあいだには大改正あったからな
てかだからこそそれだけ値崩れしてるわけで

517 :名無し検定1級さん:2018/08/13(月) 15:23:14.15 ID:vRnv/HEJ.net
新しい教科書ぐらい買えよ
やった勉強が無駄になるだろ

518 :名無し検定1級さん:2018/08/13(月) 15:24:09.53 ID:hQ5Wb9O1.net
【20年も晒される警官写真】 RK独立党に保険金殺人を <バラされた> 安部晋三 統一教会 警視庁
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1534040288/l50

519 :名無し検定1級さん:2018/08/13(月) 15:24:51.10 ID:E9IzUJ/j.net
天下り協会のことだから、どうせ過去問って言っても
どうせ結局は法改正前の過去問だろ?
って舐めてた。
今やっててテキストで勉強してない箇所が
出てて不安になってきた。
今から買ってくる!
ありがとう!

520 :名無し検定1級さん:2018/08/13(月) 15:26:08.87 ID:E9IzUJ/j.net
>>517
テキストは片山大先生の持ってるよ。

521 :名無し検定1級さん:2018/08/13(月) 15:33:41.59 ID:H6l9m8Ks.net
片山は先生じゃなくて工作員。
俺の年は、あの人の教科書に載ってた
穴埋め問題全て当たってた。
あいつはヤバイ





ヤバイんだって

522 :名無し検定1級さん:2018/08/13(月) 19:19:12.23 ID:Me9BSXaJ.net
協会模試の受験票届いた

523 :名無し検定1級さん:2018/08/13(月) 19:53:31.73 ID:LoccZNfg.net
あ  と  2  か  月

524 :名無し検定1級さん:2018/08/13(月) 23:59:17.85 ID:1gZ9IzQP.net
税法の問1から問5までの穴埋め問題5問ずつのやつって、あれは全問正解で5点?それとも各配分1点ずつで5点?

525 :名無し検定1級さん:2018/08/14(火) 02:46:08.63 ID:usckL/2D.net
>>524
穴埋め1つにつき1点ですよ〜

526 :名無し検定1級さん:2018/08/14(火) 08:48:15.83 ID:QozYGDiJ.net
マウンハーフの模試やったけど、実務の解答用紙に計算問題の書き方の注意があったけど、本試験でも同じ様な書き方なの?

マウンハーフ…
解答が2,000ならば
万の位より上は記入なし千の位以下4桁のマークシートを記入

過去スレだったか、どこかのブログだったかで見た書き方…
解答が2,000ならば
万の位より上は0を記入、あとは解答を記入
だったと思うんだけど

527 :名無し検定1級さん:2018/08/14(火) 09:50:43.34 ID:jkuCNuLe.net
>>526
そう、先頭の空欄には0を塗る。

去年俺は本試験塗らず落ちてしまった。
塗ってたら合格してたと思うと死にたくなった。

実際の試験の解答用紙にも注意事項として書いてあったらしいが、緊張で見落としてた。

試験管に試験中聴いても、お答えできませんの一点張り。

今年は満点目指すわ

528 :名無し検定1級さん:2018/08/14(火) 10:11:48.34 ID:2VFZ1kOB.net
今年から本試験にマーカーと色ペン使えるようになったらしいがそれだけめんどくさい問題出すのかね

529 :名無し検定1級さん:2018/08/14(火) 10:18:19.48 ID:BRg7sPIc.net
>>528
ほんとそれ難しいフラグかもな

530 :名無し検定1級さん:2018/08/14(火) 12:43:35.75 ID:F4Hhc8ih.net
数年前から口頭で使えるよって当日に案内されてたらしいよ。

事実上は今年からではない。

531 :名無し検定1級さん:2018/08/14(火) 13:02:35.33 ID:TUbXUqFn.net
>>529
去年俺が試験管に聞いたら
「う〜ん、どうなんでしょう、とりあえず使わない方が
無難です。」
って言われて
試験後、試験管同士の話し合いで紛らわしいから
記載するようになったんじゃね?と勝手に期待してみてる。

532 :名無し検定1級さん:2018/08/14(火) 13:11:40.56 ID:UpvXZ+JG.net
お盆を過ぎたらペース上げてかないとな

533 :525:2018/08/14(火) 15:17:36.42 ID:QozYGDiJ.net
>>527
本試験の解答用紙にも書いてあるんですね
よく見ておかないといけないですね
ありがとうございます

534 :名無し検定1級さん:2018/08/14(火) 15:40:31.02 ID:qjRUFUsb.net
8月6日が試験申込期限なのだが
毎年申込み忘れたとか必ず書き込みがあるのだが
今年は無い。
たぶん去年までの書き込みはネタだったんだな。

535 :名無し検定1級さん:2018/08/14(火) 15:44:40.50 ID:QozYGDiJ.net
もう一つ質問ですが
協会の計算問題ドリルの問題94
解答の2ーロ
の計算
通常今回の納付税額から50万と当初納付税額のいずれか高い方を引き算した残額に5%をかけるのが
全額に5%をかけているのはなぜでしょうか?

536 :名無し検定1級さん:2018/08/14(火) 18:55:02.65 ID:TUbXUqFn.net
>>535
この問題が解けるか解けないかで
教科書が指針かどうか分かる。
ひょっとして片山かヒューアカの教科書使ってない?

537 :名無し検定1級さん:2018/08/14(火) 19:26:26.22 ID:+8pqBQ+R.net
>>532
今日 一昨年の税法やったけど爆死レベルだった。それみた時にマジでやらんなと思った。

538 :名無し検定1級さん:2018/08/14(火) 21:01:26.88 ID:TUbXUqFn.net
俺は片山の模試で本気出した
ありゃ絶望だったね

539 :名無し検定1級さん:2018/08/14(火) 21:51:43.08 ID:KU0sHCbm.net
>>528
もし面倒くさい問題出ても誰も解けないし
合格点が下がるだけだから易しい問題の年と大して変わらないんだけどな
問題の難易度が急激に上がった年があったけど
合格率は例年並みだったでしょ

540 :名無し検定1級さん:2018/08/14(火) 23:21:04.62 ID:ZEHhN12P.net
>>534

今年は願書を取り寄せて念願の東大行くぜい

541 :名無し検定1級さん:2018/08/14(火) 23:29:00.95 ID:6rDQ/2HT.net
恥ずかしい話だが、英単語の意味が分からず、分類を間違えてしまう。

542 :534:2018/08/15(水) 01:12:19.75 ID:3UF0Hz3H.net
>>536
えぇ参考書は片山版です。
そんな事一言も乗ってません。

543 :名無し検定1級さん:2018/08/15(水) 09:02:07.62 ID:PagNz+Jo.net
>>541
俺も似たようなもんだ
当初は注を読むのも苦痛だったがやっと慣れたのか引っ掛けに掛からなくなってきた

544 :名無し検定1級さん:2018/08/15(水) 10:37:15.23 ID:xFlTCrvZ.net
>>538
去年の片山模試も難問ばかりでしたか?
過去問の穴埋めは解答を暗記してるのもあって、ほぼ満点なのに今年の片山模試解いたら業法すら合格ラインに届かなかった

545 :名無し検定1級さん:2018/08/15(水) 11:20:43.80 ID:R4PowtzR.net
>>544
難しかったですよ。特に、延滞税の免除や1/2免除についてはコロっとやられました。
過去問を中心に勉強していたので
理解せずただ、そのまま暗記していたのだと
その時実感しましたね。なので全体的に詳しく自分から説明できるくらいに仕上げました。
去年の受験ですが参考までに、
難易度は
片山>本試験 だと思います。
試験の6,7割は過去問と同じでした。
でもそれは最低ラインですから油断は禁物です。

546 :名無し検定1級さん:2018/08/15(水) 11:43:48.07 ID:xFlTCrvZ.net
>>545
ありがとうございます
片山模試レベルなら手も足も出ません
実務に至っては合格ラインには到底届かなく、絶望してました
月末は協会模試を控えてるのでまだ頑張ってみます

547 :名無し検定1級さん:2018/08/15(水) 19:23:10.37 ID:eX2cxGNS.net
税関からの調査通知が出される前に出した期限後特例申告書なんだけど
納付額が50万こえたらさらに5%課されるんだけどこの5%って税関からの調査通知前なら加算されるの?されないの?法令読む限り加算されない気がするんだが

↓これだと加算されてる
https://i.imgur.com/f500TcZ.jpg

↓これだと加算されてない
https://i.imgur.com/LEfYNyO.jpg

548 :名無し検定1級さん:2018/08/15(水) 21:55:55.95 ID:rwbygi+a.net
>>547
こんなマニアックな問題出ないから安心しろw
こんな計算、参考書に載せるのは天下り協会だけ。だから天下り協会の教科書(指針)買うと合格遠のくってのは本当。ドリルも天下り協会の教科書とリンクしてるから解けなくても無理はないよ。こんな計算忘れて分類の品覚えようぜ。
https://i.imgur.com/0DogwKj.jpg

549 :名無し検定1級さん:2018/08/15(水) 22:07:25.87 ID:ZKyUSiAk.net
過去問10年分くらい解いて関税協会の問題集やると、こんなんでねーよwって問題多いことに気づく
最短で合格目指してる人は指針なんて買わずにひたすら過去問解いて頻出してる論点を抑えるべきだな

550 :名無し検定1級さん:2018/08/15(水) 22:12:26.96 ID:aUZrImz7.net
確かに2年後3年後の合格見据えるなら指針使っても良いとは
思いつつも、やはりお勧めしない。試験よりも実務向きの書物。
これやるなら片山・ヒューマン・タック・協会の問題集のみ
5,6冊かき集めてやりまくった方が合格するよ。

551 :名無し検定1級さん:2018/08/15(水) 23:08:36.69 ID:eX2cxGNS.net
>>548
え、そうなの
協会の問題集やってたけど他の問題集にくらべてやたら細かいなとはおもってたが

552 :名無し検定1級さん:2018/08/16(木) 01:16:13.24 ID:iX1UgQOf.net
片山模試の実務、実施した方いますか?
輸入は全滅で時間オーバーした…
参りました

553 :名無し検定1級さん:2018/08/16(木) 07:48:34.39 ID:bSKnQbRl.net
>>552
去年の片山模試で出題された
申告書作成問題の難易度は、
本試験と同等であったと記憶。
つまり簡単の分類に入ると思う。

554 :名無し検定1級さん:2018/08/16(木) 08:58:07.85 ID:DbO6XbI6.net
ゼロ申の輸入第1問で、
仕入書価格には輸入後の運賃$1.5/GWが含まれている。
仲介手数料として仕入書価格の3%を別途払う。

この計算を
(仕入書価格x1.03)-($1.5xGW)
としているが
(仕入書価格-($1.5xGW))x1.03
ではダメなの?
ゼロ申の方だと算入しない輸入後運賃に3%掛けたものが
課税価格に含まれることになるけど、これが正しいの?

555 :名無し検定1級さん:2018/08/16(木) 09:24:19.62 ID:8i5LvW3c.net
>>551
確か過去に重加算税、無申告加算税の計算すら
出題されてないと思った。
しかし、天下り協会は毎年記載してる。
体系的にその計算のルールを覚えるやり方としてはいいと思うが、実務対策としては無意味だと思う。

556 :名無し検定1級さん:2018/08/16(木) 09:50:36.02 ID:dwrtMxgy.net
>>554
問題文をよく読むんだ
手数料は仕入書価格の3パーセントだ
だからインボイスの価格に1.3をかけた額から運送費用を引く式になってる

557 :名無し検定1級さん:2018/08/16(木) 10:06:10.62 ID:ZA9jsaVg.net
あの関西弁の人またきてほしい。
丁寧に答えてくれるから。

558 :名無し検定1級さん:2018/08/16(木) 10:16:26.43 ID:5j5BBRRM.net
手数料がCIFの3%って言われてるならそうだが仕入書価格の3%と書かれてるので輸入後運賃含んだDATの3%で計算する必要がある

559 :名無し検定1級さん:2018/08/16(木) 10:53:57.21 ID:iX1UgQOf.net
>>553
冬から軽く勉強してたけど、全然身についてないと実感して絶望
輸出は簡単でしたが、輸入の設問は豚肉
分岐点がいくら、従量がいくら、選択する番号はほぼ符号付で完全に混乱しました

560 :名無し検定1級さん:2018/08/16(木) 14:43:52.05 ID:ceEbE9sU.net
フリーターだけど今日から勉強するぜー。3ヶ月前に教科書一回見て実務の計算で絶望したんよね。あと願書の職業欄にパート、アルバイトが無くてキレそうだったわ大人しく無職にしといたけど

561 :名無し検定1級さん:2018/08/16(木) 15:19:49.66 ID:2cHBtlLp.net
やべえ、収入印紙のところ
合計3000円分の郵便切手貼ってしまった。
また来年じゃ!

562 :名無し検定1級さん:2018/08/16(木) 15:46:23.19 ID:YfPHFqQB.net
お二人、ありがとうございます。
確かに手数料は手数料ですね。
ちょっと深く考え過ぎたかも。
本試験でうまくやれるか不安になってきました。

563 :名無し検定1級さん:2018/08/16(木) 17:12:24.27 ID:iX1UgQOf.net
ヒューアカ過去問、出題年度「昭和49年」ってw
流石にそこまでは遡れないよ
皆さん勉強捗ってますか?

564 :名無し検定1級さん:2018/08/16(木) 18:24:13.74 ID:TyCcQFVi.net
>>561
郵便切手でもいけるぞ
俺もおまえと同じだ

565 :名無し検定1級さん:2018/08/16(木) 22:07:12.89 ID:gnH9NY9/.net
ちょいと質問。
買い手から売り手に無償で貸した金型とかで、売り手が輸入貨物以外に使用して価値を増加させた時ってどうなるの?

566 :名無し検定1級さん:2018/08/16(木) 22:49:32.91 ID:8i5LvW3c.net
>>565
関税評価の観点から見ると

製造以外で使用されたら、それはすでに
製造以外の貨物となる。つまり全く関係ない貨物になる。

だから製造に使用された分だけ加算。

製造に使用するため、金型を改造して価値が増加した場合、その改造費を売手から請求され払った場合は金型の費用として計上。

問題なのが、価値を減少させたり増加された、
製造に使用された金型が、製造終了後に買手が輸入するケース。

その場合は面倒臭くて金型の価値を合理的な根拠で示す資料に基づき計算されることになる。

まあこんなの試験に出題されたら立派なバランスブレイカーだよね

567 :名無し検定1級さん:2018/08/16(木) 22:54:22.38 ID:owBR07Va.net
>>566
過去問であったわけではなくてテキストに書いてて疑問に思った。
詳しくありがとう。

568 :名無し検定1級さん:2018/08/17(金) 01:08:42.69 ID:3yGHu0S+.net
がんばれよ

569 :名無し検定1級さん:2018/08/17(金) 11:53:12.49 ID:LCCVzsuT.net
>>559
あのさ?おまえばか?
19日に受験する人もいるのに勝手に情報漏らすなや。

570 :名無し検定1級さん:2018/08/17(金) 12:10:08.72 ID:tDqQj+nZ.net
通関業は人手不足だけど貿易事務って本当に難関だよな
ほぼ女しかとらないし、採用人数も少ないし

俺なんて貿易実務検定のA級とTOEIC800点取っているのに未経験だから
貿易事務はほぼ書類選考で落とされるよ
通関士の資格でも取らなきゃ末席にも加えさせてもらえない

571 :名無し検定1級さん:2018/08/17(金) 12:12:52.39 ID:bmDGdKe+.net
>>569
ごめんなさい

572 :名無し検定1級さん:2018/08/17(金) 12:16:21.25 ID:1qdU5BDN.net
見てる世界が狭いの〜
受験会場いくと分かるが
圧倒的におっさんの方が多いからな
若い女がいてもチャラチャラしたような感じで
外見だけで落ちるの分かる

573 :名無し検定1級さん:2018/08/17(金) 15:34:47.81 ID:3yGHu0S+.net
>>569
ネット上でネタバレに対してキレるとかww
しかも5chでかよw
グロ画像釣られて見ちゃったキッズみたいでワロタw
5世紀ROMってろよ?

574 :名無し検定1級さん:2018/08/17(金) 18:25:12.16 ID:OmW6uWH8.net
夏か

575 :名無し検定1級さん:2018/08/17(金) 20:44:31.77 ID:6LSR3pM5.net
>>570 始めは派遣から入りこんで経験積んで転職という方法がいいかも。

フォアマンなら英語力重視だからフォアマン狙いも視野に。
超大手の山九が山口でフォアマン求人している。
横浜大阪神戸でも他の会社の求人有り。

倉庫併設の総合物流会社なら現場作業を手伝うこともあるので男性が多いので
そういう会社の倉庫事務から入り込む方法も有り。

又はエアの物流会社での貿易事務なら英語力重視だから
成田か関空かセントレア辺りの求人に目を向けてもいいかも。

末席でもと言うなら初めは現場作業兼倉庫事務から入り込む方法も。
業界に入り込んで経験積めばまた道は開けると思う。

576 :名無し検定1級さん:2018/08/17(金) 23:36:22.02 ID:v1FUkkav.net
>>570

通関業の仕事と貿易事務ってどう違うの?

577 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 01:37:03.82 ID:oqb4SAU6.net
>>573
いや、普通にだめだろ
わざわざ金払って実力試したい人
からしたら犯罪じゃね?
5chだからとなんでも書き込んで
良いとか思ってる?

578 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 08:01:18.46 ID:4F2ostSY.net
>>577
可愛いなおまえw

579 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 11:52:39.49 ID:nFVhZy7B.net
>>575
倉庫事務員ですがフォワーディング部門は7対3で男性の方が多い
半分は無資格の派遣

580 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 16:38:49.87 ID:NZygeSd1.net
おまいらそろそろ気合入れないと

581 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 18:25:24.78 ID:P4uhkNUl.net
勉強しまくって
知らない知識がそろそろ無くなってきたから
お盆休みは違う勉強に力注いでる。
知ってる知識のブラッシングも程々にしないと倦怠感が半端ないな。
月曜からまたスタートでしゅ。
やり過ぎも禁物よ

582 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 21:20:57.34 ID:Tnn2AJj8.net
>>581
本試験の過去問やった?

583 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 23:10:17.68 ID:9CLpvRNZ.net
ダメだ。朝が早いから 夜は1時間で倒れる…

584 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 23:15:21.14 ID:TVryvMwM.net
>>582
やってるぞ。
勉強は去年からコツコツと積んでたから
出来ることは大体終わってる

585 :名無し検定1級さん:2018/08/19(日) 01:37:27.85 ID:s+9NJZ2d.net
>>584
何回目からやった?
私はとりあえず45回から全部プリントアウトしてみたけど…

586 :名無し検定1級さん :2018/08/19(日) 19:39:32.33 ID:ubId5YcE.net

板復帰(OK!:Gather .dat file OK:moving DAT 723 -> 722:Get subject.txt OK:Check subject.txt 723 -> 722:Overwrite OK)4.92, 3.32, 2.95
age subject:722 dat:722 rebuild OK!

587 :名無し検定1級さん:2018/08/19(日) 23:41:13.61 ID:lT4CnRVW.net
ゼロ申輸出問6
全く解けない。コツありますか?

588 :名無し検定1級さん:2018/08/20(月) 14:49:05.26 ID:gGbClLN3.net
亀レスだが>>570ってマジ?
そこまで条件揃ってても弾かれるもんなの?そもそも雇用形態は?

589 :名無し検定1級さん:2018/08/20(月) 15:26:26.87 ID:JmMGJAqX.net
>>588
貿易実務検定なんか通関業者は
漢字検定くらいにしか見てないから
意味なし。
たとえA級取ってても何ソレ?状態。
通関業者がほしいのは国家資格である通関士か
倉庫番可能なフォーク免許持ちか通関業者での
経験者のみ。
英語できても使わんから、メーカーいけよくらいにしか思われない。
だから絶対通関士資格とりたい!

590 :名無し検定1級さん:2018/08/20(月) 20:54:08.52 ID:pzZQOLTw.net
>>588
お爺ちゃんだからしゃーない
冗談抜きで50代とかじゃない?聞いたことない

591 :sage:2018/08/20(月) 21:21:31.33 ID:5kwEIGqJ.net
自分がいた時も貿易実務検定C級もってるが実務経験0の50代女性も採用されてた。しかも鬱治療中で配慮が必要だと。派遣とはいえ選べないしC級でもありがたがられるだって思ったは。
貿易関係では大手の会社です。正社員総合職〜派遣までずーーっと求人してる人手不足。
A級とTOEICハイスコア持ってて書類で落とされるって、どんな経歴でどのレベルの会社に就活したんだろ。

592 :名無し検定1級さん:2018/08/20(月) 22:01:42.05 ID:HSCA3E/X.net
今更だけど関税協会の問題集買いました
問題がぎっしりなのは良いんだけど見づらくてイライラする

593 :569:2018/08/20(月) 22:02:01.19 ID:uEFXRT8K.net
いや40代だよ
職歴は貿易に関するものは全く無し
登録派遣でTOEICの家庭教師とかで食いつないでいるが
時給は高いが単発だからあんまりだな

このスレで以前に嘘か本当かは分からないが
40後半で業界未経験なのに通関士の資格持ってたから採用されたので
感謝している、みたいなレスがあったからやっぱり通関士の資格は
有効なんだろうと思った

実際俺も面接ではっきりと通関士の資格を持っている人が欲しかったって
言われたことあるしな 貿易事務の面接で
だったらなんで書類選考通したんだ、持っていないの履歴書で分かるだろって話だが

594 :569:2018/08/20(月) 22:15:31.55 ID:uEFXRT8K.net
あと応募は専らハロワでやってるよ
だから中小の貿易事務が中心
リクナビとか転職大手サイトで募集するようなところは
大手過ぎてまず受からないだろうと諦めているからね

595 :名無し検定1級さん:2018/08/20(月) 22:54:34.73 ID:Wm2vnrBH.net
いやいや、採用されない方がおかしいでしょ。
ただでさえ、人手不足の業界なのに、それに現在日本は
貿易収支の黒字が止まらず企業は輸出バンバンしてる。
許可条件がない営業所には通関士の設置が義務になってる。
さらに、通関士は貿易業唯一の国家資格。
古い骨董屋で埃に埋もれてたゴッホ作品レベル。
あと、この業界で通関士+実務検+TOEICは役満なんで
おっさんでもおばーちゃんでもニコニコ

596 :名無し検定1級さん:2018/08/20(月) 22:59:37.59 ID:P8l1/O98.net
自分も派遣に初めて登録してた頃は知らなかったが
派遣なら大手でも普通に働けるのでびっくりしました。
派遣だからです。
派遣でもいいのです、初めは。
派遣で経験積んで転職して正社員になるのです。
派遣だから結構簡単に採用されるのです。本当に自分でもびっくりしましたが。
でも2年とか3年とか期間限定です。
でも2年、いや1年でも通関の場合立派な経験者ですのでそれでいいのです。
派遣はむしろ大手に応募すべきです。
中小の派遣はろくな求人ありませんから。
大手の派遣会社に集中していますから。

597 :名無し検定1級さん:2018/08/20(月) 23:48:11.54 ID:EVuTS37f.net
通関業務はいいよね。
条件の緩い派遣の募集が物凄く多いから
派遣で経験値稼ぐことが容易な上に、
その途中でTOEICやら通関士などを取得して
気づく頃には、正社員に満たす知識と経験を積んでいる。

598 :名無し検定1級さん:2018/08/21(火) 00:01:25.93 ID:qbvhFRln.net
>>596
同意
自分も20代は派遣で経験積んだ
30代前半で同業他社の正社員として採用された
物流の事務ですが、通関部問もあるので通関士資格取得すれば約10万/年の手当てが付く
いずれは異動したいと思ってるので、今年絶対合格したい

599 :名無し検定1級さん:2018/08/21(火) 00:07:05.59 ID:mpXNySVQ.net
通関士資格だって通関業未経験の奴が取っても何の意味もない
未経験者は新卒以外はまず採用されないし重用されるのは経験者だけ
お前ら何の為に通関士資格取りたいの?新卒なの?通関業者なの?それとも資格マニアなの?

600 :名無し検定1級さん:2018/08/21(火) 00:20:13.36 ID:CxPuzz4C.net
>>596
俺も派遣考えたけど
あいつらおびき寄せ求人とか平気で出すし
男が派遣に登録しても貿易事務に派遣なんて回して貰えるのかな
女か若い男限定だろ、回して貰えるのは
男は倉庫の力作業に別枠で回されそうだ

601 :名無し検定1級さん:2018/08/21(火) 00:34:06.73 ID:qbvhFRln.net
>>600
うちの場合、フォワーディング部門は男性派遣(中高年)ばかり
物流事務派遣は女性ばかりです(老若問わず)

602 :名無し検定1級さん:2018/08/21(火) 00:37:36.63 ID:d9VHtJd7.net
>>600
俺んとこは男の方が圧倒的に多い。
早く取って東京来いや

603 :名無し検定1級さん:2018/08/21(火) 08:36:02.91 ID:4zoAzCq9.net
え、ちょっと待って、このスレの年齢層って……

604 :名無し検定1級さん:2018/08/21(火) 10:57:43.44 ID:say8ZKsB.net
俺28だけどオッサンだらけなのは覚悟しとるわ

605 :名無し検定1級さん:2018/08/21(火) 12:06:02.09 ID:L4AZbx5v.net
>>603
しーー!静かにして(40歳 東京都在住 Mさん)

606 :sage:2018/08/21(火) 12:46:32.87 ID:V9E3LXoQ.net
ワイは採用サイドで、募集かけると
即ばんばん応募来るんやけど、応募者の中で
資格持ちや経験者となると、ぶっちゃけかなり少数やで。

通関士は必然的に企業サラリーマンやから、
採用する企業も資格があったら即採用ってわけじゃなく、
他のポイントも当然見ることにはなる。
それでも、通関士資格持ちなら
かなりの部分に目をつぶるくらいには
大きい加点要素やで。

経験者かどうか、は教育の手間なんやけど、
貿易って同じようなパターンに見えて、かなりが
オーダーメイド物流で他部門で流用がきかん部分も
多いんや。加えて企業としての情報管理や
航空貨物の保安訓練なんかはきちんと教育せんと
いかんから、結局教育の手間はかかる。

もちろんどっちも加点要素やけど
同じ点なら、ワイなら資格持ちを優先するで。
まあ、募集しても同時期に資格持ちと
経験者が両方来ることも無いけどな。

607 :名無し検定1級さん:2018/08/21(火) 14:29:25.94 ID:m7zwhl71.net
通関士ポータルで過去問やってるけどスマホでやってるからイライラするわ
pdfでくれ

608 :名無し検定1級さん:2018/08/21(火) 14:32:14.90 ID:CxPuzz4C.net
>>606
英語出来るかはあんま関係無い?

609 :名無し検定1級さん:2018/08/21(火) 14:33:49.39 ID:CUL4ZfPS.net
フォーサイト模試、関税法ヤバイ。。。
全然わからない
31点しか取れなかった

610 :名無し検定1級さん:2018/08/21(火) 19:24:27.19 ID:qbvhFRln.net
フォーサイト受講生ですが、模試の発送予定9月上旬で未着だけどもう届いているんですか?
片山は合格ラインには到底届かず
日曜日は協会模試

611 :名無し検定1級さん:2018/08/21(火) 19:49:47.89 ID:4NNPDFqm.net
英語は通関士には高校卒業程度の読み書きが出来ればいい。だからただの通関業者にとってTOEICは無いよりマシって程度。
代理店等の部署がある総合物流企業なら、その部署に配属になれば電話やメール、船長乗組員とのコミュニケーションで使う。

612 :名無し検定1級さん:2018/08/21(火) 20:07:43.68 ID:CxPuzz4C.net
ぶっちゃけ英語出来たら通関士試験にも有利だよな
実務の申告書作成で分類見つけるのが楽になる

613 :名無し検定1級さん:2018/08/21(火) 20:14:01.86 ID:bvGdDUyR.net
おまえらそろそろ気合入れないと

614 :名無し検定1級さん:2018/08/21(火) 20:57:58.35 ID:CUL4ZfPS.net
>>610
ごめん間違えた。
片山模試だ。。。
実務もギリギリ28

実務時間足りん。。。

615 :名無し検定1級さん:2018/08/21(火) 21:57:54.37 ID:5OFZq7/V.net
>>602
日商簿記1級に合格したから、次は通関士取るわ。
経理から通関士に転職するわ。
1年後、待ってろよ。東京

616 :貿易先輩:2018/08/21(火) 22:51:12.87 ID:0l80ELhK.net
仕事しながら勉強とか無理すぎるッピ!

617 :名無し検定1級さん:2018/08/21(火) 22:53:41.47 ID:b4Gkh9jo.net
焦ってきた

618 :名無し検定1級さん:2018/08/22(水) 00:13:19.74 ID:nm47bLsD.net
>>616
辞めるのも
一つの手やぞ

619 :名無し検定1級さん:2018/08/22(水) 00:38:42.40 ID:YszLZ7l6.net
私も挫けそうだけど、まだ頑張りたい

620 :名無し検定1級さん:2018/08/22(水) 00:44:09.48 ID:SDyeOW9H.net
誰か無知な俺に
日商簿記1級と行政書士と通関士とTOEIC800点取得との
難易度とその難易度の序列を教えてくれ

621 :名無し検定1級さん:2018/08/22(水) 00:47:50.84 ID:E/VAGQuh.net
簿記1>TOEIC800>>行政書士>通関士

622 :名無し検定1級さん:2018/08/22(水) 01:00:53.00 ID:SDyeOW9H.net
>>621
なるほど参考になった
俺のイメージとも一致した

623 :名無し検定1級さん:2018/08/22(水) 01:28:07.79 ID:E/VAGQuh.net
>>622
恐らくこの中で
唯一、予備校を視野に入れる必要がある
資格だと思うw

624 :名無し検定1級さん:2018/08/22(水) 08:02:51.43 ID:M+j451se.net
>>596

あー。資格ないが俺がそのパターンだわ。派遣から大手のフォワーダーで2年。その後小さいフォワーダーで2年でコネが出きて正社員になれたよ。

625 :名無し検定1級さん:2018/08/22(水) 12:00:47.41 ID:7Og/VFHt.net
難易度がほぼ同じの宅建はあれだけ人気があって学生から主婦まで受けるのにこの通関士の不人気振りは何なんだ?
資格マニアしか知らないし、広報度の違いなのか

626 :ダソガソロソパ:2018/08/22(水) 12:05:41.68 ID:yBHD1EN1.net
まぁみんな頑張ってくれ。
俺はバンブーの年から受験初めて去年受かったけど。
今は地元の倉庫会社で勤務してる40代です。
それまではマジで人材派遣やアルバイトしか経歴がなく
履歴書も書けないような人間だったけど一応正社員として満足して働いてます。
受験は5年かかったけど勉強しててよかった。
今は募集をかける側ですがやる気のある人なら年齢は40代なら関係ないですよ。
人が足りないから。
言われた作業やるだけの人生だったがこの資格で激変したのは事実です。
きまぐれから始めた勉強ですが目指してよかった。

627 :名無し検定1級さん:2018/08/22(水) 12:21:41.53 ID:8Ob54Tgv.net
>>625
そもそも需要の差だろ
最近人手不足とはいえ基本的には港湾の近所にしかないのと全国津々浦々不動産屋のあるレベルの街にはかならず必要なのと

628 :名無し検定1級さん:2018/08/22(水) 12:44:26.49 ID:SDyeOW9H.net
>>626
倉庫会社って通関士資格関係あるん?

629 :名無し検定1級さん:2018/08/22(水) 13:26:50.53 ID:Vij2hgxi.net
保税蔵置場

630 :名無し検定1級さん:2018/08/22(水) 14:06:57.60 ID:kxvPamKs.net
>>626
通関士取得から、今の職に就くまで至った経緯を、
よければ聞かせてくれないか。ぜひ、参考にさせてほしい。

631 :名無し検定1級さん:2018/08/22(水) 14:08:53.42 ID:FjjThv4d.net
商売に使うってよw

632 :名無し検定1級さん:2018/08/22(水) 14:09:54.89 ID:HlzfsvDV.net
ここと転職板、ヒトガシも見てっからな。

633 :名無し検定1級さん:2018/08/22(水) 14:51:08.51 ID:a+2UbBTH.net
>>625 売りに出してないからねぇ〜。業会の従業者で、本当に必要な人だけが取るという立ち位置じゃないか?
その証拠に税関の公式ホームページにも通関士という文字も無ければ、
書店に関連書籍があるかないか、あっても片隅にポツンとある程度。
今は知らないが、過去の受験者の大半は従業者で残りはマニアとその他。

634 :名無し検定1級さん:2018/08/22(水) 15:36:42.74 ID:VqjeQKa1.net
みんな毎日どれくらい勉強してる?

635 :名無し検定1級さん:2018/08/22(水) 15:58:44.21 ID:37Uqj2LP.net
通関しってマイナーだと思うよ
インターネットでさえ範囲科目の情報少ないものね
でもマルバツ試験だしそこまで範囲も広くないよね、税関ホムペに通達あるし条文も長いけど全部かいてあるし、そこまで法改正も多くないし。

636 :名無し検定1級さん:2018/08/22(水) 16:00:17.53 ID:37Uqj2LP.net
とにかくマイナーだと思うよ
インターネットで情報が少ないから、調べたいとき膨大に情報が出てこない

637 :貿易先輩:2018/08/22(水) 16:02:19.00 ID:R/GLHICd.net
>>618
でもあと3年頑張れば免除なんだよなぁ

638 :名無し検定1級さん:2018/08/22(水) 16:02:33.32 ID:37Uqj2LP.net
ネット検索しても
関税について解説しているものが少ない

639 :名無し検定1級さん:2018/08/22(水) 17:54:52.01 ID:c8ogV2z5.net
解説が多いものがいいなら司法試験にしたら?

640 :名無し検定1級さん:2018/08/22(水) 18:10:50.51 ID:7C0EoA25.net
>>639
範囲が広大過ぎるんだから解説も多いに
決まってるだろw
比べる対象がおかしい

641 :名無し検定1級さん:2018/08/22(水) 20:57:19.86 ID:yBIJzi03.net
>>634

ヒマな会社なので会社で2.3時間(過去問中心)、夜に申告書。
で、休み前に➕業法。

思ったんだけど 申告書に出てくる文章問題ってあれは税法になるんか?

642 :名無し検定1級さん:2018/08/22(水) 23:51:21.99 ID:+nmIkG8Z.net
ちょっと教えてほしい。
一昨年(50回)の輸入申告で答えが4欄目にくる冷凍イカ。申告価格が\57300なのになんで1欄になってるんだ?
少額合算じゃないのか?

643 :名無し検定1級さん:2018/08/23(木) 00:50:47.94 ID:j8F0E7PV.net
あわてんぼさんは記2の一行目をじっくり見てみるとええで。
ちなみに合算の方法は3パターンあるけど
どの方法かは必ず問題文で指定される。

記の部分をきちんと読むことが入口やで。

644 :名無し検定1級さん:2018/08/23(木) 00:59:17.02 ID:EkoXu/LH.net
>>642
問題文の記2、3見ればわかるけど割当品目以外で20万以下は一欄にまとめて最後の欄に記入するから
つまりこの問題で割当品目に該当する品は申告価格がいくらであっても少額合算しないし最後の欄にくることもない

645 :名無し検定1級さん:2018/08/23(木) 01:16:39.25 ID:XvX6iDcG.net
>>643
なんかマスターっぽい発言ばかり
してるが、ちゃんとゼロ申持ってるんだな
今年受験の未合格者なのか?

646 :名無し検定1級さん:2018/08/23(木) 01:54:17.19 ID:NTmwZ0Fd.net
>>643

それなら税番の末は数字ではなくEではないのか?

647 :名無し検定1級さん:2018/08/23(木) 02:04:27.62 ID:BU+3uGk5.net
Eにしろって指示ないよねそもそも

648 :名無し検定1級さん:2018/08/23(木) 13:13:07.89 ID:5NE+UKQ0.net
>>643
3行目と4行目が標準語だぞ
猛虎野郎

649 :名無し検定1級さん:2018/08/23(木) 13:37:55.57 ID:pJBvxfCS.net
>>648
イラン煽りしてるおまえが邪魔

650 :名無し検定1級さん:2018/08/23(木) 15:33:40.72 ID:SBAXg1Nr.net
既に誰かが尋ねたかもしれんが、ゼロ申 輸入 8問目の
技術者派遣って加算費用っていうのが腑に落ちん。。。
関税評価303の技術者派遣費用は不加算だが、技術者がやってる内容は
あんまり変わらないように思うんだが。

651 :名無し検定1級さん:2018/08/23(木) 16:29:09.02 ID:t1lG3qk/.net
>>650
その問題は加算だぞ

売買契約においてとか取り決めによってみたいな文言がポイントだな

652 :名無し検定1級さん:2018/08/23(木) 17:22:50.83 ID:Aw7I1tqK.net
>>649
擁護するの?
本人かな?

653 :名無し検定1級さん:2018/08/23(木) 17:30:33.19 ID:fJRZXRjo.net
>>650

洗浄、選別、保存、箱詰め、品質の維持、管理…

明らかに、その技術者は製造に関与しています。
これは、輸入貨物の製造に直接従事する者に係る費用であり、本来、
売手が負担す べき輸入貨物の生産費の一部を構成するものですので
加算してください。よろしくお願いします。

by税関職員

654 :名無し検定1級さん:2018/08/23(木) 17:38:45.55 ID:xEeyIHJf.net
今その調子じゃ…

また来年頑張って下さい。

by税関職員

655 :649:2018/08/23(木) 17:48:37.52 ID:SBAXg1Nr.net
>>651
ありがとうございます。
確かにその文言をすっ飛ばしてたわ。
気を付けよう。。。

>>653
ゼロ申の問題文では「技術者のノウハウを受けて」と書かれており、
この文面からは技術者本人が洗浄、選別、保存、箱詰め、品質の維持、管理 
に携わるイメージはもてませんでした。
これらの業務に携わるのであれば、「従事しており」という文言があるもんだという
思い込みのせいか。

加算、加算、加算。覚えておこう。

656 :名無し検定1級さん:2018/08/23(木) 18:17:28.31 ID:NVNPmT2M.net
@通関士資格を取ってから、求人(資格があれば未経験OKのとこ)を探す

Aまずは派遣でもいいから貿易事務の仕事に就いて、経験を積みつつ資格の勉強をして通関士を目指す

このスレではやっぱ前者が多いのかな?

657 :名無し検定1級さん:2018/08/23(木) 18:46:34.43 ID:U4OIKOhH.net
>>652
本人ちゃうわい

スレと関係ないコメントして
荒らすな

658 :名無し検定1級さん:2018/08/23(木) 18:46:36.87 ID:sVc1rqB2.net
>>656 後者です。未経験で派遣で入って、運良く正社員になれました
職場の人と相性が良かったのと、業務において色々頼まれた事を文句もあまり言わにず黙々とやったからってのが大きいと個人的には思ってます

659 :名無し検定1級さん:2018/08/23(木) 19:02:50.08 ID:Aw7I1tqK.net
>>657
だったらスルーすればいいんでないの?アホか
わざわざ安価当ててんだからさぁ、横から
勝手に首を突っ込んでくるお前が荒らしなんだよなぁ

660 :名無し検定1級さん:2018/08/23(木) 19:44:48.24 ID:G6Ll5Kxu.net
こんなとこで落書きバトルしてる暇あったら勉強しろ

661 :名無し検定1級さん:2018/08/23(木) 20:51:55.82 ID:rU8xh0sv.net
>>659
はたで見ていたらあなたの方が荒らしっぽい気がするなぁ。。。

662 :名無し検定1級さん:2018/08/23(木) 21:19:24.83 ID:XQ/wXofY.net
試験を受けた経験のある方に質問です。
各科目の間に時間が結構ありますが、
その時にテキストを見たり勉強する時間はありますか?
それと受験案内に、試験の始まりと終わりの○分は退出できない、とありますが
それ以外の時間は退出可能ってことですか?

663 :名無し検定1級さん:2018/08/23(木) 21:46:24.05 ID:qDKMdI/B.net
>>647

あー、そうか…ありがとう。
そういう見落としが多いの指摘してくれたこともありがとう。

664 :名無し検定1級さん:2018/08/23(木) 21:50:08.64 ID:qDKMdI/B.net
>>662
試験開始後30分と試験終了30分前も退室ダメ。だったような…

665 :名無し検定1級さん:2018/08/23(木) 22:08:16.93 ID:Aw7I1tqK.net
>>661
荒らしに関わる気満々ですなぁ…

666 :貿易先輩:2018/08/23(木) 22:30:18.63 ID:LC/h6gUq.net
https://i.imgur.com/6jiVaNT.jpg

667 :名無し検定1級さん:2018/08/23(木) 22:58:11.40 ID:7npMuftI.net
台風直撃でやる気でない〜〜〜

668 :名無し検定1級さん:2018/08/23(木) 23:06:01.92 ID:fJRZXRjo.net
>>662
ございます。

本試験開始の30分前には、会場に間に合うようご協力よろしくお願いします。
これは、あらかじめ電卓に不正手段が施されていないかなどの確認を一人ひとりさせていただくためのものです。

退出の制限時間は試験科目ごとに設けてあります。その為、早めに解答を終えても、それまでは途中退出はできません。制限時間以後は、既に解答が終わった方は退場できますが、その際は解答用紙を試験管に提出してからとなります。

退出後は戻る事が出来ませんので、ご注意下さい。

by税関職員

669 :名無し検定1級さん:2018/08/24(金) 00:21:20.12 ID:Z/Adc/4S.net
途中退室すると試験問題は持ち帰れません
どうしても試験問題が欲しい場合は最後まで残るか、退出後に受付で新しい試験問題をもらってください

670 :名無し検定1級さん:2018/08/24(金) 00:21:52.62 ID:Z/Adc/4S.net
>>669
間違えて書き込みました

671 :名無し検定1級さん:2018/08/24(金) 00:56:09.53 ID:Sjk9itrf.net
>>669

途中退室しても答案は持っていかれるけど問題は机の上に残してくれてるよ。

672 :名無し検定1級さん:2018/08/24(金) 00:57:06.28 ID:Sjk9itrf.net
>>668
電卓チェックはない。

673 :名無し検定1級さん:2018/08/24(金) 01:10:55.04 ID:c8xcxj1E.net
>>672
去年受験したけど
あったぞ

674 :名無し検定1級さん:2018/08/24(金) 01:17:53.64 ID:iOoK1M6t.net
確認かは分からないが
受験票確認の時に電卓の裏を見られた

675 :名無し検定1級さん:2018/08/24(金) 08:00:29.83 ID:bNxyl03N.net
>>664
>>668
>>669
ありがとうございます 。
合間に少しでも不安なところを最終チェックできる時間があるのは
精神的な余裕を持って挑めそう。

676 :名無し検定1級さん:2018/08/24(金) 08:44:45.15 ID:ryl0p/mk.net
>>675
ブドウ糖持っていくといいよ
実務までのいくと、疲労感物凄いから

677 :名無し検定1級さん:2018/08/24(金) 09:23:43.13 ID:9Bjve1i0.net
急に血糖値あげたって眠くなるだけ

会場で模試を受けて体感しないと意味がない

あの程度の試験時間くらい無理が効かないなら諦めた方がいい

無理をするにはちゃんと朝飯昼飯食って午後が始まる直前にカフェイン突っ込め

678 :名無し検定1級さん:2018/08/24(金) 11:36:58.83 ID:iOoK1M6t.net
>>677
だったらお前はカフェインいらんだろw

あの程度の試験時間くらい無理が効かないなら諦めた方がいい

だったっけ?
矛盾してますよ?

679 :名無し検定1級さん:2018/08/24(金) 12:32:26.77 ID:dZdQR22x.net
>>678
おまえそんなだから、電卓の裏見られるんだヨwww

680 :名無し検定1級さん:2018/08/24(金) 12:47:49.39 ID:z80Lrj2i.net
>>655
輸入貨物の生産のために必要とされた
技術、設計、考案、工芸及び意匠であって
本邦以外において開発されたもの
は加算要素。

製造に従事する技術者を輸入者が無償で派遣した場合は、
本来売手が支払うべき技術者の費用を輸入者が
負担してるので、間接支払いにあたるため加算。


技術者費用がどうこうって覚え方だとちょっと危険で、
“どういう技術者のどういう費用か”が論点になる
試験なんやで。


とりあえずは
@輸入者貨物生産のために必要とされているか
@本邦開発の技術では無いか
@輸入者が無償提供してるか
みたいなチェックポイントを抜き出してみたら
ええんちゃう?

681 :名無し検定1級さん:2018/08/24(金) 14:24:11.37 ID:qtKP9I2q.net
>>673

なかったよ。お前が不正しそうな顔してたんだろ!

682 :名無し検定1級さん:2018/08/24(金) 17:48:23.28 ID:T4fwkLQ1.net
昨年もあったよ。

683 :名無し検定1級さん:2018/08/24(金) 20:22:44.49 ID:iAM5qPm3.net
通関士ってマイナーなのに給料安いのはなぜ?
希少価値と逆行してる。

684 :名無し検定1級さん:2018/08/24(金) 20:29:08.62 ID:0QyACjGd.net
いや、でも介護よりは給料良いだろ

685 :名無し検定1級さん:2018/08/24(金) 21:25:39.29 ID:P1C98rJl.net
新卒で入社して29歳で年収600万なんだが高い?安い?
他がどれくらいの年収か気になる

686 :名無し検定1級さん:2018/08/24(金) 21:27:59.24 ID:6FzF+qkc.net
みんな平日 仕事ある時勉強どのくらいしてるの?
3教科毎日してる?
スケジュールが立てられない。

687 :名無し検定1級さん:2018/08/24(金) 21:35:43.41 ID:5l7p6hCo.net
ニートですまん

688 :名無し検定1級さん:2018/08/24(金) 22:10:23.34 ID:uy0YoU+D.net
>>685 会社によって色々。
航空でもっと貰っている人知っている。

でも平均的に考えて多い方だと思います。

高卒や中途の低賃金社員(大卒社員より優秀な場合も多い)に支えられての
高給だということをお忘れなく。

689 :名無し検定1級さん:2018/08/24(金) 22:34:17.07 ID:/jwOfwTn.net
何ヶ月かまえに覚えたこと全然頭入ってない

690 :名無し検定1級さん:2018/08/24(金) 22:39:29.14 ID:9u2TuEwZ.net
うちの会社は現場組合が強いせいで、事務総合職も現場作業員も給与水準変わんないんだよなあ
管理職になりゃ当然上回るけど、今どきそんなんで優秀な人材入ってこないっちゅーの

691 :名無し検定1級さん:2018/08/25(土) 00:29:58.12 ID:3Jo5zlH/.net
日曜日は協会模試
片山模試2周目だけど、実務は手も足も出ない

692 :名無し検定1級さん:2018/08/25(土) 05:49:20.98 ID:IoKn3aXU.net
>>690
今どき現場が入ってこなくなる方が怖いんだって

今どきの認識がマヌケ過ぎる

693 :名無し検定1級さん:2018/08/25(土) 06:57:39.76 ID:crCbgBIe.net
明日模試かー
現実を直視する作業になりそうだ

694 :名無し検定1級さん:2018/08/25(土) 07:24:58.13 ID:szwhJz20.net
本邦到着は船機が港や空港に到着した時で荷下ろしは加算要素ではない。
じゃ、荷下ろし前の船内、機内での雑用?は算入?不算入?

ゼロ申かヒューアカか何かの問題で不算入で解いたら 答えは算入だったけど、どっちかな?、

695 :名無し検定1級さん:2018/08/25(土) 08:06:00.86 ID:3IkDvLsE.net
もう問題できてんだよな〜
こええええ

696 :名無し検定1級さん:2018/08/25(土) 09:33:26.98 ID:ngYNNaWS.net
>>694
去年の問題にもあるけど額が明らかな場合の船内荷役は不算入

697 :名無し検定1級さん:2018/08/25(土) 10:39:16.61 ID:5RUlgQuv.net
今年は本当に何パーの合格率を見込んでるんだろ?
昨年みたいなのはまずないな。

698 :名無し検定1級さん:2018/08/25(土) 10:51:31.61 ID:3IkDvLsE.net
>>697
貿易収支の黒字から見て
絶対、変には減らさないと思うが
著しく増やす必要もなさそう。
だから去年を除いた例年通りの合格率じゃないかな?
9~13%と予想。

699 :名無し検定1級さん:2018/08/25(土) 11:21:18.66 ID:ZJ9uQaRY.net
>>698
だよね。

700 :名無し検定1級さん:2018/08/25(土) 11:24:24.33 ID:xyueGVaF.net
15%

701 :名無し検定1級さん:2018/08/25(土) 12:14:08.96 ID:IADcaIjj.net
ともかくおまえらそろそろ気合入れて頑張れよ。

超難関と違って努力すればどうにかなる試験だ。

702 :名無し検定1級さん:2018/08/25(土) 13:51:17.32 ID:/yl5+DuD.net
今度の試験に合格しないと退職勧告になる
新しく通関士資格を持ってる人をハロワで募集するらしい

ロシアンルーレットみたいでハラハラするよ

703 :名無し検定1級さん:2018/08/25(土) 13:53:04.35 ID:/yl5+DuD.net
難易度なんだが
通訳案内士>>通関士≧宅建=簿記二級という認識なんだけど合っている?

704 :名無し検定1級さん:2018/08/25(土) 13:58:18.13 ID:HXs6+sK4.net
こんな資格と通訳案内士を比べるなw
地理、歴史、英語、コミュ力
この4点が揃わないといけない高難易度資格…
俺は目指してるがもう3、4年掛かりそう

705 :名無し検定1級さん:2018/08/25(土) 14:43:18.49 ID:1/lIl7yK.net
>>702 正社員ならその程度で首にはならんから派遣?
無資格で採用してくれたのだからラッキーではある。
無資格でも経験積めたのだから。
もし首になっても経験者として転職は派遣ならあるし。

合格者でも派遣ですらなかなか採用されない人もいる中
無資格で採用されるというのですから
学歴がいいとか若いとか駅から遠いとかだろう。

でも合格した方がいいに決まっているので今年合格頑張って下さい。

706 :名無し検定1級さん:2018/08/25(土) 15:00:14.35 ID:SQUOytUL.net
合格者でも派遣ですら採用されないってどこの世界線?

707 :名無し検定1級さん:2018/08/25(土) 15:06:00.70 ID:/yl5+DuD.net
>>705
派遣だよ
逆に通関士持ってるだけで未経験でも正社員とか貿易関係の求人ではざらにある

708 :名無し検定1級さん:2018/08/25(土) 15:13:16.21 ID:hpVNUmhn.net
>>704
今年から実務が加わったから、5点ね。あと面接は運の要素が強いから6点かもw

ワイはちょっと前に取ったから実務なんてなかったけど

709 :名無し検定1級さん:2018/08/25(土) 15:40:10.30 ID:1/lIl7yK.net
>>706  普通は合格さえすれば派遣なら採用されるよ。
以前そう書いたら合格したのに採用されないと怒られてさ。
合格したのに派遣ですら採用されない人もいるのだなと知った。

710 :名無し検定1級さん:2018/08/25(土) 16:40:39.00 ID:ZEALEpUt.net
>>708
しゅ、取得者!?

尊敬しております…
自分はいつ取れるやらw

711 :名無し検定1級さん :2018/08/25(土) 16:53:25.30 ID:NrXjLFGu.net

板復帰(NG!:Gather .dat file OK:NOT moving DAT 727 -> 727:Get subject.txt OK:Check subject.txt 727 -> 727:fukki NG!)2.35, 2.64, 2.41
age Maybe not broken

712 :名無し検定1級さん:2018/08/25(土) 18:07:42.02 ID:Kdj8QmKV.net
明日大阪で模試受ける人ーー

713 :名無し検定1級さん:2018/08/25(土) 19:05:46.69 ID:Goy1lsGz.net
>>709
そういうことか
今じゃ求人検索すりゃ「資格があれば未経験OK」の正社員募集とか普通にあるのにな
年齢とか空白期間で弾かれたニートのおっさんがやっかみで「採用されない!」って書き込んだんじゃないか?www

714 :名無し検定1級さん:2018/08/25(土) 19:34:51.14 ID:/yl5+DuD.net
そういう意味で通関士資格は強力だと思うわ
普通社労士とか行政書士とか宅建取ってても
多少有利にはなるだろうけどそれだけで採用されることは実務経験が無いと
難しい ブラック不動産ならまだしも

資格有るだけで就職できるのって士業系だと通常は司法書士以上からだからな

715 :名無し検定1級さん:2018/08/25(土) 19:45:14.32 ID:TxLf1NGY.net
>>713
まぁ、若ければどうにでもなる話
物流業界の若者離れが著しいから
若くて通関士あれば大丈夫

716 :名無し検定1級さん:2018/08/25(土) 19:51:14.61 ID:/yl5+DuD.net
若ければこんな給料安くて地味な仕事に来ることは無い
もっと給料良くて華やかな職種が今は人手不足だし幾らでもある

717 :名無し検定1級さん:2018/08/25(土) 19:56:47.95 ID:a7CUYy79.net
関税協会の公開模試受けた事ある人に聞きたい。
受けた方が良さそう?

718 :名無し検定1級さん:2018/08/25(土) 22:07:16.20 ID:jokRjwD/.net
>>716
例えばどんな職種?

719 :名無し検定1級さん:2018/08/25(土) 22:19:14.03 ID:napTWufj.net
>>716

女だけど 通関士よりも保税の方がやりがいありそうと思う時ある。
ただ体力もたない。

720 :名無し検定1級さん:2018/08/25(土) 22:31:20.06 ID:M7eppCXs.net
勉強ツライわ

721 :名無し検定1級さん:2018/08/25(土) 22:47:24.06 ID:3Jo5zlH/.net
明日模試だと言うのに5割も身についてない

722 :名無し検定1級さん:2018/08/25(土) 22:49:58.52 ID:napTWufj.net
>>721

私も全くテキスト見てない。
最近したのって、2年前の歩止まりの申告書のだけ。
まぁ、それまでゼロ申告は終えたし、ヒューアカも税番はとってないけど 少額計算まではした。

723 :名無し検定1級さん:2018/08/25(土) 22:54:44.26 ID:/yl5+DuD.net
>>718
それこそ税関職員

724 :名無し検定1級さん:2018/08/25(土) 23:11:01.89 ID:napTWufj.net
>>723

働く官署によるでしょ?

725 :名無し検定1級さん:2018/08/25(土) 23:39:18.15 ID:Up6TnthV.net
この職業は大卒って採用時優遇される?

726 :名無し検定1級さん:2018/08/26(日) 01:04:19.81 ID:2iPQnmpB.net
とある田舎の出身者でございます。

イマから独学で合格する方法教えてください。

北海道のほぼ無人島の出身でございます。

727 :名無し検定1級さん:2018/08/26(日) 07:07:46.69 ID:ipRRSlVE.net
おまえと親が住んでたなら無人島じゃないだろ。

設定からやり直し

728 :名無し検定1級さん:2018/08/26(日) 07:08:40.56 ID:CWETvHZR.net
バカはウソすらつけない

729 :名無し検定1級さん:2018/08/26(日) 08:48:10.80 ID:dVwwlckG.net
海に近い職場が多いし
海を眺めて仕事できるとか
通関士は天職だわ

730 :名無し検定1級さん:2018/08/26(日) 10:39:22.42 ID:SJby84ShR
729←
先日の台風20号&高潮に襲われた神戸〜岡山の海貨業者は怒るでぇ〜・・

731 :名無し検定1級さん:2018/08/26(日) 09:18:50.02 ID:S6l6pVTW.net
大抵は海なんか見えないくっせえビルの中な。

仕事なんてそんなものだ。

732 :名無し検定1級さん:2018/08/26(日) 13:09:33.24 ID:36cU9CfC.net
協会模試、業法、受験番号の記入忘れた
番号はマークしたから採点してもらえるのかな

733 :名無し検定1級さん:2018/08/26(日) 15:57:28.94 ID:sJ9MXVuk.net
申告書、意味わかんなかった。時間も足らない。

734 :非正規肉体労働者:2018/08/26(日) 16:05:24.89 ID:y84pj/hF.net
ここで前色々相談さしてもらっていた者です
自分は10月1日付けで現場の班長に任命されました
「通関士」の事を色々アドバイスしてくれた方にお礼を言わせて頂きます

735 :名無し検定1級さん:2018/08/26(日) 16:08:31.00 ID:MAOCsiqO.net
海藻類とドリンクを一緒に輸入する業者なんかいねえヨ!ばーか!

736 :名無し検定1級さん:2018/08/26(日) 16:08:33.21 ID:yJ2PyG1J.net
めちゃめちゃ今更ですけど
計算問題って解答欄に一千万の桁まであって答えが百万とかの場合は、一千万の桁のゼロも塗りつぶすのって当たり前なんですっけ?問題にも解答欄にも書いてなくって、試験官の話もぼーっとしてて聞いてなかった

737 :名無し検定1級さん:2018/08/26(日) 16:10:26.14 ID:VjJ98/G0.net
>>736
問題用紙の裏に書いてましたよー
自分のとこも試験管の説明は無かった

738 :名無し検定1級さん:2018/08/26(日) 16:12:17.37 ID:lDBlSiAv.net
>>737 まじですか!ありがとうございます裏は見てなかった…いい勉強になりました

739 :名無し検定1級さん:2018/08/26(日) 16:50:31.05 ID:dzMlaXwX.net
貨物亡失のこと何回やんねん

740 :名無し検定1級さん:2018/08/26(日) 17:00:40.08 ID:zANGyo2d.net
複雑にする為とは言え一貫性のないモノ輸入してんじゃねえぞ協会

741 :名無し検定1級さん:2018/08/26(日) 17:19:27.09 ID:LA43C+Tc.net
>>740

あんなインボイスあったら 不備に回すクセして問題に出すな!

742 :名無し検定1級さん:2018/08/26(日) 17:42:40.29 ID:PNAtJCVk.net
協会模試の申告書意味わかんなかった。ほとんどミスってるし終わった。

743 :名無し検定1級さん:2018/08/26(日) 20:11:32.83 ID:57/7TBw0.net
協会模試採点してみた
業法29点
税法36点
実務9点
輸出入申告書0点…
時間切れで税番選択も出来なかった

744 :名無し検定1級さん:2018/08/26(日) 21:00:47.74 ID:i/M2hD4P.net
>>743

申告書難しいよ。

745 :名無し検定1級さん:2018/08/26(日) 21:04:06.62 ID:p9qoDK2i.net
>>738
お前の模試が去年の本試験の俺w
0塗り知らんくて、楽すぎ楽すぎとドヤってたら
合格圏だったのに見事に落ちて笑えんかったw模試って大事だよな。

746 :名無し検定1級さん:2018/08/26(日) 21:06:52.79 ID:whivDekC.net
>>731
俺の夢を破壊しないでwww

747 :名無し検定1級さん:2018/08/26(日) 21:14:16.00 ID:57/7TBw0.net
模試受けた方、お疲れ様でした
去年の模試も今回の様に実務は難問でしたか?
輸出は点数稼ぎたかったのに、まさか一問も回答出来なくて落ち込んでる

748 :名無し検定1級さん:2018/08/26(日) 21:38:26.62 ID:r57hELV0.net
採点してみた。
業法26 税法35 申告書14 どれも達してない。

749 :名無し検定1級さん:2018/08/26(日) 21:52:46.03 ID:Vgma7pGK.net
>>745 うわあ…模試だからまだ良かったけど、本試験でそれやったらほんと立ち直れなさそうですね…模試って試験の雰囲気慣れだけじゃなくてこういう事も気付けるから大事ですね

750 :名無し検定1級さん:2018/08/26(日) 22:07:38.98 ID:zANGyo2d.net
染み込ませても第59類に含めないものがあるってゼロ申にあるから一回でも解いたことがあるならちょっと待てよってなったはず
第8項はよくわからんので品番から探してそれっぽいのにしたら合っててワロタ

751 :名無し検定1級さん:2018/08/26(日) 22:22:36.02 ID:do0PFIiz.net
業法 35
税法 36
実務 16

輸出入合計申告書2点w
申告書難しすぎ 泣

752 :名無し検定1級さん:2018/08/26(日) 22:39:08.14 ID:r57hELV0.net
模試で出たアイテムって 同じ年の本試験に出るかな?

753 :名無し検定1級さん:2018/08/26(日) 22:40:21.57 ID:MAOCsiqO.net
輸入の評価のソフトドリンクの容器だけど
なんで1と5だけソフトドリンクなんだ?
つかあんなもん時間内に解けるかよ!

754 :名無し検定1級さん:2018/08/26(日) 22:48:15.09 ID:57/7TBw0.net
反省点
輸出、織物繊維アレルギーだから(甲殻類系も割とパニック起きる)問題確認→後回し
自宅で改めて解いてみる→ほぼ正解してる!
輸入はどれどれ→分かんねー
取り敢えず加算要素抜き出す→無駄に計算してみる→税番探してみる→???
申告書は後回しと決めてたけど予想以上に時間配分間違った

755 :名無し検定1級さん:2018/08/26(日) 22:59:26.65 ID:InqeQMAz.net
>>754

昨年の本試験の申告書、テンパって何も書き込まなかったけど 自宅で解くと全問正解だったのよ、あたし。

756 :名無し検定1級さん:2018/08/26(日) 23:01:44.05 ID:Vgma7pGK.net
>>753 マンゴーはアイテム名にconcentrated(濃縮した)が入ってるからジュースではなく濃縮物だという事かと。違ってたらすみません

757 :名無し検定1級さん:2018/08/26(日) 23:47:07.91 ID:+UhaGcSG.net
今年初受験だけど、片山模試も関税協会の模試も思うような点数が取れなかった。
何故去年の申告書はあんなに簡単だったのかモヤモヤしてしまう。

758 :名無し検定1級さん:2018/08/27(月) 00:05:09.88 ID:QjMIH+g6.net
去年は去年でこれどこか引っ掛けあんじゃねえの…?って疑心暗鬼になるけどな

759 :名無し検定1級さん:2018/08/27(月) 00:07:26.85 ID:PqTYIqz2.net
時間対策があらゆる試験において
重要であることをきちんと認識できてるなら
模試は大成功やな。

速く解けばそれだけ余裕が生まれる。
実力が出せないのは、概ね時間が無い場合なんやで。

760 :名無し検定1級さん:2018/08/27(月) 00:10:37.82 ID:TIYKTxUk.net
業法 34
税法 39
実務 19

申告書輸出2問しか合ってなかった( T_T)\(^-^ )

関税協会の模試っていつもあんなに難しいのか?
いつにも増して難しいなら今年は本試験2015年級
のがくるのかもな…
布嫌い。海藻初めてみた。

あんなに勉強したのにこれ…
やる気失せるわ。

761 :名無し検定1級さん:2018/08/27(月) 01:05:32.46 ID:Js/CG/Df.net
>>760
この2つ前のスレ見てみれば?
みんな、去年と同じリアクションしてるよw
つまり去年も難しかった様子。

762 :名無し検定1級さん:2018/08/27(月) 01:18:43.09 ID:TIYKTxUk.net
>>761
そうなのか!
本試験去年みたいに簡単だったらいいな!
ただ去年は噂できいたが、試験数日前に
協会の計算ドリルの有り得ないミスが発覚して
そのため問題がすり替えられ簡単になったとかなんとか…
今日も協会は業法でアホなミスしてたな。
高額料金払って模試受けてるんだから
一問出題ミスで500円返金とかしてほすい

763 :名無し検定1級さん:2018/08/27(月) 01:57:39.75 ID:tzQzXOAB.net
>>762
あんな高額な料金取ってるのに
また今年もミスあったのかw

やる気の無さが伺えるね

764 :名無し検定1級さん:2018/08/27(月) 09:14:39.71 ID:Cq7JvRkF.net
みんな過去問って何年分やってるの?

765 :名無し検定1級さん:2018/08/27(月) 09:52:06.38 ID:M7gSBSNT.net
問題の差し替えは有り得ないw

766 :名無し検定1級さん:2018/08/27(月) 12:00:35.20 ID:0bg/wXLr.net
>>764

5年前ぐらいからやってます。

767 :名無し検定1級さん:2018/08/27(月) 12:28:42.87 ID:xv0kpa5P.net
関税協会の模試、輸出入申告が全くできなかった。
あんなの本試験で出てきたらお手上げなんだけど、できた人いますか?

768 :名無し検定1級さん:2018/08/27(月) 12:35:06.19 ID:Kx3cN+4m.net
あの輸入申告は初学者で時間内に完璧に出来てたらすごいと思う。
逆に経験者であれできるくらいなら去年の試験で受かってるかと

769 :名無し検定1級さん:2018/08/27(月) 19:28:25.57 ID:mAeK8sJ3.net
協会、片山模試どちらも輸入申告書全く解けなかった
ここまで難易度高い問題対策する必要あるのかな?
ヒューアカの申告書も本試験と傾向違う気がして解くのに時間掛かるからもう3ヶ月くらい手を出してない

過去問見てもヒューアカだと簡単レベルなら出題実績ありそうかな?位で今年の模試レベルの問題ないよね

残り時間どう対策するか悩む

770 :名無し検定1級さん:2018/08/27(月) 19:44:53.46 ID:Rmzkv/sS.net
私が今まで通関士達に言われた言葉「運しかない」

771 :名無し検定1級さん:2018/08/27(月) 19:46:24.67 ID:tBLBdJOh.net
通関し試験も社労士も別に条文忠実なわけだから、見ればすぐ解答できるし、そこまで頭ひねる問題ないもんね
頭の体操にならない

772 :名無し検定1級さん:2018/08/27(月) 19:51:31.53 ID:tBLBdJOh.net
条文読めると、ひたすら条文の文言追うだけだから頭捻ることそんなにないんだよね、通関しも社労士も同じ感じの問題だけど
条文に忠実な問題だからひたすら条文たまに判例、理屈もあるけど、
そこまでうーんって頭ひねらないよね基本が条文だから

773 :名無し検定1級さん:2018/08/27(月) 19:54:21.91 ID:tBLBdJOh.net
通関しの問題は解かなくていいや、社労士と同様、条文に忠実だし

774 :名無し検定1級さん:2018/08/27(月) 19:56:23.15 ID:lE/epBUk.net
申告問題は心配ならゼロ申と過去問回しとけ
とりあえず数こなして平均レベルの問題を確実に解けるようになっとけ
難問はみんな外すから問題ない

775 :名無し検定1級さん:2018/08/27(月) 20:06:57.59 ID:VtrSSEz4.net
本試験の初見も難しいもんやで

776 :名無し検定1級さん:2018/08/27(月) 20:26:57.93 ID:l2/RzajZ.net
受験したいが、その時期に海外出張入って受験できなくなるかもしれん

777 :名無し検定1級さん:2018/08/27(月) 21:11:09.76 ID:7y9HH/9V.net
みんな過去問は5年分しかやらないんだね
宅建みたいに10年分やるもんだと思ってた

778 :名無し検定1級さん:2018/08/27(月) 21:18:19.15 ID:6fzMgq2s.net
>>775
そう。初見の問題は難しいと思う。
過去問なら解けるのに…

779 :名無し検定1級さん:2018/08/27(月) 21:23:20.04 ID:TIYKTxUk.net
>>777
実務はともかく、法改正してるから
あんまり過去問遡る必要ないかと
思って3年分くらいしか回してない。

780 :名無し検定1級さん:2018/08/27(月) 21:26:31.19 ID:lcj5RE9I.net
俺も3年前しかやってない
というか分野別やると必然的に過去問やったことになるから通しで10年分やる必要ないわ

781 :名無し検定1級さん:2018/08/27(月) 21:44:00.61 ID:5ZF/GZdo.net
>>779
業法は昨年分とあとはヒューアカとテキストの読み込み。
税法、申告書は過去5年分にしてる。

782 :名無し検定1級さん:2018/08/27(月) 21:45:48.24 ID:5ZF/GZdo.net
昨日は暑くて試験会場まで遠かったのもあって夜は何もせずに寝たので、今からとりあえず昨日の模試の申告書といてみる。

783 :名無し検定1級さん:2018/08/27(月) 23:01:23.22 ID:UCNQg0mS.net
今解いて見た。
解けた。けど試験では明後日とけない

784 :名無し検定1級さん:2018/08/27(月) 23:30:51.80 ID:eFJoV7LT.net
緊張とかあるもんね。
試験慣れって本当に大事だよな、

センター試験とかも個室で黙々とやらせて
貰えれば数十点は違ってたと思う。

それに、周りのプレッシャーでどれだけ資格の一発合格を逃したことか…

俺のメンタルに問題ありかw

通関士は耳栓有りだっけ?付けようかな。

785 :名無し検定1級さん:2018/08/27(月) 23:37:20.07 ID:l4tq9l93.net
監督官の指示が聞こえないから耳栓はダメなはず

786 :名無し検定1級さん:2018/08/28(火) 00:18:10.55 ID:tELq2CTM.net
>>785
つけてた人いたよ。
電卓うるさい人必ずいるから私も今年はつける。

787 :名無し検定1級さん:2018/08/28(火) 00:18:58.51 ID:tELq2CTM.net
電卓で思い出したけど 電卓うるさくするのやめて欲しいんだけど。

788 :名無し検定1級さん:2018/08/28(火) 00:53:21.15 ID:7+OW6b5o.net
>>786
早速今日から家でも耳栓つけて勉強しよ
呼吸の音とか慣れないと
今度はこっちで集中できなくなりそうw

789 :名無し検定1級さん:2018/08/28(火) 00:59:27.64 ID:0fuCRNkr.net
>>787
簿記2級で隣の子がドンドコドンドコやってて
しかもテーブルが揺れてたから席変えてもらった

790 :名無し検定1級さん:2018/08/28(火) 07:57:11.53 ID:5AOycVxE.net
簿記はほんとに酷いやつがいる

ドダダダダダダダンッ (鼻息) ドダダダダダダダダン (最初に戻る)

みたいなやつ見て笑っちゃった記憶があるw
結構美人な女の子なのにw

791 :名無し検定1級さん:2018/08/28(火) 08:45:25.63 ID:XnpEdDSS.net
>>790
冗談抜きで簿記はこんな人いるから
笑えるw全会場共通なんだなw

792 :名無し検定1級さん:2018/08/28(火) 09:20:19.97 ID:ATT/0Zgk.net
通関士試験で電卓うるさい奴 ほぼ男。

793 :名無し検定1級さん:2018/08/28(火) 12:11:16.97 ID:wBDZ6LRu.net
>>792
試験何回落ちてるんだ?

794 :名無し検定1級さん:2018/08/28(火) 12:19:29.01 ID:pMtMu0KF.net
仕事でアホほど残業させられている場合は勉強時間作れず、何度も落ちることはある
仕事で使い物にならない奴は早く帰れるから2年くらいで受かる。

あとメーカーのアホが何を思ったか通関士受ける場合は一生受からない。

795 :名無し検定1級さん:2018/08/28(火) 19:05:00.08 ID:jq+nXOaR.net
ここしばらく税法を重点的に勉強していて、ゼロ申を10日振りに解いてみたら税番選ぶスピードから少額判断の計算も忘れかけてる
今日から業法30分税法45分実務輸出入2問ずつやる

796 :名無し検定1級さん:2018/08/28(火) 19:07:54.89 ID:o2X0RqTd.net
結果が全てだから
仕事が忙しかろうがなんだろうが不合格者は通関士に適してないってこった
仕事が忙しいなら休日に勉強すればいいだけ
へんな言い訳で自己肯定してると言い訳してると今年も落ちるぜ

797 :名無し検定1級さん:2018/08/28(火) 19:49:49.15 ID:l0VjXZSB.net
>>795
税法少なすぎないかな?せめて1.5時間、または過去の本試験 1回分するとか…

私は業法は休み前にして 平日は税法を上記で申告書は朝 出勤前と夜に各1問ずつな感じ。
まぁ、税法は勤務中にもしてるけど。

798 :名無し検定1級さん:2018/08/28(火) 20:11:51.18 ID:jq+nXOaR.net
アドバイスありがとうございます!
模試で合格ライン超えたから調子に乗ってました

フォーサイトの模試も届きましたよ

799 :名無し検定1級さん:2018/08/28(火) 21:20:48.00 ID:PO5MO+cg.net
私は業法 全くしてなくてテキスト読んだだけで1点足りないレベルだったから ちょっとこれからは少しずつやろうと思ってる。

800 :名無し検定1級さん:2018/08/28(火) 21:32:38.47 ID:rAt9c8Ib.net
みんなそんな勉強してるのか.....。
盆明け1週間ほど勉強から距離置いてた。
ちょっと焦ります。有給とれるだけとるわ。

801 :名無し検定1級さん:2018/08/28(火) 21:59:58.80 ID:fHun/JoW.net
毎年1回だけってのが腑に落ちない。
そんなに増やしたくないのか?
気象予報士なんてあんな受験者少ないくせして
何2だぞ?

802 :名無し検定1級さん:2018/08/28(火) 22:56:38.29 ID:qxA8vXBP.net
協会模試コピーしまくったから覚えるぐらいやるわ

803 :名無し検定1級さん:2018/08/29(水) 00:09:50.68 ID:aqUYUxu+.net
重量税の課税価格を出す端数処理がイマイチわからんのだが、、、

804 :名無し検定1級さん:2018/08/29(水) 00:13:12.92 ID:j9uOVDHT.net
この時間の勉強眠くて辛い
半分寝ながら去年の税法解いたら合格ライン下回ってた…はぁ

805 :名無し検定1級さん:2018/08/29(水) 00:19:26.50 ID:aqUYUxu+.net
>>804
眠いよな💤

806 :名無し検定1級さん:2018/08/29(水) 00:19:50.55 ID:ED6CPTJE.net
>>803
分からんところどこよ?

曝け出せ!

不明瞭な点を作って試験に臨もうってのかああん?

807 :名無し検定1級さん:2018/08/29(水) 06:19:19.69 ID:gQMJkAYx.net
手元にこんなノートが残ってた

▼複数貨物 貨物ごとに計算→合算→切捨て

▼従価税
課税価格(千)*税率=税額(百)

▼従量税
課税数量*税率=税額(百)

桁の数-2 = 少数点の位
ex. 138円/kg : 3桁-2=1 ; 少数一位まで計算

808 :名無し検定1級さん:2018/08/29(水) 08:10:19.16 ID:e+qqYTU/.net
これ見て理解できた。

@税率が円位以上2桁までは課税標準数量は整数位までとし、それ未満は切り捨てて関税率を乗じる。
A関税率が円位以上3桁までは課税標準数量は小数点以下1位までとし、それ未満は切り捨てて関税率を乗じる。
B関税率が円位以上N桁までは課税標準数量は小数点以下(N−2)位までとし、それ未満は切り捨てて関税率を乗じる。

809 :名無し検定1級さん:2018/08/29(水) 08:11:50.95 ID:e+qqYTU/.net
みんな804の言う通り 分からないところ曝け出せ

810 :名無し検定1級さん:2018/08/29(水) 09:21:36.24 ID:aKxVJVJR.net
通関士スレって資格板で
唯一、協力的なとこだなとつくづく思うわ

811 :名無し検定1級さん:2018/08/29(水) 09:24:58.26 ID:QH/jX1Jh.net
いい人多いなー
みんな頑張ろう!

812 :名無し検定1級さん:2018/08/29(水) 10:38:56.55 ID:USP/ylEm.net
勉強進めれば進めるほど申請するのが財務大臣なのか税関長なのかこんがらがってきた まだ勉強量が足りないんだな

813 :名無し検定1級さん:2018/08/29(水) 12:14:05.03 ID:kmkwexaa.net
もし終わった途端、焦ったような書き込みが増えとるな。
今回は良い模試だったってことやな。

ワイも模試の内容見せてもらったけど、
難しい部分は無くても処理工程に
時間かかりそうな感じやな。

毎年の事やけど、時計無い会場もあるから
時計無い奴は買っといた方がええで。

814 :名無し検定1級さん:2018/08/29(水) 13:43:58.38 ID:oXz+uifx.net
簡単な問題でもいいから書いてくれた方がありがたい

815 :名無し検定1級さん:2018/08/29(水) 14:01:40.79 ID:WQll9+jx.net
ゼロ申解いてて自信無くすわ
輸入申告の分類とか注多すぎるし、時間はかかるわ
必ずミスは出るわで合わない 本番で解ける気が全くしない
あんだけ膨大な情報量で注記も多くて、正確に解ける奴は凄いわ

816 :名無し検定1級さん:2018/08/29(水) 14:45:55.28 ID:EuRx3LXL.net
おまえらが馬鹿にしていた昨年の合格者が殆ど出来るんだ、

おまえらだって出来るはずだろ?w

817 :名無し検定1級さん:2018/08/29(水) 17:35:14.03 ID:8/IRWbGU.net
でも実際、ゼロ申,ヒューアカ,模試申告書らを終えた後、過去問見ると目が点になるくらいレベル低いでしょ?そういうこと。ただ油断は禁物

818 :名無し検定1級さん:2018/08/29(水) 17:51:50.69 ID:3sfOM7oA.net
>>810
他の資格のスレ読まないからわからん

819 :名無し検定1級さん:2018/08/29(水) 18:02:37.63 ID:3sfOM7oA.net
>>812
業法はページ自体少ないから 財務大臣の箇所と税関長の箇所を書き分けろ。
1日潰すが1日で覚える事は可能な範囲。

820 :名無し検定1級さん:2018/08/29(水) 18:04:11.70 ID:8/IRWbGU.net
>>818
資格オタだが
大体はマウント合戦と悪口合戦
だが情報交換はある。
特に行政書士、簿記は荒れてるイメージ

通関士は皮肉が多いが
他人が知らない問題投げたら全力で解こうとする姿勢があって好き。
大体は「雑魚乙、落ちろ」で終わる。

821 :名無し検定1級さん:2018/08/29(水) 19:14:37.83 ID:C17EGzNy.net
通関手帳で輸出した貨物を輸入する時の問題が片山テーマ別P227だと正解で模試第15問だと不正解で問いの違いが全く無いように見える…

822 :名無し検定1級さん:2018/08/29(水) 19:32:59.42 ID:j9uOVDHT.net
私もこのスレにとても救われてます
通関士目指してる事は家族以外に伝えてないので、同士がいると思うと頑張れる
模試会場でも同じ目標を持ってる人が沢山居て嬉しくなった
ここにいる人全員、今年合格しましょう!

823 :名無し検定1級さん:2018/08/29(水) 19:53:52.43 ID:ED6CPTJE.net
>>821
模試の問題教えて

824 :名無し検定1級さん:2018/08/29(水) 19:58:33.25 ID:IEYJvw6H.net
>>820
落ちろとは思わない。みんな合格できたら それはそれで良いと心底思う。

そこまで心、腐ってないわ。

825 :名無し検定1級さん:2018/08/29(水) 20:00:33.58 ID:IEYJvw6H.net
ちなみにワイはへこたれそうになったらGreeeenの道を聞く。

826 :名無し検定1級さん:2018/08/29(水) 20:10:55.39 ID:K++1NUBq.net
>>824
他スレの話なw

827 :名無し検定1級さん:2018/08/29(水) 20:19:06.55 ID:UMxUtOv8.net
>>823
物品の一時輸入のための通関手帳に関する条約(ATA条約)に規定する通関手帳により輸出した貨物で、
当該通関手帳により輸入するものについては、経済産業大臣の輸入の承認を要しない。
です

828 :名無し検定1級さん:2018/08/29(水) 20:33:07.49 ID:xxxPXJ3z.net
司法書士みたいに上位からのパーセンテージで切ってるわけじゃないんだし
全員受かればいいんだよ

829 :名無し検定1級さん:2018/08/29(水) 20:50:48.01 ID:fl+55sWs.net
>>826
分かってるよ。

830 :名無し検定1級さん:2018/08/29(水) 21:06:10.43 ID:Sdy4R/1e.net
>>819 おお、ありがとうございます!やってみます

831 :名無し検定1級さん:2018/08/29(水) 22:02:20.16 ID:QH/jX1Jh.net
>>827
◉じゃないの?

832 :名無し検定1級さん:2018/08/29(水) 22:02:53.08 ID:QH/jX1Jh.net
>>831
文字化けしてしまった。
マルではないですか?

833 :名無し検定1級さん:2018/08/29(水) 22:20:20.85 ID:gmfN/uaX.net
>>832
バツです
模試解答は原則特例の適用出来るが、特例の除外貨物については経済産業大臣の承認が必要と書いてあります

834 :名無し検定1級さん:2018/08/29(水) 22:32:17.00 ID:F/z7O0yt.net
特殊織物の申告書、ゼロ申にあるけどやっぱり分からないや。

835 :名無し検定1級さん:2018/08/29(水) 22:34:25.63 ID:WQll9+jx.net
2015年みたいな鬼畜問題出たら怖いよな
ゼロ申以上に難しいし、50%に基準点が下がったとしても
あんな実務解ける気がしないわ
寧ろそれでも合格率10%もあったのが凄いな

836 :名無し検定1級さん:2018/08/29(水) 22:53:36.64 ID:j9uOVDHT.net
去年の実務やってみた
ここでも話題になってた記憶ですが
肩代わり弁済、差し引かれた仕入書価格の場合は算入しないのね

837 :名無し検定1級さん:2018/08/29(水) 23:05:16.85 ID:vowM8iMG.net
過去問でしか勉強してないけど
模試ってそんなにレベル高いの?

838 :名無し検定1級さん:2018/08/29(水) 23:20:14.86 ID:GCLysP4D.net
>>827
いや、丸

天下り協会間違ってるだろ

根拠を書いていくけど、
輸入貿易管理令 別表1の二十二に

「無償で輸入すべきものとして、無償で輸出した貨物であって、経済産業大臣が告示で定めるもの」と書いてある。
http://www.houko.com/00/02/S24/414.HTM

で、この「経済産業大臣が告示で定めるもの」
が経済産業省告示第98号通達の4-4に

「通関手帳により輸出した貨物であって、通関手帳により輸入するもの」
と書いてある。

よって答えは丸になる。

そもそも例外が存在しない。

協会乙w

839 :名無し検定1級さん:2018/08/29(水) 23:30:56.96 ID:GCLysP4D.net
>>834
品番探しか?

840 :名無し検定1級さん:2018/08/29(水) 23:32:17.97 ID:BZROWXwt.net
>>838
片山HBによると、ただし、我が国が締結した条約その他の国際約束を誠実に履行するため必要がある場合として経済産業大臣が定める場合は、「特例扱貨物」とされているものでも、輸入承認が必要になる。

841 :名無し検定1級さん:2018/08/29(水) 23:42:19.78 ID:GCLysP4D.net
>>840
原則ってことか…
腹立たしいなぁ〜

842 :名無し検定1級さん:2018/08/29(水) 23:43:34.90 ID:jmCKbHjc.net
>>839
そうそう。
これ、1番苦手。

843 :名無し検定1級さん:2018/08/29(水) 23:59:23.35 ID:j9uOVDHT.net
>>834
同じく
これ出たら終わる

844 :名無し検定1級さん:2018/08/30(木) 00:02:13.58 ID:U6VPE7iQ.net
59類の染み込ませや塗布とかの判断は
注にしか書いてないから、この問題を解けるようになれば、今後注は楽に読めるようになるんじゃないかな。

845 :名無し検定1級さん:2018/08/30(木) 00:34:21.69 ID:b8xHODqR.net
>>833
ほんとだ。「片山本見直したらワシントン条約に該当する動植物等、一定の貨物を除いて」と書いてありました。
間違えて覚えてた。
ありがとう!

846 :名無し検定1級さん:2018/08/30(木) 00:53:39.30 ID:aj3UXkp7.net
>>827


税関の輸入許可と経済産業省の輸入承認は別物、と考えれば×かなと思います。


通関士の勉強していた頃、通関士持ちの友人に外為法は例外だらけだから捨てろと言われたっけなww

847 :名無し検定1級さん:2018/08/30(木) 06:12:46.39 ID:eA9hQ6G+.net
なんか論点がごっちゃになっとるけど
輸入貿易管理令14条はこう読むんやで。
関税協会様は誤植がめちゃくちゃ多いだけで
法解釈は大正義なんやで。


輸入承認がいらない例外
1:輸入貿易管理令別表1の貨物
2:輸入貿易管理令別表2の貨物で携帯品、別送品
3:仮陸揚(輸出承認は必要)

上でいらないって言ったけどやっぱりいる場合(例外の例外)
我が国が締結した条約その他の国際約束を
誠実に履行するため必要がある場合として
経済産業大臣が定める場合

貿易管理令は例外の例外を押さえないと解けんのやで。

848 :名無し検定1級さん:2018/08/30(木) 06:30:41.74 ID:eA9hQ6G+.net
ちなみにワシントン条約の名前が出とるけど
承認の例外(例外の例外の例外)は
1職業用具や携帯品で、相手国に同様の例外がある場合
2手土産品(附属書2に記載されたもので一定個数以下)
があるから、ワシントン条約対象でも
承認いらん場合もあるんやで。
流石にここは出題されないとは思うけどな。


承認がいらない例外の他に、カルネでも承認されない例外
(北朝鮮を原産国または船積地とするもの)も
混同しないようにすると、選択式で間違いにくいかもな。

849 :名無し検定1級さん:2018/08/30(木) 07:06:37.72 ID:iQBfkWP2.net
>>844
それもだけど warpとかwelfとかもう訳わからない。

850 :名無し検定1級さん:2018/08/30(木) 11:19:12.43 ID:TEHX9nT1.net
通関手帳の質問したものです
参考になる書き込みありがとうございました

851 :名無し検定1級さん:2018/08/30(木) 11:45:12.85 ID:UmvsHW29.net
>>850
頑張れよ

852 :名無し検定1級さん:2018/08/30(木) 12:26:08.49 ID:G5ZHh1WN.net
>>849
その辺はタリフの英語部分に書いとるんやで。

回答の選択肢の部分を印つけたら
20個前後、同じ単語があるか見るだけでええやろ。

853 :名無し検定1級さん:2018/08/30(木) 18:25:44.76 ID:mGEOYgOT.net
>>852
あー。なるほどね。時間足りるかな?

854 :名無し検定1級さん:2018/08/30(木) 18:42:02.58 ID:hTof+mx/.net
英検準1あるけど、意味不明な
単語も結構あると考えると、憶測でも英語見て
当てる必要があると思われる。

855 :名無し検定1級さん:2018/08/30(木) 19:01:27.71 ID:g0s612x3.net
注見て照合すりゃそりゃ最終的には分かるけど
時間制限が厳しいし、ある程度英単語の意味が頭に入ってなきゃきつい
実質的にそこで英語の素養を問うことも兼ねているんだと思う

856 :名無し検定1級さん:2018/08/30(木) 19:37:17.29 ID:qHDGHc/Z.net
>>855
海外に5年住んでだけど試験に出てくる単語は普段使わないよ。

857 :名無し検定1級さん:2018/08/30(木) 20:20:56.70 ID:S8Ev16H5.net
ぶっちゃけタリフに出てくる日本語も普段使わん固有名詞のオンパレードだから初見じゃわからんよな
な染だの繰形だの

試験でのタリフ右の英文は語彙力よりも構文読解力の問題だな。文中の謎の英単語固有名詞は左の日本語の固有名詞に当て嵌めれば分かるわけだから。

858 :名無し検定1級さん:2018/08/30(木) 20:34:10.83 ID:FszkY2xx.net
>>857
確かに普段 タリフ見る時って左の日本語しか見ないし、特にうちの会社はタリフが少ないからウェブタリフ使ってるけど ウェブだと日本語文しかないし(英語に切り替えるのもめんどくさい)、でも試験だとインボイスと同じ物を探すとなれば右側の英語見ないとわからない。

859 :名無し検定1級さん:2018/08/30(木) 21:18:01.68 ID:s9gPQWn0.net
2.3年前のゼロ申ではダメだよね?やっぱり昨年今年の方がいい?

860 :名無し検定1級さん:2018/08/30(木) 21:34:09.36 ID:Wh6Z6yK4.net
>>857
わかるw
The和訳って感じの名詞だよな
“ばれいしょ”売ってますか?てスーパーで聞いて
みたいわ
どんな反応するんだろw

861 :名無し検定1級さん:2018/08/30(木) 21:47:31.59 ID:7WC+WoCl.net
片栗粉に馬鈴薯って表記されてるから割と一般的と思うけどスーパーの店員さんに「バキニウム属の果実」を尋ねてもポカーンだと思う
アパレル店員に「紡織用繊維製の製品」はどれか尋ねてもポカーンじゃないかな

862 :名無し検定1級さん:2018/08/30(木) 22:10:36.07 ID:9MomTH4h.net
>>859
ゼロ申は基本的にそんなに変わらんから昔のでもいい

863 :名無し検定1級さん:2018/08/30(木) 22:25:41.35 ID:s9gPQWn0.net
>>862
ゼロ申 ある程度解けるようになってきたけど 本試験に近い少し複雑なやつやりたいんだけど…ゼロ申告とヒューアカしかないよね…

864 :名無し検定1級さん:2018/08/30(木) 22:29:08.30 ID:nfLAsQtu.net
ゼロ申の輸入14問の豚肉のやつ、どこから手をつけたら良いのかってレベルでわからない…解説読んでも1品目から何してるのかさっぱりわからない。こんな難しい問題出るのかな?何時間かかっても解ける気がしない…

865 :名無し検定1級さん:2018/08/30(木) 22:41:26.27 ID:MKi9/2sL.net
>>864
去年を除いた例年通りの合格率に
合わせるなら、出題されてもおかしくない
良問だと思うぞ。
分岐点価格で品番を判断させる問題は勉強すれば案外簡単な問題で、全く勉強せずに来るやつは即終了。
合格と不合格の分岐点なんつってw

866 :名無し検定1級さん:2018/08/30(木) 22:44:33.34 ID:OmfXo/hK.net
関税協会の模試受けた方に質問です!
関税法の第14問の1って、どうして誤なのでしょうか??項の規定及びこれに関係する部〜というふうに、「関係する」などと限定されてないと誤になるんですか??

867 :名無し検定1級さん:2018/08/30(木) 22:46:59.17 ID:s9gPQWn0.net
2016年のゼロ申 輸出9問。合繊短繊維の織物の問題。
解説には以下1m3の重量を同様にして計算するって書いてるけど、計算するやつとしないやつがあって、何を基準に1m3を計算してるのかわからない。。。

868 :名無し検定1級さん:2018/08/30(木) 23:22:55.69 ID:nfLAsQtu.net
>>865
準備した人には出来る問題なんだね。自分には難問過ぎた。だじゃれに突っ込む余裕もないくらい焦るわ、ごめんよ…

869 :名無し検定1級さん:2018/08/30(木) 23:27:56.17 ID:MKi9/2sL.net
>>868
分からないことがあったら書き込んでくりー
特殊性の観点から言えば、最も難しい分類だからこれができれば先は明るいぞ

870 :名無し検定1級さん:2018/08/30(木) 23:36:23.91 ID:7WC+WoCl.net
>>867
私もとても苦手な問題ですが解いてみた


1項…3枚綾織のなんたら
1平方=164.42

選択肢が1平方メートルにつき170グラムの税番(5513の税番)

170グラム超えの税番か(5514)選ぶ際、計算が必須かと思いました

871 :名無し検定1級さん:2018/08/30(木) 23:39:11.93 ID:7WC+WoCl.net
>>867
追記
5項も計算しないと税番選べない

872 :名無し検定1級さん:2018/08/30(木) 23:40:19.79 ID:UmvsHW29.net
55.13か
55.14で問われてる「1平方メートルにつき170かどうかの」
判断するために計算するんじゃないの?

873 :名無し検定1級さん:2018/08/30(木) 23:56:18.34 ID:utwtz9KT.net
ちょっと解説とタリフと問題とをじっくり読んだらなんとなくわかってきた。
全ての重量を計算するんだと思ってたのに、解説では最初と最後だけで他は計算されてないからなんで?と思ってたけど 計算する前に合繊の短繊維のトータルが85%以上か以下で分類されてたのね。

874 :名無し検定1級さん:2018/08/31(金) 00:08:30.00 ID:pDSjvqbt.net
ガルルスドメスティクの卵ありますか?

875 :名無し検定1級さん:2018/08/31(金) 00:17:49.71 ID:nenFC/1D.net
>>873
そうそう!

最初に分かってる情報だけで、大まかに分類分けて、その後に立ちはだかる壁(この場合その計算)を解決していけば申告書を楽にこなせるね

876 :名無し検定1級さん:2018/08/31(金) 00:27:58.72 ID:/S8HBZw8.net
>>835
あの分厚い輸入申告書の問題を時間制限内で解けというのが、鬼畜。
さらには豪ドルと米ドルの二重価格、しまいには誤字が二か所あったという、
近年にない荒れた年だった。
私は2015年の49回試験で合格したけど、6割は切っていた。
合格ライン引き下げの救済処置がなかったら、間違いなく落ちていた。

877 :名無し検定1級さん:2018/08/31(金) 00:39:32.75 ID:HE3pJyuc.net
分からないときは丸覚え
実力はあとからついてくる

878 :名無し検定1級さん:2018/08/31(金) 00:53:35.47 ID:fuKYFyf0.net
>>876
その年に受かったのは凄いですね
輸出入申告の問題はどれくらい取れましたか?
あんな問題だともし5割に引き下げられても合格する気が全くしません

今年は去年の合格率の高さと簡単な問題が続いていた影響で
2015年みたいな問題出して難易度上げて合格率も7%くらいまで下げるんじゃないかと
不安でなりません

7%まで合格率が下がったらちょうど去年の社労士の合格率と同じくらいの難易度

879 :名無し検定1級さん:2018/08/31(金) 00:53:36.12 ID:0UIASlCi.net
>>875
イイネ

880 :名無し検定1級さん:2018/08/31(金) 01:00:13.91 ID:0UIASlCi.net
>>876
今、49回の問題とINVを見たけど あれどーいう意味?
ミスなの?それともああいう問題?

881 :名無し検定1級さん:2018/08/31(金) 01:10:14.83 ID:y83VjW9u.net
あと28類、29類あたりでたら即しねる

去年の簡単さは2015、2016のお詫びだと思ってる

今年は色ペンOKだし、難化するんだろうな

882 :874:2018/08/31(金) 01:12:22.94 ID:/S8HBZw8.net
>>878
輸入申告書の問題の出来は良くなかった。半分は取っていなかったと思う。
ただ輸入申告書以外の他の問題の出来はまあまあだった。
輸入申告書があの調子の問題だったから、最後はパニックっぽくなった。
実務全体では5割は越えていたが、6割は切っていたというところ。
ただし実務の多肢複数選択問題は不出来だったがw

>>880
それは他の人に聞いてw
現在私が携わっている仕事が、通関とは関係ないので、
あれ以来あの問題は見ていないので記憶にないw

883 :名無し検定1級さん:2018/08/31(金) 11:56:31.87 ID:4POMVa6x.net
>>882
あの試験に合格してるのに通関士してないの?
なんかもったいない…

884 :名無し検定1級さん:2018/08/31(金) 12:33:38.01 ID:N4dhp5ew.net
難問の年に合格したから優秀って誰も思わないよ?

885 :名無し検定1級さん:2018/08/31(金) 14:00:13.00 ID:y83VjW9u.net
>>884
たしかに。
運ゲーだからな。
実際にその年合格した奴誤謬出しまくって
自ら会社辞めたわ。

886 :名無し検定1級さん:2018/08/31(金) 15:04:57.88 ID:PqIsNSaJ.net
>>884
資格あるあるだわw

887 :名無し検定1級さん:2018/08/31(金) 16:57:38.71 ID:fuKYFyf0.net
俺は貿易の知識がマニアックで好きだし
将来個人で輸入業を営みたいと思っているから受験する
もし自営する場合でもHPに通関士資格保有とでも書いておけば
かなり箔がつくからな

888 :名無し検定1級さん:2018/08/31(金) 18:20:43.31 ID:NMy+gVZS.net
夜勉強すると食べるから太ってきた。
みんなはどう?

889 :名無し検定1級さん:2018/08/31(金) 18:22:21.50 ID:wvgxe6GA.net
ストレス発散で筋トレしたらゴリラになって来たよ

890 :名無し検定1級さん:2018/08/31(金) 18:38:53.23 ID:U/DYQkDV.net
ひと通り勉強終えたつもりでいたけど、「消滅した日以後7日を経過した日」と「する日」とかそのレベルの問いにまだ自信を持って回答出来ない

891 :名無し検定1級さん:2018/08/31(金) 19:48:58.67 ID:uO/IDxny.net
「した日」だったはず。

892 :名無し検定1級さん:2018/08/31(金) 19:50:54.72 ID:jst3jeyr.net
1日以後7日を経過した日 8日
1日以後7日を経過する日 7日

893 :名無し検定1級さん:2018/08/31(金) 21:26:11.25 ID:PD0cSMNw.net
言い回しがややこしいのとかはなかなか覚えれない

894 :名無し検定1級さん:2018/08/31(金) 21:31:11.86 ID:DcHr8wa/.net
税関長への権限の委任が覚えられない(゚´ω`゚

895 :名無し検定1級さん:2018/08/31(金) 23:18:59.05 ID:3j6ejT8/.net
>>887 通関士取得後、嫌がらせの様に運輸部に配属。
今年、宅建受験、来年は行政書士受けようかと。
こんなのもおるんやで。

896 :名無し検定1級さん:2018/08/31(金) 23:30:49.48 ID:z+utN0tk.net
会社の戦略がよくわからん

897 :名無し検定1級さん:2018/09/01(土) 00:07:12.50 ID:AB0EmDuY.net
外為法の輸出入の許可、承認のややこしさよ

898 :名無し検定1級さん:2018/09/01(土) 10:08:05.00 ID:Ml4i7Hiy.net
申告書ばかり勉強したいけど、ひたすらゼロ申とくのと、過去問やるのどっちがいいのか迷う。 難易度はゼロ申の方が高いよね?ゼロ申は一応1周はしたけど過去問はまだ手をつけてない

899 :名無し検定1級さん:2018/09/01(土) 11:11:45.59 ID:CU4jHPRi.net
>>898
考えるヒマがあったら手近にある方を回した方がいいと思う

900 :名無し検定1級さん:2018/09/01(土) 11:12:21.41 ID:l5sth4KT.net
もう一か月じゃん
一年あっという間だったなあ
去年合格しといてマジよかったわ

今年は書き込み少なくね?
去年は俺が書き込みしまくってたこともあってもっとスレ伸びた気がするんだけどなあ

試験当日、電卓と腕時計は忘れるなよ
気抜いてるとマジで忘れるから。

901 :名無し検定1級さん:2018/09/01(土) 11:45:30.31 ID:ddyIXwjK.net
申告書だけに集中してると、時間の割り振り
がまったく出来んやろ。

難問とか上で言われてる2015年なんかは、
出題ミスによる加点と基準引き下げが同時にあって
申告書が全くできなくても
合格するボーナスステージだったんやで?

それでも一度回した申告書やるなら、
15から20分で解ききる訓練をしたほうがええで。

902 :名無し検定1級さん:2018/09/01(土) 11:53:59.44 ID:SsFH9/TP.net
みんな土日は何時間勉強してるのかな

903 :名無し検定1級さん:2018/09/01(土) 12:29:17.97 ID:Ml4i7Hiy.net
>>899>>901 とりあえず手元にある申告書を時間計ってやってみる。申告書以外の実務はもう9割は取れるようになったんだ。申告書がボロボロだからそう思ったけど、もっと全体の配分考えてやってみる。アドバイスありがとう。

904 :名無し検定1級さん:2018/09/01(土) 12:30:51.23 ID:Ml4i7Hiy.net
>>902 土日まだ6時間くらいしか勉強してないよ。平日は仕事中にもやって4時間くらい

905 :名無し検定1級さん:2018/09/01(土) 13:03:39.43 ID:ukoLtsr3.net
まさか予備の電卓を持っていかない奴はいないよな?
肝心な時にって展開が人生には付き物だよな

906 :名無し検定1級さん:2018/09/01(土) 16:19:48.48 ID:nPymdNIr.net
ヒューアカ過去問、文書選択問題7割は不正解…
間に合うかな…

907 :名無し検定1級さん:2018/09/01(土) 18:37:44.85 ID:9AifSFE9.net
>>906 まだ1ヶ月半あります!間に合います!

908 :名無し検定1級さん:2018/09/01(土) 20:47:50.79 ID:qXU8rd4C.net
模試で合格圏の人しか受からないんだろうな…

909 :名無し検定1級さん:2018/09/01(土) 21:25:41.69 ID:W6/O4Scr.net
みんな試験はどの順で解いてる
通関業法だと、語句・択一・選択の順が大半なのかな?

910 :名無し検定1級さん:2018/09/01(土) 21:29:26.42 ID:cijly9d0.net
高速出口の近くに、名古屋税関の出張所があるんだが、ここで通関士って活躍してるのか?
求人を調べても出てこなくて、リンクあっても名古屋税関公式に飛ばされる。出張所だから営業所とはまた別なのかな?
それにしても、中型規模の蔵置場所?指定保税地域?があって何時間でも観察してられるw
日本の国旗掲げてるしマジカッケェっす!

911 :名無し検定1級さん:2018/09/01(土) 21:33:10.13 ID:UHkp3aJ4.net
>>910
なんで税関で通関士が働いてると思った?

912 :名無し検定1級さん:2018/09/01(土) 21:34:57.74 ID:UHkp3aJ4.net
>>900
合格してるのならこなくてよくない?
次の目標もてよ。

913 :名無し検定1級さん:2018/09/01(土) 21:40:53.85 ID:y835s96m.net
俺も合格者で今年宅建受験だがここに来てしまうw

914 :名無し検定1級さん:2018/09/01(土) 21:51:08.15 ID:m0W2O+TO.net
>>910 何もわかっていない。業界に入る前の自分と同じだね。
税関で働いているのは税関職員。国家公務員。
通関士は書類を提出しに行ったり、税関横の検査場で検査立会に行ったり等
出入りしてると言う意味では活躍?しているというのかな。?
税関職員になりたければ「税関職員 応募方法」とかで検索すれば出てくる。
出入りする通関士になりたければ、ハロワや派遣サイトを検索すれば求人は出ている。
何もわかっていない人が業界に入るには通関士試験に合格してからでないと相手にされませんから
合格してからにした方がいいです。
合格したら業界のことを全く知らない自分でも派遣からですが入り込めましたので
通関士合格して本当によかった。

915 :名無し検定1級さん:2018/09/01(土) 21:58:17.85 ID:cijly9d0.net
>>911
通関業者らと一緒に
仕事しているのかと思ってたわ
違うのか

916 :名無し検定1級さん:2018/09/01(土) 22:05:02.94 ID:ukoLtsr3.net
>>912
むしろ未受験者が集うスレの方が
誤情報ばかりでおっかねぇだろw
勉強の経過報告と愚痴のためのスレとは初耳だったわ

917 :名無し検定1級さん:2018/09/01(土) 22:54:10.54 ID:qXU8rd4C.net
>>916
いえてる
合格した人の話もためになる
(去年の合格者除くw)

918 :名無し検定1級さん:2018/09/01(土) 23:01:39.20 ID:ABjf/DQz.net
>>914
自分は40代男でろくに職務経験も無いけど
通関士合格したら採用されるでしょうか?

919 :名無し検定1級さん:2018/09/01(土) 23:05:37.05 ID:y835s96m.net
ニートとか無職の期間が長いと変な人間に思われるからな。そこでつまずくと思う。
別の業界でも直近まできちんと仕事してた形跡があればいいけど。
バイトや派遣でも難しいかもしれん。
でも人材不足の時代だからその点は恵まれてるかもよ。

920 :名無し検定1級さん:2018/09/01(土) 23:18:01.53 ID:rPDvx4+Z.net
>>913
宅建にも出没してるの?

921 :名無し検定1級さん:2018/09/01(土) 23:21:44.11 ID:rPDvx4+Z.net
>>915
一致団結しなくちゃならない所は確かに一緒に働いてるという意味では間違いない。

922 :名無し検定1級さん:2018/09/01(土) 23:30:39.81 ID:qXU8rd4C.net
>>921
一致団結?税関と?
おいらは通関士になったら
税関に不服申し立てするのが夢だ

923 :名無し検定1級さん:2018/09/01(土) 23:37:31.59 ID:m0W2O+TO.net
>>918 ろくに職務経験無いといっても
バイトや期間限定でもいいので事務経験は今からでもしておいた方がいいとは思う。
車の免許も取得してた方がいいです。

実際40代後半で業界に入った人は結構いるけど
その陰で落ちている人も多いと思う。
運やタイミングもある。
英語が凄くできれば空港近くの通関業者なら可能性はなくもない。
でもたぶん無理だろう、ろくな事務経験のない40代の場合。
何事も100%不可能はないので後は自己責任で。

924 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 00:06:46.24 ID:FMDZ3ThY.net
>>908
片山、協会模試どちらも合格ライン乗らずでした
残すはフォーサイトの模試だけ

925 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 00:28:13.75 ID:18UWu0tC.net
去年合格者と一昨年合格者ってそんなに違いなくね
どっちも勉強してないと解けない申告だぞ
でもなんか今年は無申告や重加算が出そうな気がしてきたわ

926 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 00:33:05.00 ID:fyqS3epy.net
>>925
だよね。それ思った。

927 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 00:44:45.85 ID:neD/w58c.net
延滞税の日数数え間違えが怖い

928 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 01:13:58.82 ID:qqN1fR5b.net
「4ヶ月」って言葉って、貨物を没収してから公売、売却するまでの期間以外にありましたっけ?あったような気がするけど思い出せない

929 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 01:27:37.62 ID:aChqtpwk.net
輸入割当証明書かな
輸入承認証が6月なのに先に貰う輸入割当証明書がなんで4月なんだ…と記憶に残ってる

930 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 01:47:34.77 ID:qqN1fR5b.net
>>929 それだ!!ありがとうございます!今夜はゆっくり眠れます

931 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 03:22:56.62 ID:ErcH8nuw.net
輸出入差し止めの有効期間が4年かな

932 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 13:12:44.85 ID:HU/ri2Dq.net
1月2月は少ないから覚えやすいけど日数はどうもなー…

933 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 15:35:31.50 ID:FMDZ3ThY.net
去年の合格発表時の過去レス読んでたらモチベーション上がってきた
気が早すぎるけど、合格発表の日、絶対に「やったー!あった!」って書き込みするんだ

934 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 17:13:35.56 ID:ymAQT9ER.net
ゼロ申の輸出の4問目のヘアブラシがなぜその他のものに分類されるのか教えてください。

935 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 17:18:48.02 ID:h0Hbtvhv.net
課税価格確定の時期が覚えられない

936 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 17:30:40.71 ID:qM8LiId+.net
項の規定から辿っていけばその他のものになるけど
9603290001

937 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 17:31:02.47 ID:ErcH8nuw.net
>>934
そもそも歯ブラシとその他のものの二択しかないじゃん
何を迷っているのかわからん

938 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 18:26:44.66 ID:ymAQT9ER.net
>>936
>>937
勘違いしてました。
ありがとうございます。

939 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 19:17:09.50 ID:pctKQ+oA.net
仕事が暇だったんで ずっと過去問解いてました。
早くこの暇な会社から脱したい。

940 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 19:17:17.45 ID:YfZfmVNl.net
>>918
40代男でろくに職務経験なかったら、何かに賭けるしかないよ。
合格したら採用されるか、なんて受け身の姿勢じゃなくて、
誰が何と言おうと、通関士合格して這い上がるくらいの気持ちでいこう。

941 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 19:19:52.44 ID:YfZfmVNl.net
>>918
通関士取って、自分で個人輸入業を立ち上げるくらい
知識身に付けて、やってやる気持ちで。

942 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 20:06:47.85 ID:aFwAva3y.net
>個人輸入業

w

943 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 20:51:27.97 ID:XAcYH1lt.net
今日も21時半から1時過ぎまで頑張ろうかな!

944 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 21:36:56.69 ID:XAcYH1lt.net
>>933
私はそれ苦手なんだよね。
スクール通った時もあったけど 毎週テストあって競い合うのが性に合わなくて行かなくなった。
なんか1人でコツコツやっていくタイプなんだと自覚したよ。

945 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 22:01:09.04 ID:8WzZlCCv.net
早く試験やりたい
もう記憶のメンテが疲れる…
というよりも、何2回にしろや税関w

946 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 22:02:32.04 ID:8WzZlCCv.net
>>945
何*

年 スマソ

947 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 22:18:50.27 ID:AuPQVyAD.net
>>918
現実を言うと、29,30歳を過ぎてから、まともな所に転職出来る人は専門的知識や経験を積んだ人というのがこの世界。いくら資格を持っていても所詮はひよっ子。40か…色々と気付くのが遅かったな…

まぁ、根気だ、やるしかない。

948 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 22:31:18.56 ID:h0Hbtvhv.net
>>947
通関士の経験なんて大したことない。
結局、仕事は実績の繰り返し。
たまに新しい貨物がきても一人で税番は
判断しないし、わからなければ上司に相談するなり、
税関にきくだけ。

結局通関士は資格がすべて。
資格があればいくつでもいい。
できればゆとりより40代の方が
根性あるので欲しい。
ゆとりは何かあるとすぐ辞める。

949 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 22:48:42.86 ID:AuPQVyAD.net
>>948
通関士を募集している企業は沢山あるが
応募で来る人が0なわけないよな?
例えば通関士持ちの40代職歴なしと20代新卒が来たら企業ならどちらを取るだろうか…
じゃあ40代職歴なしと30代職歴なしならどうだろうか。ゆとりだの、脱ゆとりだの、こんなのあてにならない。40で職歴ほぼなしなら尚更。

実際若さあっても無能なら履歴書ポイの世の中。言ってみればゴミ扱い。

酷いことを言っているのは承知だが、俺も散々酷い目にあったから言う権利はあると思ってる。現実を受け入れ難いのは分かるが40なら目を逸らさず前を見なきゃ。

悔しいが世の中そう簡単には上手くいかない。

950 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 23:03:06.93 ID:h0Hbtvhv.net
>>949
いや、俺40代じゃないよ。
40代で職歴なしってニートか?
それは俺もしらん。

しかし実際ゆとりより40代が欲しいって
うちの採用担当は言ってるぞ。
ゆとりはすぐ精神病んだり、辞めたり長続きしない。
この間中途で入って来たのも、40代後半の
倉庫番やってた通関士未経験者だ。

951 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 23:05:08.93 ID:pjsL0Re0.net
40過ぎて経験ないのにいきなり直接雇用は高すぎるんでは?
なぜ派遣からでもいこうとしない?

952 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 23:15:05.68 ID:rF4dqMyB.net
評価問題で

輸入港到着後の輸入申告までの、
当該輸入貨物に係る整備費用が加算になってるんだが、片山、お前を信じてもいいのか?

953 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 23:18:08.09 ID:FMDZ3ThY.net
どなたか教えて下さい
合成繊維短繊維の織物
ゼロ申輸出問9の1項の選択肢「5」が正解となっています。なぜ「10」ではないのですか?
全く理解出来ません
貨物はアクリル45ポリエステル35綿12ビスコースレーヨン5及び羊毛3浸染した3枚綾織

954 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 23:29:56.37 ID:rF4dqMyB.net
>>953
アクリルの方が分量多いから

アクリルは合成繊維の短繊維

通則3を見るべし

955 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 23:31:04.25 ID:OytKlOW2.net
確かにネットでSNSとかゲームだけしてればバカになるよねwそりゃ頭が良くなるわけないw

956 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 23:31:21.07 ID:xMCfuwcx.net
>>951
貿易事務の派遣って逆に女しか取らないんじやないか?って思ってしまう

957 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 00:23:55.81 ID:i45imYHk.net
>>954
ありがとうございます
確認してみます

958 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 00:31:20.35 ID:mlHaqMtJ.net
>>952
輸入港到着後に輸出者がその貨物を整備してやっと貨物の価格が決まるとか?

959 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 07:19:13.31 ID:k9Luz8Ov.net
>>950
倉庫番て保税蔵置場の?

960 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 08:29:57.31 ID:YYsK/0qT.net
>>952
それは条文通達

数額不明かどうか良く読んで確認してから覚えろよ
おまえバカなんだから

961 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 10:30:22.97 ID:xx1ws2pR.net
試験前だから、みんなピリピリしてるのか

962 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 11:46:55.08 ID:lxf7npJp.net
>>956
いやいや、仮に通関士の資格が取れたのなら 貿易事務ではなくて通関補助とかおるじゃん。ワイは未経験の時からずっと通関士の補助だぜ。

963 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 12:19:09.54 ID:RiLa8aDv.net
>>960
自己解決した
この際、お前のいう数学不明とか関係なかったただの単純見落としだったわ。

適当なこと言っちゃって、馬鹿はお前だったらしいなw

お前は落ちる!呪いをかけました。

964 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 12:34:39.42 ID:dgdFEON3.net
>>963
大変だなw

965 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 12:37:51.91 ID:9+a4pQn8.net
情弱は確実に人生不利だと思う

966 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 12:42:13.16 ID:v4FlsmdA.net
>>962
通関業務の補助従業者の概念は
改正で無くなったんやで。
通関業務に携わるならみんな通関業務従事者や。
今年の業法出題ポイントやで。


ちなみに通関士試験合格者で確認を受けずに
通関業務従事者として働く人間がかなりの数いるから、
通関士試験の部分合格とか新設してまで
無理に増やさなくてもええやろ、って雑な判断の話が
数年前の関税局の議事録にあるんやで。
実態は大手が抱えとるだけなんやけどな。

967 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 12:54:09.43 ID:VxurxaWh.net
>>966
1〜2年通関業務をしたものの馬鹿で使い物にならず、
営業にまわされる。
営業なのに通関業務従業者から席を抜かず、
10年経って2科目免除で試験合格させて
通関士合格者って言ってる馬鹿がいっぱいいる。
科目免除で合格したやつなんか、通関士と名乗っては
いけない。

968 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 13:17:20.72 ID:VxurxaWh.net
みんなに聞きたい。
少額判断の計算ってしてる?

969 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 14:12:55.73 ID:oJ95St67.net
ざっと目論見はつける
分類と併行しながら確定していく

970 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 20:17:58.92 ID:Kc0IfDXO.net
次スレ立ててくる

971 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 20:18:27.08 ID:Kc0IfDXO.net
次スレ

通関士試験 part68
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1535973490/

972 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 21:01:00.13 ID:XZjZuMay.net
40才過ぎて派遣から正社員なんて回り道時間の無駄じゃない。

この仕事にこだわらずに正社員目指さないと一生派遣で終わるかもしれない。

973 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 22:18:40.64 ID:DCo5OOBs.net
>>971
thnx あなたは合格するよ

974 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 22:21:11.59 ID:DCo5OOBs.net
>>972
えっと資格もってないけど 今まで会社から社員の話きたことあるわ。
なぜ その話がこないのか逆に知りたいわ。

975 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 22:24:56.22 ID:i45imYHk.net
>>947
40代ならまだ可能性はゼロ申ではないですよ
私は20代後半から30代前半は派遣
30代前半で同業他社に(保税蔵置場の事務職)正社員として採用されました
うちの会社は40代の通関士資格保有者を中途採用してますよ

976 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 22:48:12.34 ID:DCo5OOBs.net
>>975
ワイが思うには一般の会社より業者の方が社員になれる可能性はアリアリだから 試験頑張れよ。可能性はある。
あと保税でも通関士資格持ってるやつ多いぞ。多分、あった方が何かと役に立つはず。台風直撃で明日会社が休みだから勉強頑張ろーぜ。

977 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 22:58:55.87 ID:hj3pimRk.net
ニートだろうがゆとりだろうが
決めるのは会社なんだから
無責任な他人が口出しすることじゃない

978 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 23:34:28.53 ID:WpZK3Ypo.net
ぶった切りごめん。
第三国を経由して本邦へ運送された貨物で第三国で運送上の理由で積み替えがなされたものであっても、課税価格の総額が20万以下のものについてはスイス協定における関税の便益を受けることができる→✖️
って問題なんだけど、これは運送要件証明書の提出してもダメなの?そもそも20万以下なら運送要件証明書の提出は要しないんだよね。
4月からこの問題がずっとモヤモヤしてる。
あー税法久々にやってたけど、明らかに正解率下がってる。焦る。

979 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 23:35:07.91 ID:/2eZtqXn.net
>>978
文字化けしてしまった。すみません。
問題の答えはバツです。

980 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 23:58:13.70 ID:Mhkq4gIY.net
一時保税、または博覧会などへの出品がされた非原産国の税関その他の権限を有する官公署が発給した証明書又はその他税関長が適当と認める書類(これらを運送要件証明書と呼ぶ)を提出する必要がある。

981 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 23:58:49.15 ID:Mhkq4gIY.net
続き。なお非原産国を経由した場合において課税価格の総額が20万以下の貨物の場合は提出を要しない。

982 :名無し検定1級さん:2018/09/04(火) 00:00:34.76 ID:zD68mQ+l.net
ってヒューアカテキストに載ってる。ここの板って文字数制限あるの?
あとみんな輸出と輸入はどれくらいの時間を目安にしてる?
例えば輸出は15分、輸入は30分とか、、、

983 :名無し検定1級さん:2018/09/04(火) 00:20:24.06 ID:+B0e3PBY.net
スイス協定だけ第三国における積み替えや一時蔵置以外の取り扱いは不可じゃなかった?
20万以下でも博覧会等の出品に出すため第三国で荷下ろししてしまうと
原産地証明書は使えない。
さらに20万以下でも運送要件証明書は非原産国を経由するものに関しては
必要と覚えてるけど間違えてたら誰か教えてください。

実際税関は通しB/L絶対要求してくる。

原産地証明書ややこし過ぎる。

984 :名無し検定1級さん:2018/09/04(火) 00:21:52.30 ID:JS/2c5vS.net
もうこれ以上知識をストック出来ない
税法も業法も伸び悩み中
協会模試、再度挑戦するも合格ラインギリ
実務は合格ラインにほど遠かった
助けて

985 :名無し検定1級さん:2018/09/04(火) 00:22:06.58 ID:+B0e3PBY.net
>>983
誤:第三国
正:非原産国

986 :名無し検定1級さん:2018/09/04(火) 00:24:43.93 ID:+B0e3PBY.net
>>984
わかるー
もう頭に入ってこない。
制限時間内に解ける気がしない。

987 :名無し検定1級さん:2018/09/04(火) 00:41:57.14 ID:MLQtYdKp.net
ヒューアカ持ってたら目次に運送要件証明書ってのってるよ。

988 :名無し検定1級さん:2018/09/04(火) 07:05:09.76 ID:+B0e3PBY.net
ごめんなさい。
20万以下の運送要件証明書は不要でした。

989 :名無し検定1級さん:2018/09/04(火) 08:09:21.61 ID:Jb5Ay3Fk.net
片山センセーの本に書いてないからビビったわ

990 :名無し検定1級さん:2018/09/04(火) 08:27:24.82 ID:+B0e3PBY.net
片山先生の本に載ってないから出ないかもね〜

991 :名無し検定1級さん:2018/09/04(火) 08:42:36.00 ID:5qWJGbiP.net
せやな

992 :名無し検定1級さん:2018/09/04(火) 09:13:40.81 ID:Jb5Ay3Fk.net
でも事前教示全部すっ飛ばすのはどうなんですかね…

993 :名無し検定1級さん:2018/09/04(火) 10:57:35.69 ID:+B0e3PBY.net
>>992
去年事前教示で揉めたみたいだから今年でないんじゃない?

994 :名無し検定1級さん:2018/09/04(火) 11:58:56.01 ID:Jb5Ay3Fk.net
>>993
それは知らなんだ
片山センセーごめんなさい

995 :名無し検定1級さん:2018/09/04(火) 12:35:42.07 ID:ZkvAB+SJ.net
情弱w情弱=寄生虫=駒

996 :名無し検定1級さん:2018/09/04(火) 12:37:57.29 ID:M4BCe32z.net
は?

997 :名無し検定1級さん:2018/09/04(火) 13:43:51.67 ID:+yBXX+KE.net
台風で停電してワロタ
休みになったから勉強しようとおもったのに

998 :名無し検定1級さん:2018/09/04(火) 14:48:02.08 ID:+B0e3PBY.net
>>997
ワラ

海にコンテナ浮かんでた。
明日から大変そう。

999 :名無し検定1級さん:2018/09/04(火) 15:48:54.62 ID:xJtqiiqJ.net
うめ

1000 :名無し検定1級さん:2018/09/04(火) 15:59:55.21 ID:bXoKxN/a.net
これで流れた外国貨物は難破貨物?

1001 :名無し検定1級さん:2018/09/04(火) 16:40:34.44 ID:JzPMI/WP.net
緊急事態
勤務先のコンテナ吹っ飛んだw
緊急招集かけたが俺らで何ができるってんだよ

1002 :名無し検定1級さん:2018/09/04(火) 16:44:06.05 ID:+yBXX+KE.net
埋め

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★