2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【通称】建築物環境衛生管理技術者 93棟目【ビル管】

1 :名無し検定1級さん:2018/07/20(金) 07:21:43.68 ID:gVidpAh+.net
試験日程
申込み:5月上旬〜
試験日:10月上旬の日曜日
発表日:11月上旬

【合格率】
平成27年度 18.9%
平成28年度 28.4%
平成29年度 13.6%

前スレ
【通称】建築物環境衛生管理技術者 92棟目【ビル管】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1528154680/

2 :名無し検定1級さん:2018/07/20(金) 10:56:08.48 ID:oVtQ6+2L.net
上から目線ハゲうざいよ、毎日張り付きやがって仕事しろ!ハゲがネットサーフィンばっかりしてるからビル管理は馬鹿にされるw

3 :名無し検定1級さん:2018/07/20(金) 20:27:00.29 ID:EDWN2nUK.net
ビルメンって学歴・職歴上、本来生息すべきでない職場(オフィスビル・病院・商業施設など)に例外的に生息を許された穢多非人的存在だから性格が歪むんだよな

4 :名無し検定1級さん:2018/07/20(金) 20:52:00.42 ID:EDWN2nUK.net
>>3
穢多(えた)とは、日本において中世以前から見られる身分制度の身分のひとつである。
日本仏教、神道における「穢れ」観念からきた「穢れが多い仕事」や「穢れ多い者(罪人)が行なう生業」の呼称、非人身分の俗称とする説もあるが…

5 :名無し検定1級さん:2018/07/20(金) 21:22:40.50 ID:I+2sb9Qx.net
>>3
もはやそのビルに生息しているゴキブリやネズミ地縛霊みたいな存在だから
ビルの従業員たちに忌み嫌われているw

6 :名無し検定1級さん:2018/07/20(金) 21:49:19.88 ID:EDWN2nUK.net
>>5
だってハゲてるし汗臭いじゃん、ビルメン

7 :名無し検定1級さん:2018/07/20(金) 21:58:24.22 ID:6OmsK6rW.net
札幌ひばりが丘病院
麻薬取締法違反で書類送検
https://video.fc2.com/content/20180607uZCBN0zX

8 :名無し検定1級さん:2018/07/20(金) 22:33:06.63 ID:I+2sb9Qx.net
現代の穢多非人がビルメンなんだよね

9 :名無し検定1級さん:2018/07/20(金) 22:54:04.05 ID:QK2myAt9.net
今日頑張ったご褒美やわ!

乃木坂46・白石麻衣がカリフォルニアへ。空前の大ヒット写真集の撮影現場でポーズを決める。ディズニーランドからパラグライダーまで初体験の連続!

10 :名無し検定1級さん:2018/07/20(金) 22:57:11.74 ID:QK2myAt9.net
>>5
単純明快な底辺ビルメン
直ぐに騙される!爆笑
女の子とシャワー浴びて、さっぱりやわ!
明日から頑張るぞ!

11 :名無し検定1級さん:2018/07/20(金) 23:36:44.53 ID:6r7b1RXX.net
■FAQ
Q:建築物環境衛生管理技術者(通称、「ビル管理技術者」「ビル管理士」)とは?
A:ビルメンテナンスの総合監督者の資格です。選任されれば施設内管理における
 事実上の最高実力者になれます。

Q:この資格と第三種電気主任技術者(電験三種)のどちらを先に取るべきですか?
A:断然、この資格をおすすめします。電験三種に比較した利点は、
1.難しい数学や応用力はあまり必要なく記憶力で合格も可能(逆に記憶力が悪い人は難しい)
2.内容が実務に近く実践で役立つ。保健所等の立入でも勉強した知識が直接役立つ
3.ビルメン会社での昇進、昇格、資格手当、転職等の待遇は電験三種同等
4.実務経験が国家によって証明される(実務が受験要件)
5.都市部では資格者が不足気味で選任されやすい(選任者はクビになりにくい)
6.現場責任者はほぼ確実、努力次第で所長や本社の技術管理部門の管理職にもなれる
7.+コミュ力でビルマネなどのホワイトカラー職への転職も可能
8.施設内で責任の及ぶ範囲は電験よりも圧倒的に広いが罰則はかなり緩い
9.環境衛生総合管理業、空気環境測定業、建物清掃業等の登録条件になっている
10.職業訓練指導員試験の3学科(実技以外)のうち2学科の免除が得られる
11.合格発表は日本の行政の中心地・東京霞ヶ関の本省において行われる
12.免状に現職大臣の名前が記載されるなど

12 :名無し検定1級さん:2018/07/20(金) 23:37:01.79 ID:6r7b1RXX.net
■試験概要、問い合わせ
公益財団法人 日本建築衛生管理教育センター
http://jahmec.or.jp/kokka/index.html#k04

13 :名無し検定1級さん:2018/07/20(金) 23:37:20.31 ID:6r7b1RXX.net
■FAQ
Q:よい勉強法は?
A:過去問6年分(1080問)をほぼ完璧に(各選択肢についても理解して
  9割以上出来るように)すると合格出来る・・・という報告が多いです。

Q:どうしても参考書で勉強したいです。どれがお勧めですか?
A:試験を実施しているセンターが講習用テキスト『建築物の環境衛生管理』
  を出しています(古い通称は「青本」)。
  例年、ここから多くが出題されているようです。特に新問、珍問?の類、
  図表問題等はこのテキストに基づくものが多いです。
  量がたいへん多いので辞書のように利用するとよいでしょう。
  苦手科目の補強には効果があります

14 :名無し検定1級さん:2018/07/20(金) 23:37:39.23 ID:6r7b1RXX.net
■参考サイト

ビル管理士総合情報.com
http://takeharu.lolipop.jp/index.html

ビル管独学チャレンジノート
http://tomygg.moo.jp/

YAKU-TIK 建築物環境衛生管理技術者まとめ
http://sites.google.com/a/yakugaku-tik.com/billkanri/

15 :名無し検定1級さん:2018/07/20(金) 23:41:23.69 ID:kQYYHyeO.net
ハゲが!

16 :名無し検定1級さん:2018/07/21(土) 00:11:44.42 ID:aeSGikNi.net
ハゲは舛添 要一氏で充分!!

17 :名無し検定1級さん:2018/07/21(土) 01:03:44.36 ID:FJKa8Wwh.net
おい、ハゲ仮眠の時間だよ寝ろ

18 :前スレ547-548:2018/07/21(土) 01:22:54.06 ID:j5nE9awb.net
チラシの裏的に書きます。

空調だけが本当に難しい。他の科目は4周目に入って理解できたという
手ごたえがあるけど、空調はまだ2周目。

丸暗記でできる問題は落とさないようにして、理系的な要素の問われる問題は捨てる
など、ある程度割り切りしてやっていくしかないか。

文系でこの資格に合格した人は空調にどう対処しましたか?

19 :名無し検定1級さん:2018/07/21(土) 02:07:41.63 ID:/8O3oWBj.net
空調に対処の意味が分からんけど
文系でこの試験受けるけどほぼ赤本マスターしたよ
具体的にどういう問題が苦手なの

20 :名無し検定1級さん:2018/07/21(土) 02:53:56.53 ID:021KfD7v.net
>>18
答えはご自身で書かれてますが、空調も同じく4周すればいいと思います。
圧倒的な勉強時間の違いだと思います。

21 :名無し検定1級さん:2018/07/21(土) 06:58:35.64 ID:KaEnfQCX.net
平成30年のビル管理士試験まであと78日です

22 :名無し検定1級さん:2018/07/21(土) 07:00:07.21 ID:KaEnfQCX.net
>>18
スポ根と同じや!
苦手意識は、根性、根性、ど根性で克服や

23 :名無し検定1級さん:2018/07/21(土) 07:24:29.64 ID:KaEnfQCX.net
自宅にエアコンなど気の利いたものなど無いわ!
帰宅したら、部屋は灼熱地獄やわ!
空調の勉強ははかどるわ!

24 :名無し検定1級さん:2018/07/21(土) 07:51:50.43 ID:VYwdpIkO.net
空調問題のレベルは冷凍3より下じゃないか
理系要素なんてどこにあるんだ
四則計算のことか

25 :名無し検定1級さん:2018/07/21(土) 08:00:48.44 ID:KaEnfQCX.net
部屋が灼熱地獄で、大山康晴名人の扇子を扇ぎ過ぎて壊れたわ!怒
空調の勉強が一番捗るわ

26 :名無し検定1級さん:2018/07/21(土) 08:58:38.85 ID:8kqBVY+K.net
赤本見たらこれ「適当なもの」とか「不適当なもの」とかが太字になってるけどこれ本番もこうなってるの?
じゃなかったら余計なことはしないでほしいなあ
なるべく本番と同じようにして欲しい

27 :名無し検定1級さん:2018/07/21(土) 09:20:59.08 ID:ubr7A82s.net
平成28年問題63で、俺の持ってる過去問本では外気の単位は㎥/hなので、(1)が不適当との解説だが、YAKUでは、外気の単位は、正しくは [L/(m2・s)] なので(1)が不適当と書いてあるが、どっちか正しいの?

28 :名無し検定1級さん:2018/07/21(土) 09:24:37.68 ID:/8O3oWBj.net
>>27
文字化けしてて良く分からん
でもyakuの方が正しい

29 :名無し検定1級さん:2018/07/21(土) 09:32:51.05 ID:/8O3oWBj.net
>>26
俺の赤本ではなって無いけど?

30 :名無し検定1級さん:2018/07/21(土) 09:57:05.90 ID:8kqBVY+K.net
>>29
https://i.imgur.com/iylhBtp.jpg
こんなふうになってない?

31 :名無し検定1級さん:2018/07/21(土) 09:59:42.66 ID:/8O3oWBj.net
なってたわ
平成29年度だけ
他はなってない

32 :名無し検定1級さん:2018/07/21(土) 10:37:59.92 ID:ubr7A82s.net
>>28
平成28年問題63で、俺の持ってる過去問本では外気の単位はm3/hなので、(1)が不適当との解説だが、YAKUでは、外気の単位は、正しくは [L/(m2・s)] なので(1)が不適当と書いてあるが、どっちか正しいの?

33 :名無し検定1級さん:2018/07/21(土) 10:57:25.79 ID:8kqBVY+K.net
>>31
なんでなんだろうなー
実際の問題でもなってるならいいけどさ

34 :名無し検定1級さん:2018/07/21(土) 11:08:38.25 ID:/8O3oWBj.net
>>32
赤本はyakuと同じ

35 :名無し検定1級さん:2018/07/21(土) 15:58:14.52 ID:bUcdnvSQ.net
>>18
俺はガッチガチの文系だけど、ビル管の理系要素なんて計算問題も含めて小中学の理数程度の初歩も初歩。
但し、画像や図解を活用も含め、ネットで理屈で理解できるまで掘り下げなければ覚えにくい厄介さがあるんだよね。
これは解らないまま何周しても効率が悪いだけで回数と成果は残念ながら比例しない、
初見で解らない事は徹底的に理解する事が肝要で、繰り返すのはあくまでも覚える為と考えたほうがいいよ。

例えば、比エンタルピーとはどんなものかを端的に説明した場合、下記のようになるわけだけど、
顕熱とは何か、潜熱とは何か、を丁寧に納得できるまで掘り下げないと何度読んでも全く意味不明な文章のまま。
こういう事が理解できない限り、湿り空気線図の読み方など全然頭に入ってこない。
--------------------------------
比エンタルピー = 顕熱+潜熱 = 温度が表す熱量+絶対湿度が表す熱量
よって、比エンタルピーが等しい場合、温度が上がると絶対湿度が下がり、温度が下がると絶対湿度は上がる。

36 :名無し検定1級さん:2018/07/21(土) 16:26:15.79 ID:bUcdnvSQ.net
去年も試験直前のケアレスミス対策で書いたけど、長丁場の試験だと、だんだん集中力が持続しなくなってきて適当不適当の勘違いも起こしやすい。
そこで、対策としては、まず問題文を読んだら適当(正しい)を選ぶ場合は、問題文の文頭に〇を記し、不適当(誤り)を選ぶ場合は×を記しておく。
そのうえで、問題を読んだだけで選択肢に飛びつかず必ず消去法で問題を解く習慣をつけておく事、複数選択以外の全ての問題は仲間外れ探しだから。

選択肢それぞれの文頭に○か×を記し、一つに絞り込めたら問題番号をしっかり指差し確認のうえマークシートに記入。
○×の判断がつかない選択肢の場合は文頭に△を記し、絞りきれない問題としてマークは飛ばし、余った時間にじっくり考える。
最後の見直しで確認するのは、名前欄と受験番号欄と問題用紙の仲間外れの番号とマークの番号に食い違いがないかの確認だけ。
気持ちがブレてマークを変えるような真似はしない。これでケアレスミスは防げる。

37 :名無し検定1級さん:2018/07/21(土) 16:28:47.22 ID:KaEnfQCX.net
空調を征するものがビル管を征する!
文系、理系が関係する程の試験レベルではない!
しかし試験範囲は広い、暗記量が膨大だ!

38 :名無し検定1級さん:2018/07/21(土) 16:30:07.14 ID:hMkXuVry.net
>>37
だったら黙って勉強しろよハゲ!

39 :名無し検定1級さん:2018/07/21(土) 16:36:53.18 ID:KaEnfQCX.net
>>38
ギブアップしたお前には未来は無い
出来る事は、電験とビル管スレでくだらない妨害工作だけだな!爆笑

40 :名無し検定1級さん:2018/07/21(土) 16:39:39.27 ID:KaEnfQCX.net
文系卒や空調素人なら、ビル管の試験は最低半年以上の時間が必要だ!
詰め込み式で合格出来るほど甘くは無い!

41 :名無し検定1級さん:2018/07/21(土) 17:43:54.50 ID:bUcdnvSQ.net
>>32
どちらも間違った事はいっていないのだけど、設問では「負荷の種類とその設定条件の単位の組み合わせ」となっているので、
その過去問集の解説はこの問題の解説としては的外れで、L/(m3・s)ではなくL/(m2・s)が正しいとするYAKUの解説のほうが的を射てる。
外気の単位の話ではなく、熱負荷計算の単位だからね。

でも熱負荷計算の単位は沢山あるし、余程勉強してないと解けないし、過去問でこの問題の単位だけ覚えたところであまり意味ないんだよね。
だから、こんな問題が出たら頭を柔らかくして、単位としての知識ではなく
熱負荷計算の単位は、1)体積ではなく面積が関係すること、2)隙間風は特殊な単位だということ、をポイントとして押さえておけばいい。
それで充分かどうかは別として、単位そのものを覚えようとするよりはマシだから。

本番でも同様の意味不明な単位の問題が出た場合、仲間外れ探しで推測すればある程度絞り込めるからこういう発想力は大事だよ。

42 :名無し検定1級さん:2018/07/21(土) 17:46:46.46 ID:bUcdnvSQ.net
>>40
あまり自分の基準を標準的だと思われても困るけどね。

43 :名無し検定1級さん:2018/07/21(土) 18:26:41.38 ID:KaEnfQCX.net
>>42
試験も実務も計画的に進めることが大切だと思うけどね!

44 :名無し検定1級さん:2018/07/21(土) 18:26:42.20 ID:aeSGikNi.net
>>40
俺は約4ヶ月の勉強で合格したぞ
舛添要一が大臣の頃だけどw

45 :名無し検定1級さん:2018/07/21(土) 18:27:19.32 ID:KaEnfQCX.net
>>44
妄想野郎は黙れ!ハゲ!

46 :名無し検定1級さん:2018/07/21(土) 18:45:52.97 ID:bUcdnvSQ.net
>>43
的外れなレスだけど、その計画性にしたって時間効率というのは重要なファクターだぞ。
逆に言うと、短期間で同じ成果が上げられるならそれに越した事がない。仕事でも勉強でも。

47 :名無し検定1級さん:2018/07/21(土) 18:50:03.77 ID:KaEnfQCX.net
>>46
効率も大事だな!
建築や鼠・昆虫防除は問題数が少ない!
勉強不足だと足切りの可能性もあるぞ!

48 :名無し検定1級さん:2018/07/21(土) 19:44:08.42 ID:7GGXMDsy.net
>>39
ハゲに大爆笑だよ
笑ってないで仕事しろよハゲ
>>43
>>47
当たり前な事を書くなハゲ

49 :名無し検定1級さん:2018/07/21(土) 19:50:15.43 ID:KaEnfQCX.net
>>48
お前は当たり前のことが出来ない無計画な低脳ビルメンだから今も底辺を彷徨っている!笑笑

50 :名無し検定1級さん:2018/07/21(土) 19:54:25.16 ID:KaEnfQCX.net
>>48
ワテはひとり夜勤や
これから忙しいんや!
お前は妄想ばかりしてないで勉強しろや
ほな、明日たな!

51 :名無し検定1級さん:2018/07/21(土) 19:58:42.12 ID:VYwdpIkO.net
最低半年ってありえないんだが
効率悪い低学歴がやりがちなノートにまとめてるとか?
車通勤で残業毎日5時間で休みなしで
一日30分しか勉強できないとか?

52 :名無し検定1級さん:2018/07/21(土) 20:33:29.30 ID:7GGXMDsy.net
>>49
すまんが夜勤をやる奴の方が低能ビルメンの代表なんだが、それも土曜にw
夜勤手当ないと生活出来ないと言えよ ハゲチャビン

53 :名無し検定1級さん:2018/07/21(土) 20:34:09.34 ID:7GGXMDsy.net
>>50
すまんが夜勤をやる奴の方が低能ビルメンの代表なんだが、それも土曜にw
夜勤手当ないと生活出来ないと言えよ ハゲチャビン

54 :名無し検定1級さん:2018/07/21(土) 20:45:11.19 ID:wMP3U8QC.net
不毛同士の不毛な争いほど不毛なものはない

55 :名無し検定1級さん:2018/07/22(日) 09:38:47.28 ID:9wy4OWLt.net
夜勤明けや!
サウナで一汗かいて帰るか。

56 :名無し検定1級さん:2018/07/22(日) 09:41:06.52 ID:9wy4OWLt.net
>>53
夜勤をすると低脳と決めつけること事態が低脳やな!爆笑
夜勤手当を当てにしなくても、ボーナスも出たし現状に満足やなぁ

57 :名無し検定1級さん:2018/07/22(日) 09:44:40.56 ID:9wy4OWLt.net
>>51
ノートなんか使ったら手が痛くなるやんか!
暗記とパソコンやなぁ!
実務経験が無ければ、試験勉強の期間は半年くらい欲しいのう。
範囲が広いから詰め込むと忘れるで!

58 :名無し検定1級さん:2018/07/22(日) 10:07:06.90 ID:M6D106xt.net
いいからおまえは黙って青本と赤本3冊十数年分の過去問で勉強しとけ、
誰もおまえの真似をしようなんて思わないし、
普通はそこまでやらなくても受かる事ぐらい見抜けるから。

59 :名無し検定1級さん:2018/07/22(日) 10:40:51.57 ID:9wy4OWLt.net
>>58
ひとつ疑問なんだが、去年の試験の合格率が何故 13、6%なんだ?
みんな見抜けないのか?

60 :名無し検定1級さん:2018/07/22(日) 11:40:23.36 ID:n6xAUdUg.net
>>56
寸志とボーナスの区別出来る頭ないだろ
だから低能で不毛ハゲなんだよ

61 :名無し検定1級さん:2018/07/22(日) 11:43:09.87 ID:n6xAUdUg.net
>>59
お前が見抜くとか吐かすなハゲ

お前がハゲで低能は皆見抜いているけど

ハゲ

62 :名無し検定1級さん:2018/07/22(日) 11:46:34.28 ID:e6yH98+z.net
>>59
それは何をすべきか見抜く事とは別の話で、年度に関わらず結果的に目標に到達できなかっただけの事。
合格率というのはあくまでも結果論にすぎないけど、確かに受ける当人にとっての運による紛れは起こりうる。
そんな問題の巡り合わせも考慮して8割取得を目標に、
すべき事を実直にやりさえすればどんな年でも受かるだろうね。
端的に言って、赤本9割理解で受かると言われて、どれだけの人がそこまで到達できるのか。
分かっててもやれない人のほうが圧倒的に多いって事だよ。

63 :名無し検定1級さん:2018/07/22(日) 12:14:32.27 ID:9wy4OWLt.net
>>62
なるほど!
赤本9割の理解度は難しい

64 :名無し検定1級さん:2018/07/22(日) 12:57:14.04 ID:+6nuQTKW.net
>>53
給料安くても平日休みと宿直明けがたまらなく素敵だわ
明け入れたら月の半分しか仕事してないようなもん
これで金持ちなら更にベストだけどなー

65 :名無し検定1級さん:2018/07/22(日) 14:08:50.97 ID:9wy4OWLt.net
明番と公休、明番と公休+公休、明番+公休+有休がある。
上司は釣りざんまいだわ!
ワテはビル管の試験勉強だわな

66 :名無し検定1級さん:2018/07/22(日) 15:24:20.70 ID:73n3Dgzh.net
ハゲには厳しい世の中ですが
頭頂部ハゲでも試験合格できるでしょうか?

67 :名無し検定1級さん:2018/07/22(日) 15:34:55.75 ID:RMMKYgxh.net
>>64
明けはデフォ5時間固定残業で
14時終わりのワイ、低みの見物

まあその分の金はさすがにでるけどな。

68 :名無し検定1級さん:2018/07/22(日) 15:43:49.91 ID:rqX+LPbD.net
>>67
金になればどうって事ない

69 :名無し検定1級さん:2018/07/22(日) 18:01:33.38 ID:9JPrHlVS.net
ビル管勉強してるとエレベとかエスカとか殺虫剤とか気にするようになったわ

70 :名無し検定1級さん:2018/07/22(日) 18:12:44.32 ID:i5L3cGf3.net
>>555
黙れハゲ

71 :名無し検定1級さん:2018/07/22(日) 19:28:02.15 ID:9wy4OWLt.net
>>70
電気工事士の試験すら取れない底辺ビルメン
電験妄想野郎!

72 :名無し検定1級さん:2018/07/22(日) 19:32:39.09 ID:9wy4OWLt.net
>>66
恥ずかしいから、早く電気工事士の資格を取れよ!爆笑

73 :名無し検定1級さん:2018/07/22(日) 19:46:31.28 ID:1OFx6zMn.net
電気工事士の前に電験3種取ろうよw

74 :名無し検定1級さん:2018/07/22(日) 19:58:15.81 ID:9wy4OWLt.net
>>73
ビルメンの基本資格、電気工事士も取れないクセに、何か電験だ!
お前はアホか?
話しにならん!

75 :名無し検定1級さん:2018/07/22(日) 22:51:19.36 ID:E8tlI3Ni.net
3ヶ月黒本をまとめてきてやっと過去問に入ったけど黒本での勉強は効果あったんだな
やってるときはまとめるのめんどくせえ早く過去問回してえとか思ってたけどさ
あとはひたすら過去問を回すぜ〜
とりあえず6年を3周ずつは最低ノルマでできれば5周は回したい

76 :名無し検定1級さん:2018/07/22(日) 23:29:59.80 ID:3FSRjudn.net
>>74
ハゲだけに滑ります【試験落ちます】
お後が宜しいようで!

77 :名無し検定1級さん:2018/07/22(日) 23:42:36.05 ID:7cdEaMhf.net
>>75
自分でポイントをまとめて解りやすく視覚化する事で、頭の中で情報が整理されてくるからね。
尤も、理解を深めながらまとめるのと、まとめるという作業で満足するのでは雲泥の差があるけどね。

78 :名無し検定1級さん:2018/07/22(日) 23:53:32.13 ID:1jvPQ0A3.net
赤本一本がいいのか、黒本併用がいいのか?

79 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 00:06:29.22 ID:s93O9YBo.net
計算問題は全て捨てる。基本だ。

80 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 00:38:31.49 ID:dDE6pitH.net
>>78
情報量で言ったら赤本1択なんだけど、残念な事に赤本は過去問同系問題の並列検証がしづらいという欠点がある。
昨年までは、ほっとDBというサイトが、赤本の同系問題のインデックスの役割を果たしていたけど機能していない今となっては、黒本を有効利用するしかない。
但し、黒本10年分、赤本は6年分。その辺をどう上手く活用するかは自分の器量で判断するしかないと思うけど、
個人的には、黒本をほっとDBのようにインデックスとして、赤本同系問題の並列検証のために利用すべきだと思う。
過去問回しは6年分でいい、黒本の+4年分は蛇足。

確かに、合格するためには詰め込む情報は多いに越した事がないのだけど、欲張りすぎても効率が悪いだけ。
同じ時間を費やすなら、10年分を回すより6年分をより多くより短周期で回す事を心がけたほうがいいよ。

81 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 00:41:41.73 ID:dDE6pitH.net
>>79
計算問題は一度解くコツを覚えれば得点源だけどな。
捨てて挑むというハンデを背負うのも自己責任。

82 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 08:43:53.58 ID:r0WAnrKm.net
平成30年のビル管理士試験まであと76日です

83 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 08:48:06.60 ID:FpiqDfjY.net
>>64
おれもこれが良いなぁ

84 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 08:49:20.04 ID:FpiqDfjY.net
>>80
赤本でも周回してるうちにこの問題はどこの問題でどこのページに解説があるとか段々わかって来るから大丈夫よ

85 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 08:53:28.51 ID:r0WAnrKm.net
>>84
赤本の欠点は、1周すると参考書に変わると言うのが最大のポイントやわ

86 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 10:28:37.19 ID:Mf4GcWbx.net
>>84
それが効率的ではないと考案されたのがほっとDBだったんだけどね。

87 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 10:30:59.78 ID:wGY/VZPl.net
黒本を完璧にやり込む

88 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 10:47:49.07 ID:LAW+Esa9.net
赤も黒も両方やれば受かる
文句言わずやれば良い
唯それだけ

89 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 10:48:36.25 ID:0gNbVXGp.net
うち宿直のみだが
明けの日が休みの感覚全くない。暇だけど
同僚も有意義に使えてるやついないらしい
ほとんど明けは寝てるか半ボケ
みんな若くないせいかもしらんが
代わってやりたい
夢遊病みたい。明けの日は勉強無理

90 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 10:51:15.71 ID:uOep54C9.net
>>88
有難うございます!
今までの資格試験では、80%の仕上がりで余裕で合格圏でした。
ビル管は、赤本の約90%の理解度が合格圏
夏場のもうひと頑張りが重要だと思います。

91 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 10:54:13.87 ID:uOep54C9.net
>>89
ワテも身体に負担を掛けないように明けは休息に当てている。
基本、明け+公休なので、公休日は一日中ビル管の試験勉強に当てている!

92 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 12:53:08.69 ID:7btrgAgP.net
赤本理解7割でイケると思ってる。9割って暗記だろ

93 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 13:15:02.84 ID:r0WAnrKm.net
>>92
逆だろう
理解度が9割、暗記量が7割くらい
赤本9割も暗記出来たら絶対に合格だ!
今は図書館で、自然換気の換気力と風量を暗記している!
風量が風速に比例する!
地道に暗記と理解度を高める。

94 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 13:29:18.90 ID:r0WAnrKm.net
>>93
空調を理解する上で、自然換気の換気力と風量は重要だな!
特に、風力換気と風量の違いくらいは暗記したい。
風速の二乗に比例する!換気力
風速に比例する!風量
室内外の空気の密度の差に比例する!換気力
密度の差の平方根に比例する!風量

9割の暗記は不可能やなぁ

95 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 13:47:44.02 ID:CS2V1xJr.net
>>94
ビルメンの2割が受かる試験だから深く考えるなよ
不動産屋の1.5割が受かる宅建でも半年で仕上がる

96 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 13:59:18.10 ID:r0WAnrKm.net
>>95
自分が一番重要だと思うのは、理解度やわ!
例えば効率を求める上で、赤本の理解度9割は重要だ。
温熱環境要素の測定器は、絶対に外せない項目や!
電気抵抗式湿度計では、抵抗型と静電容量型がある。
次に吸着する性質と吸湿する性質がある。
また、深く掘り下げると、抵抗が減少する性質と静電容量が変化する性質がある。
ビル管は本当に奥が深い!
ビルメンが1万人中、9千人が爆死するのが分かる!爆笑

97 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 14:22:41.83 ID:r0WAnrKm.net
アスマン通風乾湿計について、測定原理はアウグスト乾湿計と同じ。精度はアスマン通風乾湿計が高い。
測定は、湿球を水で潤し、ファンを作動し3m/s以上の風速で通風する。

通風3分後に乾球及び湿球湿度の示度を読み、さらに1分後に両温度計の示度を読み取る。
示度の変化がなければ、その示度を用いて「スプルングの式」から「相対湿度」を求める。
スプルングの式では、水蒸気圧を求める。

これで9割と思うんだが、追加するものがあるかな?

98 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 15:30:27.60 ID:r0WAnrKm.net
人間の最小可聴値を音の強さで表すと、10-12w/u
音圧レベルは、人間の感覚量に対応するように定義された尺度で、人間の最小可聴値の音圧 2×10-5Paを基準としている。

低周波数域では聴覚系の感度が低いとあるが、理由を噛み砕いて教えて欲しい?

99 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 16:08:52.42 ID:CS2V1xJr.net
パチンコ一回分の料金で通信講座を受講しよう
https%3a%2f%2fwww%2esat%2dco%2einfo%2f%e8%ac%9b%e5%ba%a7%e6%a1%88%e5%86%85%2f%e5%bb%ba%e7%af%89%e7%89%a9%e7%92%b0%e5%a2%83%e8%a1%9b%e7%94%9f%e7%ae%a1%e7%90%86%e6%8a%80%e8%a1%93%e8%80%85

100 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 16:23:44.01 ID:edSonWwb.net
>>97
湿球温度 な

101 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 16:24:30.67 ID:l9ox5Sa4.net
今日は温玉ラーメンにしよう

102 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 16:39:29.23 ID:CS2V1xJr.net
>>99

最初は市販の問題集を使っていたんですけど、すごく膨大な範囲をどう歩けばいいのか分からず、何か一本どこかに道がつながってるのがないのかなと探した時に、この教材に出会いました。

キーワードがあって、補足があって、問題集があるっていう構成が僕に合ってたと思います。

先生が「頑張って覚えてください」というフレーズを何度も耳にして、それをなんとか覚えてみたら面白いように点が取れるなっていう状況になりました。

SATの教材はとても分かりやすいので、キーワードを覚えて、補足を読んで、過去問を解けば結構なんとかなっちゃいます。

3〜4か月ぐらい計画的に勉強されれば、大抵の方は合格されると思います。

103 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 16:45:00.56 ID:Uf9sBiEO.net
>>102
暑い日は赤本の勉強は疲れる。
今日みたいな暑くヤル気がいまいちだと、黒本が良いなぁ

104 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 16:50:23.46 ID:V4ziNDJB.net
>>100
ありがとうさん
撃ち込みミスや
今日の公休日の仕上げとして、マンガより大好きな黒本の空調50問解いてから帰るわ!

105 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 16:55:58.24 ID:V4ziNDJB.net
>>102
来シーズンは電験の学習に、SATさんの教材と通信講座を受けまする!
よろしくお願いします!

106 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 17:46:59.91 ID:CS2V1xJr.net
>>105

これまで参考書20冊以上、高価なDVD講義にも手を出しましたが内容が理解できず挫折していました。

そんな時、毛馬内先生のDVDがでるとのことで、最後だと自分に言い聞かせて申し込みました。

結果、他の講義では説明がないことでも、簡単にわかりやすく解説してくれて、とっても勉強になっています。

自分にあったレベルの勉強方法を見つけるのが、合格への第一歩だと思います。

107 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 18:14:07.16 ID:R6rbmjRv.net
>>106
ありがとうございます。
流石に電験は独学では厳しいので、通信講座にします!
SATさんは、ビル管の教材も充実してますが、オーム社の黒本のような項目別にした分かり易い教材の発売を楽しみにしております。

108 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 19:34:55.36 ID:s93O9YBo.net
うるせえハゲ!

109 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 19:46:32.49 ID:r0WAnrKm.net
>>108
早く電光取ってね!爆笑

110 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 22:26:46.68 ID:d7XqtNRt.net
黒本赤本はちいいとして青本はどうすっかな
あんまし広げすぎても手が回らなくなるが

111 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 22:38:00.60 ID:r0WAnrKm.net
>>110
初見の過去問の点数次第では?
平成20〜22年度を試す

112 :前スレ547-548:2018/07/23(月) 22:46:31.56 ID:urZbqcNO.net
回答寄せてくださった方、ありがとうございました。

流体力学について問われるあたり(例年問46〜55あたり)がどうにも理解できず、
他の人はどうしているかなあと気になり書き込みました。

土日で空調2周目が終わり、少しできるようになったので、3周目で何かつかめると
いいなと思ってます。
他の科目4周目と空調3周目、がんばります。

113 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 23:24:58.93 ID:Fw7D4i9O.net
赤本の字が小さくて読めない爺さんです

114 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 23:27:17.49 ID:r0WAnrKm.net
>>112
流体力学などの空調分野は、実務を度外視しても、「試験用の暗記」と割り切ることも重要だと思う。
理想的には理解するのが一番だが、限りある時間を有効活用するには仕方がない。

115 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 23:28:38.80 ID:r0WAnrKm.net
>>113
オメエはうるせえ!
早く電光でも取れや ボケカス

116 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 23:29:01.16 ID:JwpzlP92.net
鉛直面の沈着速度は粒径に反比例して水平面は比例するってのがイマイチ理解できんわ

117 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 23:47:23.06 ID:9iOHeWjV.net
>>116
反比例というか、粒径の小さいほうが速いのが

118 :名無し検定1級さん:2018/07/24(火) 01:12:56.74 ID:T1fMiREU.net
>>115
なんだこのチンカスは?
こいつが倉庫かw

119 :名無し検定1級さん:2018/07/24(火) 02:28:29.43 ID:51qpGE2T.net
H29過去問初見チャレンジ。
狙ったように117点で笑う、科目はねずみ6点で足切りぎりぎり、ここから2ヶ月でどれだけ仕上げられるか。自信ないわー

120 :名無し検定1級さん:2018/07/24(火) 08:54:34.67 ID:nrdfiCUH.net
>>118
お前が電光も取れないチンカスや!

121 :名無し検定1級さん:2018/07/24(火) 09:07:21.15 ID:31ulI4MF.net
>>119
去年の問題を初見で合格圏なら充分間に合うよ。
得意分野を維持しつつ、苦手分野を強化すれば大丈夫。
あと2か月だけ本気で取り組めるかどうかだけ。

122 :名無し検定1級さん:2018/07/24(火) 10:03:08.94 ID:nrdfiCUH.net
>>121
去年の問題を初見で合格圏なら充分間に合うよ。
鉄板やなぁ

123 :名無し検定1級さん:2018/07/24(火) 12:35:03.89 ID:SBqo/xg3.net
去年受検1回目で101問だったわ
50時間ぐらいしか勉強してなかったけど

124 :名無し検定1級さん:2018/07/24(火) 13:57:26.58 ID:51qpGE2T.net
>>121
当然117問わかったんじゃなくて適当解答がたまたま当ってたのも多いわけで。。頑張ります。

125 :名無し検定1級さん:2018/07/24(火) 13:58:14.54 ID:51qpGE2T.net
>>122
とりあえずここからはYAKUアプリと黒本回して仕上げるつもりす。どこまでやれるか、、

126 :名無し検定1級さん:2018/07/24(火) 14:24:22.26 ID:q2X03ARv.net
いちいち報告せんと黙ってやっとけハゲ!

127 :名無し検定1級さん:2018/07/24(火) 14:26:50.55 ID:nrdfiCUH.net
>>126
お前こそ、早く電光の勉強しろやー
ハゲ、チンカスが!

128 :名無し検定1級さん:2018/07/24(火) 18:27:13.84 ID:Wi5gkPdO.net
ここは日記帳だぞ
報告大歓迎だ

129 :名無し検定1級さん:2018/07/24(火) 19:19:01.09 ID:51qpGE2T.net
今日はコンビニのバイト後にコメダで勉強しました。コーヒー飲みながらネズミだゴキブリだの勉強してると意識が飛びそうでした。サンドイッチ美味しかったです

130 :名無し検定1級さん:2018/07/24(火) 19:46:51.19 ID:nrdfiCUH.net
再来年には東京オリンピックか!

131 :名無し検定1級さん:2018/07/24(火) 20:12:42.80 ID:mSgWWKDW.net
ろくに勉強しないで毎日オナニーしてたって報告してもいいのか

132 :名無し検定1級さん:2018/07/24(火) 20:16:33.95 ID:OqFmTQ8z.net
エエぞ
でもオナニーもいいけど勉強もしような

133 :名無し検定1級さん:2018/07/24(火) 21:00:51.24 ID:nrdfiCUH.net
>>131
お前はくだらないことを言ってるヒマがあれば電光の勉強しろやー
ボケカス!

134 :名無し検定1級さん:2018/07/24(火) 21:31:12.83 ID:nrdfiCUH.net
平成30年のビル管理士試験まであと75日です

135 :名無し検定1級さん:2018/07/25(水) 06:03:23.29 ID:LZx6tiD8.net
あと2ヶ月半ですか。
そろそろまとめに入る時期ですかね。
中弛みの人は、アクセル踏み直しの時期ですね。
まあ、皆さん合格できるようにガンバって下さいませ。

136 :名無し検定1級さん:2018/07/25(水) 09:51:23.29 ID:1i5UgZBQ.net
今日は空調の勉強をしました。飽和状態ってなんの事かわからなくて難しかったです。ちなみに僕の巾着袋は毎日飽和状態なので毎日オナニーします。

137 :名無し検定1級さん:2018/07/25(水) 22:05:47.71 ID:EcrwAxHG.net
僕の黒球は気流の影響うけます、フーッなんてされたもんなら

138 :名無し検定1級さん:2018/07/25(水) 22:16:32.67 ID:w4dBmrU7.net
電験、ビルカン、エネカン
あきらかにひとつだけ格が落ちるのがあります

139 :名無し検定1級さん:2018/07/25(水) 22:17:47.18 ID:+xxa9fPl.net
うるせえハゲ!

140 :名無し検定1級さん:2018/07/25(水) 22:20:58.34 ID:w4dBmrU7.net
>>139
なんでわかるんだよ!?

141 :名無し検定1級さん:2018/07/25(水) 23:02:54.32 ID:LFdTw4Ig.net
>>140
気が付かない奴だな
お前の上司だ
勉強もしないで遊んでばかりだな

142 :名無し検定1級さん:2018/07/26(木) 07:58:06.97 ID:0AFlFnPS.net
>>113
黒本やってて、一応赤本も解凍だけ読んでみてるんだけど、辞書みたいで読み辛いですね。

143 :名無し検定1級さん:2018/07/26(木) 09:11:39.09 ID:fubMOev6.net
泣き言ばっか言ってんじゃねえよデブ!

144 :名無し検定1級さん:2018/07/26(木) 09:19:29.40 ID:wKuvEsAH.net
このスレ電工に比べて平和ですね
受験資格が生まれたら住人になりたいです

145 :名無し検定1級さん:2018/07/26(木) 10:07:10.02 ID:pahZv6J/.net
>>142
赤本はYAKUの簡潔さを見習え!

146 :名無し検定1級さん:2018/07/26(木) 10:54:13.98 ID:vFUOVaQH.net
>>143
お前は他人のことより、早く電光を取れよ!
情けない野郎だな

147 :名無し検定1級さん:2018/07/26(木) 13:01:55.84 ID:2K0uWSdJ.net
悪いのは赤本ではなく素養の無い本人
普通の奴は、普通に赤本で勉強して普通に受かる。それが普通だと思ってる。
その難解さを当たり前のように容認できる素養があるから当然の如く受かる。
赤本さえやり込めば受かるという奴が多いのも、素養がある奴ほど合格比率が高いのも、至極当然。

148 :名無し検定1級さん:2018/07/26(木) 14:22:46.92 ID:vFUOVaQH.net
>>147
進学校や受験を経験した人間は要領を得ている。
ワテのように勉強嫌いで、二流の工業高校卒の人間は、資格試験の勉強も要領が悪い。
だから、赤本のような素晴らしい参考書も上手く使えない。
諦めずに、何度も何度も暗記して努力でカバーする。

149 :名無し検定1級さん:2018/07/26(木) 14:31:53.88 ID:zc5TWHR3.net
工業高校卒の連中は電工、危険物、ボイラー言っあたりを複数回受験するからな

150 :名無し検定1級さん:2018/07/26(木) 14:35:25.82 ID:pahZv6J/.net
ぼく「赤本さん、車ってなんですか?」
赤本「車はエンジンで走る自走式の機械だ、そもそもエンジンというのはー」

ぼく「黒本さん、車って何ですか?」
黒本「車は人を遠くまで運ぶ機械だ、昔は馬で移動してたんだ」

ぼく「YAKUさん、車って何ですか?」
YAKU「鉄の箱だ」

151 :名無し検定1級さん:2018/07/26(木) 15:16:27.86 ID:mgZujbjl.net
>>148
もちろん、強い信念と創意工夫は岩をも穿つ

152 :名無し検定1級さん:2018/07/26(木) 15:31:21.82 ID:jODVqqi2.net
だんねんながら、信念と創意工夫では毛根は保てません

153 :名無し検定1級さん:2018/07/26(木) 16:08:39.99 ID:vFUOVaQH.net
ワテの学校では、クラスに1〜2人くらい1種電工の試験に合格する強者がいたなぁ。
10年に1人の神童が電験三種に合格するようだ!伝説だが!
ワテは怠けて二種電工と危険物4類だけだった!
ビル管は範囲が広くて暗記が大変や。

154 :名無し検定1級さん:2018/07/26(木) 16:13:15.74 ID:vFUOVaQH.net
>>151
有難うございます。
ビル管の合格を目指して最後まで頑張ります!

155 :名無し検定1級さん:2018/07/26(木) 16:15:37.98 ID:vFUOVaQH.net
>>149
ワテの学校はスパルタ教育で、電工や危険物の試験に落ちたら、8キロのマラソンを走らされたわ!
マラソンが嫌で学校辞めたアホがいた。

156 :名無し検定1級さん:2018/07/26(木) 18:48:06.83 ID:xUncoKPm.net
>>153
やっぱりそれだけ苦戦してても独学にこだわるの?
この資格を楽勝とか言ってる人種は大学の工学部卒とかだよ

157 :名無し検定1級さん:2018/07/26(木) 20:02:47.09 ID:vFUOVaQH.net
>>156
自分のバットを信じて、本番ではセンター前にクリーンヒットを放ちます!

158 :名無し検定1級さん:2018/07/26(木) 20:17:37.90 ID:17xkmCJO.net
>>156
それは根拠のない決めつけだと思うよ。
俺ガチガチの文系、というより理数苦手だけど3ヶ月の勉強期間で、自信をもって試験に挑んで8割取得で一発合格。
匿名板で自慢してもしょうがないから、そこに食い付かないでほしいんだけど、
理系云々よりポイントを見抜く洞察力と戦略のほうが大事。
何がポイントなのか、効率的に合格圏を狙う戦略とはどういうものか。
これが意識できるなら理系とか全然関係ないよ。

159 :名無し検定1級さん:2018/07/26(木) 20:51:00.43 ID:NvVKHe1+.net
自分は工業高校卒で設備管理三年目、赤本一周目でだいたいのポイントは掴めた。三周ほどすれば受かるだろ!こんな資格!

160 :名無し検定1級さん:2018/07/26(木) 22:18:24.65 ID:auAq1im+.net
9月から一日2時間、休みは4時間くらいやれば十分間に合う
去年は難しかったから、今年は簡単な年になると思うよ
8月からやれば確実だけどw

161 :名無し検定1級さん:2018/07/27(金) 00:29:19.55 ID:mqnpqlwv.net
2年経験のある人が受ける資格だから、100時間あれば合格できる試験だけど
年齢層が高いから、人によってはかなりこつこつと努力してる

162 :名無し検定1級さん:2018/07/27(金) 06:31:18.74 ID:sAmdTslg.net
詰め所に居座って飯食って帰るだけをン十年ダラダラやってきた経験だけなら豊富な老害もわんさかおるで

163 :名無し検定1級さん:2018/07/27(金) 08:09:32.89 ID:BdowTWrq.net
>>160
オメエは電工も取れねぇのに、グダグダうるせえ!
電工のスレに行け!チンカス野郎

164 :名無し検定1級さん:2018/07/27(金) 10:13:43.91 ID:jpF8y4AO.net
>>163
お前電工落ちたんだな。また頑張れよw

165 :名無し検定1級さん:2018/07/27(金) 11:21:45.58 ID:oi7P2tHp.net
>>161
そのコツコツが曲者で、覚えては忘れるポンコツハードディスクだからね
例えるなら下りのエスカレーターで上階を目指すようなもので、ゆっくり登ってたらいつまでも上階に行けない。
気合を入れて一気に登り切るしかないんだけどね。

166 :名無し検定1級さん:2018/07/27(金) 11:51:15.49 ID:BdowTWrq.net
>>164
電工も取れないポンコツ野郎が、偉そうに電験やビル管とほざくな!
チンカス野郎!

167 :名無し検定1級さん:2018/07/27(金) 13:31:39.39 ID:vrEa5QQ3.net
暗記メインだから、半年やるのは長い
1ヶ月で一気にやるのがよい

168 :名無し検定1級さん:2018/07/27(金) 14:58:47.46 ID:yIiQPYdA.net
そんなに必要な資格なら会社が社内講習会でも開けばいいだろ
単なる放置プレイだから老害が量産されるだけでさ

169 :名無し検定1級さん:2018/07/27(金) 14:59:44.19 ID:vrEa5QQ3.net
ビル管スレだぞw

170 :名無し検定1級さん:2018/07/27(金) 15:06:06.51 ID:BdowTWrq.net
>>169
お前はくだらないことを言ってないで、早く電光を取れよ!
チンカス野郎!

171 :名無し検定1級さん:2018/07/27(金) 20:12:40.42 ID:WeElaWxs.net
>>168
会社がそんな面倒なことをするわけがないじゃん
必要に迫られたら取らせたい奴を講習に行かせればいいだけなんだから
老害の量産といっても一番需要があるのは安い賃金の一兵卒だから何ら問題ない。

172 :名無し検定1級さん:2018/07/27(金) 20:16:03.08 ID:hE6X5nd5.net
ビル管もってる人ってエライんですか?
先生って呼んでいいですか?

173 :名無し検定1級さん:2018/07/27(金) 20:16:51.69 ID:BdowTWrq.net
>>171
ビル管の講習は、35歳以下の本社採用の大卒エリート組と決まっておるわ!
老害は低賃金で働くから、ビルメン会社からすると良い奴隷だわなぁ

174 :名無し検定1級さん:2018/07/27(金) 20:17:09.48 ID:B2PPNv2k.net
>>172
罰則も無ければ強制力もない
ビル所有者にアドバイスしかできない
こんなもん

175 :名無し検定1級さん:2018/07/27(金) 20:17:37.52 ID:BdowTWrq.net
>>172
オマエは、くだらないことを言ってないで早く電光を取れよ!
チンカス野郎!

176 :名無し検定1級さん:2018/07/27(金) 20:18:37.56 ID:BdowTWrq.net
>>174
オメエのようなチンカス野郎には関係ないことだ

177 :名無し検定1級さん:2018/07/27(金) 21:58:12.87 ID:BdowTWrq.net
>>174
管理が悪くて毒物を混入されたらお前の責任や!

178 :名無し検定1級さん:2018/07/28(土) 06:35:40.88 ID:OyDV7GHV.net
ゼロ知識から2ヶ月勉強。過去問6年平均107点
やばない?これってやばない?

179 :名無し検定1級さん:2018/07/28(土) 06:44:52.92 ID:fGVNXFg5.net
連投老害おもんな

180 :名無し検定1級さん:2018/07/28(土) 07:42:58.76 ID:TiNnncoG.net
>>179
気の毒にな
早々にビル管戦線を離脱したお前は、他人を茶化すか罵倒するしか出来ない底辺ビルメンだ。

181 :名無し検定1級さん:2018/07/28(土) 08:03:06.82 ID:MKAkna+t.net
>>178
やばいと思ってるうちはまだええんやで
投げ出したくなったらアカン

182 :名無し検定1級さん:2018/07/28(土) 08:14:32.77 ID:OyDV7GHV.net
>>181
みなさん今の段階で過去問何点やで?あと二ヶ月で赤本9割は至難や、やるが。

183 :名無し検定1級さん:2018/07/28(土) 09:03:47.37 ID:MKAkna+t.net
俺は7割位だな
まああと6年を4周くらいはするのでなんとかなると思いたい

184 :名無し検定1級さん:2018/07/28(土) 09:51:01.23 ID:QFOD9Oyw.net
こんな資格に必死になっちゃってどーするの

185 :名無し検定1級さん:2018/07/28(土) 10:24:57.22 ID:T1uffdFy.net
空調もほぼ仕上がったからあとは全体的に維持していかないと
あと約2ヶ月か勉強始めて2ヶ月だから、後半に突入や

186 :名無し検定1級さん:2018/07/28(土) 10:34:53.03 ID:TiNnncoG.net
>>184
ワテの会社の部長の電気主任技術者は、ビル管理士には一目置いておるで!

187 :名無し検定1級さん:2018/07/28(土) 12:36:34.15 ID:lkPDn09s.net
人がこの資格をどう思おうが関係ないよ、自分で取ろうと思ったら取る。それだけ。
そして、取ろうと思って始めた事なら、最後まで全うしてこそだ。
頑張ってる奴は途中で投げ出したりしない、途中で投げ出すような奴の頑張りなんて所詮中途半端だから簡単に投げ出せるんだよ。

188 :名無し検定1級さん:2018/07/28(土) 13:08:21.10 ID:/ed/xHuQ.net
ビル管と電験理論だけ今年受けてみるけど
理論だけでも始めてやると大変だね
三種持っててあたり前とか信じられん

189 :名無し検定1級さん:2018/07/28(土) 15:11:29.90 ID:sBRdnqZk.net
>>188
試験の時期が離れているといいのにと思う。

190 :名無し検定1級さん:2018/07/28(土) 15:16:40.56 ID:bcAJv+sJ.net
まあ理論が一番難しいからな

191 :名無し検定1級さん:2018/07/28(土) 15:20:13.74 ID:TiNnncoG.net
>>190
お前はアホか!
電験で一番難しいのは機械だ。
知ったかぶりをするなチンカス野郎!

192 :名無し検定1級さん:2018/07/28(土) 15:26:24.35 ID:TiNnncoG.net
>>188
電験は、理論、電力、機械、法規とあるのに、お前は理論だけか?
電験と騒ぐ前に電工を取れや!
電験スレでも騒いで余されてるな!爆笑

193 :名無し検定1級さん:2018/07/28(土) 16:27:41.43 ID:TiNnncoG.net
平成30年のビル管理士試験まであと71日です

194 :名無し検定1級さん:2018/07/28(土) 17:21:20.30 ID:MzRFt1iR.net
なんだこの池沼はw
意味のないカウントダウン

195 :名無し検定1級さん:2018/07/28(土) 17:30:56.65 ID:SlOT752o.net
この2カ月が勝負だな
マシーンの如く、明けても暮れても、ひたすら過去問を繰り返す。
少しでも怠けた奴はあっけなく不合格だ。

196 :名無し検定1級さん:2018/07/28(土) 18:16:54.39 ID:uEnr1iAl.net
>>194
割と役立ってるが?

197 :名無し検定1級さん:2018/07/28(土) 18:22:08.43 ID:wJEzyuNk.net
ビル管本命で、電験は理論と機械受けようとしたけど、とても機械までいけそうもないので、理論だけで断念w

電工は試験だけなら一種も独学で行けたぞw

198 :名無し検定1級さん:2018/07/28(土) 18:27:26.11 ID:TiNnncoG.net
>>197
ハイハイ妄想ね!
早く電光を取れよ!
ビル管本命にしては、マンガを2時間も読んでビル管の勉強を怠けているオマエに未来はない!
努力しているビルメンを見習い、来年真面目にやれよ!
二種電工の実技試験の単線図を複線図に転記出来てから、ビル管や電験を受けろよー
ナプキンちゃん!爆笑

199 :名無し検定1級さん:2018/07/28(土) 18:28:37.69 ID:TiNnncoG.net
>>195
君には神様が味方する
必ず合格じゃ

200 :名無し検定1級さん:2018/07/28(土) 18:34:03.33 ID:TiNnncoG.net
ナプキンちゃんへ

ナプキンちゃんは、ビル管を電験の箸休めだと言っていたが、電験は理論のみ、ビル管はマンガの読み過ぎでギブアップ!
まさに本末転倒やなぁ ナプキンちゃん!爆笑

201 :名無し検定1級さん:2018/07/28(土) 18:50:18.93 ID:OyDV7GHV.net
>>196
同意

202 :名無し検定1級さん:2018/07/28(土) 20:22:41.94 ID:ObPrsPKO.net
でも今まで資格勉強の中で一番楽しい
あとあと知識が役に立ちそう

203 :名無し検定1級さん:2018/07/28(土) 20:47:22.34 ID:Sx9E9Vly.net
ハゲで無職で童貞だけど合格できますか?

204 :名無し検定1級さん:2018/07/28(土) 20:48:20.55 ID:ObPrsPKO.net
>>203
実務経験が2年いります

205 :名無し検定1級さん:2018/07/28(土) 20:49:24.63 ID:Sx9E9Vly.net
>>204
別にずっと無職だったわけじゃないわw
髪があるときはまだ働いてたんや

206 :名無し検定1級さん:2018/07/28(土) 20:56:02.45 ID:ObPrsPKO.net
>>205
前の会社に実務経験書を書いてもらえば大丈夫ですよ

207 :名無し検定1級さん:2018/07/28(土) 20:59:19.54 ID:Sx9E9Vly.net
>>206
ありがとう!
ハゲと童貞は不利にならない?

208 :名無し検定1級さん:2018/07/28(土) 21:03:06.68 ID:ObPrsPKO.net
>>207
ならないですよ
頑張ってください

209 :名無し検定1級さん:2018/07/28(土) 21:06:56.72 ID:Sx9E9Vly.net
>>208

     /\_彡⌒ ミ__  よしやるで
     \/(`・ω・´) /\ 神器の一個目や
     _|  ̄ ̄ ̄ ̄|\/_
   /  |_____|/ ̄/
    ̄ ̄        ̄ ̄

210 :名無し検定1級さん:2018/07/28(土) 22:16:54.71 ID:TiNnncoG.net
>>205
いくら底辺ビルメンだと言ってもな、変態を治さないとダメだぞ!
ナプキンちゃん!爆笑

211 :名無し検定1級さん:2018/07/28(土) 22:19:43.25 ID:ErsYDMwd.net
>>209
気合入れるのは遅すぎるもしくは早すぎる
次に受けられるのは15カ月後だから

212 :名無し検定1級さん:2018/07/28(土) 22:21:44.60 ID:ErsYDMwd.net
もはやカウントダウン以上に役立つ書き込みが見当たらない件

213 :名無し検定1級さん:2018/07/28(土) 22:32:34.79 ID:TiNnncoG.net
>>209
日付変わる前に最後の書き込みです。
ナプキンちゃんは、先ずは心療内科を受診した方が良いと思います。
仮に資格を取得してビルメンに就職しても、女子トイレで犯罪やトラブルを起こしたらどうしようもないから、心療内科を受診して、適性を判断して頂くのが良いと思います。
頑張ってください!
ここより応援しております。

214 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 07:52:44.62 ID:IidS/GQP.net
平成30年のビル管理士試験まであと70日です

215 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 07:57:51.43 ID:IidS/GQP.net
専ら再生利用の目的とする廃棄物
(古紙、くず鉄、古銅、空きビン類、古繊維)
注意・廃プラスチック類は該当しない

専ら再生利用の目的となる廃棄物を扱う処理業者は廃棄物処理法による業としての「許可」が不要とされている。

216 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 08:32:25.98 ID:IidS/GQP.net
性フェロモンを用いたトラップを使用する害虫
(シバンムシ類、メイガ類)

217 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 11:45:40.20 ID:acR9k863.net
現実問題として、前の会社が実務経験書を書いてくれるのだろうか?

218 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 12:38:53.99 ID:IidS/GQP.net
>>217
やはり円満退社が条件だと思いますよ!

219 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 13:44:23.20 ID:5MtMmMWH.net
微粒子の気体中での運動について、ニュートン域では抵抗係数はレイノルズ数に無関係で、ほぼ定数ですとyakuでは解説してるけど、比例すると俺の過去問本では書いてる
どっちなんだろ

220 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 13:50:49.73 ID:IidS/GQP.net
>>219
ニュートン域では比例する!で良いと思うよ!
ストークス域ではレイノルズ数に反比例!

221 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 14:04:32.51 ID:IidS/GQP.net
>>219
オーム社では、粒子の抵抗は、ニュートン域ではレイノルズ数に比例する!と解答してあるね!

222 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 14:23:58.77 ID:IidS/GQP.net
訂正します!

問題52

微粒子が気体中を運動する場合の抵抗力に関する記述のうち、最も適当なものはどれ。

(1) 粒子の抵抗は、粒子の流体に対する相対速度に比例する。
(2) 粒子の抵抗は、レイノルズ数に比例する。
(3) 粒子の抵抗は、粒子の投影面積、流体密度に比例する。
(4) 抵抗係数は、ストークス域ではレイノルズ数に無関係である。
(5) 抵抗係数は、粒子が小さくなると、気体の分子運動の影響を受けない。

解答 (3)

(1)について、粒子の抵抗は、粒子の流体に対する相対速度の2乗に比例します。

(2)について、 レイノルズ数とは、慣性力と粘性力との比で表されます。大雑把にいうと、流れやすさの尺度として使われます。
この数値が高いほど流れが良く(=抵抗が小さく)、数値が低いほど流れが悪く(=抵抗が高く)なります。
この選択肢の文だと、レイノルズ数が高いと抵抗が高くなるように書いてあるので、これは誤りです。

(4)について、ストークス域とは、レイノルズ数の小さい(2以下)領域です。
この領域では、抵抗係数はレイノルズ数に反比例します。
ちなみに、レイノルズ数の大きい(500以上)領域をニュートン域といい、
ここでは抵抗係数はレイノルズ数に無関係で、ほぼ定数となります。
また、ストークス域とニュートン域の間をアレン域と呼び、抵抗係数はレイノルズ数の平方根に反比例します。

(5)について、粒子が小さいほど、気体の分子運動が無視できなくなってきます。

223 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 14:30:43.11 ID:IidS/GQP.net
追加です!

下記の通りでは、ニュートン域ではレイノルズ数には無関係との見解ですね?

問題51

微粒子が気体中を運動する場合の抵抗力に関する次の記述のうち、最も適当なものはどれか。

 (1)  抵抗係数は、粒子が小さくなると、気体の分子運動の影響を受けない。
 (2)  抵抗係数は、ストークス域ではレイノルズ数に比例する。
 (3)  粒子の抵抗は、粒子の流体に対する相対速度の二乗に比例する。
 (4)  粒子の抵抗は、ニュートン域ではレイノルズ数に反比例する。
 (5)  粒子の抵抗は、粒子の体積に比例する。

解答 (3)

(1)について、粒子が小さいほど、気体の分子運動が無視できなくなってきます。

(2)について、ストークス域とは、レイノルズ数の小さい(2以下)領域です。
この領域では、抵抗係数はレイノルズ数に反比例します。
ちなみに、レイノルズ数の大きい(500以上)領域をニュートン域といい、
ここでは抵抗係数はレイノルズ数に無関係で、ほぼ定数となります。
また、ストークス域とニュートン域の間をアレン域と呼び、抵抗係数はレイノルズ数の平方根に反比例します。

(3)は記述の通りで、粒子の抵抗は、粒子の流体に対する相対速度の2乗に比例します。

(4)について、(2)の説明で書いた通り、ニュートン域では抵抗係数はレイノルズ数に無関係で、ほぼ定数です。
よって、粒子の抵抗は、ニュートン域ではレイノルズ数の影響を受けません。

(5)で、粒子の抵抗は粒子の投影面積や流体密度に比例しますが、体積は関係ありません。
より正確には、体積が変われば投影面積が変わることも多いので、体積と粒子の抵抗が全くの無関係とはいえません。
けれど、少なくとも粒子の抵抗が体積に比例するわけではないので、(5)の記述は誤りです。

224 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 15:18:09.46 ID:35Ug8SSi.net
理屈で理解できるまで徹底的に調べないと、結局は意味が分からないまま間違った解釈をする事になるよ。

まず、ストークス域というのは即ち層流の事で、一定の秩序を保つ流れの事。
だからこそ、慣性と粘度の比率で表わす事ができるレイノルズ数と抵抗係数が反比例する関係が成立する。
レイノルズ数が小さくなれば抵抗係数は大きくなる。即ち「レイノルズ数×抵抗係数=一定」が常に成り立つ。

一方、ニュートン域というのは乱流の事で、勢い任せの無秩序な流れの事。
だから噴出した際の乱れた流れに於いては、慣性が抵抗を支配してしまう。
即ち、この領域に於いては「抵抗係数はレイノルズ数に無関係でほぼ定数」とするYAKUが正しい解説。

そもそも、比例と言ったらレイノルズ数が大きくなったら抵抗係数大きくなる事になる。
層流域において「レイノルズ数×抵抗係数=一定」が成り立つのだから、そんなおかしな現象はあり得ない事ぐらいわかるはず。

225 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 15:26:43.98 ID:8VA8CSxp.net
そもそもなんだが、勘違いしてるようだけど抵抗と抵抗係数は違うからな

226 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 15:40:14.89 ID:IidS/GQP.net
>>224
有難うございます
非常に参考になりました!

227 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 16:01:55.76 ID:IidS/GQP.net
>>225
オーム社に誤解答があること事態に驚きました!

228 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 16:04:46.35 ID:qaxq13Wv.net
古いホテル勤務してるけどファンコイルユニットの部屋が冷えないといわれたので冷凍機の温度設定高くされてたのを低くしたら先輩に電気代かかるだろって怒られたわ
失敗しないと学べないのってビル菅あるあるじゃね

229 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 16:44:13.98 ID:IidS/GQP.net
ビル管の試験勉強は範囲が広くて大変だが、実務に役に立つ要素が多くて勉強になる!
難解な問題は辛いが全般には、楽しい試験勉強だな

230 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 17:14:16.78 ID:3+qR9Ul91
手当ても少ない割りしんどいな

231 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 17:39:02.71 ID:RIeawzEj.net
>>228
出口温度を何度に設定してるか分からないけど、一人の客に言われて下げるのは早計だったね。
ファンコイルの点検はちゃんとやってる?
フィルター汚れ・コイル汚れ・エア溜まり・錆つまり・三方弁不良・ストレーナー詰まり
冷えない原因は冷水の温度だけじゃないからね

232 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 17:58:25.56 ID:b6nAsHM4.net
>>231
ぶっちゃけどの部屋でも部屋が冷えない状態でしたので
まぁビルメンやる上での理不尽な事あるあるですね多分

233 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 18:36:41.09 ID:5MtMmMWH.net
うわっ、俺、オーム社の買ってしまった
>>227

234 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 19:22:02.88 ID:IidS/GQP.net
>>233
どんまい!

235 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 19:40:19.19 ID:29pWSHQ2.net
>>195
もう勉強サボっちゃだめだね

236 :負け犬?:2018/07/29(日) 20:31:23.19 ID:k/Xa6jYw.net
来月半ばから本気出す

237 :負け犬?:2018/07/29(日) 23:26:18.97 ID:k/Xa6jYw.net
まさかのスレスト。
お前ら本当に今年受けるの?

238 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 03:57:05.61 ID:X7RNi7HC.net
平成30年のビル管理士試験まであと69日です

239 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 07:46:39.29 ID:0EnR12BC.net
単純な話だ
勉強すれば受かる
勉強しなかったら不合格

240 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 08:05:31.04 ID:V8DEYOB4.net
勉強すれば受かるから楽だわ

241 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 08:59:10.77 ID:X7RNi7HC.net
勉強すれば受かるのではなく、内容を理解したら受かる

242 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 10:17:02.10 ID:bBFJFSGq.net
去年は難しかったから、今年は簡単だと賭けてる
だからそれなりにしかやらない

243 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 10:18:44.09 ID:gCy5E/RD.net
内容を理解することも勉強ですが

244 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 10:19:34.12 ID:gCy5E/RD.net
>>242
おまえはすでに落ちている

245 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 10:21:39.90 ID:QITcjwxn.net
>>217
労働基準法22条を根拠に請求できそうだけど、
退職時にプリントアウトした専用の用紙渡して書いてもらうのが良いかと。

246 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 11:19:13.63 ID:a922RPJt.net
>>217
書いてくれないことがおおいと思うよ。
仮にも社印を押すんだから。
実務経験証明は必ずやめる前に書かせることというのは鉄則だよ。
やめてからだと、数人で作業をしてたことから、実務を認めるほどの仕事をしていないとか、それはそこの現場責任者がやってる仕事ですよねとか難癖つけられることもあると思うよ。
俺は衛生管理者実務証明で菓子持っていっても完全サイレントやられたよ。
一度労基署に質問という形で伺った上で、労基署の方にも相談したのですがー。
から入れば簡単に実務証明取れるような気もするけどね。

247 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 11:49:47.27 ID:cT6e6xyt.net
でも、実際は実務2年ほどじゃあ、ビルメンを少しかじった程度で全然理解が出来ないだろうなぁ
まあ、そういう理由もあって合格率が低いんだろうけど。
俺は最初警備でビル詰めしてたから大体の流れは分かっていたから、一発合格出来たけどさ。

248 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 11:56:59.10 ID:SgdNsBGj.net
>>242
それ、間違い
去年は難しいではなく、一昨日が簡単で、
去年の再受験者がカスしかいないから。

249 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 12:46:42.77 ID:X7RNi7HC.net
合格率が低いのは全般的に勉強不足
難易度が高い年度は、捻りが少しキツイだけ
初見の過去問を130点平均で取れれば、多少難易度が高くても合格する

250 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 14:54:29.80 ID:bBFJFSGq.net
目安として、合格するまで何時間必要なの?
大体の人は100時間から150時間くらいかな
年配の人も受けるから、そういう人はもっと時間かけて努力してるみたいだけどね

251 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 15:01:27.49 ID:X7RNi7HC.net
>>248
ワテは会社や後輩たちに舐められたくないので、合格率は去年並みの難易度にして欲しいで!

252 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 15:03:03.77 ID:X7RNi7HC.net
>>250
ワテはアホだから、約2年間をビル管の勉強に当てている!
総時間は何千時間にもなるで!爆笑

253 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 15:05:09.34 ID:bBFJFSGq.net
去年が合格率低かったのは事実
しかしそういう年が2年も続くことはない
今年は合格率高めになると予想してるけど
ものすごく細かい所に拘らなくても、一通り押さえる所を押さえれば受かる年になると思うってこと

254 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 15:07:11.60 ID:aTykH5/M.net
設備と管理 Level2 7割5分だったんですが幸せになれますか?

255 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 15:13:58.78 ID:X7RNi7HC.net
>>253
去年爆死したビルメンは死にものぐるいで勉強している!
初参加のビルメンは、合格率など気にすることはない!
死にものぐるいで勉強しなければ、去年爆死したビルメンの二の舞いになる。

256 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 15:16:47.17 ID:X7RNi7HC.net
>>254
初見の過去問を例え150点超えても、プレッシャーの中で受ける本番は117点超えることは容易ではない!
本番に弱いプレーヤーは沢山いる

257 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 15:39:07.25 ID:HG0uJrbz.net
何がプレーャーだこのハゲ

258 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 15:40:30.99 ID:6VbcB6dx.net
ビルメン経験が浅いと、電験を取得しても実務的に使えない気がするけど、
ビル管を取得すれば、実務経験浅くても即役に立つ気がするけど、どうですか?

259 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 15:50:43.58 ID:X7RNi7HC.net
>>257
お前が本番に弱いプレーヤーだ

260 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 15:51:44.15 ID:X7RNi7HC.net
>>258
117点の合格で使えるビル管理士が居るか?

261 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 15:58:59.82 ID:Vs+/YRp9.net
>>258
広く浅い知識って云うのは視野が広がる事を意味するんだよ。
様々な複合的な問題が発生する中で、対応力に差が出るのは確かだね。

262 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 16:13:23.69 ID:Vs+/YRp9.net
>>258
一次対応時の判断力に於いては経験も大事だけど、知識がなければひらめかない事もある。
例えるなら建築物の救急救命士、専門外などと甘えた事を言ってるヒマはない。
救命士の適切な処置がなかったら、専門医の出番すら無くなる場合だってあるんだから。

263 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 16:23:12.76 ID:X7RNi7HC.net
ビルメン業界にも ITの波が押し寄せて居る。
ビル管理士の資格も無いような底辺ビルメンは必要が無くなる!

264 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 16:37:35.22 ID:hb8zG0Ar.net
ITパスポートで十分やろ

265 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 16:42:24.57 ID:X7RNi7HC.net
>>264
アホか!
調光設備、防災、デマンドなどの知識や通信機器と弱電配線工事も必要やで!

266 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 16:51:13.04 ID:X7RNi7HC.net
>>264
ワテは去年新ビルを立ち上げたが、照明制御の入力やデマンドの設定などが半端ない大変やった。
また、来年新ビルの立ち上げ担当や!

267 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 17:06:58.31 ID:HG0uJrbz.net
無資格の癖に生意気な

268 :黒本グルグル:2018/07/30(月) 17:07:46.52 ID:/4y8jmf8.net
黒本グルグル数ヶ月やってきて、今日まで一切見ずに温めてきた所見の29年度を最初の2科目だけやってみた。概論15点、環境衛生17点。
一応合格圏内だけど、やばくね?
あやうくね?
残りの科目は明日やってみます。

269 :黒本グルグル:2018/07/30(月) 17:18:36.42 ID:/4y8jmf8.net
てか、明日残りやってみて不合格点だったらまじでへこむんだけど。

270 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 17:28:52.25 ID:X7RNi7HC.net
>>268
せっかくの初見29年度版なら、休みの日に本番と同じ条件でやれよ!勿体ない!

271 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 17:30:15.88 ID:X7RNi7HC.net
>>267
お前が無資格な!
早く電光取れよ!

272 :黒本グルグル:2018/07/30(月) 17:37:36.32 ID:/4y8jmf8.net
>>270
今日は明けだったし、時間も時間で酒飲みたかったから勘弁して。
明日残りやってみます。

273 :黒本グルグル:2018/07/30(月) 17:44:45.33 ID:/4y8jmf8.net
てゆうか、落ちたらダサすぎる。
今までは毎日2時間は欠かさず黒本やってたけど、もし明日の残りの29年度の結果で落ちるような事があれば、勉強方法を変えなきゃいけない。

274 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 17:49:06.98 ID:X7RNi7HC.net
>>272
お疲れさん!
ワテも夜勤明けや!
スーパー銭湯で汗を流してから仮眠して、マックで2時間勉強してから帰宅した。
明けは無理をしないで、身体をゆっくり休めた方が良いな

275 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 17:51:31.82 ID:X7RNi7HC.net
>>273
29年度も良いが、初見の過去問なら23年や25年度も難易度高いから良いぞ!
ワテは9月にネットの模擬試験をやる。

276 :黒本グルグル:2018/07/30(月) 17:59:30.86 ID:/4y8jmf8.net
>>273
黒本グルグルやってるって言ってんだろ。黒本には23年度も25年度も含まれてんだよ。
黒本てわかってんの?

277 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 18:14:43.47 ID:X7RNi7HC.net
>>276
模擬試験としてなら確認の意味では良いと思うよ!
初見なら、もっとAを買えば良い

278 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 18:15:53.11 ID:vbskvWfz.net
>>254
設備と管理レベル1で6割の俺よりは幸せなはず

279 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 18:19:46.53 ID:/4y8jmf8.net
10年以上前の古い過去問て、効くんすか? そもそも、あなたは合格者ですか?それとも受験者?

280 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 18:20:06.90 ID:X7RNi7HC.net
初見の模擬試験をするなら、もっと過去問の22〜20年度をやれば良い
黒本なら29年度も含まれているからな!
流石に黒本も三周したら飽きてきたわ!

281 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 18:22:47.32 ID:X7RNi7HC.net
>>279
受験生だぞー
流石にあまり古い数字はパスした方が良いが、古い過去問「平成22年度から17年度」は良い問題が目白押しだぞー

282 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 18:26:38.91 ID:/4y8jmf8.net
>>281
黒本にも発売した年度があって、29年度が含まれてない黒本をやってる前提なのがわかんないの?

283 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 18:30:24.86 ID:X7RNi7HC.net
>>282
すまん!すまん!
ワテは最新版の黒本をグルグルグル回してたもんだから!
暑くて頭がグルグルグルしてまんねん

284 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 18:36:02.76 ID:X7RNi7HC.net
試験と言うのは、自分の思い通りにならない前提としたことが重要だ!
最悪の状況からも、合格圏に滑り込めるように、自分自信を甘やかさないのが大切やな
新しい傾向も重要だが、古い過去問は知識の宝石箱や〜

285 :黒本グルグル:2018/07/30(月) 18:41:11.67 ID:/4y8jmf8.net
まあ、頑張ろうぜ。あんたは余裕で受かる気がする。こんだけ粘着してるんだから。
俺は
明日の残りの29年度やってみて、
もし不合格なら黒本を卒業しなければいけない。

286 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 18:42:24.45 ID:54LV6BSn.net
29年は近年で一番難しい

287 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 18:46:42.54 ID:X7RNi7HC.net
>>286
平成18年度が一番難しい!
合格率が鬼畜並みの9.4%だ。
半端ない難しさを感じる!

288 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 19:39:54.75 ID:cT6e6xyt.net
28年度は全員に一点プレゼントだからな
合格率が高くて当たり前
今年も普通に2割前後の合格率だろうて

289 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 19:48:25.06 ID:VDO8UEJl.net
>>288
管理業務主任者くらいのハードル?
マン管まではいかないかな

290 :名無し検定1級さん:2018/07/30(月) 20:20:18.56 ID:cT6e6xyt.net
>>289
はぁ?そんなもんビル詰めに必要なんけ?
電験の方が役に立つわ、そんなもん要らんだろ。
まあ、設備で一番必要なんは電工2だと思うがな。

291 :名無し検定1級さん:2018/07/31(火) 01:11:39.09 ID:ZZHlhB4t.net
去年が虐殺回だったから
今年は甘々の認識でOKすかね?

292 :名無し検定1級さん:2018/07/31(火) 04:36:46.19 ID:PUCRkSlf.net
合格点が 117点以上

293 :名無し検定1級さん:2018/07/31(火) 07:55:44.38 ID:PUCRkSlf.net
平成30年のビル管理士試験まであと68日です

294 :名無し検定1級さん:2018/07/31(火) 08:42:53.22 ID:Ug8ZTs3o.net
>>291
一昨年が甘々だっただけだぜ、
去年は甘々イヤーすら落ちた落ちこぼれ比率が高かったから合格率が低かっただけで、普通レベル
そして甘々イヤーは5年に1度くらいしかないから今年は普通だと思ってた方がいい

295 :名無し検定1級さん:2018/07/31(火) 08:58:28.59 ID:PUCRkSlf.net
黒本を完璧に解答ができるレベルまで上げれば、どのような状況にも対処ができる

296 :名無し検定1級さん:2018/07/31(火) 09:08:56.59 ID:PUCRkSlf.net
>>294
ワテは黒本の最新版を解きながら、YAKU の解答もチェックするようにしている!
微妙な違いがある!

297 :名無し検定1級さん:2018/07/31(火) 10:10:42.39 ID:Ug8ZTs3o.net
>>295
なぜその様な答えになるのか理解が伴いつつという事が肝要。
過去問を回してて進捗が思わしくない人は、
最初に理解ありきと言った意味に、そろそろ気づき始めている時期。

298 :名無し検定1級さん:2018/07/31(火) 10:44:42.82 ID:PUCRkSlf.net
>>297
ワテはアホだから、本当の意味で理解するのに時間がかかる!
最初の頃はちんぷんかんぷんだった!
1年が過ぎた頃から、ようやく理解するようになった!

299 :黒本グルグル:2018/07/31(火) 12:22:58.93 ID:TIiUATuq.net
昨日の続きで、完全初見の29年度の残り5科目をぶっ通してやってみた。結果

概論 15/20
衛生 17/25
空調 28/45
建築  9/15
給排水26/35
清掃 21/25
ねずみ9/15

合計で125点 足切り無しだから合格点だけど、めっちゃ微妙じゃない?
とりあえずは今の知識を完全維持は大前提だな。

300 :黒本グルグル:2018/07/31(火) 12:28:50.23 ID:TIiUATuq.net
これからも黒本グルグルを維持&赤とかyakuで肉付けすればいけますよね?講釈先生と粘着してる「ワテ」さん?
そもそも今年が去年以上に難しくなるとアウトかもだけど。

301 :名無し検定1級さん:2018/07/31(火) 12:38:25.11 ID:PUCRkSlf.net
>>300
29年度が 125点なら合格点やな!
赤本中心に知識を肉付けしたら大丈夫やろ!
暑さに負けず頑張りな!

302 :黒本グルグル:2018/07/31(火) 12:56:26.04 ID:TIiUATuq.net
俺北海道だからそんなに暑くねんだわ。

303 :名無し検定1級さん:2018/07/31(火) 12:58:16.14 ID:PUCRkSlf.net
>>302
低賃金の底辺ビルメンお疲れさん!爆笑

304 :黒本グルグル:2018/07/31(火) 13:05:54.69 ID:TIiUATuq.net
高くはないけど安くもない系列系だわ。

305 :名無し検定1級さん:2018/07/31(火) 13:11:47.48 ID:Ug8ZTs3o.net
>>300
頑張ってるじゃん、応援してますよ。
自制心が強そうだから余計な事かもしれないけど、
勉強は理解が深まって成果が上がってるうちが一番楽しいんだよね。
そしてそこからの維持が地味にメンドイから、
気合いを入れて乗り切って下さい。

306 :名無し検定1級さん:2018/07/31(火) 13:19:05.68 ID:+or2HiSx.net
マン○管理者になりたいです

307 :名無し検定1級さん:2018/07/31(火) 13:20:29.33 ID:+or2HiSx.net
>>294
すまんのぉ。その年にとったわ
おかげでいまは孫会社ながら大手系列

308 :名無し検定1級さん:2018/07/31(火) 13:21:35.89 ID:PUCRkSlf.net
>>306
いいね!
ボイラーが故障して給湯が止まったら、怖い兄さんにめちゃくちゃ怒鳴られるわ!
せいぜい気張れ!ナプキンちゃん

309 :名無し検定1級さん:2018/07/31(火) 13:39:31.00 ID:PUCRkSlf.net
昔ワテが携わった案件で、大手建設会社の設計契約を結んだ後、トラブルになって大騒ぎ、解約になったわ!もちろん担当者は飛ばされた!
設備は一寸先は闇やわな。

310 :名無し検定1級さん:2018/07/31(火) 14:27:13.03 ID:TIiUATuq.net
商品倉庫とC社の倉庫って、どう違うの?

311 :名無し検定1級さん:2018/07/31(火) 14:28:54.14 ID:PUCRkSlf.net
>>310
赤本に書いてある!

312 :名無し検定1級さん:2018/07/31(火) 14:41:52.42 ID:TIiUATuq.net
どこすか。私の赤本は29年版なんですが、どこすか?

313 :名無し検定1級さん:2018/07/31(火) 14:58:26.45 ID:PUCRkSlf.net
>>312
お前は赤本見て解らんかったら諦めろ!

314 :名無し検定1級さん:2018/07/31(火) 15:27:50.90 ID:PUCRkSlf.net
問題2



建築物における衛生的環境の確保に関する法律(以下「建築物衛生法」という。)に基づく特定建築物に該当するかどうかの判断に関する次の文章の( )内に入る数値と語句の組合せとして、正しいものはどれか。

ただし、A社、B社、C社相互に関連はない。



A社の事務所2000m2、B社の店舗600m2、A社とB社の共用部分小計200m2、B社の店舗駐車場400m2、C社の倉庫300m2である建築物の特定用途に供される部分の延べ面積は( ア )m2なので、この建築物は特定建築物に該当( イ )。



   ア    イ

(1) 3500  する

(2) 3200  する

(3) 3100  する

(4) 2800  しない

(5) 2600  しない

315 :名無し検定1級さん:2018/07/31(火) 15:28:27.23 ID:PUCRkSlf.net
正解 (2)



特定建築物になるかならないかの境は、多くが3,000m2より上か下かです。

しかし、学校教育法第1条に規定されている学校は、境界線が3,000m2ではなく、8,000m2になります。

学校教育法第1条に規定されている学校というのは、幼稚園、小学校、中学校、高校、大学、特別支援学校、高専などです。

一方、規定されていない学校は、専修学校、各種学校などです。



また、面積の計算をする際にどの部分を入れるのかについては、「専ら特定用途に供される部分」を基準に、それに附随する部分(廊下や階段、洗面所など)と附属する部分(百貨店内の倉庫、事務所附属の駐車場など)を足し合わせると考えてください。

専ら特定用途以外の用途に供される部分については面積に含めません。



以上を踏まえて、問題文を見ていきます。



まず、A社の事務所とB社の店舗は「専ら特定用途に供される部分」なのでカウントします。

また、この2社の共用部分は「附随する部分」に、B社の店舗駐車場は「附属する部分」に該当するので、これもカウントします。



一方、C社の倉庫に関して、倉庫自体は「附属する部分」となりますが、C社には「専ら特定用途に供される部分」がないので、附随や附属のしようがありません。

よって、C社の倉庫は対象外となります。



以上より、

2,000+600+200+400=3,200m2

なので、3,000m2を超えるので、この建築物は特定建築物に該当します。

316 :名無し検定1級さん:2018/07/31(火) 15:46:09.56 ID:TIiUATuq.net
ワテさんはツンデレか! 罵倒しといてからの解説転記!

317 :名無し検定1級さん:2018/07/31(火) 15:57:29.81 ID:PUCRkSlf.net
>>316
自分のためや!
勘違いするな!
自社倉庫が転売された倉庫なら解らん

318 :名無し検定1級さん:2018/07/31(火) 16:01:21.36 ID:PUCRkSlf.net
問題 112

給水設備に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。

(1) 飲料用貯水槽を独立した水槽室に設置する場合は、出入口に施錠するなどの措置を講ずる。
(2) クロスコネクションとは、飲料水系統と他の配管系統を配管や装置により直接接続することである。
(3) 飲料用貯水槽の水抜き管は、排水口開放による間接排水とする。
(4) 使用水量に対して貯水槽の容量が過大な場合、滞留水が生じるおそれがある。
(5) 逆サイホン作用の防止対策の基本は、吐水口空間を設けることである。

解答 (3)

間接排水には排水口開放する方法と排水口空間を設ける方法とがあります。
飲料用貯水槽の水抜きの場合には、このうち排水口空間を設ける方法を取ります。

319 :名無し検定1級さん:2018/07/31(火) 16:10:39.16 ID:PUCRkSlf.net
ビル管理士トップページ > 過去問の解答・解説 > 過去問の解答・解説(H25) > H25 問題 106〜110 >
H25 解説 108




問題 108

給水の塩素消毒に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。

(1) 塩素濃度を接触時間で除したものをCT値という。
(2) 消毒効果が多種類の微生物に対して期待できる。
(3) 塩素消毒の反応速度は、温度が高くなるほど速くなる。
(4) 特定の物質と反応して臭気を強める。
(5) 原虫シストは、塩素消毒に対する抵抗性が強い。

解答 (1)

CT値のCは「concentration(濃度)」で、Tは「time(時間)」です。
濃度というのは塩素濃度を、時間というのは接触時間を意味するのですが、
CT値は、これらの割り算ではなく掛け算となります。
塩素濃度が高いほど、接触時間が長いほど消毒能力が上がることから、掛け算と判断できます。

320 :名無し検定1級さん:2018/07/31(火) 16:14:19.13 ID:PUCRkSlf.net
ワテはアホだから、こんな問題すら間違える!

問題114

塩素消毒の特徴に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。

(1) 塩素消毒は、水道水では水系感染の予防のために行うものである。
(2) 塩素消毒の効果は、懸濁物質が存在すると低下する。
(3) 微生物を不活化するための消毒剤の濃度と接触時間の関係は比例する。
(4) 特定の物質と反応して臭気を強めることがある。
(5) 有害な有機塩素化合物が副生成されることがある。

解答 (3)

消毒剤の濃度が濃ければ消毒効果は強くなるので、接触時間は少なくて済みます。
一方、消毒剤の濃度が薄ければ、長い時間接触させなければ消毒できません。
よって、濃度と接触時間の関係は反比例です。

321 :名無し検定1級さん:2018/07/31(火) 16:15:49.27 ID:TIiUATuq.net
わー、ホントにアホだ。

322 :名無し検定1級さん:2018/07/31(火) 16:18:15.57 ID:TIiUATuq.net
ドットコムのミニテスト、いいなと思ったらランダムかよ!!
間違い箇所だけを復習出来ないでしょこれじゃ。

323 :名無し検定1級さん:2018/07/31(火) 16:19:34.60 ID:3aEw1YWC.net
ワイは明日から勉強開始する
1ヶ月早く取りかかるわ

324 :名無し検定1級さん:2018/07/31(火) 16:23:48.00 ID:PUCRkSlf.net
問題113



給水設備の配管に関する語句の組合として、最も不適当なものは次のうちどれか。



(1) ステンレス鋼管(フランジ接合)    テフロン製(テフロン被覆)ガスケット

(2) 合成樹脂ライニング鋼管(ねじ接合)  管端防食継手

(3) ポリブテン管            接着接合

(4) 銅管                酸化保護被膜

(5) 架橋ポリエチレン管         さや管ヘッダ工法





正解 (3)



この問題はややマニアックな知識が要求されるため、個人的には捨て問題にしてしまっても仕方ないと思います。



正解は(3)で、硬質ポリ塩化ビニル管には接着接合が使えますが、ポリブテン管や架橋ポリエチレン管だと接着剤では溶けないので、メカニカル形接合または融着接合を行う必要があります。

ワテは死んでも捨てんで!

325 :名無し検定1級さん:2018/07/31(火) 16:46:22.69 ID:PUCRkSlf.net
問題120

給湯設備に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。

 (1)  長い直線配管には、伸縮管継手を設置する。
 (2)  給湯配管内の水中における気体の溶解度は、水温の上昇により増加する。
 (3)  密閉式給湯方式の横管においては、1/200以上の勾配で配管する。
 (4)  電気温水器は、加熱能力と貯湯容量を有している加熱装置である。
 (5)  貯湯槽の安全装置として、逃し管の代わりに逃し弁を設けてもよい。

解答 (2)

水に対する気体の溶解度は、水温が高いほど溶解度が減少します。
炭酸のジュースを温めるとすぐに炭酸が抜けてしまうイメージを持てれば、覚えやすいかもしれません。

炭酸ジュースは糖分が高く身体に悪いんや!

326 :名無し検定1級さん:2018/07/31(火) 17:07:18.57 ID:TIiUATuq.net
ワテか講釈さん おしえてください。29年の問52は(1)と?はどう違うのですか?
26年問50を見ると連続の式になってるし。

327 :名無し検定1級さん:2018/07/31(火) 17:09:00.35 ID:TIiUATuq.net
文字化けしました。問52は1と4はどう違うのですか?

328 :名無し検定1級さん:2018/07/31(火) 20:03:41.21 ID:+or2HiSx.net
正直、電験の箸休め
いわゆる(ビルメン)三種の神器最弱である一方、
ビルメンで一番それっぽい資格名

329 :名無し検定1級さん:2018/07/31(火) 20:49:05.62 ID:36al28Ze.net
>>326
端的に言うと、連続の式は、流体における質量保存の法則を表したもので、
ベルヌーイの式(定理・法則)は、流体に関するエネルギー保存の式を表したものなので別物。

330 :名無し検定1級さん:2018/07/31(火) 20:56:32.39 ID:PUCRkSlf.net
問題52



流体の基礎に関する次の文章の( )内に入る語句の組合せとして、正しいものはどれか。



流管の二つの断面A、B間における流れの力学的エネルギーの保存を仮定すると以下の式が得られる。







この式は、( ア )と呼ばれ、各辺の第一項を( イ )、第二項を( ウ )、第三項を位置圧と呼ぶ。

ただし、ρ:密度、U:速度、P:圧力、g:重力加速度、h:高さ。



      ア      イ   ウ

(1) ベルヌーイの定理  動圧  静圧

(2) ベルヌーイの定理  静圧  動圧

(3) ベルヌーイの定理  動圧  絶対圧

(4) 連続の式      動圧  静圧

(5) 連続の式      動圧  絶対圧

331 :名無し検定1級さん:2018/07/31(火) 20:57:32.54 ID:PUCRkSlf.net
正解 (1)



問題文に載っている式はベルヌーイの定理という重要式なので、ぜひ名称と式の形を合わせて覚えておいてください。

これは、問題文の最初に書かれているように、流れの力学的エネルギーの保存を式にしたものです。



式の内容としてはエネルギー保存の法則と似ていて、エネルギー保存の法則の各項を体積で割ると、どの項も圧力で表され、問題文の式になります。

よって、この式の各項は圧力となるので単位は [Pa] で、第一項が動圧、第二項が静圧、第三項が位置圧と呼ばれています。

これらは、エネルギー保存の法則との対応で考えると以下のようになります。



(左) ベルヌーイの定理、(右) エネルギー保存の法則

第一項:(ベル)動圧、(エネ)運動エネルギー

第二項:(ベル)静圧、(エネ)仕事

第三項:(ベル)位置圧、(エネ)位置エネルギー





以上から、( ア )、( イ )、( ウ )にはそれぞれ、「ベルヌーイの定理」、「動圧」、「静圧」が入ります。

332 :名無し検定1級さん:2018/07/31(火) 20:59:34.68 ID:PUCRkSlf.net
問題50

流体の基礎に関する次の文章の[  ]内に入る語句の組合せとして、正しいものはどれか。

摩擦のないダクト中の流れを考える。流れの上流側にA断面、下流側にB断面をとると、AB断面間に、
単位時間に流入する流れと流出する流れの[ ア ]は等しい。
この関係を示す数式を[ イ ]という。
また、流れの運動エネルギーの保存を仮定すると、次のような[ ウ ]を表す式が得られる。



ただし、ρ:密度、U:速度、P:圧力(静圧)、g:重力加速度、h:高さ とする。
この式の各項の単位は[ エ ]であり、第一項を動圧、第二項を静圧、第三項を位置圧と呼び、
摩擦のない理想流体の流れでは、その合計値は一定値となる。

ア イ ウ エ
 (1)  質量 連続の式 ベルヌーイの定理 Pa
 (2)  質量 流れの式 フーリエの法則 N
 (3)  速度 連続の式 フーリエの法則 m/s
 (4)  圧力 連続の式 フーリエの法則 N
 (5)  圧力 流れの式 ベルヌーイの定理 Pa

333 :名無し検定1級さん:2018/07/31(火) 21:00:45.37 ID:PUCRkSlf.net
解答 (1)

アについて、ある断面間に対して、単位時間に出入りする流体の質量は同じです。
例えばA断面が大きくてB断面が小さいとき、その速度は小さいほうが圧力や速度が大きくなるのはイメージしやすいかと思います。
そして速度が大きい分、面積が小さくても、その質量は等価になります。

イについて、このような連続した流れの中で質量保存の法則が成り立つような式を、連続の式といいます。

ウで、この式は「ベルヌーイの定理」という有名な式なので、ぜひ覚えてください。
式の内容としては、エネルギー保存の法則と同じようなものです。
エネルギー保存の法則の各項を体積で割ると、どの項も圧力で表され問題文の式になります。
ちなみに、第1項がエネルギー保存の法則でいうところの運動エネルギーに相当します。
第2項がエネルギー保存の法則では仕事に相当し、第3項が位置エネルギーに相当します。

エについて、上記の通り、これは各項を圧力で表している式なので、その単位は圧力の単位である「Pa」が妥当です。

334 :名無し検定1級さん:2018/07/31(火) 21:11:23.41 ID:36al28Ze.net
>>332
ワテ君!俺が言うのも何だが、なげーよ。
じっくり読んだが結局>>329で俺が書いたことじゃん。

335 :名無し検定1級さん:2018/07/31(火) 21:16:28.70 ID:PUCRkSlf.net
>>334
自分でわかるものは自分で調べろや
ワテが解答するのは、これが最後や!

336 :名無し検定1級さん:2018/07/31(火) 21:39:20.92 ID:36al28Ze.net
>>335
ワテ君、質問したの俺じゃないんだからへそ曲げんなよ。

337 :名無し検定1級さん:2018/07/31(火) 21:47:22.11 ID:PUCRkSlf.net
>>336
ワテの解答は、ワテより数段上の頭の良い方の転記や!
もう、くだらない質問に時間を割くのは無駄や!

338 :名無し検定1級さん:2018/08/01(水) 02:20:06.88 ID:XMfVMJBw.net
赤本全年度やってH29とH24年度だけギリ合格圏内、自分的に25年がやたら難しかったが合格率って当てにならんな。

339 :名無し検定1級さん:2018/08/01(水) 06:08:49.31 ID:F3QBiVkX.net
実務経験2年撤廃してほしい。

340 :名無し検定1級さん:2018/08/01(水) 06:09:22.00 ID:F3QBiVkX.net
実務経験2年、3万で買う。

341 :名無し検定1級さん:2018/08/01(水) 06:26:38.84 ID:qp3zkhRz.net
24年と28年が簡単すぎて同じ試験と思えないんだが官僚の息子でも受けたんか
4年に一度のビッグイヤー
次は32年がコスパ最高やん

342 :名無し検定1級さん:2018/08/01(水) 08:15:28.57 ID:Oe6WosvF.net
>>341
官僚の子なんかいたって下駄はかせばいいだけだろw

343 :名無し検定1級さん:2018/08/01(水) 08:15:56.74 ID:1lGAwTt9.net
>>341
オメーはニュース見れ

344 :名無し検定1級さん:2018/08/01(水) 08:16:13.22 ID:Oe6WosvF.net
風俗ビルの設備管理社になって社員割引で風俗使うのが夢です

345 :名無し検定1級さん:2018/08/01(水) 08:39:54.41 ID:EPgM4tU3.net
風俗ビルってヤクザが常駐してんだろ

346 :名無し検定1級さん:2018/08/01(水) 09:47:32.07 ID:qp3zkhRz.net
俺ビル管取ったら風俗店長に転職して
新人指導で素人状態の子を次々に

347 :名無し検定1級さん:2018/08/01(水) 09:51:07.54 ID:1lGAwTt9.net
>>346
取る意味あんのか?

348 :名無し検定1級さん:2018/08/01(水) 13:46:02.35 ID:F3QBiVkX.net
他の男が使い終わったオナホを水洗いして、すぐ自分が使うようなマネは出来ないから、風俗には行こうと思わない。

349 :名無し検定1級さん:2018/08/01(水) 15:16:16.57 ID:1lGAwTt9.net
>>342
そもそも官僚は自分の子供をビルメンなんかにしないし、

350 :名無し検定1級さん:2018/08/01(水) 15:22:43.41 ID:dZ9b5xLA.net
>>348
ビルメン・プライド

351 :名無し検定1級さん:2018/08/01(水) 18:25:23.80 ID:h8LQep/H.net
3000平米以上の風俗ビルなんてないやろ

352 :名無し検定1級さん:2018/08/01(水) 20:44:37.43 ID:y3jnUEh8.net
マルバツのミニテストでちゅ!

放熱に際して、発汗に関する汗腺は、主としてアポクリン腺である。

353 :名無し検定1級さん:2018/08/01(水) 20:51:23.11 ID:5tDm/EAL.net
>>346
ついでにボイラー1級も取ってソープの店長も兼任して
新人指導で素人状態の子を次々に

354 :名無し検定1級さん:2018/08/01(水) 21:14:14.95 ID:y3jnUEh8.net
マルバツのミニテストでちゅ!

設備・機器に故障のあった場合は、直ちに専門の業者に修理等を依頼すること。

355 :名無し検定1級さん:2018/08/01(水) 21:19:26.96 ID:hWnwcmmO.net
>>354
黙れハゲ

356 :名無し検定1級さん:2018/08/01(水) 21:41:21.13 ID:y3jnUEh8.net
>>355
お前は幼稚園児か?

357 :名無し検定1級さん:2018/08/01(水) 23:44:38.76 ID:Y0hL1NxdD
赤本から逃げたわい参上!
8年分の過去問が載ってる黄色と黒の本買ってきた。
明日から勉強予定

なぜ赤本から逃げたかと言うと29年度の解説の厚さに
本屋で見てドン引きしたから

普段の仕事は日常清掃だから全くなんの知識もない状態
でさっそく29年度やってみたんだけど26点しか取れなかった
あと2ヶ月でどれだけ行けるか頑張ってみるつもり

358 :名無し検定1級さん:2018/08/01(水) 22:44:44.66 ID:Oe6WosvF.net
この資格で地方ハコモノの管理者として公務員採用とかされないだろうか

359 :名無し検定1級さん:2018/08/01(水) 22:53:07.51 ID:y3jnUEh8.net
>>358
お前の頭なら公務員試験も楽勝や!

360 :名無し検定1級さん:2018/08/01(水) 22:58:52.08 ID:Oe6WosvF.net
>>359
わいの頭はフッサフサじゃぁぁぁ!

361 :名無し検定1級さん:2018/08/01(水) 23:07:39.51 ID:y3jnUEh8.net
>>360
毎日が気楽で良いな

362 :名無し検定1級さん:2018/08/01(水) 23:51:11.62 ID:Oe6WosvF.net
正直に言うと電験、ビルカンとってしまって
エネカン申し込んだが難しすぎてもうあきらめムードなんだ

363 :名無し検定1級さん:2018/08/02(木) 01:43:34.63 ID:TMZF2Vis.net
YAKUのアプリ買ったけどサクサク進んで快適だ!一問一答がどれだけ役立つかわからないが寝る前の布団の中での復習にはいいはず!
サイトの方はいちいち解説に飛ぶのがテンポ悪い

364 :名無し検定1級さん:2018/08/02(木) 04:19:59.79 ID:1GO/NNs0.net
平成30年のビル管理士試験まであと66日です

365 :名無し検定1級さん:2018/08/02(木) 09:16:05.38 ID:KyG4/1L0.net
もうあきらめてマン○管めざそうぜ

366 :名無し検定1級さん:2018/08/02(木) 09:49:51.61 ID:9i63Kcgl.net
>>365
ビル管の勉強すら続かないお前には、電験などは夢のような話やな

367 :名無し検定1級さん:2018/08/02(木) 09:56:55.07 ID:IR7ZjSAs.net
>>362
スレチになるが、電気で受けるのか、熱で受けるのか知らないけど、少なくとも電気で受験なら、出題パターンが数種類しかないので、何とかなるでしょう…、いや、もう今年は時間がないか?
いずれにしろ、電験、ビル管と比べて需要の少ない資格ですが。

368 :名無し検定1級さん:2018/08/02(木) 10:12:00.43 ID:vLNB7d8q.net
マルバツのミニテストでちゅ!

ベルヌーイの式は流管内の圧力、運動及び熱のエネルギーが保存されていることを示している。

369 :名無し検定1級さん:2018/08/02(木) 11:57:46.78 ID:JAqTwUuN.net
過去問何回やっても80点いかないんだが

370 :名無し検定1級さん:2018/08/02(木) 12:20:15.08 ID:aX8vrC2t.net
過去問やるだけで終わってるからじゃ

371 :名無し検定1級さん:2018/08/02(木) 12:34:00.31 ID:qcRXqPyK.net
>>369
えぇじゃないか!えぇじゃないか!
答えを丸暗記するより、えぇじゃないか!

372 :名無し検定1級さん:2018/08/02(木) 14:04:10.60 ID:n96DTbJI.net
こんな資格って一ヶ月前からで楽勝でしょ?
池沼は大変だね

373 :名無し検定1級さん:2018/08/02(木) 14:15:07.12 ID:qcRXqPyK.net
>>372
どのようなレベルの人間が、こんな資格だと思う?

374 :名無し検定1級さん:2018/08/02(木) 16:06:56.48 ID:AeWKWFML.net
>>373
俺が見解では、電験取得後にビル管で挫折して負け惜しみを言うようなレベルの人間が、
憧れと裏腹に毒づいてるだけだと思うよ。
まあ、好きだからいじめちゃう的な幼稚園レベルの人間だよ。
そして次はきっとこう言うはずだよ、
電験持ってりゃビル管なんて取るだけ無駄だってね。

375 :名無し検定1級さん:2018/08/02(木) 17:53:37.05 ID:qcRXqPyK.net
確かに電験持ちで責任者をしているような人間に、ビル管理士を馬鹿にするような人間はいないわ!
自分の会社では、電験持ちが所長ならビル管理士が副所長というパターンが多い。

376 :名無し検定1級さん:2018/08/02(木) 18:18:44.46 ID:aX8vrC2t.net
所長クラスなら普通に両方持っとるやろ…

377 :名無し検定1級さん:2018/08/02(木) 18:58:04.22 ID:KyG4/1L0.net
電験とれる頭があればビルカンは鼻歌交じりだろw
実際そうだったし

378 :名無し検定1級さん:2018/08/02(木) 18:58:28.51 ID:KyG4/1L0.net
電験とれる頭があればビルカンは鼻歌交じりだろw
実際そうだったし

379 :名無し検定1級さん:2018/08/02(木) 19:09:26.07 ID:e0dY1D3c.net
ビル管はそこまでの資格じゃないよ
やる気のない奴は落ちる試験
一つ一つの問題は簡単
単純に量が多いだけ
自分の今いる職場にもビル管持ち4人いる
資格手当出るなら取るべきだね

380 :名無し検定1級さん:2018/08/02(木) 19:09:59.39 ID:XR5+y+Te.net
そのとーり

381 :名無し検定1級さん:2018/08/02(木) 19:34:04.05 ID:VsKH+nE6.net
このスレにいる人の言ってる電験って認定じゃないの?

382 :名無し検定1級さん:2018/08/02(木) 20:51:25.95 ID:2GLbh1Q9.net
>>381
認定は電験とは言わない。

383 :名無し検定1級さん:2018/08/02(木) 21:05:48.81 ID:DSVGz5PN.net
>>374
両方狙って、惜しい所で、電験とビル管落とす人はいるだろうな

384 :名無し検定1級さん:2018/08/02(木) 21:12:00.41 ID:XR5+y+Te.net
ビル管の試験なんて赤本やら黒本を見ながら自分のティムポをこすって受かる試験だな

385 :名無し検定1級さん:2018/08/02(木) 22:35:58.76 ID:La6ZAQqo.net
でもわざわざスレに粘着してまでディスってるけど
取れないコンプレックスって事がバレバレだから

386 :名無し検定1級さん:2018/08/02(木) 23:27:41.71 ID:KIIELtkR.net
>>384
余裕だな
ちなみに過去問と全く同じ問題は出ないからな
本番で泣くなよ

387 :名無し検定1級さん:2018/08/03(金) 00:23:59.02 ID:9s3X2sn3.net
ハゲのくせに

388 :名無し検定1級さん:2018/08/03(金) 08:54:27.29 ID:qBao067C.net
>>387
来年だから関係ないか!爆笑

389 :名無し検定1級さん:2018/08/03(金) 08:55:05.93 ID:qBao067C.net
平成30年のビル管理士試験まであと65日です

390 :名無し検定1級さん:2018/08/03(金) 09:42:14.31 ID:qBao067C.net
1日はテナント検針の担当者、2日は夏祭りイベントで1年で一番忙しい夜勤。
まさに地獄だったわ。
明けの今日は、ゆっくりスーパー銭湯で疲れを癒して帰宅する。
これでビル管理士試験に全力投球ができる

391 :名無し検定1級さん:2018/08/03(金) 09:52:57.16 ID:PHcVOlYP.net
あと65日か。本気出すには丁度いい時期だな
自分が本気を出したらどの程度の事ができるのか試すいい機会
たかだか底辺業界の1万人のうちの2000人に入る程度の本気も出せない奴は、おそらくこの先何にも本気を出せないだろう、
逆に本気を出して達成出来たら、その執着心がきっとこの先もどこかで活きることになる。
自分が少し本気を出せばこんなもんよ。という自信が一番の収穫になるはずだから。

392 :名無し検定1級さん:2018/08/03(金) 13:24:06.75 ID:lWy0eUcm.net
これまで赤本で勉強してきてイマイチだったが黒本買ってやってみたらグッド。似た問題連続でやる事で後半自力で解けてくる

393 :名無し検定1級さん:2018/08/03(金) 13:27:00.02 ID:qBao067C.net
自分の感覚だと、上位10%は電験持ちやフロント等の高学歴の優秀な人材で、残り10%が自分を含めた底辺ビルメンの合格枠だと思っている。
すなわち底辺ビルメンの合格枠は10%の狭き門。
上司の電験持ちや優秀な進学校出身の同僚がビル管に落ちるのが分かるね!
最後まで全力疾走する!

394 :名無し検定1級さん:2018/08/03(金) 13:34:48.30 ID:qBao067C.net
赤本や黒本を回していると、少しずつ地力がついてくるので、合格圏に入ったと慢心してしまう。
しかし、もっと過去問の平成15年度や14年度当たりをやると自信を打ち砕かれる。

395 :名無し検定1級さん:2018/08/03(金) 15:40:20.90 ID:lWy0eUcm.net
>>394
そんな古いの意味ないやろ

396 :名無し検定1級さん:2018/08/03(金) 16:01:02.75 ID:WUa9odbW.net
ビル管理士を試験で取得すると、
履歴書に記入する取得月は、何月に
なりますか? 

397 :名無し検定1級さん:2018/08/03(金) 17:07:07.58 ID:xp0+DOfY.net
>>396
免状の日付

398 :名無し検定1級さん:2018/08/03(金) 17:48:55.69 ID:iZ9cX4ze.net
>>396
申込日で変わるかも知れないが割と早く申請して
26年で12月4日付の免状だったわ。
ちなみに電験は25年12月3日だわ。

399 :現役日常清掃員:2018/08/03(金) 19:27:26.74 ID:YFjiD56f.net
3日前8年分の黄色本買った赤本遁走清掃員だけど
買った日29年26/180 翌日28年55/28 今日27年63/180と
順調に点数が伸びていってる。

買った日は絶望的に何もわからなくて過去問やっても意味ないだろうと思ったんだけども
翌年分解いてみたら、ああここ昨日も書いてあったなってのが結構あって
割と伸ばすことができた。

これ8年分3周ぐらいあと60日ぐらいで回せばいける気がするよ
意味わからんもん飛ばしても6割5分はいける
危険なのは4割以下の足きりぐらいだな
苦手と感じる分野に勉強時間を割くべきだな

400 :名無し検定1級さん:2018/08/03(金) 19:40:06.33 ID:tcnE3izE.net
>>398
わかりました。
ありがとうございます。
履歴書に記入してあったので
認定か試験合格か確認したかったので

401 :名無し検定1級さん:2018/08/03(金) 21:04:27.58 ID:eXkbPt2R.net
>>399
ちょっと厳しいかもなぁ
意味が分からんのが3割5分もあって
それを飛ばしてる様だと。
最低、6年分の1周はしっかり理解してから、進まんとなぁ。

402 :名無し検定1級さん:2018/08/03(金) 21:30:54.29 ID:lWy0eUcm.net
俺は赤本を2周して間違った箇所に印をつけた。その6年分の苦手箇所を黒本で復習している最中だがもの凄く効果が出てる。
赤本やってる時はかなり不安だったが今は日増しに実力ついてるわ

403 :名無し検定1級さん:2018/08/03(金) 21:45:11.79 ID:qBao067C.net
>>395
意味があるか無いかは個人的な見解
歴史は繰り返される

404 :名無し検定1級さん:2018/08/03(金) 21:46:02.95 ID:YFjiD56f.net
>>402
私には2ヶ月しかないから赤本は間に合わないと思って黄本にしたけど
これ2周目は間違えたとこ、覚えてないとこチェックして
間違えたとこは黒本でやってみようと思います。

405 :名無し検定1級さん:2018/08/03(金) 23:46:58.09 ID:xp0+DOfY.net
>>404
過去問回しで一番勘違いしてる勉強のやりかただね。
繰り返せば点数が良くなるのなんて当然なんだよ、問題と答えをセットで覚えるから。
本番は似たような問題は出るけど、同じ問題は出ないから、選択肢一つ一つに及ぶまで理解出来てないと厳しい。
試しにドットコムの○×やってみれば言ってる意味が分かると思うけど、
○×問題だけで最低8割取れるぐらいじゃないと合格は難しいよ。

406 :名無し検定1級さん:2018/08/04(土) 00:09:15.30 ID:pUU4FO+s.net
>>405
無駄に偉そうなんだよお前。黙っとけハゲ!

407 :名無し検定1級さん:2018/08/04(土) 00:54:55.42 ID:0QBnLE0y.net
>>404
これ定石でしょ。
特に、これから試験本番までは。

408 :名無し検定1級さん:2018/08/04(土) 00:56:59.57 ID:hOd57op5.net
暇つぶしに、排水設備保守に関する問題だけマルバツ問題を作ってみたので、力試しにどうぞ。
全30問、答え合わせは明日

1)排水槽内の悪臭防止対策としては、6時間を超えて排水を貯留しないようにタイマによる強制排水を行う。
2)グリース阻集器のグリースは、1ヶ月に1回程度の間隔で除去する 。
3)グリース阻集器は、7〜10日に1回程度、槽内に付着したグリースや沈殿物を清掃する。
4)グリース阻集器は、1年に1回程度、槽内の高圧洗浄を行う。
5)飲食店などのグリース阻集器内で発生する廃棄物は、一般廃棄物として処理される。
6) トラップが直接組み込まれていない阻集器には、その入口側にトラップを設ける。
7)排水ポンプは、1ヵ月に1回絶縁抵抗の測定を行い、1Ω(オーム)以上あることを確認する。
8)水中ポンプは、1〜2年に1回、メカニカルシール部のオイル交換を行う 。
9)排水ポンプは、3年に1回程度、メカニカルシールを交換する。
10)排水槽の清掃は、建築物環境衛生管理基準に基づき1年以内ごとに1回行う。
11)排水槽の清掃は、酸素濃度を確認した後、硫化水素濃度が100ppm以下であるかを確認してから作業を行う。
12)排水槽では、二酸化窒素の発生が原因となって、躯体部の一部が劣化する場合がある。
13)排水槽の点検歩行を容易にするため、底部に勾配面を設けないこと。
14)排水槽内の悪臭の発生防止及びスカムなどの固着化を防止するために、ばっ気装置を設ける。
15)排水槽の清掃前には、ポンプ絶縁抵抗・アース線の接続を確認し、逆回転・過電流の有無をチェックする。

409 :名無し検定1級さん:2018/08/04(土) 00:57:24.41 ID:hOd57op5.net
16)排水槽の開口部はヒトスジシマカの発生防止のために防虫網を設置する。
17)汚水槽の水位制御には、一般に電極式レベルスイッチを用いる。
18)洪水時などの下水本管からの排水の逆流防止のために、吐水口空間を設ける。
19)排水管内部の詰まり具合や腐食状況などは、スネークワイヤーや超音波厚さ計などにより確認できる。
20)掃除口は、容易にはずれることのないようにネジ部のグリースを除去しておく。
21)高圧洗浄法は、5〜30Paの圧力の水を噴射して排水管内の洗浄を行う方法である。
22)スネークワイヤー法は、横管30m・立て管15mまでの排水横管の清掃に使用する。
23)ロッド法は、2〜3mのロッドをつなぎ合わせ、手動で排水管内に挿入し、清掃に使用する。
24)ウォーターラム法は、高圧水を一気に放出してその衝撃で閉塞物を除去する方法である。
25)排水管の有機性付着物は、酸性洗浄剤を用いて除去する。
26)ちゅう房用の排水管の詰まりは、厨芥類が配管内に詰まって発生する場合が多い。
27)通気管は、6ヵ月に1回以上、定期的に、系統ごとに異常がないか点検・確認する。
28)雨水ますにはインバート桝を設ける。
29)通気管や通気弁は、6ヵ月に1回程度定期的に系統ごとに異常がないか点検する。
30)排水槽内の排水は、6時間を超えて貯留しないようにタイマーで強制排水することが望ましい。

410 :名無し検定1級さん:2018/08/04(土) 00:58:55.80 ID:hOd57op5.net
>>406
フッサフサじゃ

411 :名無し検定1級さん:2018/08/04(土) 01:08:05.06 ID:25OEAAhf.net
1と30って違うのだろうか・・・?
私は1から2時間以内っていうのを過去問で見たから
多分両方とも×にしちゃうだろうな
これでどっちか○だったらビル管厳しいな。

412 :名無し検定1級さん:2018/08/04(土) 01:09:06.95 ID:hOd57op5.net
>>407
失敗者の定石な
で、落ちた後に「過去問回しだけでは合格が難しいから来年は青本買うわ」と言うのまでがセット。

413 :名無し検定1級さん:2018/08/04(土) 01:09:41.33 ID:25OEAAhf.net
>>405
○×10問やってみたけど正解は2問だったw

まあでももうやり方わからんし
とにかく過去問やり続けるよ

んで本番では2択まで絞れたら50%で当たるんだから○か×で
当日の気分で統一すると思う。

414 :名無し検定1級さん:2018/08/04(土) 01:13:24.98 ID:hOd57op5.net
>>411
1と30は別の問題だよ、問題をよく読みましょう。
答えはまだ言わないけど。

415 :名無し検定1級さん:2018/08/04(土) 01:14:05.09 ID:hOd57op5.net
>>411
1と30は別の問題だよ、問題をよく読みましょう。
答えはまだ言わないけど。

416 :名無し検定1級さん:2018/08/04(土) 01:16:26.23 ID:hOd57op5.net
>>413
とにかく過去問回しで意識してほしいのが、選択肢一つ一つまでしっかり読み込む事。

417 :名無し検定1級さん:2018/08/04(土) 01:22:44.47 ID:25OEAAhf.net
ID:hOd57op5 さん
ありがとうございます!
ほぼ不適当なものが選択肢になっているので
正しい4つの選択肢は一度音読するようにしております。

そのせいか多少ではありますが少しずつ過去問でも点数が上がってるのかなと
さっかくしておりました。

アドバイスどおり、解答だけでなくその他の記号も出来る限りは
頭に入れていきたいと思います。

418 :名無し検定1級さん:2018/08/04(土) 01:32:41.49 ID:hOd57op5.net
>>417
頑張って下さい。
とにかく理解してポイントを押さえる事を意識すれば過去問回しだけで合格できますから。

419 :名無し検定1級さん:2018/08/04(土) 01:44:09.32 ID:ZVf+NUvc.net
まあ、最後の追い込み2カ月は過去問とにらめっこしかない
で、意識するのが過去問を教本として考えて、正不正解の全部を読んで頭に叩き込む事だな
これが本番に効くんだわ

420 :名無し検定1級さん:2018/08/04(土) 02:26:41.50 ID:0QBnLE0y.net
>>407
アンカー打ち間違えました。
正しくは、
>>405
です。

421 :名無し検定1級さん:2018/08/04(土) 07:45:00.42 ID:lloB8jE4.net
合格してから数年、たまにこのスレを見に来ますが、この時期に来たら、ドットコムのランダム○×ではないですか。

赤本等は3周もすれば、選択肢などほぼ覚えてしまいますからね。

しかし昨年あたりから、黒本推しも増えてきた様な気もします。

422 :名無し検定1級さん:2018/08/04(土) 08:27:57.92 ID:BNgzz7kw.net
朝早く目覚めたから、半分、青いのBS一週間分一挙放送が始まるまでにと思い、初見の平成27年(合格率18.9%)の午前の部を解いてみた結果
概論 20/20(100%)
環境衛生 17/25(68%)
空調 30/45(66%)
合計 67/90(74%)

だった、案外環境衛生が難しかった、当然空調も難しかった

マークシートじゃなく、紙に正解番号を書いていって見返すこともなくやったから、1時間40分程度で終了した
本番だとマークシートとか見返したりするからやっぱり時間厳しいかも

さて、午後の部はどうなるかな

423 :名無し検定1級さん:2018/08/04(土) 09:05:11.41 ID:4WwOBfsK.net
黒本の良い点は、項目別と言うメリットもあるが、平成22年度以前の古い過去問も掲載されていることだな!

424 :名無し検定1級さん:2018/08/04(土) 10:21:56.32 ID:hNHyB/E4.net
別に高価な本じゃないし、赤黒併用すればいい

425 :名無し検定1級さん:2018/08/04(土) 10:37:58.15 ID:4WwOBfsK.net
>>424
合格には赤黒併用がおススメ!

426 :名無し検定1級さん:2018/08/04(土) 10:49:24.44 ID:hOd57op5.net
ほっとDBなき今、赤黒併用が最強

427 :名無し検定1級さん:2018/08/04(土) 11:43:42.25 ID:4WwOBfsK.net
本番の体調管理は最大の難敵

428 :名無し検定1級さん:2018/08/04(土) 12:36:00.27 ID:BtX5hNw/.net
過去に取ったいろんな資格のスレ
どれももう全くみないけど
ずっといる人はどういうあれなんだろ
しかもレス数が半端ない
blog運営してたらわかるけど
いや別に大歓迎なんだろうけど
何年もいる人ほんま凄いなと

429 :名無し検定1級さん:2018/08/04(土) 13:39:05.10 ID:4WwOBfsK.net
>>428
アドバイスや体験談などは受験生の参考になる!
懐かしい気持ちもあるだろう

430 :名無し検定1級さん:2018/08/04(土) 13:52:35.82 ID:4WwOBfsK.net
ワテのようなアホは昼飯に吉野家の鰻重でも食べて気力体力を回復しようとする。
昼飯にカロリーメイトが良いと言うアドバイスは有難いわ!

431 :名無し検定1級さん:2018/08/04(土) 14:38:28.04 ID:hOd57op5.net
>>428
資格って取った後は思い出す事でもしない限り、普段あまり関わらない知識は風化するだけでしょ?
ビル管の知識って、この業界に関わる以上は、役立つ知識が満遍なく詰まってるプロとしてのたしなみだと思うんだよ。
だから、いざというときに引き出しから引き出せるようにしておきたいし、風化させたらプロとして勿体無いと思ってね。
だからこのスレを利用させてもらって維持を心がけてるわけ。
もはやこれ以上取りたい資格があるわけでもなし、
暇潰しにソシャゲやる趣味もないし、強いて言えば実益を兼ねた趣味。
まあ、純粋に他の人にもどんどん取って貰いたいと思ってるし、
それで少しでも誰かの参考になればウィンウィンじゃない?
あくまでも俺の場合は、そういう目的で27年度取得以降ここにおりますです。
他の人の目的はよく分からないけどね。

432 :名無し検定1級さん:2018/08/04(土) 15:07:28.51 ID:gP9CT9g8.net
きもーい

433 :名無し検定1級さん:2018/08/04(土) 15:11:43.18 ID:pBlMc0aB.net
出来の悪い教えたがりほど迷惑なものはない

434 :名無し検定1級さん:2018/08/04(土) 15:13:45.26 ID:BNgzz7kw.net
>>422
午後の結果

構造概論 9/15(60%)
給排水 27/35(77%)
清掃 20/25(80%)
防虫防鼠 12/15(80%)

午前・午後の合計 135/180(75%)

構造概論問題数少ないし、やばい。

平成27年度の合格率は18.9%だったそうだけど、まあ、平均的な難易度だったのかな

初見で実施したということから、今日時点で平成27年度の試験を受けたら合格してたところまでは仕上げた

まあ、プレッシャーとかマークシートの手間とかもあるから、なんとも言えないけど、今日でのシミュレーションでは回答を単に番号を手書きする形で見返さずにやったら、午前、午後共にそれぞれ一時間半で終わった

あとはどうキープするかやなぁ

435 :名無し検定1級さん:2018/08/04(土) 15:39:07.72 ID:4WwOBfsK.net
責任逃ればかりする上司や無知な上司より、物知りなお節介なビル管理士の先輩の方が頼りになる!

436 :名無し検定1級さん:2018/08/04(土) 15:54:58.47 ID:4WwOBfsK.net
>>434
ワテは初見の過去問で150点を超えとるが、本番は甘くないと思う!

437 :名無し検定1級さん:2018/08/04(土) 16:24:30.32 ID:4WwOBfsK.net
当ビルの年一回の大イベントの夏祭り3日目や!
ワテは遅番や!
夜8時まで地獄や!

438 :名無し検定1級さん:2018/08/04(土) 22:22:38.14 ID:3bNfUWjT.net
>>408 >>409では、、選択肢一つ一つに目を向ける重要性を促す為に、全部×になるように問題を作ったつもりでしたが、
(1)は必ずしも誤りではないのと同時に、(30)も表現があまり適切ではない問題になってしまいました。
これはビル管の問題を解くうえで大事なポイントなので、少し説明してみたいと思います。

まず、H26-133(1)、H23-127(1)、の選択肢で「 排水槽内の悪臭防止対策としては、1〜2時間を超えて排水を貯留しないようにタイマによる強制排水を行う。」が誤りではない選択肢になっています。

しかし、赤本では、「排水ポンプの自動運転は、通常水位制御によるが、排水槽内の排水の貯留時間が12時間を超えると腐敗による悪臭が強くなるので、それ以内の貯留時間で起動するようにタイマによる強制排水を併用する。」との解説があり、
過去においてもそれに準ずる問題が出題されています。

どちらが正しいのか、何だか紛らわしい気がしますが、少なくとも12時間を超えないように強制排水を行う必要があるけれど、悪臭が酷い場合は当然臨機応変に対応し、それ以上に頻繁に行ったほうが良いという事でしょう。
ですから、私の問題(1)及び(30)の6時間も誤りではなく、同時に1〜2時間という周期が正しいと勘違いして覚えてしまうことは事実誤認となります。
即ち、「12時間以内であれば、6時間でも1〜2時間でも間違いではない。」これが正しい解釈と言えます。
同様に、頻度については基準範囲内であれば誤りではないと考えると(3)も×とは言えません。

ビル管の選択肢には「正しい」と「明らかな誤り」以外にも、「必ずしも誤りではない」というものが含まれることもしばしばあるので、
「明らかな誤り」以外の選択肢は全て正しいものと思い込まないようにする注意が必要です。

いやはや、問題を作るのって意外と難しいものですね。

439 :名無し検定1級さん:2018/08/04(土) 22:23:44.17 ID:3bNfUWjT.net
排水設備保守に関する○×30問
1)3)30)は意図に反し×ではない問題になってしまいましたが、
30問全て、出題された選択肢の一部を変えたもので、実際に正しい或いは誤りではない選択肢として出題されたものを記載します。

1)排水槽内の悪臭防止対策としては、1〜2時間を超えて排水を貯留しないようにタイマによる強制排水を行う。
2)グリース阻集器のグリースは、7〜10日に1回程度の間隔で除去する 。
3)グリース阻集器は、1ヵ月に1回程度、槽内に付着したグリースや沈殿物を清掃する。
4)グリース阻集器は、6ヵ月に1回程度、槽内の高圧洗浄を行う。
5)飲食店などのグリース阻集器内で発生する廃棄物は、産業廃棄物として処理される。
6) トラップが直接組み込まれていない阻集器には、その出口側にトラップを設ける。
7)排水ポンプは、1ヵ月に1回絶縁抵抗の測定を行い、1MΩ(メガオーム)以上あることを確認する。
8)水中ポンプは、6ヵ月〜1年に1回、メカニカルシール部のオイル交換を行う 。
9)排水ポンプは、1〜2年に1回程度、メカニカルシールを交換する。
10)排水槽の清掃は、建築物環境衛生管理基準に基づき6ヵ月以内ごとに1回行う。
11)排水槽の清掃は、酸素濃度を確認した後、硫化水素濃度が10 ppm以下であるかを確認してから作業を行う。
12)排水槽では、硫化水素の発生が原因となって、躯体部の一部が劣化する場合がある。
13)排水槽の底部勾配面には、点検歩行を容易にするため階段を設けるとよい。
14)排水槽内の悪臭の発生防止及びスカムなどの固着化を防止するために、ばっ気撹拌装置を設ける。
15)排水槽の清掃後、ポンプ絶縁抵抗・アース線の接続を確認し、逆回転・過電流の有無をチェックする。

440 :名無し検定1級さん:2018/08/04(土) 22:24:38.23 ID:3bNfUWjT.net
16)排水槽の開口部はチカイエカの発生防止のために防虫網を設置する。
17)汚水槽の水位制御には、一般にフロートスイッチを用いる。
18)洪水時などの下水本管からの排水の逆流防止のために、逆流防止弁を設ける。
19)排水管内部の詰まり具合や腐食状況などは、内視鏡や超音波厚さ計などにより確認できる。
20)掃除口には、容易にはずせるようにネジ部にグリースを塗っておく。
21)高圧洗浄法は、5〜30MPaの圧力の水を噴射して排水管内の洗浄を行う方法である。
22)スネークワイヤー法は、横管25m・立て管20mまでの排水横管の清掃に使用する。
23)ロッド法は、1〜1.8mのロッドをつなぎ合わせ、手動で排水管内に挿入し、清掃に使用する。
24)ウォーターラム法は、圧縮空気を一気に放出してその衝撃で閉塞物を除去する方法である。
25)排水管の有機性付着物は、アルカリ性洗浄剤を用いて除去する。
26)ちゅう房用の排水管の詰まりは、油脂類が配管内に固着して発生する場合が多い。
27)通気管は、1年に1回、定期的に、系統ごとに異常がないか点検・確認する。
28)雨水ますには泥だめを設け、汚水ますにはインバートを設ける。
29)通気管や通気弁は、1年に1回程度定期的に系統ごとに異常がないか点検する。
30)排水槽内の排水は、12時間を超えて貯留しないようにタイマーで強制排水することが望ましい。

441 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 02:16:55.93 ID:rWSGUyKc.net
>>436
高望みしすぎ

442 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 07:43:14.50 ID:gMZzaVl1.net
>>441
上位10%の合格圏に確実に入るには高望みではない!

443 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 07:58:34.89 ID:gTqBcac8.net
あいかわらず不適当と適当を勘違いして不正解になるのがある
こういうケアレスミスは気をつけないといかんな
こんなことで点数減ったらたまったもんじゃないぜ

444 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 07:59:36.39 ID:gTqBcac8.net
平均合格率がいくつなんてどうでもよくね?
別に誰かと戦ってるわけじゃないんだからさ
ただ勉強すれば受かるのに勉強しないのがそれだけいるというのが驚きだけど

445 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 08:45:56.76 ID:+ZmTR7H6.net
>>444
その通り。
依然として、合格点調整のある、相対評価試験と勘違いしている人が多い。
だから排他的になって、他を攻撃するバカが湧く。
間違った認識、考え直せ!

446 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 08:47:36.79 ID:jmLw3K2+.net
>>443
そのミスならなくせるよ
>>36を参考に。

447 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 08:51:34.50 ID:jmLw3K2+.net
>>441
高望みと杞憂の意味の違いぐらいわかれよな
高望みしずぎじゃなくて心配しすぎと言いたかったのだろうが、
慢心せずに最後まで手綱を緩めない気迫は見習うべきだと思うぞ。

448 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 09:16:18.03 ID:jmLw3K2+.net
>>445
流石に相対評価の試験とは誰も思っていないだろう。
受験する人同士をライバル視するような奴も。
ただ1点でも多く取ろうと努力する奴と、自分に妥協する奴がいるだけ。

449 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 09:25:50.88 ID:gMZzaVl1.net
自分との戦いであり、本社大卒採用のエリート組には負けたくない!
雑草魂や!

450 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 09:42:10.00 ID:gMZzaVl1.net
本社大卒採用のエリート組と電験持ちを上位10%を除くと、ビル管の合格枠は、去年だと13.6%-10%=3.6%や!
すなわち底辺ビルメンの合格枠は、わずか3.6%や!

451 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 09:53:11.57 ID:gMZzaVl1.net
空調を4割や5割でも合格が出来るようなアホな書き込みがあるが、空調を征するものがビル管を征する!
すなわち空調で7割以上取る気持ちで頑張らないと合格は難しい。

452 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 09:54:50.53 ID:jmLw3K2+.net
>>450
誰にとっても条件は同じなんだから比率で考えるべきだと思うが、
例え思い込みであろうとも、その勘違いが己の鼓舞になるなら悪い事ではない。

453 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 09:59:13.90 ID:jmLw3K2+.net
>>451
実際には、他で補う事ができれば例え空調がボーダーぎりぎりでも合格できるわけだが、
その偏見が己の鼓舞になるなら悪い事ではない。

454 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 10:10:59.99 ID:gMZzaVl1.net
>>453
毎年ボーダーラインがギリギリの底辺ビルメンは、わずか1点2点で泣いているようだ!

455 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 10:12:50.45 ID:oUnPVSsM.net
9割とか満点近くで受かる人っていないの?

456 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 10:13:27.74 ID:gMZzaVl1.net
>>452
国立大や工学部のエリートと同じレベルと勘違いしている底辺ビルメンが非常に多いようだ!
その1人が私だ!爆笑

457 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 10:16:48.96 ID:gMZzaVl1.net
>>455
ワテの同僚で、国立大も狙える進学校出身のビルメンが、ビル管試験に一度落ちた!
プライドが高い彼は、1年間死にものぐるいで頑張り翌年合格したわ!爆笑

458 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 10:26:50.20 ID:gMZzaVl1.net
ワテの上司である電気主任技術者様は、海釣りで大変忙しい。
上司の口癖は忙しいから、ビル管理士の勉強をする暇が無い!
そうやなぁ ビル管より海釣りの方が重要やなぁ。

459 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 10:44:49.71 ID:Y+tddT1/.net
カタ計のカタって何よ?

460 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 11:00:00.15 ID:gMZzaVl1.net
年に一度の大イベントの夏祭り3日間も終わり、いつものように、まったりとした日曜日の日勤や!
まったりビル管の勉強が出来る幸せ

461 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 14:30:45.31 ID:/G6vJ4la.net
>>459
ウィキによれば、語源はギリシャ語のkata(カタ)に由来し、英語の down(下方) にあたるとある。

462 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 14:37:04.26 ID:Y+tddT1/.net
>>461
あーホンドだ、書いてあった。ありがと

463 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 15:45:51.12 ID:plyb7aAm.net
>>459
アスマンはアスマンだし、
グローブはグローブだし、
カタはカタ。
名前の由来なんてどうでもいいから、どういう物かを理解するようにな。

464 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 16:10:10.55 ID:gMZzaVl1.net
今日は嬉しい楽しい早帰りや!
マックで勉強して帰ろう!
大好きな登山を我慢して、ビル管と言う山を登っておる!
来年は、沢山本当の登山に行くで〜

465 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 17:09:46.29 ID:G1e1Uhop.net
117点だろうが118点だろうが合格は合格なんだよ。初見の過去問で合格圏内なら実力は伴ってるんだから後はポカしないようにするだけだろうが。初見過去問で150点狙うとか何を目指してるんだか

466 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 17:14:50.44 ID:gMZzaVl1.net
>>465
過去問はあくまでも過去問でしかない!
本番で 117点を確実に取る努力を重ねて行けるものが勝者となる。
150点と言わず170点以上を目指す。

467 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 17:55:26.74 ID:G1e1Uhop.net
>>466
自己満乙

468 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 18:33:18.88 ID:gMZzaVl1.net
>>467
そうや自己満足や!
自分は崖っぷちやからな!

469 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 18:41:18.76 ID:DsT3IDeh.net
黄本1冊だけだときついから赤本買ってきた

470 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 18:48:37.09 ID:gMZzaVl1.net
>>469
あまり勉強ばかりしすぎると馬鹿になるで!

471 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 18:53:30.59 ID:DsT3IDeh.net
>>470
生まれつき馬鹿ですよ

472 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 18:58:33.34 ID:gMZzaVl1.net
>>471
大丈夫や。
馬鹿と馬鹿を掛けると人並み以上や

473 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 19:29:08.37 ID:qVJM0OKu.net
40歳未経験ですがビルメン業界へ転職を考えています
将来的には是非ビル管を取得したいと考えておりますが、たとえば

https://www.birumen-navi.com/search/detail_137705/

のような巡回型の仕事ですと、ビル管の応募条件を満たせないのでしょうか。よろしくお願いします

474 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 19:38:54.90 ID:gMZzaVl1.net
>>473
前職は何や?

475 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 19:40:41.01 ID:DsT3IDeh.net
まずは危険物や電気工事とか取った方がいいよ

476 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 19:40:41.44 ID:qVJM0OKu.net
>>474
ライン工です。いわゆる機械のオペレーターです

477 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 19:45:18.26 ID:gMZzaVl1.net
>>476
資格はあるの?
まさか電験持ちか!

478 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 19:47:08.58 ID:gMZzaVl1.net
>>476
機械のオペレーターなら、ビルメンより良いな?

479 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 20:00:27.58 ID:mQFVgs6t.net
ハゲが!

480 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 20:02:55.14 ID:gMZzaVl1.net
>>479
優秀なワテを引き抜こうとしても甘いで!

481 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 20:37:05.40 ID:az6swvFE.net
>>473
まあ、俺もそのグループにいたわ
どこも同じだと思うけど、ビル管なんか先の話で、まずビルメン4点のうち幾つか無いと厳しいと思う。
面接まで行けないんじゃないかなと。
電工ならハロワで取るのが一番確実だし。

482 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 20:44:35.12 ID:gMZzaVl1.net
>>481
心配いらんで!
工学部出身の電験持ちや!爆笑
ライン長やろ!

483 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 22:00:12.55 ID:qVJM0OKu.net
ありがとうございます。上記のような巡回型の募集内容では、やはり条件を満たせないのでしょうか

>>477
>>481
後出しで申し訳ありません。電工2、乙4、電験3種は取得しました。
この会社にはもう先が無いと思いまして…
>>481さんはオペレーターだったのですか?差し支えなければ年齢等の境遇を教えていただけるとありがたいです。
私は40歳、妻子あり、住宅ローンありで妻には年収350万円に落ちるがビル管を取るまで我慢してくれ。
3年以内に何とか年収400万円になれるよう全力で努力すると言いました

484 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 22:11:03.11 ID:BBF6vAtQ.net
>>473
心配いらないよ
何でその求人を見て巡回型と限定するのか分からないけど、
常駐であれ巡回であれ問題ない、でビルメンへの転職は無資格未経験でも取るところは取る。
例えば、その求人にある東急コミュニティ―などは、会社的にも資格取得を奨励しているけど、
資格に対する考え方、即ち人材のスペック向上に対する考え方は会社によるから、
面接時によく見極めずに安易に転職すると、経験積んでも実務証明すら渋るような会社もあるから気をつけたほうがいいよ。

485 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 22:13:05.37 ID:gMZzaVl1.net
>>483
基本的には常駐でないと条件を満たせないと思いますが、会社に相談する価値はあると思うよ!
電験を活かすことを検討したら?

486 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 22:23:17.04 ID:qVJM0OKu.net
>>484
詳しくありがとうございます。
【具体的には】
■建物設備機器の操作運転業務
■諸設備の巡回保守点検業務(近隣3物件)
とありましたので、巡回担当者になった時に条件を満たせるのかと思いました。
書類が通りましたら面接の時に会社の方針について聞いてみたいと思います。

>>485
電験を活かせるとはどのような内容でしょうか。

487 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 22:33:01.51 ID:gMZzaVl1.net
>>486
電験持ちなら実務経験を積めば、専任される可能性もあると思うけどね。

488 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 22:46:42.51 ID:rWSGUyKc.net
ここはいつから就職相談所になったんだよ他でやれよ

489 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 22:47:01.89 ID:gMZzaVl1.net
ワテの会社は、本社採用は中途で35歳までや!
現業社員と本社採用では、当たり前だけど待遇が違うなぁ

490 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 22:55:58.54 ID:BBF6vAtQ.net
>>487
資格手当以外で資格を活かせるかどうかは巡り合わせ、要するに運の要素が非常に強い。
まず、何度も書いたが電験にしろビル管にしろ、その業務だけに専念するわけではないので、専任ではなく選任な。
そして、配属された現場に選任者が既にいる場合、自分で選任にして下さいと言ったところで無理な話。
その選任者が現場から外れるか、新案件の立上げに伴う空席待ちか増席待ちしかない。
そして、こればかりは自分でなりたいとどんなに切望したところで希望が叶うかどうかは自分の努力ではどうしようもない問題。
備えていればいずれチャンスが巡ってくるかもしれない程度の話。
経験も充分であれば人材登録という手もあるが、経験なしの資格持ちではそれも厳しい。

491 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 23:01:35.08 ID:gMZzaVl1.net
>>490
アドバイス有難う!
ワテは選任先が決まっておるが、試験に受からないと始まらんわ!爆笑
今年は会社の協力があるから勉強が出来るが、来年は分からん!
今年落ちたら見限られるわ!号泣

492 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 23:07:20.47 ID:6HTqOm4K.net
>>489
現業は厳密には社員じゃなくてお客さん(派遣、雇用調整用員)だよ。
本社社員に社員なんて言ってるのを聞かれたら苦笑いされるぞ。

493 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 23:07:41.55 ID:az6swvFE.net
>>483
自分はホテルとマンションに居たけど
地方だからそれほど年収は高くはなかったわ。
ホテルだと夜勤もありだし、たまに電鉄から執行で来る偉い役員とかは超面倒。
汚い仕事も多いし、テナント対応や急な空調、給排水の対応も多くて、仕事を覚えるまで結構大変だったな。
因みに常駐してた6名中、電験持ちは3名、ビル管持ちは全員だったよ。
使えるかどうかは経験しかないだろうけど。
でも、本社採用なら絶対に受けた方が良いよ。

494 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 23:13:51.37 ID:gMZzaVl1.net
>>492
ワテは40階のタワービルに勤務していたが、立ちくらみが激しく現場を代えて頂いたわ!爆笑

495 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 23:15:37.00 ID:BBF6vAtQ.net
>>486
まず、この試験は常駐ビルメンだけを対象にした資格試験ではありません。
例えば、空調或いは給排水を専門に保守点検を行っている業者、電気設備を専門に保守点検を行っている業者。定期清掃を専門に行っている業者。害虫駆除業者。
これらの業種は全て実務経験があれば受験要件を満たしますが、全て常駐業務ではありません。
だから巡回で関わった施設を実務証明書に記載すれば問題ないんですよ。
正確な事は事務局に問い合わせてください、ここで質問したところで曖昧な個人的意見に振り回せれるだけですから。

496 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 23:19:19.52 ID:BBF6vAtQ.net
>>493
今は東急不動産HDが持ち株会社の完全子会社だから電鉄関係ないだろ

497 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 23:22:21.22 ID:gMZzaVl1.net
転職は人生の岐路やな
40歳で妻子持ちなら本来なら我慢すべき年齢だ。
諸事情があるのだろうが、新たに信頼関係を築くのは容易なことではない。
ワテが縁故採用で苦労をしておる。

498 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 23:23:53.50 ID:gMZzaVl1.net
>>496
忠告や!
あまりにお節介なヤツは嫌われる!

499 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 23:25:31.62 ID:gMZzaVl1.net
平成30年のビル管理士試験まであと63日です

500 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 23:30:20.94 ID:az6swvFE.net
>>496
ホテルとの関係で来るのよ
良くも悪くも巨象の東急。

501 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 23:45:32.41 ID:BBF6vAtQ.net
>>500
ビルメンもゼネコン系、商業系、鉄道系、独立系と色々あるけど
鉄道系が一番かたいだろうな、母体が揺らぐ事は絶対にないだろうから。

502 :名無し検定1級さん:2018/08/06(月) 08:53:57.30 ID:qx0J0lFU.net
熱灼減量は可燃物
熱灼残留物は灰分
ゴミの三成分は、水分、可燃分、灰分

503 :名無し検定1級さん:2018/08/06(月) 09:00:56.23 ID:qx0J0lFU.net
本日のマルバツ問題

病院から排出される感染性病原体を含む廃棄物は、特定有害産業廃棄物ではない。

504 :名無し検定1級さん:2018/08/06(月) 09:08:20.33 ID:qx0J0lFU.net
本日のマルバツ問題

廃棄物焼却炉から出た焼却灰は、一般廃棄物として埋め立て処分されない。

505 :名無し検定1級さん:2018/08/06(月) 09:11:47.13 ID:qx0J0lFU.net
本日のマルバツ問題

一定規模以下の最終処分場は、環境影響評価を行う必要がない。

506 :名無し検定1級さん:2018/08/06(月) 09:22:02.16 ID:qx0J0lFU.net
本日のマルバツ問題

厨芥類など変質しやすいものは、ゴミ処理室に搬入しない。

507 :名無し検定1級さん:2018/08/06(月) 09:25:52.24 ID:qx0J0lFU.net
本日のマルバツ問題

ゴミの空気搬送システムには、ゴミを浮遊させて搬送するものと、粉砕して搬送するものがある。

508 :名無し検定1級さん:2018/08/06(月) 09:37:29.47 ID:qx0J0lFU.net
本日のマルバツ問題

ドライメンテナンス作業法のメリットとして、作業上の安全性が高い、きれいな状態が維持できる。初期費用が安い。

509 :名無し検定1級さん:2018/08/06(月) 09:42:54.34 ID:qx0J0lFU.net
本日のマルバツ問題

樹脂系床維持剤は、耐磨耗性が高い、乾燥しても滑りにくいが中性洗剤には弱いので注意が必要である。

510 :名無し検定1級さん:2018/08/06(月) 09:49:23.89 ID:qx0J0lFU.net
本日のマルバツ問題

窓ガラスクリーニングは、タオル、又はウォッシャーと呼ばれる器具で、ガラス面に水を塗布し、スクイジーで汚れを拭き取る方法で行う。

511 :名無し検定1級さん:2018/08/06(月) 09:54:36.67 ID:qx0J0lFU.net
本日のマルバツ問題

病院などの待合室に使用する消毒剤として、フェノール、クレゾール、逆性石けん、両性石けんがある。

512 :名無し検定1級さん:2018/08/06(月) 09:58:47.94 ID:qx0J0lFU.net
本日のマルバツ問題

紫外線に関する記述です。
殺菌作用は、照射時間が長いほど有効である。
殺菌作用は、照射距離が近いほど有効である。
殺菌効果は、細菌の種類による差はない。

513 :名無し検定1級さん:2018/08/06(月) 10:05:44.36 ID:qx0J0lFU.net
本日のマルバツ問題

消毒に使用する次亜塩素酸ナトリウムに関する記述です。

強い酸化力のため、野菜や果実類の消毒には適さない。
腸管系病原菌の殺菌に長時間を必要としない。

514 :名無し検定1級さん:2018/08/06(月) 10:09:03.50 ID:qx0J0lFU.net
本日のマルバツ問題

イエダニとセアカゴケグモは、分類学的には近縁ではない。

515 :名無し検定1級さん:2018/08/06(月) 10:33:24.22 ID:qx0J0lFU.net
本日のマルバツ問題

殺鼠剤の効果は、ネズミの種類に関係するが、
シリロシドはドブネズミに、ノルボルマイドはハツカネズミに効果が大きい。

516 :名無し検定1級さん:2018/08/06(月) 12:47:01.84 ID:Laaad5uX.net
番号をふって答え合わせまでしないと困惑を招いて迷惑なだけだぞ。
自分だけの為なら裏紙にでも書き殴っとけよな。

517 :名無し検定1級さん:2018/08/06(月) 13:47:24.77 ID:qx0J0lFU.net
解答

1 マル
2 マル
3 マル
4 バツ
5 バツ 粉砕→カプセル
6 バツ 初期費用が高い
7 バツ 中性洗剤には強い
8 バツ 拭き取る→かき取る
9 マル
10 バツ 細菌の種類による差はある
11 バツ 消毒には適する
12 マル

518 :名無し検定1級さん:2018/08/06(月) 13:49:21.97 ID:qx0J0lFU.net
>>515

解答 バツ

殺鼠剤の効果は、ネズミの種類に関係するが、
ノルボルマイドはドブネズミに、シリロシドはハツカネズミに効果が大きい。

519 :名無し検定1級さん:2018/08/06(月) 13:50:11.91 ID:qx0J0lFU.net
平成30年のビル管理士試験まであと62日です

520 :名無し検定1級さん:2018/08/06(月) 14:15:56.98 ID:h2Zg+9o0.net
電験ある40歳がなんで、未経験でビルメン目指すんだよw
世の中にはたくさん仕事がある
もったいないよ

521 :名無し検定1級さん:2018/08/06(月) 14:34:36.18 ID:qx0J0lFU.net
>>520
黙れ ハゲ!

522 :名無し検定1級さん:2018/08/06(月) 14:37:23.50 ID:qx0J0lFU.net
優秀なワテは、年中引き抜き話がある!
ワテは騙されんぞ!

523 :名無し検定1級さん:2018/08/06(月) 16:46:13.43 ID:v2yB8oze.net
>>522
残り少ない毛根も引っこ抜いてやろうか?このハゲ!

524 :名無し検定1級さん:2018/08/06(月) 16:51:28.47 ID:qx0J0lFU.net
>>523
お断りや!
ワテが大事に暖めていた切り札や!

525 :名無し検定1級さん:2018/08/06(月) 16:54:21.84 ID:qx0J0lFU.net
>>523
お前さんは電験などの看板にめっぽう弱いわな!爆笑
ワテが国立大の工学部出身なら驚愕するやろ!

526 :名無し検定1級さん:2018/08/06(月) 17:00:37.86 ID:fhq+au1T.net
>>525
高卒だろ

527 :名無し検定1級さん:2018/08/06(月) 17:17:06.32 ID:qx0J0lFU.net
>>526
ワテが国立大の工学部出身なら、態度が変わるのか?

528 :名無し検定1級さん:2018/08/06(月) 17:53:15.67 ID:l13z8M9A.net
「明日からがんばろう」という発想からは…
どんな芽も吹きはしない…!
明日からがんばるんじゃない…
今日…今日だけがんばるんだっ…!
今日がんばった者…今日がんばり始めた者にのみ…
明日が来るんだよ…!

529 :名無し検定1級さん:2018/08/06(月) 18:19:16.57 ID:ru3RPINJ.net
>>528
今日じゃあない、今だよ

530 :名無し検定1級さん:2018/08/06(月) 19:26:14.28 ID:qx0J0lFU.net
>>529
過去は変えられないが、未来は変えられる

531 :名無し検定1級さん:2018/08/06(月) 19:50:17.91 ID:MWsWokb1.net
>>529
過去は確定しているが、未来は未来は決まっている

532 :名無し検定1級さん:2018/08/06(月) 19:54:43.70 ID:qx0J0lFU.net
釣り求人は厳禁や!
優秀なワテを引き抜こうとしても無駄や!

533 :名無し検定1級さん:2018/08/06(月) 20:20:48.52 ID:qx0J0lFU.net
財閥系や行儀の良い積水ハウスは歓迎じゃ!
優秀なワテは金を積まれても転職はしないがな!爆笑

534 :名無し検定1級さん:2018/08/06(月) 21:26:33.90 ID:GU0O3CfN.net
3)過去問題に取り組む時間が足りていない

多くの受験生は過去問題に取り組む大切さは理解していますが、基礎知識がほとんどないまま、いきなり過去問題に取り組み挫折をしてしまいます。

もしくは、過去問題に取り組む量が圧倒的に足りていません。 基礎知識を動画講義で短時間でつけた後、繰り返し過去問題に取り組むのが最も効果的です。



https://www.sat-co.info/lp_kentiku_catalog

535 :名無し検定1級さん:2018/08/06(月) 21:32:59.57 ID:qx0J0lFU.net
過去は変えられないが、未来は努力により変えられる。

536 :名無し検定1級さん:2018/08/06(月) 21:38:04.33 ID:gN6WbM65.net
だが失われた毛根 は決して戻る事はない

537 :名無し検定1級さん:2018/08/06(月) 21:49:53.87 ID:qx0J0lFU.net
上位10%はエリート層により確定や!
残りの狭き門を底辺ビルメンが必死に駆け込むんや!

538 :名無し検定1級さん:2018/08/06(月) 21:53:07.55 ID:wbZ96Gr/.net
>>519
迫って来る感が焦りを生む。がんばるぜ

539 :名無し検定1級さん:2018/08/06(月) 22:06:42.54 ID:qx0J0lFU.net
>>538
焦るとハゲるぜ

540 :名無し検定1級さん:2018/08/06(月) 22:32:38.34 ID:GU0O3CfN.net
>>534
71歳の私が、ビル管理者を受けようと思い立ったのは、工業高校のクラス会で友人と話をした時です。

私の勉強方法としてはDVDの合格講座を2巡し、テキスト1冊を自分でデータ化し、パソコン・タブレット・スマホで、いつでも索引で疑問点をその都度参照できるようにしました。

その他に、SATの過去問題DVDも2巡し、解答用紙をコピーし科目ごとに時間を計りながら記入しました。

このような勉強を経て、無こと、ビル管理技術者の資格を取得することができました。

541 :名無し検定1級さん:2018/08/06(月) 23:30:21.07 ID:kw25CXcK.net
この資格取ってもあまり評価されないのが悲しいな

542 :名無し検定1級さん:2018/08/06(月) 23:34:07.31 ID:qx0J0lFU.net
>>541
資格+実務経験が必要やな
月例や年次点検で活躍できるやろ!

543 :名無し検定1級さん:2018/08/06(月) 23:48:36.59 ID:qx0J0lFU.net
ハードルは高いが、ビル管理士+建築設備定期検査+特殊建築物定期検査をもったら最強やな

544 :名無し検定1級さん:2018/08/07(火) 00:29:22.56 ID:gnn8O1cG.net
>>543
最近特殊が特定に変わったらしいね。
で、講習案内がどうしてもさがせなくなった。
もしかしたらハードル上がったのかな。
それと、理系でもないと10数年単位の建築の実務とか現実的じゃないね。
もう少し緩和してほしいものだよ。

545 :名無し検定1級さん:2018/08/07(火) 00:45:46.16 ID:GqRS92Og.net
>>544
防火シャッター定期検査を取る

546 :名無し検定1級さん:2018/08/07(火) 01:48:29.96 ID:hSlLk5BG.net
>>541
俺は評価してるぞ

547 :名無し検定1級さん:2018/08/07(火) 02:24:28.24 ID:GqRS92Og.net
資格を生かすも殺すも本人次第

548 :名無し検定1級さん:2018/08/07(火) 10:36:20.34 ID:HeQx+bD0.net
俺にとっては資格手当出るから取るだけの資格

549 :名無し検定1級さん:2018/08/07(火) 12:23:15.19 ID:CzzZvuph.net
逆にちょっとだけ頑張れば手当貰えるのわかってるのに取らない奴って頭おかしいの?

550 :名無し検定1級さん:2018/08/07(火) 12:25:43.41 ID:CzzZvuph.net
そのくせ給料安いとか嘆いてるようだから
毛根の根性もなくなって禿散らかしちゃうのにな!

551 :名無し検定1級さん:2018/08/07(火) 14:59:02.45 ID:GqRS92Og.net
>>550
またサボってないで勉強しろ!ハゲ!

552 :名無し検定1級さん:2018/08/07(火) 14:59:51.97 ID:GqRS92Og.net
>>549
怠け者のお前が当てはまる!爆笑

553 :名無し検定1級さん:2018/08/07(火) 16:29:58.37 ID:ERRIvgg6.net
頭が禿げるほど勉強しろ

554 :名無し検定1級さん:2018/08/07(火) 16:31:34.02 ID:dF9lnFdV.net
>>551
励ますかハゲ増すか、どっちかにしろ!ハゲ!

555 :名無し検定1級さん:2018/08/07(火) 17:25:29.74 ID:fAXqQwzk.net
ハゲハゲ言ってる奴はマジでシバくからな

556 :名無し検定1級さん:2018/08/07(火) 18:22:19.60 ID:GqRS92Og.net
>>554
甘えるな!ハゲ!

557 :名無し検定1級さん:2018/08/07(火) 18:23:45.12 ID:ERRIvgg6.net
ハゲるが勝ちや

558 :名無し検定1級さん:2018/08/07(火) 19:41:17.60 ID:GqRS92Og.net
>>544
ビル管理士+建築設備定期検査資格は最強アイテムや!

559 :名無し検定1級さん:2018/08/07(火) 19:53:45.52 ID:GqRS92Og.net
図面を征するものがビルメンを征する!
SP配管の工事が出来る甲種一類消防設備士と火報配線の工事が出来る甲種四類消防設備士+防火設備定期検査資格は最強アイテムやな!

560 :名無し検定1級さん:2018/08/07(火) 20:03:22.60 ID:GqRS92Og.net
甲種四類消防設備士+第二種電気工事士があると誘導灯の工事と設置申請が出来るのも忘れないでな!

561 :名無し検定1級さん:2018/08/07(火) 20:20:39.00 ID:GqRS92Og.net
>>558
サッカーに例えると、ビル管理士は花形ポジションのセンターハーフ
まさに建築設備の司令塔やな

562 :名無し検定1級さん:2018/08/07(火) 20:24:04.75 ID:GqRS92Og.net
もう一度だけ忠告や!
優秀なワテは、間違ってもドジ鉄には行かんからな!
品のある財閥系か行儀の良い積水ハウスは歓迎じゃ

563 :名無し検定1級さん:2018/08/07(火) 20:59:07.75 ID:GqRS92Og.net
今までの特殊建築物等調査資格者、建築設備検査資格者などは省令のみによって定められた資格でした。
ですからそれらの講習資格者が定期報告において不正行為(虚偽の報告・調査をせず報告書を作成する・その他不正な行為)を行ったとしても処分等の罰則を行うことはできませんでした。

しかし2016年6月の建築基準法の改正以降、定期報告を義務付ける建築基準法12条内において講習資格者が明文化されたため、不正行為に対して罰則を科すことが可能となり、より安全性を高める定期報告制度となりました。

564 :名無し検定1級さん:2018/08/07(火) 23:15:00.28 ID:f0Z5zkVt.net
設備と管理のビル管問題90問やったぜ!
レベル1が正解60問、レベル2が正解53問。レベル2の問題が見た事ないのばっかりで焦る、本番もこんな感じだろうか

565 :名無し検定1級さん:2018/08/07(火) 23:51:48.47 ID:ywnxzFU5.net
>>564
赤本1冊で積み重ねた知識を問う問題ばかりのはずだが、
少し捻っただけで見たことがないなどと感じるようでは心許ないな。

566 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 07:09:01.86 ID:z5/dTxc7.net
平成30年のビル管理士試験まであと60日です

567 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 07:40:16.57 ID:z5/dTxc7.net
今日の休日は、赤本を使いながら黒本の空調を集中的に仕上げる予定や!

568 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 09:42:00.53 ID:z5/dTxc7.net
本日のミニテスト

1.ストレッチルーフィングは吸音材である

569 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 09:44:47.40 ID:z5/dTxc7.net
本日のミニテスト

2.吹出風速を同一とした場合の発生騒音は、アネモ型はノズル型よりも大きい。

570 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 09:46:30.03 ID:cjO9Dfwz.net
>>565
30年の赤本とレベル2の後半見比べたらそんな事言えないはずだ。

571 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 09:46:37.38 ID:z5/dTxc7.net
本日のミニテスト

3.遠心送風機の中では、翼型送風機は騒音レベルが高い。

572 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 09:52:33.30 ID:z5/dTxc7.net
本日のミニテスト

4.壁体は熱容量が大きくなると、暖まりにくくなる反面、冷めにくくなる。

573 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 09:59:07.47 ID:z5/dTxc7.net
本日のミニテスト

基礎代謝は、睡眠時のエネルギー代謝より大きい。

安静時のエネルギー代謝は、基礎代謝より小さい

574 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 10:00:09.21 ID:z5/dTxc7.net
>>573

番号 5

575 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 10:05:02.40 ID:z5/dTxc7.net
本日のミニテスト

6.性、季節および着衣状態にかかわらず、暑くも寒くもない状態のとき、平均皮膚温は 36〜37℃の範囲にある。

576 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 10:23:45.64 ID:z5/dTxc7.net
本日のミニテスト

7.空中浮遊微生物のうち、室内空気の汚染と最も関係が深いのはウイルスである。

577 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 10:27:29.20 ID:z5/dTxc7.net
本日のミニテスト

8.音の大きさの心理感覚は、A特性である。

578 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 10:38:27.70 ID:CC9cAu8w.net
>>570
そのレベル2の問題の難易度がどの程度かは分からないけど、赤本をやり込む事で2割の人は受かってるのは事実。
確かに本番では63問まで間違っても合格だから、難しいと感じる問題も多いと思う。
でも言い訳する前に、全く見覚えない問題ばかりと思うそれらの問題の意図には、過去の出題との共通点がないか、
それを見出だして理解を深めるのが勉強だと思うけどね。
本番で、見たことがない問題ばかりだと嘆いたところで受かるか落ちるかしかないんだから。

579 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 11:08:58.66 ID:z5/dTxc7.net
ワテは黒本を完璧に仕上げても、まだ最低ラインと認識しておる!

580 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 11:20:42.44 ID:n8J36aAE.net
>>568
×

581 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 11:37:25.86 ID:z5/dTxc7.net
>>580
バツ

582 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 11:46:41.02 ID:z5/dTxc7.net
>>578
赤本をやり込む事で2割の人は受かってるのは事実。
やり込んだつもりが一番怖い

583 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 12:01:32.35 ID:z5/dTxc7.net
>>570
暑い中お疲れ様と優しい言葉を使うのは簡単や!
先の見えないゴールを目指して頑張るしかないんや!
その先に合格と言う栄光のゴールがあることを信じてな!

584 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 12:43:36.86 ID:1LOu5/I5.net
とうとう本番まで2カ月を切ったが、本当に辛いのは最後のひと月だろうな。

585 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 12:56:21.92 ID:z5/dTxc7.net
>>584
本当に辛いのは、戦いを諦めた人間。

586 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 12:59:58.30 ID:z5/dTxc7.net
本日のミニテスト

9.シングルレバー水栓を使用すると、逆流が生じやすい。

587 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 13:04:27.18 ID:z5/dTxc7.net
本日の最後のミニテスト
サービス問題や!

水柱分離が生じやすいところでは、揚水ポンプ起動時に発生しやすい。

588 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 13:05:53.91 ID:z5/dTxc7.net
>>587

10.最後のミニテスト

水撃作用の発生について

589 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 14:53:57.79 ID:qbrYX/5/.net
合格ラインは全体の60%か65%なのかどっちか教えろや

590 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 15:13:00.99 ID:z5/dTxc7.net
>>589
お前は何様や!
お前は70%に引き上げや!

591 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 16:00:55.65 ID:z5/dTxc7.net
>>589
アホのお前には特別な○×ミニテストをプレゼントや!

光散乱式の浮遊粉じん測定器を使用する際は、作動状況をチェックするために定期的にタバコの煙を吹きかける。

592 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 16:42:35.49 ID:lOQWYPoy.net
お問い合わせいただきありがとうございます。
SAT株式会社でございます。

2019年度版の「建築物環境衛生管理技術者パーフェクト講座」は
全面改訂を予定しており、2019年1月の販売開始に向けて準備中です。

お待たせして申し訳ございませんが、ご検討の程よろしくお願い申し上げます。

593 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 17:27:32.86 ID:FPTrD740.net
>>591
中が汚れて使いもんにならなくなるだろ
そんな事しなくてもちゃんと公正できるようになってるだろが

594 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 17:39:57.79 ID:HeQQ6WM9.net
まるバツにガチでツッコまれるとな、
無関係な俺まで恥ずかしくなるだろ。

595 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 18:15:40.67 ID:z5/dTxc7.net
>>593
アホなお前らのために、わざわざ協会が作成した問題や!
有難く頂戴しろや

596 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 18:17:03.79 ID:z5/dTxc7.net
>>594
お前もタバコの煙を煙感知器に吹きかけるなよ!
三種なら防火シャッターが連動してパニックや!

597 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 18:38:28.58 ID:z5/dTxc7.net
粉じん計の校正は、1年に1回の定期点検・校正をお奨めしています。
本資料では、「校正」と「較正」の二とおりの表現を使用しています。
「建築物衛生法(建築物における衛生的環境の確保に関する法律)」と、「作業環境測定基準」の2つの法律に基づく測定に使用する粉じん計の場合には、較正という字を使用します。
この2つの法律で、粉じん計の較正について定められています。

日常的な点検・校正
光散乱式粉じん計をご使用の際には、吸引した粉じんが機器内に蓄積することや経時的な変化により、ゼロ点あるいは計数値に微妙な変化が生じます。
通常、取扱説明書に沿って、測定後のクリーニングや校正(ゼロ点と標準カウント数の調整)により、粉じん計の感度が維持できます。
長期間の使用や、著しく高濃度な環境の測定を行った場合などの後には、通常のクリーニングや校正では、感度を正常な状態に戻すことが出来なくなる場合があり、光学系、配管やポンプ部分の分解、クリーニングが必要となります。

598 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 18:48:39.92 ID:z5/dTxc7.net
注意喚起や!
釣り求人は厳禁やで!
優秀なワテは、特にドジ鉄系は相手にしないからな。

599 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 19:35:32.84 ID:1LOu5/I5.net
>>598
ドジ鉄って…
立派な財閥だろうが

600 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 19:38:28.04 ID:z5/dTxc7.net
>>599
お前はアホか!
財閥と言えば、三菱、三井、住友や!
ドジ鉄と一緒にしたら、財閥系企業は激怒するぞ!

601 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 03:31:03.73 ID:AghkanE8.net
やばいモチベーションが切れてしまった。2日勉強してないわ、これが噂のビル管沼か

602 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 04:05:49.37 ID:MHTF6LKG.net
https://job-gear.net/sannosogo2/A80807709204/MDkyujin_d.htm?from=whatsnew&P=1

この巡回の募集ですと、資格の用件は満たせないのでしょうか

603 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 06:25:55.87 ID:Rx9LA5/n.net
平成30年のビル管理士試験まであと59日です

604 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 07:56:07.98 ID:aK1nNdM1.net
>>602
お前は何が目的なんか?
転職か?ビル管取得か?
設備員なんか報われんからやめとけ
業界に慣れてるなら別だがな

605 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 09:25:04.69 ID:Rx9LA5/n.net
>>604
優秀なワテの引き抜きや!

606 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 10:16:59.96 ID:QqKI4Ryh.net
>>602
>>495をみてみ

607 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 10:22:22.73 ID:QqKI4Ryh.net
>>605
直前の本気度が明暗を分けるというのに、
お前ときたら5ちゃんにかまけすぎ。

608 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 10:29:20.65 ID:Rx9LA5/n.net
>>607
あんたは?

609 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 10:42:33.85 ID:8ImlZzTj.net
ぶっちゃけ普通の会社員のほうがこの資格持ってたほうがいいのかもしれんね。
管財とかの部門に入ってビル管業者から人借りればいいわけだしさ。
書類上のことは本社の自分がして雑用は派遣されてきたビルメンにやらせて自分の仕事が早いと評価させるとか美味しすぎ。

610 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 10:42:44.17 ID:QqKI4Ryh.net
>>601
エセ達成感だな。
知的好奇心が満たされたり、成果が上がっているうちは勉強も楽しい。
でも自分の中の一定の目標に到達した時から張りつめた気持ちの維持が難しくなる。
でもそれはただの妥協点だ、ここまでやったんだから何とかなるかもしれないという甘えにすぎない。

トップアスリートが、練習を1日休むと取り戻すのに10日かかるなんて事をいうけど勉強も同じ。
結局最後は己の精神力との闘い。

611 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 10:45:39.06 ID:QqKI4Ryh.net
>>608
持ってっから問題ナッシング

612 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 10:48:17.42 ID:Rx9LA5/n.net
>>611
粘着が偉そうなことを言うな!アホが

613 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 10:53:19.71 ID:Rx9LA5/n.net
>>610
精神力などと原始的な考えは通用しない!
えらい時代錯誤や!爆笑

614 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 11:50:38.91 ID:TSkKC5oS.net
八月九日はハゲの日

615 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 12:11:26.77 ID:Py5evCPh.net
>>610
バカなのが滲み出てる名文だ

616 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 12:35:10.34 ID:Rx9LA5/n.net
またドジ鉄やな!爆笑

617 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 12:44:42.22 ID:Rx9LA5/n.net
年次や月例点検、イベントなどで忙しい時は仕事に集中することが重要や!
試験勉強は仕事の次や!

618 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 14:23:49.77 ID:4mUyYb5z.net
今年のビル管試験に受かったら、イオンディライトの契約社員狙う
43歳ホテルビルメンの契約社員歴3年で月収17万円w
資格は4点セットくらいで、職歴もボロボロで他に希望がないw

619 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 14:40:52.13 ID:vsy6DLoD.net
>>618
いやイオンデライトとか最後の砦に取っておいてもっと良いとこ狙おうよww
ビル管取れば書類通過率上がるかもしれんし。

620 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 15:06:11.77 ID:Rx9LA5/n.net
ビル管を取得したら、即転職という発想が間違っとるんや!
腰が軽いのは、転職先でも足元を見られるのが落ちや!

621 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 15:27:21.80 ID:Rx9LA5/n.net
>>619
自分の居る現場で必要不可欠な人材が、他の会社でも欲しい人材や!
転職予定のない優秀なワテが、他の会社から引き抜きの話があるのが良い例だ!

622 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 15:32:19.29 ID:xUUsU43W.net
イオンディライトはセーフティネットみたいなもの

623 :黒本グルグル:2018/08/09(木) 15:36:39.64 ID:JnYHGF98.net
赤は暖色系、青は寒色系だって言ってんのに色温度が高いのは青ってふざけんな。

624 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 15:44:43.64 ID:RmAkMGpt.net
>>618
イオンの契約社員なんて安く叩いた入札案件ばかりだよ、
年度ごとの更新で入札で負けたらポイ捨てだ。
そんなのは当然みんなが敬遠するから採用されやすいけど、
一度そのループにはまったら経歴はボロボロになるわで、容易に抜け出せなくなるよ。

625 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 15:52:22.95 ID:Rx9LA5/n.net
転職は自ら動かず、向こうから来るのを待つのが鉄則や!
新ビルの募集増員がチャンスや!

626 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 15:52:53.44 ID:RmAkMGpt.net
>>623
赤い炎と青い炎ではどっちが温度が高いかなんて小学校の理科でやっただろ。

627 :黒本グルグル:2018/08/09(木) 15:58:30.97 ID:JnYHGF98.net
>>626
炎はそうでも、顔は火照ったら赤くなるし青いと冷たいだろ。

628 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 16:18:08.29 ID:QgZksWd5.net
>>627
むーん、これは理解を促すのに匙を投げたくなるレベル

629 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 16:18:29.90 ID:AghkanE8.net
>>618
激務だろ、地獄

630 :黒本グルグル:2018/08/09(木) 16:31:57.52 ID:JnYHGF98.net
>>628
とりあえず、覚えます。
ていうか、ドットコムっていいっすね。もっと前から使っておけばよかった。要点のまとめがすっきりしてて絶品な気がする。

631 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 17:50:07.26 ID:zX85nIlI.net
>>619
イオンディライトってそんな扱いか
田舎で求人があまりないから、憧れのイオンディライトなんだがw

ブランクやバイトばかりの職歴だから、書類通過しても面接でそこ突っ込まれて積むw

632 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 17:51:47.99 ID:xTxxWkKG.net
これからはドットコムを利用する人がほとんどじゃないですか?

633 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 18:33:37.93 ID:Rx9LA5/n.net
イオンディライトの悪評は有名
面接に行くビルメンもいなくなる!爆笑

634 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 18:34:18.80 ID:Rx9LA5/n.net
>>632
黒本、赤本が王道や!

635 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 18:55:47.80 ID:/4epdo8v.net
>>634
で、ワテさん、昨日の答えがまだでっせ?

636 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 18:56:46.27 ID:nj5c84JI.net
イオンディライトもイオン勤務なら良さそうだけど?

637 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 19:24:07.18 ID:Rx9LA5/n.net
昨日のミニテスト解答

1.× 吸音材→防水材
2.× ノズル型が小さい
3.× 高い→低い
4.○
5.×
6.× 33-34℃
7.× ウイルス→細菌
8.× A特性→sone
9.× 逆流→ウォータハンマ
10. × 起動時→停止時

638 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 19:26:05.72 ID:Rx9LA5/n.net
>>637

5.解答

基礎代謝は、睡眠時のエネルギー代謝より小さい。

安静時のエネルギー代謝は、基礎代謝より大きい。

639 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 19:29:31.46 ID:Rx9LA5/n.net
>>636
大型商業施設は激務や!
正社員なら良いが、契約社員は使い捨てにされる。

640 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 19:49:22.65 ID:Rx9LA5/n.net
>>632
ドットコムもマンネリするやろ!

641 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 20:07:23.33 ID:aK1nNdM1.net
>>636
うちのイオンディライト
誰も受けないから何店舗もず〜っと募集出てるぞ。
あそこは面接前にテストさせられるんだよな。

642 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 20:16:42.29 ID:Rx9LA5/n.net
>>641
当然やろ!
ワテの会社は、面接が三次まであるで!
一次が担当者面接、二次が一次合格者面接、三次が役員面接や。
一次で高校生レベルの教養試験もあるで。
クソめんどくさい会社や。

643 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 20:23:10.93 ID:Rx9LA5/n.net
>>642
二次面接がオモロイのは、業界の噂話ばかりするんや!爆笑
調子に乗って他者の悪口は厳禁やで!

644 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 20:24:32.69 ID:nj5c84JI.net
>>641
うちの近くのイオンもずっと募集してるw

645 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 20:27:52.99 ID:0eKecWlu.net
怪盗容姿に自分の名前をひらがなで書けたら採用になったりしてw

646 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 20:36:04.91 ID:Rx9LA5/n.net
>>645
くだらんことを言ってないで、早くビル管の勉強しろ!ハゲ!
お前は来年受験か?

647 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 21:37:10.41 ID:4aoHLcuf.net
イオンは募集の年間休日もかなり少なかったような

648 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 22:45:39.16 ID:MHTF6LKG.net
>>604
転職です。未経験なので、巡回が一番経験積めるかなと。ビルメンの道で食べていきたいので、是非この資格が欲しいのです。

649 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 22:59:44.98 ID:Rx9LA5/n.net
>>648
年齢や保有資格、実務経験を自己紹介しろや

650 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 23:18:38.19 ID:nj5c84JI.net
>>648
巡回はビル管受けられないくらい調べればわかるだろw
1つの施設に常駐2年が条件

651 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 23:28:44.62 ID:HisPbk+u.net
>>650
お前はソースも無しにテキトーぶっこいてるわけじゃねーよな。
どこに1つの施設に常駐2年が条件なんて書いてあるんだよ?

652 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 23:36:06.84 ID:Rx9LA5/n.net
業界未経験なら 20代なら採用する可能性もあるが、30代以上ならかなり厳しいぞ!
特に正社員は難しい!
40代以上の未経験ならやめた方がいい!

653 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 23:47:10.78 ID:Rx9LA5/n.net
>>651
道義的に同じ現場に最低2年以上勤務していないようなビルメンがビル管とは酷い話しだと思わんか?

654 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 00:12:51.69 ID:Ostf/j27.net
>>653
お前の偏見なんか聞いてねーよ
ソースはあんのかって聞いてんだよ。
空調屋も水道屋も空環屋も排水処理屋も電設屋も定期清掃屋も害虫駆除屋も対象の資格なのに、
常駐が条件なら日常清掃員か常駐設備員しか受けられないって話になるが、
そのほうがよっぽど酷い話だぞ。

655 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 00:21:06.48 ID:eMqPay8X.net
>>654
工事業者は対象外だべやー

656 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 00:39:27.35 ID:Ostf/j27.net
>>648
ビルメンの道で食べていきたいと思った理由は何?
安易な考えだときっと後悔することになると思うよ。
少しシビアな話をすると、ビルメン業界に関わる人間の殆どが、憲法25条ギリギリの、決して健康的とは言えず、文化的とは言い難い最低限度の生活を営む権利しか有してないからな。
これはもう構造的問題で、ピンハネが根幹にあるビジネスモデルだからしょうがない。

要するに優秀な奴はそんなに必要ないんだよ、高い給料払わなきゃならんからね。
一握りの責任者クラスと大多数の一兵卒がいてくれないと成り立たない商売なわけ。
余程の運に恵まれないと、優秀な奴でも簡単に一兵卒に埋もれてしまう、ミドル転職なら尚更ね。

657 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 00:41:17.74 ID:Ostf/j27.net
>>655
保守業者の話をしてんだべやー

658 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 01:16:24.06 ID:7CATKBPG.net
>>648
設備に初めて転職なら、ビル管なんかいらん、経験ゼロなら有っても無くても意味が無いからな。
ビル管欲しいなら、転職して最低2年の修行を終えてから挑戦しろ。
それに、巡回が…なんか、知らんくせに言うなや

659 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 02:11:29.26 ID:XAnWXs/c.net
>>656
宿直明けの魅力

660 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 06:56:56.81 ID:u8YntZtz.net
巡回とか鬼だぞ何かあったら24時間365日電話くるのに
給料は当然宿直常駐より低いし

661 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 07:05:45.53 ID:eMqPay8X.net
平成30年のビル管理士試験まであと58日です

662 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 07:09:23.91 ID:eMqPay8X.net
>>659
残念だが夜勤をしないレベルが勝ち組や!

663 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 07:12:42.99 ID:eMqPay8X.net
40代未経験など現場では迷惑なだけや!
最低でも4点セット持ちや!
ビル管など10年早いわ!

664 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 07:18:37.85 ID:AK0+dczY.net
連投ハゲは丙種の勉強でもしてろ

665 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 07:22:28.15 ID:eMqPay8X.net
>>664
ビル管、来年の試験頑張れよ!爆笑

666 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 10:17:07.70 ID:rhf/CMmv.net
窒素の測定の語呂
バッチィ雑貨
フィルタバッジ法、窒素、ザルツマン法、化学発光法

667 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 10:40:26.47 ID:eMqPay8X.net
高圧蒸気滅菌法
通常 121℃ 20分間加熱
漆器は不適

668 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 10:43:03.15 ID:eMqPay8X.net
可燃分は熱灼減量と言う
灰分は熱灼残留物である

669 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 10:44:38.67 ID:eMqPay8X.net
専ら再生利用の目的となる産業廃棄物

古紙、くず鉄、空き瓶、古繊維

670 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 10:46:24.54 ID:eMqPay8X.net
一般廃棄物の埋立処分は、管理型最終処分場
一般廃棄物の一人1日のゴミ排出量は、約975g

671 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 10:54:31.23 ID:eMqPay8X.net
ホルムアルデヒド

DNPH 冷蔵保存する
DNPH 妨害ガスの影響を受ける
光電高度法 妨害ガスの影響は受けない
AHMT 妨害ガスの影響を受けない
検知管法 酸性物質やアルカリ性物質の影響を受ける

672 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 10:57:27.02 ID:eMqPay8X.net
揮発性有機化合物

沸点の高いものは、粒子状有機物(POM)
沸点が低いものは、高揮発性

673 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 10:59:18.97 ID:Ostf/j27.net
>>670
細かすぎるよ細杉君
しかも毎年違うよ意味梨君

674 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 11:00:59.96 ID:eMqPay8X.net
送風機の特性

羽根車の回転数を二倍にすると、送風機の軸動力は八倍になる。

羽根車の回転数を二倍にすると、送風機の全圧は四倍になる。

675 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 11:03:34.08 ID:rhf/CMmv.net
ラドンの測定語呂
アクティブなラッパー
アクティブ法、ラドン、パッシブ法

676 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 11:09:26.77 ID:eMqPay8X.net
>>673
毎年900gくらいだろうが!ボケ!

677 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 11:10:10.94 ID:Ostf/j27.net
>>659
昼夜交互の交代勤務は、健康リスクが高まり命を削る

678 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 11:12:50.61 ID:Ostf/j27.net
>>676
1グラム単位の数値持ち出すな!ドハゲ!

679 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 11:14:57.52 ID:rhf/CMmv.net
硫黄の測定語呂
異様な紫ホタル
硫黄、溶液導電率法、紫外線蛍光法

680 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 11:16:35.12 ID:eMqPay8X.net
>>678
無能なドジ鉄が

681 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 11:25:40.05 ID:rhf/CMmv.net
酸素の測定語呂
山荘に電報
酸素、ガルバニ電池、ポーラグラフ方式

682 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 11:29:05.25 ID:Ostf/j27.net
>>680
ビル管に2年かけるような奴は勉強のポイントがズレてる
お前よりID:rhf/CMmvのほうがよっぽど有能
しかもドジ鉄とかイミフ

683 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 11:34:34.73 ID:eMqPay8X.net
>>682
熱くなるなよ ドジ鉄くん!爆笑

684 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 11:39:08.02 ID:Ostf/j27.net
>>683
いやホント、おまえの連投は荒らしに等しいチラ裏レベルだから

685 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 11:44:42.43 ID:eMqPay8X.net
>>684
ビル管理士を持っているドジ鉄くんが粘着してる!爆笑
アホ丸出しの文系ドジ鉄くん

686 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 11:48:16.28 ID:nPAGFTgN.net
この二人の馬鹿はスレに要らない

687 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 11:50:24.97 ID:Ostf/j27.net
>>685
俺は業界の事を色々知ってるってだけで東急とは無関係だぞ
それよりおまえは最終学歴が工業高校の生粋のアホなのに、
あとがないと言いつつ5ちゃんにかまけてる余裕あるのか?

688 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 12:51:01.65 ID:eMqPay8X.net
>>687
ドジ鉄くん業界では有名なアホなんやな!
初めて知ったわ!爆笑
そうや!ワテは生粋のアホや!工業高校卒やからな!
もしかしたら単位不足で国立大の工学部中退かもな!爆笑
まあ、5ちゃんねるは暇つぶしや!
こればかりは個人の自由やなぁ

689 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 12:54:57.70 ID:eMqPay8X.net
>>687
ドジ鉄くんも、くそ暑いから気持ちは分かるが、ビル管理士に受かった妄想はやめて、試験勉強に頑張ってな!
ほなワテは、これから仕事や。

690 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 14:46:37.17 ID:7CATKBPG.net
何か知らんがドジ鉄は俺だわ
とっくにビルメンから転職してるけどね
カレンダー通りに休めてやっぱ堅気は良いよw

691 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 17:01:01.08 ID:rhf/CMmv.net
浮遊粉じんの測定語呂

粉じんまみれのピエロでベー
浮遊粉じん、ピエゾバランス粉じん計、ローボリウムエアサンプラ、デジタル光散乱型粉じん計、β線吸収法

692 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 17:16:11.30 ID:Ostf/j27.net
>>688
中退にしろ旧帝大に入れる頭なら、ざっと概要を俯瞰するだけで、直前3ヵ月が効率的で必要且つ充分な期間だと見抜けるはずだが?
9割以上取ったら報奨金100万貰えるとかでもない限り、青本+赤本3冊分で2年越しで勉強とか、まずありえねー判断力。
仕事でも同じ結果を出すなら「問題の核心を見抜き」「より効率的に」「より短期間で」を意識できる奴ほど有能と見做されるからな。

693 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 17:24:47.24 ID:eMqPay8X.net
>>692
ドジ鉄くんは文系の発想や!
建築工事が絡めば、そのような発想は通用しない。
何故ならドジ鉄くんは、自分ではペンチすら使えない低脳ビルメンだからだ。

694 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 17:34:04.49 ID:eMqPay8X.net
>>691
確かに資格試験は結果がすべてだ。
大臣免許のビル管理士が、べーでは現役のビル管理士は泣けてくるわな

695 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 17:50:41.62 ID:Ostf/j27.net
>>693
建築工事が絡めば尚更「問題の核心を見抜き」「より効率的に」「より短期間で」を意識できる奴ほど有能と見做されるだろうが、アホ。
そもそも工事業者の多くが指示待ちタイプだ。的確な判断力を以てハンドリングする必要があるから無能には務まらんよ。
工事なんて仕切った事もないくせにどの口が言うんだよ洞口君。
大体、「何故なら」のロジックが支離滅裂だよ馬鹿杉君。

696 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 18:01:22.58 ID:eMqPay8X.net
>>695
100Vのコンセント回路は、VAの何ミリを使う?

697 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 18:02:17.05 ID:rhf/CMmv.net
>>694
解りました。もう辞めますね。

>>638
こちらの解説間違ってますよ、ワテのおじいちゃん。

698 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 18:03:40.53 ID:eMqPay8X.net
>>695
この時期に語呂をしないと記憶が出来ない状況に優秀だとはお笑いだな!
ビル管理士試験を、よほど舐めているようだ!

699 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 18:03:49.51 ID:Ostf/j27.net
>>694
現役のビル管理士とは選任者の事だと思うが、
実際には現場責任者以外が選任される事も多く、その殆どが知識不足で所謂ペーパー資格者って奴が多い。
選任の責任者とて、ビル管に関わる業務と言ったら環境衛生管理基準の範囲以外はよく分かっていないのが実情だ。

700 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 18:09:21.99 ID:eMqPay8X.net
>>699
現場で重地絡が出たら、ワテらは命懸けの対応や!

701 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 18:17:04.38 ID:Ostf/j27.net
>>698
おまえこそ合格してナンボの受験の何たるかを履き違えてる。
まず受かるために何をすべきか。それだけだ。
文字列の暗記に語呂合わせなんて手法は常道だろうが。

>>697
止める必要ないよ、ワテ君の無駄な落書きより意味があるから。

702 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 18:27:28.92 ID:Ostf/j27.net
>>700
オメーはホント意味わからんよ

703 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 18:50:08.39 ID:eMqPay8X.net
>>702
小手先に頼る仕事は続かない!

704 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 18:51:45.75 ID:eMqPay8X.net
>>701
必死だな!
可哀想だから語呂を再開してあげてよ!
ビル管理士に受かるのに必死だからね!

705 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 19:00:11.10 ID:eMqPay8X.net
>>699
ビルメンにも多様性がある。

706 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 19:02:23.20 ID:Ostf/j27.net
>>704
俺は塩崎免状持ってっから、
おまえも加藤免状貰うことだけに専念しろ

707 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 19:06:47.82 ID:7CATKBPG.net
俺が鉄道系なんだけどな
ドジではないけどなw

708 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 19:09:33.90 ID:eMqPay8X.net
>>706
有難う!
頑張るわ!

709 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 19:10:58.10 ID:Ostf/j27.net
>>705
おまえが、中身の伴ってない奴が免状を手にするようでは現役選任者が泣くと言ったから、
現役選任者とて大して中身のある奴など少ないと言ったんだが?意味不明なレス付けんな。
おまえいつも上司に「だーかーらー!」とか「そうじゃねーよ!」とか言われてそうだな

710 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 19:19:06.32 ID:Ostf/j27.net
>>707
ビルメンに見切り付けられて、しかも異業種への転職も上手くいったなら、
決してドジではないだろうと思うよ。

711 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 19:19:07.03 ID:s2voEofE.net
この資格取ってから、就職探すのと、ない状態で探すのはそんなに違うもの?

712 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 19:45:18.11 ID:LlYizn83.net
やべーよ俺、全然勉強してねぇ

713 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 19:50:47.94 ID:Ostf/j27.net
>>711
職務経歴にもよるが、経験充分なら持ってたほうがいい。というより転職するつもりなら持ってなきゃ駄目だ。
業界年数が長いのに持ってないようでは低賃金の一兵卒としてワンオブゼム固定。
この手の求人は、間口は広いが、一度その層に入ったら抜け出すのに容易ではなくなる。

そして、持ってる場合は、或いは採用時から責任者候補を視野に入れた面接となる可能性がある。
但し、その様な人材は一握りで充分なので、そのような求人があったとしても競争がはげしい。
そりゃあ、資格ひとつで人材としての市場価値が格段に上がるくらいなら皆取るわな。

資格を転職に活かしたいなら人材登録でオファーを待つのも一つの手。
最悪なのが、資格を取って自ら職探しをして、結局ワンオブゼム層になってしまう事。
ビル管も電験も持ってるのに給料低い奴だって、実際に山ほどいるかならな。

それともう一つ、異業種からの転職希望なら取ったところであまり転職に影響はない。
職種にもよるけど、例えば清掃の実績で資格を取ったといっても、設備の維持管理未経験ではズブの素人扱いだから。

714 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 20:14:07.54 ID:rhf/CMmv.net
しつこいですけど >>638 間違ってます。訂正しろとか、いい加減な事を言うなとかではなく、奇問難問、重箱の隅も突いてない問題だした挙句、基礎中の基礎を誤解答してるのが今のあなたの実力です。
基礎代謝が100なら睡眠時の代謝は95です。こんなのは語呂がなくてもでますよ。
赤本3冊って要するに3回以上受験してるだけなんじゃないですか?

715 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 20:16:26.86 ID:CRXqlJ3r.net
ビル管もってると、やっぱ、現場責任者やらされるの?

716 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 20:22:47.69 ID:eMqPay8X.net
>>714
すまん!
忙しいで解答したから間違えてたわ!
その位は常識的に分かるやろ!

717 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 20:25:42.47 ID:eMqPay8X.net
>>714
二度とミニテストは出さん!

718 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 20:37:58.97 ID:eMqPay8X.net
>>715
配管と貯水槽との接続は、堅固に固定するか?

719 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 20:46:55.80 ID:Ostf/j27.net
>>716
>その位は常識的に分かるやろ!

ワテ君、その言い草はないだろう。
間違いは誰にだってある、でもそれを指摘してくれ人には感謝をしつつ、謙虚な精神を以て速やかに訂正するのが当然だ。
それを逆に居直るようでは最悪だ!おまえホントに最悪。
軽くスマンの一言で茶を濁して決して反省しない老害ビルメン臭がプンプンするぞ。

これからは特にポイントを押さえた情報に絞るべきなのに、
それに逆行するような糞テストは困惑を招くだけだから金輪際やめろ。

720 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 20:52:59.26 ID:Xx1pJBE3.net
これの合格者平均年齢ってどんなもん?

721 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 20:53:16.16 ID:eMqPay8X.net
>>719
老害臭がプンプンするか?

722 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 20:59:12.93 ID:eMqPay8X.net
>>720
老害臭いビルメンばかりだ!

723 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 21:00:42.10 ID:Ostf/j27.net
>>721
実年齢は若いと言いたいんだろうが、
謙虚さを忘れて自我を優先し、言い訳ばかりが先に立つようになったらジジイと一緒、
若くても老害一直線間違いなし。

724 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 21:02:52.41 ID:eMqPay8X.net
>>723
謙虚、謙虚と並べ立てるヤツほど、言い訳が多い。
この時期に語呂合わせとは笑えるぞ!
ドジ鉄くん

725 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 21:10:15.54 ID:7CATKBPG.net
>>710
まあ、俺の場合CADとイラレの使い手だからな
これが出来ると何処でも重宝がられるぞ
設備なら図入りのマニュアルとか無限に作れるわ

726 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 21:20:02.88 ID:rhf/CMmv.net
>>724
根本的に間違えてるのは、ビルメン業の人だけが受験してるわけではありません。私はビルメンではありません。
ビルクリ業、不動産業や賃貸業、過去の職務から受験資格があるけど、今は全く関係ない職種の人、様々です。
あと、語呂は受験前日でもあなたが思うほど、スッキリ入ります。『ベー』をバカにしてますがアホらしい語呂ほど、忘れません。この分野では窒素やアスベスト、検知管法なんかは頻出ですし、赤本の測定一覧で確実に一点取れます。

727 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 21:23:40.11 ID:eMqPay8X.net
>>726
語呂で一点取っても、内容がスカスカなら話しにならんなぁ

728 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 21:32:06.25 ID:Ostf/j27.net
>>725
ビルメン経験ありのCAD使いは、異業種転職の優位性で言ったらビルメン三種の神器の比じゃないな。
建築物定期検査でも担当してたんか?CADも慣れなんだろうけど数こなさないと使いこなせないからな。
或いは建築系の学校行ってたんならビルメン辞めて正解だと思うぞ。

729 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 21:36:33.11 ID:Ostf/j27.net
>>724
屁理屈で返してきやがったか
おまえにはホトホトがっかりだよ
多少でも応援していた自分があほらしく感じるくらいに。
おまえが人より秀でてるのはがっかりさせる才能ぐらいなもんだろうな。

730 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 21:39:51.38 ID:Ostf/j27.net
>>727
そもそも、受ける目的すら履き違えるようなおまえが、
本番の捻りに対応できるとは思えんのよ、正直言うと。

731 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 21:45:11.94 ID:eMqPay8X.net
>>730
正直言って老害には厳しいと思う。

732 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 21:46:47.21 ID:eMqPay8X.net
>>729
屁理屈は一緒や。
まぁ結果がすべてだ!
ワテは結果を甘んじて受ける

733 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 21:54:41.17 ID:Ostf/j27.net
まあ、最終学歴が工業高校じゃあ、試験の技法といったところで珍紛漢紛なのも無理もない。
何が何でも受かりたいとなったら馬車馬の如くローラー作戦しかないんだろうなぁ。
頭が悪いならせめて他人の話を聞く耳を持つ謙虚さでもあれば救いがあるが、
他人を否定する頑固さしかないんじゃ伸びしろねーわ、こいつ。

734 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 21:55:54.39 ID:eMqPay8X.net
>>733
語呂コーピーしたで!爆笑

735 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 22:04:43.87 ID:eMqPay8X.net
ワテは4点セットや甲種消防設備士の資格を取るくらいの頭はあるんやで!

736 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 22:06:28.87 ID:Ostf/j27.net
>>734
何人も現場の人間を見てきた俺にはわかる。
おまえは落ちる側の人間。
努力のベクトルが明後日の方向を向いてるのに、努力が報われないと嘆く人間。
頑張ってるつもりの奴に、あまりこういうことは言いたくないんだが、おまえには無理だよ。

737 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 22:19:24.07 ID:eMqPay8X.net
>>736
諦めるわ!

738 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 22:25:24.18 ID:7CATKBPG.net
いや、ビル管くらい、ビルメン何年もやってりゃあ一発で取れるわ。
持ってて当たり前だからな。

739 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 22:28:30.83 ID:eMqPay8X.net
>>738
ワテはひとり現場の夜勤やから、これから忙しいんや!
また明日な!

740 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 22:32:40.63 ID:Ostf/j27.net
>>737
そういう宣言すら鬱陶しいわ。

741 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 22:32:58.88 ID:7CATKBPG.net
>>739
それだから毎日張り付いてるんかいw
これから検針の時間かい?
まあ、一人でも頑張れよ。

742 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 22:42:27.68 ID:7CATKBPG.net
あと、今年はデマンド気を付けろよ。

743 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 23:13:03.84 ID:kAd8uL0k.net
デマンドコントローラ付ければ一発解消なのに、ビルメン都合の不条理だな。
人が監視するより自動制御のほうがよっぽど合理的なのに、仕事減っちゃうからな。
で、末端の一兵卒が頻発するアラートとプレッシャーとクレーム対応で精神を削られると。

744 :名無し検定1級さん:2018/08/11(土) 02:09:45.78 ID:YZJsSY8h.net
>>738
っつーか、この程度の事を知らないとか
今まで仕事してたの?ってレベルだわ

745 :名無し検定1級さん:2018/08/11(土) 03:31:45.21 ID:zEBVONt0.net
ビルメン職ごときにレベルとかドヤ顔やめて。

こんなのにプロ意識もつのおかしいやん。

普通に臨機応変に対応できれば誰でも満点だよ。

746 :名無し検定1級さん:2018/08/11(土) 03:42:14.11 ID:cuxpkWwR.net
ビル管と電験あればビルメンの王様になれるんですか?

747 :名無し検定1級さん:2018/08/11(土) 05:34:05.37 ID:YetTfzJb.net
平成30年のビル管理士試験まであと57日です

748 :名無し検定1級さん:2018/08/11(土) 05:34:39.98 ID:YetTfzJb.net
>>746
王子になれる!

749 :名無し検定1級さん:2018/08/11(土) 05:36:26.88 ID:YetTfzJb.net
>>745
難しく見せないと仕事をしていないのがバレるよ!

750 :名無し検定1級さん:2018/08/11(土) 05:41:32.08 ID:YetTfzJb.net
>>743
たまに居眠りしてたらアラームで起こされるよ!
恥ずかしいのはテナントの従業員に起こされるんだよ!
疲れもあるけど、ひとり夜勤は辛いね!

751 :名無し検定1級さん:2018/08/11(土) 05:49:35.86 ID:YetTfzJb.net
>>744
油断して居眠りしてたら、天井から水が降ってきて起こされるんだよ!

752 :名無し検定1級さん:2018/08/11(土) 07:08:00.21 ID:4HBxgBZP.net
H29年の過去問は手付けずに実力査定用に取っておけばよかったな。来年受ける人は30年の過去問はやらないの推奨

753 :名無し検定1級さん:2018/08/11(土) 07:09:54.19 ID:YetTfzJb.net
>>752
後悔先に立たず

754 :名無し検定1級さん:2018/08/11(土) 07:47:40.12 ID:2nyqJpjG.net
>>752
模擬試験用なら初見の古い年度問題でだいだいの客観的実力わかるぞ
ほんの一部傾向が違うだけでレベルはほぼ同じ
たまに古い問題からのリバイバルもあるし

755 :名無し検定1級さん:2018/08/11(土) 07:59:29.16 ID:N52KDbtD.net
>>751
古いビルほどビルメンの経験と技量が試されるが
正直、ビル管取ったくらいじゃあ何にも変わらん
ビル管なんか初級の通過点に過ぎん

756 :名無し検定1級さん:2018/08/11(土) 08:23:27.90 ID:YetTfzJb.net
>>754
古い過去問の方が難しく感じるなぁ

757 :名無し検定1級さん:2018/08/11(土) 08:24:06.56 ID:YetTfzJb.net
>>755
出来れば電験までは行きたいなぁ

758 :名無し検定1級さん:2018/08/11(土) 08:31:37.58 ID:qqCs4vkN.net
>>752
本来はお薦めしないんだが、どうしても事前に模擬試験をやりたいなら、
9/8と9/23にドットコムで2回の模擬試験が行われる。
まあ、その日だけしか受けられないってわけじゃなく、その日に公開ってこと。

759 :名無し検定1級さん:2018/08/11(土) 08:47:00.47 ID:YetTfzJb.net
>>758
有難う
チェックしてますよ

760 :名無し検定1級さん:2018/08/11(土) 09:55:55.05 ID:YetTfzJb.net
底辺ビルメンの唯一の楽しみ!
夜勤明けのスーパー銭湯♨!

761 :名無し検定1級さん:2018/08/11(土) 10:50:32.11 ID:hUHy25io.net
>>758
情報ありがとー

762 :名無し検定1級さん:2018/08/11(土) 11:07:50.37 ID:D/44lKsb.net
やる気がなくなってモチベーションがありません。どうしたらいいですか?

50歳のハゲです

763 :名無し検定1級さん:2018/08/11(土) 11:15:38.05 ID:vKJ/Mgi+.net
殆ど馬鹿二人が書き込んでるスレ

764 :名無し検定1級さん:2018/08/11(土) 11:18:11.15 ID:vKJ/Mgi+.net
>>752
赤本は前年度の試験の解説が一番詳しく書いてあるから
赤本派はどうしても前年度やるしかない

765 :名無し検定1級さん:2018/08/11(土) 12:09:57.14 ID:gogXkPzo.net
>>760
温泉街の施設管理だと毎日温泉入れる

766 :名無し検定1級さん:2018/08/11(土) 13:19:42.49 ID:YetTfzJb.net
温泉は気持ちいいわ!
自分の管理物件からは一刻も早く離れたいわ!

767 :名無し検定1級さん:2018/08/11(土) 15:25:34.66 ID:gogXkPzo.net
温泉街のホテルの施設管理のことね
従業員はいつでも温泉ただで入れる

768 :名無し検定1級さん:2018/08/11(土) 22:40:35.08 ID:QGKNJL4z.net
>>767
それはある意味スケールメリットだな
温泉だけに

769 :名無し検定1級さん:2018/08/11(土) 22:46:50.92 ID:+/KUGKP0.net
自分所の温泉なんか気を使って入らなくちゃいけないから嫌だろ
オーナーの商売道具なんだしさ
スーパー銭湯のほうがよっぽど気持ちいい

770 :名無し検定1級さん:2018/08/11(土) 22:50:28.85 ID:QGKNJL4z.net
>>762
今以上に禿げ増さないように
励まさない

771 :名無し検定1級さん:2018/08/12(日) 07:14:46.25 ID:vSIAUb+i.net
平成30年のビル管理士試験まであと56日です

772 :名無し検定1級さん:2018/08/12(日) 08:18:00.68 ID:essksKTk.net
今日は遅番や!
午前中はマックで平成14年度の過去問をやる。
古い過去問は本当にオモロいなぁ!

773 :名無し検定1級さん:2018/08/12(日) 08:32:11.63 ID:essksKTk.net
>>772
ちなみに平成14年度は、初々しい新社会になったんや!
合格率は 16.0% 厳しい〜
頑張るぞ!

774 :名無し検定1級さん:2018/08/12(日) 08:34:54.01 ID:X4S1FOy6.net
>>772
面白いのは良いが、古過ぎなんじゃないんか?
無駄なような気もするが

775 :名無し検定1級さん:2018/08/12(日) 08:41:43.79 ID:essksKTk.net
>>774
基本は赤本と黒本をしているが、本当に赤本の内容を理解しているのかを確認する意味で古い過去問をしているよ!
もちろん古いデータ問題は省いてる。
マンネリ化の打破!
例え古くても、やはり出題傾向は一緒やなぁ

776 :名無し検定1級さん:2018/08/12(日) 09:06:17.56 ID:essksKTk.net
>>774
ちなみにこの古い過去問は、ヤフーオークションで 500円で落札した!
出品者が途中で挫折して投げたようだよ!爆笑
ほとんど真っ白な状態だった。
平成21年度から平成12年度まで記載してる。
平成21年度から平成17年度までは初見の模擬試験として活躍。それ以前は試験内容が変更になっているので、赤本の実力テストの確認用としている!

777 :名無し検定1級さん:2018/08/12(日) 15:57:36.17 ID:mq2oJzro.net
勉強やめて風俗行くわ

778 :名無し検定1級さん:2018/08/12(日) 16:03:08.60 ID:p59ogPSx.net
それ楽しそう

779 :名無し検定1級さん:2018/08/12(日) 17:43:16.59 ID:0ipKA7PS.net
ビル管と試験内容がかぶってる試験ってありますか?
ビル管取った後に続けて勉強した方が効率が良い
資格試験があったら教えて欲しいです

780 :名無し検定1級さん:2018/08/12(日) 18:29:44.69 ID:y+WeJyq0.net
確か一種電工の筆記が同じ。

781 :名無し検定1級さん:2018/08/12(日) 18:31:20.79 ID:KiOFnH59.net
>>779
冷凍機械責任者?

782 :名無し検定1級さん:2018/08/12(日) 18:32:14.43 ID:y+WeJyq0.net
間違えた。
試験日が同じだったわ。

783 :名無し検定1級さん:2018/08/12(日) 18:43:32.99 ID:RYrooWgo.net
>>779
衛生管理者、冷凍

784 :名無し検定1級さん:2018/08/12(日) 20:05:04.75 ID:vSIAUb+i.net
>>778
人生は短い 走れビルメン

785 :名無し検定1級さん:2018/08/12(日) 20:07:23.51 ID:vSIAUb+i.net
>>779
甲種一類消防設備士
製図試験がある!
図面を征するものがビルメンを征する

786 :名無し検定1級さん:2018/08/12(日) 21:09:46.24 ID:0ipKA7PS.net
>>781 >>783 >>785
ありがとうございます。
冷凍機械責任者、消防設備士 ・・難しそう
衛生管理者 ・・実務経験が無い。。。

787 :名無し検定1級さん:2018/08/12(日) 21:59:31.35 ID:Ty1sxBvt.net
>>786
ビル管より消防冷凍の方が覚える事少ないから楽よ

788 :名無し検定1級さん:2018/08/12(日) 22:11:39.87 ID:vSIAUb+i.net
>>787
甲種を持ってるの?
製図試験

789 :名無し検定1級さん:2018/08/12(日) 22:13:59.73 ID:vSIAUb+i.net
甲種一類消防設備士はムズイよ!
製図試験があるし、電気や機械の基礎問題もムズイ。
受験資格は電気工事士があればクリアだね!

790 :名無し検定1級さん:2018/08/12(日) 22:24:12.51 ID:vSIAUb+i.net
優秀な電験持ちは、甲種一類や甲種四類消防設備士の資格を取得してるね。
うちの部長は甲種を持ってるよ!

791 :名無し検定1級さん:2018/08/13(月) 00:26:20.24 ID:McnX779Y.net
>>786
衛生管理者の実務は会社にいれば
大卒1年、高卒3年の勤務で満たすぞ。
職場の掃除で実務になる。整理整頓でもいい。
衛生の改善てやつだ。

792 :名無し検定1級さん:2018/08/13(月) 01:45:57.79 ID:oYpe8g7h.net
>>791
別にそれでも問題ないが、
ビルメンの仕事自体が、作業条件、施設等の衛生上の改善の業務だろ
要はビル管を受けれるような奴は誰でも受けられる。
でも、手当すら付かんのなら、割とどうでもいい箔付けにすらならん資格だな。

793 :名無し検定1級さん:2018/08/13(月) 01:47:52.84 ID:oYpe8g7h.net
それより、おまえらビル管を既に取った気にでもなってるわけ?

794 :名無し検定1級さん:2018/08/13(月) 07:44:57.88 ID:rK1i2SuA.net
エア取得者が多いスレでつね

795 :名無し検定1級さん:2018/08/13(月) 08:15:09.68 ID:SFOiOSEX.net
消防は甲4は簡単に取れるけど甲1は中々試験受けようというレベルに到達しないんだよな。
だから那ラダ等年数がすぎてしまう。
でも、甲1知らずして設備管理なんつったら社会人野球の人がプロですというくらい恥ずかしいことなんだよね。

796 :名無し検定1級さん:2018/08/13(月) 08:25:39.43 ID:b6Opprou.net
>>795
ちょっと何言ってるか分からない

797 :名無し検定1級さん:2018/08/13(月) 08:38:17.59 ID:q5d1GRQd.net
>>796
プロなら黙って甲種一類

798 :名無し検定1級さん:2018/08/13(月) 11:21:10.64 ID:wBJgjUZn.net
黃本(ポケット問題集)使ってる人、いる?

799 :名無し検定1級さん:2018/08/13(月) 11:22:15.86 ID:wBJgjUZn.net
>>798
黄本(日本理工出版会)

800 :名無し検定1級さん:2018/08/13(月) 11:48:36.89 ID:nf3ErjBJ.net
あとは、ビル管だけなんだよ。電験3とエネ管は取得済み。

801 :名無し検定1級さん:2018/08/13(月) 11:54:59.36 ID:q5d1GRQd.net
>>798
赤本+黒本

802 :名無し検定1級さん:2018/08/13(月) 11:56:08.78 ID:q5d1GRQd.net
責任者は図面を見読めないと務まらん!
甲種一類が必要だ

803 :名無し検定1級さん:2018/08/13(月) 12:14:32.75 ID:CDah/2UV.net
>>798 電車移動のメインです。誤りが多いので自分で修正加筆して使ってます。

804 :名無し検定1級さん:2018/08/13(月) 14:24:31.88 ID:EMXBsPfm.net
>>798
ポケモンゲットして遊んでんじゃねー
家では赤と黒がスタンダール、いやスタンダード。
外ではスマホでドットコムポチポチがFAだから。

805 :名無し検定1級さん:2018/08/13(月) 14:29:51.49 ID:EMXBsPfm.net
>>802
ワテ君はここが何のスレだか分からんほど
知能が消防並みかな?

806 :名無し検定1級さん:2018/08/13(月) 15:01:32.29 ID:q5d1GRQd.net
>>805
貴方は誰だ?

807 :名無し検定1級さん:2018/08/13(月) 15:03:26.03 ID:q5d1GRQd.net
すまんのう!
ついつい甲種持ちを自慢したかったのや!
まぁビル管理士試験にも、警報設備、消火設備、ガス設備も出るやろ!

808 :黒本グルグル:2018/08/13(月) 16:12:40.62 ID:2WzZAv7B.net
飽きてきたー。もういつでも来いって感じだから、やっぱ3月から始めたのは早かったか。

809 :名無し検定1級さん:2018/08/13(月) 16:18:47.96 ID:q5d1GRQd.net
>>808
今日は日勤やったから、平成14年度の過去問を解いていた!
オモロいわ

810 :名無し検定1級さん:2018/08/13(月) 19:19:26.32 ID:2WzZAv7B.net
ワテさん 14年解いて、何か新たに学んだことあるの?

811 :名無し検定1級さん:2018/08/13(月) 19:37:22.72 ID:q5d1GRQd.net
>>810
建築がオモロいなぁ

812 :名無し検定1級さん:2018/08/13(月) 20:08:48.80 ID:q5d1GRQd.net
終局強度設計法は、二次設計が勉強になったわ!
二次設計には保有水平耐力もある。
アホなワテには良い刺激だなぁ

813 :名無し検定1級さん:2018/08/14(火) 15:03:55.41 ID:Es4flrkD.net
この資格取ったら、ビルメンにケジメつけてビルメン業界から去りたい
しかし他に採用してくれる仕事がない

814 :名無し検定1級さん:2018/08/14(火) 15:18:05.72 ID:Pv1MF31E.net
ビルメン基準で異業種転職を考えると選択肢が無いからなw
一年も経たずに戻ることになるだろう

815 :名無し検定1級さん:2018/08/14(火) 16:26:47.82 ID:5Tmg8h5Z.net
>>813
工事が出来る資格とCADを勉強しろ!

816 :名無し検定1級さん:2018/08/14(火) 16:30:05.37 ID:5Tmg8h5Z.net
>>814
電気工事会社と消火設備の会社は代理人が足らなくて困っておるぞ!
電気工事の施工管理か甲種一類消防設備士が必要だがな!

817 :名無し検定1級さん:2018/08/14(火) 18:47:00.41 ID:JEss2T64.net
>>815
この資格ビルメン以外に役に立つのかよ?転職するなら取る意味ねーだろ

818 :名無し検定1級さん:2018/08/14(火) 18:58:32.67 ID:ulHJpC+P.net
ビルメンの仕事と資格が他の仕事ではまったく評価されないが、脱出したいわ

819 :名無し検定1級さん:2018/08/14(火) 19:36:14.10 ID:ZiecBhI5.net
>>818
直のオーナー事務所でビルマネが良いだろ。

確かに>>815の言うように簡単なCADも出来ないとな。

820 :名無し検定1級さん:2018/08/14(火) 19:40:40.45 ID:5Tmg8h5Z.net
CADの勉強はしたくない
電験も取れない
英語も勉強しない
怠け者の低脳ビルメンは、黙ってビルメンをしとけや

821 :名無し検定1級さん:2018/08/14(火) 19:47:38.38 ID:KBrl6/fm.net
そんな事より試験まであと何日?
今日は給水設計、給湯設計の語呂を作ったわ。
丸々5択で給水問題、給湯問題来いや(^o^)/2点ゲット。語呂は叩かれるから胸に止めます。

822 :名無し検定1級さん:2018/08/14(火) 20:13:48.83 ID:5Tmg8h5Z.net
>>821
出し惜しみは反則や!

823 :名無し検定1級さん:2018/08/14(火) 20:18:14.60 ID:V3vQX5uE.net
出来が悪くて総ツッコミ状態の方が
記憶に残りそう
はよ公開せよ

824 :名無し検定1級さん:2018/08/14(火) 20:24:45.99 ID:ulHJpC+P.net
とりあえずイオンディライトあたりに入れば人並みの生活できるのか?

825 :名無し検定1級さん:2018/08/14(火) 20:54:50.70 ID:fL/48nRX.net
>>824
家族を抱えたりは無理だよ

826 :名無し検定1級さん:2018/08/14(火) 21:18:12.71 ID:5Tmg8h5Z.net
>>824
泣き言をスレで言うなよ!
死んだ気でビル管や電験を勉強しろ!

827 :名無し検定1級さん:2018/08/14(火) 21:30:07.22 ID:odMMmk+/.net
>>821
語呂嫌ってんのワテ君だけだから。
スレのゴロツキのくせにな。
自分でも言ってる通り頭悪くて要領悪いからしょうがない。

828 :名無し検定1級さん:2018/08/14(火) 21:35:57.55 ID:ulHJpC+P.net
この資格が必要な職業って、結婚はできないし、家族すら養えない仕事なんだよな

829 :名無し検定1級さん:2018/08/14(火) 21:51:23.58 ID:NSnlPTOZ.net
>>828
ウチの職場の正社員で50歳前後は結婚して家族いて持ち家あるよ。
(まぁ安いのは否定しないけど)

ただ系列ともなるとかなり結婚しとるよ。
アサファシの人もたまに事務所に来るけどまぁまぁ薬指に指輪してる。

830 :名無し検定1級さん:2018/08/14(火) 21:55:51.87 ID:D5FsOwmu.net
>>829
それって上場企業を早期退職してビルメン化した人じゃない?
ウチにも退職金三千万もらって再就職してきた爺さんがいる

831 :名無し検定1級さん:2018/08/14(火) 21:57:35.64 ID:5Tmg8h5Z.net
>>827
お互い結果がすべてや
悪口は結果が出てから言ってや!

832 :名無し検定1級さん:2018/08/14(火) 22:22:50.53 ID:lmJ4L9Rl.net
>>831
それでいて自分は語呂合わせを否定するとか、随分と調子がいいな。
大体、ビル管にみっちり2年もかけて結果が全ても糞もねーから。

833 :名無し検定1級さん:2018/08/14(火) 22:39:34.17 ID:NSnlPTOZ.net
>>830
全然だよw
生粋のビルメンから若いうちに施工管理からドロップアウトして来た人など。
ただ残業50時間位してしのいでるらしい。
年収は400〜500万みたいね。
ちなみに商業施設を中心に管理している会社。

834 :名無し検定1級さん:2018/08/14(火) 22:52:18.23 ID:5Tmg8h5Z.net
>>832
受かってから文句を言え
ゴロツキくん

835 :名無し検定1級さん:2018/08/14(火) 22:58:52.71 ID:lmJ4L9Rl.net
>>834
取得済みだから文句言ってるんだが?
5浪して東大入った奴が結果が全てと、自分の勉強法が正しいと言ったところでなぁ

836 :名無し検定1級さん:2018/08/14(火) 23:09:39.31 ID:5Tmg8h5Z.net
ゴロツキくんは嘘つきか?
本当に最低なゴロツキ人間だな
お前とは付き合わない
ワテは悪い人間とは付き合わないのが信条とする

837 :名無し検定1級さん:2018/08/14(火) 23:17:43.58 ID:lmJ4L9Rl.net
>>836
嘘だと思った方がお前に都合がいいだろうが
嘘じゃないんだなぁこれが。
散々、糞テスト披露しておきながら、他の人が考えた語呂合わせを否定するお前こそ悪い人間だろ。

838 :名無し検定1級さん:2018/08/14(火) 23:21:51.01 ID:lmJ4L9Rl.net
>>836
自分だけは、ここでどんな振る舞いをしても許されるとでも思ってるのか?
それは傲慢で悪い人間だぞ。

839 :名無し検定1級さん:2018/08/15(水) 20:57:10.23 ID:AE0ByR3u.net
自由噴流では、吹出口から離れた中心軸速度が、距離に反比例する領域や、距離の平方根に反比例する領域ならある
ってよくわからないけど、距離が伸びるほど速度が増すってこと?
そんなことあるの?

840 :名無し検定1級さん:2018/08/15(水) 21:29:29.88 ID:9MUPXinA.net
距離が伸びるほど速度が落ちる率が減るってことじゃないのか?
最初は急激に落ちてだんだん緩やかになって0になる(他の空気と完全に混じる)

841 :名無し検定1級さん:2018/08/15(水) 22:07:59.09 ID:2lfnNVZ/.net
>>839
普通に考えて逆だろ
距離に反比例って事は「距離×中心軸速度=一定」なんだから距離の数値が大きくなれば速度の数値が小さくなる。
距離の平方根に反比例は「ルート距離×中心軸速度=一定」
いずれも任意の数値を入れてみな、勘違いしてる事に気が付くから。

842 :名無し検定1級さん:2018/08/15(水) 23:39:18.04 ID:6vKIQMEv.net
ハゲのくせに

843 :名無し検定1級さん:2018/08/16(木) 00:55:40.73 ID:pJ3mD3DN.net
>>841
あー、解った
ありがとう

844 :名無し検定1級さん:2018/08/16(木) 08:38:22.36 ID:r4BWY6Wk.net
>>842
は?やんのかコラ?

845 :名無し検定1級さん:2018/08/16(木) 09:11:39.77 ID:pA4RsjsI.net
小学生のような喧嘩はやめてください

846 :名無し検定1級さん:2018/08/16(木) 09:49:40.65 ID:Xd34yTXx.net
本日は休みやから、平成16年度の過去問を解く。
薄っぺらい勉強はしない主義や

847 :名無し検定1級さん:2018/08/16(木) 09:54:17.63 ID:Xd34yTXx.net
>>842
薄っぺらい勉強をしとると本当にハゲるで

848 :名無し検定1級さん:2018/08/16(木) 10:53:08.55 ID:YHDcWIWh.net
>>843
礼はいいから受かってな。

849 :名無し検定1級さん:2018/08/16(木) 10:55:40.63 ID:YHDcWIWh.net
今年は質問が少ないけど、
それだけ優秀って事なんだろうな。

850 :名無し検定1級さん:2018/08/16(木) 11:55:33.11 ID:dZUkGlTQ.net
ハゲハゲ言ってる奴はマジでしばくからな?

851 :名無し検定1級さん:2018/08/16(木) 12:04:27.34 ID:bPCZK2Iq.net
5ch見る暇あるなら勉強しろやハゲ

852 :名無し検定1級さん:2018/08/16(木) 12:36:02.14 ID:PbGqGY4u.net
だから不毛同士の不毛な争いはすんなよ、
ストレスで脱毛が加速するだけだぞ。

853 :名無し検定1級さん:2018/08/16(木) 13:02:06.02 ID:tp/fHE7C.net
薄っぺらい勉強をしてたらハゲるぞ!

854 :名無し検定1級さん:2018/08/16(木) 13:53:44.01 ID:hHBwCJ3w.net
ビルの管理よりてめえの毛根の管理しとけやコラ

855 :名無し検定1級さん:2018/08/16(木) 14:04:33.88 ID:e8nm1zoN.net
受かるが先か、ハゲるが先か、

856 :名無し検定1級さん:2018/08/16(木) 16:04:24.92 ID:lFxr7C4r.net
東武ビルマネジメントって系列なのに評判よくないけどなんで?
ネットだと、他より悪いこと書かれてる
給料以外にもなんか問題あるのかな
いたことある人教えて

857 :黒本グルグル:2018/08/16(木) 16:12:44.01 ID:9ui0onmN.net
22年の60の問題と答えおかしくない?
答えはオでいいとして、エに相応するアルファベットないのはおかしくない?

858 :黒本グルグル:2018/08/16(木) 16:19:35.79 ID:9ui0onmN.net
こんなのに20位悩んじまったよ。

859 :名無し検定1級さん:2018/08/16(木) 16:33:56.15 ID:zKug0c/z.net
>>857
理解が伴っていないと、必ずカタカナとアルファベットは対になるもんだと思い込む。
ところがどっこい、必ずしもそうじゃないという引っかけ選択肢だよ。
まあ、対にならないものもあると見抜けて当たり前というだけの問題だな。

860 :名無し検定1級さん:2018/08/16(木) 16:38:27.43 ID:zKug0c/z.net
>>856
頭部の話題はスレチ

861 :黒本グルグル:2018/08/16(木) 16:50:32.35 ID:9ui0onmN.net
おかしいだろ。くそ問題かよ。
[a~eにおける-----空気線図上に表したもの]て言うてるのにな。

862 :名無し検定1級さん:2018/08/16(木) 17:46:24.67 ID:dZUkGlTQ.net
ハゲだけど悩まずに溶けたわ、楽勝

863 :名無し検定1級さん:2018/08/16(木) 17:53:39.11 ID:lFxr7C4r.net
>>860
ここ経験者しかいないスレなので

864 :名無し検定1級さん:2018/08/16(木) 18:07:12.32 ID:hHBwCJ3w.net
東武系列の不動産系子会社はもれなくブラックだからやめとけ。

865 :名無し検定1級さん:2018/08/16(木) 20:59:49.69 ID:bPCZK2Iq.net
>>856
ブランドを誇示する会社ほど従業員に厳しい
辞めても応募者が群がる求人だから

866 :名無し検定1級さん:2018/08/16(木) 21:14:02.10 ID:7gHZo2rC.net
Level 3来たね、さてどれほどだか

867 :名無し検定1級さん:2018/08/16(木) 23:26:10.38 ID:8QYx+f1v.net
レベル2のがむずい

868 :名無し検定1級さん:2018/08/17(金) 03:18:49.76 ID:YFYJokif.net
ところでビルメンって定年とかあるの?

869 :名無し検定1級さん:2018/08/17(金) 06:04:31.55 ID:leo9Ujkd.net
あるよ
うちは200歳まで
それでも人手が足らず度々再雇用の声をかけることも

870 :名無し検定1級さん:2018/08/17(金) 08:50:08.35 ID:2OwakYDI.net
とはいえ独立系より子会社系はマシだとおもう

871 :名無し検定1級さん:2018/08/17(金) 09:45:55.13 ID:5X/YYNZ4.net
東武に限らず電鉄系の不動産関連は体育会系が多い。豆な。

872 :名無し検定1級さん:2018/08/17(金) 10:36:53.89 ID:GHHH0fMe.net
大手子会社で現場やるよりも独立の営業やった方が給料いい場合もあるから営業能力ある奴なら独立でもいいかも。

873 :名無し検定1級さん:2018/08/17(金) 11:46:25.32 ID:uk7b1mmn.net
つか試験前でみな余裕だな

874 :名無し検定1級さん:2018/08/17(金) 15:20:45.32 ID:Gv574Nz9.net
ビル管理の勉強するとハゲるのか
ハゲたくないw資格持っててもハゲたら
終わり終焉です。

875 :名無し検定1級さん:2018/08/17(金) 19:34:53.87 ID:gMfn6Gai.net
今週は満を持して、平成9〜11年度の過去問を解く。
初見の模擬試験として取り組む!

876 :名無し検定1級さん:2018/08/17(金) 19:36:25.98 ID:gMfn6Gai.net
>>874
平成5〜10年度の過去問を解くとハゲるで!爆笑

877 :名無し検定1級さん:2018/08/17(金) 20:08:22.34 ID:f+079lhm.net
ハゲハゲ言ってる奴はいつかシバくからな?

878 :名無し検定1級さん:2018/08/17(金) 20:38:24.06 ID:gMfn6Gai.net
ヤフオクで手に入れたビル管理士試験の模範解答集の平成15年版はお宝や!

879 :名無し検定1級さん:2018/08/17(金) 21:41:01.76 ID:gMfn6Gai.net
>>877
ワテの最終兵器は、2002年版のオーム社
ビル管理試験完全解答や!

880 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 00:07:11.57 ID:iPzj4xEj.net
やーいハゲのビル管〜♩

881 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 00:11:34.70 ID:C5tl3lyf.net
>>858
黒本グルグル君、過去問は考えて解くためのもんじゃないぞ。
答えを出すまでに悩む時間を費やすなど、勉強においては無駄なこと。

なぜ過去問を回すのか?
一つは、理解して覚えるインプットのため。
そしてもう一つは、理解して覚えたかを確認するアウトプットのため。

だから、考えて悩む時間で何問進められるかを考えたら、
答えが分からなかったら、その時点で解答と解説に目を通して理解を深めるべき。
そこを勘違いすると無駄な時間ばかりを費やすことになる。

だから時間効率を考えた場合、デメリットしかない模擬試験などやるべきではない。
模擬試験など、よっぽど余裕のある奴がやればいいことだよ。

882 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 09:16:02.27 ID:Fh/KBfjJ.net
本日は平成11年度の過去問を解く。
マンネリを打破し、緊張感を継続させる!

883 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 09:36:24.08 ID:Zka/GHLR.net
>>882
もう、古い奴は無駄じゃね?俺は過去問6年分を忘れんように繰り返しやってる。
何回やっても忘れるのは忘れるからね。

884 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 09:37:06.82 ID:Fh/KBfjJ.net
赤本を漠然と眺めるだけでは合格は難しい。
過去問を遡り出題傾向を分析して、要点だけをインプットしなければならない!

885 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 09:46:38.59 ID:Fh/KBfjJ.net
>>883
古い過去問が無駄かどうかは、見て判断すべきことだ。
見慣れた赤本を漠然と眺めるだけでは合格は難しい。

886 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 09:55:15.94 ID:Fh/KBfjJ.net
>>883
最新版の赤本は、すべて170点以上を超えている!
種明かしのされている過去問だから当然だ。
自分を甘やかさず、絶えず新知識の取得に励まなければ合格は難しい。

887 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 10:26:54.45 ID:Zka/GHLR.net
>>885
だ〜れも赤本を漠然とやってるなんぞ言ってないが。
頭が固いな。
まあ、他の受験生にも有用な事を書いてくれよ。

888 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 10:30:28.23 ID:OYkGyQu9.net
うるせえな、ハゲは黙って過去問しとけや

889 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 10:44:27.91 ID:/EpSMOZV.net
合格者から言わせてもらうとひたすら赤本一冊を解説まで読み込めば受かるよ。

890 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 10:47:13.96 ID:OYkGyQu9.net
>>889
黙れハゲ

891 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 11:04:30.26 ID:Fh/KBfjJ.net
>>887
頭が堅いのはハゲだ。
世の中には臨機応変と言う素晴らしい言葉がある!
ワテは平成5年の過去問を解く。

892 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 11:05:19.66 ID:Zka/GHLR.net
>>888
お前、口が悪すぎ下っ端だろ

893 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 12:43:57.06 ID:C5tl3lyf.net
>>891
ワテ君、2年越しのマスターベーションに人様をつき合わせるのは悪い人間だぞ。
いい加減、誰の参考にもならん事は日記にでも書けやな。
合格者から言わせてもらうと、残念ながらほっとDBがなき今、効率を考えると黒本をインデックス代わりにする必要が生じてしまったが、
>>883>>889が言っている事が合格に必要な勉強の王道であり大正解だ。
自慰行為は黙って一人で勝手にやっとけ。

894 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 12:47:56.65 ID:r7WtBfje.net
赤本と黒本の併用で合格の最低ライン
過去問で知識の土台を作らなければ合格は厳しい!

895 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 12:55:33.59 ID:C5tl3lyf.net
>>891
因みにワテ君は、今までビル管の勉強にトータルで何時間ぐらい費やしたのかね。
他人の数倍数十倍も費やして、且つ悦に浸っているようなら、それはもう立派な変人だぞ。

896 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 13:03:38.33 ID:C5tl3lyf.net
>>894
兎に角おまえは支離滅裂なんだよ。
自分をスタンダードだと思うのは思い上がりだぞ。
みんなお前ほど馬鹿じゃないからな。

897 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 13:16:27.50 ID:/EpSMOZV.net
ただ赤本の問題を解くだけじゃなくて問題と解説の意味を理解していくことが大事。
わからないところはネットで調べればいい。

898 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 13:29:26.45 ID:C5tl3lyf.net
>>897
本当にその通り。
そこに気付いて勉強できるかどうかが合否の分岐点。

899 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 13:40:03.00 ID:OYkGyQu9.net
そんなことしてるのは無能ハゲだけ

900 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 13:59:07.43 ID:r7WtBfje.net
底辺ビルメンには理解が出来ないだろうが、ワテの尊敬する藤井聡太七段は、大山康晴名人の棋譜を勉強している!
ヤフオクでは古い過去問ほど高額で取引をされている!
1万円を超えている参考書もある。

901 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 14:08:29.67 ID:r7WtBfje.net
>>895
変人とは嬉しい励ましだなぁ
電験を目指しているワテは変人と言われておる!
藤井聡太七段は人工知能より古き良き時代の棋譜から学んでおる!

902 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 14:12:34.83 ID:GE0tuRmd.net
ビルメン相手で上位20%に入れば受かる試験だからレアな過去問なんか必要ないよ

903 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 14:15:19.49 ID:C5tl3lyf.net
>>900
いやいや、底辺はお前だろうと。
物の価値なんてものは需給次第で、年に1冊ぐらいしか出ない古本を、偶々二人が同時にどうしても手に入れたいとなったら価格は自然と吊り上がる。
逆に欲しくない奴にしてみればただのゴミだ。
もうね、マニアの領域の話を持ち出す時点で標準的な思考回路とは言えないんだよ、ワテ君。

904 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 14:20:56.34 ID:C5tl3lyf.net
>>901
>電験を目指しているワテは変人と言われておる!

そりゃおまえだからだよ。
普通は電験受けると言っても変人扱いなどされるわけもないが、
ビル管如きで2年もみっちり勉強するような奴が電験取りたいとか言ったら気がふれたと思われて当然だろ。
ライフワークにでもするつもりかよって。

905 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 14:28:07.87 ID:r7WtBfje.net
>>904
お経のように赤本、赤本と言っている頭の固いビルメンの典型だな!爆笑
自分の勉強不足を本番で思い知る!

906 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 14:30:53.33 ID:r7WtBfje.net
>>903
青本の絶対量を見ると赤本では情報量が足りないのは明らかである!
古い過去問から足りない情報を得ることが合格への近道である!

907 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 14:42:50.96 ID:C5tl3lyf.net
>>905
3ヵ月の勉強期間で余裕で受かったから言ってるわけよ、おまえは希少種だと。
要領のよの字も理解できないレアケースが、一体誰の参考になる?
たかがビル管如きに何千時間かけたか知らんけど、結果だけじゃ実務じゃ使い物にならんよ。

908 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 14:49:34.77 ID:C5tl3lyf.net
>>906
それだけ勉強してても、赤本の9割の情報量で充分に安全圏が見込めるという事も見抜けないようでは、
所詮その程度なんだろうな、ワテ君は。

909 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 14:51:39.65 ID:336oLtqp.net
時間かけるならわざわざ古い赤本買うよりも青本読み込めばいいんじゃないか?
結局青本がベースなんだし。

910 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 14:54:06.39 ID:r7WtBfje.net
>>907
3ヶ月で合格した希少種の体験が底辺ビルメンの参考になるか?

911 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 14:57:36.58 ID:r7WtBfje.net
>>909
過去問には出題傾向がわかる!
古い過去問から出題されている内容を理解するのが早道と思う。
青本の絶対量を理解するのは効率が悪すぎる!

912 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 14:58:56.31 ID:C5tl3lyf.net
>>909
とにかくワテ君は無駄を無駄と思わない感性なんだろうからしょうがない。
あれもこれも大事なものと溜め込むゴミ屋敷の主と同じ。
何らかの強迫観念に囚われてるんだろうから、まともな理屈など通用しないよ。

913 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 15:03:09.60 ID:GE0tuRmd.net
黒本でさえ問題量が多くて敬遠されていた。
過去問は6年分で十分。

914 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 15:04:51.03 ID:vHoMwYaZ.net
いまの段階では各自それなりに勉強してると思われる、なのに今まで通りの勉強してもただの流れ作業。だからこうだ!→月〜金で過去問1年模試、間違った箇所を黒本復習。翌週月〜金、、、これでばっちり

915 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 15:04:55.15 ID:r7WtBfje.net
>>912
ワテは一問ゆ約30秒で解く!
光速が信条や!爆笑
平成5年〜29年度までひたすら光速で回転する。

916 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 15:07:25.27 ID:r7WtBfje.net
>>913
黒本さえも勉強が出来ないのが底辺ビルメン

917 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 15:08:55.06 ID:r7WtBfje.net
>>914
ワテは睡眠時間を割いても必ず毎日 180問を解いてから寝る!

918 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 15:13:24.94 ID:C5tl3lyf.net
>>910
おまえなら、5浪で東大に受かった奴と、現役で受かった奴のどちらを家庭教師に選ぶんだ?
そもそも、難なく受かってる奴ほど、勉強期間は意外と短かったりするもんだ。
勉強などアプローチの仕方と技法と達成力を意識して真似るだけで大きく変わるんだよ。

919 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 15:17:55.41 ID:C5tl3lyf.net
>>915
問題と答えをセットで覚えて正解できたと満足する、一番駄目なパターンのやつやん。
やっぱりお前まるで分かってね―わ。

920 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 15:19:19.92 ID:r7WtBfje.net
>>918
ワテなら一浪した医学生を家庭教師にするわ!
失敗学と成功例を教えてくれる。

921 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 15:21:41.74 ID:r7WtBfje.net
>>919
お前はノートにいちいち記入するようなダメな不合格になるよい例だ。

922 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 15:30:40.48 ID:C5tl3lyf.net
>>920
それ論点のすり替え、はぐらかしだな。
話の主旨がまるで理解できていない。

>>921
選択肢を読み飛ばすなって話なわけだが、意味不明なレス付けんな。
話の主旨がまるで理解できていない。

923 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 15:42:12.58 ID:r7WtBfje.net
>>922
東大五浪など例えになるか?
東京医科歯科大学に五浪ならわかる!爆笑
去年に限らず、約八割方が不合格になる!
お前も効率的な勉強をしないと今年も去年と同じ結果になるぞ!

924 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 15:54:18.57 ID:C5tl3lyf.net
>>923
論理的な思考力が劣る奴に限って、
最終的に妄想に基づいた中傷でしか対抗できないんだよなぁ、
やれやれだけど。

925 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 16:08:16.69 ID:C5tl3lyf.net
>>923
ワテ君らしい無駄なこだわりだけど、
要は優劣の比較が出来れば、その例えは何でもいいんだよ。
しかしワテ君の「そうじゃない感」は尋常じゃないね。

926 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 16:08:34.00 ID:r7WtBfje.net
>>924
去年落ちた八割方の皆さんも、貴方を拝見していると自信に繋がるよ!爆笑
東大五浪などとは、びっくりするような低脳ビルメンモロ出し。

927 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 16:16:48.70 ID:C5tl3lyf.net
>>926
まあ、お前にとって合格は厳しい事だと思うけど、頑張れよ

928 :黒本グルグル:2018/08/18(土) 16:18:05.97 ID:MZ3qSuAp.net
ワテさんて、直近10年の過去問は何点くらい取れるまで覚えましたか?

929 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 16:22:37.37 ID:C5tl3lyf.net
>>926
謙譲語の使い方も分からんようでは、
接偶もまともにできないポンコツだろうけども。

930 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 16:42:30.52 ID:336oLtqp.net
ワテって経験年数長そうだけど未だにビル管すら持ってないのか

931 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 17:25:03.77 ID:r7WtBfje.net
>>929
東大五浪くんはペンチの使い方から勉強やな

932 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 17:28:35.37 ID:r7WtBfje.net
>>928
直近の過去問はネタバレで参考にならんが、平均 130-150点や!
空調を征するものがビル管を征する
空調を8割以上の目標にしとる!

933 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 17:31:25.50 ID:r7WtBfje.net
>>930
40代、50代のおじさんに失礼だろうが!
ワテのように30代なら早い方や!
お前はビル管持ちか?
どうせ資格だけの下っ端ビルメンだろう。

934 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 18:10:06.51 ID:vHoMwYaZ.net
アホが沸いてるな、まあ受かる奴はこの時期こんなとこにいないよな。つまり今ここにいる奴ら来年よよろしくなwww

935 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 18:15:01.86 ID:Iok0Np3s.net
>>934
お前よりは優秀や!
ナプキンちゃん!

936 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 18:17:14.65 ID:zNT/B3K6.net
俺は23で入社の25で取ったけどな。
入社時に乙4のみ持っててビル管までに電工2、冷2、消防乙6、ボイラー2も取ったし。
やる気のあってまともな奴はこれくらい普通だぞ。

937 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 18:21:46.92 ID:zNT/B3K6.net
それに元々総合職採用で設備員→統括責任者→15万u立ち上げ副責任者→担当者だからワイよりは優秀だと思うけど。

938 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 18:24:57.55 ID:zNT/B3K6.net
ワイじゃなくてワテカスだったな。
ID変わってるけど928な。

939 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 18:52:33.35 ID:qCYMvN+k.net
3年前に受かったがちょうど今くらいの時期に勉強始めて
50時間勉強で145点だった
人によるかもしれんが今からでも余裕だから頑張れや

940 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 18:54:25.66 ID:t4bnpii3.net
>>932
えぇ〜?勉強に2年もかけて直近問題が130〜150?
で、古い過去問を解いてるって?
ワテ君ってほんとにアレなんだね。

941 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 18:55:17.43 ID:IbxuuEl0.net
>>936
ビル管以外は塵だな

942 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 18:59:04.04 ID:IbxuuEl0.net
>>940
めんどくさいやつな
最新版の赤本はネタバレで170点を超えとる!
初見の22年度〜17年が130〜150点や!

943 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 19:03:00.34 ID:zNT/B3K6.net
元々文系だからいきなり電験エネ管勉強しても無理だと思ったから最初はカス資格から取ってったよ。
電験エネ管はビル管後だね。

944 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 19:18:04.81 ID:Zka/GHLR.net
>>941
おいおい、横からだけど塵資格は無いな〜
分かってると思うが、ビルメンなら必須の資格、必要度はビル管より高いと思うぞ

945 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 19:22:46.10 ID:IbxuuEl0.net
>>944
まぁ4点セットは持っていて当たり前や!
自慢するなら電験、一級建築士でお願いや!

946 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 19:32:04.79 ID:Zka/GHLR.net
>>945
おいおい、ビル管だって4点同様に持ってて当たり前だし
人に自慢する為に取得するわけでもないからな

947 :黒本グルグル:2018/08/18(土) 19:57:44.13 ID:MZ3qSuAp.net
あおりじゃないんですけど、ワテさんて去年は 落ちたんすか?
だとしたら、自分なりの敗因は何がいけなかったのでしょうか?

948 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 20:22:46.75 ID:IbxuuEl0.net
>>947
去年は準備不足で受けてない!
受けても落ちてたわ!
今は平成11年度の過去問を解いておるが、ハンパないムズイよ!
受かる気がしない。

949 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 20:30:41.94 ID:IbxuuEl0.net
>>947
去年は秋まで新ビルの立ち上げに動員されていたわ!

950 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 20:31:21.21 ID:HGMVjlEy.net
ビル管スレで一級建築士とか言い出す奴はアホだろ

951 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 20:35:56.45 ID:HGMVjlEy.net
レスから滲み出るワテの無能感が凄いな。
こんな奴が働いてる会社ってどんな零細なんだろ?

952 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 20:40:37.41 ID:zNT/B3K6.net
俺は無能だからビル管後にしか電験、エネ管取れなかったけど
ワテは偉そうに言うくらいだから当然ビル管前に電験、エネ管くらいは取ってるんだろ?

953 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 20:53:27.68 ID:IbxuuEl0.net
>>952
電験持ちなら、5ちゃんで遊んでるな!
情けなくなるわ!

954 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 20:59:14.17 ID:zNT/B3K6.net
ビル管やってたら電験くらい普通だろ。
ビル管すら持ってないのに5ちゃんで遊んでる奴に言われたくないな。

955 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 21:38:10.29 ID:6GeUgtZq.net
ビルメンって自衛消防、冷3とか平気で落ちる
ビル管に挑戦するだけでも優秀な部類だよ

956 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 21:53:34.70 ID:HGMVjlEy.net
流石に自衛消防で落ちた奴は聞いたことないけど補習があるとはいえ合格率100%じゃないから落ちる奴いるんだよな〜。
そのレベルになるともうどうしようもないな。

957 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 21:55:55.67 ID:IbxuuEl0.net
>>955
冷3なら落ちるの分かるが、自衛消防を落ちるようでは人間やめた方が良いわ!爆笑
ワテはひとり夜勤やから、スレを離脱するわ!
ほな、また明日な!

958 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 22:11:43.10 ID:cZ63+Eme.net
冷3落ちるの分かるって正気とは思えない。
普通に勉強すれば受かるでしょ。

まぁ電験保有者に普通に勉強すれば受かるでしょと言われたらグゥの音も
出ないけど。

>>938
塵も積もれば山となる!25歳の時点でそこまで取れば向上心を評価
されて転職の際に有利になるよ。
2冷は受けたことないけど似たような資格数+αの俺は転職決まったし。

959 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 22:12:16.59 ID:UM4lO/Q1.net
ワテってどこの方言なんだ?

960 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 22:25:07.89 ID:zNT/B3K6.net
>>958
最初は給料が安くて転職も考えてたけど上級資格とったり担当者になってからかなり給料貰えてるから今は転職考えてないな〜。

961 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 22:29:58.45 ID:ln9tXeYi.net
上級資格w

962 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 22:42:18.07 ID:zNT/B3K6.net
何がおかしいのかわからんけど上位資格って言えば納得なのか?
資格をもってて羨ましくて煽ったのかも知れないけど煽っても自分の為にならないよ。
あなたも頑張ってビル管とれるといいね。

963 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 23:45:18.48 ID:CNMOBK3z.net
なんだかワテ公のペースに巻き込まれて、よく分からんスレになってるな。

964 :名無し検定1級さん:2018/08/19(日) 00:44:27.96 ID:8EXPL6K4.net
ヤバイ、御盆休みは風俗とパチで勉強してないわ

965 :名無し検定1級さん:2018/08/19(日) 01:21:38.29 ID:IjQ1+gud.net
次スレ立ててくる

966 :名無し検定1級さん:2018/08/19(日) 01:22:05.24 ID:IjQ1+gud.net
次スレ

【通称】建築物環境衛生管理技術者 94棟目【ビル管】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1534609312/

967 :名無し検定1級さん:2018/08/19(日) 04:28:19.59 ID:22YjpmPh.net
いいなあ、受験資格あって

968 :名無し検定1級さん:2018/08/19(日) 09:41:07.43 ID:QS7fd6od.net
>>966
有能乙

969 :名無し検定1級さん:2018/08/19(日) 10:59:12.24 ID:X8Nr9Xpd.net
そのうち、ビル管もみんな持ってる当たり前の資格になりそう。今の4点みたいに。

970 :名無し検定1級さん:2018/08/19(日) 11:21:33.83 ID:6Po/s2Mh.net
>>969
それはあり得るかも。
しかも持っていても、あまりメリットのない資格(特に、給与面において)になり果てるかもしれない。

もっとも、責任も軽い資格だから当然といえば当然か?

971 :名無し検定1級さん:2018/08/19(日) 12:20:55.95 ID:sqS52DXp.net
〇×ミニテスト
1)日射吸収率はハゲもフサフサも変わらないが、ハゲは長波長放射率が高い為日射病になりにくい。

972 :名無し検定1級さん:2018/08/19(日) 12:36:52.39 ID:OKBg5Apa.net
>>969
それは、どうかな?自前のビルメンなんか縁故やなんかで
電工すら持ってない人とか多いからね
殆ど外注で直すし

973 :名無し検定1級さん:2018/08/19(日) 12:47:09.63 ID:n+WG7DhA.net
ビル管の人が改修出来るなら
また話は違うだろうが
ビル管の免許持ってもそういうの無理でしょ

974 :名無し検定1級さん:2018/08/19(日) 13:08:08.63 ID:X8Nr9Xpd.net
もう、どんな資格めざしていいかわからんし、
実務的にも何ができるようになれば将来、
役立つのかわからん。

検針だけは、デジタル化により消滅する作業だろうけど。
LED化で管球交換も消滅か。

975 :名無し検定1級さん:2018/08/19(日) 13:47:49.72 ID:wiQEAy3u.net
ビル管理士の資格手当と選任手当
例 毎月 1万円×12 =12万円
12万円×10年間=120万円

976 :名無し検定1級さん:2018/08/19(日) 13:51:22.77 ID:wiQEAy3u.net
ビル管理士の資格手当と選任手当
例 資格手当 1万円
選任手当 五千円
毎日 1万五千円 ×12 =18万円
18万円×10年間=180万円

977 :名無し検定1級さん:2018/08/19(日) 15:30:27.78 ID:QWhW9sH2.net
設備と管理の付録だけで合格できますか?

978 :名無し検定1級さん:2018/08/19(日) 15:41:00.43 ID:rNS/Xis6.net
伝熱や流体は計算問題たくさんやって
公式や単位に馴染めば
文章題はむしろサービス問題だね

979 :名無し検定1級さん:2018/08/19(日) 15:58:59.84 ID:zdsfPKDS.net
電験3とエネ管(甘えの熱)持ってますから、計算は問題ありません。

980 :名無し検定1級さん:2018/08/19(日) 16:14:14.93 ID:/TN0HECr.net
>>977
できる奴もできない奴もいるだろうな。
おまえがどっちかは、試してみないと分からんだろ。

981 :名無し検定1級さん:2018/08/19(日) 16:24:36.23 ID:8EXPL6K4.net
>>977
俺はできると思ってそれしかしてないわ、ちなみにハゲてます

982 :名無し検定1級さん:2018/08/19(日) 16:37:58.52 ID:zdsfPKDS.net
>>981
ハゲは、合否に関係ありません。

983 :黒本グルグル:2018/08/19(日) 16:58:58.17 ID:QGqO5t56.net
木材の出火、発火、どう違うんだ!ワテ!

984 :名無し検定1級さん:2018/08/19(日) 18:07:06.30 ID:/TN0HECr.net
出火と発火の違い。
俺が答えようと思ったけど、ポンコツワテ公にどれだけ理解力と適切に伝える能力があるのか興味あるな。
はてさてイキッてるだけの事はあるのか、それともポンコツっぷりをいかんなく発揮するのか。

985 :名無し検定1級さん:2018/08/19(日) 19:16:43.91 ID:+wTQ49kW.net
うめ

986 :名無し検定1級さん:2018/08/19(日) 19:55:09.31 ID:wiQEAy3u.net
火が点いただけなら発火。
火事になったら出火。

火事の条件は建物の一部が燃えること。
布団が燃えても火事にはカウントされませんが、カーテンが燃えたら火事です。

揚げ物の鍋に火が入ったら発火。
それが天井に燃え移ったら出火。

987 :黒本グルグル:2018/08/19(日) 20:04:08.32 ID:QGqO5t56.net
ワテ! 結局はビル管試験において、木材のなんちゃら温度はどう覚えたらええんや!
出火が260、着火が400〜 なのか!

988 :名無し検定1級さん:2018/08/19(日) 20:10:17.45 ID:LPHzuqLk.net
ふいんきで覚えろ

989 :名無し検定1級さん:2018/08/19(日) 22:07:40.98 ID:/TN0HECr.net
>>986
オメーはすげーなw
知恵袋のベストアンサーをそのまま引用して、しかも全くの的外れときたもんだ。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13165263133?__ysp=5Ye654Gr44Go55m654Gr

990 :名無し検定1級さん:2018/08/19(日) 22:21:16.74 ID:/TN0HECr.net
>>987
出火と発火と着火の違い。

発火というのは火源がなくとも加熱によって燃え出す事で、自然発火する最低温度の事を発火点というんだよ。
対して「木材の出火」とは、何か思い違いをしていると思うんだが、「出火」とは火事になる事だ。
だから適切な言葉の使い方としては「木材からの出火」となるな。
例えば「木材の自然発火が出火の原因」となるわけだ。
着火とは、火がつくこと。或いはつけること。

知りたいのは、
木材は250度付近で火源を近づけると引火(着火)し、450度付近に達すると火源が無くても自然発火する。
ってことだろ。

991 :名無し検定1級さん:2018/08/19(日) 22:22:24.49 ID:OKBg5Apa.net
>>989
まあ、今回知恵袋に質問して回答を得たわけじゃないから
許してやろうやw

992 :名無し検定1級さん:2018/08/19(日) 22:28:16.16 ID:a8eZEYf6.net
ハゲめが

993 :名無し検定1級さん:2018/08/19(日) 22:37:30.66 ID:/TN0HECr.net
>>991
許すも許さないもないよ、
俺の想像を遥かに超えたポンコツっぷりに度肝を抜かれたけどw

994 :名無し検定1級さん:2018/08/20(月) 00:57:25.79 ID:dYSp6V4K.net
無能なハゲは消えろカス

995 :黒本グルグル:2018/08/20(月) 02:07:24.34 ID:04s1Oppx.net
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q10110981865
どれが正しいんだーー!
発火が260ってなってんじゃねえかよー!

996 :名無し検定1級さん:2018/08/20(月) 06:15:26.89 ID:uPNuuY+b.net
>>995
お前、ひたすら知恵袋に頼るんか?

997 :名無し検定1級さん:2018/08/20(月) 06:25:29.11 ID:5MDRKUPt.net
>>995
>>990の通りだよ。
ド素人の答えじゃなく専門的なソース見ろや。

998 :名無し検定1級さん:2018/08/20(月) 06:27:19.83 ID:5MDRKUPt.net
>>994
禿同
ハゲに同意って意味な。
ほんと無能には消えてほしいわ。

999 :名無し検定1級さん:2018/08/20(月) 06:35:52.37 ID:Mx2k4Kew.net
お前らのような低脳ビルメンの質問には知恵袋で充分や!

1000 :名無し検定1級さん:2018/08/20(月) 07:04:54.98 ID:XDkkE8Ko.net
>>995
青本で確かめなはれ!

1001 :名無し検定1級さん:2018/08/20(月) 08:55:41.78 ID:YJdrcy1N.net
1000なら毛根の減少に歯止めがかかる

1002 :名無し検定1級さん:2018/08/20(月) 08:57:40.05 ID:uAq20ifH.net
ハゲが

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
255 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★