2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大原】資格の大原 社会保険労務士講座 part44【社労士】

1 :名無し検定1級さん:2018/07/29(日) 18:56:19.86 ID:y+q+01+4.net
大原の社労士講座スレです。

前スレ
【大原】資格の大原 社会保険労務士講座 part43【社労士】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1507302603/-100

373 :名無し検定1級さん:2018/08/31(金) 01:13:51.54 ID:ZJBh5US8.net
>>372
h28から東京は祝賀会なくなったから、28年の責任じゃないw

374 :名無し検定1級さん:2018/08/31(金) 13:53:55.63 ID:WFf1E4nh.net
大原祝賀会やれや

375 :名無し検定1級さん:2018/08/31(金) 15:32:52.68 ID:4yfKI5Fb.net
>>373
h27に受かって最後の祝賀会出たけど、豪華だったよ!

376 :名無し検定1級さん:2018/08/31(金) 20:20:54.45 ID:z5SzJ0/v.net
H27の出席があまりにも少なかったからH28から無くなったんじゃ?

377 :名無し検定1級さん:2018/08/31(金) 20:45:22.01 ID:JAsIOaqB.net
>>376
h27って最低合格率の年だっけ?

378 :名無し検定1級さん:2018/08/31(金) 21:23:57.76 ID:fr8d4enY.net
>>369
胎児も社労士です

379 :名無し検定1級さん:2018/08/31(金) 22:26:25.53 ID:fRwX8fhN.net
>>377
そうそう、祝賀会に50人もこなかったとかなんとか、もっと少なかったかも

380 :名無し検定1級さん:2018/09/01(土) 01:17:31.40 ID:4k2+WnqS.net
社労士24は皆使ったの?
Twitterで絶賛されているようだが

381 :名無し検定1級さん:2018/09/01(土) 01:32:29.78 ID:9eNCayAd.net
>>379
その分豪華だったよ。

382 :名無し検定1級さん:2018/09/01(土) 05:01:17.82 ID:1E8jzJok.net
>>381
解答速報をTwitterでやったからみんなフォローして、
そのフォロワーの社労士24の書き込みを大原がみんなリツイートしてるから。
ほかの予備校は同様の事をやってないから目立つだけ。

383 :379:2018/09/01(土) 05:01:55.76 ID:1E8jzJok.net
>>380だった。失礼。

384 :名無し検定1級さん:2018/09/01(土) 10:23:08.99 ID:ORA7LvfG.net
大原のリツイートは痛いね

385 :名無し検定1級さん:2018/09/01(土) 12:15:02.23 ID:R/pBUDQU.net
合格ライン予想会どうだったー?

386 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 16:50:55.94 ID:d4yGtiQs.net
社労士24ってテキストどれくらいの細かさなんだろうか
使ってた人教えてください
twitterで絶賛コメしかみないから気になって。

387 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 21:10:09.49 ID:9S2YjNXn.net
大原の基本書に載ってる参考部分は全カットだよ。

最初不安だったけど、トレ問に時間割ける分そっちの解説に載ってるからどうにかなってしまったw
働きながら勉強してる人はどうせそんな参考レベルまで抑える余裕ないと思うからどっち使っても同じだと思う。

388 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 08:19:48.52 ID:VPwWB8UU.net
>>386
今年の試験問題、選択レベルやったら大丈夫やと思う、でも判例、通達は載ってないから、そこが選択で抜かれたら対応できないと思います。

389 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 08:40:56.59 ID:mEaudpF8.net
>>386
使っていたものです。努力の方向性間違ってたので来年も、ですが。

網羅性は他の方も書かれているように必要最低限まで絞ってあるので、通達まで抑えないと不安って人にはオススメはしません。判例はブログの方で一応まとめてました。あくまで代表的なもの、講師の側で重要度が高いとしたもののみですが。

基本論点は抑えてある(という認識)ので、テキストは薄い方が良くて、直前期の高速回転に重きを置くのであれば良いかなとは思います。確かに1.5倍で16時間は記憶の定着に有用でした。

19年度版はユーザーの声を取り入れて動画ダウンロード、目次作成対応と言うようにあらためるべきはあらためてくれるのが好感もてました。

問題演習の時間が多く取れるのも利点ですが、ツイートによるほぼ毎日の選択問題練習やブログにあれこれまとめておいてくれるのは隙間時間の活用に有用でした。

全体的に回し者感拭えないコメントですが、参考になれば。

390 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 10:27:24.66 ID:/Wik14Z/.net
社労士24と毎日新聞読めば大丈夫やで!

391 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 18:58:51.91 ID:QTXETTw7.net
社労士24って一発合格したい初学には向いてないと思う。ツイッターで良かったー!って言ってる人の点数が軒並み40点台全般にでなにが良かったのかさっぱりわからん。合格したいならテキスト読みこんで問題解いてっていうのからは逃げられない

392 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 18:59:33.09 ID:QTXETTw7.net

40点台前半ね。

393 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 19:46:02.96 ID:x8C4e03r.net
>>391
1周目の勉強には最高だと思う。
これを使えば200時間くらいの時間短縮になっただろうなと羨ましくさえ思う。2年目以降にメインで使うのはどうかと思うが

394 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 20:27:14.12 ID:cozE8/dy.net
経験者でも導入すべきでしょうか?
情報が分散して逆効果にならないか心配。

395 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 20:40:21.89 ID:vapV6fi0.net
>>394
>>393と同意見かな
基本的な要点や頻出論点の理解が甘く、細かい点を別の教材で押さえる事が出来るなら導入する価値はある
情報が分散するっていうのはおそらく無いと思う

396 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 21:24:53.22 ID:W/63miCj.net
>>393
自分は逆の考えで、初学ならもっと基礎までみっちり
やった方がいいと思う
それでダメなら2年目に24をメインにしつつ、
演習は自分でやって曖昧論点埋めていくのが効率
いいかなと思った

初学で24だけだと択一厳しいと思う

397 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 23:19:18.50 ID:CjG7MHv+.net
ネットやSNSを使った戦略はピタリとハマったけど内容がペラペラ。まぁ今年の試験の結果でわかると思うけど。評価されてる割には合格確定が少ない。

398 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 23:33:55.83 ID:vbpSOGC7.net
ベテだけど社労士24で57点、30点、足切り無しですが?

399 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 23:39:31.19 ID:FXRUWvoJ.net
>>396
違った視点の考えを教えてくれてありがとう
俺は独学で最初に苦労をしたせいでこの考え方なんだろう

400 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 23:48:22.40 ID:CjG7MHv+.net
ベテだからでしょ?
初学で社労士24最高でした!みたいな人はだいたい40点くらい。

401 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 23:56:36.63 ID:vbpSOGC7.net
>>400
お陰で5月から再開して、今年は択一完成がえらい楽にできたわ。選択対策に時間割けた。

結局トレ問は同じの使うから初学でも行けると思うけどね。
誰も彼もが無限に時間使える訳じゃないし。

402 :名無し検定1級さん:2018/09/04(火) 02:23:20.88 ID:1aUrDXbA.net
24は浮いた時間を問題演習や選択対策に充ててねってコンセプトですよね

ツイッター見てると何回も聴いて良かったって人は多いけど、演習量が足りてない感じがする

講座はあくまで手段のひとつであり、信者になっちゃいかんね

403 :名無し検定1級さん:2018/09/04(火) 02:55:49.27 ID:fxgFVYon.net
結局、時間がないのが元凶。
トレ問も選択トレ問も択一演習も白書も
テキスト読みも全部中途半端。
一年間一日中自習室籠もれたら合格レベル達するでしょう。
けれど選択博打がある以上確実性がなく
無職で特攻なんて出来るわけない。
たまたま勤めを辞めたタイミングならそのまま専業とかもありかもしれないけど。

404 :名無し検定1級さん:2018/09/04(火) 07:23:59.02 ID:8oS6JNrG.net
>>402
金沢は信者作りたい人でしょ

405 :名無し検定1級さん:2018/09/04(火) 08:24:02.95 ID:wGVw8Knr.net
何回も聞くのも大事だと思うけど何回も読むのも大事だし、あらかじめ図表が用意されると自分で考える力がつかないし、ある程度自分でまとめられるようになると用意された図表がかえって見づらくなったりする。あと1点あと1科目で落ちた人向けだと思う。

406 :名無し検定1級さん:2018/09/04(火) 08:37:27.14 ID:UgN2EtOl.net
>>402
上で回し者感満点のコメントしたものです。
おっしゃる通りで、ポイント抑える時間節約したら
その分自学自習に充てるんやでってのがコンセプト
です。

なので、何回も回しただけで「良かった!」とか
言ってるようでは24を活用出来てないと言っても
差し支えないかと。聴く→トレ問やる→曖昧論点
聴き直す→解き直すと言ったサイクルを回してこそ
なので、いくら聴いて「入ってる感」あっても信者
になってる場合ではないかと思います。

直前期の全科目高速回転には有用とは感じています
が、それもそこまでの十分な演習あってこそ、です。

407 :名無し検定1級さん:2018/09/04(火) 09:10:27.36 ID:Y/K9TWDP.net
トレ問が条件反射で解けるくらいになれば合格者候補に入れるんだとおもう。ダラダラ講義聴いてるからトレ問やり込む時間がなくなる。
講義の時間減らしたいという割り切りで24導入はありかと。

408 :名無し検定1級さん:2018/09/04(火) 15:21:43.99 ID:ZkvAB+SJ.net
なにより社労士受ける人の9割りが法律読めないってのがデカイよね
受かってから法律読めるようになってるのか知らないけど、社労士受かったとしても法律読めないから社労士の8割は信用しない
社労士受ける人の9割は法律読めないってのがヤバイそしてそれがデカイよね

409 :名無し検定1級さん:2018/09/04(火) 16:36:11.67 ID:BFG7Z7dB.net
さてと、

410 :名無し検定1級さん:2018/09/04(火) 17:16:18.85 ID:4fVJ79Vu.net
一人のためにわざわざ駒が何千人と動いているから、一人が日本と世界を動かしてるんだからなw
どんだけ一人が国と世界を動かしてるんだと思ってるw
バカと情弱になるために産まれてきた駒がw

411 :名無し検定1級さん:2018/09/04(火) 23:57:53.12 ID:jAp9BnjW.net
8回目。46の31足切りなし。
怖くて発表まで採点辞めようと思ったけど勇気振り絞った。
社労士になれますか?

412 :名無し検定1級さん:2018/09/05(水) 00:28:34.13 ID:aDeOLhtx.net
>>411
絶対なれるから心配するな
最後まで諦めなかったお前が勝利者だ!

413 :名無し検定1級さん:2018/09/05(水) 11:53:54.98 ID:3j0TktQF.net
>>411
おめ!

414 :名無し検定1級さん:2018/09/05(水) 15:39:10.98 ID:TATx9hS0.net
>>411
おめでとう。粘り勝ちだ、胸張れ

415 :名無し検定1級さん:2018/09/05(水) 16:42:20.59 ID:EbtZoDCm.net
合格ライン予想会見てなー

416 :名無し検定1級さん:2018/09/05(水) 16:43:21.32 ID:Rips0xek.net
モテない
コンプレックス
情報弱者なくせに

417 :名無し検定1級さん:2018/09/05(水) 16:44:29.65 ID:Rips0xek.net
眼中になかったら相手にもしませんし
意識が向かいません
相手にしません
相当モテない
相当コンプレックス
相当情報弱者

418 :名無し検定1級さん:2018/09/05(水) 19:59:03.84 ID:h3M/8zDE.net
>>396
自分は>>396と同意見
社労士試験の合否はトレ問をどれだけ回転させるかなので授業は最初に見るだけ

ならば時間の無駄に感じてもしっかり受けたほうがいいって感じ

でも試験前の無料24まとめ版はほんとに10点くらい上がったし一般常識の足切り回避できたからありがたかった

ちなテキストは読み込まなかった

419 :名無し検定1級さん:2018/09/06(木) 11:37:32.37 ID:Umm+ldLZ.net
社労士試験の選択式足切りにあった人が口をそろえて運だ運だと言っていますが、単に実力不足ですよね。
自分で勝手に試験範囲を決めて、ここは細かいから試験では出ないとしている。
そしてそこが出たら、こんなところを出す試験問題が悪いと言う。
本当にこういう人達は愚かだと思います。
一体誰が細かいところは出ないと言ったのでしょうか?予備校の講師でしょうか?
そういえば自分の不勉強を講師が教えてくれなかったという者もいますよね。
こういう人達って何年も何年も落ち続けるんでしょうね。
全く反省がない。全て試験のせい。運のせい。自分が悪いとはせず自分の実力を磨こうとしない。
たちが悪いのは言い訳がましく択一は基準点以上取れてると自慢している人。
この人たちは試験制度自体理解していないのでしょうねw
自分の負けを見つめることができない人たちに、その愚かさを気づかせてあげるにはどうしたらいいのでしょうか。

420 :名無し検定1級さん:2018/09/06(木) 11:44:07.75 ID:I3gH4Lb+.net
>>419

421 :名無し検定1級さん:2018/09/06(木) 11:50:59.60 ID:B7jtfKvs.net
>>419
こういう人ってマルチで投稿して何がしたいんだろ。
暇人?おかしな人?っていつも不思議。

422 :名無し検定1級さん:2018/09/06(木) 12:27:26.62 ID:kMNgacBp.net
>>421
昔、勉強して挫折したと思う。
あるいは資格は取ったが仕事が取れず、廃業したと思う。
そうでないとそこまで無神経でないと思う。

423 :名無し検定1級さん:2018/09/06(木) 12:38:21.52 ID:uetpoMTf.net
>>421
何かしらの劣等感の発露なんだろうけどね。

424 :名無し検定1級さん:2018/09/06(木) 15:32:01.18 ID:B7jtfKvs.net
>>422
なるほど…ならなおさら受験生いじってないで他にやることあるだろうに…

>>423
劣等感の発露に時間を使う事に意義を感じてるって相当ヤバいですよね。

425 :名無し検定1級さん:2018/09/06(木) 16:45:34.67 ID:VUIEaD7e.net
上級コース無くなるんやな

426 :名無し検定1級さん:2018/09/06(木) 17:59:18.35 ID:9cpgT4nr.net
上級コースは講師がな

427 :名無し検定1級さん:2018/09/06(木) 18:24:44.69 ID:uetpoMTf.net
上級コースは名前が経験者コースに変わるだけと、合格ライン予想会で言ってたよ。

428 :名無し検定1級さん:2018/09/06(木) 19:06:13.72 ID:zE2iFZOC.net
上級コースに飛び込んでくる初学者よけなのかな

429 :名無し検定1級さん:2018/09/06(木) 19:25:29.78 ID:euUDifuB.net
落ちた人が参加するのに上級って名称は確かにおかしいな

430 :名無し検定1級さん:2018/09/06(木) 20:18:41.78 ID:yI5vi/+r.net
>>429
激しく同意
下級に変更するべき

431 :名無し検定1級さん:2018/09/06(木) 20:50:43.51 ID:HCngX5yZ.net
せめてベテランコースにしてあげて

432 :名無し検定1級さん:2018/09/07(金) 02:45:59.15 ID:sKZkc4oB.net
社労士経験者コース、という名称は変
社労士をやったことがある人みたいじゃん

それを言うなら社労士「試験」経験者コースでは?と

433 :名無し検定1級さん:2018/09/07(金) 08:05:29.31 ID:FlgHG/k4.net
来年受験を予定していますが、大原かTACで迷っています。
大原のいいところ・不満なところを教えていただけないでしょうか?

434 :名無し検定1級さん:2018/09/07(金) 11:53:06.14 ID:h31Hov8S.net
>>433
大原はテキストは必要最小限かも。
大原生がTACの模試を受けたら全然解けないかも。
時間がないなら大原だと思う。大原のほうが自習室とか質問とか使い勝手いいですよ!
逆に細かい部分おさえたいなら大原よりTAC。

435 :名無し検定1級さん:2018/09/07(金) 12:11:47.56 ID:uUIBtmGS.net
ユーキャンにしとき。

436 :名無し検定1級さん:2018/09/07(金) 12:25:09.25 ID:tG99CZ8s.net
>>433
大原のいいところは地方でもちゃんと専任講師講師がいること
他校予備校だと地方は地元の開業社労士さんが片手間にやってるからあまり親身になってくれない、結局通信講座になっちゃう

質問者さんが東京、大阪、名古屋等大都市に通学できるならどちらでも、地方なら大原通学か通信かだと思う

437 :名無し検定1級さん:2018/09/07(金) 13:22:27.25 ID:Jq4Hdjv4.net
童貞、処女だと4割引

438 :名無し検定1級さん:2018/09/07(金) 14:07:14.43 ID:FdTEPIDz.net
去年の健保なんかはまさに教材を絞ってたせいでヒヤヒヤな生徒が多かったっぽいけど合格できたんで大原に文句はないかな

大原でも精一杯だったから分量多いTAC無理だったかも

439 :名無し検定1級さん:2018/09/07(金) 15:27:15.40 ID:CNFLIg1O.net
>>434
大原に通ってたのに模試順位はTACの方が全然良かった
もしかして参考とか読んでなかったんじゃないか?

440 :名無し検定1級さん:2018/09/07(金) 16:48:27.19 ID:cP+WO3pp.net
択一だけなら大原オンリーで50点余裕。
選択の労一だけは海千山千だから他と平行しても良いかな。

tacは無駄にマニアックで合わなかった。
というか消化する時間がない。

441 :名無し検定1級さん:2018/09/07(金) 18:40:08.73 ID:5e7ktibj.net
大原は内容が薄いってよりあのやたら図式化されたテキストが合うかどうかじゃね?
更に字の大きさもマチマチだから、読むってより眺める感じになって、内容が薄い意見につながってると思う

442 :名無し検定1級さん:2018/09/07(金) 19:32:14.55 ID:Mqdg7KED.net
騙されたと思ってLECにしてみたら?
5chとは違った感想かと思います。

443 :名無し検定1級さん:2018/09/07(金) 19:40:17.81 ID:ilIW5wSh.net
LECも大原よりはマシだと思うけど、やっぱりTACかな。

444 :名無し検定1級さん:2018/09/07(金) 20:07:43.86 ID:Ne1vuS97.net
LECいいのか
スレもないしパンフみても微妙な気がしたけど
考えてみようかな

445 :名無し検定1級さん:2018/09/07(金) 20:51:17.53 ID:yQst3PFv.net
この自演風な流れは
lecスレ立てればいいのに

446 :名無し検定1級さん:2018/09/07(金) 21:19:46.28 ID:UHc1P1mC.net
大原はテキストのポジションが主婦寄り。タックは中立で正統です。初挑戦なら大原の方がスイスイ進めて、全体カバーでき、土俵に乗れる。2年目からはタック推し

447 :名無し検定1級さん:2018/09/07(金) 23:05:54.59 ID:2dka9CnF.net
なんか落ちるとこじらせるな
受かった予備校がいい予備校w
後出しジャンケンは必ず勝つ

448 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 00:20:27.45 ID:IKxnPyvi.net
大原かTAC+通信(フォーサイトなど)が良い。
通信は家で何回も見れるからすごい復習になるし、何回も画面とテキスト見てたら頭に入りやすい。予備校だけに頼らないほうがいい。

449 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 01:00:14.87 ID:RC+IwX8W.net
大原もLECも教室講座にwebフォローが自動的についてくる。
LECは板書じゃなくてテキストを画面に映してマークしながら解説する。使い方が上手

450 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 01:11:34.29 ID:8wK9s874.net
ユーキャンにしとき。

451 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 01:52:53.58 ID:SbPCMp/0.net
通学の女はかなりの確率で食える。ベテのワシは毎年ごちそうさんしてる。

452 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 01:53:20.83 ID:7Tb73YbK.net
大原は模試の解説本が終わってる
左ページに問題載ってないとか有り得ない
復習させる気がない

453 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 02:27:02.36 ID:fLpdFlwb.net
大原の模試は全く役に立たない
安かろう悪かろうで時間の無駄である

454 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 12:52:12.73 ID:1bPAMgi+.net
大原スレにLEC推しがいるのが不思議
TACスレにはいないのに

455 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 22:29:56.98 ID:l0e2BblL.net
>>451
だからベテなのでは…

456 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 22:34:11.67 ID:AqE8uc3h.net
九九ができないFラン卒の合格者がいるって講師が言ってたけど、それは流石に盛りすぎだろうと思った。

457 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 00:10:53.08 ID:hh9ERvOx.net
LECは直前期に膨大な教材が来て、頭がパンパカパーン♪
ってファンファーレ( ^▽^)した。

458 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 07:43:44.64 ID:23xSHdlU.net
美人講師を関東に置くべき

459 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 10:54:05.73 ID:5927aOAZ.net
イケメン講師も関東に欲しい

460 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 12:20:07.38 ID:OGN4EkGG.net
今年2回目受験で、選一は49、選択は労基で足切り。昨年は大原・通信、今年は自学。来年どうするか思案中。
大原・通学で万全を期すかとも考えるが、講師があまり気に入らず、、、

461 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 12:24:12.14 ID:l1tZ+YHY.net
LECは一時不祥事で受講生が離れたけど
最近はまた頑張っているんじゃないかな
自分も今年はLECを検討している

462 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 12:39:53.90 ID:X4JV3JRI.net
>>460
今年似た状態で社労士24と前年のテキストだけで乗り切ったよ。

463 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 12:49:34.79 ID:OGN4EkGG.net
>462
社労士24はどうですか?

464 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 12:51:46.92 ID:3rwwFDi8.net
>>461
不祥事ってなにがあったんですか?

465 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 12:59:50.26 ID:X4JV3JRI.net
>>463
自分には合ってた。

段々再生速度早くしていって3周目には1.5倍くらいで回してた。動画、トレ問のローテするだけで1ヶ月前には択一仕上がってたので、8月は労一の選択対策ばかりしてた。
参考レベルで気になるところは古いテキストや他社白書講座で補強してた。

択一は50後半、選択足切りなし。
ちなみに去年は択一50、選択労一2点で足切り。
レベル感参考になれば。

466 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 14:53:08.33 ID:BCyBa0FQ.net
直前対策講座オンリーで十分や!

467 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 16:19:06.39 ID:P9iPI8+H.net
>>464
公開模試が前年と全く同じ問題だっけ?
てか他校の話は面白い他所でやれ。

468 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 17:12:34.51 ID:e8qE964j.net
>>465 横からすいません
トレ問は択一AもBも選択トレ問題も潰せましたか?
仕事はフルタイムでしたか?

469 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 18:02:28.00 ID:P9iPI8+H.net
>>468
フルタイム、社労士事務所勤務です。
GWから本格再開して平日2から4時間くらいのペースです。
もっと早く再開すれば直前期にもっと楽できたんでしょうけどねw

トレ問 択一A3周、選択と過去問のみ2周。
選択問題集にデザインも載ってました。

470 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 18:24:57.28 ID:e8qE964j.net
>>469 ご丁寧にご回答有り難うございます。
択一のBはやらなくてもそこまでいくんですね。
Bを捨てると割り切るのは勇気いりませんでしたか?
当方、
択一トレ問 A →B  →選択トレ問A
とやろうとして 選択トレ問題までたどり着かす中途半端のまま試験を迎えて玉砕しました。
優先順位としては
トレ問択一A>選択トレ問ABC(余裕あれば>択一トレ問B)
の方がいいんでしょうか?
助言頂けたら有り難いです。

471 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 18:36:57.20 ID:P9iPI8+H.net
>>470
択一トレ問Bやった事ないです笑

でも本試験で49以下とった事ありません。
トレ問Aはトータル20周はしてると思います。

トレ問A>>>>選択A=過去問選択>選択B>選択C

選択問題は意外に過去問リピートあるんで、軽視されがちですが、直前期に一周はやっといた方が良いです。
今年も次世代とかそのまんまてしたし。

472 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 18:55:52.88 ID:e8qE964j.net
>>471
有り難うございます。
優先順位付けとても参考になります。
すいません。もう一つ質問なんですが
選択トレ問の取り組み方はオーソドックスに解くだけですか?右ページの太字はどうされましたか?シートで覚えましたか?
まともに解こうとすると凄く時間かかってしまいます。

473 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 19:54:44.42 ID:SfWRV1v5.net
>>472
解くというよりシートでちょこっとずつ隠しながら読む感じですね。選択肢も見ずに埋めてくって感じでした。
ウンウン唸っても普通に読んでも記憶に残るのはおなじかなと。

総レス数 1007
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200