2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大原】資格の大原 社会保険労務士講座 part44【社労士】

634 :名無し検定1級さん:2018/10/19(金) 21:20:09.72 ID:UMIpfFQN.net
病院勤めの者なんですが、衛生管理者の免許について
第1種衛生管理者 医師 歯科医師 労働安全衛生コンサルタント
ってなってますけど、
薬剤師や保健師も衛生管理者として業務できるとか申請すれば免許貰えるとか書いてたけど

1.薬剤師保健師の免許交付と同時に衛生管理者免許がセット
2.薬剤師保健師は申請すれば衛生管理者免許が貰える、しなけりゃ業務出来ない
3.薬剤師保健師は医師と同様当然に業務に従事できる

保健師に聞いても意見がバラバラで保健師自身もよくわからないそうです。
この中のどれが正解なのでしょうか

総レス数 1007
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200