2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大原】資格の大原 社会保険労務士講座 part44【社労士】

968 :名無し検定1級さん:2018/12/26(水) 23:24:07.62 ID:DLVGbjSf.net
大原の一般常識は全く論外
一昨年のベトナムもTAC・LEC・IDEは的中したが大原だけ的外れ

969 :名無し検定1級さん:2018/12/27(木) 00:18:44.54 ID:oNeZHVFh.net
大原の一般常識はマジでなんとかした方がいい
ひどいよ

970 :名無し検定1級さん:2018/12/27(木) 05:10:36.97 ID:X/Kqon4z.net
>>968
ベトナムは余裕。
工場とかはベトナム人が大量に働いてるよ。
これは実生活で感じるか、
新聞読むとかニュースを観ていれば取れる。

971 :名無し検定1級さん:2018/12/27(木) 10:13:36.26 ID:A2Iwelpi.net
大原の講義がダメなので、他校を追加で受けなければならない。
面倒だしお金もかかる。

972 :名無し検定1級さん:2018/12/27(木) 13:13:59.54 ID:FelJ8BBd.net
>>962
>労基・安衛、労一の定例試験は選択、択一とも満点だった。
>冬季休暇は貴重な長期休暇だから、
>きっちり復習をしよう。


労基はともかく、安衛が、どう復習していいかわからない…テキスト、択一やっても、内容が身近じゃなさすぎて、さっぱり記憶に残らないし。
択一、選択トレ問すると何回も間違えまくる…
心折れそう。
みなさん、どんな復習されてますか?

973 :名無し検定1級さん:2018/12/27(木) 14:44:18.17 ID:phfYXpSr.net
>>972
そのあたりは直前に詰め込むとこなんじゃないかな
今なら年金しっかりやるのが良さそう

974 :名無し検定1級さん:2018/12/27(木) 20:15:43.72 ID:DcmRhVp5.net
>>972
安衛法は時間かけるとこじゃないよ。
私は、点数取れたらラッキーだと思い、皆ができそうな基本中心で復習ですね。 先生にも相談してみるのも良い。

ちなみに、初学者か勉強経験者かで変わるかもだけど、私は年内は労基法、安衛法、労一の
やったぶんを、教科書さっと読み込み、択一Aを一回転、定例試験復習、選択トレAとTACのツボ選択をやる予定。

私は2年目なんで年明けに昨年度の教材使って労災、雇用、徴収を年明け授業までに1回転予習をする予定。

975 :名無し検定1級さん:2018/12/27(木) 20:44:58.21 ID:dmKMQL40.net
>>965
この人のレス見てると100年試験勉強やっても受からなそう
どういう人が書き込んでるのかすごく気になる

あと>>958の内容だけど、難関資格ってそう言うのがあるから30過ぎて社会人経験のないフリーターとかが最後のワンチャン狙ってく訳じゃん。
まあ取れたら人並みのレールに乗れるかも分からんけど、そもそも人並みのレールに乗れる人は既に頑張ってるはずだから、逆転狙わないといけない様な人達は結局及ばないってロジックなんだと思う

976 :名無し検定1級さん:2018/12/27(木) 20:51:35.59 ID:05TNqlm8.net
大原行ってたのに落ちて2年目もまた通う人ってもしかして結構いるの??
わりと講義で知り合い同士で喋ってたりしてるのはそういうこと?
大原だけだと普通にやってたら受からないの?
それとも単純に勉強時間足りなくて落ちたの?

977 :名無し検定1級さん:2018/12/27(木) 21:49:10.44 ID:Qg3nmX1a.net
>>976
大原2年なんてザラだと思うよ

978 :名無し検定1級さん:2018/12/27(木) 22:54:34.36 ID:HQyXmKoz.net
2年大原通うといくら掛かるのだろう

979 :名無し検定1級さん:2018/12/27(木) 23:21:56.61 ID:FnJBIBh6.net
次スレ立ててくる

980 :名無し検定1級さん:2018/12/27(木) 23:23:36.10 ID:FnJBIBh6.net
次スレ

【大原】資格の大原 社会保険労務士講座 part45【社労士】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1545920599/

981 :名無し検定1級さん:2018/12/27(木) 23:40:28.40 ID:IbXb2Evh.net
>>974
>>>972
>安衛法は時間かけるとこじゃないよ。
>私は、点数取れたらラッキーだと思い、皆ができそうな基本中心で復習ですね。 先生にも相談してみるのも良い。

966です。
アドバイスありがとうございます。安衛、さっとテキスト読み、トレ問をするだけでもやらないよりマシですよね?完璧目指さず、頑張ります。


>ちなみに、初学者か勉強経験者かで変わるかもだけど、私は年内は労基法、安衛法、労一の
>やったぶんを、教科書さっと読み込み、択一Aを一回転、定例試験復習、選択トレAとTACのツボ選択をやる予定。


ざっと挙げて見るだけでも、やれることありますね…参考にさせて頂きます。ありがとうございます。


>私は2年目なんで年明けに昨年度の教材使って労災、雇用、徴収を年明け授業までに1回転予習をする予定。

凄いですね!! 多分、私は、そこまで到達出来ずに、年始の授業を迎えそうです。労基と労一の復習で終わりそうです(汗)
でも、何もしないでボーっと過ごして、年始の授業を迎えるよりは、自分なりに、やれる範囲で頑張ってみます。

982 :名無し検定1級さん:2018/12/28(金) 01:58:28.63 ID:npEN3b4X.net
大原2年は普通にいる。
横に座ってる女性がやたら先生と
雑談してるから話が自然と耳に入ってくるが、
質問で
「去年の教科書では○○でしたよね?今年は○○に変わったんですか?」とか。
「去年も先生大風邪ひいてましたよね」とか。

983 :名無し検定1級さん:2018/12/28(金) 03:50:08.25 ID:XuYIa8LQ.net
自分は定例でわりと細かいところで点数落としてたから年末は選トレ中心で三教科まわす予定。
択トレだと網羅できてない問題があったし、とっつきにくい条文の表現にも慣れたい。
テキストだけ読んでも眠くなるからやっぱり問題演習中心のが自分にはあってる。
皆さん頑張りましょう。

984 :名無し検定1級さん:2018/12/28(金) 08:53:39.59 ID:48urYG+o.net
>>982
そうか?

985 :名無し検定1級さん:2018/12/28(金) 10:40:57.37 ID:npEN3b4X.net
さあて、これから復習開始ー!

986 :名無し検定1級さん:2018/12/28(金) 10:46:12.67 ID:XFPWYcz6.net
興味ない

987 :名無し検定1級さん:2018/12/28(金) 14:51:11.36 ID:ftCyO+mk.net
>>980


988 :名無し検定1級さん:2018/12/28(金) 16:51:42.29 ID:xnDnSpxx.net
>>976
旧上級まで入れたら、合格まで3年とか5年通う人は普通にいる
撤退する人はもっと多い

989 :名無し検定1級さん:2018/12/28(金) 16:52:58.58 ID:xnDnSpxx.net
選トレ択トレと、誰も使わない短縮用語を編み出すベテ

990 :名無し検定1級さん:2018/12/28(金) 19:20:12.71 ID:4XkiNOJK.net
>>988
3年、5年いるんですね。
継続して勉強されてへこたれないのが凄いですね。

今日で仕事終わり。帰ったら復習します。

991 :名無し検定1級さん:2018/12/28(金) 21:23:06.35 ID:LK4ffW4B.net


992 :名無し検定1級さん:2018/12/28(金) 21:23:23.09 ID:LK4ffW4B.net


993 :名無し検定1級さん:2018/12/28(金) 21:23:39.76 ID:LK4ffW4B.net


994 :名無し検定1級さん:2018/12/28(金) 21:23:57.91 ID:LK4ffW4B.net


995 :名無し検定1級さん:2018/12/28(金) 21:24:14.08 ID:LK4ffW4B.net


996 :名無し検定1級さん:2018/12/28(金) 21:24:31.75 ID:LK4ffW4B.net


997 :名無し検定1級さん:2018/12/28(金) 21:24:48.37 ID:LK4ffW4B.net


998 :名無し検定1級さん:2018/12/28(金) 21:25:05.08 ID:LK4ffW4B.net


999 :名無し検定1級さん:2018/12/28(金) 21:25:37.29 ID:LK4ffW4B.net


1000 :名無し検定1級さん:2018/12/28(金) 21:25:53.75 ID:LK4ffW4B.net


1001 :名無し検定1級さん:2018/12/28(金) 21:26:11.53 ID:LK4ffW4B.net


1002 :名無し検定1級さん:2018/12/28(金) 21:26:28.30 ID:LK4ffW4B.net


1003 :名無し検定1級さん:2018/12/28(金) 21:26:46.58 ID:LK4ffW4B.net


1004 :名無し検定1級さん:2018/12/28(金) 21:27:04.15 ID:LK4ffW4B.net


1005 :名無し検定1級さん:2018/12/28(金) 21:27:20.79 ID:LK4ffW4B.net
part

1006 :名無し検定1級さん:2018/12/28(金) 21:27:36.73 ID:LK4ffW4B.net
44

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200