2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ロケットマン】総合旅行業務取扱管理者6

1 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 23:44:47.36 ID:pIlyQEyA.net
総合旅行業務取扱管理者試験|JATA
http://www.jata-net.or.jp/seminar/exam/guide/exam.html

旅行業務取扱管理者
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%85%E8%A1%8C%E6%A5%AD%E5%8B%99%E5%8F%96%E6%89%B1%E7%AE%A1%E7%90%86%E8%80%85

前スレ
【2011年度】総合旅行業務取扱管理者試験 1旅程目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1294392328/
【ワカヤマン】総合旅行業務取扱管理者 2旅程目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1378560734/
【ワカヤマン】総合旅行業務取扱管理者3
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1387364386/
【ワカヤマン】総合旅行業務取扱管理者4
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1444608336/
【ロケットマン】総合旅行業務取扱管理者5
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1507128209/

234 :名無し検定1級さん:2018/10/17(水) 22:55:22.56 ID:QPnQ2XSK.net
>>233 去年はインドネシアの休日だったな。
アルゼンチンはイグアスの滝くらいだと思ってたな〜

235 :名無し検定1級さん:2018/10/17(水) 22:59:14.87 ID:NOk399sw.net
インドネシアに行く前にはカラオケで心の友を練習してから旅立とう。

236 :名無し検定1級さん:2018/10/18(木) 01:34:08.69 ID:oPaBGOSV.net
アルゼンチンは確か今年開催された、
G20財務大臣・中央銀行総裁会の開催国だったから予想できた。
むしろ海外地理は後半のどれを選んでも正解に見える問題がえげつなかった。

237 :名無し検定1級さん:2018/10/18(木) 12:35:37.68 ID:M/RKlBJa.net
現職から言わせてもらえば、ニュピの知識は割と重要。
ちなみに出題の過去は不明だが、「ガラディナー」という知識も併せて欲しいところ。
あと、ヨーロッパの美術品も、知っておいて無駄なことは無い。

それに比べて、今年で言うとサンフランシスコ、アルゼンチン、タンザニアはマイナー過ぎてる印象。

238 :名無し検定1級さん:2018/10/18(木) 15:01:07.28 ID:Pgb8XtqE.net
>>237 タンザニアはメジャーでは?

しかし、思ったのが旅行業法、約款、国内、海外が載った一冊ものの参考書で独学ではまず合格は不可能だな。

オマケ程度に英単語、海外地理が載ったやつね。
あれじゃ地理は半分も無理かも。
専門学校系が出してる参考書の中にはイタリア語やドイツ語のメニューとか載ってるやつがあるがあれいつか出るんかね?

239 :名無し検定1級さん:2018/10/18(木) 15:04:52.11 ID:Pgb8XtqE.net
トーマスクックが廃刊なったからヨーロッパの時刻表問題が無くなったと聞いたが、今でもヨーロッパの時刻表発売されてるね。
いつか復活しそう

240 :名無し検定1級さん:2018/10/18(木) 20:48:33.77 ID:HRwdnSwM.net
一冊ものの参考書で不足しがちな分野について。

・地理
→ 大原の4分冊の地理編。空き時間を使って問題集を2,3周させれば、30点確保には十分。
https://www.o-harabook.jp/SHOP/ISBN-5241.html

・英語
→ 観光英語検定の旅行英語表現集だが、観光英検の知識はこの試験でも十分役に立つ。
http://kanko.zgb.gr.jp/books/index.html
→ 長文読んで練習積むにはJTB総研の9分冊の旅行英語編がベスト。
https://www.tourism.jp/store/item/books/testprep-7-tourism-english/

241 :名無し検定1級さん:2018/10/18(木) 20:51:07.89 ID:AUkjytOx.net
免除もあるしマークシートで問題自体は超難問ではないけど、試験範囲と問題量、複数選択式で予想以上にしんどい試験だと思う
免除なしで合格した人すごい

242 :名無し検定1級さん:2018/10/18(木) 22:01:10.12 ID:YwHx1pDh.net
>>240 大原のそれ、自分も買ったけど中身が薄いからJTBを追加で買った

逆に地雷は新星出版社かな

内容が薄すぎる

243 :名無し検定1級さん:2018/10/19(金) 00:28:29.01 ID:thz8k8VT.net
おばまゆきおが試験に落ちて僻んでます。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1507128209/l50

244 :名無し検定1級さん:2018/10/19(金) 11:37:58.06 ID:H3V6BAS+5
日本のTV極の洗脳は宇宙No.1であるからして宇宙の誰もが認めるスカイツリーです。
TV極様、ラジオ極様、衛星放送様、スカイツリー様、有線放送様、系列であらせられる出版社様を讃えましょう。
日本はTVを点けて無かろうと気分と五感その日そのTVですが
TVを最低七台点けて存分に洗脳を浴びましょう、味わいましょう。

245 :名無し検定1級さん:2018/10/19(金) 15:57:10.67 ID:Z3Yi0kqa.net
今年もおばまゆきおは総合の試験に落ちたのだから来年頑張ってまた落ちろw

ミシェルというバカ女の実名暴露に賛成。
実名暴露委員会にニヤニヤ君の暴露を依頼してもらいましょう。
おそらく男の名前で暴露されると思うけどw

246 :名無し検定1級さん:2018/10/19(金) 19:55:46.20 ID:xHCtb/3ID
頼みの綱のJRが惨敗だった…
乗変したJR券の取り扱いなんて普通テキストに載ってるっけ?

247 :名無し検定1級さん:2018/10/19(金) 19:08:45.75 ID:thz8k8VT.net
<偏差値35> 低能先輩 おばまゆきお <47歳>
   盛岡の米内出身の盛森モリモリ

平成30年度 不合格確定・・(約款受験後に海外旅行実務受験放棄し逃亡)


おばまゆきお(47歳)は総合旅行業務取扱管理者試験に落ちたw


9年連続の不合格確定www
おばまゆきおの過去の受験結果 (受験区分E/受験科目・・・約款・海外旅行実務)   
平成22年度 不合格・・(40.3%/1236/3066)
平成23年度 不合格・・(28.5%/ 727/2551)
平成24年度 不合格・・(35.8%/ 926/2589)
平成25年度 不合格・・(25.8%/ 656/2547)
平成26年度 不合格・・(26.3%/ 626/2377)
平成27年度 不合格・・(22.5%/ 521/2314)
平成28年度 不合格・・(22.1%/ 512/2314)
平成29年度 不合格・・(22.4%/ 554/2472)
平成30年度 不合格・・(**.*%/ ***/****)
---------------(合格率/合格者数/受験者数) 

248 :名無し検定1級さん:2018/10/20(土) 10:08:36.53 ID:Mi1UQz+5.net
国際航空運賃問7の折り返し地点を自分で考えて選べの問題で想像以上に手間取った
次の問8も問7の解答を元に考える問題だし、1問5点で2問捨てるなんてできないから必死に考えた
あと、俺も海外実務、大原の薄い問題集使ったんだが、英語は解答に全訳載ってない問題あるし、
資料編は字がちっさくて見難いしホントにクソ!

249 :名無し検定1級さん:2018/10/20(土) 10:29:24.37 ID:cCa9yPXG.net
>>248 大原は自分も古本屋で買ったけど見当違いと言うか、こんなんでるんか?的なやつ多いし、勧められないな

てか大原は専門学校の授業用の教科書をバラ売りして本屋で売ってるやつだから、授業を受ける事が前提で内容薄いし、中には問題が書いてない。解答だけってやつがあった

250 :名無し検定1級さん:2018/10/20(土) 12:40:20.90 ID:/boMExKP.net
国内実務ぼろぼろだった。
最後の5問全滅&#128546;

251 :名無し検定1級さん:2018/10/20(土) 13:05:56.08 ID:swjuBejg.net
【2018年度】1か月&6000円で独学合格!総合・国内旅行業務取扱管理者に非旅行業な会社員が受かった試験勉強方法
https://miyukix.net/2017/08/01/jata/
勉強の特に初期にこのサイトの内容を参考にさせてもらい、結果無事合格点に達したので、まずブログ主にはお礼を申し上げたい。

ただ、約款:海外実務の勉強の割合が1:9というのは自分は全然違っていて、
この試験で一番しんどかったのは、業法と約款。
暗記すれば合格点に達するというけど、試験前日まで頭痛の種だった。

他のサイトでも「国内地理に多くの受験生が苦しめられる」「海外実務が難関」という声が多いけれど自分は逆だった。
海外旅行を趣味とする者にとっては地理の勉強は半ば道楽だし、英語は何もしなくても満点取れたが、
業法と約款は「なんでこんな細かいことまで国が決めるのかなー」と半ばヤケクソ気分での暗記だったw

252 :名無し検定1級さん:2018/10/20(土) 13:09:27.70 ID:sz2SsAgf.net
JTBの問題集はオススメ
分厚いけど力はついた
テキストはバラ売りで大きい、白黒でちょっとあれだが…詳しく書かれてると思う
これだけやってダメなら独学ではもう受からんw

253 :名無し検定1級さん:2018/10/20(土) 18:55:25.69 ID:yeROlAYJ.net
なに、JTBがいいのか?
今まで大原を使ってたんだが

254 :名無し検定1級さん:2018/10/20(土) 19:33:38.85 ID:TQvTjh9c.net
ユーキャンので足りるよ
地理は点数も低いし、わからないところが出たらしょうがないと思うしかない

255 :名無し検定1級さん:2018/10/21(日) 09:16:27.66 ID:sIX5H1et.net
航空運賃がきつかった
いきなりあれだけの資料とひねった問題を見せられたら
げんなりして勢いをそがれた人も多いじゃないかな

256 :名無し検定1級さん:2018/10/21(日) 09:29:41.21 ID:O6LaxxJo.net
今年の国際航空運賃は例年と比べて難しいの?
それともあれくらいが普通?

257 :名無し検定1級さん:2018/10/21(日) 09:37:18.94 ID:cu+j4Shb.net
過去問やってもやってもかかる時間は短縮できない
チェックする項目が多すぎるし、問題文と資料と解答用紙を行き来して頭が疲れてくる

多分、文字情報を図に置き換えたり、頭に浮かべたりしてるうちは
即座には解けないんだと思う。
文字を文字として機械的に扱うんじゃないかなぁ

258 :名無し検定1級さん:2018/10/21(日) 09:57:04.30 ID:O6LaxxJo.net
ユーキャンやトラコンのテキストだと
国際航空運賃はJRと比べればシンプルとあるけど違うよね?
JRは使うべき計算のルールがわかれば割とすぐ答えが選べるけど
国際航空運賃は確認や計算の手間が多く大変

259 :名無し検定1級さん:2018/10/21(日) 10:23:06.44 ID:0nwQV5XE.net
>>256
個人的にはここ数年で一番難しかったと思う
去年の試験で結合運賃が出たから色んなテキストで対策して
航空運賃は満点行けるなと思ったがそれでも1問間違えたw
結合限定とか折り返し地点設定とかまいったわ

260 :名無し検定1級さん:2018/10/21(日) 10:47:46.79 ID:0nwQV5XE.net
>>258
JR運賃は細かい特例が多いから改正がある度にそれぞれの規則を覚えていないと解けない問題がある
それに比べて国際航空運賃は条件の読み取りや確認は確かに面倒だが、規則自体は統一されていて覚えていないと解けない特例もほとんどないからシンプルという意味かと

261 :名無し検定1級さん:2018/10/21(日) 13:26:52.19 ID:8gc4wyr8.net
テキストや通信教育は慎重に選ばないと込み入った航空運賃でも対応できない。
全く見当違いなのが載ってるやつもあるしな

262 :名無し検定1級さん:2018/10/21(日) 20:50:34.18 ID:w6LwT9rw.net
>>261
それは大原ですね

263 :名無し検定1級さん:2018/10/21(日) 21:11:07.70 ID:cu+j4Shb.net
本気になったら

264 :名無し検定1級さん:2018/10/21(日) 22:25:51.15 ID:fvuXCg2y.net
福岡の会場、午後の実務の回答用紙配るのにだいぶ不手際があり、5分遅れで始まったわ。
これ、大学センターなら新聞出るよね

265 :名無し検定1級さん:2018/10/21(日) 22:41:52.57 ID:HARfCq9n.net
あれは他のマークシート試験ではあまり例を見ないやり方だもんな・・・

266 :名無し検定1級さん:2018/10/21(日) 22:52:57.11 ID:HARfCq9n.net
JRは3島値上げの際に四国九州が地交線運賃のルールを変えたり、繁忙期閑散期の扱いが各社ごとに異なってきたりしてきたが、九州新幹線や北陸グランクラスのあたりから本格的にグチャグチャになりだした感

267 :名無し検定1級さん:2018/10/21(日) 23:43:07.81 ID:fvuXCg2y.net
新星出版の塚越って奴が書いてる本。
航空運賃の答えが間違えてるが、未だにホームページに訂正無し。
過去に出たことがない、観光地図や国旗の問題、また宗教の問題、廃刊になりましたトーマスクックを2018年版でも出してる、、

この塚越って人、講師歴25年みたいだが、他の書籍もアマゾンで評価低いんよね、

268 :名無し検定1級さん:2018/10/21(日) 23:57:35.77 ID:Fkhdw5Fd.net
今回の試験を振り返ってみて約款と海外実務の2科目だったけどどうやら合格
マークミスに不安であったけど自己採点で合格ラインである60%を少し上回っていた

前にも書いたけど勉強を通して知識を得られる海外実務は本当に楽しかった
夕方に台湾の鉄道事故の報道があったけどすぐに宣蘭と花蓮の位置もわかった
タロコ渓谷なんかこの勉強を通じて知った
合格発表が楽しみです()

269 :名無し検定1級さん:2018/10/22(月) 00:24:31.39 ID:TKnzOlNq.net
他のメジャーな試験に比べてテキストも種類少ないからちょっと心許ないかな
ネットでの情報もイマイチだし…
範囲が広いから仕方ないか
いくつか見たけどユーキャンがまあ無難かな

270 :名無し検定1級さん:2018/10/22(月) 12:22:28.05 ID:ERHoJ9xc.net
公式解答出たね

271 :名無し検定1級さん:2018/10/22(月) 15:48:20.95 ID:K4pVjmZU.net
海外実務問1はaか
土曜日に滞在ってのは、土曜日の24時に滞在してればいいのかよ

272 :名無し検定1級さん:2018/10/22(月) 15:51:22.00 ID:Bn3XoKWi.net
結局、解答速報と差異はなく

273 :名無し検定1級さん:2018/10/22(月) 22:37:34.20 ID:FdT+2Zof.net
>>269
ほんとテキストとか少ないよな
ネット上にも情報少ないし、独学だと試行錯誤するしかない

274 :名無し検定1級さん:2018/10/23(火) 13:36:47.13 ID:ExJ34tKi.net
国内実務もかなりひねった問題だったから
去年よりさらに合格率は下がりそうだね

275 :名無し検定1級さん:2018/10/23(火) 20:46:09.44 ID:p4K3gvAz.net
去年、4科目受験で合格率1割切ってたけど(免除入れて2割だっけ)
今年さらに下がるのかな?
ネットの書き込み見てると半分近くは普通に合格してそうな感じなんだが

276 :名無し検定1級さん:2018/10/23(火) 23:18:39.11 ID:Nvt7/HAy.net
合格の見込みがある人ほど書き込む傾向がありそうだからどうだろう

つか明日は国内の発表日か…

277 :名無し検定1級さん:2018/10/23(火) 23:26:45.81 ID:e/8XfFOU.net
思うんだが、この検定って世間体で言えば需要減ってるからな。
だからあえて合格率減らしてないか?


今、大手もネット契約に移行してるし地場では準大手みたいな旅行会社潰れた。
ネット契約で人件費減らしてその分安い旅行にって世の中。
店舗は人件費や維持費かかる。
パンフレットなんか実は一部10円くらいはするんだよな。

店舗旅行会社減らしてるのに、旅行業責任者増やしてもって考えてそうだな

278 :名無し検定1級さん:2018/10/24(水) 12:33:17.61 ID:PSi7BVtk.net
総合の何がやばいって全て選べ問題の恐怖だよな
海外実務は特に一問の点数が大きいからマークシート選択の緊張感が国内とはダンチですわ

279 :名無し検定1級さん:2018/10/24(水) 22:53:58.14 ID:TNcFCHeT.net
国内は去年より合格率が少し上がってた
総合との差が広がってきてるね

国内は旅行会社勤務を希望しない人も資格の一つとして受験しているんだろうけど、
総合までまじめに勉強する人は少ないのかも

280 :名無し検定1級さん:2018/10/25(木) 12:57:54.29 ID:gL6+adHj.net
昔は海外実務も5科目?に分かれてて
それぞれで6割以上取れないと不合格だったらしいが…それに比べると大分楽だわ
地理を安定して6割とか俺には無理

281 :名無し検定1級さん:2018/10/25(木) 20:52:50.82 ID:ywsq+OCq.net
その判定基準なら俺も国際航空運賃で落ちてたw

282 :名無し検定1級さん:2018/10/26(金) 12:42:34.02 ID:/L4cU9VP.net
英語って、この試験のためだけに覚えなけりゃいけないようなマニアックな専門用語とかは無いから、
実に得点源としてありがたい

283 :名無し検定1級さん:2018/10/26(金) 19:22:42.75 ID:NrwR6JG5.net
今年の合格率が気になるね
史上最低を更新してくれたら嬉しい
逆に去年より大幅に上がっていたらガッカリ

284 :名無し検定1級さん:2018/10/26(金) 21:22:37.06 ID:pqje7LTM.net
おばまゆきおにとっては見果てぬ合格通知w

試験に9年連続9回受験して今年も落ちたwww

285 :名無し検定1級さん:2018/10/27(土) 07:56:29.65 ID:QocPID0a.net
各科目ごとの平均点とか分かったら面白いのに

286 :名無し検定1級さん:2018/10/28(日) 08:36:00.44 ID:S8DJ2nku.net
がんばろう広島さん2018/10/412:34:45

誤解されやすい地名について
以前「上越間違い問題」が連日のように投稿されていました。
(「かみこしたえたか」くんが上越地方やその中心の上越市が
高崎市と長岡市の間と誤解されやすいと指摘した問題。
なお「かみこし」くんは東京都と新潟市の間とよく言ってましたが
都区内や埼玉県内は無関係なので
範囲を鉄道の上越線沿線に縮小します。
なお最近は彼の投稿がなくなりました。)
地元の人はともかく、よそ者にはわかりにくい地名は
上越うんぬん以外でもたくさんありますが
みなさまはどうかんがえますか?

追記
わたしの地元にも「府中」があり市と町で別にあります。
さらに東京都の多摩地方にも市で存在し
大競馬場や大刑務所があることで向こう側が有名です。
(わたしとしては向こう側を「武蔵府中市」としてほしかったです。
ちなみに地元の「高田」を「安芸高田市」としており
指摘の上越市がかつて「高田市」だったことを考えて旧国名をつけています。
これは岩手や奈良、大分の「高田」も同様です)

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13197102193

287 :名無し検定1級さん:2018/10/28(日) 15:13:57.46 ID:TrY05XWd.net
【上越線、上越新幹線、上信越自動車道、上越国際スキー場(上越線沿線)、等々】
→「上」は上野国、上州、すなわち群馬を表す。群馬と〇〇を結んでいる(もしくはその沿線)の意味合い

【上越市、上越妙高、新潟県上越地方、等々】
→「上」は上・中・下のうちの上を表す。上越後、中越後、下越後のうちの前者で、新潟本土を三等分したときの1番南にある地方。

288 :名無し検定1級さん:2018/10/28(日) 15:17:45.98 ID:TrY05XWd.net
なお、上越線や上越新幹線の大部分は、新潟県中越地方を通っている。

289 :名無し検定1級さん:2018/10/29(月) 22:13:53.02 ID:gcUe6pHg.net
とらんぷあきえさん  2017/2/4 11:39:54
https://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/akie_trump


上越地方という意味合いについて

これは新潟県西部地域を指し、その中心が上越市であります。
しかし首都圏など他の地域の人は鉄道の在来線の上越線沿線の
新潟県南部地域や群馬県北部地域

と認識している方が多いと
「かみこしたえたか」くんという方から指摘がありました。
(つまり水上や湯沢のほうを指すという意味。国際スキー場や
グリーンプラザリゾートもこのエリアにあるようです。
なかには高崎や前橋のほうを指すという人もたまにいます)
これでは北陸新幹線の上越妙高駅を上越新幹線の駅と誤解されやすいどころか
妙高高原という観光地も新潟県南部地域にあると誤解されやすいです。(前述の「かみこし」くんの指摘です)
北陸新幹線の駅名命名は上越新幹線の存在を認めながらあえてつけた感じであり、さまざまな誤解を首都圏などよそ者に誤解を与えやすいです。
(JR側も安易な認識のようであり、本来なら市名のつく駅名の拒否をする権利もありました。
地元の言いなりになったことでよそ者に誤解を与えるのは不適切です。よそ者からこのような指摘を受けること自体問題があることの証です)
「かみこし」くんもかなりこだわっていますが、この問題は利用者にどのように捉えるかを知りたいです。

補足
「かみこし」くんはID非公開であり、何者でどんな投稿をしているのかわかりません。
あたしは「彼」がどんな人物かもより知りたいです。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14170069669

290 :名無し検定1級さん:2018/10/29(月) 22:19:02.46 ID:gcUe6pHg.net
とらんぷあきえさん  2017/2/18 09:00:05
https://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/akie_trump

ムジカ・セレーノという会社は仙台市と東京の練馬区に存在していると分かりました。
どちらもピアノ教室が本業ですが本社はどちらですか?それとも別の会社ですか?
わかる方から回答をお願いいたします。
補足
この社名をググるとリサイタルを仙台でする場合もあり
東京でもすることがあり紛らわしいです。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13170368468

291 :名無し検定1級さん:2018/10/29(月) 22:24:37.71 ID:gcUe6pHg.net
とらんぷあきえさん  2017/9/9 14:22:16
https://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/akie_trump

「金正恩バカ北朝鮮死ね」(保育園落ちたの北朝鮮バージョン)
弾道ミサイルの発射ばかりして外出さえしにくいわよ。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14179113909

292 :名無し検定1級さん:2018/10/29(月) 22:28:04.11 ID:gcUe6pHg.net
とらんぷあきえさん  2017/9/9 14:22:16
https://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/akie_trump

ID非公開さん2018/3/29 17:26:57
女の子がオナニーしすぎるとおまんこが黒くなりますか?
私は毎日してるのですが、黒くなったら嫌だなと思って質問しました!


とらんぷあきえさん 2018/3/29 17:38:04
あたしは黒くならないわよ。

(削除済)https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q101882645...

293 :47代理人:2018/11/03(土) 14:22:38.17 ID:1+yuWG/0.net
>>284
当人が体調不良続きなので代わりにコメントします。
願書提出さえ見合わせたので受験資格はありません。
当人が試験問題をネットで確認しましたが
太刀打ちできないとのことで見合わせは正解でした。

>>286
当人は広島県の町のほうは最近になって知ったので
(広島市のとなりのようです)
これは地元の人のコメントと思われます。
(当人は今は指摘の多摩地方の大競馬場や大刑務所のある市の
近くにいますが、
詳細は防犯の一環として教えられません。
<荒らしくんや若造くんが当人に危害を与える恐れがあるため>)

294 :47代理人:2018/11/03(土) 14:36:41.97 ID:1+yuWG/0.net
>>268
自称「若造くん」へ
別のスレで非常識で下品な書き込みがあり
代理人のわたしでも見苦しいです。
アキエさんやミシェルさんは当人とは
完全な別人です。
(アキエさんは子女をピアノ教室に通わせるかどうかで
情報を求めていると思われます。
またミシェルさんは神戸在住または在勤なので
東京都在住の当人はどんな人物かはわからないです)
代理人のわたしからみてもセクハラ的でかつストーカー的であり
(指摘の音楽女性にちょっかいを出しそうな感じです。)
同性のわたしでもキモく感じるので
合格しても手短にコメント願います。
(なお罵倒しても的外れになるので、投稿は合格したときのみお願いします。)

295 :名無し検定1級さん:2018/11/06(火) 14:25:53.36 ID:IehmZRl+.net
自己採点海外実務120点だったんだけど
合格なんだろうか?
今年も6割とは限らないのかな?

296 :47代理人:2018/11/06(火) 17:32:15.92 ID:b7deDXWG.net
>>295
その点数では微妙です。
(実際の協会の機械があなたのマークをどう読んだかによります。
当人もそれくらい得点しましたがネットでの結果発表では
当人の受験番号はあいにくありませんでした。
よって蓋をあけてみないとわからないとしか言えません。
ちなみにその翌年は惨敗だったのでここ数年受験を自粛しています)

余談だが若造くんへ
勝手なことばかりかいて当人が迷惑しているので
(神戸女性のミシェルさんを当人と同一視するなど。
四年前の少女誘拐事件では彼女から犯人扱いされたくらいであり
これで同一人物ならキ○○○を若造くんが自認したことになります)
もう一切関与しないでね。
(二人の音楽女性にちょっかいを出しそうだから。
なお仙台の方を確認して一般的通り女性です。)

297 :47代理人:2018/11/06(火) 17:37:05.38 ID:b7deDXWG.net
なお当人は自宅療養中であり2ちゃんすらできないです。
これも荒らしくんや若造くんの勝手な憶測で当人に
迷惑をかけたのが原因です。
わたしも特段の用がない限りこないので
とりあえず当人に関与しないようにお願いします。

298 :名無し検定1級さん:2018/11/06(火) 21:50:36.93 ID:ByRqRO5d.net
>>293-297 (292除く)」
以上おばまゆきおのホラ吹き劇場でした。

299 :名無し検定1級さん:2018/11/07(水) 21:54:13.45 ID:GIibQHSP.net
>>296
>なお仙台の方を確認して一般的通り女性です。

そうですか。
前から鴇田さんを知っているからそう言えるのですねw

300 :292です:2018/11/08(木) 20:38:40.80 ID:+hMygDAL.net
>>296
あなたのレスは非常に不愉快!
卑猥なこと書いてとぼけたレスし
9年連続試験に落ち続けたそうで
疫病神がのりうつるので来ないでくれ!

301 :47代理人:2018/11/09(金) 08:57:44.17 ID:p6huf4bX.net
>>300
自身は国内すら一度も受けたことがない旅行業関係の素人ですが。
当人すらここ数年受験しておらず今年は検討をしていましたが
出願すら見合わせたくらいです。

302 :292です:2018/11/09(金) 20:14:55.91 ID:6Ofx+6cr.net
>>301
アンタにかかわると不幸の神に憑依されそうで
レスしないでね

303 :298:2018/11/10(土) 01:18:57.83 ID:BxsXWPw9.net
>>302 
わたしは単なる47の代理人です。
わたし自身のことを問題にしても無意味です。

304 :300:2018/11/10(土) 14:42:22.57 ID:vRMSaxe7.net
47の代理人ですが
二人の音楽女性の問題については
わたしが当人に代わって双方に確認したところ
お互いに無関係とわかりました。
(従って知恵袋の回答は適当です)
またアキエさんの知恵袋の状況を確認しましたが
当人が関心を示さない教育や福祉、労働問題を投稿しているので
別人であることも明白です。
あとは神戸女性のミシェルさんがどんな人物かを調査していますが
具体的なことがわからず困惑しています。
(神戸市在住か在勤で兵庫県内や大阪府の他の市町村に在住かすらわかりません)
なお若造くんが自作自演など勝手なことを書いていましたが
当人が彼女から(少女誘拐事件の)疑惑の人物とみなされたので
これも別人であることを明言させていただきます。

305 :292です:2018/11/10(土) 22:29:42.08 ID:ZR/i2x7F.net
>>304
うるさいバカ!
アンタマジでキチガイだな

306 :292です:2018/11/10(土) 22:34:02.28 ID:ZR/i2x7F.net
>>303
アンタ脳ミソイカレているね

307 :名無し検定1級さん:2018/11/11(日) 00:58:50.14 ID:YuZSaPVD.net
>>295
おばまゆきおにストーカーされていますね。
もうすぐ楽しいことが起こりますから
このスレを見ていてください。

308 :名無し検定1級さん:2018/11/11(日) 13:28:37.74 ID:YuZSaPVD.net
森さんも鴇田さんも
若造くんも 293も
ビックリする楽しみ

おばまゆきおと
自作自演者だけが
顔面蒼白になる楽しみ

309 :名無し検定1級さん:2018/11/11(日) 23:08:09.17 ID:qZZVwwf7.net
>>304
>二人の音楽女性の問題については
>わたしが当人に代わって双方に確認したところ
>お互いに無関係とわかりました。

どのような方法で何の問題をそれっぞれ二人に確認したの?

310 :名無し検定1級さん:2018/11/12(月) 18:00:37.34 ID:VR17YOHY.net
とらんぷあきえさん 
https://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/akie_trump

 質問:ID非公開さん2018/3/29 17:26:57
 女の子がオナニーしすぎるとおまんこが黒くなりますか?
 私は毎日してるのですが、黒くなったら嫌だなと思って質問しました!

回答:とらんぷあきえさん 2018/3/29 17:38:04
あたしは黒くならないわよ。
(削除済)https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q101882645...


質問:とらんぷあきえさん 2017/2/18 09:00:05
ムジカ・セレーノという会社は仙台市と東京の練馬区に存在していると分かりました。
どちらもピアノ教室が本業ですが本社はどちらですか?それとも別の会社ですか?
わかる方から回答をお願いいたします。
補足
この社名をググるとリサイタルを仙台でする場合もあり
東京でもすることがあり紛らわしいです。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13170368468


質問:とらんぷあきえさん  2017/2/4 11:39:54
上越地方という意味合いについて
これは新潟県西部地域を指し、その中心が上越市であります。
しかし首都圏など他の地域の人は鉄道の在来線の上越線沿線の
新潟県南部地域や群馬県北部地域と認識している方が多いと
「かみこしたえたか」くんという方から指摘がありました。
これでは北陸新幹線の上越妙高駅を上越新幹線の駅と誤解されやすいどころか
妙高高原という観光地も新潟県南部地域にあると誤解されやすいです。(前述の「かみこし」くんの指摘です)
北陸新幹線の駅名命名は上越新幹線の存在を認めながらあえてつけた感じであり、さまざまな誤解を首都圏などよそ者に誤解を与えやすいです。
「かみこし」くんもかなりこだわっていますが、この問題は利用者にどのように捉えるかを知りたいです。
補足
「かみこし」くんはID非公開であり、何者でどんな投稿をしているのかわかりません。
あたしは「彼」がどんな人物かもより知りたいです。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14170069669

311 :名無し検定1級さん:2018/11/12(月) 18:01:55.41 ID:VR17YOHY.net
|┌──────────┐ 履歴書
||    /      \      | ┌───────────────────────
||  /  ─    ─\    | |氏名:おばまゆきお =かみこしたえたか(Yahoo!知恵袋)
||/    (●)  (●) \ | ├───────────────────────
|||      (__人__)    |. | |生年月日:昭和4●年5月7日生(40代)
||\      ` ⌒´   ,/.  | ├──────────────────────
||...イ.ヽヽ、___ ーーノ゙- 、   | |出身地:岩手県盛岡市上米内
||   |  '; \_____ ノ.|ヽ i....| ├───────────────────────
||   |  \/゙(__)\,| i  | | |連絡先: http://qb5.2ch.net/test/read.so/saku2ch/1357560479/138
|└──────────┘ | メアド欄参照
|                    ───────────────────────
| ┌───┬─┬─────────────────────────────
| |      |  |          学 歴 ・ 職 歴
| ├───┼─┼─────────────────────────────
| |昭和xx.|xx|盛岡市立 米内中学校
| ├───┼─┼─────────────────────────────
| |平成xx.|xx|(自称)東○福祉大学 通信教育課程(偏差値35未満) 
| ├───┼─┼─────────────────────────────
| |平成xx.|xx|日本郵政Gの非正規雇用社員
| ├───┼─┼─────────────────────────────
| |      |  |          犯  罪  歴
| ├───┼─┼─────────────────────────────
| |平成23| 5|全世界に向けコテハンらに対し殺害依頼(殺人教唆の疑い)
| ├───┼─┼─────────────────────────────
| |    |  |〔証拠〕http://hello.5ch.net/test/read.cgi/lic/1387364386/551
| ├───┼─┼─────────────────────────────

312 :名無し検定1級さん:2018/11/12(月) 22:23:52.72 ID:VR17YOHY.net
gan********さん2018/5/323:50:32
5月7日はおばまゆきおの誕生日です。
なぜこの日が誕生日だとわかったのでしょうか?

補足
kc5********さんに聞けば「おばまゆきお=かみこしたえたか同一人物説」も否定されると思いますw
おばまゆきおさんとかみこしたえたかさんが別人だと主張しているので二人wwとも安心すると思います。


obama_kunioさん2018/5/408:02:40
もう終了。そして意図的な個人情報さらしで違反報告済み。

弟や指摘のかみこしさんに迷惑をかけないでね。


質問者gan********さん2018/5/410:12:29
5月3日に一人で3つものIDを作り自作自演。
それも別人だと言い張る。

https://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/taetaka_kamikoshi かみこし たえたか
https://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/obama_kunio バラク ハトヤマ
https://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/yukio_obama0507 おばまゆきお


obama_kunioさん2018/5/410:14:54
おばまゆきおのことは当方はわかりません。

質問者gan********さん
弟と言っているだろw
やはりおまえはクズだなw

313 :名無し検定1級さん:2018/11/12(月) 22:24:59.85 ID:VR17YOHY.net
https://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/chiba_dourou_namennayoさん 2018/5/410:34:38
ウザい、キモい、無言で撤退しなさいね。

https://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/chiba_dourou_namennayoさん2018/5/410:39:44
ストーカーとはあんた自身。認識していれば無言で撤退するはず。
見るほうが吐き気するからもう来ないでね。

gan************さん2018/5/410:41:01
5月3日に一人で3つものIDを作り自作自演。
それも別人だと言い張る。

/taetaka_kamikoshi かみこし たえたか
/obama_kunio バラク ハトヤマ
/yukio_obama0507 おばまゆきお

さらに5月4日にIDを作り自作自演。
https://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/chiba_dourou_namennayo 千葉動労なめんなよ

chiba_dourou_namennayo 千葉動労なめんなよさん2018/5/410:40:50
ストーカーとはあんたのこと。無言で撤退できないならこちらから認定します。

197名無し検定1級さん2018/05/30(水) 08:40:48.61ID:S0HQWMha
【質問】
gan********さん 
SNSなどでペンネームを使用している人の実名が暴露されることが度々見られます。
匿名を傘に自作自演や誹謗中傷を繰り返し、しまいには政治的権力者の名を語り殺害予告をする者もいます。
実名を暴露される経緯とその後の悲惨な末路はどのようなものなのでしょうか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14189883064


【回答】
twotwo_hattori112_placeさん 2018/5/613:06:28
あなたが暴露を企んでいるのででょう?

twotwo_hattori112_placeさん2018/5/613:08:23
なお防犯の一環として違反報告済みね?


質問者gan********さん
5月3日に一人で3つものIDを作り自作自演。
それも別人だと言い張る。

https://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/taetaka_kamikoshi [かみこしたえたか]
https://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/obama_kunio [バラクハトヤマ]
https://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/yukio_obama0507 [おばまゆきお]

314 :名無し検定1級さん:2018/11/12(月) 22:25:31.55 ID:VR17YOHY.net
続いて5月4日にIDを作り自作自演。
https://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/chiba_dourou_namennayo [千葉動労なめんなよ]

さらに5月6日にIDを作り自作自演。
https://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/twotwo_hattori112_place [twotwo_hattori112_place]
https://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/jal200744712 [jal20074***]
自己紹介 :あたしのJMBの番号です。連絡先info@morichie.net

315 :名無し検定1級さん:2018/11/16(金) 20:05:26.51 ID:2HaNRBTj.net
おばまゆきお
ノイローゼ中
ざまあみろ

316 :名無し検定1級さん:2018/11/20(火) 14:40:38.21 ID:lkmYtTYG.net
アキエさんもミシェルさんもおばまゆきおの自作自演
ミシェルさんの実名暴露されてもいいのかなw

証拠を突きつけられても別人だというので暴露しましょう!

317 :名無し検定1級さん:2018/11/21(水) 18:12:54.54 ID:K7940AX0.net
明日はいよいよ合格発表やね。
0時に出るのかな?

318 :名無し検定1級さん:2018/11/21(水) 22:12:51.57 ID:flJcPyrS.net
おばまゆきおは9年連続9回目の不合格確定の日w

319 :名無し検定1級さん:2018/11/22(木) 10:26:09.83 ID:utcH2Osj.net
スレのみなさん、ありがとうございました。

僕は来年就活を始める大学3年生です。
そのため「これから旅行業界に進みたい・・・なぁ」と思っていて試験を受けました。
自己採点では実務が自己採点でギリギリだったのでいま大学にいるのですがドキドキでした。
たった今自宅から協会からの圧着葉書が届いたという連絡がありました。
今日は不合格者には通知が来ないようなので今ここで合格を確信しました。
大学の友人にも話したら一発で合格したとはすごいと言われためか気分的に上々です。
この葉書の中にはこれから始まる就職活動に活かせる強力な武器が記されていることでしょう。

でも帰宅してすぐにシールを開いてみたい気持ちをグッと抑えました。
なぜなら僕の祖父は病気で入院中で余命が一年もないと宣告されています。
すでに母が看病している祖母に伝えたところおじいちゃんが大変喜んでいたと聞きました。
僕が社会人になるころには孝行してあげられないと思っていましたが最後の「おじいちゃん孝行」ができたと思います。

嬉しいことに体調が余り良くないにもかかわらず祖父が明日、外泊許可をとって帰宅し、「それならば」と父がちょっと贅沢なレストランに予約をとってくれ合格祝賀会を開いてくれることになりました。
(ちょっと感激して涙がでてきました。)
 
来年の今ごろにはもうこの世にはいない可能性が高いおじいちゃんに安心してもらうためにレストランで葉書のシールを開き、兄弟合わせた6人家族で喜びを共有するつもりです。

320 :名無し検定1級さん:2018/11/22(木) 14:54:07.32 ID:VtAxx9nY.net
3週間ガチれば受かるもんだなあ
てか普通にでかめの封書できたけど

321 :名無し検定1級さん:2018/11/22(木) 16:31:52.32 ID:l4l5V6nu.net
>>319
ワロタw
こんなコピペあったんだ

322 :名無し検定1級さん:2018/11/22(木) 19:28:29.06 ID:z3XnCAJI.net
全科目受験は合格率かなり低めに出るし、ちょっとの頑張りで「オレ様すげー」を実感出来る資格となっております。
実状は旅行業関係者が昇格のために会社に強制受験させられて、勉強せずに受けるもんだから落ちて合格率を下げているだけです。

323 :名無し検定1級さん:2018/11/22(木) 19:48:44.47 ID:Gfc4By6x.net
292だけど落ちたw

293の疫病神に絡まれたせいで落ちた
293は死ね

324 :名無し検定1級さん:2018/11/23(金) 00:06:53.47 ID:kcLkep/U.net
>>322
職業別一覧表のPDFで
「旅行業」「旅行業者代理業」「旅行関連業」を引き算して、
今年の全科目受験者合格率を計算すると、13.0%

325 :名無し検定1級さん:2018/11/23(金) 00:19:53.80 ID:kcLkep/U.net
沖縄の全科目受験は合格率ゼロ、つまり全員不合格。

東京(首都圏)で合格者の数が多いのは当然として、合格率でも首都圏が高く、地方は低い。
テキストと過去問を通販で取り寄せれば独学で受かる資格だから
地方住んでても合格率は関係なさそうなものだが

326 :名無し検定1級さん:2018/11/23(金) 00:28:14.94 ID:kcLkep/U.net
全科目受験で、旅行業およびその関係者よりも一般企業や自営業の合格率が高い理由はおそらく>>322だろう
大学生より専門学校の合格率が高いのは、勉強サボった大学生の記念受験が多いせいか(特に女性)

327 :名無し検定1級さん:2018/11/23(金) 22:44:54.30 ID:i+5TCW1X.net
専門学校って、この試験の解答速報を出しているようなとこっしょ?
そりゃ毎日学校の授業で試験対策やっていれば受かりやすいよ

328 :名無し検定1級さん:2018/11/23(金) 22:55:27.45 ID:2x3a7wMa.net
大原とかに入ってても、普段社会人なら社会人枠じゃない?
受験の申し込みの時に大原通ってるとか書かないでしょ。

専門学校は観光科とかで本格的にやってる学生が多いから、合格率高めに出てるのかと。
大学生は、例えば経済学部だけど旅行会社の内定とったから受けるとか、そういう人。

329 :名無し検定1級さん:2018/11/24(土) 00:04:45.95 ID:xuO77cl+.net
ANTAやJATAの職員で持ってない人いるんかな?

330 :名無し検定1級さん:2018/11/24(土) 17:58:58.62 ID:swtY4WBr.net
会社による強制受験で落ちた人は全員クビにして、
俺を採用したほうがいいんじゃない?>旅行会社

331 :名無し検定1級さん:2018/11/24(土) 18:02:25.93 ID:swtY4WBr.net
要は、そいつらは旅行業法・標準約款もろくに知らず、料金計算もできない人ってことなのだから、
そもそも旅行業務の素質に問題ありなわけだし、そんな人はさっさと入れ替えたほうが良い

332 :名無し検定1級さん:2018/11/25(日) 23:31:17.42 ID:kYSdQZzq.net
おばまゆきおからの合格報告がなかったので
9年連続9回目の不合格確定でいいですね。

333 :名無し検定1級さん:2018/11/26(月) 14:03:47.00 ID:gKwdIAhM.net
>>295です
海外実務120点で合格でした
知人は119点で不合格だったようです
参考までに

総レス数 357
170 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200