2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

技術士 Part44

1 :名無し検定1級さん:2018/08/24(金) 23:51:25.73 ID:vnDDl5vd.net
技術士に関するスレッドです。
一次試験(技術士補)については、関連スレを参照ください

■関連スレ
【ワカヤマン】技術士補 Part11
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1507806501/

■前スレ
技術士 Part43
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1531803915/

2 :名無し検定1級さん:2018/08/25(土) 12:36:16.61 ID:e9b+nB0y.net
1乙。

3 :名無し検定1級さん:2018/08/26(日) 23:50:04.29 ID:+MqNOF0r.net
■過去スレ
技術士 Part42
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1524831980/
技術士 Part41
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1521117184/
技術士 Part40
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1518963663/
技術士 Part39
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1513691571/
技術士 Part38
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/lic/1505121255/
技術士 Part37
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/lic/1505122648/
技術士 Part36
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/lic/1494138794/
技術士 Part36
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/lic/1493225572/
技術士 Part35
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1488588085/
技術士 Part34
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1482464469/
技術士 Part33
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1477719232/
技術士 Part32
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1469192636/
技術士 Part31
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1464226176/
技術士 Part30
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1457616488/
技術士 Part29
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1452178942/
技術士 Part28
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1443537936
/技術士 Part27
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1435251412/
技術士 Part26
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1419149633/
技術士 Part25
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1406947540/
技術士 Part24
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1389614733/

4 :名無し検定1級さん:2018/08/27(月) 02:29:53.68 ID:36wZY+Q0.net
お前らが欲しいのは、この紙切れなんだろう?
http://i.imgur.com/8bZo3uJ.jpg

5 :名無し検定1級さん:2018/08/27(月) 03:22:01.50 ID:dCg2Ozx3.net
>>4
超絶メガ勃起

6 :名無し検定1級さん:2018/08/27(月) 09:00:12.96 ID:lSHW50uM.net
>>5
登録証に穴開けてんじゃねえよ

7 :名無し検定1級さん:2018/08/27(月) 18:49:54.94 ID:Ul50JpAi.net
>>200
筆記合格報告はこれくらいか

8 :名無し検定1級さん:2018/08/27(月) 22:06:06.95 ID:36wZY+Q0.net
そんなに進行遅いのか

9 :名無し検定1級さん:2018/08/27(月) 23:20:43.11 ID:bWnVAX1q.net
>>4
モザイクなしか

10 :名無し検定1級さん:2018/08/28(火) 02:12:44.08 ID:SSJFd44t.net
モザイクなんかクソ食らえだ
http://www.ohara-ew.co.jp/wp/wp-content/uploads/2017/06/b0a0753e9bb06ec7a7aafc4be28166cf.jpg

11 :名無し検定1級さん:2018/08/29(水) 04:42:43.62 ID:6i0y7n/V.net
会社と大げんかして最終的には解雇となったけど業務経歴票の社長印貰えるかが心配

12 :名無し検定1級さん:2018/08/29(水) 13:42:45.03 ID:1sCnMPtq.net
>>11
そこは法的にいけるのでは

13 :名無し検定1級さん:2018/08/29(水) 17:13:20.20 ID:26bFdnLx.net
豪華だね。

14 :名無し検定1級さん:2018/08/29(水) 18:15:39.91 ID:1xjWUnyr.net
登録証A4にしてくれないか、デカくて邪魔。

15 :名無し検定1級さん:2018/08/29(水) 18:26:14.02 ID:jn8tUir6.net
>>14
A4カラーコピーで原紙は押入れにポイだな。
俺の登録証は貰ったあと会社のデスクマットの下に挟んでそのままだ。

16 :名無し検定1級さん:2018/08/29(水) 18:32:22.51 ID:nQFfpe4L.net
技術士に受かるなんてすごい!

17 :名無し検定1級さん:2018/08/29(水) 18:33:06.07 ID:nQFfpe4L.net
並じゃ受からん。

18 :名無し検定1級さん:2018/08/29(水) 21:14:16.17 ID:YAvZdl+X.net
要綱覚えたほうがいい?。覚えられんわ。

19 :名無し検定1級さん:2018/08/29(水) 21:42:51.78 ID:alBoQvOm.net
あなたは要綱を知っていますか
っていう質問がくることがある
上から3つ目くらいまでは覚えておきたい

20 :名無し検定1級さん:2018/08/29(水) 23:22:34.96 ID:W+t9bW+w.net
前文2つも覚えといた方が良い?

21 :名無し検定1級さん:2018/08/30(木) 08:48:59.67 ID:CJI5IGsx.net
>>20
覚えるに越したことはないんだが
内容を理解しとけば大丈夫だと思う
本番で真っ白になっても理解しとけばなんとかなる

22 :名無し検定1級さん:2018/08/30(木) 19:09:10.77 ID:DcxbuOaR.net
ガチンコ技術士塾の無料添削、はじめは8月下旬頃に結果返却ってことだったが、申し込み後は8下から9月上旬ってなって、案の定こないわ

23 :名無し検定1級さん:2018/08/30(木) 20:17:56.85 ID:xgHTee69.net
かなり前のことだけど、技術士の試験は楽勝だった。そんなに難関なのか?

24 :名無し検定1級さん:2018/08/30(木) 20:24:38.12 ID:bcx1KhOA.net
要綱覗いてみようかと思ったが、どうせ受かってないから、飲んでやったぜ

25 :名無し検定1級さん:2018/08/30(木) 20:43:34.29 ID:8hqp0iql.net
>>23
超難関だよ。
社長になれるからだよ!

26 :名無し検定1級さん:2018/08/30(木) 20:57:50.60 ID:7+dYUFlX.net
>>19
サンキュ できるだけ覚えて臨むわ

27 :名無し検定1級さん:2018/08/30(木) 21:38:45.05 ID:VOTFQPqr.net
>>23
君が実力者だったんだと思うよ。
もし気が向けば、
・学歴(大学のレベル。宮廷とか?)
・当時の経験年数
・職種
を差し支えない範囲で教えてくれないか?

28 :名無し検定1級さん:2018/08/30(木) 22:16:48.93 ID:88UdOUCw.net
>>21
なるほど、勉強になった。
サンクス。

29 :名無し検定1級さん:2018/08/30(木) 22:42:46.63 ID:mdpOWiou.net
だれか俺の総監買わんかね

30 :名無し検定1級さん:2018/08/30(木) 23:15:20.42 ID:DcxbuOaR.net
買えたとしても、自分の力で獲得したものでないとそれこそ一文の価値もないわ。

31 :名無し検定1級さん:2018/08/30(木) 23:18:19.81 ID:Gk07nU/D.net
>>22
あそこはそれが通常進行みたいね

32 :名無し検定1級さん:2018/08/30(木) 23:25:53.76 ID:CYUdGdnV.net
分からない質問されたら、素直に、勉強します。と答えればいいと思うよ。30才くらいまでなら。

33 :名無し検定1級さん:2018/08/30(木) 23:42:04.56 ID:mvwm596j.net
>>28
きっと努力は報われる

34 :名無し検定1級さん:2018/08/30(木) 23:54:57.82 ID:xgHTee69.net
>>27
・学歴:武蔵工業大学大学院
・当時の経験年数:1つ目経験8年目、2つ目経験12年目
・職種:建設コンサルタント

35 :名無し検定1級さん:2018/08/31(金) 00:22:35.00 ID:cZz33sSE.net
>>34
サンクス!参考になりました

36 :名無し検定1級さん:2018/08/31(金) 00:31:07.44 ID:cZz33sSE.net
武蔵工業大学は大学別合格者ランキングで上がってこないし、通常は合格率でいうと5%以下と思われる。あなたはかなりできる人なんだと思う。

37 :名無し検定1級さん:2018/08/31(金) 00:36:48.25 ID:6eniWH4T.net
>>36
日大みたいに大きな大学ではないし、優秀な大学じゃないからね。
技術士は経歴かと。

38 :名無し検定1級さん:2018/08/31(金) 01:12:29.53 ID:Q7+RjES6.net
諦めなければ俺みたいなFラン卒でもマルチできる

39 :名無し検定1級さん:2018/08/31(金) 05:01:19.96 ID:6eniWH4T.net
>>38
青臭いけど、人生諦めたら終わりだと思う。
ちなみに私の元上司は高卒で技術士でした。

40 :名無し検定1級さん:2018/08/31(金) 06:44:49.15 ID:cZz33sSE.net
36です。私のカキコミに間違いがあったので訂正をば。
武蔵工業大学、今は東京都市大学と名前が変わっていたんですね。少し古いデータですが、技術士合格者数ではH29では17位で、申し込み者合格率は11.9%でした(全体平均10.6%より少し上)。工学教育には定評のある大学だったのですね。
まあ、これは余談ということで、いずれにせよ最後は個人の努力がカタチとなるわけでマルチホルダー、いいですね。

41 :名無し検定1級さん:2018/08/31(金) 07:47:18.26 ID:cZz33sSE.net
>>39
合格者のうち高校卒の率は1/20だからかなり希少なひとですね。仕事を通じてかなり努力されたのでは?
技術者に限らないけど、学校を卒業して人生終わりでなく、そこからいかに成長していけるかが大事だよね。

42 :名無し検定1級さん:2018/08/31(金) 08:03:09.51 ID:V/t44BfH.net
>>38
よければ大学と取得部門教えてください

43 :名無し検定1級さん:2018/08/31(金) 08:03:40.79 ID:3aPpPEQX.net
俺も建コン勤務だけど30代で2コ所有は希少組、ただ技術士試験は論文能力が大切だか、報告書や協議録で文章慣れしている建コン組は有利だろうな。

44 :38:2018/08/31(金) 08:09:55.27 ID:+1B6pI9I.net
>>42
福岡大学
建設部門、上下水道部門
総監結果待ち 34才

≫43
そうだと思います
あとはいかに勉強時間確保するか

45 :名無し検定1級さん:2018/08/31(金) 08:15:38.54 ID:V/t44BfH.net
>>44
ありがとう
諦めようとした俺が恥ずかしい

46 :名無し検定1級さん:2018/08/31(金) 08:31:34.03 ID:r5kamWx+.net
むしろ建コン受験者の合格率の低さが不思議

47 :名無し検定1級さん:2018/08/31(金) 08:52:37.22 ID:j0c3QL0e.net
高卒の技術士ってどんだけいるの?
ってかよっぽど頭が良くないと受からなくない?

48 :名無し検定1級さん:2018/08/31(金) 09:56:28.90 ID:yDH6x2Xr.net
ムサコー院出身、スーゼネ勤務で総監持ちの知り合いがいるよ
東大合格者ベストテン常連の有名中高一貫校の、自称オチコボレw
その人の場合は地頭が悪くないのと、やっぱり院卒だと「書く」訓練をしてるから
技術士試験では強いんだろうな

>>46
会社の命令で猫も杓子も受けるからだと思う

49 :名無し検定1級さん:2018/08/31(金) 10:06:23.69 ID:yDH6x2Xr.net
今はどうだか知らないけど、ちょっと前(オッサンが若い頃)は
武蔵工大や芝浦工大は早慶や理科大の滑り止めの位置づけで
結構成績のいい生徒も受けてたもんな
MARCHの理工系よりは格上って感じだった

50 :名無し検定1級さん:2018/08/31(金) 10:13:03.98 ID:+1B6pI9I.net
>>49
その2つ、コンサルやゼネコンに出身の知り合いいるこど優秀な技術者だわ

51 :名無し検定1級さん:2018/08/31(金) 15:22:04.78 ID:3aPpPEQX.net
>>47
建コンだけど、うちは高卒技術士が数名いる。技術士は真面目に仕事していたら、特別な能力無くても40歳までに取得できる資格だよ。でも当然、勉強は必要、俺も半年間、土日の家族サービス、飲み会出席は取りやめた。

52 :名無し検定1級さん:2018/08/31(金) 15:53:30.32 ID:Bmu/QfpY.net
中卒の技術士だっているらしい
その道では有名な人らしいけど

53 :名無し検定1級さん:2018/08/31(金) 18:04:31.93 ID:INV+kn9m.net
中卒の技術士より元AV男優の技術士の方がすごいね。本人は隠してるけど。

54 :名無し検定1級さん:2018/08/31(金) 18:07:49.37 ID:+1B6pI9I.net
ちょっとなにを言っているのかわからない

55 :名無し検定1級さん:2018/08/31(金) 19:00:49.97 ID:yDH6x2Xr.net
>>53
テクニシャンからプロフェッショナルエンジニアになったわけか

56 :名無し検定1級さん:2018/08/31(金) 21:36:53.95 ID:/4S8cQnP.net
自分は工業高校卒の技術士だけど、友人にも高卒技術士が一人いる。
自分が取った部門では、学歴はあまり合否に関係ないと思った。

57 :名無し検定1級さん:2018/08/31(金) 22:59:23.40 ID:EAIcsD4A.net
大平 光代 元893の情婦で刺青あり 日本の弁護士、元大阪市助役。大阪弁護士会所属
こういう人もいるから別にいんじゃね

建設省の地方局長のババが総監だた ふーむ
そしてこの前の地元祝賀会で名刺交換したババがいて宜しくお願いしますと挨拶したが
二次会であの人は高卒と聞いて美栗wした

58 :名無し検定1級さん:2018/08/31(金) 23:07:45.30 ID:RMNeX+OH.net
さすがに建設省時代でも高卒が局長はないんじゃない?ノンキャリトップで局の課長か調整官?くらいまでかと。

59 :名無し検定1級さん:2018/09/01(土) 06:07:14.51 ID:JD8oeFEt.net
>>45

>>34だけど、頑張ってください。
私は建コンから足を洗いたいので、ただ今働きながら転職活動中。

求人は多いけど、どこも大変そうです。
私は、そんなにレベルが高い仕事や大きな企業を求めていないのですが、なぜか大手ばかり。

マルチは何でもできると思われるから、結構キツいです。

60 :名無し検定1級さん:2018/09/01(土) 07:13:22.95 ID:45U89deQ.net
黒パンスト女に技術士

61 :名無し検定1級さん:2018/09/01(土) 08:24:27.94 ID:6ez9LalG.net
技術士に受かるなんてすごい!

62 :名無し検定1級さん:2018/09/01(土) 12:47:15.88 ID:CyuaLrfJ.net
>>58
高卒ならせいぜい地整の部長のやや下の○○官クラスだろうな。
ただ、古すぎて参考にならないかもだが、元参議院議員の上條勝久今でいう高卒で建設大学校長まで上がった。

63 :名無し検定1級さん:2018/09/01(土) 13:46:40.65 ID:0SqSXuzD.net
営業で技術士持ってるやつってなんなの。技術部門から飛ばされたのか。

64 :名無し検定1級さん:2018/09/01(土) 15:44:13.51 ID:fZcYJ5fS.net
>>63
公務員OBとかじゃなくて?

65 :名無し検定1級さん:2018/09/01(土) 16:23:13.06 ID:6ez9LalG.net
>>63
経営工学かも

66 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 08:43:05.64 ID:dsJkH/En.net
ワシも工業高校卒で技術士だよ、学歴よりも経験が糧になりました。

67 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 10:53:07.67 ID:Bp20g8zq.net
技術士に学歴とか関係ないからな
俺なんか体育大学卒だぞ

68 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 12:41:21.06 ID:PnvVJ6bk.net
>>67
初動負荷理論?

69 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 13:37:40.42 ID:d/Zkc9NO.net
高卒だったり、体育大卒だったりがまかり通るのが国際的に低くみられる原因なんだよなー。
アメリカとかイギリスは認定された工学教育を受けてないとプロフェッショナルエンジニアには基本なれない。
工学の大学をでてもそこが認定されていなければダメ。
そういう国からみると日本の技術士は誰でもなれるようにとられ、合格率が低いのもただアホが多いからと思われてる。

70 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 13:39:41.69 ID:d/Zkc9NO.net
だからIEAでも、カテゴリー2に分類されてしまって、1段落ちる。
もう、日本も格式の高いチャータード エンジニアみたいに面接だけにしてしまった方が品質を確保できる気がする。

71 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 14:18:12.76 ID:rZSznOim.net
でも試験の難易度でいえば、日本の方がずっと難しいって言われてるよ。
認定大学を出てれば、簡単な試験で取れる資格なんて、それこそ意味のない資格になるのでは?
認定大学卒ってだけで十分だと思うけど。

72 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 15:09:21.89 ID:d/Zkc9NO.net
海外の資格は日本でいうと、弁護士とか医者と似たような位置付け。
認定大学を出るまでが難しいが、しっかり勉強してれば資格試験の合格自体はそこまで難しくない。
日本の今の司法試験や医師試験みたいな感じ。
母数の質が高いといえるのかな?

実際、イギリスだと弁護士よりチャータード エンジニアの方が年収高いしね。
一発勝負ではなく、積み上げたものが重視される。
日本も教育も含めて実績を評価した方がよい。

73 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 15:56:58.43 ID:iqX43oGj.net
>>72
個人的には社会人にもなって経験より学歴で評価する人は嫌いだけど、
d/Zkc9NOさんの意見は納得できます。
是非技術士会で活躍してもらいたいです。

74 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 16:29:22.93 ID:zEOwHd7T.net
>>72
法科大学院が募集停止、廃校して行ってるんだが、これいかに?

75 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 16:54:00.01 ID:d/Zkc9NO.net
>>74
旧制度へ配慮して予備試験というものを作ったというか、残したからじゃないかな。

弁護士になるにはロースクールが必須、ということにしてればこんなに潰れたりしなかったんじゃないかと思う。
あと、ちなみにアメリカのプロフェッショナルエンジニアはペーパー試験のみで比較的簡単といわれててありがたみが少ないけど、イギリスのチャータード エンジニアは合格率は90%だけど平均取得年齢は38歳と遅めでじっくり熟成されている感じがする

76 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 17:02:20.18 ID:d/Zkc9NO.net
>>74
定員が多すぎたか。ロースクールいくのは完全に弁護士狙いだが、トップ校でも合格率は50%以下。
医者とか、チャータード エンジニアとかに比べて、労力に対するリターンの保証が低すぎる

77 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 17:34:37.45 ID:QT9MGP83.net
>>75
逆だろ。
優秀なやつが予備試験経由弁護士または法学研究科経由博士(法学)を選択するようになったために、法科大学院が他人に教えてもらわなきゃペーパー試験にも合格できない馬鹿の巣窟になったんだよ。
実際、試験一発時代に比べて今の方が弁護士資格をずっと取りやすくなったと部外者からも思われてるだろ。
だから、技術士の権威を上げたければ、ペーパー試験を難しくすべき。
例えば、電験一種や一級建築士合格、情報処理技術者試験全区分合格を受験資格とすれば、技術士試験自体に手をいれなくても難易度を上げられる。
とにかく今の技術士試験はペーパー試験が易しすぎる。どんな馬鹿でも受かる状態だからな。

78 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 17:39:20.80 ID:msa6ewnr.net
>>77
確かに筆記試験はかなり簡単になったね。

79 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 17:44:16.98 ID:QT9MGP83.net
>>76
司法の場にロースクール経由の馬鹿が大量に流入してきたから合格者数を絞ることになったんだよ。
とにかく学校に行けば資格を取れるようになれば馬鹿が増える。

80 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 17:45:23.36 ID:PnvVJ6bk.net
うちの会社で合格してる人はすごい奴ばかりだが。

81 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 18:10:32.31 ID:KwidbiKX.net
確かにローは定員が多すぎたのかな。ローの定員自体を司法試験合格者よりやや多いくらいにしておけばよかったのかも。技術士もまた制度変更がありそうだけど改悪はしないでほしいね。

あと今の技術士のペーパー簡単説については、過去から合格率がそんな変わらないことから見て、今に始まった話ではないと思われる。昔から簡単か、今も難しいかのいずれかかと

82 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 18:14:06.45 ID:NVpi6rzJ.net
合格率が10%〜15%の試験が優しすぎるとは思えんが。。。学歴を問わずってのが世界的に評価を下げているのは残念だな。

83 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 18:15:48.66 ID:x4AyP/aq.net
>>81
H24年度までと比べるとH25年度からはやや論理構成よりも知識重視に振ったので
合格者の質が変わったってのはあるかもしれない
俺はH24年度一般部門合格だけど、暗記が苦手なので今の試験は受かる気がしないw
さて来年度以降はどうなりますか??

84 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 18:24:29.47 ID:QT9MGP83.net
世界的な評価など、どうでも良かろう。
日本で評価が高いのは、
国家公務員一種(試験一発)
旧司法試験合格(試験一発)
公認会計士(試験一発)
難関大学出身の医師(試験一発)
難関大学出身のサラリーマン(試験一発)
難関大学出身の自営業者(試験一発)
難関大学出身の主婦(試験一発)
難関大学出身の無職(試験一発)
などであろう。

85 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 18:32:39.36 ID:PnvVJ6bk.net
日本で技術士の評価はかなり高いよ。
なので早く受かって
うまい酒を飲もう!
門戸は誰にでも開かれている。

86 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 19:19:38.18 ID:d/Zkc9NO.net
技術士は
科学技術全般にわたる技術者群のリーダ ー、また核となる者のための資格者(技術士ビジョン21)
です。

また、
工学資格の到達点であり、技術士資格を取得されることで理想的な技術者と認定されるといっても過言ではない(京都大学技術士会会報)
ものです。

がんばりましょう。

87 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 19:28:10.35 ID:SmrHRKuJ.net
女技術士のムレムレ脚先をクンカクンカ

88 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 19:57:32.36 ID:iRohTwZ1.net
>>79
ホントこれ。
・弁護士の数が少ないから増やしたい
・しかし弁護士のレベルは維持したい
・法科大学院作って弁護士を増やしました
・レベルの低い弁護士が増えました
・法科大学院の入学レベルを引き上げました
・定員割れ・廃校に追い込まれました
ってとこだね。

89 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 22:04:00.59 ID:/DLea9ke.net
>>83
逆でしょ
知識重視じゃなく、論理的考察重視になってる

90 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 22:47:31.63 ID:x4AyP/aq.net
>>89
それはH19年度以前、あるいはH12年度以前と比べたら、ではないの?
H20年度の改定で論理的考察重視になって、H25年度の改定は揺り戻しで
若干知識重視になった

91 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 22:50:47.96 ID:PsYyRzYG.net
まぁ、俺が一般&総監受かってる時点で、難関資格ではないわな

92 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 22:55:14.24 ID:SmrHRKuJ.net
総監女子が試験中にヒクヒク、ヒクヒク

93 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 22:57:07.69 ID:lTftp3cx.net
同感、俺が一般、総監両方とも1発だうかってる時点でたいした難易度ではない。

94 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 23:12:39.65 ID:d/Zkc9NO.net
>>91,93
受験してる時点でしてない人より意識高いと思うよ。
二人とも自分のことを卑下してるみたいだけど、そんなダメ人間じゃないんじゃないかな。

95 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 23:21:41.98 ID:d/Zkc9NO.net
今日はたくさん書き込んでしまい、もう打ち止めだけど総監は俺も持ってるけど、簡単とは言わないけど他部門より難しいもんでもないとは思います。
単に相性?経営工学部門の人ならそのままの状態でも翌年に受かりそうだし、その他でも計画部署にいる人間はわりと常識的な内容。反面、技術的な要素が強いほど新たな勉強が必要かなと思う。
何が言いたいかというと部門間の優劣はなく、自分の仕事の部門を取得していることが大事で、誇るべきということ。

96 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 05:49:09.54 ID:qADYswpS.net
卑下することもないが、誇るような資格でもないと思う
技術者としての到達資格ではなく、入門資格なのだから

97 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 07:17:01.36 ID:c54i3KV+.net
2000年頃以前は日頃の勉強に挫折する奴も多く受験率も5程度で難易度も高かったが、今は支社の管理職クラスは全員持っているし、取得しやすい資格になっているな。建コン。

98 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 07:50:50.16 ID:4uRi/TY3.net
入門資格とはその通りだけど、技術士者群のリーダーまた、核となる者の入門です。
既にプロとして働いている人間の中でのリーダーとしての入門なので、誇りを持って良いと思う。というか、持たなければいけない。

99 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 08:32:07.84 ID:LehxeRtp.net
個人的には順序が逆の印象だな

本来、技術者として持たなければならない、そういう矜持がないから、技術士資格にそういうものを求めてしまうのでは?

技術者としての矜持を持っていれば、当然技術士も受かるし、受かって技術士だからと新たに求められるものはないと思う

後付けの技術士という資格で、何かが変わるわけではなくて、技術者に技術士という銘を与えているに過ぎない印象

難易度や試験制度もそんな風に思えるし


もちろん意識の低い層を持ち上げる効果や、全体の質向上が図れる点で、試験制度自体はあって良いのだが、だから誇りますと言われると、なんかなーと思う

100 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 11:50:42.78 ID:xtx9vKcA.net
実際入門資格であることに異論は無いけど、内輪はともかく外に向けて言っちゃいけないと思う。いつまでも技術者の地位が上がらない。

総レス数 1005
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200