2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【色んな意味で】社労士合格?ヲチスレ10【ネットって怖いですわね】

383 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 16:52:29.87 ID:RWgJgZrY.net
社労士と税理士じゃなかった?

384 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 17:09:10.62 ID:HRFboaOs.net
>>383
理想と現実でしょうなぁ

385 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 17:24:21.40 ID:BeYQxPPN.net
すっくんもダメだったのか。踊ってる場合じゃなかったな。
ぺろっと50超えちゃいました(テヘペロ)はどう考えても虚言だったね。
恥ずかしくないのかな、ネットだからと嘘ばかり書くのってさ。

386 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 17:38:39.91 ID:HRFboaOs.net
ダメだったかはプロフからはわからん
ネットで嘘より私怨で鍵垢を晒しの方が基地害だとは学んだ

387 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 19:15:02.38 ID:Q7UCMBvs.net
宴会屋が動き出したぞ!
誰か参加して報告してくれ。

388 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 19:28:12.98 ID:Iy3BBUnE.net
>>387
やっぱやるんだ宴会w
鹿先生に参加してダメ出しして欲しいけど妊娠中か、、

389 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 19:46:58.00 ID:Iy3BBUnE.net
ちゃんと見てきた
宴会屋は救済待ちか
またも家族を理由に撤退を匂わしたり、総務自慢
他の人も事情がある中で勉強して受かってる、ということがシャロベン10年近くやっててわからないのかね、、

390 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 20:53:12.29 ID:6e6zzl2V.net
自己採点では合格したぽいんだが、合格発表まで何すりゃいいのかね。
さすがに、社労士の勉強する気にはなれん。マークミスで不合格なら社労士は来世で再挑戦するわ。
海事代理士の受験料払っちまったんだが、1か月じゃ無理だと言うことを今日理解した。

391 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 20:54:41.82 ID:rgsoCzAl.net
>>389
見てきた
宴会からオー先生のコメ欄も行ってきた
おっさん今日も長文コメントおつw
「今に見ておれ、の覚悟」だったか何かまた吠えてた人んちのブログのコメ欄でw

【今に見ておれ!】【とSNSやブログで吠える?】

あのおっさんは何であんなに情報屋なの?
しゃろうざむらい先生のブログで2年前みんなに叱られ洗濯ロウイチ0点だったみたいなのに?w

392 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 20:55:50.01 ID:rgsoCzAl.net
>>390
おめでとう!マークミスが気になるの分かりますが大丈夫ですよ
合格発表までのんびりしてください

393 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 21:32:13.08 ID:nPeuyGK9.net
>>392
選択30。択一55で足なし。
選択は時間あったからマークミスないか確認したし。
択一は1つ2つマークミスがあったところで問題なし。

もうちょっと、晴れやかな気持ちで合格発表を迎えられると考えていたのですが。
生殺しですね。

394 :名無し検定1級さん :2018/09/02(日) 21:37:06.28 ID:Cg9F3yrL.net

板復帰(NG!:Gather .dat file OK:NOT moving DAT 703 -> 703:Get subject.txt OK:Check subject.txt 703 -> 703:fukki NG!)3.17, 2.76, 2.74
age Maybe not broken

395 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 21:42:10.32 ID:Xf8SPL2i.net
>>391
今に見ておれ!

の覚悟で他人ブログにせっせと書き込んでるとか迷惑極まりないw

396 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 21:48:16.45 ID:rgsoCzAl.net
>>395
おっさん実務やってんのかなあ?
去年合格だよね?だったらジムシテ受けてたんじゃないか?
東京AかBにそれらしきおっさんいなかった?

397 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 21:50:21.05 ID:Iy3BBUnE.net
>>391
あのおっさんの口癖(文章だから文癖?)の「私も同感です。」に、あんた誰だよ!って毎度思うw

398 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 21:53:18.64 ID:rgsoCzAl.net
>>397
ワロタw
おっさん、宴会屋の宴会参加したらどうなるんだろかとふと心配になってしまった
宴会屋に、私も同感です。とかウンチク垂れるのかな…あーあw

399 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 21:55:28.76 ID:BeYQxPPN.net
>>390
合格見込みおめでとう。マークミスの恐怖あるよね。
自分は試験日までずっと我慢してた小説とかを読みまくってた。
好きなことすればいいと思うよ。旅行でも、ゲームでも。

400 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 22:01:45.42 ID:Iy3BBUnE.net
>>398
宴会屋とはものすごく相性悪そうな予感、、
救済待ちの宴会屋に「私も同感です。」の後にウンチクたれて
「今に見ておれ!この信念です。」で締めて険悪な雰囲気になりそうだ

401 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 22:39:48.80 ID:t3qSvAj6.net
>>400
その宴会に、ヲチ先の皆様大集結になったらどうなっちゃうのかね…

402 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 23:06:50.92 ID:C+Ug3Ttm.net
宴会屋ってどこか余裕あるフリというか、しゃにむに髪振り乱して
努力することをかっこ悪いと思ってるか
はなからの実力不足を認めないかどっちかだな
とにかく泥臭さが足らん

403 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 23:13:36.96 ID:4sFx3rPb.net
必死で頑張って落ちたらカッコ悪いから、
家族が仕事が宴会がと逃げ道を作ってるんだろう
しかしビールジョッキ10杯ってすごいね

404 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 23:24:52.39 ID:zmpWQ2Vs.net
>>401
インスタより
ワイさん、スさん、ハートさん

アメブロより
宴会屋さん、オー先生のコメ欄のおっさん

Gより
Tさん、味覚糖さん、不思議な発言レギュラーメンバーのみなさん多々

メルカリより
鹿リ先生は体調にて不参加

スタプラより
特別参加エアコンの逸話のある方

5ちゃんより
あのナンバーの…

どんな宴会だよwww

405 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 23:32:40.21 ID:4sFx3rPb.net
>>404
話がまともな方向に進んでいく姿が見えない…

エアコンの御方は前に宴会屋主催の宴会に出てた覚えあり
そういやブログ辞めたアホ毛ちゃんはどうしてるんだろう?
宴会屋に(関西に存在しない)富士そばを教えてもらってた

406 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 23:55:01.03 ID:a/z0Y7dl.net
>>404
濃すぎるわ!www

407 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 23:58:54.16 ID:4l1Ev+yw.net
例のオッさんみてきたけど本当ヒマなんだね

408 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 00:14:25.80 ID:Wd8h0Pdb.net
>>407
あーいうカキコひとつ完成させるのに、どれくらい時間がかかるんだろう

409 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 00:58:49.28 ID:7JyN1po9.net
>>408
大作すぎるからなあ
5ちゃんに短文カキコなら30秒でおkだけど、おっさんの場合、
○○に想うのタイトルを考えるのに30分
O講師への同意、賞賛のため記事を熟読に約1時間
記事に関連した時事ネタ収集に約1時間
自分語り考案、自分回顧に約1時間
およそ3時間半くらいかけてんじゃないかと思えてきた
おっさん乙!w

410 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 01:46:13.31 ID:lTtjAC9T.net
>>116
なんだぁ?その理系資格(笑)

アクチュアリーの一科目もお前は受からないな

411 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 07:15:10.57 ID:bMpp7Bt/.net
>>404
その宴会、決して参加はしたくないけど、さりげなく近くの席に座ってどんな話をしているのかこっそり聞いてみたいw
悪趣味なのはわかってるよ!

412 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 10:52:37.22 ID:vWKwZmKI.net
誰かスネーク!スネーク!w

413 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 11:15:29.75 ID:csrHMCSp.net
すっくんは受けたのかすら謎だな
床も受けたの?熱で行かなかったの?
モチベ続かない人達?

414 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 11:25:00.95 ID:vWKwZmKI.net
>>413
モチベが続かないというか、本気じゃないというか
なんでこの試験を受けてるのかよくわからなくなってるんでしょうね
意義を見いだせていないんだと思う。それか感情を排して機械的に動けない
粛々と淡々と過ごせないタイプがここで語られてる人たちは多そうだ

415 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 13:29:46.48 ID:TVKyLull.net
>>413
受験してないのは(確定ではないけど)床、味覚糖、す?
なんだかなぁ…

416 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 13:54:21.43 ID:2xjLdfFx.net
言い回し考えるのめんどくさい
ハガキ晒せってうるさい

あーメンドクサイ受けてないことにしよう

417 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 14:04:31.90 ID:DCZ9bhZA.net
>>415
え?受験自体してないってこと?あんだけSNS賑わせて祭状態だった御三方が?
何それ?

418 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 15:43:45.38 ID:DwYFryI1.net
沈黙してるのは合格点や救済科目が確定してから
何々と何々が1点たりなかった
悔しくてsns報告出来なかった
寝込んでたとかさわぎだす

今も救済まち40点以上大杉

419 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 15:52:51.27 ID:M/AuAyDu.net
>>417
床はプロフに高熱で受験せず(笑)←本当に笑がついてる
すっくんはプロフが簿記2級がんばりやすに変化
味覚糖は選択の試験時間中、Gに皆さん頑張ってるかなの書き込み
3人とも受けのかもしれないが、幼稚だなー

420 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 17:48:46.91 ID:Z6j3hZ3z.net
人の事はどうでもいいから黙っててめえの心配せい

421 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 17:49:11.16 ID:Z6j3hZ3z.net
>>419
うるせえ

422 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 17:50:04.54 ID:Z6j3hZ3z.net
>>407
てめぇもな

423 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 17:54:25.88 ID:Z6j3hZ3z.net
>>411
おまえ友達いないだろ

424 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 17:54:27.04 ID:Z6j3hZ3z.net
>>411
おまえ友達いないだろ

425 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 18:38:56.46 ID:s1PTrYST.net
>>418
ネットで騒ぎたい理由が、自己採点で救済待ちか択一40-45あたり、だろううからまあ目立つよね

体調を理由にするならちゃんと試験対策の一環として体調管理しろよと
床、ダンサーその他

426 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 19:10:04.52 ID:2xjLdfFx.net
正直に択一30点台と告白している人の方が
頑張れ来年は合格できるといいねって思えるよね

427 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 19:19:18.18 ID:vWKwZmKI.net
一部の人達は人の気を引きたいが為に受けてるだけなんじゃないかと思うことがある

428 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 20:02:57.36 ID:L0o2LusG.net
でも床が高熱なのは多分本当かな?
去年のネパールだったかで落ちたのは正直に書いてるし

ただ恋の病で熱が出たのかもしれんがw

429 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 20:10:56.72 ID:DCZ9bhZA.net
>>428
うん夏風邪ひいた俺
熱はないけど身体怠い

スはもうどうでもいいけど味覚糖やダンサーも受けてないの?

430 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 20:28:34.77 ID:iFz/CS78.net
>>429
味覚糖は本試験の選択の時間中に思わせぶりなことを書いて以降、レスも無視して出てきてないよね?

ダンサーはブログしてる頃読んだだけで今年は知らないけど、
毎年本試験は体調不良だの二日酔いだので、基本、体調悪くてできなかったと書いてたイメージがある

431 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 20:32:27.30 ID:GnPv9gB4.net
>>427
そんなわけないだろお前相当いかれてるな

432 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 20:32:38.34 ID:u1SzoVtc.net
床受けなかったのか

433 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 20:35:55.78 ID:GnPv9gB4.net
>>198
ほんと暇人だなばーか

434 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 20:37:19.71 ID:GnPv9gB4.net
>>424
そだねー間違いなく友達いないと思います。かわいそうに

435 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 21:09:05.85 ID:3PR2iuii.net
ハート様は社労士休止、FP1級行くかもらしい
(スタプラのプロフィール欄より)
この人は誰かの嫉妬で災難だったよな

436 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 21:10:48.71 ID:3PR2iuii.net
>>428
高熱が出ても何としても受けるかも…年一回だから

437 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 21:35:43.27 ID:1u98Bcif.net
>>426
現実を見てがんばるしかないもんね
総合点では合格ラインだ、とか選択2点が2科目とかごまかしたところで、、だし

438 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 21:41:21.45 ID:/a1x871R.net
FBの例のGで例の発言を注意された人
あんまり反省してなさそう

439 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 21:48:27.19 ID:1u98Bcif.net
>>438
見たけどどの発言かわからず、、けど、STK11が久々に登場して、結果が来るまでドキドキだって書いてる
ヴィトン買えそうなんだろうか?
すごく前に進んだんなら良かった

440 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 21:57:42.57 ID:L0o2LusG.net
>>435
870の悪事で教材並べが可愛らしく思えたけれど...教材並べしかしてないからやっぱ合格は無理よねえ

みんな次なる資格探しに入ってるんだね

441 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 21:57:50.81 ID:r8U6Yh55.net
>>439
STK11の久々の登場、今見た。
合格かどうかドキドキじゃなくて、
どれだけ進歩したかドキドキってだけなんじゃないの?

442 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 22:13:19.69 ID:1u98Bcif.net
>>440
教材を並べてパチリ☆それをインスタ投稿すれば合格!
なら、画期的勉強法だけどさ、、
ただ仕事に直接関係するのはFPなんだっけ?
そりゃそっち行くよなあ

443 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 22:15:31.75 ID:1u98Bcif.net
>>441
やっぱりそっちか、、

444 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 23:58:22.36 ID:vWKwZmKI.net
画像上げたり、今日はこれだけ勉強した!と書く

罵倒もあるが、純粋なアドバイスもあり、その辺はいろいろな種類のレスがくる

普通に耳を傾けることもあるが、それを実行することは皆無で
ふてくされると埋め立てに走る

445 :名無し検定1級さん:2018/09/04(火) 00:22:53.87 ID:xHQO3zeE.net
>>444
ふてくされると埋め立てに走るにワロタw

446 :名無し検定1級さん:2018/09/04(火) 00:47:52.43 ID:A79AnkwI.net
>>444
耳は傾けるけど実行はしない、あるあるww

447 :名無し検定1級さん:2018/09/04(火) 11:37:41.25 ID:XYamJtG0.net
俺なら高熱でも受けるが

448 :名無し検定1級さん:2018/09/04(火) 11:55:26.56 ID:YN/d/WvK.net
わりとガチで親が危篤でも抜け出して行くかも

449 :名無し検定1級さん:2018/09/04(火) 13:44:20.79 ID:XYamJtG0.net
物理的に無理じゃない限り
とにかく受けるわ

450 :名無し検定1級さん:2018/09/04(火) 20:13:11.87 ID:dd4rzdu8.net
今日みたいな台風であっても会場に行く

451 :名無し検定1級さん:2018/09/04(火) 20:15:33.42 ID:W3cuVjRp.net
熱や咳で他の受験生に迷惑かけるから、と考える心優しい人がいてもいいじゃない

452 :名無し検定1級さん:2018/09/04(火) 20:19:27.57 ID:1r3WdAoq.net
まぁ、虚言と見てる
SNS界隈には嘘つきや変な人がいっぱいいるね

453 :名無し検定1級さん:2018/09/04(火) 21:01:41.74 ID:YN/d/WvK.net
不合格だからって今までのツイートや投稿を消して
さも来年が初受験のような感じにするのはコスいですね

454 :名無し検定1級さん:2018/09/04(火) 21:15:57.39 ID:TZo5TkKm.net
>>453
これが独学初回一発合格のコツなんだろうなw
昔はわりとあったけど最近はかなり厳しいよね
いろんなカラクリで初学一発合格って言ってるんだろうな、受験者も予備校も

455 :名無し検定1級さん:2018/09/04(火) 21:37:50.70 ID:xEhQUTL+.net
>>453
えっ、そんなんあるの?意味なくない?

>>454
一発合格って、その予備校初年度で合格すれば一発だから、
例えばT3年→O1年目で合格でも一発合格って聞いたことがある、というか実例知ってる

456 :名無し検定1級さん:2018/09/04(火) 22:12:32.73 ID:YN/d/WvK.net
>>454
>>455
以前からのフォロワーもいるし、この後どうやっていくつもりなのかもわからないけど
今のところ初めて見た人は来年が初受験だろうなって絶対に勘違いするw

457 :名無し検定1級さん:2018/09/04(火) 22:19:40.42 ID:xEhQUTL+.net
>>456
消すのはいいけど、初受験のフリって
すごいね、病んでる

458 :名無し検定1級さん:2018/09/04(火) 22:41:59.07 ID:WZizTkjC.net
別に10回くらいかかったって恥じることじゃないのに
一発合格のからくりって以前から言われてたよね

459 :名無し検定1級さん:2018/09/05(水) 00:12:33.81 ID:RJL46BY5.net
何年もかかって合格より、「一発合格」のほうがカッコいい、響きがいい、その程度の理由なんだろね。
社労士になったらわかるのにね、何回めで受かったかなんて全然関係ないことが。
誰も気にしてねーし、お互い「何回め?」なんて聞かねーし。

460 :名無し検定1級さん:2018/09/05(水) 00:25:39.64 ID:cN5fiDiL.net
何回で受かったか聞かれる事あるぞ点数は聞かれないが

461 :名無し検定1級さん:2018/09/05(水) 00:39:16.26 ID:N/+ZhCgY.net
一発合格はカッコいいけど
ウソついて一発合格って言ってもカッコ悪すぎるよねぇ

ところで、松ぼっくり更に5円(かな?)値下げしてる
一体、いつになったら売れるのか気になる

462 :名無し検定1級さん:2018/09/05(水) 00:57:17.84 ID:h3M/8zDE.net
予備校の宣伝文句に毒されてんだよね

朝から晩まで2年勉強して税理士試験5科目合格!とか言う予備校のパンフ見たけど凄いと言うより一種の病気じゃないのと思ったw

まーヲチ先の人たちは勉強せずに一発合格という名誉を勝ち取りたいのでしょう

463 :名無し検定1級さん:2018/09/05(水) 01:46:51.68 ID:Gd+mh4jl.net
>>458
じゃー宴会屋やジャイアンはいいのか、と聞かれたら、それはそれで微妙なんだよな…

464 :名無し検定1級さん:2018/09/05(水) 16:14:58.35 ID:4g3dmMdB.net
https://www.instagram.com/p/Bm7A6OQhZQQ/?utm_source=ig_twitter_share&igshid=17pwp6csdajlt 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)


465 :名無し検定1級さん:2018/09/05(水) 17:08:35.88 ID:JfDQaOVw.net
で?っていう
目玉出てるし

466 :名無し検定1級さん:2018/09/05(水) 17:11:03.55 ID:JfDQaOVw.net
こうやって、大原スレで床晒したときと同じマネするんだ
アラフィフキチガイ怖い

467 :名無し検定1級さん:2018/09/05(水) 17:29:46.63 ID:+MOLP5ic.net
あーあ
なんだかもう

468 :名無し検定1級さん:2018/09/05(水) 17:36:06.09 ID:JfDQaOVw.net
大阪は停電か何かで暇なのか
意味不明の恨みで他人の垢晒して
独学スレや大原スレでも暴れてるっぽいし
怖いよなー
床来るから大原の経験者クラスは行けなくなったし
暴れたければ隔離スレ作ってあげようか?

469 :名無し検定1級さん:2018/09/05(水) 17:51:30.46 ID:+MOLP5ic.net
無関係な人を巻き込むのはどうかと
上のインスタ垢はヲチ対象外
みんな興味なし

470 :名無し検定1級さん:2018/09/05(水) 17:52:25.84 ID:h0rEKFa+.net
リンク開けなくてモヤモヤする

471 :名無し検定1級さん:2018/09/05(水) 18:22:01.97 ID:wF2us61x.net
>>469
リンクは開けるけど意味不明、また私怨?もううんざり

472 :名無し検定1級さん:2018/09/05(水) 18:33:20.53 ID:l14niuy9.net
択一43選択29の人のレスが大原スレにあった
足切りは2科目は労基と社一
金ないと書いてたが来年はTAC行きたいみたいで、ならネットで評判がいい貫場講師狙いか
大原経験者コースは床、TAC貫場講師はインスタの人だから目障りで排除したいんじゃないかねこれ
だけど前も書いたけどこれならワンチャンあるんじゃないの
暴れてるといい結果が出たときに事務指定講習やその後恥ずかしいよ
割とうっすら話題になってすぐ特定されるかと

473 :名無し検定1級さん:2018/09/05(水) 19:32:21.25 ID:oW7qdZx+.net
妄想の私怨でネットで暴れるとか、お前は泰葉かと

474 :名無し検定1級さん:2018/09/05(水) 22:13:26.83 ID:4rpr6qha.net
>>463
あれはただグズグズ、ダラダラやってるだけだからね
受かる要素がない

475 :名無し検定1級さん:2018/09/05(水) 22:38:58.54 ID:/G7PZcny.net
>>474
ジャイアン、中の人が入れ替わった?ってくらい謙虚なことを書いてた
来年のジャイアンは違うかも!?
去年じっくり読んだわけじゃないからこの時期恒例だったらスマソ

476 :名無し検定1級さん:2018/09/05(水) 22:49:40.05 ID:/G7PZcny.net
正直、5年、6年と受け続けることになってたら、モチベーションを保てた自信がない
社会人の受験って難しいね

477 :名無し検定1級さん:2018/09/06(木) 01:27:13.37 ID:NCMcq4XA.net
>>473
私怨って漢字怖い
番町皿屋敷や牡丹灯籠、四谷怪談みたい、怖っ

478 :名無し検定1級さん:2018/09/06(木) 03:04:57.15 ID:euUDifuB.net
このスレで暴れた人がまたなにかやってんの?社労士の勉強すりゃいいのにね...

勉強とは本来孤独なものなのでそもそも他人と関わること自体間違ってると思うんだ

479 :名無し検定1級さん:2018/09/06(木) 04:20:29.66 ID:/ZwhBGga.net
>>477
変な時間に目が覚めた
「選択の、とある科目で1点足りない…総合点では合格ラインなのに…うらめしや〜」
シャロベン皿屋敷

480 :名無し検定1級さん:2018/09/06(木) 04:26:16.33 ID:/ZwhBGga.net
>>478
5ちゃんだけで予備校の情報収集、インスタで他の人とつながって、グチはブログとツイッター、悪口は5ちゃん
何のため、誰のために勉強してんの?って感じ

481 :名無し検定1級さん:2018/09/06(木) 04:27:13.26 ID:/ZwhBGga.net
>>473
泰葉ってw
また寝る、おやすみ!

482 :名無し検定1級さん:2018/09/06(木) 07:31:51.05 ID:OwccEKwG.net
>>480
5ちゃんのため
ネラーのために勉強

って事ならこわすぎるw

483 :名無し検定1級さん:2018/09/06(木) 19:02:42.60 ID:u1UiAUY8.net
オチしてる人で北海道の人いたっけ

484 :名無し検定1級さん:2018/09/06(木) 19:03:09.91 ID:QEBhLbtc.net
>>482
でもそれしかないよね
リアルでどんな生活送ってるの?って思ってしまう
コピペ嵐と同類

485 :名無し検定1級さん:2018/09/06(木) 19:07:21.42 ID:QEBhLbtc.net
>>483
ヲチしてる人に北海道在住はいなかったはず

関西の台風、北海道の地震と大変なことになってしまって
ヲチャも大丈夫なのかな
お見舞い申し上げます

486 :名無し検定1級さん:2018/09/06(木) 19:48:27.73 ID:UEj39/Ab.net
>>485
地震びっくりした
台風に引き続いての地震、停電してもいるようで色々心配です
みなさん大丈夫でしょうか
お見舞い申し上げます

487 :名無し検定1級さん:2018/09/06(木) 20:18:24.24 ID:A1UjCcjO.net
>>485
>>486
台風地震は心配、みんな大丈夫だろうか?

某SNSはよく知らないが某ジーは今週から台風そして地震なのにメンバーにお見舞いの一言もなく自分語りや予備校相談、情報収集と称して噂みたいな話に相変わらずってorz

5ちゃんよりある意味クールでコワイかも

488 :名無し検定1級さん:2018/09/06(木) 20:46:49.65 ID:EGn7YYCE.net
>>487
某Gはお互いやり取りしてるように見せかけて
実は自分の主張を書き合ってるだけに見えない?

iで果実は得られなかった(落ちたってこと?)が、効果は実感してる、果汁の濃度が違う、ってわけわからん
受かってから言えと。ネガキャンになってる感じがする

地震、台風の被災地の方にお見舞い申し上げます
早くもとの生活に戻れますように
災害多すぎ…

489 :名無し検定1級さん:2018/09/06(木) 20:51:52.48 ID:HGCRgrKF.net
某Gはカタコト日本語みたいなやつも現れたな

490 :名無し検定1級さん:2018/09/06(木) 21:08:57.00 ID:A1UjCcjO.net
>>488
合格したら分かるけど、落ちた年って予備校「だけ」で不合格なことなんか絶対にない

果汁の濃度が違う?ってw 食べログのレビューじゃあるまいにw
或いは道の駅の出来立て果実ジュースと同列で予備校語るの辞めてw

491 :名無し検定1級さん:2018/09/06(木) 21:09:57.09 ID:A1UjCcjO.net
>>488
ごめん途中送信してしまいました
本当にネガキャンだよなあ
予備校や先生気の毒になってきたよ

492 :名無し検定1級さん:2018/09/06(木) 21:11:45.84 ID:A1UjCcjO.net
>>489
いまになって分かるようになった
鹿先生の偉大さが…

493 :名無し検定1級さん:2018/09/06(木) 21:30:38.99 ID:u1UiAUY8.net
ヲチ対象に道内の人はいなかったか。
こちらの住民の方はいかがでしょうか
もし今週末社労士試験だったら北海道はどういう対応をとるんだろうか
確か今週末FP試験なんだよな。これどうするんだろう

494 :名無し検定1級さん:2018/09/06(木) 22:30:33.03 ID:HjDiEmVY.net
>>493
ヲチ対象に北海道の人は知ってる限りではいないはず

保育士試験の沖縄会場は台風で中止、延期なし返金なし、後期で受けろ、となって受験生が困惑という報道を見た
その後どうなったのかは追えてないんだけど
FPは年3回だっけ?次回に振替でもそんなに期間が空かないが
社労士はじめ年1回の試験だとどうなるんだろうね

495 :名無し検定1級さん:2018/09/06(木) 22:33:50.81 ID:HjDiEmVY.net
>>492
うん。でもあのGの様子では、鹿先生が努力を続けられててもムダに終わっただろう気配もプンプンするけどw

Oのテキストの悪口をみんなと一緒に言ってたら楽だもんなぁ
結局、去年の選択健保もテキストに載ってたんだよ(ただし参考扱いだが)

496 :名無し検定1級さん:2018/09/06(木) 22:49:41.15 ID:u1UiAUY8.net
>>494
ああ、あったね保育士の試験で・・・
社労士や司法試験、会計士、税理士、司法書士で全国規模で影響があった出来事は
記憶にないな。
会場ごとでアクシデントがあったりはあるだろうけど、エアコン切った人がいたとかw

あと司法試験論文試験で試験監督のバイトが突然仕事放棄して帰っちゃって
会場がパニックになったことなら週刊誌で見たことあるな

497 :名無し検定1級さん:2018/09/06(木) 22:50:31.51 ID:euUDifuB.net
>>492
ボッタクリ松ぼっくりをメルカリに出す先生が凄いなんて、いったいどんなGなんだ...w

ところでメル然り先生はブログやめてないってことはジムシテ終わったのに登録しないのかな

旦那の付随業務に盲判押すのは避けたいから出産までこのままとかかな?

498 :名無し検定1級さん:2018/09/06(木) 23:58:02.22 ID:u3AdZgym.net
>>497
登録する時期ってまあ人それぞれだけど、あんなに上から目線でキャリアの軸とか言ってた割りには不思議な感じw

メル然りの方に力を入れていくのかもしれない

499 :名無し検定1級さん:2018/09/07(金) 01:32:24.46 ID:dcpXaz1K.net
>>498
そこは子どもの方が欲しかったんだ、と勝手に考えてる
ブログに不妊治療で会社を辞めたと書いてたし、
メルカリには妊娠5か月で出た研修会(事務指定講習か!?)で着た服、とわざわざ説明してご出品してて、
喜びが伝わってくるから
ただ鹿先生も細かい事書きすぎw

500 :名無し検定1級さん:2018/09/07(金) 01:37:28.40 ID:dcpXaz1K.net
>>496
司法試験バイトが試験中に職務放棄!?何という話
社労士試験だとトイレに同行してくれる人がいなくなったら阿鼻叫喚かなw

501 :名無し検定1級さん:2018/09/07(金) 08:30:19.42 ID:Xid6BFnA.net
>>500
スレ違いだけどwこれね
https://biz-journal.jp/i/amp/2016/05/post_14959.html
該当の件司法修習生考試ってやつみたいね

502 :名無し検定1級さん:2018/09/07(金) 12:09:14.17 ID:3I37ogKO.net
>>501
なるほどー
事前の段階で勤務時間を決めてなかったのかな?

社労士の卵たるメル鹿り大先生のご意見をうかがってみたい案件だと思ってしまった

503 :名無し検定1級さん:2018/09/07(金) 13:46:15.56 ID:9l/8bn5w.net
>>502
FP2級受けた時の試験監督が明らかなバイトの年齢層が高い主婦や定年過ぎた男性の面々

アナウンスは噛むし、試験最中にとなりの受験生に意味不明な事を話しかけてみたり、どこ情報で募集採用したのか?と不思議なメンバーたちだった
すみません、メル鹿リ先生ではなく申し訳ないですが試験監督に変な人は勘弁願いたい

504 :名無し検定1級さん:2018/09/07(金) 14:13:56.50 ID:FdTEPIDz.net
>>503
社労士試験監督は社労士だよね?みんなちゃんとしてた

税理士は国税局職員らしいしなぜ司法試験で...と思ったけど研修上の試験だからケチったのかな

FPはさもありなんな気がするね...受験生の邪魔をしつつ不正はうやむやにスルーとかホント困る

505 :名無し検定1級さん:2018/09/07(金) 14:21:59.15 ID:1lfk1JtM.net
>>503
受験票の確認とかでなく、試験中に受験生に話しかける試験監督ってビックリ!
クレームが入ってもおかしくないよね、それ

噛んでたのは許してあげてw社労士の本試験の試験監督の先生も噛みまくりだったww

506 :名無し検定1級さん:2018/09/07(金) 22:06:11.24 ID:+C18o7Om.net
社労士試験の試験監督ね、わりのいいバイトなんだよね
自分はやってみたいけど毎年微妙に都合つかず・・・

507 :名無し検定1級さん:2018/09/07(金) 22:53:19.51 ID:gZWncGbB.net
FP試験監督経験者ですw
検定協会の直雇用だと採用試験もあるからいいのだが
人手不足で人材派遣会社から数合わせで来る人が結構やらかす

社労士試験って会場によっては一般バイトも起用するみたいね
知人が去年やったが主任の社労士の先生が怖かったって言ってたな

508 :名無し検定1級さん:2018/09/07(金) 23:04:37.36 ID:G1xjuedz.net
日大とかのトイレ飲水対策人員は一般バイトらしいね
あと東京は、事務指定講習の受付の方も派遣かバイトって言ってた(聞いたw)

509 :名無し検定1級さん:2018/09/07(金) 23:23:03.91 ID:2dka9CnF.net
>>507
試験監督の採用試験!厳しいなーw
感心してしまった

510 :名無し検定1級さん:2018/09/07(金) 23:29:33.71 ID:tG99CZ8s.net
元予備校で講師をしてた先生が試験監督管やってたのを見た時はなんとも言えない気持ちになったなw

511 :名無し検定1級さん:2018/09/07(金) 23:35:08.58 ID:3I37ogKO.net
メル然り先生は社労士試験監督官のバイトとか好きそうな気がするw

てかヲチ対象の人達はみんなそういう権力(ぽく見えるもの)を好みそう

512 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 00:37:22.35 ID:CGMndukn.net
>>511
なんかわかるw
自分は試験監督やったら、択一で寝てしまいそうww

そういえば、ふと思い出したけどトラックは何処へ?
全然出てこないよね?

513 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 00:48:13.59 ID:+9aaCvpb.net
>>512
本当に見かけないよね
お元気なんだろうか?
まー、そのうちキーワードの総合点引っさげて彗星のように現れる可能性もありかと

514 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 00:52:36.15 ID:+9aaCvpb.net
gみてきたが、現実として合格したあと勤務登録出来るかどうか?って会社や本人次第でもあり難しいよね
社労士事務所や社労士法人じゃないと登録形態にうるさい会社もあるのは事実

いま総務だから自分は合格後キリッ、みたいな人とか、ビミョーなメンバーが増えた感満載
大変失礼ながら。。。。。

515 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 10:06:53.49 ID:hE2h2PpH.net
社内の業務やるだけなら登録は不要だしね…
それなりの年齢の方は、リストラ対策かも

516 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 18:34:23.74 ID:sYqDmn7u.net
>>514
やたらと障害者枠、非正規雇用をアピるあの人ね。
企業内社労士を目指しています、って、登録にはカネかかることも知らなさそう。
書いてることもいつもバカっぽい。

517 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 19:54:30.24 ID:dGoHlyPN.net
>>516
この人インスタで同じアイコンを見たような?
どういう障害なのか、そのせいで色々わかってない人なのかも
講座を決めるやり取りも変だったし(有料自習室やそこへの交通費も考えて決めないと、みたいな意見が理解できてない様子だったし)
見守るのが一番な気がした

518 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 20:06:24.77 ID:JPV2zcCE.net
非正規からの一発逆転を目指すならもっと本気で勉強してしかるべきだと思うんだけどね

519 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 20:09:48.58 ID:XNmY7Mck.net
>>517
インスタに同じアイコンあるね
プロフ見たら勉強垢をもう1つ作ってあるっぽい

520 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 20:16:00.86 ID:ASA43jRw.net
あのGの勤務像って

「経営側に社労士として労働法令に基づきビシバシ意見していくぞ
 自 分 の 待 遇 改 善 だ け を な 」

な気がするんだが、どうよ

521 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 20:16:02.07 ID:ecR8jJYe.net
一生懸命は人それぞれ、というのがヲチスレで学んだ大事な事実w

522 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 20:16:46.89 ID:ecR8jJYe.net
>>520
あったりまえよ!自分が一番大事!
…では社労士やれないよなぁ

523 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 20:20:52.51 ID:GCv3i9SO.net
どうでもいいが、何で豪快に落ちた奴が勉強法のアドバイスができるんだろう

524 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 20:34:42.73 ID:2qpGa4NW.net
>>523
空き樽は音が高い

能ある鷹は爪を隠す

これだけ故事がぴったりな例も思い浮かばないw

525 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 20:50:05.88 ID:oP1bAR+A.net
あれこれ迷う必要なんてどこにもない
独学だろうが通信だろうが、どこを使おうが
ただ淡々とSNSやってるヒマも使って一年1500時間勉強すれば
たいていのボンクラでも、少なくとも合格レベルには達して
足切りの運不運レベルには到達できると思うんですがね

それをやってからあーでもないこーでもないと言えばいいと思うんですけどね

それができない環境にいるのに点が取れないと言うのなら
とっととやめるか超記憶術でもマスターするかどっちかですね

526 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 21:08:48.15 ID:207tOXGo.net
某Gは無理にほめようとするあまり意味不明になったり逆にdisってるようになったり
何かヘンな日本語講座みたいになってる

527 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 21:50:07.52 ID:iCg5QURn.net
表に出てきてないのでわからんけど今年も便所糖は炸裂したのであろうか

528 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 23:09:03.92 ID:+9aaCvpb.net
>>520
ツボって吹いた麦茶こぼしたわw

529 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 23:11:14.63 ID:+9aaCvpb.net
>>522
出来ない
自分が一番大事!…ではなくて、やっぱ顧問先のことで頭いっぱいだし頭痛い
合格して、勤務してた事務所やめて春に開業して半年
経営者の気持ちがヒシヒシと分かるようになった

530 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 23:12:19.56 ID:+9aaCvpb.net
>>524
本当だ!
次回のスレタイに良さそうだねw

531 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 09:49:35.67 ID:PD/EochZ.net
>>525
そもそも社労士試験を受けようというヤツは
「淡々と1年1500時間勉強」すらできないような
超ボンクラが大半を占めてるわけよ。

532 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 14:33:52.70 ID:cBiXadPn.net
そんな目くじら立てなくても
シャロベンという名の生涯学習してるんだと思うw

533 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 15:10:45.21 ID:6ktpSWgt.net
「シャロベンという名の生涯学習」ww

難しい社労士試験に挑戦しているすばらしい俺・私!に酔ってる方々、多いね
インスタの9割5分はそうじゃないかな
カフェで勉強してる自分、テキストをバッグに入れて街歩いてる自分に酔ってる
それで勉強した気になってる、それで満足

534 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 15:25:10.72 ID:9vHSIqDU.net
本気で生涯学習してる人が腹立てるよw

でも他の資格をインスタで調べたらみんな使い込んだ様子のない教材並べて写真撮ってたw
勉強してるわたしオサレはどれも同じかー

と思ったら弁理士だけはそういう画像が出てこなかったw

535 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 15:43:40.17 ID:cpY2sW1o.net
【シャロベンという名の】【生涯学習を!】
つーか、真面目に放送大学通ってる人って親の知り合いにもいるけれど、本当に学びたい勉強したい人って生涯学習に対して真摯に向き合ってるよ

勉強面では生涯学習を頑張ってる人は、SNSには向き合ってない様相

【テキストよりも】【SNSを眺めて】

536 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 16:58:22.31 ID:Xgygj3Kc.net
>>535
放送大学は挫折者が多いらしいね

シャロベンと放送大学の共通点
始めるのは簡単だけど合格・卒業は難しい

537 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 19:41:33.17 ID:rSTavb14.net
スレ違いだけど通信制大学の脱落率すごいよね
慶応なんて大人気だけどほとんど卒業できてないっていうし
まあ大学って本来そういうものだろうけど

538 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 20:07:52.98 ID:cpY2sW1o.net
>>537
行きは良い良い帰りは怖い〜じゃないけど
始めたはいいが合格は難しい
それは国家資格の現実かもな

539 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 20:51:44.98 ID:HTTw8IGj.net
何年落ち続けてんだお前らって質問が、知らないうちにガンバローになってる不思議

しかし思ったより10年蝉が多い様子
やはり生涯学習なのか

540 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 20:53:23.99 ID:HTTw8IGj.net
社労士の通信講座の脱落率もけっこうなものがあると思う
次々送られてくるテキストを一読もせず積読になって、6月頃から思い出したようにパラパラとめくったり

それで文句言われる予備校はたまったもんじゃねえけどね

541 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 21:21:21.17 ID:ReHbuXEr.net
>>539
【知らないうちに】【ガンバローになる不思議】

542 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 21:29:24.35 ID:MXWfheOG.net
>>539
励まし合ってる暇があればテキスト開け、問題を解け、っていうねw
学習時間の目安1000時間というのも累計じゃないぞと

543 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 21:32:47.49 ID:ReHbuXEr.net
>>539
キャリコンの人が次の目標でシャロベンという名に憧れる傾向があるらしくね?
異業種で一回会っただけのキャリコンに、
「何回で受かりましたか?10年かけても取る!って周りと頑張ってます。」
と言われたw
10年が合言葉と言われてびっくりしたw

「2回目で受かりましたが相当頑張りましたよ」と返事したら予備校やテキスト教材教えてくれ!と鬼メール到来

TACとイデだと答えたら、キャリコンにお金かかったから節約路線で、安いゆるやかな通信や独学、山予備あちこちしてて質問する先がないから頓挫だそうでw

先生と知り合えて嬉しいです、分からない事教えてくださいとメールがきたが、ノリがトラックに似てて、これまた解雇制限似たような質問なんだよw

で、レッドカードと叫んでたのトラックだったよね?STKだった?
同じこと質問してきてんだよw
前の勤務先に問い合わせただけで普通ダメですよね?って

もうこりゃダメだと思い基本からきちんと予備校行くように勧めた
予備校講師もたまらんね、いろいろな生徒がいるから

544 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 21:41:42.45 ID:eA5rDDp1.net
>>543
予備校講師はまだカネもらっているからいいようなもんの
タダでいろいろ聞いてくる受験生連中は嫌になる
お前が今つついている薄い板は何のためにあるんだ、と言いたくなるつーか言っている

それ以前にお前の持っているテキストに書いているだろうが!!!!!!!!!!!

545 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 21:43:08.51 ID:B1SeGmh+.net
>>536
たぶんこれだよね
誘い文句に乗って、軽い気持ちではじめて、そのうち受かると思ってたらどーにもならない、引くに引けないという

>>534
弁理士に知り合いがなったけど、仕事辞めて受験専業が普通、コースも50万くらいするらしく、軽い気持ちでは始められない様子

546 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 21:50:22.50 ID:1Fc2PNEG.net
全力を尽くして勉強して不合格になった人だけがやめられるのが資格の世界

全力尽くしていないからやめられないのさ

547 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 22:09:15.86 ID:rSTavb14.net
徹底した自己管理、孤独な長距離レースに耐えられない人が
ネットコミュニティに集まっちゃうんだろうね

548 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 22:19:18.65 ID:zKCfVjGG.net
>>545
社労士講座も3回落ちれば金額的に同じ事になる気かする

10回落ちたらベンツが新車で買えそう

549 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 22:23:55.59 ID:cBiXadPn.net
>>548
10年でベンツの新車…それを十六年蟬…もとい、十七年蟬に伝えてみたいw

550 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 22:24:36.02 ID:cBiXadPn.net
>>549
あれ、蝉が文字化した

551 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 22:34:06.35 ID:tCak8JxQ.net
>>548
予備校代ならせいぜい中級車じゃないかなと思ったけど彼らはカフェ代、交通費、無駄なテキスト、高画質スマホ、自己啓発、シャレオツ文具などなどかかるわけだから確かにベンツが買えるかもw

552 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 23:01:16.05 ID:+VATxgK3.net
>>540
受かりたいのに自分の性格とか状況も考えず知識の習得にケチってたりするのも共通なんだよなあ、こういう人達

初学なのに安くあげようとして経験者が直前にやるようなまとめWEB講座に手を出して教え方が悪いだの声が駄目だの他人のせいにしてしてた人が某予備校スレにいたわ

553 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 23:08:07.60 ID:yYNYnS4M.net
>>551
【その費用で】【ベンツかアウディ】
昔は新幹線通勤に付箋サンマルク代もかかる人もいたっけ…遠い目w

カフェ代凄い事になると思うよ
朝晩行ってる人、例えばスタバだとしてオヤツかパンも食べたりしてたら1日で合計二千円くらいになるよね
一か月六万?
一年で72万?

うわ〜っ

554 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 01:43:14.03 ID:ls+znAF8.net
>>552
独学で行く!と決めて好きなようにやるならわかる。
けど、予備校使うと決めたら、予備校推薦のコースを取るのが近道だよね
たしかに講師との相性はあると思うが、何のための受講相談なんだ
あそこのテキストが薄いここのテキストは充実とか言う人もいるが、
とにかく決めた予備校のテキストと問題集をちゃんとやれば受かるよと思う

555 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 02:40:28.12 ID:8WntLqz6.net
>>554
医者にかかりながら「ネットの情報とは違う事言う。ヤブ医者だ」とか言うめんどくさい患者と似てるなって思った

いくらテキストが充実してたって勉強しなきゃ漬物石買うほうがマシですわ

556 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 07:08:15.66 ID:kWr7fIGI.net
>>555
それw 主治医の言う事聞かず通院して薬貰ってるのにサプリや民間療法に蔓延る健康療法をネットや雑誌にクチコミで調べて患者同士で情報交換してる患者会みたいな集まり

557 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 11:51:11.43 ID:DuX5cHkV.net
結局自分に自信がなくて確固たる信念がないんだな
だから誰が出したかわからないような情報に振り回される

558 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 12:28:37.76 ID:Ow4yRfA/.net
>>552
余計なお世話なんだよ

559 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 12:28:57.16 ID:Ow4yRfA/.net
>>556
だから?

560 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 12:31:11.19 ID:Ow4yRfA/.net
>>530
アホな暇人

561 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 14:20:36.52 ID:7KCSE7jG.net
>>560
そっちも暇人なんじゃ?

562 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 14:21:13.32 ID:7KCSE7jG.net
>>559
情報は取捨選択しろよってこと

563 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 14:21:45.37 ID:7KCSE7jG.net
>>558
余計なお世話なら、余計なお世話スレに来なきゃいいだけw

564 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 16:58:04.47 ID:HKfM1rQX.net
ヲチ先さんが来たのかな?
それともまた87...おっとフルネは危ない8っつぁんかな?

565 :名無し検定1級さん:2018/09/11(火) 08:24:58.00 ID:LijXu9Xi.net
ジーにも新旧交代、常連様、時代を感じるなあ

566 :名無し検定1級さん:2018/09/11(火) 10:09:21.48 ID:d7ubA+t2.net
資格試験のGに何年も常連受験生で投稿してるって考えたら変だ、勉強せいw

ところで最近はテキストの厚さ、内容の濃さを語るのが流行ってるね

567 :名無し検定1級さん:2018/09/11(火) 12:25:54.99 ID:y3UfZFTV.net
>>566
人の心配はどうでも良いから黙って自分の勉強せい。不合格者くん

568 :名無し検定1級さん:2018/09/11(火) 12:27:15.61 ID:y3UfZFTV.net
>>562
はい余計なお世話。落伍者くん

569 :名無し検定1級さん:2018/09/11(火) 12:28:16.71 ID:y3UfZFTV.net
>>562
はぁ?

570 :名無し検定1級さん:2018/09/11(火) 13:05:09.11 ID:d7ubA+t2.net
毎日昼休みに律儀に出てきて、きっちりスレを読んで返事する荒らしw
新しいな、よろしく

571 :名無し検定1級さん:2018/09/11(火) 13:08:33.30 ID:bftpsKMw.net
>>570
この律儀さは見習わないといかんね
継続は力なり

572 :名無し検定1級さん:2018/09/11(火) 19:55:33.53 ID:IE5sALPc.net
自分が勉強したテキスト・問題集・予備校に疑問を持つなら
「そのテキストなりの中身だけで何点取れるか」を再検証することだよな

もしそれで7割取れなきゃ変えるべきなんだろうけど(ただし一般科目のぞく)けど
7割以上取れるんなら、努力かおつむの問題だと思うんだ

573 :名無し検定1級さん:2018/09/11(火) 20:11:23.15 ID:9VCWC6t3.net
足切り1点で泣いた人が自分をどう奮い立たせるか、か

あと1点じゃなくて6割間違えたことを考えれば、そもそも勉強が足りていないんだから
来年受かりたければやるべきことは一つだろう、としか

574 :名無し検定1級さん:2018/09/11(火) 21:49:55.23 ID:5NEpghZu.net
ところで、インスタとかの受験生諸君で落選確実様たちがいまだにエピローグモードなのは何でぞ?
試験まであと1年を切っているんだぞ?

575 :名無し検定1級さん:2018/09/11(火) 21:52:50.23 ID:sJIhTJrf.net
それと年アド3とかFP3好きだよな
そんなことやってるヒマあるってことかな

576 :名無し検定1級さん:2018/09/11(火) 21:58:45.04 ID:azo746ty.net
合格発表日に「実は足切りでしたグフフ」が炸裂する気がしてきた

577 :名無し検定1級さん:2018/09/11(火) 22:12:15.59 ID:/I6ql5Wb.net
今年は「難易度普通2年連続ベテ一掃キャンペーン」と言われているのに
このスレで話題になるベテが一人もハケてないのはどうしたことなのだ?

578 :名無し検定1級さん:2018/09/11(火) 22:55:42.68 ID:xW7iYiZc.net
>>575
それ気になる
FP3級は既に持ってるならともかく、シャロベン始めてから受けても無意味、更に時間の無駄
年アドも後で良くない?

579 :名無し検定1級さん:2018/09/11(火) 23:01:49.70 ID:szm81sQg.net
FP試験範囲のうち社労士分野は15%以下であり
社労士試験範囲のうち年アド分野は5%以下である

つまりどちらも何の補完性もない

580 :名無し検定1級さん:2018/09/11(火) 23:21:12.72 ID:xW7iYiZc.net
FPは年金、保険の概略を知るのにいいかな、
年アドは年金と年金の計算問題に役立つかな、
という考えっぽい
社労士の試験対策をまともにしたほうが絶対いい

581 :名無し検定1級さん:2018/09/11(火) 23:22:38.20 ID:bsfbBbA/.net
>>580
初挑戦の社労士のシの字もわからんド素人ならまだしも
何年も受験なされている熟練受験生がやるこっちゃねえな

582 :名無し検定1級さん:2018/09/11(火) 23:31:18.49 ID:xW7iYiZc.net
>>581
そーなんだよね
何故それを考慮しないのか疑問
すぐになびいて自分に合うか考えてないと思う

それに労災や雇用はどうするんだ?と聞きたい
労基は何とかなるかもしれないが

583 :名無し検定1級さん:2018/09/12(水) 12:10:38.47 ID:LGyebOl9.net
床また鍵あいてるね

584 :名無し検定1級さん:2018/09/12(水) 13:34:50.31 ID:mhOH7eAq.net
だね。受験できなかったのは残念だけど、やはりここで言われてたように勉強もできてなかったみたいで、今後は何かある度長文でSNSに投稿するベテの仲間入りなのかなと

585 :名無し検定1級さん:2018/09/12(水) 13:49:35.50 ID:O8OoCPic.net
東大中退の実質高卒が
社労士資格取る最短コースはどんなん?

586 :名無し検定1級さん:2018/09/12(水) 16:16:05.58 ID:/GyYisYp.net
>>585
自分で調べなよ

587 :名無し検定1級さん:2018/09/12(水) 16:16:39.84 ID:/GyYisYp.net
>>585
あっ、最短は弁護士
社労士試験受けずに登録できるから

588 :名無し検定1級さん:2018/09/12(水) 17:28:32.08 ID:LGyebOl9.net
>>584
高熱で受験出来なかったのは本当だったんだね
でも熱出さなくても今年も無理だったんだろうねあの様子じゃ
結局メンタルの問題じゃね

589 :名無し検定1級さん:2018/09/12(水) 18:59:02.69 ID:h8TYvGfP.net
>>520
誰が金出してるのか分かって無いバカが多い。
そんなに正義の味方やりたいなら弁護士だろ。
それでもユニオンで事業主恫喝する職員の横に座って一緒に威圧するだけだけど。

590 :名無し検定1級さん:2018/09/12(水) 19:12:07.54 ID:h8TYvGfP.net
>>587
倫理研修の時、同じグループにいたわ。
事例のディスカッションの際、カミングアウトされた時はミックス犬という体の良い雑種の中にトイプードル一匹迷い込んだみたいだったけど、同じ言語を話す種として打ち溶けた。
当たり前だけど弁護士事務所でも専門分野に強い弱いあるらしい。
その時の弁護士先生は(未払い)賃金や労務環境なんかを掘り下げたいんだとか言ってた。

591 :名無し検定1級さん:2018/09/12(水) 20:07:27.39 ID:DWkXvPJv.net
>>583
ホントだ!初めて中見た!
入院中かよ。

592 :名無し検定1級さん:2018/09/12(水) 20:59:22.62 ID:WDMslGbT.net
某Gは落ちれば落ちたほど、点数が低ければ低いほど
「いいね」が多いんだが、これは何なんだろう

593 :名無し検定1級さん:2018/09/12(水) 21:05:59.74 ID:NiNGLcrX.net
>>592
な、仲間意識?
合格者に嫉妬心があるよね

594 :名無し検定1級さん:2018/09/12(水) 21:10:02.07 ID:NiNGLcrX.net
>>591
もう退院してるね

扁桃炎ってストレスの要因が大きいのか、大事だけど嫌な事の時にかかる人はかかる印象があるなー

595 :名無し検定1級さん:2018/09/12(水) 21:13:25.07 ID:NiNGLcrX.net
床の過去の投稿を見て、勉強しないと点が落ちるものなんだなぁと

596 :名無し検定1級さん:2018/09/12(水) 21:34:15.89 ID:R0d8jwdB.net
>>592
低ければ低いほど、いいねってw
スレタイにどうだろ?
いや情けなさ過ぎるか

597 :名無し検定1級さん:2018/09/12(水) 22:14:41.79 ID:qdAGvRuA.net
あちこち見てて思うのだが、なぜ大多数が試験の前にいろんなトラブルが起こって時間と余裕がなくなり
試験が終わった翌日から一切トラブルが怒らず悠々自適に過ごしているのであろう

598 :名無し検定1級さん:2018/09/12(水) 22:54:03.35 ID:WVVhmOxR.net
>>597
自らそういう災いを呼び込むように暮らしているという話もあるね
ちょっとオカルト的になるけど

599 :名無し検定1級さん:2018/09/12(水) 23:27:36.31 ID:K/u0V/Up.net
>>597
そもそも、トラブルかどうか
いつもと同じことが直前になるとトラブルに感じられるんじゃないだろうか?

そういえば宴会屋、合格の可能性もあるって!
宴会も決行だって!

600 :名無し検定1級さん:2018/09/13(木) 00:59:21.82 ID:CAECz5pk.net
あと少しでした、あと少しでしたの前置きをつけてああだこうだと長文投稿がトレンドなのかね?

601 :名無し検定1級さん:2018/09/13(木) 01:01:18.04 ID:CAECz5pk.net
>>597
それ!
多分、なんつーか、伏線というか、まあ、ミステリー現象なのかもしれないね………

602 :名無し検定1級さん:2018/09/13(木) 02:47:14.50 ID:pIG6TYWW.net
>>600
だって例えば選択18、択一24点でした、とかだと何言ってもアホみたいじゃん
惜しかった感が大事なんだよ

603 :名無し検定1級さん:2018/09/13(木) 12:29:27.47 ID:dwc+SCQH.net
>>1
そろそろこの不毛な
スレは終わらせたらいかがでしょうか?
社労士の品位が落ちていきますよ
一社労士として情けなく思います。

604 :名無し検定1級さん:2018/09/13(木) 12:35:50.63 ID:226T7j7F.net
>>602
そういう点数の受験者の動向が合格ラインを左右するんだから
ぜひとも自己採点点数をちゃんとあげてほしいですね

605 :名無し検定1級さん:2018/09/13(木) 19:21:29.67 ID:4vYsAVvu.net
他人のコメ欄を自分語りに使ってる何某さん
これはブログ主に申し訳ないと思わないんだろうか?と読んでてブログ主様が気の毒になった

606 :名無し検定1級さん:2018/09/13(木) 20:17:33.84 ID:8RNwwOmU.net
ジャイアン…いろいろ復活してきてんな…

委任状ってバレてんじゃねえかwww

607 :名無し検定1級さん:2018/09/13(木) 20:25:59.97 ID:ZVlUFjhC.net
A選択の2科目で2点でした(科目言う)
B選択の1科目で2点取ってしまった(科目は言わない)
C選択の2科目2点でした(科目は言わない)

Cが一番安全

608 :名無し検定1級さん:2018/09/13(木) 20:29:24.21 ID:xWg9lefw.net
今年は救済の可能性のある科目が割れているのでうかつに何が2点だったとか言えない
さらに1点でも仕方ない科目がないので1点も口にできない

609 :名無し検定1級さん:2018/09/13(木) 20:43:45.49 ID:NPl+APng.net
>>606
だって母親になりすましてオッサンが電話してもバレるに決まってる
突っ走ってるなーww

610 :名無し検定1級さん:2018/09/13(木) 20:45:06.26 ID:NPl+APng.net
>>607
科目言って、1点でしたが今年は良い感じかも
ここは頭の使い所ですねー(棒

611 :名無し検定1級さん:2018/09/13(木) 20:55:28.42 ID:rnDJKyuu.net
某Gとか某日記とか某スタとか見ててつくづく思うことがある
点数がどうの勉強がどうの、楽しそうだな
こちとらもうバッジもらったけど、間違いは許されないしうかつなことしたら自分だけの話で済まないし
何か怖くて仕方ないや

612 :名無し検定1級さん:2018/09/13(木) 21:41:51.91 ID:UxLnwo+6.net
某Gはけっこうな人数がいるんだから何人か「選択30択一50足切り無しです」って奴はおらんのか?
と思ったけど、仮にそんな書き込みしても恨み買うだけだから静かにフェードアウトが正しい選択かもしれん

ど の み ち 縁 を 切 る ん だ し

613 :名無し検定1級さん:2018/09/14(金) 14:16:23.23 ID:YmBC4P2A.net
産休育休中に社労士試験受けて、受かった人聞いたことがない
いたとしてもかなりのレアケースな気がする

614 :名無し検定1級さん:2018/09/14(金) 14:24:27.32 ID:YmBC4P2A.net
FBは最近子育て中受験が流行りか
がんばって〜、ありがと〜、のやりとりをいくらやっても、
基準点の子育て割引はないから、勉強するしかないんだよな

615 :名無し検定1級さん:2018/09/14(金) 21:06:19.15 ID:e1IIzpqz.net
別に受験は自由だからいいけど
自分の子供を不合格の言い訳に使うとはなかなかの親心と言えような

616 :名無し検定1級さん:2018/09/14(金) 22:02:58.18 ID:UT3wNacy.net
久々に偉大なるメル然り大先生同志をチェックしたら本試験を解いたとブログに書いてるね

最初に言い訳を、と冗談っぽく書いてるけどプライドだろうなぁという気がする

メルカリももはやよろず屋の様相

617 :名無し検定1級さん:2018/09/14(金) 22:23:05.00 ID:u8EDmmNc.net
鹿先生はまさか登録費用を稼ごうとしているのか?

618 :名無し検定1級さん:2018/09/14(金) 22:27:31.22 ID:nbdmGIlD.net
>>616
それ!よろず屋の品揃えになって来てるねw
松ぼっくりから足裏マットまでびっくりした

619 :名無し検定1級さん:2018/09/14(金) 22:28:29.33 ID:nbdmGIlD.net
>>617
実務よりも勉強よりもメルカリ一直線にはびっくりしている

620 :名無し検定1級さん:2018/09/14(金) 23:35:25.77 ID:5eq+11A6.net
大先生がメルカリに「メルカリ 得する! もうかる! 売り方ガイド」を出品してるのを見て好きになったw
お母様が亡くなられてるみたいだから(最短最速の日記より)、ハギレなど裁縫用品は遺品整理だと思う

621 :名無し検定1級さん:2018/09/14(金) 23:55:20.28 ID:UT3wNacy.net
>>620
なーるへそ
先生が裁縫するのかなって疑問だったけどそういうことだったんだね

ワールドカップボランティアは誰がやったんだろう

622 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 10:45:24.17 ID:ESpg+Had.net
鹿。今年の問題やって自慢しとるぞ。暇だな。
選択位はしても択一まで普通やらんだろ。
講師じゃあるまいし。

623 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 13:11:53.81 ID:srhkjYr6.net
>>622
本物の講師じゃなくても講師気取りではあるけど…

624 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 13:26:33.58 ID:ESpg+Had.net
講師やるんだったら一発合格かせめて2回目までで合格せんとな。鹿は確か3回目。勘違いしとるな。

625 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 13:55:14.68 ID:Fs5ASyyH.net
>>624
それはさすがに決めつけとしか

626 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 15:46:01.40 ID:5Oodt/eq.net
何回もダメだった奴が、講師の採用面接とおる訳ないやろ。
でも、回数言わんかったらわからんけどな。

627 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 16:15:05.32 ID:bo3oX9Mh.net
>>626
暗黙の了解で一発合格、二回まで、高得点救済なしが理想みたいに言われたよ

628 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 16:54:29.14 ID:ORFNUZtw.net
>>627
Oは生徒をスカウトするらしいね

629 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 17:12:29.39 ID:5Oodt/eq.net
>>628
鹿はスカウトされろ訳ないやろ。鹿はIDEだったか。

630 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 20:23:41.44 ID:NCtNbNyw.net
鹿を採用する学校あるですか?

631 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 20:36:14.33 ID:G9ohzx0H.net
宴会屋の宴会芸はさすがだな
てか社労士いらなくね?

632 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 22:28:37.34 ID:ujNtP0i8.net
>>630
メルカリセミナー講師として歓待を受けそうだな

633 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 22:32:39.43 ID:oeVgctaT.net
>>632
松ぼっくりが売れたらセミナー講師として認める!w

634 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 23:32:15.69 ID:00KyElUj.net
本格的なオリジナル社労士テキスト作成したら売れるかもね

自作ノートが1200円で売れたんだしw

635 :名無し検定1級さん:2018/09/16(日) 08:44:52.57 ID:qPU9qLNP.net
>>634
まとめノートが手書きで1200円だから本格的テキストだと幾らくらいになるんだろう?
まさかテキスト手書き?wで12000円だの24000円とか、そういうレベルまでいくかも?

636 :名無し検定1級さん:2018/09/16(日) 13:34:03.63 ID:bBoiwtbh.net
まとめノートってどんなの?

637 :名無し検定1級さん:2018/09/16(日) 13:58:32.70 ID:bBoiwtbh.net
なかなか字が綺麗で見やすいから1冊欲しいな

638 :名無し検定1級さん:2018/09/16(日) 20:04:29.22 ID:a3f/OUp0.net
手書きノート1200円をきれいな字で書くのに何時間かかることやらw

639 :名無し検定1級さん:2018/09/16(日) 20:19:48.65 ID:thsEvFS/.net
字も綺麗で内容は悪くなさそうと思った

640 :名無し検定1級さん:2018/09/16(日) 20:22:29.71 ID:6pyUs8QN.net
ただし大変失礼ながら法改正には対応しておりません

641 :名無し検定1級さん:2018/09/16(日) 20:26:08.44 ID:9PywffrZ.net
手書きノートを購入した人の心理が少し見えたw
でもまとめノートは自分の苦手論点を把握して、自分で作らないとま意味ない予感

642 :名無し検定1級さん:2018/09/16(日) 20:31:20.08 ID:DKM6ch9E.net
>>641
テキストにまとめてあるじゃん

643 :名無し検定1級さん:2018/09/16(日) 20:33:07.70 ID:9PywffrZ.net
>>642
?ごめんよくわからん
テキストがまとめなのはそりゃそーだけど
その中で自分にとって覚えづらいことを試験前に更にまとめるのがまとめノートでは?
手を動かすと覚えるくらいの意味で

644 :名無し検定1級さん:2018/09/16(日) 20:54:56.49 ID:DKM6ch9E.net
>>643
記憶は作業よりも画像を焼き付けろ
つまり、テキストが勝る

645 :名無し検定1級さん:2018/09/16(日) 21:21:07.42 ID:9PywffrZ.net
>>644
それ、人によるからw

646 :名無し検定1級さん:2018/09/16(日) 21:46:17.40 ID:ImVGESY9.net
予備校の何十ページもあるまとめより有能

647 :名無し検定1級さん:2018/09/16(日) 21:47:17.42 ID:QgHzDL4K.net
印刷物にするならまだしも手書きをそのまま売るあたり
凡人にはない発想である

648 :名無し検定1級さん:2018/09/16(日) 22:10:08.90 ID:6pyUs8QN.net
>>647
しかも他人向けに作成したのではなく自分向けに作ったのを有料で売る発想が只者ではない

649 :名無し検定1級さん:2018/09/16(日) 22:42:30.33 ID:A0qfAdkM.net
>>648
万人向けなら予備校が直前に何かしらの教材かレジュメくれるよね

まとめノートって自分の弱点や覚えたこと整理するためのものだからなあ

メルカリやフリマって夏休みの宿題の作文や日記はダメってことになってなかった?
すると、手書きのまとめノートなんかもどうよ?と思ってしまうのだが、最近よろず屋化してる先生の方向性が見えてこないわ

650 :名無し検定1級さん:2018/09/16(日) 23:41:20.76 ID:QYwavWUT.net
予備校のまとめは基礎の基礎ばかりのまとめ

合格者のまとめノートは受かる人でも覚えにくい箇所でテストには必須な所

651 :名無し検定1級さん:2018/09/17(月) 06:09:27.08 ID:36zod8WW.net
覚えやすい覚えにくい箇所は人それぞれなのでは?

652 :名無し検定1級さん:2018/09/17(月) 11:14:46.58 ID:Q7UxgEOI.net
自分が苦手な所は大体みんなも苦手だしな

653 :名無し検定1級さん:2018/09/17(月) 11:40:05.78 ID:KFT784Nr.net
床は退院したんだね
良さそうな職場っぽいしもし合格できれば一気に活躍できるかも

でも目的条文の丸暗記と手書きしてるの見るとベテの罠にはまり込んでる気がする

654 :名無し検定1級さん:2018/09/17(月) 11:52:22.80 ID:AE75VvWB.net
>>653
床のインスタどれだっけ状態で見てなかったのだが、高熱騒ぎは重症で入院長期化レベルだったの?大丈夫なのかな

算定時期の繁忙期と夏の暑さで疲れも溜まってたんだろうか

655 :名無し検定1級さん:2018/09/17(月) 12:35:36.48 ID:KFT784Nr.net
>>654
端的にはひどい風邪っぽかったらしい

貧血だの低血圧だの書いてあるからそれが本当なら確かに重症化しやすいと思うが...

医者が入院させたんだからそれなりに重かったんだろうけど原因不明ってことでストレスやら試験のせいかもね

656 :名無し検定1級さん:2018/09/17(月) 13:23:21.13 ID:T6HaiMuV.net
>>655
扁桃周囲膿瘍かと思ってみてたけど違ってたみたい
こういう人、いい人かもしれないけど活躍はできないよたぶん
なにかストレスあると休む人っているもん

657 :名無し検定1級さん:2018/09/17(月) 13:27:59.34 ID:T6HaiMuV.net
>>653
目的条文手書きは今やることではない感じがするし
自分でも書いてたけど、ペース配分を掴まないとメンヘラのままだよ
入院中に夜中に起きてやって、インスタに投稿することではないかと
職場も良いところだと思うけど、いつまでも優しくないだろうし
そこは家族というか旦那とは違う

658 :名無し検定1級さん:2018/09/17(月) 14:37:17.93 ID:36zod8WW.net
床のインスタ見たけどやっぱり凄いな
インスタ見てると何かを感じる 負のパワーだけどw
話題になるだけあって他の奴らとは違う

659 :名無し検定1級さん:2018/09/17(月) 14:57:56.05 ID:gikuPFE5.net
自分を理解して欲しい感がすごいな
他人を理解する気はまるでなさそうだが
家族仲良さそうだしいいんじゃないの?
しかしいい事務所で働いてるな

660 :名無し検定1級さん:2018/09/17(月) 15:16:04.53 ID:iFUN0pPb.net
いま鍵あいてるの?

661 :名無し検定1級さん:2018/09/17(月) 15:49:14.20 ID:OhyFoGw4.net
>>660
この前からずっと開いてる

662 :名無し検定1級さん:2018/09/17(月) 18:31:36.91 ID:ZlT2FE4h.net
しかも病欠中なのにカラオケとかいく神経が狂ってるわ

663 :名無し検定1級さん:2018/09/17(月) 19:09:48.15 ID:OhyFoGw4.net
お試し出勤した帰りにヒトカラでは
床のフォロワー、かなり増えたね
職場の文句を書きはじめたし、今後1年アシスタント確定(当たり前だ)と書いてるし、退職待ったなしと予想

664 :名無し検定1級さん:2018/09/17(月) 19:20:25.49 ID:36zod8WW.net
よく顔写真載せられるな
普通の職場じゃないんだから周りで絶対社労士関連のインスタ見てる人いるでしょ

665 :名無し検定1級さん:2018/09/17(月) 19:24:56.08 ID:6qTThYDr.net
やっぱり社会人としての常識に欠ける部分があるよね

666 :名無し検定1級さん:2018/09/17(月) 19:42:06.61 ID:7gqfW5uA.net
>>664
細かくタグを使いわけてはいるね

667 :名無し検定1級さん:2018/09/17(月) 20:33:18.37 ID:QlDOJzkl.net
カゼ(ヘルパンギーナ?)で入院してお試し出勤とはどういうことなんだろう

668 :名無し検定1級さん:2018/09/17(月) 20:48:01.55 ID:BwJmyqbm.net
カラオケ行く元気あるなら仕事しろよ

669 :名無し検定1級さん:2018/09/17(月) 20:50:23.52 ID:7gqfW5uA.net
しかも今日は休日出勤
よくわからんね

ところでOセンセのブログの長文コメの人、何者?
自営業だとか転んで歯を数本折ったとか
しかも去年合格だっけ?変な人すぎる

670 :名無し検定1級さん:2018/09/17(月) 21:11:40.92 ID:ExXjA3dX.net
床、栄養失調も原因と書いているのにマック勉とか。
治す気あるのかw
前もよく食べてたよね、ポテト。

普段の食事の支度も旦那が結構やってるみたいだけど、床は存在してるだけでいいのか。
育児も世話するとか面倒みるとか当たり前のことをさも特別なことのように書いてるし。

671 :名無し検定1級さん:2018/09/17(月) 21:20:19.55 ID:/iALygiE.net
>>670
100円でコーヒーが飲めるからでは?
カフェ勉が最も安くできる店

672 :名無し検定1級さん:2018/09/17(月) 21:23:37.15 ID:dbUkIXAR.net
つーか、どいつもこいつも「家で勉強したら死ぬ病気」にでもかかっているのか

673 :名無し検定1級さん:2018/09/17(月) 21:28:48.99 ID:/iALygiE.net
インスタのためのカフェ勉だろうしね
家勉だとよっぽどちゃんとしてないとおしゃれ写真にしづらい

674 :名無し検定1級さん:2018/09/17(月) 21:38:15.53 ID:iFUN0pPb.net
>>669
みてきた
新しい記事には、「心配です。」って改正フレックスの心配より、自分の心配した方が良くね?と思った

武田信玄が、人は石垣なり人は城なりと「申された」ってw

長コメのオッさんは開業したの?してるの?
けどさ、これじゃネチネチネバ杉で忙しい顧問先の社長や女性社員に好かれるとは思えない

目線や書き込みの頻度、時間によれば勤務とも思えないよな
何者なんだろ?

675 :名無し検定1級さん:2018/09/17(月) 21:41:52.85 ID:iFUN0pPb.net
>>663
合格者じゃなかったらアシスタントは仕方ないよね

676 :名無し検定1級さん:2018/09/17(月) 22:36:13.20 ID:CRS/sHY6.net
お前らも気を付けとけよ

採用したら、地雷だったなんて事務系職種にはよくある話だぞ

677 :名無し検定1級さん:2018/09/17(月) 23:15:46.74 ID:w5Jg3Bv3.net
>>674
そもそも合格しているのか不明

678 :名無し検定1級さん:2018/09/17(月) 23:23:52.04 ID:vIVIEwgc.net
>>676
社労士自体に地雷が多いから床のボスも地雷だったりして..

床は見てくれ悪くないし(馬鹿な)ボスは満足してるような気がする

目は死んだ魚みたいだけど...

679 :名無し検定1級さん:2018/09/17(月) 23:28:23.41 ID:dyRQqy9a.net
>>674
もうさ、あのおっさん本人がブログやればいいんだよ
小生、語りますみたいなタイトルで

680 :名無し検定1級さん:2018/09/17(月) 23:32:54.02 ID:dyRQqy9a.net
>>675
うん
試験前に入院、退院、試験休暇をもらって、試験は未受験、その後また入院、退院かな?
結構理解ある職場だなーって思うよ
休日出勤とかしてるけど、はっきり言ってアシスタントに休日出勤されても迷惑な予感
アシスタントは毎日決まった時間にいてもらわないと困る

681 :名無し検定1級さん:2018/09/17(月) 23:45:31.61 ID:w5Jg3Bv3.net
>>679
ああいうタイプは他者に寄生したり依存するので
自分で立ち上げることはしないだろうね

682 :名無し検定1級さん:2018/09/17(月) 23:54:00.02 ID:dyRQqy9a.net
>>681
まあね。アクセスが多いブログに寄生しないと多くの人に自分の文章を見てもらえないだろうし

683 :名無し検定1級さん:2018/09/17(月) 23:57:33.67 ID:iFUN0pPb.net
>>679
ホントだわ、そのタイトルNICE!
【お願いだから開設希望!】【タイトルは考えたよ!小生、語ります】
スレタイ長いかな?

自分が開設したブログのコメ欄にあんなに居候されたら泣きたいっすよw

684 :名無し検定1級さん:2018/09/18(火) 00:02:35.14 ID:v7lgh/+b.net
>>681
>>682
有名ブログに自分がアメブロの垢作ってコメした場合、自分あてへの反論を恐れてんのかな?
しゃろうざむらい先生のブログでともくんの名前と同一人物だよね
しゃろうざむらい先生のコメ欄が炎上みたくなって、まー、それで先生がブログやめたのか?は分からないけど人騒がせな人であるのは確か

あん時、確かTACスレでちらっと話題にしてた人がいてしゃろうざむらい先生のブログ見に行って知ってた
アメブロガー何人かにも絡んでるよな?

685 :名無し検定1級さん:2018/09/18(火) 00:05:00.30 ID:v7lgh/+b.net
>>677
そんな気もする
垢なしでコメ欄だと何とでも書けるから

686 :名無し検定1級さん:2018/09/18(火) 00:54:42.08 ID:NeNsO1AB.net
>>684
あーなるほど。他人のブログなら何書いても炎上しない、と
自分勝手な思考だなぁ
もし自分がブログしてたとして、ああいう人に寄生されたら泣ける

687 :名無し検定1級さん:2018/09/18(火) 08:25:04.13 ID:gw+w3Dzb.net
>>686
万が一寄生されたらアメブロ会員しかコメ書けないようにするか、コメ承認制にして迷惑なコメは承認しない、つまり載せられないようにするように対策、またはコメ欄閉じる
こういった防備するしかないね

688 :名無し検定1級さん:2018/09/18(火) 11:45:05.12 ID:B4+dG/aZ.net
自分は趣味のブログやってましたが、ああいう長文コメつけてくる人いました。
(流石に毎回じゃなかったが半分ぐらいの記事にはつけてきてたかな)
質問されたり返事を書きたかったら数行ぐらいでまとめて書いて、
あとは読んではいたけど全部スルー。
特に気にもならなかったよ、スルーすりゃいいし。
O先生も別に気にしてないんじゃないかな。
それとあのオッサン、合格してないはずだよ、受からなくて諦めたクチ。

689 :名無し検定1級さん:2018/09/18(火) 12:28:30.72 ID:NMlkF9V1.net
>>597
俺の場合・・・
試験前は、会社で欠員多数&業務激化
試験後は、それに加えて今回の天災

まあね、それでも受かる奴は受かる
厳しいけどそれが現実

690 :名無し検定1級さん:2018/09/18(火) 18:32:14.57 ID:w8VS0qrv.net
FBの某目指す会を見たんだけど、平日昼に通いたいけどOしかなくてどうしたらいい?って投稿、
シラネーヨ、スキニシロヨと思ってしまう
このレベルのことも自分で決められないのか、、

691 :名無し検定1級さん:2018/09/18(火) 23:35:25.86 ID:ZLIA0S4i.net
もしや、8っつあん来てる?

692 :名無し検定1級さん:2018/09/18(火) 23:41:19.58 ID:tw+7E6Nz.net
>>691
と思ってた
ワイさんネタが話題になったあたり…ね

693 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 02:42:57.12 ID:jOcioxMB.net
87さんはその執着心をシャロベンに費やせばいいし寄生オヤジもあの長文書く暇あれば有意義なことできそうなもんだがねー

ヲチスレに来てる自分も言えた義理ではないけどさw

694 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 13:14:48.27 ID:uzGFPAjv.net
ヲチスレに執着まではしてないなw

695 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 21:20:49.68 ID:SOHwntF5.net
落ちた人と下らない質問には優しい某Gに受けるw

696 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 22:35:47.26 ID:ZpmO0qdq.net
某GでOから佐藤塾か?イデか?とか言ってる人もなんかポイントずれてるっていうか主婦丸出しって感じ

あれだけダラダラ書いてコメ返しもダラダラする暇あったら見学なり勉強なりすればいいのに

697 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 22:49:35.97 ID:QCbhLKD5.net
>>696
そう思う…通学できるスクールが複数あるなら、気になるところを見て回って自分で決めればいいのに
子供を言い訳にしてどーする?って
主婦の中でもデモデモダッテのウザい主婦だな
子供を言い訳にするのはあのGの最近の流行りみたいだ

698 :名無し検定1級さん:2018/09/20(木) 00:02:22.10 ID:XzXZrW2W.net
自分より進んでいる人と比べて不安になるのはいい

だが自分より劣る人を見つけて安心するのは愚か者だ

と学校の先生が言ってたことを思い出した。某Gの皆々様にも参考になりそうな気がする

699 :名無し検定1級さん:2018/09/20(木) 00:45:15.32 ID:hu3n9vRn.net
とにかく何かアドバイスしたい人達の集まりだよねぇ

700 :名無し検定1級さん:2018/09/20(木) 01:04:21.24 ID:Gi1vZsmY.net
寄生オヤジとの共通点は相手のためのアドバイスではなく、自分が言いたいアドバイス..ってことだね

701 :名無し検定1級さん:2018/09/20(木) 15:44:20.22 ID:NQiFu8xV.net
>>700
【他人のブログで】【愚痴グチ叫ぶ】

702 :名無し検定1級さん:2018/09/20(木) 18:09:18.77 ID:QK1FTAGq.net
>>701
グチを叫ぶオッサン、想像したら怖いよw

そういえばトラックはどこに消えたんだろう?
宴会屋はもしかするともしかしそうみたいだ

703 :名無し検定1級さん:2018/09/20(木) 18:46:57.23 ID:Gi1vZsmY.net
>>702
宴会屋は合格したらどうなるのかな

あれだけ上から目線だったメル鹿り先生も最近はメルカリばっかだし現実が見えておとなしくなったのかな

高得点、合格が頂点でその後は実務経験ない底辺に叩き落とされるんだもんね

704 :名無し検定1級さん:2018/09/20(木) 18:50:00.09 ID:Gi1vZsmY.net
っと思ったらメル鹿り先生は出産閉店店じまいセールだー(ただし男物のみ)

六法も売れてたみたいで良かったねぼったくり松ぼっくりは売れてないけどw

705 :名無し検定1級さん:2018/09/20(木) 18:51:28.77 ID:Gi1vZsmY.net
>>704
驚いたせいで閉店店じまいって二重になっちゃったw

706 :名無し検定1級さん:2018/09/20(木) 21:07:20.32 ID:NQiFu8xV.net
>>703
合格したら?

えーと
実務や厳しい現実に直面…じゃなくて、
宴会屋は会社勤務のまま宴会幹事として宴会を開催し、アメブロを書き、受験生にレクチャーし、また宴会の日々なんじゃないかね?

春は花見で宴会
夏はビヤガーデンで宴会
秋は試験お疲れの慰労で宴会
冬は年末年始で宴会

とにかく宴会
いつでも宴会
みんなで宴会
宴会イズマイライフ!

707 :名無し検定1級さん:2018/09/20(木) 21:17:31.11 ID:tdBFlf+Y.net
そんなに宴会ばかり主催していながら、合格しそうなの?
ある意味、天才!?

708 :名無し検定1級さん:2018/09/20(木) 21:53:17.63 ID:QK1FTAGq.net
>>706
本当にそうなりそうな予感…w
受からなくても宴会なら、受かったらもうww

709 :名無し検定1級さん:2018/09/20(木) 21:55:26.11 ID:NuCshFWM.net
床ホントにヤバくね?
事務所の人見てないのかな?
身バレとか気にしないのかね

あと、投稿の内容もインスタ向きじゃない気がw

710 :名無し検定1級さん:2018/09/20(木) 22:07:08.54 ID:NQiFu8xV.net
>>708
受かったらさ、もう宴会じゃないわ多分
合格祝賀会開催するんじゃないかな?

自分で超有名ホテル予約して、メニューから来賓から合格者への案内からやって、記念品探しから、当日は乾杯の音頭から、祝辞から、お見送りから、二次会から、ぜーんぶ仕切ってたりするのかもしれない

711 :名無し検定1級さん:2018/09/20(木) 22:09:49.49 ID:NQiFu8xV.net
>>709
見てきた
バレたらまずいと思う

712 :名無し検定1級さん:2018/09/20(木) 22:11:37.40 ID:T+uQcYC9.net
>>708
8回ぐらい受けてるんだからそろそろ合格するだろう・・・普通・・。

713 :名無し検定1級さん:2018/09/20(木) 22:53:37.54 ID:QK1FTAGq.net
>>710
合格祝賀会というか、合格披露宴というか…w
そこまでやったら「ある意味」尊敬するし、正装して見に行くわww

>>712
8回も受けてるのか…去年受けてないからほぼ10年か…長いね

714 :名無し検定1級さん:2018/09/20(木) 23:15:08.32 ID:aIN1/omj.net
>>709
無期雇用になったって喜んでたね、、と思ったら最新投稿見てびっくり
内容はアシスタントが考えることじゃないよ、と冷たいけど個人的には思う
インスタ向きじゃないけど、インスタじゃなければ見る人も少なそうだし、、
なんかこの路線はベテ一直線の気が、、

715 :名無し検定1級さん:2018/09/20(木) 23:25:17.92 ID:NQiFu8xV.net
>>713
うん、合格披露宴会場になるんだろうな多分
合格したら宴会三昧、とにかく宴会
働き方改革に宴会を取り入れる!
宴会休暇!

716 :名無し検定1級さん:2018/09/20(木) 23:26:57.60 ID:NQiFu8xV.net
>>714
無責任な見通しをまさか?顧問先に勝手に話したりしてるんだろうか?
それはそれを大問題のような気がするけどね

717 :名無し検定1級さん:2018/09/20(木) 23:27:28.31 ID:NQiFu8xV.net
>>716
失礼、それはそれでの間違いでした

718 :名無し検定1級さん:2018/09/20(木) 23:32:48.23 ID:JwA9akX6.net
床のインスタいつの間にかフォロー外れたから現状がわからんのだが
どうもよさげな話じゃなさそうだね

719 :名無し検定1級さん:2018/09/20(木) 23:47:09.21 ID:Qk1G5Ip4.net
床は今、鍵かけてないから、想像できるキーワードですぐ見つけられると思う

720 :名無し検定1級さん:2018/09/20(木) 23:50:07.16 ID:QK1FTAGq.net
>>716
顧問先に語れないからインスタで語ってるだけならいいけど…何か危ういところがある人だ
顧問先に語りたければ受かるしかない!しかし責任も伴う!

721 :名無し検定1級さん:2018/09/21(金) 00:33:20.09 ID:UTf2YfA+.net
床にしろ870にしろ精神病質な人が人事に関わるってなんか怖いなあ

722 :名無し検定1級さん:2018/09/21(金) 01:09:09.39 ID:4zN8/X8v.net
>>721
やたら愚痴って本人自体に生産性のない人が、一企業を導き労務管理など出来るのだろうかとまず疑問

顧問先や従業員からガチでヘビーな相談されるのに、本人のメンタルは豆腐の場合、うーん微妙だなとは思う

鹿先生はメンタルはノーマルだから大丈夫な気がするけどさ

723 :名無し検定1級さん:2018/09/21(金) 01:59:58.76 ID:cNwBvzgO.net
>>722
【生産性の向上】【まずは自分から頑張りたい】
【宴会生産性の向上】【春夏秋冬宴会三昧】

724 :名無し検定1級さん:2018/09/21(金) 12:53:30.78 ID:exZ+hb73.net
短期間で職場を転々とする人はやはり何かあるな
ガチのメンヘラかアスペルガーなんだろうと思う

725 :名無し検定1級さん:2018/09/21(金) 14:01:19.87 ID:tMfThlDR.net
床の旦那って何してる人だっけ?

フルタイム勤務で相変わらずカフェシャロベンに予備校通学でしょ

一日のスケジュール知りたい

726 :名無し検定1級さん:2018/09/21(金) 16:53:57.48 ID:+GKYcJTo.net
>>724
そう簡単には言い切れないな
行き場がないのが自分でもわかっててしがみついてて、対応に苦慮するのはあるある

727 :名無し検定1級さん:2018/09/21(金) 21:27:40.60 ID:huNFS9f/.net
どこのスクールがいいとか

本気で勉強すりゃユーキャンの市販テキストで上位入りできるのに
何言ってんだと

728 :名無し検定1級さん:2018/09/21(金) 22:15:29.46 ID:DfcdyKTG.net
宴会屋が合格したら宴会に参加する奴なんかいなくなる
参加する奴も何だかんだ持ち上げているが宴会屋のことなんか「クソベテパシリ」程度にしか思ってない
それが合格して上から目線の宴会なんて行くと思うか?


だから宴会屋は落ち続けるしかないのよ

729 :名無し検定1級さん:2018/09/21(金) 22:30:17.15 ID:+GKYcJTo.net
>>728
クソベテパシリwwひどい
そーいや、BBAはこの宴会に参加するのかな

730 :名無し検定1級さん:2018/09/21(金) 22:37:07.14 ID:7Ki4zyas.net
>>722
むしろメンタルが少々イカれてるくらいのほうが務まる気がする
まじめさんがんばりやさんはひきずり込まれる
クライアントのニーズを理解できないほどのアスペは論外だが

731 :名無し検定1級さん:2018/09/21(金) 22:37:58.57 ID:ByIofdoJ.net
>>730
8っつあん
「では私が…」

732 :名無し検定1級さん:2018/09/21(金) 22:45:10.17 ID:Rxtd+S0z.net
宴会屋の文章、苦手だ
何となく幼稚な印象を持ってしまう

733 :名無し検定1級さん:2018/09/22(土) 19:15:47.09 ID:6vvjdXis.net
どの講座にしようか必要以上に迷う奴は、落ちた時に講座のせいにする

734 :名無し検定1級さん:2018/09/22(土) 19:21:13.58 ID:8TVLs5zv.net
先日「おかしい!自己採点では合格だったのに成績表みたら択一労基が3点って何!?」な夢を見た
あと、「今日試験なのに寝過ごした!」「鉛筆が無い!筆箱がこんにゃく!」な夢も時々見る
合格して2年になるがまだこんな悪夢に悩まされるのか…

735 :名無し検定1級さん:2018/09/22(土) 19:54:58.43 ID:QyfhG4yC.net
試験が終わって一ヶ月、思ったこと

カフェで雑誌を見るかテキスト見るかの違いでしかないのか
カフェが目的なのかwww

736 :名無し検定1級さん:2018/09/22(土) 21:04:42.53 ID:sPi5J/6K.net
仕事と関係ない細かいことで毎日ボロクソで言われだして
なんでこんな奴雇ったとか言い出されて、いやいやお前が面接したやろアホか
とは言わず、仕事も大して内容ないので、何か自分で考えてしろって言われるから
過去の資料とか整理してたら、余計なことするなと言われて
じゃあ何したらいいですか?って聞いたら自分で考えろと言われて
死んだ顔で仕事してたら、もっとちゃんとした顔しろと怒鳴られたから
流石に腹立って会社から出てきて即心療内科言ったら適応障害で2か月って診断もらって
今休んでるわ。
休職手当貰う予定
一応録音したり記録してることいろいろあるけど、殴られたりはしてない。
これなんかパワハラで訴えて慰謝料とれないかなあ

737 :名無し検定1級さん:2018/09/22(土) 21:39:42.82 ID:GSeZ4FpM.net
>>736
おつです
で、ここヲチスレなんですが、マジレスすると
退職希望ですか?
それともその会社で勤務継続を希望ですか?
それにより答えも変わってくるかと

738 :名無し検定1級さん:2018/09/22(土) 21:40:31.85 ID:FKsfd7pZ.net
>>737
コピペ

739 :名無し検定1級さん:2018/09/22(土) 21:44:37.41 ID:sPi5J/6K.net
>>737
退職希望です

740 :名無し検定1級さん:2018/09/22(土) 21:47:22.70 ID:StG0f7xQ.net
開業社労士スレへどうぞ

741 :名無し検定1級さん:2018/09/22(土) 21:56:59.38 ID:hZTys2qz.net
特定社労士の試験ってこんなの読んで「労働者側・事業主側どっちの肩もっても答えてみろ」だから
なかなか楽しいよな

実務ではもっと電波炸裂の事案もある。どうしたものだろうかね

742 :名無し検定1級さん:2018/09/22(土) 22:41:02.98 ID:qf9zA1zY.net
電波系の人って思ったより多いよな

743 :名無し検定1級さん:2018/09/23(日) 07:25:09.10 ID:+3WMzkCC.net
試験前後はこのスレもテンション高かったね

744 :非正規肉体労働者:2018/09/23(日) 09:25:27.34 ID:It6f4Clp.net
5年前社一1点で運良く合格出来た
10月1日から現場班長になる

745 :名無し検定1級さん:2018/09/23(日) 22:47:23.24 ID:XAepCG8i.net
すっくんとかどうなったんだろうね

746 :名無し検定1級さん:2018/09/24(月) 21:06:11.63 ID:0esIO+J2.net
試験終わって落選確実かつ緊張感のカケラもねえからここのネタもねえな

747 :名無し検定1級さん:2018/09/24(月) 21:14:46.90 ID:Qrddyw/1.net
床さんは国年テストで満点、自分へのご褒美、昔の予備校の恩師へ就職報告、33歳の誕生日といろいろおめでたいですな

受けられなかった本試験からまだ1ヶ月しかってないのに予備校テストにやる気出せるのってなにげに凄いが

748 :名無し検定1級さん:2018/09/24(月) 21:19:33.24 ID:UKjYo/SF.net
>>747
本試験受けられなくても合格していなくてもとりあえず職はゲットできてるし
余裕なんじゃねえの?

749 :名無し検定1級さん:2018/09/24(月) 21:50:02.54 ID:iyICW0oW.net
受験生であることそのものに充実を感じているのかも

750 :名無し検定1級さん:2018/09/24(月) 22:40:32.83 ID:HKFGjhpX.net
なんか試験終わって(受けられなくて)から本気出してるってのが
なんだかなあ、持つのかこれ

751 :名無し検定1級さん:2018/09/24(月) 22:52:47.21 ID:CHNESCiA.net
受けてたら通ってたアピールというやつか

752 :名無し検定1級さん:2018/09/24(月) 22:54:26.18 ID:iyICW0oW.net
>>750
飛ばし過ぎ感あるよね
講師に覚えててもらって、予備校に通う私、そこに楽しさを見出してるのかと…

753 :名無し検定1級さん:2018/09/24(月) 22:56:32.57 ID:Qrddyw/1.net
本番後に来年に向けての行動が妙に早いのはヲチ対象たちの共通点だよね

床さん今年は模試の高得点自慢できなかったぶん入院が良い言い訳になってる感じ

754 :名無し検定1級さん:2018/09/24(月) 23:46:34.52 ID:mEgicWQW.net
>>752
近いうちに講師に告るとみた

755 :名無し検定1級さん:2018/09/25(火) 00:47:17.76 ID:aPO590c4.net
>>754
そこまでは知らないけど(講師、女性かもしれないし)、受験生活が楽しいのかもなー、と

756 :名無し検定1級さん:2018/09/25(火) 01:31:17.91 ID:5uDHBjPb.net
>>755
何かに向けて一生懸命頑張るって大人になるとなかなかないからね。受験生活が楽しくもあったのかも。

しかし、合格できるだろうという自己採点内容で、今後どうして行こうかなと考える日々。

757 :名無し検定1級さん:2018/09/25(火) 09:23:22.69 ID:6W5h5SAJ.net
床、お子さんたちのために早く合格して欲しいわ。
ま、シャロベン終わってもまた違う資格チャレンジしそうだけどさ。
とにかく自分自分でびっくりする。

758 :名無し検定1級さん:2018/09/25(火) 14:23:29.70 ID:ykg4lcVs.net
>>752
講師に覚えててもらえて脳汁出まくりだったのかなぁと思った

>>757
自分磨きに余念がないからねえ
子育てしつつもあくまでも私スゴイ、頑張る私はやめられないかと

759 :名無し検定1級さん:2018/09/25(火) 18:34:39.48 ID:6W5h5SAJ.net
>>758
育児っていうほどしてるのかも疑問。
たまに一人で子どもたちと過ごすだけでも大変そうにしてるし。
猫も情緒の発達のためというより、遊び相手にって感じだからな。

しかし旦那はすごいな。
他の男に告白する嫁を支え、家事育児さらに仕事もこなすんだから。

760 :名無し検定1級さん:2018/09/25(火) 19:49:05.77 ID:lCWjop4d.net
>>759
旦那選びは大成功の床

761 :名無し検定1級さん:2018/09/25(火) 20:41:24.54 ID:ykg4lcVs.net
>>760
職場選びもだからある意味われわれより勝ち組じゃないかと言う衝撃の事実

762 :名無し検定1級さん:2018/09/25(火) 20:43:28.65 ID:ykg4lcVs.net
>>759
あまり大変さを感じてるっぽくないよね

子育てが好きなのか
あまり手をかけてないのか...

763 :名無し検定1級さん:2018/09/25(火) 20:53:28.79 ID:p+YRWfK8.net
>>761
われわれってw知らんがな

764 :名無し検定1級さん:2018/09/25(火) 21:05:26.12 ID:5uDHBjPb.net
みんな誰の話してんの?

765 :名無し検定1級さん:2018/09/25(火) 21:14:46.00 ID:R/gwvDIX.net
>>764
インスタに生息する床(読みそのまま)の話だね
2年前に大原スレを席巻した
このスレには彼女に私怨をお持ちのイタい方もいる(前々スレあたり参照)

話を変えて、FBの某グループ見てきたけど、予備校選びに悩むマダム、本当に隅から隅までオバちゃん…w
ひとりごとはチラシの裏に、と思うが
急にフォーサイト推しの人も出てきて、顔ぶれ変わったね
…トラックはどこへ…

766 :名無し検定1級さん:2018/09/25(火) 21:19:36.05 ID:5uDHBjPb.net
>>765
今年初めてここ来たから何だかわからんが、数年前からのつながりがあるんだね。

予備校行ってなかったから分かんないんだけど、受験生同士交流がけっこうあるんですねー。

767 :名無し検定1級さん:2018/09/25(火) 21:31:07.87 ID:UJ1D6rrC.net
>>766
予備校はリアル教室での受験生同士の交流はあまりなかったかなぁ
黙って勉強して黙って講義受けてた
交流はあっても限られた範囲、ベテっぽいオバちゃんやオッサン軍団みたいな
だからインスタや5ちゃんがそれなりに盛り上がるのかと思ってる

768 :名無し検定1級さん:2018/09/25(火) 22:06:46.87 ID:b6bklywk.net
>>765
見てきたw
ホントにおばちゃんのチラ裏だ
ハート様に近い香りがする

そしてフォーサイト野郎はなんなの?

769 :名無し検定1級さん:2018/09/25(火) 23:02:55.07 ID:zEMzw7LZ.net
>>768
とりあえず頭の中にあること全部を喋るか書くかしないと気がすまないタイプねw
まあ誰かと違って恨み深くはなさそうだが、エエからグダグダ言わず黙ってハヨ決めろ、と
大原が質問受付曜日と時間を区切る情報は受験生には有用かもだ

770 :名無し検定1級さん:2018/09/25(火) 23:06:16.03 ID:TINQD5IN.net
なんか群れたがる人っているよな
何なんだろうか

771 :名無し検定1級さん:2018/09/25(火) 23:19:18.63 ID:ER2/UHDu.net
>>770
コウモリ気質の人なんだろう、自分のクラスにもいた、とにかく1人だと不安で他人と同じ行動をとってないと不安でしょうがないみたいね

772 :名無し検定1級さん:2018/09/25(火) 23:29:00.43 ID:QlbPX9S6.net
>>771
学校じゃないんだから、みんなで合格とかできないのになぁ
いいから黙って勉強せい、だよ

773 :名無し検定1級さん:2018/09/25(火) 23:42:21.54 ID:x0QUltJN.net
>>772
みんなで一緒に不合格になるためにつるんでるんだよ

だから抜け駆け合格なんてした日には絶交される

774 :名無し検定1級さん:2018/09/26(水) 00:14:00.59 ID:iO9lYvzh.net
>>773
ぜぜぜ、絶交w激しいな

宴会屋の飲み会にもぜひ顔を出して報告して欲しい
FBのおばちゃんを見てるとイデカルテットのノリを思い出す
あの中の一人でも受かったのかな、、

775 :名無し検定1級さん:2018/09/26(水) 00:36:11.44 ID:9dbpgcdw.net
宴会屋、次が最後の宴会だってさ
(合格濃厚な気分になってるのか?)

776 :名無し検定1級さん:2018/09/26(水) 02:24:08.24 ID:7lpzqIqm.net
>>775
【最後の晩餐】【最後の宴会?】

777 :名無し検定1級さん:2018/09/26(水) 02:27:44.55 ID:Fg1DcuRr.net
       ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、
     ,/~~       ~ヽ
    ノ"            ~ヽ、    
   /"  , 人 )   i 人 )  ヽ、  
  (~  人ノ Vヽ、 ノレ" V、ノ  i   こくねん連呼厨のおじちゃん達は
  !  i /⌒   ~ ⌒\ ~ヽ  ノ    どこ行っちゃったの??
  !  l             l  ノ     
  ヽ、.l  ノi⌒iヽ  イ⌒iY  i ノ"   
    ~)!、 '┴┴' D  ヽ-┘ ノ)"    
   ノヘ,\    ∀      ノ-\     
  ( (⌒'i\   -     /   )     >
         ヽ------┬"ヽ、
     /''""       ""'''ヽ
    .イ  y         y 


778 :名無し検定1級さん:2018/09/26(水) 02:28:06.61 ID:Fg1DcuRr.net
       ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、
     ,/~~       ~ヽ
    ノ"            ~ヽ、    
   /"  , 人 )   i 人 )  ヽ、  
  (~  人ノ Vヽ、 ノレ" V、ノ  i   こくねん連呼厨のおじちゃん達は
  !  i /⌒   ~ ⌒\ ~ヽ  ノ    どこ行っちゃったの??
  !  l             l  ノ     
  ヽ、.l  ノi⌒iヽ  イ⌒iY  i ノ"   
    ~)!、 '┴┴' D  ヽ-┘ ノ)"    
   ノヘ,\    ∀      ノ-\     
  ( (⌒'i\   -     /   )     >
         ヽ------┬"ヽ、
     /''""       ""'''ヽ
    .イ  y         y 


779 :名無し検定1級さん:2018/09/26(水) 09:00:41.21 ID:zDUsrxaG.net
いい歳して群れる人たちって子供の頃からそうなんだろうな
男でも「連れション」してた奴多いし
こういう資格試験はぼっち上等気質の方が強いぜw

780 :名無し検定1級さん:2018/09/26(水) 09:07:19.57 ID:zDUsrxaG.net
連投恐縮ですがぼっちはぼっちでデメリットもあるけどね
自分だけみんな知ってる情報知らないとか

781 :名無し検定1級さん:2018/09/26(水) 12:57:12.97 ID:ee6ei8F2.net
資格の勉強って、資格に受かるためであって友達作りするためじゃないし…ないよね?
ヲチられてる人は和気藹々楽しそう、ということしか伝わってこない
>>780
あるあるw…けどそれほど困らないよね

宴会屋、たしかに最後の宴会と書いてる
けど、何年も撤退するって書きながら受け続けてる気がするのでどうかなぁw
宴会も「妻の許可を得て」また開催するに一票

782 :名無し検定1級さん:2018/09/26(水) 13:30:36.37 ID:7lpzqIqm.net
>>781
合格者にもいるよ
合格したあと、登録どうしようかウダウダグダグダ悩んで、その他にしようかだのこの先どうしようかと悩むのは分かるが、
「先生たちや合格者のみなさんと友達になりたい」
「勉強会や研修会やあつまりに行きたいから、そのためにその他登録しようかと思ってるけど会費高いよね、でも開業や勤務する勇気はないの、どうしようどうしよう」
みたいなグダグダLINEを、祝賀会やその後の繋がりで連絡先交換して以来、
みんなにそんな内容で頻繁に送って、友達友達友達希望してw

案の定嫌われて既読スルーまたは通知オフまたはブロックされてる知り合いがいる

話が逸れたけど、シャロベンの目標が自己啓発や友達作りの人は受験生時代も合格後もそうなるんではないのかなと

あんなに学校選びに悩んだり、毎年毎年恒例の宴会企画って不思議だわ

783 :名無し検定1級さん:2018/09/26(水) 13:38:01.57 ID:CH+gZOL6.net
>>782
シャロベン、それに附随するSNSを熱心にやったり学校で群れる人ってのは合格証書より友達が欲しいんだろうw

784 :名無し検定1級さん:2018/09/26(水) 14:47:52.68 ID:67lWY2b1.net
       ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、
     ,/~~       ~ヽ
    ノ"            ~ヽ、    
   /"  , 人 )   i 人 )  ヽ、  
  (~  人ノ Vヽ、 ノレ" V、ノ  i   こくねん連呼厨のおじちゃん達は
  !  i /⌒   ~ ⌒\ ~ヽ  ノ    どこ行っちゃったの??
  !  l             l  ノ     
  ヽ、.l  ノi⌒iヽ  イ⌒iY  i ノ"   
    ~)!、 '┴┴' D  ヽ-┘ ノ)"    
   ノヘ,\    ∀      ノ-\     
  ( (⌒'i\   -     /   )     >
         ヽ------┬"ヽ、
     /''""       ""'''ヽ
    .イ  y         y 


785 :名無し検定1級さん:2018/09/26(水) 18:41:09.05 ID:ee6ei8F2.net
>>782
資格試験を通じて自己啓発はまだわかるんだけど、友達づくりって解せない…でもそうとしか取れない人、いるよね
あとSNSに必死になりすぎて本来の目的を見失ってる人がいるのもやっぱりわからん!

宴会も救済待ちの言い訳マニアのオッサン(失礼)と、何話すんだろ?って

786 :名無し検定1級さん:2018/09/26(水) 19:50:31.97 ID:hPDMla6V.net
なんで落ちてるヤツばっか受験テクとか云々ダラダラ述べてんねん。
受かってから言え。

787 :名無し検定1級さん:2018/09/26(水) 20:54:51.26 ID:tIMUduzg.net
今日板がなんか賑やかだなと思ったら
司法書士試験合格発表だったのね
よくあんな量の勉強できると思うわ

788 :名無し検定1級さん:2018/09/27(木) 18:30:55.38 ID:1g6hYrEN.net
何度も出てるけど、勉強法を語る前に手を動かせと
大体は「勉強時間が足りないんだよ」っていうね

789 :名無し検定1級さん:2018/09/28(金) 17:45:22.77 ID:POmusn2a.net
水着!

790 :名無し検定1級さん:2018/09/28(金) 18:32:55.68 ID:/81DMzoz.net
救済待ちのはずなのに、発表を待たずにお値段そこそこする講座に申し込んでいる人が多数

791 :名無し検定1級さん:2018/09/28(金) 19:38:57.61 ID:lNWHvtL0.net
>>790
合格者返金があるんでないの

救済待ちってのも見栄の可能性はあるけど

792 :名無し検定1級さん:2018/09/28(金) 19:39:10.74 ID:37zqfsn9.net
おはようございます
今日のヲチスレの一言は

「いいから黙って勉強せい」です

793 :名無し検定1級さん:2018/09/28(金) 19:45:38.48 ID:5b3QUQYL.net
>>786
受かった奴の受験テクって
「とりあえず過去問何回も回してテキスト何回も読んで直前対策やりこんで
白書統計も覚えて模試受けました。仕事メシフロネル以外普通に勉強してましたし
SNSなんか捨て置きましたが何か?」だったりする

そういうのって嫌いな人多そう

794 :名無し検定1級さん:2018/09/28(金) 20:00:24.92 ID:b4y+5kiv.net
ヘタに合格なんかしないほうがいいぞ

俺去年合格して、ジムシテ受けて9月にその他登録した
ただ総務人事とは縁が遠いし趣味で受験したんで
会社に黙ってた

こないだ飲み会で口滑らしたら
話が広まって
週明け役員に呼び出し食らってる

右腕折られるんだきっと
みんないままでありがとう

795 :名無し検定1級さん:2018/09/28(金) 20:05:17.76 ID:tM3hYvJD.net
>>794
そのネタでブログ書いて!読者登録するよ

796 :名無し検定1級さん:2018/09/28(金) 20:16:27.01 ID:lNWHvtL0.net
床さんもう何やってんだか

797 :名無し検定1級さん:2018/09/28(金) 20:53:41.56 ID:xwEidYBN.net
>>796
なぜに勉強アカでオンナを出すのだろうかw
びっくりしたわ

798 :名無し検定1級さん:2018/09/28(金) 21:01:22.54 ID:VbuoCWyV.net
某Gではしゃいでるの見たら
あいつら間違って合格したら廃人になるんじゃないかと思う

799 :名無し検定1級さん:2018/09/28(金) 21:04:05.06 ID:EbSsz9lO.net
>>797
いや驚いた!w
職場の人が見てたら…と思ったけど、どうせ沖縄で見せるからいいのかww

800 :名無し検定1級さん:2018/09/28(金) 21:07:19.77 ID:EbSsz9lO.net
>>798
間違ってでも受かるかなぁ…なんか、勉強以前の話してない?

福島から通学(TACではないが)という人がいて、トラックの出番だと思うんだけど、出てこないねぇ…

801 :名無し検定1級さん:2018/09/28(金) 21:11:35.61 ID:xwEidYBN.net
>>799
まあ経産婦の割にスリムだなと思ったけどw

802 :名無し検定1級さん:2018/09/28(金) 21:13:43.28 ID:EbSsz9lO.net
>>801
スリムってかガリガリだった
入院の原因に栄養失調もあると書いてたし、マジな話、摂食障害持ってるんだと思う

803 :名無し検定1級さん:2018/09/28(金) 21:13:48.88 ID:ag/ddsVa.net
何をしでかしたのか7文字以上13文字以下でよろしく

804 :名無し検定1級さん:2018/09/28(金) 21:13:52.87 ID:lNWHvtL0.net
>>801
でもなんか骨出てて色っぽくないと思った...失礼!

805 :名無し検定1級さん:2018/09/28(金) 21:17:46.77 ID:EbSsz9lO.net
>>803
社員旅行用に買ったビキニを着た私を見て!(字余り)

806 :名無し検定1級さん:2018/09/28(金) 21:19:33.17 ID:ag/ddsVa.net
もうダンナの存在が刑事コロンボの「うちのカミさん」レベルになってきている

807 :名無し検定1級さん:2018/09/28(金) 21:19:53.54 ID:lNWHvtL0.net
>>802
感想が全く同じでワロタ

808 :名無し検定1級さん:2018/09/28(金) 21:24:30.42 ID:xwEidYBN.net
だから水着!って書き込みがあったのねw

809 :名無し検定1級さん:2018/09/28(金) 21:25:52.03 ID:xwEidYBN.net
>>802 >>804
改めて思った。女性はやっぱりムチムチがいい
(スレ違い申し訳ない)

810 :名無し検定1級さん:2018/09/28(金) 21:28:42.04 ID:F8/p770k.net
その床って人はどこで見られるの?

811 :名無し検定1級さん:2018/09/28(金) 21:34:04.25 ID:EbSsz9lO.net
>>810
インスタにいる
床をカタカナにして、その他キーワード入れて検索したら見つけられると思う(たぶん)

812 :名無し検定1級さん:2018/09/28(金) 21:38:47.45 ID:2mNs93Nz.net
床マジで頭おかしい

813 :名無し検定1級さん:2018/09/28(金) 21:42:22.97 ID:xwEidYBN.net
鍵を外してまで自己アピールか
何を求めているんだろう

814 :非正規肉体労働者:2018/09/28(金) 21:47:45.89 ID:1SQhVCgH.net
社労士合格者は皆家族だろ
俺はそう思っているよ
関西テレビの林アナは俺の兄貴だと思っている

815 :名無し検定1級さん:2018/09/28(金) 23:04:38.67 ID:M/+oIyPs.net
>>814
お兄ちゃん!こんなところにいたんだ!!

816 :名無し検定1級さん:2018/09/29(土) 02:10:06.36 ID:PReBGHWJ.net
>>811
見つからず。。

ただ興味本意で見たいw

817 :名無し検定1級さん:2018/09/29(土) 03:30:35.94 ID:hiR/8Zko.net
>>816
晒すのは仁義に反するので頑張って探してくれ
でも見てもなーんだって思うだろうけどねw

いや、水着も確かにガッカリだが床が本領発揮してた往時の模試点数自慢のような破壊力がないんだよなぁ

818 :名無し検定1級さん:2018/09/29(土) 04:00:05.47 ID:8yhHLseL.net
なぜへそを隠すのかなヘソピかな

819 :名無し検定1級さん:2018/09/29(土) 04:43:56.07 ID:hiR/8Zko.net
でもあの水着姿の隣に無邪気そうな子供らの写真が並んでるのみるとなぜか無性に悲しくなった

ちゃんと子供との時間大切にしてんのかな旅行には一緒に行くっぽいけど...

社労士も大事だけど親である自分の心身の健康の方がもっと大事だと

820 :名無し検定1級さん:2018/09/29(土) 08:11:17.19 ID:t3OpCaWd.net
やっぱりメンタル歪んでると思う

821 :名無し検定1級さん:2018/09/29(土) 08:43:33.47 ID:7EkrkjyF.net
>>816
床はインスタの検索機能じゃなくて、ググると見つかる
「(キーワード) (キーワード) インスタ」って

床の子育てや家庭は別に興味ないし、その辺ばかり書き込んでた8っつあんを思い出す…

水着姿はびっくりしたし、ide模試の成績見て勉強しないと落ちるんだなぁ、メンヘラだなぁって感想だけど

822 :名無し検定1級さん:2018/09/29(土) 08:47:16.18 ID:8yhHLseL.net
今のアカウントはたいしたことないけど、前のアカウントが強烈だったからね

823 :名無し検定1級さん:2018/09/29(土) 08:51:24.98 ID:7EkrkjyF.net
見られない前の垢まで知らん

床もフランクリンプランナーなのはわかった
気持ちやらを手帳に書いて、インスタに書いて
勉強する時間ないな

824 :名無し検定1級さん:2018/09/29(土) 09:20:29.10 ID:t3OpCaWd.net
同性には嫌われるタイプだろうな

825 :名無し検定1級さん:2018/09/29(土) 09:23:46.59 ID:oieount1.net
同性としては嫌いというより関わると面倒そう
人間的には陰湿ではなさそうだから例の870よりはマシ

826 :名無し検定1級さん:2018/09/29(土) 11:53:54.47 ID:VWt2hbzv.net
床はサイコパスみたいなのに関わって
メンタルやられたんだろうな

827 :名無し検定1級さん:2018/09/29(土) 12:19:41.64 ID:TaEWYJ6n.net
前の垢の時かなんかセックス依存発言もしてたよ
就職したばかりの上司に告ったりしてるしビッチなんかね

828 :名無し検定1級さん:2018/09/29(土) 16:36:11.49 ID:+p43YzLW.net
8っつぁん降臨してない?

829 :名無し検定1級さん:2018/09/29(土) 16:39:23.91 ID:KNCd2mBc.net
床に文句つけると誰でも870ぽくみえるからねぇ

でも8っつぁんっぽいのも確かに

830 :名無し検定1級さん:2018/09/29(土) 18:24:42.65 ID:YzuZ9BaU.net
降臨してる感じあるねぇ
やたら子育ての話で叩く人とか

831 :名無し検定1級さん:2018/09/29(土) 19:03:47.94 ID:6i9Hm/FQ.net
そりゃ社労士資格なくても事務所に就職はできていてダンナも子供もいる人を見たら
どれ一つ持ってない奴はからみたくもなるわな

832 :名無し検定1級さん:2018/09/29(土) 19:31:30.15 ID:hiR/8Zko.net
>>831
他の人から見れば床は羨ましくもないけど、870にとっては欲しい物全部持ってる存在なんだよねぇ

そういや870のキャッシュ増えた?
サムハラ神社に行きましたとかバズったときは出てこなかった気がする

833 :名無し検定1級さん:2018/09/29(土) 19:33:21.26 ID:8yhHLseL.net
そんな事言ったら宴会も
職・家族・宴会仲間を持っているわけで…

834 :名無し検定1級さん:2018/09/29(土) 19:36:42.95 ID:YzuZ9BaU.net
>>833
文章力を持ってない
小学生の絵日記みたいだなぁと
長いことブログしてるのに…
宴会企画に乗る人は集まってるのかな?

835 :名無し検定1級さん:2018/09/29(土) 19:48:20.77 ID:YzuZ9BaU.net
>>832
メンヘラなのは置いといて、床が持ってるものは珍しいものではないと思うなぁ…
少なくともインスタでは家族の悪口は書かないし

キャッシュってなかなか消えないんだ
ツイッターのまとめもまだ残ってるのがある

836 :非正規肉体労働者:2018/09/29(土) 20:08:37.67 ID://FC7KzL.net
>>831
社労士と簿記2級で就活したけどバイトですら書類落ちが多かったよ

837 :名無し検定1級さん:2018/09/29(土) 20:23:15.60 ID:vovo5yr9.net
俺はもうほとんどあきらめた
若いか
なんらかのキャリアないと無理だわ

おっさんががんばっても就職むり
開業なんて時代も終わった

838 :名無し検定1級さん:2018/09/29(土) 20:23:53.16 ID:vovo5yr9.net
社労士事務所にいる時点で
俺にはうらやましい

839 :名無し検定1級さん:2018/09/29(土) 20:26:07.51 ID:cA6SFHCC.net
>>836
資格だけでは決まらんよ
もちろん学歴や経歴だけでもないし
外見だけでもない

どこに住んでるか知らんがバイトで社労士と簿記2級は逆に敬遠されるのがわからんか?
バイトで「すら」という考えが間違い

840 :名無し検定1級さん:2018/09/29(土) 20:26:45.51 ID:cA6SFHCC.net
>>838
資格なしの既婚女性は能力の割に安く使えるから

841 :非正規肉体労働者:2018/09/29(土) 20:52:14.11 ID://FC7KzL.net
>>839
学歴は夜間だから学歴にハンディがある
経歴的に事務の正社員が無理だからバイトで職歴作ろうと思ってね
まあ10月1日から現場班長に任命されました

842 :名無し検定1級さん:2018/09/29(土) 21:01:22.01 ID:wfBSI6ac.net
無理に事務社員で職歴作るより
閑古鳥開業したほうがハッタリ職歴にはなると思うんだが

843 :名無し検定1級さん:2018/09/29(土) 21:08:55.16 ID:nV5n7bex.net
勉強不足で試験に落ちた分際で
試験が終わって一ヶ月以上チンタラしている連中は何なのだろう

844 :名無し検定1級さん:2018/09/29(土) 21:09:05.12 ID:cA6SFHCC.net
>>841
事務バイトなんてそれこそ奥様の巣
雇ってもらえるわけがない
あの人たちああ見えて、学歴も経歴も持ってるからな
ジムシテも終わってるなら開業すれば?と思うが
現場班長が何か知らないけど、それで満足なら続けりゃいいじゃん
それか東京か大阪に出るか(この辺の事情を書いてるブログは数年前はいくつかあった)

845 :名無し検定1級さん:2018/09/29(土) 21:20:48.18 ID:5WK66u1E.net
中小企業の経営者にとって勤務社労士なんかいらないからな
むしろ就業規則や経営にクチバシ突っ込んでくる煙たい存在
昭和の時代から変わっていない就業規則でも、労基に突っ込まれさえしなきゃいいし
働き方改革なんかしなくていい。社畜の目を覚まさせてくれるな!

846 :名無し検定1級さん:2018/09/29(土) 21:31:14.37 ID:1tTtOrnM.net
はっきり言って会社内の労働社会保険諸法令に伴う事務なんて
高卒パートのおばちゃんで十分できるんだから

847 :名無し検定1級さん:2018/09/29(土) 21:35:44.05 ID:sS1/dfyB.net
さすがに高卒はと思うが
高卒男に、較べたら使える
使えない男の仕えなさは異常

848 :名無し検定1級さん:2018/09/29(土) 21:40:00.05 ID:VneuJXHl.net
某Gとか某インスタとかの一年を通してのやる気の無さは何だろうと思ってたが



社労士試験勉強を「ビーズアクセサリー講座」のノリでやってるだけなんだと思ったら
妙に納得ができた

849 :名無し検定1級さん:2018/09/29(土) 21:43:09.95 ID:iD6Eq1Jj.net
>>848
そうだよ、今ごろ気づいた?
社労士予備校は駅前留学英会話のノリ
楽しそうで何より

850 :非正規肉体労働者:2018/09/29(土) 21:50:43.46 ID://FC7KzL.net
大手のグループ会社だから社労士は評価されるよ
俺は上層部にガンガン物言って事が評価されて派遣から正社員の班長待遇になれたよ

851 :名無し検定1級さん:2018/09/29(土) 21:58:31.11 ID:T1Bp5341.net
あまり盛り上がらないからヲチスレも終わりだな

852 :名無し検定1級さん:2018/09/29(土) 22:19:12.87 ID:XMqw8o7p.net
>>850
評価されておめでとう、でもここでアンタの事情書かれても興味ない

853 :名無し検定1級さん:2018/09/29(土) 22:19:45.63 ID:XMqw8o7p.net
キチガイ870がな…

854 :名無し検定1級さん:2018/09/30(日) 00:03:55.90 ID:VxWwDONK.net
>>852
その人行書スレで有名なコテだよ

855 :名無し検定1級さん:2018/09/30(日) 00:24:01.38 ID:FKT12RYh.net
>>854
なんか可哀想な人?

856 :名無し検定1級さん:2018/09/30(日) 00:24:53.83 ID:FKT12RYh.net
>>855
あっ、可哀想なのはコテの人のことね…

857 :名無し検定1級さん:2018/09/30(日) 00:35:12.35 ID:VxWwDONK.net
>>856
かなりの資格を持ってるがずっと派遣の肉体労働系
もともとライン工だったはず
ただ女性が多いポジションの事務職ばかり狙って何も就けず
5ちゃんに入り浸る。

858 :名無し検定1級さん:2018/09/30(日) 01:13:27.19 ID:XrFs76LU.net
【シャロベンとは】【駅前留学、のノリだった?】
ビーズアクセサリーもウケたわw

年間通じてヤル気のなさも、駅前留学、ビーズアクセサリー講座の緩やかさで楽しむことが目的なら仕方あるまい

けどさ、合格者にもいるよ
これからどうしよう、どうしようといいながらその他登録を迷い、手当たり次第に予備校仲間たちに連絡してウザがられてるオッさんやBBA
エアコンのBBAではないが

859 :名無し検定1級さん:2018/09/30(日) 02:13:55.92 ID:Yw2inVBg.net
>>858
そういうフラフラしてる人は司法書士を目指すエアコンBBAや、宅建を目指し通販生活で収入を得るメル鹿り先生を見習って欲しいものだ

860 :名無し検定1級さん:2018/09/30(日) 03:38:10.62 ID:b7QVf19U.net
>>859
いるよな、これからを悩んでるフリして登録も開業もせず、なのにセミナーや集まりには顔だけ出してウザい輩

そんな人のために宴会があるような気もするので、まずは、宴会屋の宴会へ
で、他資格を取得目指して予備校に御布施を払って勉強すれば良し
開業やその他登録費用を、予備校の御布施にw

費用集めはメルカリで稼ぐ!
その道を提示したいwww

861 :名無し検定1級さん:2018/09/30(日) 03:39:51.28 ID:b7QVf19U.net
>>859
ねえ、あのエアコンBBA、司法書士目指すの?
しかし合格した時の年齢、実務経験、簡裁の代理人資格どうすんの?などは考えてんのかね

862 :名無し検定1級さん:2018/09/30(日) 03:47:04.88 ID:b7QVf19U.net
>>858
オッさんで思い出してO先生のブログみてきてゲンナリしたw

どうしたんですかね?www
最高裁判例にいちゃもんつけたいなら、オッさんは司法試験に挑戦されてはいかがだろうか?

なんかさ、役所や裁判所の窓口で文句たらたら言うタイプだわ、こりゃ絶対にw

で、多分、合格してないわ
合格したら受験生時代のことよりか、開業か勤務か、これからどーするか?に視線が行くから
あんなに受験ネタには、もう日常的に熱くなれないだろ、普通はw

863 :名無し検定1級さん:2018/09/30(日) 07:57:25.49 ID:+tWE42JA.net
>>861
BBAなら去年合格したときにスタプラの合格体験記をちらっと晒されてて、870騒ぎのときに改めて見つかった

中身は友だちのみに公開で、誰でも見られるプロフには、
特定社労士目指してて、その後司法書士考え中とのこと

社労士業務やってるのかなぁ?会社員と書いてある
友だちじゃないから中身はわからないんだ

864 :非正規肉体労働者:2018/09/30(日) 08:22:19.97 ID:9yWIAOtc.net
>>863
資格の活かし方なんか人それぞれでしょうに
まあ持ってることで余裕が生まれるのは間違いないけどね

865 :名無し検定1級さん:2018/09/30(日) 11:33:06.33 ID:YgJVPK78.net
長文多いな

866 :名無し検定1級さん:2018/09/30(日) 13:02:40.15 ID:4oBYlR/C.net
メル鹿り大先生もブログ更新してたんだな

中身がなさ過ぎてO講師寄生ジジイの文章のほうがちゃんと主張してるなと思ったり

でも以前のメル鹿り先生のように見た瞬間にイラッと来る感じは無いね

867 :名無し検定1級さん:2018/09/30(日) 14:51:21.87 ID:3fieMRon.net
>>866
メルカリのやりとりで魂が鍛えられた

実際は、妊娠して肩の荷が下りホルモンも安定したんだろう

868 :名無し検定1級さん:2018/09/30(日) 15:12:14.96 ID:CWNg6lSN.net
>>865
あのオッさん降臨してないよな?w

869 :名無し検定1級さん:2018/09/30(日) 15:13:48.57 ID:CWNg6lSN.net
>>866
趣旨違いで失礼いたします。って冗談だけど
語るのを先生やめて、フランクな感じになったね

あのGにいてイライラ感じた理由、今は分かる気がする

870 :名無し検定1級さん:2018/09/30(日) 16:50:25.17 ID:pXZVkoeh.net
>>869
あのGに投稿するのは合格ほど遠い人だけの印象
予備校に悩むおばちゃんもideで睡魔がとか書いてて、やる気なさそう
あそこに書いてることをマジメに受け取ると腹が立つだろうね

871 :名無し検定1級さん:2018/09/30(日) 19:44:53.31 ID:0Ffp6zKi.net
>>870
ああいうのを見て「自分よりダメな奴がいる」と安心できるという意味では
修羅うごめく仁義なき社労士勉強の一服の清涼剤と言うことができるかもしれん
そんなの見てほっとしてる場合じゃないけどな

872 :名無し検定1級さん:2018/09/30(日) 23:30:49.48 ID:alMCBISd.net
某G見てて思ったこと

防塵マスクが型式検定の対象になるとか、重箱の隅どころかド真ん中、おせちで言ったら栗きんとんレベルと思うんだが

873 :名無し検定1級さん:2018/10/01(月) 00:59:39.20 ID:c6G/KQRv.net
床はこの台風のなか沖縄に行ったんだねすごいな
いや、本試験は入院中だったし行けなくても仕方ないね...

ところで人形の死んだような目が床との目とそっくりと思ってしまった

874 :名無し検定1級さん:2018/10/01(月) 01:20:42.65 ID:+Lz5p7GV.net
>>873
移動できたのは運が良かった、けど
宮古島も被害があるだろうに楽しめてるのかな

てかコメント一番乗りはすっくんだ
沖縄の離島出身だもんね

875 :名無し検定1級さん:2018/10/01(月) 07:04:22.98 ID:TeZIVuIW.net
床の人形画像怖すぎるわ…。

876 :名無し検定1級さん:2018/10/01(月) 19:01:40.65 ID:aJ0ZORVy.net
床なんで鍵あけたんだろ

877 :名無し検定1級さん:2018/10/01(月) 19:11:40.41 ID:c6G/KQRv.net
>>874
しかも気温下がってるし海なんか入れるのか?

>>876
基本見せたがりだから正常に戻った訳だけど8っつあんが消えたのと関係あるのかも

878 :名無し検定1級さん:2018/10/01(月) 19:21:37.54 ID:BOmPQGEW.net
>>877
8っつあん消えたからかもね
やたら床に粘着してた(今もしてる?)し
けど、床の自己顕示欲もなかなかだなとは思う…

879 :名無し検定1級さん:2018/10/01(月) 19:33:54.01 ID:jiF9bKbo.net
>>878
どっちもどっちなのかもね
自分ネタで申し訳ないが、趣味垢のTwitterで繋がってる「だけ」のフォロワーから、何かよくわからんDMが来ててさ、気づかなかったから読んでなかったのを
「無視されて傷つけて寝込んだ」
と、重たっ苦しいDM長文泣き言グチ逆恨みが届いてて引いたw

ブロックして削除したが、SNSで感情を自分勝手に解釈して、相手の事を慮ることなく拗らせて、攻撃したり粘着する人は居るんだろうね

880 :名無し検定1級さん:2018/10/01(月) 19:35:06.90 ID:jiF9bKbo.net
>>877
つーか、病み上がりで先月退院したばかりだよね?
旅行には行けるが、仕事は休むという…

881 :名無し検定1級さん:2018/10/01(月) 19:37:23.35 ID:jiF9bKbo.net
>>879
自己レスになりますが、何がいいたかったかというと、8っつぁんみたいな人も、まあ、SNSには割と居るんだろうなってことでw

何気ない相手の言動を自分で悪く解釈して、攻撃や反撃、果ては巨大掲示板に晒しに行くという行動パターンの人

882 :名無し検定1級さん:2018/10/01(月) 20:08:36.10 ID:ZJd8ZApQ.net
育児に仕事に忙しくてあまり勉強できなかったと床が書いていたけど、こういう人って合格できないよね。
大人は基本、毎年、いつも忙しい。

883 :名無し検定1級さん:2018/10/01(月) 20:12:07.27 ID:BOmPQGEW.net
>>880
それ気になったよ
入院2回?して社労士事務所で働き続けるには合格がマストな試験は受けられず、沖縄には(子連れ?)参加
悪いことではないけど、だからといっていい気もしないかな

884 :名無し検定1級さん:2018/10/01(月) 20:31:50.05 ID:BOmPQGEW.net
>>882
名言!
>大人は基本、毎年、いつも忙しい。

それを踏まえた上で、どうやって時間を捻出するかだよね

885 :名無し検定1級さん:2018/10/01(月) 21:37:57.60 ID:8NGQSXgR.net
◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆  \\ ≪ ワカヤマンとは和歌山のIT系資格試験マニアです ≫ //
◆◆
 @和歌山県和歌山市出身の40代半ばで都会に対して強い憧れを抱いている。脂性である。
 A自称和歌山大学システム工学部卒(偏差値48程度)の自宅警備員(引きこもり)である。※https://www.facebook.com/profile.php?id=100015107231671
 B社会復帰を目指しているが社会適応能力が著しく欠如しており、実質2chに明け暮れている。レスポンスの早さには定評がある。
 C就業に支障を来たす程、語彙が乏しく、貧弱な一行レスを多投する。資格試験においても読解問題や記述問題で相当苦労している。
 DパソコンやIT系資格試験に強い関心があり、お勧めの本はないかと話題を振ることが多く、自作自演でレスをする。書込みID確認に強い拘りを持つ。
 E首都圏在住の資格合格者に根強い憎しみを抱いており、とりわけコテハン9氏やアナル男爵氏に対する思い入れが強く、「氏ね」等連呼する。
 FH24NW試験において9氏に直接対決を挑むも惨敗を喫する。9氏は野球やTVゲーム等に夢中になりながらも合格。この年の和歌山県合格者はわずか1名。
 GNW試験の出題予想を披露するがあまりにもスカタンであり、嘲笑の的となる。H22〜29年度NW試験8年連続不合格である。
 HH25〜29年度AU試験を受験する。語彙力、文章能力が著しく欠如しているため、受験自体見当違いであり、不合格となる。和歌山県合格者は2年連続ゼロ。
 INW試験前後は男性の性器を象ったAAでスレ住人、とりわけ合格者に対して度重なる挑発行為を行う。
 J気に入らないことがあると発狂し、AAの連投、スレの乱立、過疎スレへの誘導、センスを感じさせない煽りや一行レス自演を披露する。
 KH26年度秋期合格発表時に他人の合格に便乗しようとするが和歌山県の壊滅的な合否統計情報に阻まれ、嘗てないほど精神不安定に陥っている。
 L真昼間から頻繁に自宅ADSL回線でntwkym0*****.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jpというホストを利用して書き込みをしている。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


886 :名無し検定1級さん:2018/10/01(月) 21:44:40.66 ID:FzMlmmuN.net
>>883
自分もそれ気になった
心の広い職場なのか?
床が図太いのか?

887 :名無し検定1級さん:2018/10/01(月) 21:51:54.53 ID:dJP+Yk1a.net
>>884
【大人は基本】【いつも、毎年、忙しい】
マジで同意w

888 :名無し検定1級さん:2018/10/01(月) 21:54:16.68 ID:dJP+Yk1a.net
>>886
いま海に入るの、退院して直後だよな
ましてや本試験を高熱で未受験、ニモカカワラズ、10月の海では泳げるという…

心が広そうに見えても職場のみんなが内心どう感じるかは知らない、わからない

889 :名無し検定1級さん:2018/10/01(月) 21:56:49.79 ID:dJP+Yk1a.net
>>881
SNSに依存する人はそういう面あると思うよ
ちょっとした事で揚げ足取ったり、怒りのスイッチ入ったり逆恨みしたり、マイナスの感情やら怒りをぶつけたりストレス解消に使う人はいる

まあ、アメブロガーはオフ会、いや宴会が目的でやってる人も多いみたいだから、まだ明るくて健全なのかもしれない

890 :名無し検定1級さん:2018/10/01(月) 21:58:19.10 ID:TIdetqOF.net
>>881
それ、ストーカーじゃん・・
大丈夫だった?

891 :名無し検定1級さん:2018/10/01(月) 22:28:56.06 ID:ZJd8ZApQ.net
>>888
自分の職場の人だったら、
勉強してなくて不合格確実だから、仮病で試験受けなかったんじゃないか・・と申し訳ないが勘ぐってしまうw

まして、ひどい風邪を引いて高熱で入院じゃ、管理能力無さすぎだよ。年一回の国家試験なのに。

892 :名無し検定1級さん:2018/10/01(月) 22:41:29.36 ID:0IaHCQFj.net
>>891
自分の人生かかってるかもしれない国家試験とか這ってでも来るのが普通

たとえどんな状態でもあれ、それが受かる見込みないからって敵前逃亡とか、そんなことやってたら受かりそうな時に運に見放されるわ

893 :名無し検定1級さん:2018/10/01(月) 23:09:39.41 ID:TIdetqOF.net
まあ以前から予約してたんだろうけど
試験受けないで家族旅行を嬉々としてアップしちゃうのは
どこか頭のネジというか常識がはずれてしまっているな

894 :名無し検定1級さん:2018/10/01(月) 23:21:44.79 ID:c6G/KQRv.net
>>893
社員旅行...w

895 :名無し検定1級さん:2018/10/01(月) 23:30:24.11 ID:MlLrP1Bz.net
>>881
よーく考えてみたら、全部ネット上で完結してるからそういうものか、、なわけないな
勝手に傷ついて、勝手に寝込まれても困るよ

896 :名無し検定1級さん:2018/10/01(月) 23:35:57.30 ID:MlLrP1Bz.net
>>892
床みたいな逃げ方は、受かりそうな時に運から見放される、ってわかる気がする

それに、おそらく社労士事務所に昨年は労一2で落ちたので合格間近です、って感じで入職したと思うんだ
なのに今年は試験受けずにいてそれでも平気って、ずいぶん神経が太いんだなとある意味羨ましいw
世の中優しい人が多いね

897 :名無し検定1級さん:2018/10/02(火) 00:12:52.95 ID:02W5YDyz.net
>>890>>895
ID変わってるかもだけど>>881です
寝込んだ?と読んで、スマホから「はあ?」と呟いたわ、駅のホームにてw
会ったこともないフォロワーが、何やら、オレの読んだ本の感想に勝手に共感して勝手にDM長文乙レベル、長さ20センチくらいの送りつけてきて、こっちが気づくの忘れてただけを
「無視ですか・・・」

ソッコーブロックしたのと、Twitter鍵垢だから大丈夫です

けど、すぐに8の御方様を連想したわ
SNSで勝手に想像したり、勝手に怒り狂い、勝手に暴走するパターンってこうなんだなって

あ、偶然にもその寝込まれた人も例の手帳愛用者だった
そういう人たちが使う手帳なの?あれって

898 :名無し検定1級さん:2018/10/02(火) 00:18:35.79 ID:02W5YDyz.net
>>891
本当それ! 自分の職場に居たんだよ
いざという時に必ず休む。理由は高熱、インフルエンザ、お馴染みの扁桃腺など、とにかく高熱系または子供が熱、水疱瘡、おたふく、インフルエンザの理由のヘビロテw

しかし忘年会新年会送別会花見社員旅行、どーでもいい飲み会、茶、などは皆勤賞www

もうさ、女性なんかは辛口毒舌だから、また高熱、タイミングよく出ますねwって見抜いてる

その人、この春移動させられた
ちなみに女性 言われてみたら某Yさん、某8さんに似てるかなタイプが
手帳愛用者かどうかは不明

899 :名無し検定1級さん:2018/10/02(火) 00:21:35.58 ID:02W5YDyz.net
>>893
入院レベルの病み上がりなら、今の時期の沖縄海水浴はやめるだろう普通
何年か前に今頃の沖縄にダイビングで行ったけどね、やっぱ寒かったよ
水から上がったら冷えるよ真夏じゃないから

900 :名無し検定1級さん:2018/10/02(火) 01:27:48.45 ID:v5s1S0sG.net
もし床が同僚だとしたら…所長さえ認めればいいんだよ
本試験を体調管理できなくてブッチして、社員旅行の沖縄には新しい水着持参で嬉々として参加しても
でもさ、この先新しい仕事や難しい仕事を頼んだり、一緒にやったりするたびに
「この人、来なくなるんじゃね?」「期限までにできなくて逃げんじゃね?」って思わないといけないから、信頼はできない
しょーもない(大阪弁)ことしたよ

901 :名無し検定1級さん:2018/10/02(火) 02:13:16.97 ID:HfsJqYyb.net
>>900
まー、社労士事務所や士業の事務所って所長からの信頼も大事だし同僚やお局連中の信頼も大事なワケよね
熱出したんで受けてないってのも最初気の毒に思ったが、今回旅行沖縄海ときいたら

ないわー!とゆーのが正直なところ

902 : :2018/10/02(火) 07:03:48.54 ID:FYqBNAaa.net
j

903 :名無し検定1級さん:2018/10/02(火) 17:01:41.61 ID:9BN2SOGr.net
合格証の名前にでる根本匠ってだれ?

904 :名無し検定1級さん:2018/10/02(火) 21:41:57.35 ID:Ox/AjygU.net
>>903
もうわかってると思うが新しい厚生労働大臣。

どこかのスレで誰が新しい大臣か話題になっていたなぁ。
あり得ないが冗談で、もしアントニオ猪木だったら額縁買うとか。

905 :名無し検定1級さん:2018/10/02(火) 21:44:49.82 ID:Ox/AjygU.net
>>903
すまない。
合格証に出るって書いてるからそんな事、わかっていたよね。

906 :名無し検定1級さん:2018/10/02(火) 21:53:22.97 ID:XqIZrXK+.net
先日のメルカリびっくりした
もうよろず屋だね
登録も実務もせずキャリアの軸はフリマへってことか

907 :名無し検定1級さん:2018/10/02(火) 23:33:24.99 ID:zYkAfJgc.net
>>906
出産が一段落してからのつもりなんだろうけど宅建取るくらいだからまだ実務はしないかもね

旦那が税理士だから相続の仕事で生きてくるのかな宅建

908 :名無し検定1級さん:2018/10/03(水) 18:51:26.43 ID:tSwgftLv.net
どうして社員旅行に子連れなんだろう

909 :名無し検定1級さん:2018/10/03(水) 18:55:46.58 ID:uaVodOf5.net
>>908
人類みな兄弟、みたいなノリで家族全員床宅は参加したんだろうか?

910 :名無し検定1級さん:2018/10/03(水) 19:14:03.64 ID:ktH2S2ra.net
>>908
家族参加okの社員旅行って昔はたまに聞いた
今どきの社労士事務所では初めて聞いたけど

911 :名無し検定1級さん:2018/10/03(水) 19:20:42.01 ID:ktH2S2ra.net
勝手にメル鹿リ先生って痩せてるイメージを持ってた、、

これ、儲かるってほど儲かってるかな?送料引くとそんな残らなさそうにも思うけど、先生、楽しそうだね

912 :名無し検定1級さん:2018/10/03(水) 19:34:19.83 ID:A1ZmTOFc.net
>>911
手数料10パーセントに送料込みだからねー
実務よりも宅建よりもフリマに注ぐ情熱!
松ぼっくりはまだ売れないかね

913 :名無し検定1級さん:2018/10/03(水) 21:07:02.76 ID:nQVbImhY.net
老齢厚生年金の受給権を取得したときは、老齢厚生年金の支給繰下げの申出をすることができない




これ間違ってる?

914 :名無し検定1級さん:2018/10/03(水) 22:21:09.19 ID:nQVbImhY.net
老齢厚生年金の受給権を取得したときは、老齢厚生年金の支給繰下げの申出をすることができない

前後の文脈は?
国年で出るのと厚年で出るのじゃ意味違うし

そりゃ落ちるなコイツ

915 :名無し検定1級さん:2018/10/03(水) 22:46:14.32 ID:bUgXJglL.net
なぜに自演なんだ…?

916 :名無し検定1級さん:2018/10/03(水) 23:13:06.98 ID:kq+P1Hvq.net
かぶった

917 :名無し検定1級さん:2018/10/04(木) 02:26:52.46 ID:glmJC79u.net
>>912
へーじゃあ六法でも手取り3,000円くらい?なんか割に合わないね

あまりボッタクリじゃないかもしれない松ぼっくりは売れないなあ
ヲチスレ的に面白くない衣類とかはペロッと売れてるのに

918 :名無し検定1級さん:2018/10/04(木) 06:57:01.57 ID:6Sk0jf4e.net
ゴメン床の胸元に釘付け

919 :名無し検定1級さん:2018/10/04(木) 08:47:32.80 ID:b59g0srm.net
ガリガリすぎて可愛くない
あれスッピンなのかな?
どちらかといえば男顔だな

920 :名無し検定1級さん:2018/10/04(木) 10:00:55.30 ID:yY4uYAwI.net
いや合ってるぞとかいや間違ってるぞとか書き込めば満足か?

921 :名無し検定1級さん:2018/10/04(木) 12:29:54.88 ID:VwMXUNlM.net
>>914
あなたもね自作自演乙です

922 :名無し検定1級さん:2018/10/04(木) 12:31:32.53 ID:VwMXUNlM.net
>>886
色々気になる心やさしいお方が多いね

923 :名無し検定1級さん:2018/10/04(木) 12:34:19.03 ID:VwMXUNlM.net
>>897
長々と妄想乙で〜す

924 :名無し検定1級さん:2018/10/04(木) 17:49:13.64 ID:kZVMIPZV.net
変なのが降臨してるな

925 :名無し検定1級さん:2018/10/04(木) 17:49:38.83 ID:kZVMIPZV.net
>>921
ほっときゃ良いじゃん

926 :名無し検定1級さん:2018/10/04(木) 17:50:03.98 ID:kZVMIPZV.net
>>922
どーでもいいじゃん

927 :名無し検定1級さん:2018/10/04(木) 17:50:33.08 ID:kZVMIPZV.net
>>923
何回もレスそちらこそ乙www

928 :名無し検定1級さん:2018/10/04(木) 18:30:24.12 ID:qjl6XcR0.net
ナンバー8の肩を持つワケじゃないが
とうとうあんな写真上げ始めるのは職場にマズイんではないの?
そのうちエスカレートするような気がして怖いよ

929 :名無し検定1級さん:2018/10/04(木) 18:43:56.38 ID:SXp7toAk.net
>>928
でも8っつあんは私怨だしなぁ…
両者メンヘラ乙、社労士試験の前にメンタル治せと

930 :名無し検定1級さん:2018/10/04(木) 18:48:07.00 ID:VmDVG71M.net
8っつあんのインスタやブログの文章は床どころじゃないイタさ満開だった

931 :名無し検定1級さん:2018/10/04(木) 18:54:21.22 ID:glmJC79u.net
写ってるPCのIDに意味があるかわからんが、職場がなんとなく特定できそうな気がする

932 :名無し検定1級さん:2018/10/04(木) 18:59:48.03 ID:Tfpgey45.net
>>931
職場はとっくに特定されてます。。過去スレにあった

933 :名無し検定1級さん:2018/10/04(木) 19:05:51.89 ID:glmJC79u.net
>>932
そうだったのか..

職場のSNSポリシーがずさんなのか、床の本性を見抜けないボスがずさんなのか...

不安になる事務所だなぁ

934 :名無し検定1級さん:2018/10/04(木) 19:28:48.67 ID:b59g0srm.net
職場で撮影ってありなのか
しかもpcとか

935 :名無し検定1級さん:2018/10/04(木) 19:30:49.78 ID:Tfpgey45.net
>>933
床は去年(29年)の受験の頃にインスタで、漢字で本名フルネームで出してたみたい
ばれても本人は平気なのかも
そういう人いるもんね

936 :名無し検定1級さん:2018/10/04(木) 19:36:21.33 ID:cqXTSn+A.net
>>929
だよねー
生贄として無関係な人の垢さらしたりw
しかし誰もその無関係TAC生をヲチらないという顛末w

937 :名無し検定1級さん:2018/10/04(木) 19:38:13.67 ID:cqXTSn+A.net
>>934
普通はないと思う
パソコン撮影って社労士事務所で従業員が正々堂々とやってたら激オコ案件になるかと

938 :名無し検定1級さん:2018/10/04(木) 20:27:03.98 ID:obaepOQv.net
>>934
it系の人がフィギュアなんか置いたデスク周りをうpしてるのは見ることがあるけど
社労士事務所のなんの変哲もないデスクを晒す必然性がない
この路線だと事務所に損害を与えることをやらかしそうな気はする

939 :名無し検定1級さん:2018/10/04(木) 20:38:58.82 ID:5ZBz/QF8.net
Id出ちゃってるよね

940 :名無し検定1級さん:2018/10/04(木) 20:46:55.00 ID:6Sk0jf4e.net
そもそも告白したこと書いてるんだから怖いものなし

941 :名無し検定1級さん:2018/10/04(木) 20:47:51.15 ID:obaepOQv.net
idってより、pcの通し番号みたいなものの感じもするけど
よその会社のid見ても意味ないしそれは別に

942 :名無し検定1級さん:2018/10/04(木) 20:54:26.40 ID:obaepOQv.net
某Gの平日通学の予備校に悩むおばちゃんの投稿を読んでると、
空気読めないおばちゃんって怖いものなしだなぁと感心する
なんとなくだけど、子供ってもう高校生くらい?
そんな四六時中くっつく年齢でもないような感じだ

943 :名無し検定1級さん:2018/10/04(木) 21:04:47.27 ID:1q27sCmM.net
>>936
あのさらしはひどかったね。8の人バカじゃね?みたいな扱いされてたし
けど、まともなメンタルあってこその社労士だよね、ホント

944 :名無し検定1級さん:2018/10/04(木) 21:06:53.35 ID:tBwntRNi.net
>>942
見てきたw
なんかもうブログでやれよって感じ

あれだけコメント返す時間があったら勉強しろ

945 :名無し検定1級さん:2018/10/04(木) 21:09:05.58 ID:y7ekg9fS.net
>>941
IDが企業名のイニシャルって可能性もあるからSSIDと同じで公開データではあるけど、かと言って不特定多数に公開は避けたほうがいいかなと

そういや8ちゃんはIDのせいで全てがバレちゃったなあ

946 :名無し検定1級さん:2018/10/04(木) 21:15:03.40 ID:gTrsQmRr.net
>>945
バレるときってあんな一気に全てがばれるんだね
あんな流れ初めて見たし、怖かったよ

ということは、床も気をつけないとだな
(事務所はもうばれてるみたいだけど)

947 :名無し検定1級さん:2018/10/04(木) 22:20:39.48 ID:A9PLNCHg.net
>>946
あれは本当にびっくりした

あっという間に瞬時の出来事
ま、5ちゃんにしろSNSのGにしろ、頻繁に同じ自分語りする広場ではないっすからねえ

948 :名無し検定1級さん:2018/10/04(木) 22:24:41.32 ID:A9PLNCHg.net
>>944
見てきた見てきた
家族のために土日家にいたいなら、通信ってのは頭に浮かばないんだろうか?
Oに通ってたらクラスに合わない人がいた、うるさい人がいたってdisってた人だよね

社労士になったとしても、あーんなにクドクドと自己主張に不毛なループの話をする人に経営者が顧問を頼むかどうかと思ってしまった

949 :名無し検定1級さん:2018/10/04(木) 23:06:47.45 ID:5ZBz/QF8.net
>>946
昔のVIPとか今のなんjとか身元バレして祭りになることあるけど
あれも本当に些細なことから特定されるんだよな
共通しているのはとにかく書きこみが多すぎる、
変にハイになってるのか、筆が滑るような書き込みをするんだよな

950 :名無し検定1級さん:2018/10/04(木) 23:20:50.28 ID:gTrsQmRr.net
>>948
通信だと意思が弱い私は後回しになりがち、と書いてある
私がどんな人か知らないけど、ブログでやればいいのにさ

そしてああいう人って、最終的にズコーッ!今まで相談に乗ってたのは何だったの!?みたいな選択をするんだよねw

951 :名無し検定1級さん:2018/10/04(木) 23:27:54.95 ID:gTrsQmRr.net
>>949
筆が滑る、そんな感じだった
とにかく一瞬の出来事で…全部バレたのがすごかった

そういえば、FBのクローズドの受験生スレだっけ?そこのメル鹿リ大先生の書き込みリークもなくなったね
あれも8っつあんだったんだなぁ

952 :名無し検定1級さん:2018/10/04(木) 23:31:10.18 ID:C6n1vlkL.net
>>951
同じこと思ってた
あれ以来、ハート様、鹿先生などなどの鍵垢非公開垢のリーク消滅したタイミングがぴったりすぎてゾーッとしてたわ
夏のミステリーだったね

953 :名無し検定1級さん:2018/10/04(木) 23:31:46.21 ID:C6n1vlkL.net
次スレどうなるんだろう?

954 :名無し検定1級さん:2018/10/04(木) 23:40:55.50 ID:gTrsQmRr.net
>>953
いつもの人はいなくなったのかな?
たぶん建てられるから、建てるよ
ここまでのスレタイまとめるね

955 :スレタイ候補:2018/10/04(木) 23:49:47.05 ID:gTrsQmRr.net
【日本社会の闇?】【コメ欄の闇?どっちだよw】
【日本の闇を】【見る思い】
【いったいシャロベン界は】【どうなってしまったのか?】
【いったいシャロベン垢は】【どうなってしまったのか?】
【私などが受けた時代は】【この数年です】
【あと一点とは】【本当ですか?】
【ぶぶ漬けでもいかがですか?】【じゃあいただきます】
【人のブログに】【不法入国、コメ欄で大暴れw】
【どの口が言う?w】【ブーメラン】
【自分語りの】【闇をみる思いです…】
【一般常識?】【来年はネットリテラシーが出るんじゃないか?】
【誰でもいいのよ】【ムカつくのは!w】
【全米が泣いた!】【スレ民は泣かないがあきれたw】
【受かりませんっ!】【SNSやめるまでw】
【tktkも驚愕】【恩赦、天皇に直訴を考えてる?】
【色んな意味で】【どうしようもないですね】
【5ちゃんねるで】【自分を語る!】
【大変失礼ながらの季節】【一年後のヲチャ一同もそうなりました先生!】
【今に見ておれ!】【とSNSやブログで吠える?】
【シャロベンという名の】【生涯学習を!】
【テキストよりも】【SNSを眺めて】
【知らないうちに】【ガンバローになる不思議】
【その費用で】【ベンツかアウディ】
【お願いだから開設希望!】【タイトルは考えたよ!小生、語ります】
【他人のブログで】【愚痴グチ叫ぶ】
【生産性の向上】【まずは自分から頑張りたい】
【宴会生産性の向上】【春夏秋冬宴会三昧】
【最後の晩餐】【最後の宴会?】
【シャロベンとは】【駅前留学、のノリだった?】
【大人は基本】【いつも、毎年、忙しい。】

956 :名無し検定1級さん:2018/10/04(木) 23:55:20.44 ID:C6n1vlkL.net
>>955
おつ、サンクスです
【その費用で】【ベンツかアウディ】
【テキストよりも】【SNSを眺めて】
このあたりはどう?

957 :名無し検定1級さん:2018/10/04(木) 23:59:17.91 ID:gTrsQmRr.net
これまでみたいに980前後で立てればいいかな?
スレタイ候補見てるとスレの流れが見えるねw

>>956
( ・∀・)イイ!!w

958 :名無し検定1級さん:2018/10/05(金) 00:06:36.81 ID:cHmWnuV4.net
>>955
8っつぁんがいなくなって話題が減った?からタイトルも難しいね
O講師ブログ寄生のおっさんぐらいしか香ばしいのがいないという...

【自分語りの】【闇をみる思いです...】
これなら寄生おっさんと某G連中の共通項だけど

959 :名無し検定1級さん:2018/10/05(金) 00:17:31.44 ID:ot1GfSqR.net
>>958
オッさんコメ、またリニューアルされてた
読んでドッと疲れたw
自分語りの闇をみる思いです…に一票w

960 :名無し検定1級さん:2018/10/05(金) 00:47:28.66 ID:Tb4u5GVq.net
>>959
見た。O先生の一つの記事に3つも長文コメ入れるんだね
FBのおばちゃんもだけど、自分のブログでやればいいのにさ…
スレタイ、大人は基本 、いつも、毎年、忙しい。が好きだったけど、
スレ的には自分語りの闇がぴったりだ

961 :名無し検定1級さん:2018/10/05(金) 00:48:34.80 ID:SJArzZmx.net
>>959
よくまああれだけ疲れる文章をかけるよね

「趣旨違いで失礼いたします」と書いてあるけど他人の家の軒先であまりに失礼すぎるだろうと

【大変失礼ながら】【趣旨違いで失礼いたし過ぎてますよ】

962 :名無し検定1級さん:2018/10/05(金) 00:53:53.85 ID:Tb4u5GVq.net
>>961
趣旨違いだと自分でわかってるのに、毎度、超長文コメなのがもうね…

963 :名無し検定1級さん:2018/10/05(金) 01:15:32.51 ID:fzNvaEYb.net
>>961
これいいわ!
ウケたわ吹いたわw

964 :名無し検定1級さん:2018/10/05(金) 01:17:37.84 ID:fzNvaEYb.net
自分語りの闇も捨てがたいよねえ
ミックスして
【大変失礼ながら】【趣旨違いと自分語りの闇をみる思いです】
長いかな?

965 :名無し検定1級さん:2018/10/05(金) 01:19:46.83 ID:fzNvaEYb.net
>>961
なんかさ、西成区の日雇いさん集まる宿舎あたりに住み着いて政治や時事ネタをふかして安酒飲みながら鬱陶しく周りに絡む…
んな感じに見えてきた

966 :名無し検定1級さん:2018/10/05(金) 01:53:55.11 ID:SJArzZmx.net
>>964
いいねー最近のトレンドがまとまってる感じw

いやはやシャロベンSNSというのはかくも闇の深いものであったのですね、まるで物悲しく沈む落日に未来の憂いをみるような思い...

うーん、あの文章は真似できないやおっさん文才はすごい

967 :名無し検定1級さん:2018/10/05(金) 01:59:25.72 ID:5XhshcpB.net
>>964
これイイ!w
このスレの流れが出尽くしているww

あのオッサン(オッサンだよね?)は、文章表現力力はスゴイんだよね…

968 :名無し検定1級さん:2018/10/05(金) 02:16:49.74 ID:MwVJy1C/.net
>>967
オッさんさあ、他人のブログの軒先借りて居候やめてさ、ブログ立ち上げじゃなく小説書いてはどうだろうかね?
芥川賞、直木賞、ノーベル文学賞を目指してもらいたい!
シャロベン界の闇、日本の未来への憂い、お上の理不尽、リーマンの悲哀、社会保障とは何か?
これらをさ、もうブログのコメ欄じゃ勿体無いわ
本になったら買う…かどうかはまだ決心つかないけど、大作に挑んで貰いたいわw

969 :名無し検定1級さん:2018/10/05(金) 13:39:53.08 ID:wwFnCwzU.net
おっさん読んでみた
「でもね、冗談ではないです。」ってwww
いやあの、他人のコメ欄で自説を長期的に常連で自分アメブロ垢なしで一方的に書く方が
【大変失礼ながら】【でもね、冗談ではないですw】

あ、スレタイはこれじゃなくて上に上がってるのでいいです

970 :名無し検定1級さん:2018/10/05(金) 13:41:07.24 ID:wwFnCwzU.net
>>964
これいいと思います

971 :名無し検定1級さん:2018/10/05(金) 14:03:11.49 ID:RKxfV/I7.net
>>964
後半の自分語り「の」が「に」にだったらどっちがいいかな?

【大変失礼ながら】【趣旨違いと自分語りに闇をみる思いです】

972 :名無し検定1級さん:2018/10/05(金) 14:58:50.31 ID:ThhSEBOe.net
>>971
うわー、日本語奥が深い!w

973 :名無し検定1級さん:2018/10/05(金) 19:29:35.72 ID:+8dQL9Sg.net
学校決めるのに一か月以上かかっているくらいだから
今日勉強するかそれとも寝るか決めるのに12時間くらいはかかりそう

974 :名無し検定1級さん:2018/10/05(金) 20:28:01.38 ID:rgpK/qw7.net
昨日の955ですが、キラ星の如く現れたスレタイ候補
【大変失礼ながら】【趣旨違いと自分語りの闇をみる思いです】
がここまで一番人気なのでw、スレ立てしてくる!

975 :名無し検定1級さん:2018/10/05(金) 20:34:21.37 ID:rgpK/qw7.net
新スレ立てた!

【大変失礼ながら】社労士合格?ヲチスレ11【趣旨違いと自分語りの闇をみる思いです】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1538738940/

勝手ながら>3のヘルプに>126も加えてみた

スレの頭の方を読み返すと、この板は保守しないで良いらしいので、このスレ終了したら移動なのかな?
よろしくです

976 :名無し検定1級さん:2018/10/05(金) 21:04:34.77 ID:lmIsKGH0.net
某GにしろSNSにしろ、
やってることは「前世で一緒に魔王と戦った方、文通してください」と
同じだけどな

977 :名無し検定1級さん:2018/10/05(金) 21:55:05.20 ID:5XhshcpB.net
>>976
文通…ww
魔王と戦うような立派な話じゃなくて
「社労士試験に興味がある方、文通しましょッ」ってレベルな気がするけど

978 :名無し検定1級さん:2018/10/05(金) 21:58:09.23 ID:5XhshcpB.net
そうだ、新スレ乙です!!

979 :名無し検定1級さん:2018/10/05(金) 22:40:11.08 ID:tprgr8p4.net
スレ立て乙です
ヲチスレの新しい夜明けを見る思いです

980 :名無し検定1級さん:2018/10/05(金) 22:42:30.88 ID:tprgr8p4.net
>>977
そう
文通しましょ、今で言うSNSでやり取りしましょ
それから会いましょ、お茶しましょ、宴会しましょ♪

シャロベン界のレクリエーションを見る思いです…

981 :名無し検定1級さん:2018/10/06(土) 01:08:24.89 ID:Kb1clPRC.net
>>973
これしか選択肢がないと言いつつ、他の候補あげてアドバイス頂きたいっていうのがもうねw

982 :名無し検定1級さん:2018/10/06(土) 01:08:40.71 ID:1SsFoolW.net
FB某G、バロンやらその他救済スレで出てきそうなサイトを紹介しまくってる人いるじゃん
ああいう人が救済スレで自分は関係ないのに煽ってるんじゃないかと思う
あれ、合格発表待ちの人はムカつきそう、というか自分の時はイヤだったな

983 :名無し検定1級さん:2018/10/06(土) 01:16:54.60 ID:1SsFoolW.net
>>973
www
毎日、勉強するかどうか?悩んでるうちに眠気に負けるね
>>981
土日で人口密度が高いのはいや、平日週2だと交通費が2倍かかる、、その他モロモロ
どうしたいのさ!

某Gのオバチャンのことだと思ってレスしてるけど間違ってたらゴメン

984 :名無し検定1級さん:2018/10/06(土) 01:31:30.91 ID:Kb1clPRC.net
>>982
同感!全く同じ思いに感動を覚える思いです

おっさんの文章伝染してきたw
ああいうSNSの公開Gでブログリンクしまくり救済ネタ大好きな人は救済スレの常連さんでもう受験終わってんのに煽ってたりの人だと思う

救済スレの闇を見る思いです…

985 :名無し検定1級さん:2018/10/06(土) 01:32:13.07 ID:Kb1clPRC.net
>>983
同じ人のことだよ
どうしたいのさ?と叫びたくなる思いです…

986 :名無し検定1級さん:2018/10/06(土) 01:53:57.28 ID:UsbRmXdd.net
>>981
ちゃんと勉強すればどこでも合格できますよと言ったらどんな反応が帰ってくるのかなぁw

予備校のセオリー通りやってりゃ合格圏内に入るのに独自の勉強理論を打ち立てようとするから落ちるということに気づかないと...

987 :名無し検定1級さん:2018/10/06(土) 11:35:53.48 ID:GVX7nmRW.net
新しいスレが立てられたこと乙です
趣旨違いですがこれで失礼しますw

988 :名無し検定1級さん:2018/10/06(土) 13:03:51.67 ID:Kn+FSnQA.net
>>986
某Gのみなさんの活発な学校談義、これはどうも私は納得出来ないのですね・・・

いかん、オッさんに憑依されたような気になったw
自分Oで受かりましたが、同期も何人かOで受かりましたが、受からない原因を「自分以外の何か」にしようとしてる段階で合格から遠ざかってる事に気付かなきゃいけないと思う

989 :名無し検定1級さん:2018/10/06(土) 14:07:57.71 ID:ROCo8o5F.net
趣旨違いで失礼致します。
メル鹿先生の松ぼっくりは、結局まだ売れないままだね。先生は登録当分しないのかな。

990 :名無し検定1級さん:2018/10/06(土) 14:12:03.58 ID:ROCo8o5F.net
宴会屋はおみくじひいたら、大きな願い事が一つ叶う、ひょっとして?だそうでw

アメブロおみくじ、ウチの奥さんがひいたら全く同じのが出たようだが、宴会屋にしたら合格の暁には合格祝賀会、合格披露宴、合格記念旅行、合格報告ツアー、などなど、宴会屋から企画屋になると予想する思いです。

991 :名無し検定1級さん:2018/10/06(土) 14:13:20.50 ID:ROCo8o5F.net
>>988
なんかねw 憑依されたかもって分かる。
あの文章、ツボにハマってきたw

992 :名無し検定1級さん:2018/10/06(土) 17:33:30.33 ID:lR2tZCsE.net
>>988
今年2回目で救済まちっていう投稿してる人に、いいねじゃなく怒りの顔マークつけてる見かけない有資格者がいない?

別に変な投稿だと思わないが、怒るマークを付けられたり、変な投稿だと思うことにいいね連打など、摩訶不思議な現象を見る思いですw

993 :名無し検定1級さん:2018/10/06(土) 17:35:15.71 ID:lR2tZCsE.net
>>992
自己レスになるが、分かりにくい文章スマソ!
怒るマークつけてる有資格者の人がいます
見かけない人が突然現れて、怒るマークにびっくりした、という趣旨です

あ、趣旨違いで失礼しました。。。w

994 :名無し検定1級さん:2018/10/06(土) 19:16:29.97 ID:DL27M2K5.net
ある地方のOの評判聞きたいって公開グループで問いかけるってのもアレだね…
しかも自分が通うならまだしも勤務先の同僚が検討って、それ同僚本人がガイダンスや見学に行って決めるしかないだろーw
万が一、批判的な無責任なレスがついたりしたらそのOに迷惑かかるじゃん
どうすんだよ?って思う

995 :名無し検定1級さん:2018/10/06(土) 19:24:22.43 ID:DL27M2K5.net
8さんの私怨対象になった方
恥じない生き方などを考える前に、恥じないSNSをと思いますが
職場のパソコンはマズイだろw

うちの事務所、パソコン扱う場所はスマホ禁止になってるけど緩いところはおkなの?

996 :名無し検定1級さん:2018/10/06(土) 19:28:06.36 ID:gshV/2q8.net
>>990
私は小説家ではありませんが大変失礼ながら...
趣旨違いは構わないのですが、文末だけでなく全体の表現を詩的にされたほうがいいかと思います

997 :名無し検定1級さん:2018/10/06(土) 20:00:25.79 ID:0+QtsUCF.net
>>994
いや、同僚と書いてるけど本人のことだと思ってるw
だって某Gに入ってるってことは、社労士目指してるってことだから…

998 :名無し検定1級さん:2018/10/06(土) 20:04:53.56 ID:0+QtsUCF.net
>>995
それも結構厳しくないかなぁ?
前働いてた会社はプライバシーマーク取得してたけど、内線より費用が安いからと全員にiPhoneが支給されて、内線もスマホで電話だった

999 :名無し検定1級さん:2018/10/06(土) 20:06:08.52 ID:3zrvNLoV.net
>>996
990さんではないのですが、これからのヲチスレに新しい夜明けを見る思いのヲチャの1人であります

小生もこれからの日本の社会保障制度のあり方、社労士受験のあり方、ヲチスレのあり方に高い関心を寄せている一人であることは間違いないのですね

要は宴会屋さんはおみくじによれば合格の兆しもあり、その暁には盛大に祝賀会や披露宴など参加、開催をされ、雨風呂で報告され、読んだ側は披露の状況に疲労する、、、ということにもなりかねません

って、こんな感じ?
詩的に表現するって難しいわw

【これからは】【みんなで目指そう詩的な表現w】

1000 :名無し検定1級さん:2018/10/06(土) 20:06:19.32 ID:0+QtsUCF.net
>>996
でもさ、あのオッサンの飲み屋で酔っ払ったオヤジが世相を斬るような文学的な文体、書けないよ…才能だw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
294 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200