2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

土地家屋調査士受験生142

1 :名無し検定1級さん:2018/08/27(月) 18:34:14.67 ID:xW+V5l50.net
法務省:土地家屋調査士試験
http://www.moj.go.jp/shikaku_saiyo_index5.html

前スレ
土地家屋調査士受験生141
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1531636036/

2 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 10:23:36.98 ID:HPIeZY3D.net
>>1


3 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 10:17:09.17 ID:n9VHQKLM.net
東京法経学院
http://www.thg.co.jp/tyosa/
LEC 土地家屋調査士
http://www.lec-jp.com/chousashi/
早稲田法科専門学院
https://www.waseda-h.co.jp/
日建学院
https://www.ksknet.co.jp/nikken/guidance/investigation/index.aspx
アガルート
https://www.agaroot.jp/chousashi/

4 :名無し検定1級さん:2018/09/06(木) 21:48:38.82 ID:Rt+s4KZv.net
ほし

5 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 12:20:23.13 ID:JZz4EYTu.net
1乙野!
コンパスの法則って角度の調整いらないってま?
今まで角度補正してたんだが…

6 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 12:28:34.87 ID:JZz4EYTu.net
ごめんなんでもないや、取り付けが無いだけだったw

7 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 13:39:28.11 ID:BITRc8wP.net
金子塾と九州不動産専門学院も基礎講座開講してる貴重な予備校

8 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 13:50:25.60 ID:86Ba9ghH.net
早稲田法科専門学院はどうなんだろ

9 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 14:54:59.04 ID:SdjAICrA.net
建物図面 各階平面図で寸法測り始めから図面書き終えるまでの時間 速い人って何分くらいで作んの?

10 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 16:35:10.60 ID:5I97I15E.net
大阪の試験会場って交通の便が悪すぎじゃね
受験地も大阪市じゃなくて枚方市だし

11 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 16:51:19.24 ID:n95USHTL.net
他試験の会場と被って確保できなかったんだろな

12 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 17:33:22.13 ID:uheWAxEB.net
宅建と被るから
宅建の方がドル箱だろうし
受験料というお布施

13 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 18:20:43.33 ID:huaiUmaq.net
申請書のひな形って学校で違うのあるけどこの違いって採点に影響するもんなの?

14 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 18:35:53.97 ID:AS/Qx/ir.net
ないだろうね。
司法書士の講座では、記載例によって数種類の書き方が同じ登記でもあるから、それによって減点されるとは思えないってはっきりほぼみんなの講師がいってた。
ただなぜか法経は自身の例以外を認めない方針だよね。

15 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 18:50:51.00 ID:huaiUmaq.net
>>14
そうなんだ悩んでたからスッキリした
ありがとう

16 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 19:06:26.75 ID:CxI4J8mA.net
誰かアガルートアカデミーの講座を頼んだ人いる?

17 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 20:01:38.98 ID:ksnIzL8w.net
>>14
包茎のバカは普通に細かい部分でもバツもらうもんな
基本的に本試験は筋の通った書き方なら正解にしてくれてると思ってる

18 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 20:21:25.50 ID:2NATgpxe.net
7月から勉強始めてやっと過去問一通り終わるまで来た
あと一ヶ月はメルカリで買った答練やり込めば3ヶ月の勉強で合格や

19 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 20:23:04.55 ID:CXUSW3QG.net
lec社員多すぎだろ

法経じゃないと一生受験生のままだよ?

20 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 22:26:14.36 ID:JZz4EYTu.net
とりあえずお前らの書き込みなんかよりスマホでこのスレ見る時のえろ漫画の広告のが気になるわ

21 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 22:31:35.51 ID:Xgn3Wd18.net
>>20
おまえがいつもエロマンガ見てるからだろw
俺のところは育毛剤の広告ばかりだわ

22 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 22:49:38.47 ID:JZz4EYTu.net
>>21
おまえがはげてるからだろw
ま、お互い男性ホルモン多いってことだな

23 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 23:06:58.79 ID:n95USHTL.net
どちらも受験のストレスのせいですな

24 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 23:12:01.51 ID:APjuUZ6u.net
平成23年度の書式の建物、建物図面書くのにすごい時間かかってしまうんですか、どういう書き方がいいんでしょうか?

25 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 03:43:14.73 ID:I7xPlmWk.net
フリーハンドでいいよ

26 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 06:45:54.22 ID:TKk06ekH.net
>>18
3ヶ月で受かるとか司法書士受験生か何か?

27 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 10:52:14.59 ID:IWiNvbSZ.net
ゆさぶりご苦労さまです

28 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 11:24:09.01 ID:hUWtNr/j.net
>>24
平成23年度の建物って、何かな?と思ったら、ハイハイ,
超難しかった年ですね〜、道路の反対側の車庫が主である建物と一体化しているか分からなくて
車庫を書かなかった人が多数出た

自分なら複素数モードで建物の座標値をメモリーに入力
一番端っこの座標値を基準点として各座標値から引き算し、各座標値をプロット
各座標値を線で繋ぐ、土地測量図と同じ感じで書きますね

29 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 12:39:40.45 ID:f1uFWbyw.net
     ___   
    /     \      _______________
   /   / \ \   /   
  |    (゚) (゚)   | <  さてはアンチ包茎だなオメーら
  |     )●(  |   \_______________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /        
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)


30 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 12:56:48.30 ID:6C2+7bHe.net
この資格は皆んなが思ってるより難しくなかったよ。
予備校なんて行かないでも毎日2時間やってれば一年で受かる。
偏差値47の高校しか出てない俺でも受かるんだからw
答練だけはレックのをやったけどね

31 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 12:59:38.96 ID:N8oac42e.net
妄想合格者乙w

32 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 13:01:12.89 ID:+DS8fTZq.net
はいはい根性論

ここのスレじゃ合格者ほど無能なのはいない

33 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 13:26:36.93 ID:DpxMAO9l.net
つかわざわざ、本当に合格してたらこんなこと見ようと思わんよw
何か可哀想な奴だな

34 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 13:28:04.13 ID:6C2+7bHe.net
まぁ毎日2時間ってのが実は続けるの大変なんだけどなw
電車の中で片道30分は択一の参考書か過去問を毎日と家に帰ってから書式を土地か建物一枚。
金曜日に飲みに行った時はやらない。
土日も2時間
書式は最初からは出来ないから答えを見てからやるようにしてたけど複素数もあるし慣れればね

35 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 13:30:54.71 ID:RtuPZZQW.net
っていうかいつも思うんだけど択一の勉強って
みんないうより時間かかってしゃあないんだけど
1時間は余裕でかかるわ、間違えたとこだけ解説読む感じでも
1時間近くかかったりするし

36 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 14:14:37.31 ID:DpxMAO9l.net
とりあえずここで自分の能力の高さアピールしても何も生まれないよ!
ここに居るのは基本これから合格目指す人達だからさ…

37 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 17:28:47.55 ID:36uFKIfE.net
偏差値40くらいの合格者だなw

38 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 17:54:00.19 ID:TKk06ekH.net
そんなことより天ちゃんが可愛すぎて辛い

39 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 18:47:41.93 ID:Yt+QKSZ8.net
>>28
やっぱり難しい年だったんだ。申請書も時間かかりそうな感じだったから、こんなん出たら本番間に合わないわ

40 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 19:31:31.91 ID:z9bA/0ih.net
23年は合格点60点やし受験生ほとんどできなかったんやろ
あんま気にせんでええと思うけどな〜

41 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 19:36:19.94 ID:AcYWiBpw.net
当時の受験生は全員お通夜だったのかなw

42 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 20:44:52.82 ID:dI3uqHa0.net
60点でも受かったなら択一45で書式15で良かったんか
去年の方が厳しいと思うが

43 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 21:08:23.17 ID:xGKMnxw7.net
択一も難しかったんじゃね?

44 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 21:14:04.52 ID:2/vospck.net
25年の土地って分筆?一部地目変更分筆?

45 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 21:55:17.93 ID:Yt+QKSZ8.net
>>44
もう建ってるんで、、

46 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 23:40:51.09 ID:IWiNvbSZ.net
>>42
当時の足切りは今の足切りと違う

47 :名無し検定1級さん:2018/09/11(火) 08:36:43.81 ID:Un0liil7.net
ホウケイの答練受けたけど、区分建物の問題量が圧倒的に少なく感じた。

48 :名無し検定1級さん:2018/09/11(火) 09:13:40.09 ID:V/zjMmx7.net
ホウケイは簡単な問題で自信をつけさせて、本番で落とす
次年度も受験させ、講義を受ける無限ループなのだ

49 :名無し検定1級さん:2018/09/11(火) 09:32:12.27 ID:pmtgWe8Y.net
学校なんぞどうでもえええが
不合格を他人のせいにしてる段階で自営業はやめたほうがええ

50 :名無し検定1級さん:2018/09/11(火) 09:35:55.93 ID:JZcXX8aO.net
包茎の答練が間違い多いってマジ?
今年落ちたら包茎の答練受けようと思ったけどやめようかな
あ、包茎社員さんのレスはお断りします

51 :名無し検定1級さん:2018/09/11(火) 09:40:28.09 ID:1nvcAH8+.net
>>42
23年度受験、成績表が残ってました
何回も受験しましたが、一番難しかった年かもしれません
合計60点以上
択一30点以上(12問)
書式24点以上
が合格点です

なお、その年の俺の得点52点(択一32.5、書式19.5(土地12、建物7.5)
ボロボロで撃沈・・・今は合格して一応登録してます〜

52 :名無し検定1級さん:2018/09/11(火) 12:20:24.76 ID:tkkzyNCE.net
法経登練簡単言ってるけど、120点中、万年80点台じゃなかろーな?

53 :名無し検定1級さん:2018/09/11(火) 12:21:33.43 ID:SuGzqICe.net
ほうけいの答練は書式の問題文でミスが多々あった。択一は本試験よりは若干難しいと思うけどこのスレだと他の予備校の方が難しいって書いてあるから必要ないレベルまで勉強してんだと思う。

54 :名無し検定1級さん:2018/09/11(火) 12:29:36.34 ID:NPkhC7wI.net
確かに法経は答練で必ず訂正箇所が記載された紙が毎回入ってるイメージ。今年はじめて講義受けたけど、無駄に板書多いし、書かせるなら最初からくれよって思う。情報量だけは多そうだったからここにしたけど、、

55 :名無し検定1級さん:2018/09/11(火) 12:38:58.37 ID:SuGzqICe.net
1番最初の答練の土地書式で与えられてる土地の座標値が違った時は正直キレそうにはなった。

56 :名無し検定1級さん:2018/09/11(火) 12:45:34.03 ID:+esp5147.net
ミス多いけど、ここで書くとすぐに包茎社員が
顔真っ赤になって怒ってるんだよなw

57 :名無し検定1級さん:2018/09/11(火) 14:40:36.87 ID:Xm55srQN.net
肉堀さんが見ててレスしてたらウケるな

58 :名無し検定1級さん:2018/09/11(火) 14:44:09.79 ID:V/zjMmx7.net
肉蝮さんみてるだろ絶対

59 :名無し検定1級さん:2018/09/11(火) 15:40:11.42 ID:gvq56A9E.net
お前ら答練の択一安定してる?
20の時もあれば13の時もあって安定しないんだがwww
とりあえず間違ったところ潰してるけど不安やな〜本番…

60 :名無し検定1級さん:2018/09/11(火) 16:07:48.74 ID:BVT0hRGB.net
悪いけど業界ナンバーワンは法経
これは明らか

悔しいのうw悔しいのうw

61 :名無し検定1級さん:2018/09/11(火) 16:27:38.56 ID:1nvcAH8+.net
今はどうなんだろ?

俺が受講生の時は、法経とLECの答練、両方とも受講していた人結構いたんだよね

両方受講していた人に理由を聞いたら、以前は本試験問題を的中させた学校があったからだそうです、
最近はどうなんですかね?

自分が受験生の数年間に書式問題を当てた学校は無かったですが・・・(笑)

62 :50:2018/09/11(火) 16:38:19.19 ID:JZcXX8aO.net
>>60
>ミス多いけど、ここで書くとすぐに包茎社員が
>顔真っ赤になって怒ってるんだよなw

これ本当ですねw

63 :名無し検定1級さん:2018/09/11(火) 17:00:10.19 ID:qcGYUzw9.net
>>59
一応安定して8割以上とれてるけどわからない肢は少なからずある 消去法で当たるって感じかな
まだまだ勉強不足だわ

64 :名無し検定1級さん:2018/09/11(火) 17:00:33.04 ID:55+Go2E4.net
>>62
ほんとそれなww
法経はうんこ以下

LECが合格への最短ルートだよ
コスパと質は一流レベル
これに池永先生らの講師陣を加えたら、まさに鬼に金棒だよね

65 :名無し検定1級さん:2018/09/11(火) 17:11:43.67 ID:gvq56A9E.net
>>63
ちなみにどこの答練?

66 :名無し検定1級さん:2018/09/11(火) 18:04:54.49 ID:V/zjMmx7.net
とりあえず予備校の話はやめたほうがよい

67 :名無し検定1級さん:2018/09/11(火) 19:21:27.14 ID:d70z2N6Y.net
>>65
簡単だと言われてる法経だよw

68 :名無し検定1級さん:2018/09/11(火) 20:15:56.20 ID:WM90tdFs.net
最近の本試験で問われてるのは基本的なことを時間内に正確に判断する力
その力をつければ合格なのに
予備校の答練のプロになってもしょうがないぞ

69 :名無し検定1級さん:2018/09/11(火) 20:28:16.93 ID:V/zjMmx7.net
aaさんになったところでな

70 :名無し検定1級さん:2018/09/11(火) 20:29:12.91 ID:pkni206C.net
この試験知識勝負じゃねーからな
法務省が一番求めてるのは、短時間で計算作図出来る能力だよ

71 :名無し検定1級さん:2018/09/11(火) 20:42:09.72 ID:yRn/tuQ8.net
>>70
いつの時代だよwいまは計算作図は当たり前で必要なのは問題を読み解く力だろw

72 :名無し検定1級さん:2018/09/11(火) 21:10:52.29 ID:ky1SBIKa.net
合体登記の登記の目的の書き方で@とAでどちらが正しいでしょうか。
又、今年の法経学院の解答例だと、どちらになっているか
お分かりの方、宜しくお願いします。

@合体後の建物の表題登記及び合体前の建物の表題部の登記の抹消

A合体による建物の表題登記及び合体前の建物の表題部の登記の抹消

73 :名無し検定1級さん:2018/09/11(火) 21:46:38.73 ID:+esp5147.net
ただでさえ相手のイメージ伝わりにくい脳味噌してるから
読解力と速さ求められるのがきつい
一昨年の問題みたいにどう読んでも分筆なのに、分合筆にされたりとかするし
しかも明確な理由がわかれば良いけど、結局なあなあで終わらせるしなあ予備校も
ここの受験生も

74 :名無し検定1級さん:2018/09/11(火) 22:08:59.21 ID:dh1AJjOP.net
確かになあなあになって解説されると腹立つし、対策たてようがない

75 :名無し検定1級さん:2018/09/11(火) 23:20:34.29 ID:pmtgWe8Y.net
学校なんぞどうでもいいだろうに

76 :名無し検定1級さん:2018/09/12(水) 01:42:42.81 ID:qNXAO8mp.net
申請書、書く欄間違う
座標なんか時間内に出せっこない
作図、点線を実線で書いてしまう

77 :名無し検定1級さん:2018/09/12(水) 08:26:18.77 ID:mh/qeWlU.net
求積苦手過ぎて嫌になる

78 :名無し検定1級さん:2018/09/12(水) 08:59:32.25 ID:S2OcHjh9.net
今、法務省&調査士会が気にしているのは懲戒処分に多さ

クライアントの依頼に対して適切な対応が出来るか否かを問う出題が多い

だから、最近は登記の目的から間違いが出るような問題を作る
試験委員は調査士会から選出されている

79 :名無し検定1級さん:2018/09/12(水) 09:18:30.08 ID:W2vNjfvm.net
>>71
予備校の問題みたいに引っ掛け問題ばかりやって勘繰りすぎると一昨年の分筆分合筆みたいになるしなw
あれ理解力があり過ぎる人が分筆にしちゃったからなw
登記の目的を分筆にして合格した人沢山いた

80 :名無し検定1級さん:2018/09/12(水) 09:27:16.22 ID:0nxbiFP8.net
そうなんだよな。勘ぐっちゃうんだよ予備校の問題に慣れすぎると。

81 :名無し検定1級さん:2018/09/12(水) 12:13:06.11 ID:3AwWeNpM.net
求積で解の公式を使う問題はちょっと迷ってしまうな

82 :名無し検定1級さん:2018/09/12(水) 12:36:08.59 ID:z4Nrf/CY.net
>>81
例えば??過去問であった?

83 :名無し検定1級さん:2018/09/12(水) 12:45:24.85 ID:3AwWeNpM.net
>>82
平成21年の問題 交点計算と解の公式で出すのと2通りある

84 :名無し検定1級さん:2018/09/12(水) 12:56:41.14 ID:z4Nrf/CY.net
好転計算で出せばええやん

85 :名無し検定1級さん:2018/09/12(水) 13:02:16.81 ID:YdHH6aqF.net
   / ̄ ̄ ̄\_
 / ___/ヽ \
/ /    
`| / =≡ ≡= ヽ|  
 >| <・>∧<・> |<   
 ヒ(  / ||ヽ )ノ     複素数なんか使ったら損害賠償請求されて懲戒くらうンゴ
  |   (_)   |     
  \ 〈――〉 /      
  /⌒\  ̄ /⌒ヽ


86 :名無し検定1級さん:2018/09/12(水) 13:13:19.84 ID:Wz7STnr8.net
複素数ってなんで堀先生嫌ってるの?

87 :名無し検定1級さん:2018/09/12(水) 13:39:45.42 ID:S2OcHjh9.net
もうかなり前の問題なので忘れかけているけど

H21の問題は、交点出し、三角形の相似で面積比により座標値を出すんじゃあなかったけ?
別解で、台形面積を解の公式使って出してやる方法は後で知った(これ、法経だったと思う)

88 :名無し検定1級さん:2018/09/12(水) 13:47:16.78 ID:W2vNjfvm.net
>>86
本質を分かってなくてもお手軽に計算できるからなのかな

89 :名無し検定1級さん:2018/09/12(水) 14:03:02.64 ID:+gFzyAA6.net
複素数使っても数字入力ミスしてしまうのに使わないなんてもはや考えられないわ

90 :名無し検定1級さん:2018/09/12(水) 14:08:16.79 ID:Gz8zGHTk.net
複素数と損害賠償が連動するわけがない
複素数がそうなら極変換も、関数計算もふくめて電卓使えば損害賠償になることになるっちゃ

91 :名無し検定1級さん:2018/09/12(水) 14:11:20.48 ID:Gz8zGHTk.net
ほんとに損害賠償や懲戒されるとか言ったのか

92 :名無し検定1級さん:2018/09/12(水) 15:54:24.51 ID:QCSkHD4y.net
答案練習の解説での発言だろ。
2012年の答案練習だったはず。
複素数に頼ってたら安易な思考になり、下手したら損害賠償云々って。
それいいだしたらキリないし。

93 :名無し検定1級さん:2018/09/12(水) 16:14:30.29 ID:F99YcKcz.net
法経アンチはまず内堀先生から名誉毀損で訴えられないようにね。

最近は度が過ぎているね。
なんの根拠もない誹謗中傷だらけ。

94 :名無し検定1級さん:2018/09/12(水) 16:48:11.36 ID:W24CLacy.net
そろばんしか許されない流れだな

95 :名無し検定1級さん:2018/09/12(水) 17:55:36.97 ID:Wz7STnr8.net
そろばん覚えないと土地家屋調査士は取れません
みなさんは持っていますか?99の計算が出来ない人に正しい求積は出来ません
損害賠償にも繋がるかもしれません
基礎からきっちり学びましょう

96 :名無し検定1級さん:2018/09/12(水) 17:58:11.97 ID:FKYI+JBJ.net
>>95
全力で滑ってるぞwww
おもろな過ぎて笑けてくるwww

97 :名無し検定1級さん:2018/09/12(水) 18:48:47.12 ID:nXFFpRNY.net
お前もな

98 :名無し検定1級さん:2018/09/12(水) 19:02:33.52 ID:+fjAJwPf.net
来年の受験に向けてアガルートを選んだ人いる?

99 :名無し検定1級さん:2018/09/12(水) 20:55:51.60 ID:RdqHSwSE.net
>>72

どっちでも良いですよ。
僕は自分が分かりやすいので「合体後〜」にしてます。

100 :名無し検定1級さん:2018/09/13(木) 07:45:52.54 ID:7Mt70xNV.net
>>72
普通建物同士の合体が、合体後の〜

区分建物同士の合体が、合体による〜の振り合いになります。

101 :名無し検定1級さん:2018/09/13(木) 10:06:55.95 ID:z0iWFlnk.net
     ___   
    /     \      _______________
   /   / \ \   /   
  |    (゚) (゚)   | <  さてはアンチ包茎だなオメーら
  |     )●(  |   \_______________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /        
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)


102 :名無し検定1級さん:2018/09/13(木) 10:07:33.79 ID:z0iWFlnk.net
     ___   
    /     \      _______________
   /   / \ \   /   
  |    (゚) (゚)   | <  法経アンチはまず内堀先生から名誉毀損で訴えられないようにね。
  |     )●(  |   \_______________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /        
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)


103 :名無し検定1級さん:2018/09/13(木) 10:40:53.61 ID:z0iWFlnk.net
   / ̄ ̄ ̄\_
 / ___/ヽ \
/ /    
`| / =≡ ≡= ヽ|  
 >| <・>∧<・> |<   
 ヒ(  / ||ヽ )ノ     複素数使ったら損害賠償ナリ
  |   (_)   |      当職は本気ナリよ
  \ 〈――〉 /      
  /⌒\  ̄ /⌒ヽ


104 :名無し検定1級さん:2018/09/13(木) 13:33:45.91 ID:217Ei5eT.net
自分が法経通ってた時、講師に急用が出来て臨時の講師(調査士資格者)が来た
その臨時講師はちょくちょくピンチヒッターやってるみたいだけど、
「申請書に決まった形なんて無い。おおよその雛形が公開されている。何となく、こう言った形になってるだけ。」
って言ってたから、各予備校で申請書の形が違っても何ら不思議は無いよ。
後、その臨時講師は「図面に(単位:m)なんて書かなくて良いよ」って言ってたな。それまではみんな書いてたけど。
言われてみれば実務やってて、今どき単位:m書いてる図面なんて見ない
昭和40年代ぐらいは(単位:m)とか、超古いのだと誰かが手書きで(間)とか追加で記入してるな

自分が合格したのは10年ぐらい前なんだけど、その頃聞いた話だと書式は現役の調査士が作成してて択一は法務省の職員が作成しているって聞いた
司法書士試験、調査士試験で択一で回答が怪しい問題とかボツ問とか多いのは限られた少人数の職員しかタッチしてないからチェックが働かないとも聞いた

105 :名無し検定1級さん:2018/09/13(木) 15:23:12.09 ID:1xHxH3/U.net
民法の問題解くのは時間がかかるわ

106 :名無し検定1級さん:2018/09/13(木) 19:09:03.49 ID:nCod+har.net
平成26年の択一の過去問だけど、
区分建物を表題登記するとき、敷地権の目的である土地が管轄する登記所以外の
登記所であるときは当該土地の不動産と併せて、その土地を管轄する登記所の
表示を申請情報にすれば、不動産所在事項、地目、地積を申請情報の
内容にしなくてもいいっていう問題なんだけど
これ包茎の教科書には法的根拠なしって書かれてるんだけどさ、他の学校では
どういう解釈なのかな

107 :名無し検定1級さん:2018/09/13(木) 22:33:25.31 ID:BH1qc6jE.net
合格したら車何買うか考えてたら2時間ぐらい経ってる

108 :名無し検定1級さん:2018/09/13(木) 22:42:42.84 ID:bbVlKTH0.net
>>107
その調子だと今年も無理そうだなw

109 :名無し検定1級さん:2018/09/13(木) 22:56:51.13 ID:gLlqozTN.net
エブリーかアトレーだな
n-banは測量ひとりじゃ無理だから却下
乗用車はもっとあとだな

110 :名無し検定1級さん:2018/09/13(木) 23:19:44.84 ID:yjLwZpaS.net
時間余るやつなんなん。
複素数使わんで時間余る奴おるん?

111 :名無し検定1級さん:2018/09/13(木) 23:32:30.63 ID:nCod+har.net
俺去年複素数使わずに30分ぐらい余ったぞ
ちなみに択一で40分最初の4問で手こずってあとは流し
建物と土地はどっちも余裕持って答えて、周り見渡す余裕もあったよ
慣れればこんなもんだ、そして落ちた

112 :名無し検定1級さん:2018/09/14(金) 00:25:48.87 ID:sBWuE3iQ.net
>>111
ごめん、受かった人でw

113 :名無し検定1級さん:2018/09/14(金) 01:04:41.62 ID:shvmTLKX.net
今年も例年通りの読ます問題なのかそれとも昔みたいにややこしい計算問題が出るのかどっちなんだろう

114 :名無し検定1級さん:2018/09/14(金) 05:47:18.02 ID:b1RmWcld.net
>>109
NVAN考えてたのに向いてないのかよ

115 :名無し検定1級さん:2018/09/14(金) 10:39:05.19 ID:I4Ayg8QM.net
いつも思うんだけど、複素数使ってない人て

座標値が出た後の求積計算どうやってんの?
あの計算間違いしそうな面倒なのやってんの?

116 :名無し検定1級さん:2018/09/14(金) 11:03:51.53 ID:TKfKG7H2.net
やってんの

117 :名無し検定1級さん:2018/09/14(金) 12:29:12.33 ID:shvmTLKX.net
複素数を頑なに使わない人が理解できん
まわりに合わせないと仕事とかに影響出るんじゃないか

118 :名無し検定1級さん:2018/09/14(金) 13:54:58.31 ID:rzlgjxoz.net
信教の自由

119 :名無し検定1級さん:2018/09/14(金) 14:53:14.85 ID:yXmSpddq.net
でも法務省も考え方的には内堀と同じ老害的な考えだよ
じゃなかったら試験とかもネットだけで完結出来るようにしてるはず
他の試験大体そうなってんだろ

去年の試験問題みたいに複素数使ってたらずれるとかわけわからん引っ掛けも
してこないし、内堀はドヤ顔してたけどね
フル桁計算すれば出るって言ってるやついるけど、そもそも学校とかで教えてもらう複素数フル桁でやってる奴がどのぐらいいるんだよって話だわ
予備校の問題は逆にフル桁でやると数値が違ってくるんだから、フル桁なんて使ってるやついねーよ

120 :名無し検定1級さん:2018/09/14(金) 16:34:00.97 ID:I4Ayg8QM.net
まず、104でも書いてるけど
書式は、調査士会選出の試験委員(調査士)が作っています
俺も試験委員やっていた調査士知っています、間違いありません

・昨年のズレは減点になってません、多くの受験生が証言
・俺の知る限り、LECの池永はフル桁計算ですが・・・

121 :名無し検定1級さん:2018/09/14(金) 21:08:30.12 ID:DQf5qcJC.net
>>119
仮点はフル桁で計算するのは常識では?今年の包茎答練では仮点フル桁で計算したら座標値ずれるクソ問題でたけど。

122 :名無し検定1級さん:2018/09/14(金) 22:45:48.17 ID:yXmSpddq.net
択一の穴埋め的な問題がすげえ時間かかってしまうんだけど
みんなどうやってるこれ?

123 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 02:59:37.97 ID:+aED36rA.net
今年の出願状況発表されたな
30年5411
29年5837
去年より400人減った
多分、測量士補の合否が確定してからの受付になったから、落ちて受験回避した奴が多かったんだろうと思う
記念受験が減るとなると、基準点あがっちゃうよね〜

124 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 03:29:14.56 ID:i8t4XxqH.net
そうゆう予想?
これ受けるやつで測量士補落ちるやついねーだろ

125 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 03:52:38.23 ID:wX29xtr3.net
>>124
いるだろw

126 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 04:11:22.88 ID:+aED36rA.net
意外に測量士補落ちる奴はいるよ

127 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 05:54:04.52 ID:i8t4XxqH.net
マジか?!
あるとして3日で受かるくらいのことを真に受けて調査士の勉強に力を入れすぎたとか?本気でやって測量士補落ちるなら調査士目指すこと自体が無謀だろ

128 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 07:33:04.10 ID:KcWYfhI5.net
>>123
心配すんな
去年受かった連中が400人減っただけだ
そのうち受かるから心配すな

129 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 07:33:26.43 ID:AgnK4TeG.net
其の内lol

130 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 08:42:43.70 ID:M+AJZiQo.net
宅建と試験日がかぶったから、宅建を優先っていうのはほぼ無いかな

131 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 09:56:42.65 ID:buuF8Eel.net
宅建と調査士受けるのはマニアくらいでは

132 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 10:19:18.33 ID:/VkNsvIK.net
宅建士意外に難しいよ
調査士は一発で受かったけど、宅建は3回目で受かった

133 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 10:30:07.29 ID:9z/gFVty.net
宅建は自分の実力試しでとりあえず受ける奴多いんじゃないの

134 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 11:40:42.78 ID:VnQu+GcV.net
宅建難しいっていう奴たまにいるけど
一体何なんだ、アホなのか?

135 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 11:54:07.21 ID:mnl3idT9.net
択一の民法だけでいえば、宅建の方が難しいわな

136 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 11:55:19.31 ID:XFg0YwFc.net
来年の受験を目指して通信講座で勉強を考えています。条件はビデオ講座。
どの学校も扱ってるようですが、同じく来年を考えてる方いますか。

137 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 12:00:20.54 ID:i8t4XxqH.net
債権もまあまあ出るし宅建
稀になんで宅建の試験でこの問題選んだ?ってのもあるからいやや

138 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 12:51:40.66 ID:CPQiFrMn.net
今年は俺みたいに司法書士試験やってから調査士の勉強必死で詰め込んできた連中多いからボーダー去年より上がるよ。

139 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 12:58:42.75 ID:yIF7UwPC.net
>>138
それを見込んで問題も難しくなるかね

140 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 13:08:07.42 ID:rubwCJup.net
>>138
司法書士試験終わってから書式詰め込んでるんか
たまに択一満点で書式足切り食らって不合格の人もいるのはこうゆう層なのかな

141 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 13:08:46.76 ID:rubwCJup.net
IDがJカップ・・・ふぅ

142 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 13:11:53.68 ID:9z/gFVty.net
>>138
ないないw

143 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 14:14:24.22 ID:+aED36rA.net
去年の受験者数増の理由は明らかに同年の測量士補試験がご祝儀的に楽勝だったことが理由に他ならない
測量士補の場合は即日で合否判定できるしな
故に司法書士組が大量にお試し受験に来る可能性は低いと思うよ、今年の受験者数から見たら

144 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 15:21:43.35 ID:eWq5JOrC.net
司法書士終わってすぐに土地家屋調査士受ける奴なんてほぼいないんじゃないか 仮に司法書士合格間違いなしの奴が参戦してこればそりゃ脅威だけどそれ以外の奴は特に気にしてないわ

145 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 15:31:01.38 ID:svIucaC8.net
行政書士だか司法書士だかしらんけど、
法経を受講するのが合格の大前提

だから、脅威なのは法経の受講生だけ

146 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 16:59:26.84 ID:1528YQFS.net
法経の模試むずかしかったな、、

147 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 16:59:47.90 ID:J7nnFoPN.net
とりあえずなんでもいいけど受かりたい…

148 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 17:16:37.44 ID:eWq5JOrC.net
>>146
ラストランってやつ?

149 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 17:28:17.42 ID:i8t4XxqH.net
もう模試はさすがにないか
来週以降

150 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 17:59:31.53 ID:+EvY+c6e.net
力を出し切れれば受かる奴が1500人くらいいる
俺は去年あと一点だったがそれから一年2ヶ月界王の修行を受けた悟空のように力をつけてきた
一枠は俺で決まりだ残り399をせいぜい争うんだな

151 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 18:11:58.15 ID:/BpoU0jN.net
当日人身事故で電車動かなくなっただけで落ちる試験だからな。絶対受かるなんてない。

152 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 19:05:08.45 ID:MOZvYJNb.net
調査士合格したけど測量士補の方が難しく感じた。
最初始めたときは何がなんだか全然わからなかった。
調査士はそこまで分からないと感じることはなかったな。
測量士の試験なんて合格出来る気がしない

153 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 19:15:31.92 ID:i8t4XxqH.net
嘘やろ

154 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 19:20:44.11 ID:1528YQFS.net
>>148
それ

155 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 19:32:55.63 ID:/0tOsM8s.net
お前らがここで簡単簡単言うから難しくしたんじゃねーのか

156 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 19:42:21.28 ID:d9Vfeh/C.net
楽学の著者が作成・監修の模試だから、ある程度難しいのは予想できる

157 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 19:47:53.53 ID:/0tOsM8s.net
全然楽じゃねーわな

158 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 21:48:16.02 ID:1528YQFS.net
座標出せないときってどこまで図面書いてます?わかる部分は全て書くもの?

159 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 21:50:39.71 ID:1528YQFS.net
模試じゃ結局座標も出せなかったし、図面も間に合わなかった、、他の人はどうかわからないけど

160 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 22:10:55.66 ID:9z/gFVty.net
>>159
今までの模試はA判定取れてたの?

161 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 22:17:43.35 ID:1528YQFS.net
>>160
AかBって感じ。

162 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 23:52:45.66 ID:VnQu+GcV.net
>>156
これって包茎の模試のこと言ってんの?

163 :名無し検定1級さん:2018/09/16(日) 00:04:10.07 ID:AUlVpxlH.net
>>162
ラストランっていう模試のことね

164 :名無し検定1級さん:2018/09/16(日) 00:07:51.99 ID:IfYuuomw.net
1年ぶりに見にきたぜ。去年0.5足りなかったから今年は受かる。と思ってたけど全く勉強しとりませんが。今から追い込む事にする。

そしてほーけーマンがまだご健在で俺は嬉しいよ

165 :名無し検定1級さん:2018/09/16(日) 00:47:12.67 ID:o+5TlczT.net
なぁあと少しで合格ってぐらいの人って何の勉強してるん?流石に過去問とか覚えるくらいやっちゃったでしょ?

166 :名無し検定1級さん:2018/09/16(日) 00:49:40.85 ID:0H+qByhH.net
>>152
同意

167 :名無し検定1級さん:2018/09/16(日) 05:34:19.30 ID:sU4S5C96.net
嘘やろ

168 :名無し検定1級さん:2018/09/16(日) 07:48:02.91 ID:x1TQJIFh.net
士補の難度を1.0とすると測量士は5.0
調査士は15.0だった

169 :名無し検定1級さん:2018/09/16(日) 08:10:54.96 ID:c9IWJl/g.net
>>168
測量士そんな簡単なんか

170 :名無し検定1級さん:2018/09/16(日) 08:35:13.43 ID:IfYuuomw.net
>>165
それ、択一とか何がわからないのか自分がわからん。やることねーの。去年バカみたいに勉強して絶対受かると思って0.5点足りなかったけどね、他にもこんなやつたくさんおるんやろうがやる気はでない

171 :名無し検定1級さん:2018/09/16(日) 11:31:08.91 ID:JE5aiWa6.net
そして今年も

172 :名無し検定1級さん:2018/09/16(日) 12:07:55.09 ID:Z0fZMZka.net
基準点満たしてる人のどれくらいがおとされてるんだろうか、、

173 :名無し検定1級さん:2018/09/16(日) 12:52:47.24 ID:JE5aiWa6.net
オト、オトト

174 :名無し検定1級さん:2018/09/16(日) 13:48:28.22 ID:j4gxxYfl.net
山崎センセ調査士辞めたね
仕事忙しいんじゃなかったのか

175 :名無し検定1級さん:2018/09/16(日) 15:01:34.91 ID:7r8dHCCW.net
だから ここの情報なんかこんなもんよ

176 :名無し検定1級さん:2018/09/16(日) 17:21:47.72 ID:pPMX9I51.net
講師だけじゃなく、調査士自体辞めちゃったのか?

177 :>>176:2018/09/16(日) 17:28:27.97 ID:se6T9MTF.net
もうすぐあそこと合流するよ。

178 :名無し検定1級さん:2018/09/16(日) 17:42:46.69 ID:JE5aiWa6.net
あそこ?

179 :名無し検定1級さん:2018/09/16(日) 20:03:35.23 ID:QB5cgsTT.net
今回のLECの模試の書式難しくない?
論点詰め込みすぎ

180 :名無し検定1級さん:2018/09/16(日) 20:58:55.38 ID:sU4S5C96.net
IDが泣いてるぞ坊や

181 :名無し検定1級さん:2018/09/16(日) 23:31:47.33 ID:RqT8JntY.net
ラストランの択一は今までの答練より簡単だったと思ったのだが。

182 :名無し検定1級さん:2018/09/17(月) 07:14:30.43 ID:mXGzdqtE.net
>>181
書式がむずかったよね。時間内にできた?

183 :名無し検定1級さん:2018/09/17(月) 08:27:06.74 ID:L5jLAHWJ.net
択一もむずかった
というよりいやらしさ全開

184 :名無し検定1級さん:2018/09/17(月) 08:29:43.37 ID:8k6nO4mr.net
>>182
時間内には終わらなかった
土地の座標で時間かかりすぎて
建物の方は2階と符の各階平面図が
書ききれなかった

185 :名無し検定1級さん:2018/09/17(月) 08:39:21.68 ID:mP8pIisg.net
択一、10-オとか地図の訂正であわせて地積更正しなければならない

×しなければならなくはないだろ、誤差の限度内だったらしなくていいからなー。
と思ったら○扱いかよ
1肢だけで正解だなこりゃと思ったらとんでもない目にあった。こういうやり方はよくないな。
やっぱ組み合わせの肢も読まなきゃダメだよな。△くらいの気持ちにして見よう…

186 :名無し検定1級さん:2018/09/17(月) 08:43:38.60 ID:WG81z7hC.net
地図訂正が必要なのに誤差の範囲内ってあり得ないでしょう

187 :名無し検定1級さん:2018/09/17(月) 08:50:19.93 ID:mP8pIisg.net
地図訂正に地積はないけど問題文のその後の当該土地の地積に錯誤がある場合、ってところからデス

188 :名無し検定1級さん:2018/09/17(月) 08:50:50.84 ID:mP8pIisg.net
あり得ないのか、見直すわ

189 :名無し検定1級さん:2018/09/17(月) 08:51:26.12 ID:05HM1gUQ.net
>>152
それはあなたが測量とは畑違いの仕事だからです

190 :名無し検定1級さん:2018/09/17(月) 08:58:11.99 ID:mP8pIisg.net
>>186
理解しました。すごくありがとうございます

191 :名無し検定1級さん:2018/09/17(月) 09:06:59.26 ID:j/kFFV/A.net
>>186
あり得なくないでしょ?そんなのいくらでもあるよ。

てかその問題は過去問にもある超初級問題じゃない?

192 :名無し検定1級さん:2018/09/17(月) 09:09:21.39 ID:YwRoDTdr.net
ちなみに誤差の範囲内でも地積更正とか余裕であるよ。測量図の訂正とか実務上ほぼないよね、その場合は地積更正で測量図も付ける。

俺は間違ってんのか?

193 :名無し検定1級さん:2018/09/17(月) 09:17:12.99 ID:jYNRQaDF.net
試験前にここ見てたら混乱するだけだなw

194 :名無し検定1級さん:2018/09/17(月) 09:20:43.77 ID:mP8pIisg.net
>>191
ごめん混乱してました。ありがとう。
この問題文、いずれにせよ深読みしすぎた。

つか普通に参考書見ます。
お騒がせしました。

195 :名無し検定1級さん:2018/09/17(月) 09:22:48.21 ID:m64IGewn.net
>>192
試験の話に実務の話するなせめて試験ではこうだけど実務では云々にしろや
合格者なら尚更出しゃばり過ぎや

196 :名無し検定1級さん:2018/09/17(月) 09:43:15.05 ID:jYNRQaDF.net
ラストラン模試、申し込むかどうか迷ってたが申し込んでみるかな

197 :名無し検定1級さん:2018/09/17(月) 09:47:21.35 ID:VAbEAoNH.net
みんな模試は法経でLECはあんまり受けてないのかな

198 :名無し検定1級さん:2018/09/17(月) 09:58:39.56 ID:YwRoDTdr.net
ま、試験では地図訂正の時は更正と地積測量図がいる。でいいと思うますよ。


実務で考えてでしゃばりすぎ?先例判例からも問題作られるんだからそこまで考えておくべきだと思うけどね。
ただしこの問題においては考えるよりテキスト過去問で普通にあるからやってたら解ける。

199 :名無し検定1級さん:2018/09/17(月) 11:00:17.36 ID:WG81z7hC.net
合格するための知識
例外の例外とか考えすぎないほうがいいね

200 :名無し検定1級さん:2018/09/17(月) 11:07:05.13 ID:jYNRQaDF.net
結局、過去問重視で合格できるんでしょ

201 :名無し検定1級さん:2018/09/17(月) 12:06:29.82 ID:0DvORg3H.net
>>198
マウント取りたくて必死ww

202 :名無し検定1級さん:2018/09/17(月) 12:20:00.99 ID:8k6nO4mr.net
過去問の解答で
この肢は一応正解としておく
とか書かれてるのちょっとあれだよな

203 :名無し検定1級さん:2018/09/17(月) 12:21:06.61 ID:cCXH1gzW.net
俺は来週ラストラン受けるんだけど土地の計算難しいのか 一応計算の論点全部抑えたつもりなのに奥が深いな しかし試験直前期に自信失うのは嫌だな

204 :名無し検定1級さん:2018/09/17(月) 13:18:52.17 ID:S+mX6u4+.net
過去問やってりゃ合格できる
そんなもんできるやつ山程いるのが現実
そこから先の話はこんなとこで誰も言わんだろうが

205 :名無し検定1級さん:2018/09/17(月) 14:22:59.79 ID:SdwMRUL9.net
>>204
それすらできない奴が山ほどいるのが現実でしょ
そんなに難しい試験でもないし、図面白紙で提出する奴も多いんでしょ

206 :名無し検定1級さん:2018/09/17(月) 14:36:11.42 ID:wPxASWwj.net
ほほう…。
やはり俺は元が馬鹿と言うことか。何年やっても受かる気がしないぞ

207 :名無し検定1級さん:2018/09/17(月) 16:39:44.80 ID:49ayG4hU.net
>>206
みんなそんなもんだよ
到底超えられそうにない高い壁に思えるけど努力と工夫を継続すればある時すっと乗り越えられる

208 :名無し検定1級さん:2018/09/17(月) 16:41:59.66 ID:sHs5oXKy.net
>>206
今までの努力しかしないから馬鹿のままなんだよ!馬鹿の壁を越えるくらいやれ

209 :名無し検定1級さん:2018/09/17(月) 18:09:00.54 ID:lblfSBjS.net
平成初期くらいの過去問って申請書は簡単だけど建物図面各階平面図が複雑なのが多いよね

210 :名無し検定1級さん:2018/09/17(月) 19:01:36.64 ID:GfQf8ajE.net
>>206
毎日やってるかどうかだな
例えば4年勉強やってるって言ったって週末に2時間しかやってないとかそんなんなんでしょ
毎日やって4年も受からないとかあり得ない試験だから

211 :名無し検定1級さん:2018/09/17(月) 20:10:19.68 ID:S+mX6u4+.net
実るほど頭を垂れる稲穂かな

212 :名無し検定1級さん:2018/09/17(月) 20:42:04.13 ID:Ce0rMiq8.net
俺は今年で6年目だ
みんな仲良くしてくれよな

213 :名無し検定1級さん:2018/09/17(月) 22:23:30.90 ID:ez2AbXKv.net
>>212
まだ新人じゃんか

214 :名無し検定1級さん:2018/09/17(月) 23:14:32.29 ID:TH7yJ6Ee.net
>>213
クソワロタwww

215 :名無し検定1級さん:2018/09/17(月) 23:25:43.34 ID:nJccxQ8E.net
内堀先生のお言葉
過去問の答えだけ覚えて、なんでそうなるかを理解していない奴が多すぎ

216 :名無し検定1級さん:2018/09/17(月) 23:34:29.61 ID:QDnSvnhk.net
区分建物の表題登記の申請をする場合において,当該区分建物が属する一棟の建
物に属さない区分建物を附属建物とするときは,当該附属建物とする区分建物が属
する一棟の建物に属する他の区分建物の表題登記の申請を併せてしなければなら
ない。

わかる?

217 :名無し検定1級さん:2018/09/17(月) 23:43:50.99 ID:nJccxQ8E.net
>>216
平成23年建物の記述過去問の解説読んで

218 :名無し検定1級さん:2018/09/18(火) 00:02:43.87 ID:Uxf5HzsU.net
過去問まんまやんw
てか真数表ちゃんと使ってる方どれくらいおるん?

219 :名無し検定1級さん:2018/09/18(火) 00:10:02.81 ID:cHjPXLBD.net
そんな非効率なことやってるやつおらんやろ

220 :名無し検定1級さん:2018/09/18(火) 00:13:06.53 ID:3hQbHVej.net
真数表を使わないと、計算が狂う問題が過去でたことがある
故に、どこの予備校も表だって複素数モードを推奨せんのだと思うよ

221 :名無し検定1級さん:2018/09/18(火) 00:20:35.72 ID:mw9R+zTY.net
それがいるんだな
実力あるやつはルールどおり真数表使ってる
そこまで行ってないやつは複素数、極変だのみ
慣れれば真数表でも時間変わらない
余力のあるやつは複素数でチェックぐらいしてる
要は練習次第

222 :名無し検定1級さん:2018/09/18(火) 00:28:31.02 ID:mw9R+zTY.net
ルールは守るもので無視するものではない
自転車の交通違反検挙数は1万超えてる
分母が大きいので無視してる人おおすぎ
まあ好きにすればいいが

223 :名無し検定1級さん:2018/09/18(火) 02:18:15.22 ID:eKAkXnSy.net
>>216
合格者だがわからんなあw
区分たる付属建物の表題登記も併せてするって・・
付属建物の1棟の建物を建てた開発会社とかに代位してやるのか?
その場合区分建物にするか否かは、原資取得者の意思だが
それは大丈夫なのか?付属たる区分建物の売買契約を区分建物として
契約してるから、区分として所有するという意思は推測されるってことなのか?
で、実務に絡んだ書き込みはNGらしいがw
実際ほかの区分まで表題登記してやって、その費用って請求できるのかな?

224 :名無し検定1級さん:2018/09/18(火) 11:04:16.09 ID:ztBBJaNA.net
使えねえ合格者だな笑

225 :名無し検定1級さん:2018/09/18(火) 11:16:53.68 ID:zWvEm5yY.net
ラストラン模試終わって内堀先生のDVD講義楽しみにしてたら、こ汚いおっさんがD出てきた。これ誰よ?

226 :名無し検定1級さん:2018/09/18(火) 11:17:48.05 ID:zWvEm5yY.net
ラストラン模試終わって内堀先生のDVD講義楽しみにしてたら、こ汚いおっさんが出てきた。これ誰よ?

227 :名無し検定1級さん:2018/09/18(火) 11:35:32.99 ID:qOavag9V.net
        ,, ―- 、_
      /        '' - ,,
    /             '' - ,,
   /                 ヽ
  i           / /ヽ    !
  ,i          ./ / ''―、   !
  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   !
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /  >>226
     j   ' ´    ノ (    ヽ |   
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━━== ! ノ     こ汚いおっさんって
 !・  ヽ |  ’ニン●、 :::::i/●=  i )       誰のことだァンア!?
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}
  `i_   、 \        i_    l_j
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
   |  |  \\,, `―''´//  |
   |  つ   !、_'''''''''''''  /   7


228 :名無し検定1級さん:2018/09/18(火) 11:49:41.03 ID:gd+Xh3jc.net
DVD貰ってる事すら忘れてたわ

229 :名無し検定1級さん:2018/09/18(火) 11:57:54.35 ID:qOavag9V.net
        ,, ―- 、_
      /        '' - ,,
    /             '' - ,,
   /                 ヽ
  i           / /ヽ    !
  ,i          ./ / ''―、   !
  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   !
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  / 
     j   ' ´    ノ (    ヽ |   
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━━== ! ノ     >>228
 !・  ヽ |  ’ニン●、 :::::i/●=  i )       忘れんなよw
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}
  `i_   、 \        i_    l_j
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
   |  |  \\,, `―''´//  |
   |  つ   !、_'''''''''''''  /   7


230 :名無し検定1級さん:2018/09/18(火) 15:21:39.05 ID:3hQbHVej.net
おっさん=山井
楽学の記述問題集の執筆で有名
尚、解説に詳細さを掛け、初心者向けでは無いと定評アリ

231 :名無し検定1級さん:2018/09/18(火) 15:28:19.29 ID:3hQbHVej.net
ちな、俺は解説は山井だと知っていたのでラストランは回避、忌避、除斥した
あ〜え〜その〜連呼して聞きにくいし、解説をヘタに朗読しているに過ぎないからだ
知識は豊富で実力はあると思う
しかしながら、講師の仕事はいかに受講生に知識を定着させるのかに尽きる
最近の法経は本当に足下を見た商売している。
おそかれ早かれ潰れるか、Wセミナーみたいに大手に吸収されるか、どっちかだろうね

232 :名無し検定1級さん:2018/09/18(火) 15:28:19.40 ID:3hQbHVej.net
ちな、俺は解説は山井だと知っていたのでラストランは回避、忌避、除斥した
あ〜え〜その〜連呼して聞きにくいし、解説をヘタに朗読しているに過ぎないからだ
知識は豊富で実力はあると思う
しかしながら、講師の仕事はいかに受講生に知識を定着させるのかに尽きる
最近の法経は本当に足下を見た商売している。
おそかれ早かれ潰れるか、Wセミナーみたいに大手に吸収されるか、どっちかだろうね

233 :名無し検定1級さん:2018/09/18(火) 15:28:58.94 ID:3hQbHVej.net
ゴメン、連投した他意は無いから

234 :名無し検定1級さん:2018/09/18(火) 15:48:26.06 ID:+GWdeqYr.net
>>224
合格すれば分かる
全てを忘れていくから

235 :名無し検定1級さん:2018/09/18(火) 16:41:00.78 ID:cHjPXLBD.net
最後も内堀さんにラストラン解説して欲しかった

236 :名無し検定1級さん:2018/09/18(火) 17:03:33.12 ID:OckOieIE.net
見瀬って人の授業、解説はすごいなーって思った。知識量も半端じゃないし、何より東京法経に媚びず、内堀の説明の間違ってるところもズバズバ言ってたな。そして何よりおもしれえ

237 :名無し検定1級さん:2018/09/18(火) 17:45:12.81 ID:ppO26rcl.net
>>234
本職でも使えなくてマウント取りに来てるんか?使えないならここに来る必要ないんやで

238 :名無し検定1級さん:2018/09/18(火) 18:38:16.65 ID:uG8wXgVh.net
>>234
よう老害

239 :名無し検定1級さん:2018/09/18(火) 19:40:01.43 ID:zY8n1S+a.net
山井の講義は解説書音読するだけ。
板書も思いつきで書くのみ

240 :名無し検定1級さん:2018/09/18(火) 19:48:52.67 ID:3lKZAchU.net
>>212
俺も受験6回目だ。仲良くしてくれよなっ

241 :名無し検定1級さん:2018/09/18(火) 20:11:17.39 ID:j/HtdQFJ.net
>>239
dvd見ないでも解説読んどけばいい感じ?

242 :名無し検定1級さん:2018/09/18(火) 20:16:52.02 ID:Uxf5HzsU.net
平成22年の建物図面って図面に方位元々書いてあるし座標地あるしなんなの?解説見ると特になんもないし…

243 :名無し検定1級さん:2018/09/18(火) 21:42:59.42 ID:bjRBw/90.net
>>242
座標値無視していいよ。普通通りに建物→敷地の順に書いてけばいい。逆に敷地からプロットして書くと間違いになる。方位指定されてるから

244 :名無し検定1級さん:2018/09/18(火) 21:45:52.54 ID:c6YEPnfC.net
でも座標値通りプロットしたら実は斜めになってるとか怖くて疑う
方向角一応計算して図面に印字されてる方位通りで確認してから建物から書くけど

245 :名無し検定1級さん:2018/09/18(火) 22:48:56.46 ID:Li72sxL6.net
>>244
問題文の地積測量図の方位と解答用紙の印字の方位が一致してるよ

246 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 00:37:25.90 ID:ieCBbN/1.net
初歩的な質問なんだけど、関数電卓複素数モード→他のモード→複素数に戻した時メモリ実部だけになっちゃうのって仕様?

247 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 00:44:04.93 ID:ieCBbN/1.net
すんません自己解決しました

248 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 00:44:07.34 ID:fY/94zMu.net
>>246
仕様だよー。
それが嫌で交点計算はもう一台の電卓で計算する人多い。
最近は1台の電卓で複素数交点計算する人も増えてきたけど、お好みでどーぞ。

249 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 01:18:53.43 ID:l5plkjki.net
ごめん俺馬鹿すぎて意味わからんwww
建物から書いても敷地から書いても結果同じにならんか?
結局真北方向が建物の縦線と平行になるように書けばいいってこと??

250 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 01:56:43.99 ID:ieCBbN/1.net
>>248
アドバイスありがとう
二台持ち試してみる

251 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 02:37:35.50 ID:GfjE47/i.net
通信教育はストイックな奴じゃないと続かないな。
来年は東京法経の答練通学しよう。
大勢いる中で緊張感もってやる方が見に付きそうだし。
多すぎると逆に緊張感なくなるかもしれないけど(汗)

252 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 08:21:07.26 ID:8ZU1EpoL.net
>>249
図面に垂直に建物を書けばいいんじゃないすか?

253 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 09:13:30.60 ID:4d1Qkpxl.net
なんかむちゃくちゃだな

254 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 09:40:06.20 ID:7BnHL9EZ.net
>>249
真北方向が建物の縦線と平行になったら間違いだよ。問題文の建物図面2つと解答例の建物図面見比べてみて。どちらも印字されてる方位が右に傾いてるはず。

255 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 10:23:02.16 ID:l5plkjki.net
図面に垂直が言いたかったw
図面に垂直に書いたら建物から書いても敷地から書いても同じなんじゃないかなーって思っちゃいました。

256 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 11:18:39.89 ID:vHlyV+ds.net
不動産法律セミナー 2018年10月号 (2018年09月20日発売)
土地家屋調査士誌上模試
 
来月号にちゃんと誌上模試あるやん
ポチったった

257 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 11:28:36.76 ID:mZ2IjQVc.net
>>256
うむ、宣伝ご苦労

258 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 13:21:34.64 ID:8ZU1EpoL.net
>>255
自分だったらだけど、敷地から書くと信用できるのが方位だけだから、建物から書いたほうが精度が増す気がする

259 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 16:43:01.09 ID:4d1Qkpxl.net
誌上模試か
会場模試なら価値あるけど

260 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 17:14:16.28 ID:qPjSRKEl.net
今年は区分建物なのに非区分建物頑張って書いてて虚しくなる

261 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 19:41:37.69 ID:JeYEFVz2.net
知り合いの支部長も今年は区分って言ってたな
試験問題までは分からんようだが、区分は間違いないだろうな

262 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 19:46:43.46 ID:cKA661a8.net
区分の年は基準点下がるね
区分を捨てて非区分だけで勝負して満点狙い、土地は申請書と部分点狙いという戦略を取っている奴らの多いこと

263 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 20:12:18.49 ID:Zq/yS5EH.net
区分建物で主と符の床面割合の面倒な計算が出そう

264 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 20:27:28.07 ID:8pdpbZJA.net
>>256
それって添削とかあるの?

265 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 20:51:46.09 ID:DmPVD1+1.net
ヤマ張るのは危険
いい加減な情報を真に受けちゃダメでしょ

266 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 21:06:56.11 ID:4d1Qkpxl.net
支部長にわかるわけないだろ
それにこの世界で生きていくのに
試験問題程度でできるものとできないものがあるなんて話にならん

267 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 21:08:34.89 ID:8T4AqxJB.net
満遍なく勉強して望むのが試験に対する礼儀だろ・・・・

268 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 21:10:54.39 ID:z/eZAI0o.net
まあ実務は試験より単純だけどな

269 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 21:22:58.30 ID:ZXzOAdZ3.net
かなりの人が区分が出ると去年も言うてたけど…笑

270 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 21:51:07.27 ID:9Tzc8Hre.net
事務所に普通に不動産セミナーは届くから超助かる。
うちの先生読まずに捨てるから

271 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 22:08:10.80 ID:YULGSAd/.net
今年は区分
非区分をやるのは単なるバカ。時間の無駄。

272 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 22:20:23.82 ID:4d1Qkpxl.net
自分も含めて
ささくれだってるなぁ

273 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 23:04:39.99 ID:eYFjC48i.net
連続で普通建物だから
区分って予想するのが適当だけど
一応両方勉強しとけってw

274 :名無し検定1級さん:2018/09/20(木) 00:15:53.25 ID:wuJdNBll.net
去年の高得点を反省して予想を裏切る問題が出るかも
10月にのびたことだし

と余計なことを言ってみるw

275 :名無し検定1級さん:2018/09/20(木) 01:19:14.41 ID:Ogako66i.net
10月に伸びたがら受験者増えるとか、このスレでいってた奴いたけど、フタを開ければ、空前の史上最低数だったと
ここの住人は家からロクに出れない50過ぎたオヤヂニートの巣窟だからな
自称合格者とか恥ずかしくないのかな?

276 :名無し検定1級さん:2018/09/20(木) 05:21:16.62 ID:qiZ144ff.net
区分出来て非区分出来ない奴はいないってばっちゃが言ってた

277 :名無し検定1級さん:2018/09/20(木) 09:17:19.02 ID:XzLEzAHY.net
そして今年も非区分が出て落ちるのであーる。
俺クラスのベテランになるともはや土地も建物も難しいのが出てくれ他方が受かるんや。
どうせ簡単なのでたらミスした人が落ちる。去年みたいになる。そしてそうなると俺は落ちる自信がある!

278 :名無し検定1級さん:2018/09/20(木) 09:49:55.31 ID:617coHb7.net
>>277
精神的に追い込まれてるようだな!

279 :名無し検定1級さん:2018/09/20(木) 10:31:17.77 ID:WuQHgRBK.net
過去も簡単だった年の翌年は難しくなっていたと思うよ

総合で70〜73点くらいが適正

280 :名無し検定1級さん:2018/09/20(木) 11:30:35.30 ID:Yuc6QwX0.net
>>277
簡単な問題にミスしてるから受からないんだろ

281 :名無し検定1級さん:2018/09/20(木) 12:26:43.82 ID:7L04zC8M.net
心配せんでよろし

282 :名無し検定1級さん:2018/09/20(木) 12:42:28.75 ID:PHjKH/XJ.net
⊂[J(´ー`)し
  / (⌒マ
 (⌒\ヘ」つ
  > _)、
  じ \_)\\\

  www.hellowork.go.jp

        (⌒
     ⌒Y⌒
https://www.youtube.com/watch?v=upAZcvTbUK0


283 :名無し検定1級さん:2018/09/20(木) 13:44:06.21 ID:v2hlhJv1.net
もうどこが分からないのか分からないんだけど確実に分かってない事があるって状況でやる気出ないのだが。

284 :名無し検定1級さん:2018/09/20(木) 13:53:27.57 ID:7L04zC8M.net
わからんとこがわからんのがわかってるのはわかってるということなんだろ

285 :名無し検定1級さん:2018/09/20(木) 13:57:52.62 ID:7L04zC8M.net
そんなことより使用できる電卓の発表が

286 :名無し検定1級さん:2018/09/20(木) 14:11:27.46 ID:CjVFPO3v.net
>>285
続きを言えw

287 :名無し検定1級さん:2018/09/20(木) 14:28:00.51 ID:WuQHgRBK.net
http://www.moj.go.jp/content/001264123.pdf

288 :名無し検定1級さん:2018/09/20(木) 17:11:04.81 ID:wz9oPkaJ.net
その前に択一はどうなんだね

289 :名無し検定1級さん:2018/09/20(木) 17:37:02.18 ID:06XksjRz.net
個数問題の数だけ足切り点下がるから注目だね

290 :名無し検定1級さん:2018/09/20(木) 18:14:28.85 ID:ARguCPMt.net
>>284
いやお前、それわかってることがわかっててわからないことがわかってないって
わからないことがわからなってことになるんだがそれわかって言ってんのかよw

291 :名無し検定1級さん:2018/09/20(木) 19:19:15.43 ID:7L04zC8M.net
わかって言ってない

292 :名無し検定1級さん:2018/09/20(木) 19:36:41.38 ID:Dk4zRtQg.net
ただ一つわかることは、法経はナンバーワンだということだね

293 :名無し検定1級さん:2018/09/20(木) 22:46:16.25 ID:CDysmDJW.net
池永の説得力はすごいが、問題はいくらなんでも難しすぎる。

294 :名無し検定1級さん:2018/09/20(木) 23:35:45.75 ID:XMgwiX7C.net
書式が難しすぎってどんなんなん?
法経しか受けてないからよくわからん

295 :名無し検定1級さん:2018/09/21(金) 00:03:06.72 ID:ci77tZua.net
1つ1つは習った論点だけど、本試験の倍以上入ってるから時間内に無理。
あとは習って論点だけど、真に理解してないと間違うような嫌な問題だったりとか。

296 :名無し検定1級さん:2018/09/21(金) 00:08:14.58 ID:ojwLekN6.net
まさに長き戦いぽ

297 :名無し検定1級さん:2018/09/21(金) 01:40:44.09 ID:n28VWt9R.net
>>295
そうなんだ そりゃ歯ごたえありそうだね 1回くらいlecの模試受けときゃよかったかな

298 :名無し検定1級さん:2018/09/21(金) 04:03:54.55 ID:u3hwALeY.net
lecの模試、今も買える
採点は無理だろうけど

299 :名無し検定1級さん:2018/09/21(金) 10:12:12.91 ID:hfGhwBIA.net
直前期はやめたほうがいい
文脈や模範解答が違ってたりしてかえって毒になるケースのほうが多い
二兎追う者は一兎も得ず ていうよな

300 :名無し検定1級さん:2018/09/21(金) 12:11:19.94 ID:AcnVLVAL.net
  / | | | | __              /三三三三三三三三三三三三ノ
  i ! ! ! / /             /三三三三三三三三三三三三ミィ
  {   ノ /             /三三三三三三三三三三三三三ミ}
  {  /  j                レ‐‐/ T´/  j ハ ̄`Tーミ〉・`・)三ミ}
  ',     ノ、             ノzz=i \ハ  ハ ハ/ハ  人~ノミ三ミj
   ゝ     \         イ /   レr示ミ   V示レzヾ /≧≦ハ Y
    \      \          レ{   〃んハ      {ん:ハ 〉/   Y ヽ |  
     \      \       ハi  { 辷ソ ,   辷:ソ /   / \ゝ    先生っ!このスレ
         \     \      ∧ ! ,,,,   __   ,,,,,´/ //`ヾ  !    ステマしてる包茎社員だらけでチンカス臭いですけど
         \     \   ((j V{    i/   ヽ   厶´  ノ ))│
          \      \((´へ ゝ    ヽ    )   , ーイ/ ヾ、
            \      \〉〉\i>    ー '  イ_ 〃   ))
              \    〈〈」  i`ト、_,┬     i: ,: :\///ノ
                \   { レ, ∧ヽ: : :/ニヽ  /: : : : : : >― 、
                    \  〉  〉∧ヽ : {:´: : :ヽ/: : : : : ://   \
                    ヽ{  〉i ヽヽ:.! : : : /: : ://   /     \
                    ゝへY /\\: :/// /     /         ヽ
                        L__ゝゝ><彡_/‐―┐〈   ヽ    ∧
                         ∧ii 丿/ H 〉  └ ゚ ┘ ヽ  / ∧ / ヽ


301 :名無し検定1級さん:2018/09/21(金) 12:17:11.21 ID:AcnVLVAL.net
                      ___
                    /       \   
                   / # \   / \   _______
                   |    ・  ・    | /
                   |     )●(   |< おいこらおめえら
                   \   ノ 皿    ノ \東京法経がステマ募集してる証拠なんてあんのかよ 怒
                   /\____/\
                  /          |
                 (_⌒) ・    ・ ||
                   l⌒ヽ     _ノ |
                   |  r `(;;U;)   )__)
                  (_ノ  ̄ / /
                        (_ノ


302 :名無し検定1級さん:2018/09/21(金) 12:35:56.58 ID:XaB0awq5.net
ミスする理由がわからん!ケアレスミスしないためにはどうしたら良いんだ。答練いつもしょーもない減点があるんだ。方位書いてなかったり
一階部分とか抜けてたり。なんだかんだあるんだ。返ってきた答案を見たらいつもなんでこんなミスしてんだよ。と思うけどミスするんだよ!論点ミスったら派手に文脈読み違えたりとかはないだけに悔しい

303 :名無し検定1級さん:2018/09/21(金) 12:35:57.65 ID:08jqBUDL.net
仕事ないのか

304 :名無し検定1級さん:2018/09/21(金) 12:38:54.89 ID:08jqBUDL.net
東京法経なら
法経なら

305 :名無し検定1級さん:2018/09/21(金) 12:49:31.45 ID:YenO5cxd.net
lecの社員が沸いてるね

法経は悪質な書き込みに法的措置をとるべきだ

306 :名無し検定1級さん:2018/09/21(金) 13:04:39.58 ID:tEv8JbMV.net
マジで法的措置取るべきだと思うわ

結構面白い結果出ると思うよ。
たぶん、lecとかの地方講師とかでしょ。荒らしてるのは

307 :名無し検定1級さん:2018/09/21(金) 13:10:42.93 ID:XaB0awq5.net
なんだかんだ言うても法経が強いんだよね。

308 :名無し検定1級さん:2018/09/21(金) 16:29:41.06 ID:FfLc4232.net
>>306
そうかなあ?
包茎のミスを指摘すると顔赤くする連中は確かにいるしな
そう考えると一概にそうとも言えない

309 :名無し検定1級さん:2018/09/21(金) 16:37:19.39 ID:AcnVLVAL.net
   / ̄ ̄ ̄\_
 / ___/ヽ \
/ /    
`| / =≡ ≡= ヽ|  
 >| <・>∧<・> |<   
 ヒ(  / ||ヽ )ノ     
  |/// (_) /// |     
  \ 〈――〉 /      
  /⌒\  ̄ /⌒ヽ


310 :名無し検定1級さん:2018/09/21(金) 17:45:24.84 ID:pD3pFBGr.net
内堀さんの名前って(博夫)なんて読むん?
ひろしおでオケ?

311 :名無し検定1級さん:2018/09/21(金) 18:16:31.59 ID:nrQb+hlg.net
「一級建築士たちへ」

https://ameblo.jp/hikesiyamegumi/entry-12302057322.html

最近「もしかしたらこの人たちは偉大かも…」と思う職業の人々が居る。
それは何を隠そう「一級建築士」たちである。

この国家資格を持つ人々はもはやそれだけでも十分偉大であると思う。

と言うのも「資格マニア」と言うほどでもないが、10代の頃から割と多く資格試験の勉強をやってきた私は単純に知識としては色々な国家資格について詳しい。

(中略)

そういった「資格の雑学」だけはやたらめったら頭の中に入っている。
だから本当の意味で「難しい資格」を色々と知っている。
そしてそんな私が思うこの日本国に無数にある国家資格の中で「揺るぎなき最高難易度の資格」、それこそまさに一級建築士であると確信している。

(中略)

何せ建築学とは無縁の人間の場合、まずは二級建築士を取得することが一級建築士受験の条件となるが、その場合、通算で11年もの実務経験を要する。

大学などで建築関係の学問を専攻した者であっても卒業後2年の実務経験を要し、これは例えば医師国家試験や薬剤師試験などのように6年制の医大、または薬科大を卒業したのであれば実務経験とは無関係に受験出来るのに比べて遥かに過酷である。

要するにどんな建築学のエリートであれ最短でも2年間は「働きながら勉強すること」を余儀なくされるということである。

(中略)

世界各国に建築士制度はあるが、しかしこの地震大国である日本の一級建築士たちこそが世界最高峰の建築士集団であると私は確信している。


一級建築士…

そう、それはあらゆる国家試験の頂点に君臨し、世の中の資格マニア如きなんぞ一切受け付けない誉れ高き居城…。
比類なき偉大さと神々しさに溢れた、もはやその資格たるや「神の領域」であると言って良い。

今この記事を読んで下さっている一級建築士の皆さん。
私は未来永劫、貴方に対し畏怖の念すら感じつつ、その偉大さを称え続けたいと存じます。

312 :名無し検定1級さん:2018/09/21(金) 19:15:37.59 ID:hfGhwBIA.net
>>310
ばくふ じゃね

313 :名無し検定1級さん:2018/09/21(金) 19:22:41.63 ID:NcVPITIl.net
ひろっとだろ

314 :名無し検定1級さん:2018/09/21(金) 20:07:18.16 ID:aQsus7JM.net
講師で偽名使ってる奴は多い
内堀は多分偽名だろう
何故なら自分の経歴を一切公開してないからな
池永は北大の院、ザキヤマは理大、金子は中大、中山は都大の院
で、内堀大先生は?

315 :名無し検定1級さん:2018/09/21(金) 20:16:11.62 ID:JrVf0SDH.net
>>314
中山って誰?

316 :名無し検定1級さん:2018/09/21(金) 20:18:11.31 ID:hfGhwBIA.net
学歴コンプあるやつほど他人の学歴気になるみたいだぞ
調査死になってそんなこと口にすると後悔するぞ
おれは内堀も含めて他の講師の学歴なんぞどうでもいい
ただ、間違ったことを認めないとか
自分は絶対正しいとかは許しがたい

317 :名無し検定1級さん:2018/09/21(金) 20:47:27.08 ID:H/CPJmyw.net
高卒で働いて調査士取った人の方が仕事できそう

318 :名無し検定1級さん:2018/09/21(金) 20:50:12.85 ID:u3hwALeY.net
市役所の職員にそんなタイプ多いな
間違いを認めない

319 :名無し検定1級さん:2018/09/21(金) 20:54:47.03 ID:59gbgs58.net
>>318
そんな職員がいま調査士目指してます

320 :名無し検定1級さん:2018/09/21(金) 20:58:16.47 ID:YYfrXoPb.net
>>312
>>313
(笑)

321 :名無し検定1級さん:2018/09/21(金) 23:55:10.12 ID:D8jYSbAs.net
うちの父親が高卒で土地家屋調査士なんだけど学歴コンプレックスがひどいな
仕事はできるんだが…負けず嫌いで絶対私にパソコンのこと聞いてこないんだわ
で、調査士の資格取りたいから社員にしてくれって言ったやつがいたんだけど
そいつったら得意先根こそぎとっていってひどい目にあったわ
お前らも気をつけろよ

322 :名無し検定1級さん:2018/09/22(土) 00:01:39.90 ID:JIJQtt0A.net
うちの先生高専留年退学からの調査士。学がないからこの時間取るしかなかった。と逆に割り切ってるけど。
客を取られる補助者に調査士はそいつが悪いと言うてたぞ。自分がしっかり関係作ってたら取られることはない。と、けど俺にすごい客とよく話せる空間作ってくれる。恵まれてると思うわ。受かったらどうしようかは悩むけど

323 :名無し検定1級さん:2018/09/22(土) 00:02:09.06 ID:0UzMSCMB.net
>>321
前後で全く関係ないのに で、 っておかしいやろ

324 :名無し検定1級さん:2018/09/22(土) 00:02:23.73 ID:JIJQtt0A.net
この時間→この資格
ミスったごめん

325 :名無し検定1級さん:2018/09/22(土) 00:07:46.94 ID:wjYg4VcB.net
>>322
たしかになー
うちの親父が悪いんだわ
信用しすぎたんだろうなきっと

>>323
すまぬ、文章力がなくって

私はあとを継げって言われたが小学一年にして目の前で財産争いを見てしまってトラウマなんだよね
父親は楽しそうに仕事しているが…
みんな受かったら頑張ってくれ

326 :名無し検定1級さん:2018/09/22(土) 00:17:05.62 ID:DGIGq5j/.net
うちの所長も高卒だから、ときどきチクチクやられるときあるな
学歴なんて自分が気にするほど他人はなんとも思ってないんだし
それに、独立自営の業界じゃあ腹の足しにもならんわけだから早く卒業してほしい

327 :名無し検定1級さん:2018/09/22(土) 00:19:50.49 ID:wjYg4VcB.net
>>326
調査士会とかで集まると大卒の先生とかと話することがあるからそれでかもな…
食っていければいいじゃんと思うのだが…

328 :名無し検定1級さん:2018/09/22(土) 00:25:13.70 ID:DGIGq5j/.net
それから、得意先泥棒もいるいる
関西ではとられたお前が悪いといわれるそうだけど
やっぱ、信頼して任せてたのに値段少し安くして持ってくのは
倫理的にどうかしてる
ただ、そういうやつ事務所おおきくするんだよなぁ
それに測量図=ボロボロ+カス+クズ+ゴミなんだよなぁ
そういう案件の引き継ぎこまるんだなぁ

329 :名無し検定1級さん:2018/09/22(土) 01:01:13.57 ID:5cfGIIlG.net
だから、偽名で経歴をシークレットにする内堀大先生は限りなく学歴コンプ
能力に差はないんだが、どっかで引け目を感じてるんだろう
高卒でセンセイは無いよね、センセイ呼ばわりは最低限、税理士・司法書士以上だわ
大作大先生に至っては高等小学校卒だから色んな後進国からあやしい学位買ってるだろ?

330 :名無し検定1級さん:2018/09/22(土) 02:08:17.69 ID:AS0x6DPQ.net
専修学校の教員だったんだろ
その後調査士から法経講師
それほど隠していない
教員やってたくらいだから大学くらいは出ているだろ
いい大学ではないのかもしれんがね

331 :名無し検定1級さん:2018/09/22(土) 02:50:15.68 ID:Ld/sOSZP.net
調査士の出身大学って理系が多いの?

332 :名無し検定1級さん:2018/09/22(土) 03:28:59.53 ID:5cfGIIlG.net
専門学校の講師に特別な資格はいらねーんだよ
極端な話し中卒でも可
よく似たケースで工業高校の実習助手ってのがいる教諭でも無いのにセンセイづらした奴らだ

333 :名無し検定1級さん:2018/09/22(土) 05:44:43.85 ID:pMkqxMcA.net
10月移行で受験者増えると思ったんだけど
いよいよ資格の存続が危ぶまれるかも

334 :名無し検定1級さん:2018/09/22(土) 06:49:29.89 ID:BTVTA4mC.net
文系と理系が混在した不思議な資格

335 :名無し検定1級さん:2018/09/22(土) 06:59:13.11 ID:0UzMSCMB.net
>>333
実際に試験を受けた人は増えてるかもよ

336 :名無し検定1級さん:2018/09/22(土) 08:33:16.52 ID:BTVTA4mC.net
去年ベテランが減ったから今年初受験は結構多い?ってことか

337 :名無し検定1級さん:2018/09/22(土) 09:14:06.53 ID:/egXKCCL.net
>>336
某専門学校の職員が窓口で言ってたけど、去年は答練常連の上から順番にごっそり合格したって言ってたよ。

最近通信でアグレッシブ答練っての申し込んで家でやってるけど、これアグレッシブすぎるだろww
時間内に書ききれない問題が多いわ。まぁ最後の書式講座だからいろいろ詰め込んで時間無視で作ってるんだろうけど・・・

338 :名無し検定1級さん:2018/09/22(土) 09:46:12.18 ID:l/6IOO10.net
>>321
それは士業の世界では普通の事
それに取引先を沢山取られたってことは
丸投げしてたでしょ?
自業自得であって恨むのは筋違い

339 :名無し検定1級さん:2018/09/22(土) 12:03:54.25 ID:mgVMV8TX.net
はいはい チミは偉い偉い
きっとチミなら大丈夫だろう
知り合いにオレオレ詐欺バカにしてたやついたが
そいつのオカン
オレオレ詐欺にあった

340 :名無し検定1級さん:2018/09/22(土) 12:31:25.43 ID:Ld/sOSZP.net
調査士法の22条の2ってちゃんと理解できてる?あの条文何回見ても意味がなかなか掴めないんだよな〜

341 :名無し検定1級さん:2018/09/22(土) 12:49:00.95 ID:LV7Gppvk.net
22で思い出せるほどやってねーよ

すごいなあんた

342 :名無し検定1級さん:2018/09/22(土) 13:40:10.81 ID:Ajk1JKo5.net
俺も条文番号まで覚えてないが、調査士法で理解しにくいって、あそこしかないわな
系統だてて覚えると理解できてくる

343 :名無し検定1級さん:2018/09/22(土) 14:35:59.69 ID:5V5EBp/Q.net
俺が一番覚えられないのが特例登記

344 :名無し検定1級さん:2018/09/22(土) 14:45:31.56 ID:ZQuqtvif.net
調査士は高卒3割くらいかなあ
あとFランが6割?
まあ、先生も補助者もまともなやつはいないわな
まともな性格の調査士なんてついぞ、お目にかかったことがない
癖のあるやつや陰険なのばっかだw

345 :名無し検定1級さん:2018/09/22(土) 15:39:47.64 ID:Ajk1JKo5.net
調査士が先生って呼ばれてるのをあまり聞いたことがない

346 :名無し検定1級さん:2018/09/22(土) 16:09:22.93 ID:QYVjNLI8.net
うちの事務所、司法書士が出入りしてるけど、先生って呼んでる

347 :名無し検定1級さん:2018/09/22(土) 16:30:50.16 ID:/egXKCCL.net
床屋のおっさんも出入りしてる業者からは先生って呼ばれてるからなwww

348 :名無し検定1級さん:2018/09/22(土) 16:31:38.64 ID:1KLPwkXZ.net
調査士はぎりぎり先生と呼ばれていてもよいが行書は先生とは口が裂けても言いたくない

349 :名無し検定1級さん:2018/09/22(土) 16:37:16.06 ID:PVm+QuH3.net
調査士は、半分、土方だから先生って呼ばれにくい

350 :名無し検定1級さん:2018/09/22(土) 16:53:32.83 ID:PkPsC8tU.net
俺の名前はひじかただから
みんなに土方土方さんと呼ばれる

351 :名無し検定1級さん:2018/09/22(土) 16:59:17.31 ID:PkPsC8tU.net
キャバクラ行くと
世の中、先生と社長しかいないと思えるぞ

352 :名無し検定1級さん:2018/09/22(土) 17:27:48.67 ID:LV7Gppvk.net
あそこしかないなエロイな

353 :名無し検定1級さん:2018/09/22(土) 18:27:23.32 ID:5cfGIIlG.net
行書は、単に役所に書類を届けるだけの宅配、お使い、だからね
申し込み用紙を代わりに書くだけ
センセイなわけがない

354 :名無し検定1級さん:2018/09/22(土) 20:01:02.88 ID:wfEGQzab.net
弁護士と税理士は先生て呼んでる
他はさん付けだな俺は

355 :名無し検定1級さん:2018/09/22(土) 20:33:24.57 ID:ZQuqtvif.net
この上に書いてるやつは
全く業界の経験も仕事をしたこともないってのが丸わかりだなw
「先生と呼ばれるほどの馬鹿じゃなし」くらいのことを言ってれば
自分が俗世を見つめる常識人くらいに思ってる
最底辺お気楽野郎ってかんじかw

それだけ経営者になって人から銭をもらうってのが
大変だってことなんだがわからんわなお前にはww

356 :名無し検定1級さん:2018/09/22(土) 20:41:00.43 ID:/egXKCCL.net
学歴がどうとか、仕事をしたことがないとか、毎年ずーーーーーーーーーーーーーーーっと書いてるやついるなw
受験者スレで邪魔なんだよ。死んどけ

357 :名無し検定1級さん:2018/09/22(土) 21:19:18.91 ID:PSETRwf6.net
みんな予備校どこにしてるの?
俺は法経

やっぱ内堀先生が一番

358 :名無し検定1級さん:2018/09/22(土) 21:36:02.65 ID:JIJQtt0A.net
内堀さんのトーキシキベッ情報にイラっとする

359 :名無し検定1級さん:2018/09/22(土) 21:58:00.36 ID:LV7Gppvk.net
堀内先生ってそんなにいいの?

360 :名無し検定1級さん:2018/09/22(土) 22:34:01.77 ID:iEyBrQId.net
今年士補愛かったから予備校探して参入考えてるんだけど
いきなり40万近くぶっこむのも怖くね?

測量士どっとこむとかで紹介してた作図方法とかで建物図面とか書いてみてるんだけど
方角のマークって基準線とか延長させて書くの?それとも大体北でいいの?

予備校選ぶ際に後悔しないように市販テキストとかも探してるんだけど
そういう作図の手順とかハウツー本みたいなのでお勧めあったら教えて

361 :名無し検定1級さん:2018/09/22(土) 22:49:43.26 ID:wfEGQzab.net
全くの未経験者?
肉体労働だし、営業するかコネがないと全く稼げないよ
もっとよく考えた方がいい

362 :名無し検定1級さん:2018/09/22(土) 22:51:41.48 ID:BTVTA4mC.net
肩の力抜けよ

363 :名無し検定1級さん:2018/09/22(土) 23:32:02.94 ID:5cfGIIlG.net
>>360
建物が東京と千葉にまたがる場合の書き方や、
建物は建ってないが駐車場が他の敷地にある場合の書き方、
付属建物が区分建物だったりとかの書き方とかか?
残念ながらそんな便利なもんはないぞ
だから、みんな逐一質問できる予備校いくんだろうが・・・
調査士は作図がネックだから雑な性格の奴は止めといたほうがいいぞ

364 :名無し検定1級さん:2018/09/22(土) 23:45:49.42 ID:5V5EBp/Q.net
予備校に質問とかしたことないな

けど、こういう士業って予想はしてたけど学歴コンプ臭の強いやつが多いよなあ
俺の先輩も先生って呼んでくれってフザケて言ってたけど、気持ち悪かったな
心の中では本気なんだろうなあって思ったし、お前らも同じ匂いがする

365 :名無し検定1級さん:2018/09/22(土) 23:46:13.58 ID:iEyBrQId.net
うーん・・・自分に合う予備校見つけるために最低限のこと知っておきたいんだよ
俺にとって40万ってほいほい出せる金額じゃないから
だからやれる分やってみてから分からないところを講座で解決していきたくてさ

ちなみに俺はまだそんな高度なことわからないレベルだから
方位の入れ方だけでも教えてくれたらありがたいな

366 :名無し検定1級さん:2018/09/22(土) 23:51:24.82 ID:PkPsC8tU.net
東京と千葉の間には江戸川があるぞ

367 :名無し検定1級さん:2018/09/22(土) 23:55:07.38 ID:iEyBrQId.net
じゃさ、作図の手順を視覚的に教えてくれる講座でお勧めある?
とりあず来週それらに電話とかして聞いてみるんでよろしくお願いします

368 :名無し検定1級さん:2018/09/22(土) 23:59:01.63 ID:PkPsC8tU.net
この業界の鉄則
技術は見て盗め

369 :名無し検定1級さん:2018/09/23(日) 00:02:52.06 ID:x6H8kZ7h.net
受験生が試験で作図する方法をどこで盗むん?
THGとかれっくのこの講座がいいとか教えてほしいけどだめなん?
作図の手順だけ教えてくれる講座がいいんだけど

370 :名無し検定1級さん:2018/09/23(日) 00:34:17.43 ID:fc4VBVGz.net
法経の講座に「合格ナビ作図攻略講座 すっきり! まるわかりゼミ」があるじゃん。
俺は受講したことないから、内容までは知らん。

371 :名無し検定1級さん:2018/09/23(日) 00:34:36.10 ID:fc4VBVGz.net
法経の講座に「合格ナビ作図攻略講座 すっきり! まるわかりゼミ」があるじゃん。
俺は受講したことないから、内容までは知らん。

372 :名無し検定1級さん:2018/09/23(日) 00:48:59.26 ID:x6H8kZ7h.net
あんがと、とりあえずホウケイのそれの話でも聞いてきてみるわ
で、ここにいる人たちは方角どうやって書いてるの?

373 :名無し検定1級さん:2018/09/23(日) 01:07:07.52 ID:La0HAXUb.net
受験生減ったのか
資格マニアの合格者が増えて
仕事で使う予定の奴らが落ちまくるパターンだな

374 :名無し検定1級さん:2018/09/23(日) 01:09:53.09 ID:MpSIML0W.net
>>372
三角定規で座標プロットしてX軸に平行に書くだけだよ。もしくは先に縦線を端っこに引いといてそれをX軸の基準にしてプロットするか。

375 :名無し検定1級さん:2018/09/23(日) 01:29:48.81 ID:x6H8kZ7h.net
>>374
ありがとう

376 :名無し検定1級さん:2018/09/23(日) 02:21:43.41 ID:tBmX6Y1h.net
方位なんて適当に書いてたわ みんなプロットしてんだな しかし答練で何も注意されてなかったな

377 :名無し検定1級さん:2018/09/23(日) 02:59:20.48 ID:3HwPw5bX.net
方位は皆書く場所が違うからパッと見で北を上にしておけば減点は無いよ

378 :名無し検定1級さん:2018/09/23(日) 03:32:28.20 ID:4vsHZ+DR.net
択一は解けてきて、東京法経の書式攻略ノートまでは分かってるつもりでやっていたが、過去問やり始めたら、図面の解説は少ないし答えの図面見ても分からん問題が多すぎる。心が折れてしまった。。。

宅建や測量士補とは比べ物にならないですね。

379 :名無し検定1級さん:2018/09/23(日) 03:33:52.63 ID:yermmy2M.net
>>98
アガルートで参戦です。

380 :名無し検定1級さん:2018/09/23(日) 03:55:18.63 ID:3HwPw5bX.net
>>378
山中なんちゃらは実務をしてないな
薄っぺらいやつだなーw
この試験全国一位合格なんぞ時の運だろうからね
上位50人くらいは誰が一位になってもおかしくはない
何をそんなに自慢しているんだかww
一発合格って言ってないから数回受けてるでしょ、こいつが一発合格ならプロフィールに一発一位の加味ですくらい書きそうw
一回目で一位なら凄いかもね

381 :名無し検定1級さん:2018/09/23(日) 03:55:53.99 ID:3HwPw5bX.net
アンカ間違えた

382 :名無し検定1級さん:2018/09/23(日) 07:29:24.96 ID:MpSIML0W.net
>>375
いえいえ
諦めないで頑張るんやで

383 :名無し検定1級さん:2018/09/23(日) 09:26:44.52 ID:hnPUkFvO.net
内堀さんのトーキシキベッ情報にイラっとする

384 :名無し検定1級さん:2018/09/23(日) 09:52:13.95 ID:a5ZZedwU.net
受講聴き終わるときに最後までついてこれただけ凄いとか言われたな
諦めずにと言う言葉で思い出したけれど、結構途中で脱落する人いるんだな。数学的なところが嫌なのかはわからんが他の士業と違って、癖のある資格なんだろうな

385 :名無し検定1級さん:2018/09/23(日) 10:03:24.76 ID:oOHdTEt1.net
司法書士講座よりましだろう
なんせ、民法終わった時点で半分は脱落してるからな
まだまだ、会社法・不動産登記法・商業登記法・民事訴訟法といった中ボスが控えているのに萎える

386 :名無し検定1級さん:2018/09/23(日) 10:17:10.23 ID:Q7mvlQRM.net
土地家屋調査士でもしんどいのに司法書士やら司法試験受かる奴ってどんな頭の構造してんだろうな

387 :名無し検定1級さん:2018/09/23(日) 10:26:02.69 ID:MpSIML0W.net
調査士の試験ある程度解けるなら司法書士も少し時間かかるけど続ければ解けるようになるでしょ。司法試験は聞く限り次元が違いそうだけど。

388 :名無し検定1級さん:2018/09/23(日) 10:26:17.01 ID:bV9qITRT.net
民法だけで35回くらい講義あったりで半年くらい週2でダラダラ基礎講座やるからなw
あれは学生じゃないと挫折するわ
がっつり仕事しながら目指す資格では絶対にない

389 :名無し検定1級さん:2018/09/23(日) 10:30:29.14 ID:MpSIML0W.net
でも平均合格年齢38歳とかなんだな。調査士と変わらないんじゃん。

390 :名無し検定1級さん:2018/09/23(日) 10:33:29.00 ID:bV9qITRT.net
司法書士は真剣にやって10年くらい落ち続けてるやつがガチでいるからな。

調査士は真剣にやったら2回で絶対に合格するでしょ。

391 :名無し検定1級さん:2018/09/23(日) 10:56:54.08 ID:K0eFWUYl.net
>>390

何事にも絶対は無いよ、

392 :名無し検定1級さん:2018/09/23(日) 11:19:08.83 ID:Wt3XjSxq.net
>>390
学歴がマーチ以上の人は大半が一発合格だってさ
法経の講師が言ってた

予備校通って真面目にやってれば大半が2回目で受かるだろう

393 :名無し検定1級さん:2018/09/23(日) 12:00:03.18 ID:4o7JFcdA.net
あのさー
受講者の出身大学なんて講師は知りようがない
もし学校が告知したんならそれこそ大問題
第一、一発合格も本人の言い分だろ どこまで本当かわからん

394 :名無し検定1級さん:2018/09/23(日) 12:01:40.41 ID:Q7mvlQRM.net
1回目はとりあえず記念受験で受けて2回目本気でやって一発合格とか言ってるやつ多いんじゃない

395 :名無し検定1級さん:2018/09/23(日) 12:05:51.17 ID:4o7JFcdA.net
だいたいその講師調子よく、もっともらしいこと言ってるが
数字の裏付けがあって言ってるわけじゃあなくて
そんな気がすることをさも正しいことのように口にしてるだけだろう
なんか、授業の方も適当な思い込みでやってそうで底の浅いやつだと思う
まあ結構そんなやつ多いけど

396 :名無し検定1級さん:2018/09/23(日) 12:09:09.54 ID:fVV1lRxC.net
まぁ、まじめに勉強してたら、一発合格するのが難しい試験ではないけどね。

397 :名無し検定1級さん:2018/09/23(日) 12:12:39.82 ID:p085a9Ne.net
測量士補合格から何年で合格したかを基準にした方が客観的

398 :名無し検定1級さん:2018/09/23(日) 12:14:48.89 ID:4o7JFcdA.net
言っとくが俺はライバル校の関係者でもなんでもないぞ
どこの学校にもそんな薄っぺらい講師はいるという話で
調子のいいやつに振り回されずに
ちゃんと見たほうがいいぞということが言いたかっただけだかんな

399 :名無し検定1級さん:2018/09/23(日) 12:54:02.92 ID:NLFid/Iz.net
測量士補もってないけど、調査士もってます

400 :名無し検定1級さん:2018/09/23(日) 14:41:23.91 ID:Qa1EkKlm.net
>>399
測量士あるんだろ?

401 :名無し検定1級さん:2018/09/23(日) 15:04:35.05 ID:K0eFWUYl.net
一級建築士持っているのもいる   俺〜

測量士補、測量士は持ってない


402 :名無し検定1級さん:2018/09/23(日) 16:08:34.04 ID:G/GnLbG7.net
調査士の模試は法経に統一した方がいい

参加者数を見れば誰だってそう思う

403 :名無し検定1級さん:2018/09/23(日) 16:55:04.80 ID:jVNEye4e.net
>>402
参加数が多いから統一という謎理論ww
そもそも模試を統一ってなんだよwww

404 :>>176:2018/09/23(日) 17:01:05.28 ID:yermmy2M.net
>>380
そもそも講師に必要なのは実務ではなく受講生に理解させ合格に導くことじゃないですか。
それに実務経験があるとかないとかが関係あるかは分かりませんが。
それと彼は開業していますよ。

405 :名無し検定1級さん:2018/09/23(日) 17:04:41.05 ID:bV9qITRT.net
まぁでも、基礎講座とか、オプション講座はどこ受けようがその人の自由だと思うけど、
答練とかの成績出るやつを東京法経で受けない人はどういう神経で、どういう思考で他の学校で受けてるのか、
ちょっと膝突き合わせてじっくり聞いてみたいわ。マジで。

金が安いからとかそういうのに変えれないものあるだろ

406 :名無し検定1級さん:2018/09/23(日) 17:48:23.82 ID:k1jWf+H6.net
>>390
おい、調査士受験者の東京法経の合格体験記ディスってんのか?

407 :名無し検定1級さん:2018/09/23(日) 17:53:19.67 ID:Q6EZQtiw.net
>>358
わかるw

408 :名無し検定1級さん:2018/09/23(日) 18:01:42.80 ID:hnPUkFvO.net
本気でやれば2年で合格ラインには立てるやろな。そこからは運要素が強い。

409 :名無し検定1級さん:2018/09/23(日) 18:17:16.90 ID:dg6pAcjV.net
>>404
実務やるための資格の勉強
いつも勉強してる先例は実務処理上の答え
実務経験ある方がいいに決まってるわな
それに登録して開業してようが実務してるとは限らん
登録しててもトラ持ってないやつ土地できないやつ結構いるからな
そういうやつに限って実務というワードを使いたがるぞ
うさんくさいやつの口に乗せられないようにしたほうがいい
ちゃんと観察することだな

410 :名無し検定1級さん:2018/09/23(日) 18:25:23.03 ID:Q7mvlQRM.net
答練で指摘されたことはないけど、図面作成の時の寸法で10.46とかになる時って大体で書いてる?250はともかく500になるとほとんど見えん

411 :名無し検定1級さん:2018/09/23(日) 18:30:42.73 ID:rYKNo3PD.net
そんなもん、大体に決まってるだろw

412 :名無し検定1級さん:2018/09/23(日) 18:51:05.94 ID:a5ZZedwU.net
だがそれで減点は食らう

413 :404:2018/09/23(日) 19:03:35.63 ID:yermmy2M.net
>>409
同じような回答になりますが、実務経験がない=知識がなく教えられない(資格に合格するポイントを)
にはならないのでは。ちなみに中山氏の話しのレスをしているつもりだけど、一般的なこの掲示板にいる
あなたが思っている人達のレスになってない?

414 :名無し検定1級さん:2018/09/23(日) 19:08:35.10 ID:hnPUkFvO.net
けど講師は実務経験ある人の方が講義が面白い。受かっただけの人は論外やけど。
あと話が面白くて質問に答えれる人なら何の問題もない

415 :名無し検定1級さん:2018/09/23(日) 19:20:45.43 ID:rYKNo3PD.net
試験にもよるんだけど、実務を知らずに調査士の講師になるのはちょっと勇気がいるなw

416 :名無し検定1級さん:2018/09/23(日) 20:05:43.97 ID:hE2mTZgr.net
補助者してる生徒にきわどい質問されたらどうするんやろ。実務ではこうだったけど登記法的には違うみたいだけど実際どうなの?
とか聞かれて答えれないと恥ずかしいよな

417 :名無し検定1級さん:2018/09/23(日) 20:09:31.32 ID:bV9qITRT.net
>>416
生講義で毎回そういう質問してる中年の補助者みたいなおっさんいたわ。
俺も興味あったから離れて聞いてたんだけど、いつもはさすがだなっていう感じで先生が受け答えしてたんだけど、
1回だけ、先生でも「聞いたこと無いしこの件はちょっと宿題にさせてください」って言った時があったんだけど
その時、質問した中年のおっさんが、これみよがしにガッツポーズしたんだよね。

マジで先生が可愛そうだったし、あー、こういう人が受からない典型なんだろうなって思ったわ。

418 :名無し検定1級さん:2018/09/23(日) 20:11:17.74 ID:bV9qITRT.net
たぶん金子みたいな講師だと
「そんなの出ません。そんな質問してるヒマあったら過去問でも解いてなさい」ってズバッという気がするわ

419 :名無し検定1級さん:2018/09/23(日) 20:21:56.07 ID:yermmy2M.net
>>414
調査士の実務経験に限らず人生経験が講座に面白味(興味を持つような)に出ることはあるんじゃないかな。

420 :名無し検定1級さん:2018/09/23(日) 20:22:35.13 ID:yermmy2M.net
>>414
いわゆるアカンやつですね。

421 :名無し検定1級さん:2018/09/23(日) 20:23:03.51 ID:yermmy2M.net
>>418
その返しは調査士試験の講師として正解でしょうね。

422 :名無し検定1級さん:2018/09/23(日) 20:43:02.56 ID:PqOFpdpC.net
>>400
何にももってない。
午前組だよ。

423 :名無し検定1級さん:2018/09/23(日) 20:45:10.16 ID:oOHdTEt1.net
答練は添削に意味がある
どういうシチュエーションで記入漏れしてしまうとか、計算間違いしてしまうとか
そういうクセがわかるからな、自己採点じゃちょっと難しい
ただ、包茎の添削は担当によってムラがありすぎるので困る

424 :名無し検定1級さん:2018/09/23(日) 21:20:34.35 ID:shGyIOIf.net
2回目のホウケイ模試簡単だし非区分建物で区分じゃなかった。
東京で受けたけど、終わり30分前に大半が退席してたぞ
この模試は内堀が作ったの?

425 :名無し検定1級さん:2018/09/23(日) 21:27:04.39 ID:oOHdTEt1.net
内堀は問題のチェックはするみたいだけど、作るのはホニャララみたいなこと言ってた
講義ちゃんと聞いてないだろ?

426 :名無し検定1級さん:2018/09/23(日) 22:04:11.42 ID:eK//A8ct.net
不動産登記セミナーの答練、やっぱし方形の焼き回しじゃねえかよ

427 :名無し検定1級さん:2018/09/23(日) 22:08:42.68 ID:FE458k0z.net
>>424
おれもいたけど、みんな簡単で退席してたのね

428 :名無し検定1級さん:2018/09/23(日) 22:26:17.20 ID:KtccfCu2.net
初受験組だけど、去年の問題、土地も建物も簡単だったんだね
特にひねってるところは発泡ポリスチレン板くらいか。
逆に27年と3階か2階かの建物なんて所見で75分使っても無理だと思う。
土地も簡単ではないし。

429 :名無し検定1級さん:2018/09/23(日) 23:00:04.17 ID:oOHdTEt1.net
>>417
そういう性格の歪んだ補助者が大量にいるから,合格しても勤務が続かなかったり、
結局就職を断念したり、別の道を辿らざるを得ない奴が出てくるんだろうな
センセイも多少コミュ障でも独立する可能性ゼロの奴と、性格の良くても独立して商売敵になる可能性のあるやつと
どっちを取るかは自明の理だね

430 :名無し検定1級さん:2018/09/23(日) 23:54:11.87 ID:eK//A8ct.net
お前らも似たようなもんだと思うぞ
このスレ見てると
俺は調査士全般がそう言う傾向あると思ってる
んで、司法書士とかはこれにコンプ拗らせてそうだからこっちもヤバイって予想してる

431 :名無し検定1級さん:2018/09/24(月) 00:00:38.60 ID:qruqi8fZ.net
>>424
1回目も2回目も簡単すぎ受ける意味あるのか……

432 :名無し検定1級さん:2018/09/24(月) 00:12:53.35 ID:XQQnqfzy.net
>>417
だから補助者なんだろな

433 :名無し検定1級さん:2018/09/24(月) 00:14:57.91 ID:XQQnqfzy.net
簡単で文句言うし難しければ間に合わないで文句出るし一体全体どうすりゃいいのさ

434 :名無し検定1級さん:2018/09/24(月) 00:17:54.24 ID:8rg367Gw.net
法経の答練今回のは難しいとか言ってたやんけ
一体どっちが本当なわけw

435 :名無し検定1級さん:2018/09/24(月) 00:20:02.55 ID:mDJFy5ZS.net
難しいのやりたいならアグレッシブ答練オススメ。

436 :名無し検定1級さん:2018/09/24(月) 00:29:06.07 ID:yeKtaBOl.net
残念ながら本試験は、包茎の問題作成チームなんかより何十倍も優秀な奴らが作るから
(しょっちゅうチョンボもしてるけど)
答練の成績はアテにならんよ

437 :名無し検定1級さん:2018/09/24(月) 00:34:53.07 ID:mDJFy5ZS.net
何目線で偉そうに語ってるんだよw

438 :名無し検定1級さん:2018/09/24(月) 04:46:13.76 ID:x1MWf5Vy.net
>>358
わかるw

439 :名無し検定1級さん:2018/09/24(月) 05:04:02.49 ID:XQQnqfzy.net
わかりません

440 :名無し検定1級さん:2018/09/24(月) 05:27:57.36 ID:1c4fMVtO.net
法経の答練会場受験って何人いるんですか?

441 :名無し検定1級さん:2018/09/24(月) 05:44:31.93 ID:wCc+3Koy.net
4000人くらいかな

442 :名無し検定1級さん:2018/09/24(月) 07:01:16.30 ID:+WwdVgSo.net
来年は金子塾いこ

443 :名無し検定1級さん:2018/09/24(月) 07:23:55.07 ID:wCc+3Koy.net
落ちる前提?

444 :名無し検定1級さん:2018/09/24(月) 11:56:34.39 ID:RGmvn22w.net
>>442
自分は通信で金子塾かアガルートか迷ってる。

445 :名無し検定1級さん:2018/09/24(月) 12:05:27.96 ID:+K7L8VBX.net
むしろ法務省より法経が問題作成した方がいい
これでこそ正確な実力が測れるってもんだ

ここの奴の8割はそう思ってるよ

446 :名無し検定1級さん:2018/09/24(月) 12:12:42.29 ID:zTKlqYOC.net
法経が問題作成し、予想問題(答練)も法経が作成するのか

447 :名無し検定1級さん:2018/09/24(月) 13:00:00.87 ID:5xstwKxg.net
どうも講師本人のステマ書き込みがふえてる

448 :名無し検定1級さん:2018/09/24(月) 13:15:23.53 ID:XQQnqfzy.net
aaさんの自演か

449 :名無し検定1級さん:2018/09/24(月) 16:51:58.15 ID:QUbWH1fI.net
調査士なんてシケたモンで悩まずに
漢なら来月、宅建受けて滾ろうぜ

450 :名無し検定1級さん:2018/09/24(月) 17:15:48.41 ID:d4JJK7va.net
>>449
同日の試験に申し込んでる馬鹿はいない

451 :名無し検定1級さん:2018/09/24(月) 18:40:14.46 ID:yeKtaBOl.net
答練はマニアックな論点や知識を問うだけ
本試験は、知識の使い方(知恵・判断)を聞いてくる(発泡スチロールやガルバリウムみたいなケースもあるが)

そもそも切り口が違う

452 :名無し検定1級さん:2018/09/24(月) 18:46:04.62 ID:zTKlqYOC.net
法経の全国模試は基本問題じゃん
マニアックな論点なし

453 :名無し検定1級さん:2018/09/24(月) 19:03:30.95 ID:FI5pgXmV.net
答練は点数じゃなくて現在の順位(偏差値)が重要だと何度も言ってるだろう
だから問題がいいだ悪いだわ関係ない
これ以上合格者様の俺の手を煩わせないでくれ

454 :名無し検定1級さん:2018/09/24(月) 19:16:06.36 ID:sCxPMTh9.net
本試験もマニアックな問題でない
基本的なことを常に9割正解する人が受かる試験だと思う

455 :名無し検定1級さん:2018/09/24(月) 19:57:09.71 ID:1jk32nhT.net
いいえ、
法経を受講してる者のみが合格できます

456 :名無し検定1級さん:2018/09/24(月) 21:57:25.01 ID:/LVuMJhG.net
ほーけーの人は合格や!
だけ俺落ちたんかのう…

457 :名無し検定1級さん:2018/09/24(月) 22:05:25.50 ID:5xstwKxg.net
信心が足らなかった

458 :名無し検定1級さん:2018/09/25(火) 00:44:41.05 ID:NMhBN0d5.net
東京法経ネタ、いつになったら終わるの

459 :名無し検定1級さん:2018/09/25(火) 06:55:10.05 ID:xUEFEj4E.net
悩むなら過去問の設問丸暗記するくらいやっておこう

460 :名無し検定1級さん:2018/09/25(火) 07:42:39.38 ID:fC+r9dw8.net
>>458
ベテラン受験生と元ベテラン受験生の合格者が消えない限り終わらない

461 :名無し検定1級さん:2018/09/25(火) 09:00:01.99 ID:GThfPqwS.net
どこどこの予備校がいいとかって言ってる人そんなに複数の予備校通ってたとか健気で可愛いとこある。

462 :名無し検定1級さん:2018/09/25(火) 13:16:23.73 ID:l4JITNyH.net
正直予備校とか行かないでも良かったと思う

463 :名無し検定1級さん:2018/09/25(火) 14:32:00.88 ID:zstztWP6.net
>>174
山さん、なんでやめたん?

464 :名無し検定1級さん:2018/09/25(火) 16:46:35.47 ID:gQkagHyR.net
予備校に行かないのは自殺行為

実績のある予備校に行くのが、受かるための最短距離

465 :名無し検定1級さん:2018/09/25(火) 17:46:18.42 ID:gKn6E55K.net
実積もなにも受講者何人中平均何年で受かってるとか比較しやすい材料が公開されているわけでもないしな

466 :名無し検定1級さん:2018/09/25(火) 20:32:55.31 ID:/v74YwWn.net
金子塾は何人生徒がいるの?

467 :名無し検定1級さん:2018/09/25(火) 20:46:52.47 ID:blWNFeLd.net
>>463
来年向けのインプット完成講座は山崎先生じゃないの?

468 :名無し検定1級さん:2018/09/25(火) 20:53:44.81 ID:dpWDg0ov.net
>>467
HPみたら分かるけど、違う講師がやってる
山ちゃんは辞めた

469 :名無し検定1級さん:2018/09/25(火) 21:10:28.29 ID:SYYhugR9.net
講師より調査士業の方が儲かるんだろう
オリンピック景気だな、但し、東京だけ

470 :名無し検定1級さん:2018/09/25(火) 21:18:56.66 ID:dpWDg0ov.net
>>174によると、調査士を辞めたって話もあるけどね

471 :名無し検定1級さん:2018/09/25(火) 22:12:22.19 ID:9Y0j1NVy.net
山崎って人そんなに教えんのうまかったん?

472 :名無し検定1級さん:2018/09/25(火) 23:02:46.03 ID:8ZZcC0qT.net
>>471
俺は山崎のおかげで一発合格できたと言っても過言じゃない

473 :名無し検定1級さん:2018/09/25(火) 23:13:03.98 ID:NMhBN0d5.net
そう、俺たちは山崎先生のファミリーさ

474 :名無し検定1級さん:2018/09/25(火) 23:22:27.01 ID:g67+Fle8.net
lec社員キターwww

ステマの酷さは業界一だなwww

475 :名無し検定1級さん:2018/09/26(水) 00:38:23.80 ID:3W/jv4Z8.net
この前模試受けたからこれで予備校行ってるって言えるかな

476 :名無し検定1級さん:2018/09/26(水) 01:24:24.35 ID:8PZgsI3h.net
あまり言わないと思う

477 :名無し検定1級さん:2018/09/26(水) 01:30:13.50 ID:TOMs8N8w.net
でも予備校はそれを受講生としてカウントしてるから。。。

478 :名無し検定1級さん:2018/09/26(水) 01:40:18.74 ID:vVWe6mGe.net
除外してるってかいてなかったっけ?最近はカウントしてるの?

479 :名無し検定1級さん:2018/09/26(水) 02:20:28.92 ID:TOMs8N8w.net
え、そうなの。知らなかった。カウントしてるもんだと思い込んでた。

480 :名無し検定1級さん:2018/09/26(水) 05:09:03.70 ID:0qt16v97.net
>>449
漢ならダブル受験して心身滾らせろよ

481 :名無し検定1級さん:2018/09/26(水) 10:34:24.79 ID:SYJNr7xp.net
自分は今のところ受験する気は無いけど、調査士の高度な計算技術は自分の仕事に活かせると思って、作図関係の(特に計算部分の)勉強してます

482 :名無し検定1級さん:2018/09/26(水) 10:44:12.66 ID:tj94UZ4w.net
なんて人生の無駄w

483 :名無し検定1級さん:2018/09/26(水) 15:15:49.22 ID:V/+YePxB.net
高度な計算技術って小学生でも使える複素数のことか
それとも年寄りが一度覚えるとかえのきかない極変換のことか
どっちにしてもすごい技術だ
きっと安全に仕事に活かせるぞ

484 :名無し検定1級さん:2018/09/26(水) 18:09:13.82 ID:8PZgsI3h.net
>>480
どーやって両方の会場に行くってのw

485 :名無し検定1級さん:2018/09/26(水) 18:19:09.51 ID:RluvLiK1.net
>>484
なべおさみとなべやかんなら出来るよ

486 :名無し検定1級さん:2018/09/26(水) 19:57:51.69 ID:8PZgsI3h.net
ところで調査士受ける司法書士受験生さん受かったの?

487 :名無し検定1級さん:2018/09/26(水) 21:23:52.17 ID:QgPZ2npa.net
>>471
通信だけど山崎先生の授業で興味を持って勉強できて
合格したと思ってる。アソコに移籍の噂はどうなんだろ。

488 :名無し検定1級さん:2018/09/26(水) 21:37:58.09 ID:8PZgsI3h.net
アソコ?

489 :名無し検定1級さん:2018/09/26(水) 23:52:32.66 ID:18x4yO5P.net
内堀センセのおかげで合格できたん俺は

490 :名無し検定1級さん:2018/09/27(木) 04:19:25.24 ID:GBA7sFl7.net
受かったら内堀先生
落ちたら肉堀先生
ただそれだけのこと

491 :名無し検定1級さん:2018/09/27(木) 07:30:58.74 ID:R44c9F4Y.net
オメーラ中堀先生のことバカにすんなよ
ハードラックとダンスっちまうぞ

?!

492 :名無し検定1級さん:2018/09/27(木) 08:40:50.29 ID:xRqNvYmF.net
元ネタわかっちゃう俺は
>>491と同世代だなw

493 :名無し検定1級さん:2018/09/27(木) 12:12:28.38 ID:I3dpe/IB.net
>>484
一卵性双生児で、他人からは全く区別がつかないほどそっくりな俺たち兄弟は、冗談抜きで同日試験に申し込んで受験したことある。なんちゃって

494 :名無し検定1級さん:2018/09/27(木) 12:36:44.81 ID:oT3qi/wK.net
僕は法経かな

内堀先生の講義はスラスラ頭に入るから最高

495 :名無し検定1級さん:2018/09/27(木) 13:19:39.04 ID:7rPeYXjK.net
直前期とは思えない過疎っぷりだなw
去年に実力者はほぼ受かったってのは本当みたいだな

496 :名無し検定1級さん:2018/09/27(木) 17:52:44.23 ID:MPwA6g5r.net
てか実力者が落ちまくる試験の方が問題だろ。

497 :名無し検定1級さん:2018/09/27(木) 17:54:54.04 ID:K85DZEgl.net
実力者とは?
そんな考えだから落ちるんじゃ…

498 :名無し検定1級さん:2018/09/27(木) 17:56:01.92 ID:R44c9F4Y.net
実力者はハードラックと

499 :名無し検定1級さん:2018/09/27(木) 20:02:26.32 ID:uzQ1D1SZ.net
落ちまくるのは実力がないから

500 :名無し検定1級さん:2018/09/27(木) 20:09:55.07 ID:ljLUfvWV.net
まぁまぁ
そんな偉そうにいうなよ

501 :名無し検定1級さん:2018/09/27(木) 20:39:27.03 ID:mfaqXYbG.net
去年の試験後

附属建物の各階平面図書いた奴いるぅぅぅーーーー?w w w

的な書き込みが頭から離れない。

あとまじよだきい!と大分弁?とバレて特定されたやつもおったな。

今年は平和だ

502 :名無し検定1級さん:2018/09/27(木) 21:38:12.40 ID:KMPmAr6B.net
lecの工作員が大人しくなったな
いいことだ

503 :名無し検定1級さん:2018/09/27(木) 21:39:12.43 ID:b0PzsXVq.net
もうすぐ試験だね
俺は余裕

504 :名無し検定1級さん:2018/09/27(木) 22:37:35.17 ID:ned43oHo.net
分度器は持っていかなくていいかな、、

505 :名無し検定1級さん:2018/09/27(木) 23:39:09.52 ID:aa227HQ/.net
俺は計算機と蛍光ペンしか持ってかない
何かたりなかったら隣に借りればいいし

506 :名無し検定1級さん:2018/09/28(金) 01:23:59.97 ID:nyHsgBY1.net
試験まで短いようで長いな

507 :名無し検定1級さん:2018/09/28(金) 03:45:48.97 ID:+tgT2ADw.net
俺が隣なら普通に貸さないけど

508 :名無し検定1級さん:2018/09/28(金) 05:07:39.02 ID:bpvP2nmc.net
試験のときに隣の人に道具を貸すのは人として当然だろ
貸さないってのは非常識にも程がある

俺らは仲間だろ?一緒に頑張ろうぜ!

509 :名無し検定1級さん:2018/09/28(金) 07:24:16.60 ID:Xjf8/NO2.net
友達ならいいが、そもそも友達が隣にはならんだろうが
貸したやつが不合格
借りたやつが合格
貸し借りはやめたほうがいい
人としての前に試験を受ける人の自己責任
試験中ずっと後悔してメンタルやられるぞ
とマジにレスしてみた

510 :名無し検定1級さん:2018/09/28(金) 07:27:23.72 ID:vCh/xnyq.net
>>508
さ、さすがっす

511 :名無し検定1級さん:2018/09/28(金) 07:34:19.58 ID:gCaAOwVs.net
そもそも人に貸せるほど道具を持っていない
ベテランは毎年買い直してるのか?

512 :名無し検定1級さん:2018/09/28(金) 07:37:12.70 ID:F3ylVMr7.net
不正とみなされるから貸さない

513 :名無し検定1級さん:2018/09/28(金) 07:42:12.52 ID:zMhq9Cfv.net
ネタにマジレスwwwww

514 :名無し検定1級さん:2018/09/28(金) 08:48:01.66 ID:UhAZfyqY.net
レス自体もネタなんだけどそれに気づかないか

515 :名無し検定1級さん:2018/09/28(金) 09:37:16.20 ID:WGwp6Ezb.net
>>481
調査士の高度な計算技術ワロタww

516 :名無し検定1級さん:2018/09/28(金) 11:32:34.07 ID:1nHwAE8h.net
>>507
最低だな、お前
絶対こういうやつは調査士に受からん

517 :名無し検定1級さん:2018/09/28(金) 11:40:48.32 ID:t3abXyKN.net
電卓も三角定規も2個持っていくんだろ
一個ぐらい貸してやれよ

518 :名無し検定1級さん:2018/09/28(金) 12:55:20.80 ID:9g/IgyfK.net
>>508
試験中の貸し借りは違反じゃないの?

519 :名無し検定1級さん:2018/09/28(金) 13:10:31.46 ID:t3abXyKN.net
試験中の貸し借りが違反なら、試験後に貸してあげればいい

520 :名無し検定1級さん:2018/09/28(金) 13:33:35.43 ID:Qxc4Tehh.net
このスレのみんな優しすぎ

521 :名無し検定1級さん:2018/09/28(金) 13:54:38.02 ID:Xjf8/NO2.net
言うだけならタダだかんな

522 :名無し検定1級さん:2018/09/28(金) 15:45:35.62 ID:2qNOO8EC.net
俺なんて合格したら調査士資格まで貸してやるつもり

523 :名無し検定1級さん:2018/09/28(金) 15:45:56.80 ID:+tgT2ADw.net
受験生スレなのに全然受験生っぽくなくて素直にワロタ

524 :名無し検定1級さん:2018/09/28(金) 16:46:12.62 ID:O9c/K5lt.net
調査士事務所を100個ぐらい作って全国展開するんだ

525 :名無し検定1級さん:2018/09/28(金) 16:47:23.57 ID:2qNOO8EC.net
暇な本職がいるな

526 :名無し検定1級さん:2018/09/28(金) 16:58:42.73 ID:gCaAOwVs.net
貸すのが当然と思うなら実際に忘れて行ってみてほしい 現実はどうなのか実感できるはず

527 :名無し検定1級さん:2018/09/28(金) 17:00:49.60 ID:Qxc4Tehh.net
三角定規
持分2分の1

528 :名無し検定1級さん:2018/09/28(金) 19:02:17.54 ID:bpvP2nmc.net
貸し借りは常識
同じ仲間だろ?

これを理解できない奴は向いてない

529 :名無し検定1級さん:2018/09/28(金) 19:10:44.45 ID:ydLCOZCE.net
じゃおまえが隣の人の分まで持って行け
同じ仲間が困ってるのをみたくないだろ?

530 :名無し検定1級さん:2018/09/28(金) 19:36:26.77 ID:ZpkINdgR.net
>>528
常識だと思うならお前が忘れていけ

531 :名無し検定1級さん:2018/09/28(金) 19:39:37.65 ID:Xjf8/NO2.net
仲間なんだからトランシットも貸すよ
仲間なんだからお金も貸すよ
仲間なんだから嫁さんも貸すよ
なんて素晴らしい世界なんだ
だって泣か魔なんだから

532 :名無し検定1級さん:2018/09/28(金) 20:05:09.68 ID:hEV6XRTx.net
ネタにマジレスする人じゃないとこんな試験受験しないから

533 :名無し検定1級さん:2018/09/28(金) 20:29:32.85 ID:ZpkINdgR.net
>>531
クッソつまらん

534 :名無し検定1級さん:2018/09/28(金) 23:14:18.54 ID:+tgT2ADw.net
誰か受験者分の必要品持ってきてくれ。手荷物だるい。

535 :名無し検定1級さん:2018/09/29(土) 00:16:04.46 ID:hU0RwTby.net
あさって資格試験とかだったら大変やな

536 :名無し検定1級さん:2018/09/29(土) 01:07:39.58 ID:ZkztH0DE.net
まっ、合格するんだったらこんなスレより法経に行った方がよほどいい

537 :名無し検定1級さん:2018/09/29(土) 03:52:28.93 ID:zL3lsxCp.net
トランシットは貸してくれ

538 :名無し検定1級さん:2018/09/29(土) 08:37:18.73 ID:smT2l5G2.net
>>535
数年前の調査士試験で台風か大雨が直撃して電車が止まったらしいな。
その時は遅刻が認められたみたいだけど、遅刻したら試験時間足りないわな

539 :名無し検定1級さん:2018/09/29(土) 09:26:13.50 ID:CftmiIhI.net
不安だなー

540 :名無し検定1級さん:2018/09/29(土) 10:47:57.94 ID:FqVJpjCv.net
遠いやつはちゃんと前日に近場のビジネスホテルに泊まれよ

541 :名無し検定1級さん:2018/09/29(土) 13:18:31.42 ID:/VlWSKqY.net
主である建物 居宅
符号1附属建物 倉庫

合体と同時に附属建物の種類を居宅に変更

この場合、附属建物の種類変更は必要かな?
必要だと思うんだが

542 :名無し検定1級さん:2018/09/29(土) 13:53:49.09 ID:1UFwnoyp.net
不要です

543 :名無し検定1級さん:2018/09/29(土) 15:30:17.27 ID:/VlWSKqY.net
>>542
そうですか、分かりました
ありがとう

544 :名無し検定1級さん:2018/09/29(土) 15:34:39.59 ID:s+ZsVQ3k.net
表題部の変更
主(旧)居宅
 (新) B年月日 増築及び附属建物合体
符号1 年月日 主である建物に合体

(附属単独で種類変更したわけでないし
 合体後の「主」が居宅のままなら不要。
 登記記録の附属表示は抹消される)

545 :名無し検定1級さん:2018/09/29(土) 15:43:11.26 ID:/VlWSKqY.net
>>544
ご丁寧に、ありがとう
納得しました

546 :名無し検定1級さん:2018/09/29(土) 19:45:28.22 ID:/hwqiCzr.net
予備校で聞いたほうがいい

ここじゃあ騙しもなんでもありだ
答えを教えるお人好しはいない

547 :名無し検定1級さん:2018/09/29(土) 20:54:59.42 ID:yZBH6UNB.net
もう100回くらい言ったけど
人を蹴落とす試験だかんな

548 :名無し検定1級さん:2018/09/29(土) 21:06:11.39 ID:cK7YVo9w.net
100回言う暇あるなら勉強しろ
また落ちるぞw

549 :名無し検定1級さん:2018/09/29(土) 21:17:07.26 ID:JWnS0RET.net
100年前から土地家屋調査士受けてる人もおるんやな

550 :名無し検定1級さん:2018/09/29(土) 21:35:39.80 ID:4FOCbM6D.net
蜘蛛の糸を思い浮かべてしまったわ

551 :名無し検定1級さん:2018/09/29(土) 21:35:55.23 ID:NoxLhRz9.net
こんな場所の情報真に受けるのアホでっせ

552 :名無し検定1級さん:2018/09/29(土) 22:30:19.21 ID:PnYddm6O.net
で、今年の建物は区分でおっけ?

553 :名無し検定1級さん:2018/09/29(土) 22:50:14.36 ID:bxpUjXdj.net
内堀大先生も、なんで建物に(甲)(乙)ってつけるの?って質問して来る奴がいて困ったとのこと
曰く、オレの初級講座を聴きに来い、そしたら解決すると、さらっと営業トーク
さて、どうやって上位1割に食い込むかだ

554 :名無し検定1級さん:2018/09/29(土) 23:09:48.85 ID:tF5CS1kB.net
>>547
人を蹴落とさない試験はあるのか?

555 :名無し検定1級さん:2018/09/29(土) 23:15:34.70 ID:NoxLhRz9.net
あるよ
運転免許をはじめ資格試験は蹴落とさない種類のほうがおおい

556 :名無し検定1級さん:2018/09/30(日) 00:39:32.68 ID:73Z3Da7q.net
測量士補、行政書士なんかは最初からボーダー決まってて、それを超えれば無条件で合格
だから簡単な年だと、合格率50%になった時もある(測量士補)

557 :名無し検定1級さん:2018/09/30(日) 07:21:12.86 ID:DEn1PNvj.net
>>556
行政書士は、難しい年だと合格率が2.6%とかになった年もある。
だから、今ではある程度の得点調整してるよ

558 :名無し検定1級さん:2018/09/30(日) 07:38:05.50 ID:X/H/JTvT.net
2.6って一時期の社労士や司法書士よりもひどいな

559 :名無し検定1級さん:2018/09/30(日) 09:21:15.47 ID:l8HKP0Zv.net
来年も内堀のプリケツ見に通うか

560 :名無し検定1級さん:2018/09/30(日) 09:49:41.94 ID:QqOKyQXx.net
行政書士に司法書士もあれば農転から土地売買に建物表題から保存登記を一通りできるようになるのか

561 :名無し検定1級さん:2018/09/30(日) 09:59:28.45 ID:jM7X9zIm.net
よし択一は目処たったわ!

18問とってやる

あとは書式で図面は書ききって申請書で大ミスしなければ合格確実だわ

ついにおれも来年から調査士や

562 :名無し検定1級さん:2018/09/30(日) 10:00:45.52 ID:JqPgApkD.net
>>561
おー頑張れ
俺は来年目標でコツコツやってるわ

563 :名無し検定1級さん:2018/09/30(日) 10:55:34.26 ID:8WuTqZeQ.net
>>560
ど田舎の仕事ない地域ならな
だいたい農転の案件地域差とか脳天すぎ
ダブルやトリプルで仕事するとか調査士の仕事なめてんのか
資格めざすまえに実務の状況ぐらいリサーチしろよ

564 :名無し検定1級さん:2018/09/30(日) 11:44:34.18 ID:QqOKyQXx.net
>>563
こいつ何ムキになってんのww
それが可能な地域に住んでるから言ってるし毎回そのワンストップの仕事をするとも言ってないしな
仕事の無い本職が来る所じゃないのよ〜

565 :名無し検定1級さん:2018/09/30(日) 12:10:37.69 ID:8WuTqZeQ.net
このレス見て本職とか
思い込みが激しすぎて択一できなさそうだな
まあせいぜい頑張れ

566 :名無し検定1級さん:2018/09/30(日) 12:20:36.07 ID:QqOKyQXx.net
>>565
本職じゃないのに実務を知ったような口で語ってたのwww市街化区域なら農転も脳天じゃないし可能ではあると思うけどねww

567 :名無し検定1級さん:2018/09/30(日) 13:34:32.46 ID:yargGYkp.net
直前ファイナル2回目受けてきたんけどちょっと簡単すぎる 本当に本番大丈夫なのか不安になるわ

568 :名無し検定1級さん:2018/09/30(日) 14:03:32.36 ID:uVDYwm2R.net
今頃、直前ファイナル2回目?
6月頃に実施されたやつじゃん

569 :名無し検定1級さん:2018/09/30(日) 14:13:23.41 ID:yargGYkp.net
>>568
間違えた ラストランってやつ

570 :名無し検定1級さん:2018/09/30(日) 14:46:53.21 ID:xXQ8P47g.net
調査士試験の質問と解答シリーズの投稿希望します。

571 :名無し検定1級さん:2018/09/30(日) 14:56:12.91 ID:73Z3Da7q.net
自信を付けさせるかませ犬的な答練じゃないの?

572 :名無し検定1級さん:2018/09/30(日) 15:21:18.83 ID:kh8dBnRM.net
ラストランとか言って全然最後ではないとか

573 :名無し検定1級さん:2018/09/30(日) 15:29:12.41 ID:qFHQDr3s.net
法経と内堀先生を信じるものには合格がくる

574 :名無し検定1級さん:2018/09/30(日) 15:31:31.31 ID:qFHQDr3s.net
でも法経の営業妨害をしてるようなクズは一生ムリだね

575 :名無し検定1級さん:2018/09/30(日) 15:50:16.79 ID:e21Hkvs+.net
昔から直前の講座は簡単だったよ

俺が受験生の時、結構前なんだけど、東京会場が早稲田大学だった時、
鏡が講師で試験1週間前にLEC早稲田校でやった、

超簡単で、時間が30分も余ったと思う。簡単すぎて「金返せ!」と思った記憶がある

576 :名無し検定1級さん:2018/09/30(日) 16:07:33.22 ID:uVDYwm2R.net
ラストランだけじゃなく、公開模試も簡単じゃね

577 :名無し検定1級さん:2018/09/30(日) 19:06:49.61 ID:J4krF4Kf.net
>>563
ダブルで資格持つとか当たり前にあるが

578 :名無し検定1級さん:2018/09/30(日) 20:05:36.30 ID:CwtMXycc.net
皆さんこんにちは。もうすぐ今年度の試験ですが、来年度の試験を目指して勉強を
はじめようと思っています。
近くに通える予備校がないため通信講座を考えています。
大手予備校は残念ながら予算の都合で厳しそうなので金子塾、アガルートアカデミー
のどちらかの講座を受けようと思っていますが、同じように来年の受験を考えて
いる方や現役受験生の意見とかお伺いしたいです。

579 :名無し検定1級さん:2018/09/30(日) 20:10:21.19 ID:aymWaru5.net
金無いなら大手の中古の講座買えよ。

受講生が少ない学校=スタッフ、講師の数も少ない=情報も少ない=講座の内容も薄っぺらい

何一ついいことないわ。まさに安かろう悪かろう

580 :名無し検定1級さん:2018/09/30(日) 20:21:42.84 ID:m9kLQJ3A.net
おすすめ講座の紹介いらん

581 :578:2018/09/30(日) 20:42:16.17 ID:CwtMXycc.net
>>579
そういうもんなんですかね。テキストとか講義の情報量(合格に必要な)がそれらは
少ないと考えるのが普通なんでしょうか。
それより古くても大手の中古教材の方がいいんでしょうか。
他の方のご意見も聞けたらと思います。

582 :名無し検定1級さん:2018/09/30(日) 21:02:51.37 ID:ZZ33d+GD.net
ラストランの3回目は50点だったわ

583 :名無し検定1級さん:2018/09/30(日) 21:57:26.33 ID:gGLuh5r9.net
>>578
合格者の意見としては、答練と模試やってりゃ受かるよ。
通信ならしっかり時間を計って真剣にやること。
家族が話しかけてきても無視、電話がかかってきても無視、何があっても2時間30分は集中してやること。

584 :名無し検定1級さん:2018/09/30(日) 21:58:44.96 ID:gGLuh5r9.net
忘れてた。あと過去問もね。

585 :名無し検定1級さん:2018/09/30(日) 22:13:40.64 ID:Q4ZEVkLl.net
皆電卓どれ使ってる?
現行CASIOの仕様でメモリ数増やしてくれれば使いやすいのに

586 :578:2018/09/30(日) 22:53:23.37 ID:CwtMXycc.net
>>583
基礎の学習はどのようにするのでしょうか。

587 :名無し検定1級さん:2018/09/30(日) 23:07:28.76 ID:T5LRZEK0.net
CASIO2台使えば無駄なく座標値とかも片方にまとめられる事に気付いた。今更だけど。

588 :名無し検定1級さん:2018/10/01(月) 01:39:32.31 ID:34Zs6kPw.net
このスレ見てると希望に満ち溢れた5年前の俺を見ているようだ
毎年惜しい所までは行くんだけどなー
もう受かる気がしないけど受けるしかない

589 :名無し検定1級さん:2018/10/01(月) 02:22:29.10 ID:Tl3HFspi.net
>>563
まーそう言うな。司法書士と調査士ダブルの人おるけど調査士やってる人とかおらんだろ。だいたいそう言う人は表題と司法書士業務。調査士なんて儲からないしきついから仕方ねーじゃん。

590 :名無し検定1級さん:2018/10/01(月) 07:02:56.74 ID:zXuqv8Td.net
ラストラン3回目の土地計算って過去問に同じような問題出てますか?
解答見たら初めてのやり方で解けませんでした

591 :名無し検定1級さん:2018/10/01(月) 07:08:17.17 ID:p7NHEnZZ.net
>>586
不動産表示登記申請マニュアルと合格データベースと調査士六法

592 :名無し検定1級さん:2018/10/01(月) 08:01:44.49 ID:1IV1z4kY.net
今から勉強すれば1からでも来年の試験に間に合う?

593 :名無し検定1級さん:2018/10/01(月) 08:10:07.32 ID:5N78SOMg.net
>>592
余裕。半年前でも間に合う

594 :名無し検定1級さん:2018/10/01(月) 10:50:35.40 ID:Vswv0jTT.net
>>592
働きながら一からなら正直きつい

学生なら話は別
実務をやってて理解があるか測量系の学校出てるか測量士補持ってるのかでも違う

595 :名無し検定1級さん:2018/10/01(月) 10:53:46.42 ID:sfhn1X7v.net
>>590
一応過去問の知識だけで解ける

596 :名無し検定1級さん:2018/10/01(月) 11:49:39.45 ID:zXuqv8Td.net
>>595
類似は何年の問題?

597 :名無し検定1級さん:2018/10/01(月) 12:05:00.00 ID:sfhn1X7v.net
>>596
平成元年。
答練のはF点使って三角形作って
道路幅員出すだけ。

598 :名無し検定1級さん:2018/10/01(月) 12:12:41.71 ID:sfhn1X7v.net
>>596
三角形の高さの出し方は
平成25年の解説に書いてあるから
見てみてくれ

599 :名無し検定1級さん:2018/10/01(月) 12:15:18.18 ID:VBnsQnbX.net
>>541
変更登記と合体は1の申請できない

600 :名無し検定1級さん:2018/10/01(月) 16:17:30.73 ID:jL+MmYXo.net
>>599
優しいな

601 :名無し検定1級さん:2018/10/01(月) 18:34:21.04 ID:mNoAMwzU.net
電卓持ってくのダルいから隣の奴に借りるわ

みんなも困ってる奴がいたら貸してやれよ

602 :名無し検定1級さん:2018/10/01(月) 19:19:21.12 ID:yKe+uP3P.net
>>599
努力賞

603 :名無し検定1級さん:2018/10/01(月) 19:25:02.81 ID:qw8grmJb.net
完答症

604 :名無し検定1級さん:2018/10/01(月) 22:03:29.35 ID:OId1qHmo.net
台風の停電で勉強なんてできない
去年受かっておいて良かったぜえw

605 :名無し検定1級さん:2018/10/01(月) 22:45:57.52 ID:D8gkR+IN.net
今月だな!

606 :名無し検定1級さん:2018/10/02(火) 00:42:52.12 ID:Z36hZmJT.net
ドキドキする

607 :名無し検定1級さん:2018/10/02(火) 01:34:45.58 ID:6IQYBPpy.net
>>601
じゃあ俺はお前からその電卓借りるわ

調査士受験生同士の絆ぐらいは持ってんだろ?

608 :名無し検定1級さん:2018/10/02(火) 01:46:51.91 ID:kCbILBFA.net
独学で勉強やっててすっごく初歩的な質問があるんだが
例えば過去問のH29の土地の筆界点Bより↑の110-1と110-2の境界線って適当に書いてもいいもんなん?
その先の座標なんてないし分度器の持ち込みもなくなったんだろ?どうなん?

609 :名無し検定1級さん:2018/10/02(火) 01:56:00.24 ID:rrv8tHZQ.net
分度器ダメとかどこ情報?

610 :名無し検定1級さん:2018/10/02(火) 02:09:37.95 ID:3Sw9TKq3.net
分度器はダメだから適当だよそんなの

611 :名無し検定1級さん:2018/10/02(火) 02:49:28.43 ID:KdFQ7d2Q.net
病んでる自称合格者、願書すら見たことが無い自称受験者、増えたな

612 :名無し検定1級さん:2018/10/02(火) 06:02:25.76 ID:kCbILBFA.net
すまん、願書見たら分度器OKって書いてあったわ

613 :名無し検定1級さん:2018/10/02(火) 07:05:57.89 ID:gcNdo0Qo.net
分度器でいいし面倒なら問題の図の上に重ねてなぞる

614 :名無し検定1級さん:2018/10/02(火) 07:10:39.11 ID:fIJGbXei.net
いつものライバルのペットボトルに筋肉増強剤入れるカヌー選手みたいな奴かと思った

615 :名無し検定1級さん:2018/10/02(火) 07:29:03.43 ID:OjKMxBlQ.net
>>612
来年頑張ろうな

616 :名無し検定1級さん:2018/10/02(火) 08:06:35.01 ID:wvKc+U6I.net
>>598
ありがとう神様

617 :名無し検定1級さん:2018/10/02(火) 08:49:01.31 ID:n+SHQTza.net
>>616
ええんやで
お互いがんばろうぞ

618 :名無し検定1級さん:2018/10/02(火) 09:15:20.00 ID:LGDSfaFb.net
>>614
ワロタ

619 :名無し検定1級さん:2018/10/02(火) 09:58:06.14 ID:Smz5djtj.net
2個の非区分建物が間を増築して一棟の区分建物になった場合、両建物の申請は区分建物増築を登記原因とした表題部変更登記でいいのでしょうか?

620 :名無し検定1級さん:2018/10/02(火) 10:48:58.62 ID:KdFQ7d2Q.net
>>619
貴見のとおり

621 :名無し検定1級さん:2018/10/02(火) 11:19:10.28 ID:Dlpzhv4E.net
試験当日の貸し借りは当然するもの
これが俺たち受験生の絆だ

関数電卓は3つ以上持参するのが普通

622 :名無し検定1級さん:2018/10/02(火) 11:20:16.14 ID:n+SHQTza.net
普通にみんなが持ってくるなら貸す必要がなくね。

623 :名無し検定1級さん:2018/10/02(火) 11:27:22.25 ID:naUokpf+.net
隣の受験生が、たまたま法経のクラスで顔見知りになった人で

その人が時計を忘れて、腕時計を彼からも見える所に置いてくれと頼まれたことがあった
(なんと教室に時計が無かったんだよね)

まあ、この程度が限界だね

624 :名無し検定1級さん:2018/10/02(火) 11:32:05.60 ID:Jk5pjTSc.net
貴見www

625 :名無し検定1級さん:2018/10/02(火) 11:46:03.54 ID:Tut8NbR9.net
>>619
他参考
法52条3項4項

626 :名無し検定1級さん:2018/10/02(火) 11:46:25.38 ID:Eo6JOpxY.net
>>624
学生さんかね

627 :名無し検定1級さん:2018/10/02(火) 12:13:48.40 ID:NgvQfbfi.net
学生が調査士か、夢が無いな

628 :名無し検定1級さん:2018/10/02(火) 13:00:05.11 ID:bMeZgAs1.net
予備校通学だと顔見知りなって面倒くさい?
それとも誰とも喋らずに淡々と受ける人が多い?

629 :名無し検定1級さん:2018/10/02(火) 13:40:28.75 ID:naUokpf+.net
俺が法経に通っていた教室は、午前中試験、昼食休憩、午後問題解説だったから、昼食休憩中に顔見知りになるのが普通

喋らずにいる方が苦痛な状態(苦笑)

630 :名無し検定1級さん:2018/10/02(火) 13:50:42.33 ID:n+SHQTza.net
いつの間にか仲良くなってくもんだよね

631 :名無し検定1級さん:2018/10/02(火) 14:07:02.11 ID:KdFQ7d2Q.net
仲良くなったと思わせて、実は陥れるとかサイテーだね

632 :名無し検定1級さん:2018/10/02(火) 14:15:51.12 ID:Z36hZmJT.net
レックは競争意識が強いとかんじる
包茎は仲間意識が強いと思う
と両方しってる俺はなんなんだ

633 :名無し検定1級さん:2018/10/02(火) 15:44:44.34 ID:Yw+WDk+U.net
仲間意識持ってるヤツとか絶好のカモなんですけど

使わさせて頂きますw

634 :名無し検定1級さん:2018/10/02(火) 15:55:46.61 ID:NRM/WF/s.net
男性率が高い中たまに通学に若い女性が来たら、その席の前後左右席がすぐ埋まるのなんなの。
他に席空いてるのに、わざわざ横に座るの。お前等何しに来てるのかと。

635 :名無し検定1級さん:2018/10/02(火) 17:44:14.07 ID:pV594aB9.net
いうて若い女なんているか?

636 :名無し検定1級さん:2018/10/02(火) 18:03:47.68 ID:OjKMxBlQ.net
こっちは20代だと思うんだけどおっさんからしたら40代でも若い女性なんだよなw

637 :名無し検定1級さん:2018/10/02(火) 18:07:24.96 ID:pV594aB9.net
若い人からしたら40代とか2まわりも上の可能性あるんじゃね

638 :名無し検定1級さん:2018/10/02(火) 19:20:05.72 ID:Z36hZmJT.net
>>633
カモねぇ
そんな簡単に利用できるかなぁ
一般的な勉強仲間は情報のキャッチボールが目的だから
実力がほぼ同レベルでないと入れないな
それにみんなバカじゃないから腹黒いやつも自然にフェードアウトする
まあ頑張ってくれ

639 :名無し検定1級さん:2018/10/02(火) 20:17:53.28 ID:FYnvlP+j.net
建物図面で敷地寸法計算するのに
配置距離+壁厚+建物寸法+壁厚+配置距離
を合算したとしてその壁厚はどう描写するの?

640 :名無し検定1級さん:2018/10/02(火) 20:48:37.10 ID:Buwdg4S7.net
俺の合格証書の法相は山下貴司となりましたね

641 :名無し検定1級さん:2018/10/02(火) 21:16:02.84 ID:EKHLhqt4.net
>>639
1/500なんだ、そんなこまけーことは気にすんな。

642 :名無し検定1級さん:2018/10/02(火) 21:23:42.39 ID:FYnvlP+j.net
>>641
それでいいなら気にしないのが楽なんだけど中古で入手したLEC教材に壁厚計算するよう書いてあるんだよね

643 :名無し検定1級さん:2018/10/02(火) 21:30:30.45 ID:T3S4mxg9.net
今頃そんな質問してる時点で今年は無理だな

644 :名無し検定1級さん:2018/10/02(火) 21:32:47.63 ID:nw4LpoJL.net
>>640
奇遇だな
俺もだ

645 :名無し検定1級さん:2018/10/02(火) 22:59:55.34 ID:W2X1jlz2.net
>>625
条文に書かれてたのか。これは失礼。
内堀が言ってるように条文全部読むかな

646 :名無し検定1級さん:2018/10/02(火) 23:50:09.06 ID:SVLbRD7/.net
>>642
壁厚計算したのと、せずに描いたの比べてみたら?
ボールペンの太さ程度の誤差になるから、そこに時間を使うのはもったいない…

647 :名無し検定1級さん:2018/10/03(水) 01:53:54.51 ID:EVEQgonS.net
>>646
確かに殆ど違いない
とりあえずこの僅かな差は気にしないで、まずは時間内に形にするほうに力注いでみる

648 :名無し検定1級さん:2018/10/03(水) 04:42:26.42 ID:56ZLW2vK.net
問題の読解力が無い奴、勉強のやり方から勉強しなければいけない奴は、この試験おすすめできないな

649 :名無し検定1級さん:2018/10/03(水) 06:29:23.15 ID:hJpmkm7q.net
抵当権消滅承諾書が法人だった場合は必ず添付書類に会社法人等番号を書くのですか?

650 :名無し検定1級さん:2018/10/03(水) 07:07:39.40 ID:6TBjBYWL.net
>>648
勉強のやり方を勉強するにはどうやって勉強すればいいですか?

651 :名無し検定1級さん:2018/10/03(水) 11:23:45.69 ID:qx22LuBv.net
>>649
書く必要はありません。規則を参照。

>>650
内堀先生率いる東京法経学院で聞いてください。

652 :名無し検定1級さん:2018/10/03(水) 11:32:19.97 ID:5DD3Nz28.net
w

653 :名無し検定1級さん:2018/10/03(水) 11:56:09.88 ID:lID1nABn.net
>>650
勉強のやり方を勉強する
日本語の使い方からおかしいぞ
どっかの学校いけば一応のことはわかるかもね
ただ、ちゃんと教えてくれる先生と
何もおしえてくれない人と両方いるから
運かな

654 :名無し検定1級さん:2018/10/03(水) 12:01:23.99 ID:rgsuATUG.net
すまんネタやで

655 :名無し検定1級さん:2018/10/03(水) 12:08:25.41 ID:lID1nABn.net
大漁やな

656 :名無し検定1級さん:2018/10/03(水) 12:23:09.24 ID:0i0M5S8P.net
合格したのが10年近く前だけど、ここ数年の問題を立ち読みしてチェックしてるけど「難易度」は上がってるね
自分も受験生時代、昭和近くまでの過去問遡ってやってるけどそれらよりも「考えさせる問題」が多い様に思う
今から20年以上前の合格者が言っていた「過去問完璧にすれば受かる」ってのとはちょっと違う傾向になってるんじゃないか
そりゃ、過去に出題されたものと似ている問題を取りこぼさないんであれば受かるのかもしれないけど実際の本試験では既視感のある問題であってもミスをしてしまう

予備校に行けば「勉強のやり方」を教えてくれる講師はいるだろうし、聞けば教えてくれるだろうけど個々の受講生にあったオーダーメイドの勉強方法を練ってくれるわけじゃない
司法試験レベルでは無いけど、個々人で「自分にあった勉強のやり方」をアレンジする必要があるんじゃないかな
予備校の講師と心中するのは得策とは思えない

って、合格した年に最下位の得点で滑りこみ合格してる自分が言っても説得力ないけどさ

657 :名無し検定1級さん:2018/10/03(水) 12:24:57.64 ID:g7QBrzma.net
字が汚い奴は本試験で減点されてる。
これマメな

658 :名無し検定1級さん:2018/10/03(水) 12:28:02.15 ID:pSr9NH4h.net
そりゃそうや 字が上手いやつと下手なやつが同じ点数なら下手なやつを減点するわな

659 :656:2018/10/03(水) 12:33:57.09 ID:0i0M5S8P.net
ああ、それは思うよ
良く「鉛筆書きの部分は採点に影響しない。下書きの鉛筆部分は消さなくても良い。」って言ってる人が居たけど、あんなん同じ点数で競合する受験生が居たら消してある方を合格させると思うんだが
字がキレイか汚いかじゃなくて「読みやすいか読みにくいか」だよね

660 :名無し検定1級さん:2018/10/03(水) 12:50:45.03 ID:56ZLW2vK.net
字が判読できないのは減点だと思う
法経は担当によっては論述とか、模範解答通りじゃ無いと容赦なく減点する奴いるけど
本試験は、割と好意的に部分点くれたりはしていると思う
字が汚いのも、限度によるわな

661 :名無し検定1級さん:2018/10/03(水) 13:18:12.54 ID:1PD4XiFW.net
>>656
俺の時は難しかった
そういう調査士先生の多いことw

662 :名無し検定1級さん:2018/10/03(水) 14:08:53.39 ID:qc2BANZb.net
>>661
はい、読み間違え不合格

663 :名無し検定1級さん:2018/10/03(水) 17:55:13.68 ID:rNtfPtox.net
あと18日

緊張感を感じ始めた

最近は寝付くために酒を飲んでる

必ず受かってやる

664 :名無し検定1級さん:2018/10/03(水) 17:59:51.11 ID:rgsuATUG.net
flag

665 :名無し検定1級さん:2018/10/03(水) 20:11:46.71 ID:n/4nP0M6.net
>>656
試験の難易度は上がっていない
問題の難易度は上がってる

666 :名無し検定1級さん:2018/10/03(水) 22:34:08.84 ID:tt4d32qC.net
10年前の底辺合格者のアドバイスとか一番アカンな

毒にしかならない

大人しく予備校にいくべき

667 :名無し検定1級さん:2018/10/03(水) 22:59:25.86 ID:JMbaw5J2.net
疑問を投げ掛けるだけでじゃあどうすればいいのかという答えが無い合格者のアドバイス…?

668 :名無し検定1級さん:2018/10/03(水) 23:02:54.94 ID:FGUH3OAt.net
まんねんじゅけんせいの僻み、カッコワルイ

669 :名無し検定1級さん:2018/10/03(水) 23:27:24.94 ID:pSr9NH4h.net
試験までピークを維持するのがしんどいわ 結構長い

670 :名無し検定1級さん:2018/10/03(水) 23:49:05.42 ID:yLDNF1+y.net
ここにきて勉強に対する意欲が皆無になってしまった、、

671 :名無し検定1級さん:2018/10/04(木) 01:46:32.50 ID:tz56ZnZO.net
同じくやる気がでない
この時期から焦っても仕方ないしな

672 :名無し検定1級さん:2018/10/04(木) 03:02:55.86 ID:Uq4KNtr5.net
合格体験記

サラリーマンだった私はある部分に欠陥を抱えていた
そう、アレです、アレの皮が剥けきらずにくすぶっていた
しかも調べてみると厄介なことに嵌頓包茎という特殊な型であることが発覚したのだ
刻は経ち、ある日を境に好きな女性と交流を持つようになった、しかもどうやら私に好意を持っている事が周りに証言で判明した
だが股間に重大な瑕疵を持つ私は告白に踏み切れない
そこで東京に住む私は治療をする決心をした病院を探すためインターネットで「東京」「法経」と誤字で検索してしまったのだ

続く

673 :名無し検定1級さん:2018/10/04(木) 07:41:17.81 ID:uLGGQnZ5.net
>>671
そうだな。あと1年あるからのんびりいこーぜ!

674 :名無し検定1級さん:2018/10/04(木) 08:28:09.21 ID:3LtsTbgy.net
合格にはメリハリと戦略必須。
何を捨て問にするかも鍵→672

675 :名無し検定1級さん:2018/10/04(木) 11:21:20.61 ID:DA/XJIPm.net
3回受験してダメなら諦めろよ
向いてねえ

676 :名無し検定1級さん:2018/10/04(木) 12:01:00.16 ID:lh4k1OGM.net
>>675
恥ずかしながら、俺9回受験で合格

677 :名無し検定1級さん:2018/10/04(木) 12:16:17.26 ID:ovaDUHe7.net
俺は今年で10回目だ
捨て問は民法全部

絶望したから周りの受験者も道連れにする

678 :名無し検定1級さん:2018/10/04(木) 13:31:12.37 ID:/OAUfePq.net
初心者の低レベルの質問は無視するくせに
聞いてもいない試験合格を全力でアピールする自称合格者

679 :名無し検定1級さん:2018/10/04(木) 13:36:20.64 ID:OKecum2z.net
>>677
民法を捨ててるようじゃ無理だな
諦めろ

680 :名無し検定1級さん:2018/10/04(木) 13:47:41.06 ID:/OAUfePq.net
民法と区分建物捨ててる奴は多数いると思う
択一の基準点7割以下の年が圧倒的に多いのがその証拠だと思う

681 :名無し検定1級さん:2018/10/04(木) 14:16:32.01 ID:3YKSzZMY.net
いや本当に無視するのはある程度難しい質問だ
簡単な初心者の質問には嬉々として答えるのがお前らじゃん

682 :名無し検定1級さん:2018/10/04(木) 14:33:34.52 ID:z0z56apP.net
民法なんて総則物権相続しか出ないのに捨てるやつマジでいるのかよ 民法は得点源やわ

683 :名無し検定1級さん:2018/10/04(木) 15:49:18.48 ID:OKecum2z.net
択一が基準点ギリギリじゃ受からんけどな
合格基準点-(択一の基準点+記述の基準点)=何点か考えてみろよ
記述が得意で他のやつより確実に7.5点は上回れる自信があるなら別だが

684 :名無し検定1級さん:2018/10/04(木) 15:57:43.49 ID:/OAUfePq.net
民法3問、調査士法1問、筆界特定1問、過去問やってりゃ半分は取れるだろう
全滅はありえんだろう
敢えて自分の得意分野だけを磨いて、当たり年に出会うのを待つのも戦略だろうよ

685 :名無し検定1級さん:2018/10/04(木) 16:36:40.18 ID:a2IjyZnL.net
1点差で落ちるのがザラだからな
惜しいくらいじゃ駄目なのよ

686 :名無し検定1級さん:2018/10/04(木) 16:39:00.59 ID:WwAtbPpy.net
初年度はともかく、2年目以降の人は捨て問なんか作っちゃいかんやろ(難問奇問は別)

687 :名無し検定1級さん:2018/10/04(木) 17:50:10.90 ID:NSn5RecG.net
過去問全部やりきったがちゃんとやれば解けるようになる
最終的に分からん問題とかなかったわ

688 :名無し検定1級さん:2018/10/04(木) 17:53:28.30 ID:TKmogHi6.net
平成2年の土地の求積は難しかったけどな
あんなの本番で出たら解けないわ

689 :名無し検定1級さん:2018/10/04(木) 18:07:07.85 ID:3LtsTbgy.net
>>674 でいろんな解釈させて申し訳なく。限られた貴重な時間、ヤバいのに遭遇したらひとまずスルーしましょうという趣旨でした。
よって受験回数にかかわらず、>>686 に1票。

690 :名無し検定1級さん:2018/10/04(木) 19:11:00.51 ID:ovaDUHe7.net
>>678
>>681
それなw

格下相手には徹底してイキるのがこのスレの連中w

まさに図星w

691 :名無し検定1級さん:2018/10/04(木) 19:24:14.44 ID:t+UdHQYR.net
択一はマークすればどれか当たる。
書式は自分で答えを導かなければいけない。
俺は民法捨てたけど択一に賭ける

692 :名無し検定1級さん:2018/10/04(木) 20:46:10.39 ID:3YKSzZMY.net
敷地権で省けるやつとか、どっちか分からなくなった時に
一応書いた方がマシだと思うんだけどさ
そういう時ってどうなんだろう、減点されるのかな?

693 :名無し検定1級さん:2018/10/04(木) 20:49:35.48 ID:TQJ3byg9.net
解らない箇所とか苦手な所とかあると思うけどどうしてんの?
捨ててんの?
調査士法の罰則とかなかなか覚えられない。
予備校に質問する部分でもないし、覚えるしかないんだけど、一週間たつと戻ってる。
そんなんが沢山あるんだけど。

694 :名無し検定1級さん:2018/10/04(木) 22:32:02.96 ID:wj6yAWaa.net
>>690
自分が格下だってよく分かってるじゃねえかw

695 :名無し検定1級さん:2018/10/04(木) 22:59:39.82 ID:zrfJaXjE.net
すさんできたな
痛い

696 :名無し検定1級さん:2018/10/04(木) 23:32:27.38 ID:ovaDUHe7.net
>>694
やっぱりイキらずにはいられないww

お顔真っ赤ww

697 :名無し検定1級さん:2018/10/04(木) 23:34:46.37 ID:XOsFndIZ.net
相変わらずの低レベルな煽りやな。
こんなとこ見てる暇あったら勉強せい。
さもないと俺みたいに4年もかかるぞ

698 :名無し検定1級さん:2018/10/05(金) 00:25:01.81 ID:uErYXXtZ.net
>>697
8年目になってから言えこ童が

699 :名無し検定1級さん:2018/10/05(金) 00:35:38.36 ID:SEEGF/le.net
>>698
10年越えてから語れ、小童が。

700 :名無し検定1級さん:2018/10/05(金) 07:11:20.20 ID:+PXgQwPY.net
年功序列なのか

701 :名無し検定1級さん:2018/10/05(金) 07:14:47.53 ID:W0Wxm/vP.net
ここ書き込んでるの暇なお爺ちゃん達ばっかりだから
試験会場も3割はお爺ちゃんかな?
ムダに長生きしていること以外に他人に勝てる要素がないんだろうね

702 :名無し検定1級さん:2018/10/05(金) 10:07:14.56 ID:EHl1zuHP.net
>>701
その通りで試験会場にはジジイが多いんだけど

合格者の平均年齢も40才オーバー
と言うことは、十分ライバルになる実力があるジジイも結構いるということなんだよね

703 :名無し検定1級さん:2018/10/05(金) 11:11:02.53 ID:BDIr0I4N.net
おっさん連中の勉強は愚直にテキストを熟読してそうなイメージ

704 :名無し検定1級さん:2018/10/05(金) 12:45:38.30 ID:LaYyLcFp.net
>>688
過去問やった時、元年がアホらしい問題で2年が最も難しかった記憶がある
択一15問、2時間時代だったらしいが、合格者でもほとんどが時間内に出来なかったと思う

705 :名無し検定1級さん:2018/10/05(金) 13:02:16.16 ID:MOVEKzGc.net
ここの話によると試験委員は調査士会から選ばれるそうだ
まあそういうことなんだよな
せめて法務省の職員が作ったほうが…

706 :名無し検定1級さん:2018/10/05(金) 13:06:10.48 ID:LaYyLcFp.net
昨年の合格最低点が80点越えしたみたいだが

過去のデータで現在の20問、2時間半になってから84点?の年があったと思う。問題見ても特に簡単ではなかったが
年によって受験者のレベルにかなりバラツキがあるみたいだね

今年は受験期間が長いから初回受験者の合格者数が増える可能性大だね
来年以降は年明けから始めてその年に士補とダブル合格みたいな予備校講座ができるのでは?

707 :名無し検定1級さん:2018/10/05(金) 13:15:09.87 ID:CYPz9uHh.net
>>706
84点の年はない

708 :名無し検定1級さん:2018/10/05(金) 13:26:35.88 ID:LaYyLcFp.net
>>707
かなり古いが、現在の得点公表システムになる前に受験生なら誰でも知っている受験雑誌に
記載されていた。平成14年前後の記録か?

その年だけ特に高い84点という数字だったから記憶に残っているが、当時法務省が合格最低点を
公表していたか…

709 :名無し検定1級さん:2018/10/05(金) 14:25:10.67 ID:EHl1zuHP.net
まあ、直前期は
体調管理に気を付けたり

極力、平常心で試験に臨めるよう

・試験会場が近い人は、一度試験会場を下見
・試験会場が遠い人は、前泊して試験会場を下見

したりするといい、結構落ち着くと思う

710 :名無し検定1級さん:2018/10/05(金) 15:45:58.52 ID:Uw2rmQYO.net
受かるときは受かるし落ちるときは落ちるんだから緊張する意味が分からないけどさ。

711 :名無し検定1級さん:2018/10/05(金) 16:25:29.53 ID:HhqJx/xa.net
20年の建物区分の過去問だけど区分した後の家屋番号(イ)5番6の1、(ロ)5番6の2
この1と2の先後は何で決めてるの?

712 :名無し検定1級さん:2018/10/05(金) 16:52:20.62 ID:Uw2rmQYO.net
予定家屋番号として
(イ)部分5番6の1
(ロ)部分5番6の2として
記載すればよいであろう。
って解説に書いてあるし
そう書いとけばいいんだよ。

713 :名無し検定1級さん:2018/10/05(金) 17:41:51.48 ID:CYPz9uHh.net
>>708
で?だから?

714 :名無し検定1級さん:2018/10/05(金) 17:49:02.48 ID:Fc6+J3Xy.net
あら、感じの悪い方ね。

715 :名無し検定1級さん:2018/10/05(金) 18:15:06.78 ID:CYPz9uHh.net
>>714
何しに来たのかな〜って試合が近いのにOBが来て自分語りしたり練習の邪魔をするような感じでしょ

716 :名無し検定1級さん:2018/10/05(金) 18:52:48.61 ID:2D7xnC8l.net
記述問題で区分建物はなぜ原始取得者から表題登記をしなければならばならないか?っていう問題にどう答えれば良いですか?

717 :名無し検定1級さん:2018/10/05(金) 19:13:38.92 ID:ygF42JIs.net
「そういう決まりなんです」って書けばほとんどの論述は解答できる

718 :名無し検定1級さん:2018/10/05(金) 19:30:19.64 ID:MOVEKzGc.net
>>716
ちゃんと本に書いてあるじゃん
なんかねえ
これから自営するんだろ

719 :名無し検定1級さん:2018/10/05(金) 19:33:09.27 ID:MOVEKzGc.net
って 釣られちまったのか
あ〜あ

720 :名無し検定1級さん:2018/10/05(金) 20:00:13.16 ID:+PXgQwPY.net
ワロス

721 :名無し検定1級さん:2018/10/05(金) 20:26:19.82 ID:Uw2rmQYO.net
>>717
支持する

722 :名無し検定1級さん:2018/10/05(金) 20:54:02.52 ID:+PXgQwPY.net
肉中先生に聞けば教えてくれるだろ

723 :名無し検定1級さん:2018/10/06(土) 00:52:04.46 ID:6aqDw695.net
今更、登記申請マニュアル眺めてるけど失敗したかも
包茎が出してるマニュアルなのに、包茎の他の教材と中身全然ちがくね?
っていうかこのマニュアルってかなり良い加減じゃね?
必要なものが書いてなかったりしてる感じがする

724 :名無し検定1級さん:2018/10/06(土) 01:33:59.95 ID:0nMGRFYF.net
必要なことは全部書いてあるぞ

725 :名無し検定1級さん:2018/10/06(土) 01:54:13.97 ID:Y/A420WB.net
あの法経の申請書マニュアル見て必要なのが書いてないとか思える神経が凄いわw

726 :名無し検定1級さん:2018/10/06(土) 02:28:58.98 ID:R20oIxlN.net
新しいものに手を出す時期ではない

今年は土地の種類変更・合併登記と
建物の分合筆登記
って偉い人からこっそり聞いたよ

727 :名無し検定1級さん:2018/10/06(土) 03:21:38.54 ID:3QcgpGIN.net
なるほどすでに混乱しておられるようで

728 :名無し検定1級さん:2018/10/06(土) 03:58:10.56 ID:BtkgFOxl.net
債権法も抜かりなくやっておけよ大改正前後は要注意だ。0、5点差で天国と地獄

あと直前期に5ちゃんに書き込んでいる奴は落ちる。そんな時間あるなら基本の基本地目建物認定でも再確認しろ

729 :名無し検定1級さん:2018/10/06(土) 04:18:22.13 ID:O7ZUlwjb.net
漢なら調査士なんて温い試験受けてないで
法律系最難関の宅建士試験に特攻しようZ

730 :名無し検定1級さん:2018/10/06(土) 06:17:38.17 ID:696RU2k0.net
宅建は阿鼻叫喚で御座るな

731 :名無し検定1級さん:2018/10/06(土) 08:49:30.87 ID:YMXhxRFD.net
ここはここで冷やかしの能無し合格者がウジャウジャだけどな

732 :名無し検定1級さん:2018/10/06(土) 09:13:18.43 ID:YLJuu3kn.net
今年は合体が出そう

733 :名無し検定1級さん:2018/10/06(土) 11:00:20.71 ID:696RU2k0.net
きっと合併や

734 :名無し検定1級さん:2018/10/06(土) 11:04:54.07 ID:hlTXOCqN.net
いや、分割だよ

735 :578:2018/10/06(土) 11:11:08.98 ID:5dcMeEDH.net
皆さんこんにちは。来年度の試験を目指すにあたってアガルートアカデミーの通信講座
を考えていたところここの方のアドバイスで大手の方が情報量が多いので中古でも大手
をすすめるとのことでしたのでLECのインプット完成講座の2015年向け教材を手に入れました。
DVDで先生の授業を聞いて勉強するタイプです。
お答えしてくれた方には失礼ですがやはり2015年向け講座でちょっと古いのが気になっています。
それでも最新のアガルートアカデミーの講座よりLECの2015年向け講座の方が授業やテキストの
質は上で来年向けとしても通用するものでしょうか。

736 :名無し検定1級さん:2018/10/06(土) 11:23:58.58 ID:OUTG3pyK.net
さりげなく新規参入の講座刷り込むんだね
ごっつぁんです

737 :名無し検定1級さん:2018/10/06(土) 11:27:45.76 ID:OUTG3pyK.net
調査士の受験者少ないから
もっと母数の多いとこじゃないと成果上がんないと思うな

738 :名無し検定1級さん:2018/10/06(土) 12:11:55.36 ID:vuS4x2XE.net
>>735
通用しません
以上

739 :名無し検定1級さん:2018/10/06(土) 13:53:16.84 ID:4JPdvCqv.net
初学者で申し訳ないんですが
250分の1で9.65mのとき、三スケだと9.6までは測れるけど0.05の部分は目分量?

740 :名無し検定1級さん:2018/10/06(土) 14:20:52.81 ID:0nMGRFYF.net
細かい数字はほとんどが目分量

741 :名無し検定1級さん:2018/10/06(土) 14:43:06.03 ID:tRf5MsXW.net
本試験は案外採点は甘め
法経の採点は異常すぎ

742 :名無し検定1級さん:2018/10/06(土) 16:26:36.92 ID:YjryA/Op.net
どれくらいのズレを許容範囲としているんだろうか

743 :名無し検定1級さん:2018/10/06(土) 16:33:53.70 ID:5dvu0yxY.net
こまけぇこたぁいいんだよ

744 :名無し検定1級さん:2018/10/06(土) 16:53:55.22 ID:i4SOY7jE.net
保証契約とか抵当権の勉強も必須

745 :名無し検定1級さん:2018/10/06(土) 17:53:12.73 ID:ldOlbcQi.net
>>742
例えば東京会場の受験生の出来が良くて普通に採点したら合格者400人中300人が東京から出てしまったらどうする
地方に調査士いなくなっちゃうだろ
採点が甘いと言う奴もいれば厳しいと言う奴もいる
記述の詳細を公表しないのもそんな理由からだとろう
流石に上位200人に入れば調整される心配はないと思うがね
まあ頑張りたまえ

746 :名無し検定1級さん:2018/10/06(土) 18:09:57.67 ID:D8RJ5UgY.net
>>745
何言ってんだこいつ頭おかしいんか

747 :名無し検定1級さん:2018/10/06(土) 18:32:59.22 ID:696RU2k0.net
まあ頑張りたまえ

748 :名無し検定1級さん:2018/10/06(土) 19:18:29.58 ID:LC43/yiv.net
>>735
もちろん通用しますよ

749 :名無し検定1級さん:2018/10/06(土) 19:27:20.99 ID:yqvC8cZw.net
アホだwww
昔からいるよね。
地方の調査士が1人辞めたら調整して1人補充する説。
そんな事この時代に出来るわけないw

750 :名無し検定1級さん:2018/10/06(土) 19:50:49.58 ID:Y/A420WB.net
なんか露骨にアガルートの宣伝するやつ出てきたなw

751 :名無し検定1級さん:2018/10/06(土) 20:14:45.19 ID:tRf5MsXW.net
まったく、沖縄は合格者いないぞ
根拠の無い妄想をさも確定された事実のように宣う、これは団塊の世代にありがち

752 :名無し検定1級さん:2018/10/06(土) 20:23:20.98 ID:kOM1+hjR.net
そもそもアガルートって何
実績あるの?
賭けじゃねもはや

753 :名無し検定1級さん:2018/10/06(土) 21:34:28.27 ID:OUTG3pyK.net
>>750
絶対そうだよな
なんかWebみると歩合みたいなのあるから受講生集めたいんだろうけど
実績ないのに飛び込みするやつねえ…
他資格と比べても人数すくないから旨味ないだろうから続けられるのかねえ…

754 :名無し検定1級さん:2018/10/06(土) 23:32:51.95 ID:696RU2k0.net
全くだ

755 :名無し検定1級さん:2018/10/07(日) 01:13:52.32 ID:ymLBR63U.net
池永信者だから池永をうまくアレンジしていい感じになってんじゃないの、アガルート。
さすがの池永も経年劣化でやる気ないだろ。

756 :名無し検定1級さん:2018/10/07(日) 01:15:51.93 ID:ymLBR63U.net
この当時の講義してるの?いまの池永。

92 :名無し検定1級さん:2014/09/21(日) 05:30:12.54 ID:eRN71sn6.net
押忍!
>>67早稲田さんお久しぶりです。>>72さん、偽物はやめてください。
私は調査士の勉強を4年間しました。2012はパニックになって分合筆。
情けなくて情けなくて試験後教材を全て廃棄しました。そこから気持ちを立て直し2013。
2013年からは合格の選抜がかわりました。特に書式をレベル落として総合を上げる方式。
1点差で泣きました。前年までの基準なら受かってたのでは?と考えると気持ちが抜け、放心でした。
しかし先に合格された方から、この教材上げるよと池永先生の教材を譲っていただきました。
画面からあふれる熱気。圧倒的存在感。講義力。説得力。トップレベルの人間はこうやって書式を解いているのか。
こうやって過去問を丸裸にするのか。衝撃でした。そしてところどころにくる激。
あなたは調査士になるんでしょ!そして優しさ。衝撃でした。こんなレベルの講師がいるのかと。
1年池永先生と心中しよう。決意しました。
今年の本試験、直後は自分の出来はわからなかったです。解答速報をチェックして確信しました。
冬は必ず春となる。4年間の旅の終わりを感じました。

来年から池永先生がSP特訓の担当のようです。自信をもってオススメします。
池永徹博が池永徹博であることを証明している。それが池永先生の講義です。
彼の講義には彼の人格が現れます。講義には人格がでるのです。

罵倒する講師もいます。私は思います。みんながみているあなたの人間性を。
池永先生はパーフェクトです。ご堪能して、来年の今頃、私と同じ気分で合格発表をお待ちください。
冬は必ず春となる。押忍!
320 kB (1.634 sec.) 解説  ⇒
スレッド保存

757 :名無し検定1級さん:2018/10/07(日) 01:31:44.36 ID:/emhRJXN.net
押忍!空手部

758 :名無し検定1級さん:2018/10/07(日) 02:59:43.25 ID:Ss4t1HdL.net
肉でいいよ俺は

759 :名無し検定1級さん:2018/10/07(日) 03:57:05.71 ID:fwGyiRAb.net
「冬は必ず春となる」
これは創価学会が大好きな言葉です
内容からして、体験発表(ナンミョウしてサクセスした報告)っぽいのですが
ネタ?

760 :名無し検定1級さん:2018/10/07(日) 05:33:45.03 ID:KceMNOp1.net
コピペの改変とかじゃない

761 :名無し検定1級さん:2018/10/07(日) 07:38:37.18 ID:9UVs4pXg.net
4年勉強して他教材で本試験であと1点のところまでくる実力ってことは、池永受ける前にもう合格レベルの実力あったってことだからなw

4年もやってて、池永の講座を受けなかったっていう時点でマニアックな講師だっていうことはもう明白でしょ。

762 :名無し検定1級さん:2018/10/07(日) 08:18:57.97 ID:Oc6Gubvx.net
>>755
講師経歴で独学で全国総合1位合格ってあるのに、池永信者なの?

763 :名無し検定1級さん:2018/10/07(日) 08:29:50.04 ID:TMgJ8uT6.net
>>762
そんなんしんじるなよ。

764 :名無し検定1級さん:2018/10/07(日) 08:31:58.03 ID:rmTJWmEh.net
>>763
発言が池永のコピペだよね。

765 :名無し検定1級さん:2018/10/07(日) 08:42:26.30 ID:/emhRJXN.net
敬愛する我らが池永様ですか

766 :名無し検定1級さん:2018/10/07(日) 08:45:44.43 ID:fwGyiRAb.net
2012(H24)の土地だが
どうやったら分合筆の判断ができるのか教えて欲しい
2017(H28)の建物の合体か迷う判断は別だけど

767 :名無し検定1級さん:2018/10/07(日) 09:09:04.86 ID:4RwfmuOG.net
>>762
今は無くなったんだけど法経答練の埼玉会場に彼はいた
戸田市の人なんだよね
独学じゃあないな

なお、調査士は、今年、埼玉会から東京会に変更登録

768 :名無し検定1級さん:2018/10/07(日) 09:15:59.68 ID:4RwfmuOG.net
>>763
全国1位は事実

アガルートの前は、LECで「全国1位合格者のテクニック公開講座」みたいなのやったし、なぜか行政書士の講師もやっていた

769 :名無し検定1級さん:2018/10/07(日) 09:20:18.23 ID:yhCmuTxe.net
登録してるからと言ってどうということはない
登録してても実務を含めて調査士の中身ぜんぜん知らないやつ多いぞ

770 :名無し検定1級さん:2018/10/07(日) 10:16:06.54 ID:FQXjpQjq.net
どこかで見た名前と思ったらkindle書籍で作図と関数電卓出してる人か

771 :名無し検定1級さん:2018/10/07(日) 10:26:09.34 ID:4RwfmuOG.net
俺、埼玉会なんだけど、彼の登録変更は、先日届いた埼玉会の会報で知った

彼って、経歴が面白いんだよね、戸田市の市会議員をやっていたことがある

772 :578:2018/10/07(日) 10:31:43.93 ID:cUvK4L7t.net
>>752
アガルートアカデミーは通信講座の資格学校でLECや東京法経学院に比べれば
出来たばかり。
土地家屋調査士講座に関しては来年受験用の講座が初めて。
賭けと言えば賭けでしょう。どのような方向に転ぶかは誰もわからない。

773 :名無し検定1級さん:2018/10/07(日) 10:46:49.22 ID:LJrgyPF7.net
もしかして、前スレで話が出てた某講師が某予備校をやめてここと合流するとか???

774 :名無し検定1級さん:2018/10/07(日) 11:07:38.79 ID:SEosiKao.net
>>772
なるほど。他の資格に関して実績あるかで判断するしかないんだな。怖すぎ。

775 :名無し検定1級さん:2018/10/07(日) 12:06:16.40 ID:4RwfmuOG.net
>>766
その年は分合筆でしったけ?

東京会場が早稲田大学の年なら
分筆→所有権移転→合筆だったような気がするけど

土地の所有者が異なるから分合筆出来ない・・・かなり昔なので年を間違っていたらゴメン

776 :772:2018/10/07(日) 12:29:50.65 ID:cUvK4L7t.net
>>774
授業に関しては先生本人のガイダンスや体験授業の動画がYoutubeに上がってるので
それを見て自分に合いそうだなとか判断するしかないですね。
それは通信授業の場合他の予備校も同じでしょうが。

777 :名無し検定1級さん:2018/10/07(日) 12:38:54.78 ID:yhCmuTxe.net
こんどはYoutube見ろってか
本部に実績残すのに必死だな
とりあえず中途半端に投げ出さず3年続けたら見てやるよ
って俺、万年受験生じゃないか

778 :772:2018/10/07(日) 12:51:15.29 ID:cUvK4L7t.net
金子塾も競合になるのかな。実績で言うとあるようなので。

779 :名無し検定1級さん:2018/10/07(日) 13:13:24.48 ID:gWNLpEo5.net
>>702
肉体労働なのに、なぜ受けようと思ったのか

780 :名無し検定1級さん:2018/10/07(日) 15:04:36.96 ID:tXnXtlit.net
これからは間違いなくアガルートが台頭する

包茎lecはどんどん実績を奪われるだろう
まぁ、傲慢さ故の没落だから当然ではある

781 :名無し検定1級さん:2018/10/07(日) 15:09:04.78 ID:fwGyiRAb.net
もう来年の試験に向けての講座の話か・・・
勝利を得んとする者が何故鞘を捨てるか(by武蔵)の境地だな
因みに試験会場で配っているチラシは縁起が悪いので一切触らないようにしている

782 :名無し検定1級さん:2018/10/07(日) 15:27:20.00 ID:KHvk7jdl.net
地図の訂正って住所変更と併せてできたっけ?

783 :名無し検定1級さん:2018/10/07(日) 15:55:55.78 ID:ukwzWStL.net
正直受験生の質によるところが大きすぎて学校云々なんてそこまで

784 :名無し検定1級さん:2018/10/07(日) 16:05:11.37 ID:4RwfmuOG.net
給料が少ないから、資格学校の授業料を出せる余裕が無いんだよね

加えて勤め先がブラックだと、仕事がきつくて勉強する環境にない(汗)

785 :名無し検定1級さん:2018/10/07(日) 16:26:47.98 ID:Vh0CuJKE.net
>>782
出来ない

地図訂正は「申出」だから登記官の職権発動をうながすだけ
そもそも「登記」ですらないから、受付番号すら発行されない
登記じゃないから、登記官としても応答義務が無い
数か月放置とかされても文句言えない
まあ、普通は地積更正登記とか分筆登記の時に同時に出す事が多いけど

786 :名無し検定1級さん:2018/10/07(日) 16:36:10.60 ID:81SB7Ehb.net
法経の答練だけど終盤はレベル高すぎて85点でB判定だったぞwまあ通信だから答え見てるやつも入ってんだろうけど全体的に仕上がってる人多そうだな

787 :名無し検定1級さん:2018/10/07(日) 16:53:37.27 ID:KHvk7jdl.net
>>785
だよなあ
どっかで出来るって見た記憶があってメモしてあったんで
聞いて見たんだけど
他の登記と併せてすることはできないってのは覚えてるんだが
注意って書いて住所変更は一緒にすることができるとか書いてあった

788 :名無し検定1級さん:2018/10/07(日) 17:30:28.18 ID:UwR/93EG.net
ダイマスレになっとる…

789 :名無し検定1級さん:2018/10/07(日) 17:53:21.98 ID:/emhRJXN.net
>>786
答え見てるんだろう

790 :名無し検定1級さん:2018/10/07(日) 18:29:20.37 ID:v4kB34UN.net
時間足りなくて添削されないとすると1回1万円もするから時間オーバーしてでも全部埋めて出す
けど俺はほぼ毎回Aランクだったけど毎回時間内に終わったわ(1回だけ土地の計算ミスに気づいて時間オーバーして直して出したが)

791 :名無し検定1級さん:2018/10/07(日) 18:45:24.18 ID:cUvK4L7t.net
>>780
現在のアガルートアカデミーの問題は答練とか模試がなくて一方通行ということ。
例えば初学者が作図を覚えたつもりでも精度が出てるかのチェックをしてもらえない。

>>781
今年の受験生だけじゃなくて来年以降に初めてチャレンジする層も掲示板にはいるのでは。

792 :名無し検定1級さん:2018/10/07(日) 18:45:28.98 ID:Fxcbrym+.net
答練、同じ点数だったら通学より通信の方が判定下がるもんかね?

793 :名無し検定1級さん:2018/10/07(日) 18:47:12.44 ID:9UVs4pXg.net
提出期限があって、送付した後に解答が送られてくるから、順位出るやつは答え見て書いてるってことはとりあえず無いんじゃないかな。

それよりも時間オーバーでもやりきって出してる人が多いだろうな。通学だと回収されるからそのへんシビアだと思う

794 :名無し検定1級さん:2018/10/07(日) 18:49:05.49 ID:9UVs4pXg.net
受講生少ない学校はマジでやめといた方がいいぞ。
ユーキャンですげー嫌な思いしたからな。
受付のやつとか、そもそも調査士なんて存在すら知らないし何言ってんだこいつみたいな対応してくるからなw

795 :名無し検定1級さん:2018/10/07(日) 18:52:14.88 ID:fwGyiRAb.net
前から思うんだが、答練、時間内に仕上げて満点近い奴が落ちるとか不思議なんだが
前もって答え知ってるとか、数年分の答練の過去問を持っていて概ね論点把握済みとか
内堀大先生も答えだけ覚えて、解法理解できてないヴァカが多すぎると嘆いてたしね

796 :名無し検定1級さん:2018/10/07(日) 19:13:52.11 ID:9UVs4pXg.net
2年前の土地の分合筆みたいに、論点詰め込みすぎの答練で慣れてるとシンプルな発想できずに、
「こんな簡単なはずは無い」とか思って間違えた登記の申請書いちゃうやつとかいそう。

レックは相変わらず論点詰め込みすぎの答練やってるけど、包茎は実践答練は極力シンプルなものに切り替えてるからな。
マニアックなの好きなのはアグレッシブ答練とかああいうので満足させてるんだろう

797 :名無し検定1級さん:2018/10/07(日) 19:22:47.04 ID:aEcpeGPc.net
アガルートのステマいらん
うっとおしいからどっかいけ

798 :名無し検定1級さん:2018/10/07(日) 20:28:26.72 ID:cUvK4L7t.net
入門総合講義 不動産登記法 サンプル講義 中山祐介講師
アガルートアカデミー土地家屋調査士試験

https://youtu.be/NXd7T2qY8YI

同じ項目を比べた場合、LEC山崎先生の授業と比べてどうですかね。

799 :名無し検定1級さん:2018/10/07(日) 20:46:50.17 ID:fwGyiRAb.net
中山「エ〜」言い過ぎだな
少なくとも、ザキヤマ、内堀、池永、木村の方がトークはうまい
山井といい勝負だな
金子や斉木は知らん

800 :798:2018/10/07(日) 20:56:05.28 ID:cUvK4L7t.net
>>799
「エ〜」は別として分かりやすさでは山崎先生たちの方が上って事でしょうか。
私は他の方の講義DVDは見たことないのでわからないですが、実例を上げて
分かりやすいと思っていました。

801 :名無し検定1級さん:2018/10/07(日) 21:37:45.43 ID:Wj8HDU7Q.net
法経が一番歴史も実績もある

変な予備校は行くべきではない

802 :名無し検定1級さん:2018/10/07(日) 22:19:11.01 ID:aEcpeGPc.net
>>799
山井といい勝負だな
めちゃワロタ
でもどっちにすると聞かれると包茎一択だろうな
それに通信なんてイエスユーキャンも逝ってしまった
受験者数がこの程度では通信教材の準備だけ損だろうな
無難に名の通ったところの通学にすることだ

803 :名無し検定1級さん:2018/10/08(月) 01:50:13.59 ID:WA6mdPp9.net
>>766
問題文をよく読んで!

804 :名無し検定1級さん:2018/10/08(月) 03:41:20.97 ID:LCAxNQSP.net
もう来年を見越した話になってる…

805 :名無し検定1級さん:2018/10/08(月) 07:36:02.31 ID:p6I3MRAy.net
新規の人は1年前くらいから入るから、まあ、そうなんじゃないスかね

806 :名無し検定1級さん:2018/10/08(月) 07:55:34.14 ID:K7o9kKz3.net
【1月】 初っ端から飛ばすと後でばてる。池永だからまだ余裕。2月から本気を出す
【2月】 まだまだ寒い。池永だからまだ余裕。3月から本気出す
【3月】 年度の終わりだし、池永だからまだ余裕。4月から本気を出す
【4月】 池永だからまだ余裕。5月から本気を出す
【5月】 池永だからまだ余裕。6月から本気を出す
【6月】 もはやスーパー特訓を消化できないことにうすうす気づく。でも池永だからまだ余裕。梅雨明けの7月から本気を出す
【7月】 池永だから余裕で合格できる夢を見た。8月から本気を出す
【8月】 池永だから余裕かまして勉強せず不戦敗。9月から本気を出す
【9月】 もうすぐ担当発表。10月から池永で本気を出す
【10月】 スーパー特訓の担当は池永だからまだ余裕。11月から本気を出す
【11月】 急に冷えてきた。池永だからまだ余裕。12月から本気を出す
【12月】 もう今年は終わり。池永だからまだ余裕。来年から本気出す

807 :名無し検定1級さん:2018/10/08(月) 08:22:48.91 ID:IIwJkCHy.net
2019年向けのLECインプット完成講座の講師は山崎先生でしょうか。
アガルートの合格したら受講料全額返金と祝い金ってのも魅力的だし。
なんかモチベーションを保つのによさそう。

808 :名無し検定1級さん:2018/10/08(月) 08:31:17.42 ID:7ParDHOU.net
>>806
10月にずらせや

809 :名無し検定1級さん:2018/10/08(月) 08:58:40.02 ID:K7o9kKz3.net
>>807
来年のLECの初級講座は木村と野獣先輩みたいな顔した奴が担当するみたい

810 :名無し検定1級さん:2018/10/08(月) 09:42:39.67 ID:zy5fwE3A.net
てすと

811 :807:2018/10/08(月) 10:53:27.57 ID:IIwJkCHy.net
>>809
山崎先生は2019年向けのインプット完成講座は担当されないんですね。
大昔の講座の動画を見たことあるのですが、今もLECのインプット完成講座は
カラーマーカーを授業中に引いて講義するんでしょうか。
テキストは金子先生の頃のを踏襲しているんですかね。

812 :名無し検定1級さん:2018/10/08(月) 11:07:03.65 ID:ofmfeLDx.net
原則ピンクと例外緑でまとめましたよ
まあピンクなんかすぐ覚えちゃうから緑のほうが目にとまる色の方がいいんだけど

813 :名無し検定1級さん:2018/10/08(月) 11:22:08.33 ID:gO7dF4zh.net
もう来年の話?w
今年受ける人はもう書き込んでなさそうだな

814 :807:2018/10/08(月) 11:49:07.00 ID:IIwJkCHy.net
>>812
何年度合格向け教材でしょうか。

815 :名無し検定1級さん:2018/10/08(月) 11:57:04.42 ID:UDHPhvkq.net
年収予想(2018年度・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
http://9ch.net/Sz

ブラック企業判別(2018年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
http://9ch.net/EC

816 :名無し検定1級さん:2018/10/08(月) 12:09:12.47 ID:l7111yAG.net
lecのステマが多すぎてキモいな
こんなとこなんかお察しだろ
行く意義は無い

それに比べて東京法経学院なら、
合格率講師の質は文句なしの一流

ステマのない予備校こそ行くべき

817 :名無し検定1級さん:2018/10/08(月) 12:11:28.45 ID:p6I3MRAy.net
>>814
2018

818 :名無し検定1級さん:2018/10/08(月) 13:07:11.41 ID:IIwJkCHy.net
>>816
東京法経学院の一発合格講座のDVDですが、先生の説明は
わかりやすい感じですか?

819 :名無し検定1級さん:2018/10/08(月) 13:14:04.68 ID:sMPI2NBl.net
>>818
当然だ

去年だと合格者全体のうちの47%を法経が独占している
この数値が全てを語っている

820 :名無し検定1級さん:2018/10/08(月) 13:35:00.62 ID:IIwJkCHy.net
>>819
47%の数値はどこで確認できますか。

821 :名無し検定1級さん:2018/10/08(月) 13:40:03.31 ID:p6I3MRAy.net
すごいな法経の受験生
これ模試を受けた人もカウントしてんの?

822 :名無し検定1級さん:2018/10/08(月) 13:59:20.90 ID:sc1ydOHx.net
トラバース計算やら閉合差とかいう文字を見ると一気に顔が青ざめてしまう今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
あんまり難しいのが出ないように祈るのみです

823 :名無し検定1級さん:2018/10/08(月) 15:01:06.03 ID:fZKz62HY.net
方向角と座標値の補正計算が出て欲しい

824 :名無し検定1級さん:2018/10/08(月) 16:22:40.79 ID:p6I3MRAy.net
難しくはないと思うけどあんまり過去問で出てないから苦手意識多い人多いんだろな

825 :名無し検定1級さん:2018/10/08(月) 16:34:52.39 ID:K7o9kKz3.net
最近はトラバーなんかよりも筆界特定に対応できるような交点計算やセットバック重点だね

826 :名無し検定1級さん:2018/10/08(月) 16:53:12.12 ID:K9VYlG1u.net
併合差を求める問題ってもう出ないって聞いたんだけどまじ?

827 :名無し検定1級さん:2018/10/08(月) 17:29:24.72 ID:j1Kw03NX.net
出ない と思うという講師や受験生はいるだろうが
言い切る受験生や講師がいたとしたらそいつはアホだから まじ にとるな

828 :名無し検定1級さん:2018/10/08(月) 17:31:08.46 ID:j1Kw03NX.net
あ〜〜くそぅ
また釣られた

829 :名無し検定1級さん:2018/10/08(月) 17:55:36.55 ID:DkuaFPaE.net
出てもそんな難しくないし公式とかないからコンパス法と均等法の違い覚えてりゃ少し考えたら解けるっしょ

830 :名無し検定1級さん:2018/10/08(月) 18:57:36.95 ID:F6hoE398.net
コンパス、均等法だけ頭入れとけばいい。理解せんでいい。機械的に解き方覚えとけば普通に解ける!

831 :名無し検定1級さん:2018/10/08(月) 19:28:12.52 ID:F6hoE398.net
まさかとは思うが前みたいに難易度の高い座標計算とか出ないよな…数年前から簡単だけど、過去問でたまにこれ本番出たらミスしそう。とか思うのあるんだが。
緊張してる中解けるか、土地は自信あるけどそれでも不安

832 :名無し検定1級さん:2018/10/08(月) 19:33:20.70 ID:HpL4F7gk.net
法経行ってりゃ大丈夫なんやろw

833 :名無し検定1級さん:2018/10/08(月) 19:40:41.12 ID:6uW1Mv5b.net
お前ら試験前に5ちゃんとか余裕やね
俺が受験生の頃は死に物狂いで勉強してたぞ
だらだら何年も勉強とか効率悪いしモチベーション保てないだろう
もっと勉強に集中しろ
明日から試験日まで仕事はズル休みしろ
俺が許すからw

834 :名無し検定1級さん:2018/10/08(月) 19:43:06.41 ID:Kt0C8j7l.net
>>833
そんなことしたら、クビになって試験日以降も休みになるわw

835 :名無し検定1級さん:2018/10/08(月) 19:45:50.56 ID:p6I3MRAy.net
休憩挟まず集中出来るほどスペック高くないからダラダラしてるんや

836 :名無し検定1級さん:2018/10/08(月) 19:47:33.72 ID:6uW1Mv5b.net
それくらい自分を追い込むんだよ
俺は試験の半年前に仕事辞めて勉強に集中
見事、その年は落ちたw
それから1年間は貯金崩して翌年合格よ
とにかく自分を追い込め

837 :名無し検定1級さん:2018/10/08(月) 20:01:37.08 ID:yEGow1ib.net
合格者しかいないこのスレで何自分語りしてるんだよw

838 :名無し検定1級さん:2018/10/08(月) 20:03:22.41 ID:K7o9kKz3.net
基本、事務所は安くこき使える若い補助者を雇いたい
能力高く、独立する可能性も無く、安い給料で文句言わない奴なんているの?

839 :名無し検定1級さん:2018/10/08(月) 20:04:11.79 ID:6uW1Mv5b.net
万年受験生の君には届かなかったみたいだねw

840 :名無し検定1級さん:2018/10/08(月) 20:10:24.21 ID:I1qMWWiF.net
>>837
合格者しかいないw

841 :名無し検定1級さん:2018/10/08(月) 20:56:55.92 ID:m306dMpM.net
>>838
沢山いる

842 :名無し検定1級さん:2018/10/08(月) 21:33:55.54 ID:3Tkvs+EP.net
この試験は合格率ほど簡単では無いな

843 :名無し検定1級さん:2018/10/08(月) 22:54:24.03 ID:m4lq/0d/.net
>>839
受験生スレでマウント取ってないで
死に物狂いで仕事やれよwww
自分を追い込めwww

844 :名無し検定1級さん:2018/10/08(月) 22:56:12.63 ID:ISPHY4jV.net
>>842
合格率から簡単ではない事は分かるでしょ

845 :名無し検定1級さん:2018/10/08(月) 22:59:51.82 ID:6uW1Mv5b.net
>>843
マウントって言葉使う辺り5ちゃんねるばっかりやってるなw
今年も不合格確定w

846 :名無し検定1級さん:2018/10/08(月) 22:59:51.97 ID:j1Kw03NX.net
>>843
いい返しやな
ワロタ

847 :名無し検定1級さん:2018/10/08(月) 23:02:16.21 ID:j1Kw03NX.net
>>845
843のほうがぜんぜんええで
もっとちゃんと仕事したほうがええんちゃうか

848 :名無し検定1級さん:2018/10/08(月) 23:03:39.15 ID:6uW1Mv5b.net
いいもなんも両方ともお前じゃんw

849 :名無し検定1級さん:2018/10/08(月) 23:06:06.80 ID:j1Kw03NX.net
思い込みの激しいアホにつける薬ないで

850 :名無し検定1級さん:2018/10/08(月) 23:07:45.75 ID:6uW1Mv5b.net
来年も再来年も5ちゃんと受験頑張れよw

851 :名無し検定1級さん:2018/10/08(月) 23:10:00.92 ID:j1Kw03NX.net
ほんま単純なアホやな
まあ合格者でもこんな情けないやつがおるというこっちゃ
ちゃんちゃん

852 :名無し検定1級さん:2018/10/08(月) 23:10:32.86 ID:6uW1Mv5b.net
効いてるw

853 :名無し検定1級さん:2018/10/08(月) 23:12:45.40 ID:m4lq/0d/.net
受験生スレに君臨した合格者様の6uW1Mv5bはな、

こんな合格者になってはいけないってことを

身をもって教えてくれとるんや
ありがたく聞けや、みんな

854 :名無し検定1級さん:2018/10/08(月) 23:15:02.98 ID:j1Kw03NX.net
>>853
おっしゃるとおりです!
みんなでありがたく拝聴しよう

855 :名無し検定1級さん:2018/10/08(月) 23:20:43.92 ID:6uW1Mv5b.net
人の話を素直に聞けない
これ、ベテラン受験生の兆候です
自演で一人芝居
これ、ベテラン受験生の兆候です

856 :名無し検定1級さん:2018/10/08(月) 23:27:25.77 ID:j1Kw03NX.net
お前おもろいわ
思い込みが激しいと立ち会いですぐ隣接怒らせるやろ
それに単純ですぐカッとなるとこも仕事向いてなさそうやな
まあ、それではこの仕事辛いやろ

857 :名無し検定1級さん:2018/10/08(月) 23:32:31.57 ID:6uW1Mv5b.net
日頃、先生に安月給でコキ使われてるから
精神が病んでるんだなw
クビにしたらお前から訴えられるからクビにもできない
お前の先生がかわいそうだw

858 :名無し検定1級さん:2018/10/08(月) 23:37:17.83 ID:6uW1Mv5b.net
てか、ゴミクズ以下の補助者ごときが
先生に話しかけるとか100年早いわ
馬鹿と貧乏がうつるから今すぐ消えてくれw

859 :名無し検定1級さん:2018/10/08(月) 23:44:20.31 ID:oLXfZX+A.net
結局合格できず退場していく奴が大半なんだから気楽にやれよ
直前期の5ちゃんもアリかな?息抜きになるならね

毎日は勉強しない。テキスト1度も通読せず辞書代わり、調査士六法は買っただけ
過去問は3周したけど基礎的なことも穴だらけ。調査士法は口述前に初めて目を通す
予備校の直前模試は難しすぎて半分も出来ない

そんな状態でも本番で運よく合格できるのがこの試験
毎年数人はいるだろうね

試験当日に合格点取れればいいんだから、気楽にやればいいよ
調査士位ならほとんどの奴等が受かっても受からんでも人生に大した影響ないだろ

860 :名無し検定1級さん:2018/10/09(火) 01:10:53.42 ID:eeKD6CXG.net
試験前は変なのがいっぱい来るな
数ヶ月前までは真面目なスレだった気がする

861 :名無し検定1級さん:2018/10/09(火) 01:14:31.69 ID:h6heH6L7.net
このスレ元から変なやつしかおらんよ
って言うか資格取ろうとしてるバカは全員やべえやつだから

862 :名無し検定1級さん:2018/10/09(火) 10:30:10.86 ID:7VW39FH1.net
ここは、これから勉強始めようとする超初心者
途中でケツ割った自称合格者
この二種が大多数だな

863 :名無し検定1級さん:2018/10/09(火) 10:43:21.36 ID:64Ybc5WM.net
試験前の不安で精神状態安定してないやつ多過ぎwww

864 :名無し検定1級さん:2018/10/09(火) 12:25:53.97 ID:2zUAmwr1.net
制限行為能力者の申請書の書き方

865 :名無し検定1級さん:2018/10/09(火) 12:28:11.31 ID:GTmLMDr/.net
過去問にある

866 :名無し検定1級さん:2018/10/09(火) 13:09:34.69 ID:Oh1QJC7v.net
試験近くなってここも活気が出てきたね。
あまり質がいいとはいえないが、5chなんてこんなもんじゃね?

867 :名無し検定1級さん:2018/10/09(火) 13:15:20.97 ID:YoCe6kwv.net
制限行為能力者みたいな合格者しかいないからなw

868 :名無し検定1級さん:2018/10/09(火) 15:17:28.43 ID:cCH7pALo.net
アガルートのサポートいいみたい。
インプットはこれにして答練か模試は
東京法経学院になりそう。

869 :名無し検定1級さん:2018/10/09(火) 15:23:15.96 ID:nIkUVQmL.net
>>864
登記の目的 アウアウアー
添付書類 アウアウアー
申請人 アウア?ウアー

870 :名無し検定1級さん:2018/10/09(火) 15:43:24.25 ID:64Ybc5WM.net
>>869
好き

871 :名無し検定1級さん:2018/10/09(火) 15:46:55.50 ID:tbzfOxtb.net
スレ住人 アウアウアー

872 :名無し検定1級さん:2018/10/09(火) 20:59:19.99 ID:4qYBJtWF.net
オナニースレなんだから潰せ

いらねえよこんなスレ

873 :名無し検定1級さん:2018/10/09(火) 21:01:58.11 ID:8SXz2Nvi.net
万年受験生の皆さん、こんばんわ
来年も受験頑張ってください

874 :名無し検定1級さん:2018/10/09(火) 21:19:54.33 ID:4ltFBvNC.net
>>873
ありがとう。
来年で受験を初めてから干支が一回り。そろそろ本気出す!

875 :名無し検定1級さん:2018/10/09(火) 21:38:55.83 ID:1+MNEsG5.net
>>874
無理しない方がいいよ。
やるなら年が明けてから5年計画で総論を終わらせるくらいが体に負担が無くて良い。
で、1年ゆっくり休んで土地の学習を開始すればいい。

昭和から受け続けている受験生もいるだろうから、全く焦る必要ないよ!

876 :名無し検定1級さん:2018/10/09(火) 22:08:10.65 ID:7VW39FH1.net
上位400人サバイバルだからお互いつぶし合いに必死だね

877 :名無し検定1級さん:2018/10/09(火) 22:16:18.30 ID:1+MNEsG5.net
>>876
予備試験レベルならともかく「上位400人サバイバル」なんて言わないよ!

878 :名無し検定1級さん:2018/10/09(火) 22:33:26.84 ID:WkFk4Lje.net
勉強しなくても受かる

ここにいる先生(笑)のバカっぷりを見れば誰でもわかる

879 :名無し検定1級さん:2018/10/09(火) 23:03:49.11 ID:JE1tczhh.net
上のバカ合格者をみて自信をもつか
情けなすぎて受験のモチベなくすか
どっちだろう

880 :名無し検定1級さん:2018/10/09(火) 23:10:06.06 ID:8SXz2Nvi.net
>>879
少なくともお前はモチベーションなくして
るからベテランになったんだろw

881 :名無し検定1級さん:2018/10/09(火) 23:15:42.17 ID:3UOVTrd/.net
択一の足切りで2000人に絞られて、合格者は400人ぐらいだから、
実質的には5人に1人が受かる試験だぞ

882 :名無し検定1級さん:2018/10/09(火) 23:32:30.10 ID:uxnYjixN.net
>>881
ポジティブ!

883 :名無し検定1級さん:2018/10/09(火) 23:51:33.98 ID:uxnYjixN.net
>>881
ポジティブ!

884 :名無し検定1級さん:2018/10/10(水) 00:06:35.97 ID:8JHXZhvE.net
>>881
実力者の中から上位20パーセントって結構しんどいぞ

885 :名無し検定1級さん:2018/10/10(水) 00:12:11.65 ID:iv75kE0F.net
>>881
法務省HPの得点別員数表から想像すると実質倍率は2倍程度かな?

合格最低点−5点以内の受験者なら問題によっては合格の可能性があるでしょうね

886 :名無し検定1級さん:2018/10/10(水) 09:49:55.56 ID:0stJZl4v.net
>>880
ここにはニートの合格者しかいないんよ
もはやベテすらいない

887 :名無し検定1級さん:2018/10/10(水) 10:38:24.91 ID:RR63ClFw.net
なりきり合格者は多いな
択一の理解は中途半端
申請書には何書いていいかわかりません
図面は三角定規使っても真っ直ぐ線が引けません
座標のプロットできません
そりゃいつまでたっても合格できんわ

888 :名無し検定1級さん:2018/10/10(水) 10:43:46.08 ID:1iE0kKfx.net
三角定規使って真っ直ぐ線引けない人とか存在すんのか?そりゃ流石に言い過ぎだろ

889 :名無し検定1級さん:2018/10/10(水) 10:57:00.90 ID:3BXbUa7L.net
回答用紙に垂直に書けませんくらいの言い回しじゃないの

890 :名無し検定1級さん:2018/10/10(水) 11:14:20.55 ID:RR63ClFw.net
工業高校や土木建築系の学校行ってないやつしかわからんと思うが
図面全然書けないとか、異常に黒ずんで汚かったり、雑すぎて遠目に見ても寸法オカシイってのは相当数いるし
何十人と見てきた

891 :名無し検定1級さん:2018/10/10(水) 11:14:43.17 ID:hVqPAtsu.net
つまらん書き込みばかり

ブロガーの試験合否を予想していたころが一番盛り上がっていたよね

892 :名無し検定1級さん:2018/10/10(水) 11:29:57.08 ID:dtF7YEiV.net
>>891
未だに勉強してたのかよ
みんな卒業したぞw
早く合格しろよ、もうすぐ孫も生まれるんだろw

893 :名無し検定1級さん:2018/10/10(水) 11:52:48.84 ID:hVqPAtsu.net
>>892
試験が近いんで遊びに来た

当方、4〜5年前、予想の対象になっていたブロガーの一人(苦笑)
一応、調査士登録しているけど、副業みたいな感じが現状

894 :名無し検定1級さん:2018/10/10(水) 11:59:08.84 ID:/ohQiT2K.net
無料掲示板での57歳ニートのクソジジイの
難癖は、凄かったなあ(笑)

895 :名無し検定1級さん:2018/10/10(水) 12:10:32.38 ID:dtF7YEiV.net
>>893
またまたw
強がらなくていいって
今年こそがんばりなよ

896 :名無し検定1級さん:2018/10/10(水) 12:36:07.78 ID:8JHXZhvE.net
調査士を副業でとかそんな中途半端なことできるんか

897 :名無し検定1級さん:2018/10/10(水) 12:50:31.40 ID:s6ULrEB0.net
司法書士や行政書士たまにいる弁護士で登録する人とかならわかるけど…

898 :名無し検定1級さん:2018/10/10(水) 12:57:04.51 ID:0stJZl4v.net
>>897
いっぱいいるよ
副業っていうと聞こえはいいけどただ登録してるだけのやつ多い
トラももってないしな
新築の建物ぐらいなら誰でもできるから家屋調査士をたまにってとこだ
へたに土地やられると周りが迷惑する

899 :名無し検定1級さん:2018/10/10(水) 13:08:47.25 ID:hVqPAtsu.net
俺の本業は書きたくないんで・・・副業としました、すぐ特定できる(笑)
調査士の仕事も少なく調査士会の会費13万8千円は負担ですが、
本業への節税効果もあり当分登録は続けるつもりです(苦笑)

それと副業は結構いるよ、俺の地区(約20名)だと司法書士がメイン1名、不動産屋がメイン1名、
それと副業とは言えないかもしれないけど、測量事務所が完全別法人で2名いる

俺が元ブロガーって信じてくれない人がいるけど、この書き方で誰か分からないかな?
もう結構前のことだものね〜(笑)

900 :名無し検定1級さん:2018/10/10(水) 14:33:28.26 ID:5OEtWF6u.net
ひまじんさんお久しぶり!

901 :名無し検定1級さん:2018/10/10(水) 15:06:02.93 ID:hVqPAtsu.net
>>900
凄いですね、一発で当たり〜

暇な、ひまじんでした(笑)

902 :名無し検定1級さん:2018/10/10(水) 15:30:44.00 ID:FfA33Rml.net
気持ち悪い奴

903 :名無し検定1級さん:2018/10/10(水) 15:44:50.44 ID:M7XgzBPc.net
>>901
つまんねえ自分語りだなw
ここくる合格者は漏れなく無能な老害しかいないw

904 :名無し検定1級さん:2018/10/10(水) 15:54:12.98 ID:Mu4pWUeg.net
遺産分割協議書の原本還付って、相続関係説明図を添付してできたっけ?
相続関係説明図には、遺産分割協議について何も書かれてないので、できないと思うんだけど

905 :名無し検定1級さん:2018/10/10(水) 16:33:56.27 ID:0stJZl4v.net
受験生スレでうれしそうに尋ねられてもねぇ

906 :名無し検定1級さん:2018/10/10(水) 17:27:39.44 ID:mveCXypP.net
思い出語りに来て最後は自演とはな…

907 :名無し検定1級さん:2018/10/10(水) 19:33:50.62 ID:qIAxgMT6.net
2014年試験の盛り上がりはすごかったな。

森本特訓、早稲田通学、押忍、わし、鬼メガネなどなど。

みんな合格していなくなっちゃった。

ひまじんさんは翌年合格だったはず。

当時の講座スレにいた人間ほとんど合格したんじゃないかな。

池永が伝説だった時代が懐かしい。

池永の講座もってるかもってないかもっていないかで嫉妬の渦だった。

908 :名無し検定1級さん:2018/10/10(水) 19:34:20.62 ID:qIAxgMT6.net
くまもん、なまはげなどもいたな。

みんな合格した。

909 :名無し検定1級さん:2018/10/10(水) 19:36:20.58 ID:KNyrwQcx.net
コテつけてないけど、どうやら次は我々の番のようだな

910 :名無し検定1級さん:2018/10/10(水) 19:53:14.78 ID:HpSVDxdg.net
昔の受験生だけど、早稲田の合宿ってもう今はやってないの?箱根行くやつ。

授業内容は覚えてないけど、風呂の湯船が垢だらけで湯の花みたいになってて吐き気したのだけ覚えてる

911 :名無し検定1級さん:2018/10/10(水) 19:56:52.60 ID:4vD2Ntgk.net
糞コテで馴れ合う時代は終わったってことだな

いい流れじゃないか
現実をみようぜ

912 :904:2018/10/10(水) 20:36:19.28 ID:Mu4pWUeg.net
>>904
自己解決
ひねくれてる奴多いね
勉強がうまくいってないのかな?

913 :名無し検定1級さん:2018/10/10(水) 22:04:03.14 ID:3EZwOvdx.net
相続関係説明図出すなら別の問題出そうだけど

914 :名無し検定1級さん:2018/10/11(木) 01:00:07.85 ID:2muvYwGI.net
>>912
自己解決してよかったじゃねえか
ここにはニートの合格者しかいないんだぞ

915 :名無し検定1級さん:2018/10/11(木) 07:14:54.53 ID:QOhcxcW9.net
平成23年の書式が雨宮天ちゃんで辛い

916 :名無し検定1級さん:2018/10/11(木) 08:23:47.45 ID:ugSKLVfV.net
外務大臣は河野太郎
表示の登記ばかりしているのは甲野太郎

917 :名無し検定1級さん:2018/10/11(木) 09:23:51.85 ID:+BDkRb3J.net
>>916
座布団1枚!

918 :名無し検定1級さん:2018/10/11(木) 12:04:52.10 ID:4J7GyvyC.net
合格者の自分語りよりは全然おもしろい

919 :名無し検定1級さん:2018/10/11(木) 12:25:31.76 ID:OrM/DU8q.net
合格者でリスペクトされたいなら、図面書く時、こうしたら早くなるとか、この辺は気をつけてかいた方がいいとか
具体的なアドバイスの方が喜ばれるのが、なんでわかんないのかな?
くだらない自慢話はかかない方がいい。パチンカスが○万円儲かったとか手ブラで自慢するのと同じ
凄いですね〜とか言われたい目的で合格者・自称合格者を名乗るのはやめといた方がいい
あと、エエ加減なこと書いてもある程度学習が進んでる奴が見たらすぐバレるから
まあ、その辺のことがわからないから面接でトンチンカンな受け答えしたり、問題が何を指示しているのかわかんなかったりするんだろうね

920 :名無し検定1級さん:2018/10/11(木) 12:49:43.03 ID:+vaf2c8R.net
エエ加減

話変わるんだが、標準語使えないやつって論述とかどうしてんの?でんがなまんがな?

921 :名無し検定1級さん:2018/10/11(木) 12:58:04.84 ID:29PTXq9V.net
そうでんがな

922 :名無し検定1級さん:2018/10/11(木) 12:58:26.69 ID:2muvYwGI.net
ここに書き込む死事できないカス合格者もうざいが
試験のアドバイスクレクレもどうかと思うがな

923 :名無し検定1級さん:2018/10/11(木) 13:03:20.97 ID:hB8zS8qO.net
スレタイ見ろよ無能

924 :名無し検定1級さん:2018/10/11(木) 13:18:40.86 ID:w8ly+DBT.net
初学者の質問で申し訳ないのですが
THGの新版書式過去問マスターのS42建物の問題なんですが
分割後の地番が(A)31番地になってる理由はなんでなんでしょうか?

建物図面の解答例を見てもどちらの建物も31番地2の土地上にあると思うのですが…
試験直前でみなさん大変だと思いますがよろしくお願いします

925 :名無し検定1級さん:2018/10/11(木) 13:22:34.21 ID:+BDkRb3J.net
一人でもライバルを落としたくて嘘の情報書く奴もいるしね、特に試験直前期は

926 :名無し検定1級さん:2018/10/11(木) 13:43:19.89 ID:HPIp9Xjp.net
>>881
東大なんて倍率3倍だぞ
3人に1人は受かるんだから調査士より楽勝

927 :名無し検定1級さん:2018/10/11(木) 13:56:10.47 ID:eRTgPj14.net
>>924
これ教材がミスだと思う
あくまで「思う」

928 :名無し検定1級さん:2018/10/11(木) 14:47:15.79 ID:w8ly+DBT.net
>>924
なるほど
そうなると主である建物の所在には変更が生じないから

31番地2  主
      符1
(A)31番地
(B)31番地2

じゃなく

(A)31番地2 主
      符1
(B)31番地2

の3行の方の申請書でいいってことなんでしょうか?


929 :名無し検定1級さん:2018/10/11(木) 18:32:32.37 ID:M6ntJ6Tl.net
なれたらいいな時代からブログよんでました。

930 :名無し検定1級さん:2018/10/11(木) 21:38:48.85 ID:2muvYwGI.net
永いな

931 :名無し検定1級さん:2018/10/11(木) 21:40:13.71 ID:WDfpXoS8.net
>>916
北野武もいたろ
試験委員も悪ふざけがすぎる

932 :名無し検定1級さん:2018/10/11(木) 22:16:25.02 ID:Aj3r+uwC.net
去年は地籍太郎みたいな名前が出て、絶対にひっかからねぇぞ! ってそこに意識集中したら、全く回答に出てこなかった

933 :名無し検定1級さん:2018/10/11(木) 23:21:56.30 ID:r6rJmEG1.net
だから雨宮天ちゃんが

934 :名無し検定1級さん:2018/10/12(金) 00:13:14.07 ID:R8xXTy0U.net
雨堤天満宮か?
H23年、土地所在図を書かせる問題
建物も道路向かいにあるプチ区分を付属にするというキチ問
記述の基準点24点、合格最低点60点という空前の結果

935 :名無し検定1級さん:2018/10/12(金) 00:19:12.98 ID:wluKMV/P.net
そう、雨宮天が美しすぎて生きるのと解くのが辛い

936 :名無し検定1級さん:2018/10/12(金) 05:33:00.69 ID:szyGNrm6.net
雨堤天満宮の中に雨宮天の文字が入ってるとかプチ発見

937 :名無し検定1級さん:2018/10/12(金) 09:12:39.71 ID:FcaeVxfJ.net
平成23年度の土地書式は美しすぎて辛い
雨宮天ちゃん。はぁ。

938 :名無し検定1級さん:2018/10/12(金) 11:32:53.79 ID:b8q5Leg0.net
本職は仕事してろ

939 :名無し検定1級さん:2018/10/12(金) 12:50:23.38 ID:1ON95rs3.net
今年もめちゃくちゃ難しい問題がいいなー

940 :名無し検定1級さん:2018/10/12(金) 13:11:59.33 ID:Cd4p16vQ.net
今年は だろ

941 :名無し検定1級さん:2018/10/12(金) 13:42:54.27 ID:R8xXTy0U.net
簡単な問題だと独学者にもチャンスがある
ささいなミスでも命取りになるからベテでも普通に落ちる

942 :名無し検定1級さん:2018/10/12(金) 13:53:33.96 ID:M6DJemiD.net
お前ら何回目?

943 :名無し検定1級さん:2018/10/12(金) 15:15:15.09 ID:RvcvCsHi.net
俺は8回目や

944 :名無し検定1級さん:2018/10/12(金) 16:40:36.70 ID:XYJlcajH.net
ワイはこれで3度目
今までで一番勉強してないけど

945 :名無し検定1級さん:2018/10/12(金) 17:54:05.48 ID:FcaeVxfJ.net
ワイは猿や

946 :名無し検定1級さん:2018/10/12(金) 19:32:43.05 ID:wLJa7k7G.net
わいはルーキーや

947 :名無し検定1級さん:2018/10/12(金) 21:18:13.84 ID:VDXSlMgk.net
ワイもや

948 :名無し検定1級さん:2018/10/12(金) 21:18:48.04 ID:rKYzxqA3.net
ワイも

949 :名無し検定1級さん:2018/10/12(金) 21:31:06.90 ID:jKWO9nrl.net
ワイも猿や

950 :名無し検定1級さん:2018/10/12(金) 21:50:46.47 ID:M7Eeao+4.net
ワイが去るや!

951 :名無し検定1級さん:2018/10/12(金) 22:21:54.63 ID:9+ErPXS0.net
平成22年の土地問題
これ絶対本試験で出たら最後までもやもや残るだろうな
ここまで分筆点残して終わるってのにが怖すぎる

952 :名無し検定1級さん:2018/10/12(金) 22:58:33.15 ID:R8xXTy0U.net
H22年の土地は確かに分筆点は多いけど、問題文には本件土地(6番2)だけと明記されてるし
問題文の冒頭で「相続登記を行うための表示登記」とも明記されている
道路境界の判断が悩ましいが、売買成立してないしね
ミスの誘発を期待している問題ではあるね

953 :名無し検定1級さん:2018/10/12(金) 23:29:07.09 ID:hdf9toXz.net
基本的にどんな問題でも終わったあとはもやもやするんだが、、

954 :名無し検定1級さん:2018/10/12(金) 23:49:28.63 ID:Cd4p16vQ.net
答練でさえも完璧だと思ってもちょっと間違いに気づくとモヤモヤするからな それが本試験だとすると毎日眠れないくらい後悔しそう

955 :名無し検定1級さん:2018/10/13(土) 07:06:23.58 ID:DPmquiaA.net
みんなよくあんな長文読んで計算作図して追われると感心するわ
士補合格して勉強初めたけど時間内にまともな回答で追われたこと無し

956 :名無し検定1級さん:2018/10/13(土) 09:03:37.06 ID:AkEo0m9n.net
>>955
俺も初めて土地の書式やった時は土地だけで3時間かかって、ふぁっ!?これって全部で2時間半の試験じゃないの!?
と、かなりびびったけどちゃんと受かったから安心してw

957 :名無し検定1級さん:2018/10/13(土) 09:08:46.71 ID:Au+ZBb7K.net
次スレ

土地家屋調査士試験 part143
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1539389308/

958 :名無し検定1級さん:2018/10/13(土) 09:30:28.79 ID:7mClNurW.net
>>955
こんなこと言うと調子に乗った合格者様が沸くだろw

959 :名無し検定1級さん:2018/10/13(土) 10:06:45.75 ID:kNIwJs9c.net
受験者なら、今日あたり、ここに来る余裕は無いでしょ

学校関係者と暇な合格者が殆ど

960 :名無し検定1級さん:2018/10/13(土) 11:33:04.39 ID:WlEkNZ3Q.net
法経の偉い先生の講評なんだが、数年勉強しても本試験5割もできていない奴が相当いる
インプットは独学で答練に臨んで途中で点数伸びずに脱落するのも相当数いる
これが調査士試験の現実

961 :名無し検定1級さん:2018/10/13(土) 12:09:42.35 ID:tAhAX+AE.net
>>960
5割というのは書式のみ?

962 :名無し検定1級さん:2018/10/13(土) 12:34:34.86 ID:dYsdoYk3.net
>>952
6番2っていうのも相続登記っていうのも明記されてても
普通に迷いそう、売買成立してなくてもコン杭は
埋められてるわけで、結構迷いそう。
まるで予備校が出すひねった問題みたいなのが本試験で出られたら結構きついな
あれだけ問題文の中に計算点詰められてて全く使わないとか不安になるわ

963 :名無し検定1級さん:2018/10/13(土) 12:43:19.90 ID:kg+krAGT.net
ベテランになるほどそういう余計な不安を抱いて落ちるんやろうな

964 :名無し検定1級さん:2018/10/13(土) 12:47:06.82 ID:V3dBQXwv.net
>>960
そのお偉い先生他人事だな

965 :名無し検定1級さん:2018/10/13(土) 12:57:49.59 ID:WlEkNZ3Q.net
>>952
H22は一部地目変更して3筆に分筆する線も考慮できる。
あの極限の状態で、あわてて読んだらアウトだな
法務省は要領と小技だけで合格させたくないんだろうね

966 :名無し検定1級さん:2018/10/13(土) 13:19:14.57 ID:d4IATp/4.net
>>960
ふーん

967 :名無し検定1級さん:2018/10/13(土) 13:32:54.69 ID:DPmquiaA.net
初歩的な質問だけど建物の分割の登記の申請書で「分割後」の主であった建物の欄、変更の無い種類や構造を記載するのは何故?
基本土地も建物も変更の無いものは記載しないものと認識してるんだけど...

968 :名無し検定1級さん:2018/10/13(土) 14:11:50.47 ID:WlEkNZ3Q.net
>>967
不動産登記令に書いてある、それでわかんなかったら学校コース
H29の建物記述の解説もよく読むことをおすすめする

969 :名無し検定1級さん:2018/10/13(土) 14:14:50.44 ID:DPmquiaA.net
>>968
確認してみる
ありがとう

970 :名無し検定1級さん:2018/10/13(土) 14:16:01.71 ID:kNIwJs9c.net
分割だと登記簿が二つになるから

と、俺は覚えたけど、違うかな?

971 :名無し検定1級さん:2018/10/13(土) 15:32:55.70 ID:vzT9t37H.net
どーでもいい質問を、しかもここでするのは意識だけは高いバカ底辺受験生

スマートな奴は予備校で必要な知識だけを覚える

972 :名無し検定1級さん:2018/10/13(土) 15:36:57.50 ID:bKZ6A+mQ.net
>>971
どちらにしても合格すれば勝ちだな

973 :名無し検定1級さん:2018/10/13(土) 16:25:44.47 ID:2XO4YhJe.net
てかこのスレって何を目的に作られたんだそもそも…

974 :名無し検定1級さん:2018/10/13(土) 16:36:55.18 ID:AkEo0m9n.net
>>971
おまえが一番バカだろ
ここ受験生スレだぞ?
簡単な事を質問するのもどんなボールペン使ってるのか聞くのもスレの趣旨に合ってる
そんな事も判断できないバカはここ見るな

975 :名無し検定1級さん:2018/10/13(土) 16:41:44.00 ID:VR/Dnv1D.net
>>971
スマートな馬鹿だなw

976 :名無し検定1級さん:2018/10/13(土) 17:05:36.24 ID:7mClNurW.net
>>974
受験生スレってわかってんじゃんw

語りたいだけの合格者は帰れw
そんな事も判断できないバカはここ見るなw

977 :名無し検定1級さん:2018/10/13(土) 17:22:36.24 ID:WlEkNZ3Q.net
ここに来る合格者は自称合格者だから
年々程度低くなってきてるよ

978 :名無し検定1級さん:2018/10/13(土) 17:30:40.99 ID:V3dBQXwv.net
結構ニート合格者も多いぞ

979 :名無し検定1級さん:2018/10/13(土) 17:49:19.88 ID:WlEkNZ3Q.net
もし仮に合格してニートだったら、相当コミュ障だったり、モロ一緒に仕事したくない奴なんだろうね

980 :名無し検定1級さん:2018/10/13(土) 19:19:19.70 ID:XfJxrvJI.net
マジで試験近くなるとしょうもないレス増えるな

981 :名無し検定1級さん:2018/10/13(土) 19:43:50.23 ID:+PGWiQm9.net
択一って何分が現実的なの?理想は30分とかだろうけどミスが増えない?前に、該当するものでないのはいくつか。みたいな問題があって、該当するものを一生懸命特定してた。慌てて2.5点取れなかったって、もったいない。

982 :名無し検定1級さん:2018/10/13(土) 19:49:09.64 ID:kf3c+KIA.net
割れ問もあるかもしれないからゆっくり考えるよろしく

983 :名無し検定1級さん:2018/10/13(土) 19:54:18.33 ID:kf3c+KIA.net
何分がいいかは各々の実力による
書式超得意ならゆっくりやりゃいいんじゃね

984 :名無し検定1級さん:2018/10/13(土) 20:19:05.66 ID:/FiGvIuc.net
合格者が合格者に合格のアドバイスをする謎スレ

985 :名無し検定1級さん:2018/10/13(土) 20:19:38.64 ID:Tmu91ZFj.net
理想は150分フルで使って丁度に終わるのが一番いいんじゃないか じっくり読んで申請書も図面も丁寧に書く

986 :名無し検定1級さん:2018/10/13(土) 20:28:14.57 ID:B1s3DYA0.net
来週ここは祭りが始まるな

987 :名無し検定1級さん:2018/10/13(土) 20:30:11.84 ID:aDqxi5Ow.net
せやな

988 :名無し検定1級さん:2018/10/13(土) 20:53:00.34 ID:tgz4ILaw.net
>>981
自分は
択一 40分
書式 100分
くらいがどっちも余裕持てる配分

989 :名無し検定1級さん:2018/10/13(土) 22:30:24.01 ID:n3RMJSxN.net
不動産法律セミナーの誌上模試やってみたけど
すげー難しくて、14問しか正解できなかった
やった方いる?

990 :名無し検定1級さん:2018/10/13(土) 22:41:57.52 ID:dYsdoYk3.net
今更だけど建物の申請書に書く「主」の表示なんだが、
模範解答見ると、変更前に書いてたり、
変更後に書いてあったりとかするんだけど
これって何か一定の決まりあるの?
大半が変更前だから全部変更前の部分に記入してるけど

991 :名無し検定1級さん:2018/10/13(土) 22:50:35.41 ID:yVs1MpbO.net
特に

992 :名無し検定1級さん:2018/10/14(日) 00:03:51.61 ID:hZvsd7tQ.net
登記官が分かるように書けば正解だろうと思ってる。

993 :名無し検定1級さん:2018/10/14(日) 02:10:50.61 ID:ue1/kysp.net
>>990
ああ、忘れてたそれやる予定ですっかり忘れてた
明日やろうかな

994 :名無し検定1級さん:2018/10/14(日) 09:54:22.13 ID:0OkZmDxR.net
>>989
ああ、それやる予定でやるのすっかり忘れてた

995 :名無し検定1級さん:2018/10/14(日) 11:22:20.91 ID:EhrevnIB.net
金子先生のブログにキムマユ登場!

996 :名無し検定1級さん:2018/10/14(日) 11:47:46.85 ID:nfSSeNKH.net
誰?

997 :名無し検定1級さん:2018/10/14(日) 12:26:42.75 ID:qtVN/8FC.net
>>990
問題による、一定の決まりはある

998 :名無し検定1級さん:2018/10/14(日) 12:28:21.71 ID:5sykqM4g.net
埋め

999 :名無し検定1級さん:2018/10/14(日) 12:28:38.13 ID:5sykqM4g.net
999

1000 :名無し検定1級さん:2018/10/14(日) 12:28:56.96 ID:5sykqM4g.net
土地家屋調査士試験 part143
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1539389308/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★