2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

通関士試験 part68

241 :名無し検定1級さん:2018/09/11(火) 18:57:37.85 ID:F5x1I47v.net
>>236
通関士試験で定義無しで出題できる計算式方法は
国税通則法に全て記載があるんやで。
四則演算と割合計算は含まれるな。
一度読んでおくとええで。



>>238
うん?問題に歩留まりの定義書いとるやろ?
あとは関税定率法4条1項3号ハで加算やん?
何が問題なんや?

因数分解はまだ出題されとらんからな。
出題されたら必ず”記”に書かれるから安心してええで。

総レス数 1007
283 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200