2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

通関士試験 part68

1 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 20:18:10.02 ID:Kc0IfDXO.net
このスレは通関士について語り合うスレです。
通関士に関係の無い話は厳禁。
煽りや荒らし等 不毛な論争はスルーを徹底ください。

■税関のHP 
http://www.customs.go.jp/

★関連サイト
日本関税協会
http://www.kanzei.or.jp/

通関士ポータル 
http://www.kanzei.or.jp/tsukanshi/

前スレ
通関士試験 part67
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1531523925/

322 :名無し検定1級さん:2018/09/13(木) 23:03:36.35 ID:PGu5TNGn.net
実務が心配なあまり申告書ばかり解きまくって、関税法等がこんどは模試で点数取れないというお決まりのパターン入ってしまった。

323 :名無し検定1級さん:2018/09/13(木) 23:04:17.46 ID:thTBPma4.net
は?知らね
インコタームズの
所有権移転、保険料、運賃、危険負担は覚えるしかないでしょ

324 :名無し検定1級さん:2018/09/13(木) 23:07:25.66 ID:thTBPma4.net
通関しって何科目だっけ?4科目くらいじゃん
関税、定率、外為少しだけ、通関し業
ヤバイよ

325 :名無し検定1級さん:2018/09/13(木) 23:15:36.49 ID:HisNRDGm.net
>>321
がんばろがんばろ〜

326 :名無し検定1級さん:2018/09/13(木) 23:21:57.00 ID:HisNRDGm.net
ねぇ>324の人 荒らすなら他でやってくれない?かなり迷惑なんだけど…
ここあなたの場所じゃないんだから空気読んでよ。

327 :名無し検定1級さん:2018/09/13(木) 23:43:09.81 ID:QLA9ylJ7.net
>>324
お前、社労士スレでも変なこと言ってるだろ

328 :名無し検定1級さん:2018/09/14(金) 00:02:23.22 ID:vBCsq6Ie.net
>>321
どうしても少額基準わからんかったら、
輸出に関しては少額基準出さないで、
数字が大きいものから番号振って、
最後に余った分をまとめてx にしたら?
そのかわり全てにただしく税番をふれる自信がないと
間違えるリスク高いけどw

329 :名無し検定1級さん:2018/09/14(金) 00:11:55.93 ID:GVm23KRy.net
税法伸び悩んでて今更、片山ポケット買った!
選択肢ないのにこんなん無理wwって立ち読みしては辞めてたけど、もっと早く買えば良かった。
問題繰り返すだけじゃ理解出来なかった箇所が入ってきてる気がする。ただ時間が足りない。1周目もまだ半分。

330 :名無し検定1級さん:2018/09/14(金) 00:20:31.65 ID:AQ+N3lKS.net
ヒューアカ輸入2-2 有機界面活性剤の少額判断、もっと簡単な式ないかなぁ??
書いてる意味は分かるけど 計算式で頭がゴタゴタになるんだよ

331 :名無し検定1級さん:2018/09/14(金) 00:40:19.04 ID:OhcgcOBz.net
>>329
とりあえず穴埋め問題は片山ポッケで十分みたい。先輩達が過去の試験で片山ポッケと殆ど同じ箇所が出題されたと口を揃えて言う神本。
お前も早く覚えちまおうぜ
https://i.imgur.com/6O8E9cv.jpg

332 :名無し検定1級さん:2018/09/14(金) 00:52:47.44 ID:Rgy9SgTF.net
掲示板に出てこないけど
まるわかりノートって使ってないの?

333 :名無し検定1級さん:2018/09/14(金) 01:12:35.70 ID:OhcgcOBz.net
>>332
持ってるぞ

334 :名無し検定1級さん:2018/09/14(金) 01:20:06.75 ID:KB8xQwjj.net
>>328
保険、運賃の加算項目を価格案分で計算したときの少額判断は申告書に記載されてる価格のままでいいんだよね?
逆に加算項目が重量按分だったりで少額価格が計算出来ないとき(単純に20万÷レート)は、申告価格を調整した上で判断、で合ってる?
例外もあるかもだが…恥ずかしながらそこがごちゃごちゃしてしまう

335 :名無し検定1級さん:2018/09/14(金) 05:37:37.87 ID:gLSSiyhr.net
参考書に書いとる外貨建て少額基準計算は
大昔の試験形態に合わせたやり方だから
今の通関士試験では絶対にやるべきではないと思うで。
法の定義に沿ってないだけじゃ無く、少しひねった
合算の指示があったり、インボイス内に
同じ項番の複数アイテムがあれば
そのメリットは完全に破綻する。 


完璧に時間のムダや。
参考書屋さんも難解そうにする演出のために
ページ数稼ぎたいのか知らんけど、
惰性で昔のやり方教えるの止めてほしいわ。
真面目に参考書読む新人が、変なやり方で時間使うように
なってまうやんけ。


判断の基準はあくまで最終的な計算結果が
20万1000円以上か未満かで行うべきやで。

336 :名無し検定1級さん:2018/09/14(金) 07:12:35.49 ID:GVm23KRy.net
>>331
素晴らしい!
今からここまでやり込めるよう頑張ります!
語群選択というより選択、択一の対策で買った。
過去問やってても6月から正解率上がらなくて。
片山ポケット読んで条文こど理解することで力になってる気がしてる。

337 :名無し検定1級さん:2018/09/14(金) 07:25:54.94 ID:JV+yE3uq.net
うけるw
そりゃ100%ちかく法律が読めないね

338 :名無し検定1級さん:2018/09/14(金) 07:26:50.45 ID:JV+yE3uq.net
法律が読めるってことは他の分野の法律も読んでいけるってことだよ、w

339 :名無し検定1級さん:2018/09/14(金) 07:30:20.29 ID:JV+yE3uq.net
関税法も読めるし他の税法も読める外為も読めるし通関しも読める
労基法も読めるし不動産登記法も読めるし会社法も読める
会社法は定義が多すぎますけどね
法律が読めるってことは他の分野の法律も読んでいけるってことw

340 :名無し検定1級さん:2018/09/14(金) 08:42:12.58 ID:50Yx/QIW.net
そりゃ法律が読めることを求めてる資格じゃないからな

341 :名無し検定1級さん:2018/09/14(金) 08:42:16.98 ID:vBCsq6Ie.net
法律読めても試験落ちたら意味なし。
試験に必要な事だけ理解して覚えたら充分。
法律読むより類注読んだ方がよっぽど役立つ。

342 :名無し検定1級さん:2018/09/14(金) 09:29:20.28 ID:8i3ZFDiY.net
法律が読めることを求められる最たるものである法曹資格を持ってれば

司法書士
行政書士
税理士
社労士

これら業務全部できるけど通関士の業務はできないからね

そういうことだよ

343 :名無し検定1級さん:2018/09/14(金) 12:22:43.41 ID:zYXYYySZ.net
あと一月
2016年の本試験直後のスレ見てたら、受験者の怒りが物凄く伝わってきた
申告書、ゼロ申やヒューアカ(初見では絶対解けない)以外のパターンって存在するのかな
少し上のレスにもあった、ヒューアカの界面活性剤のレベルが出たら間違いなく終わる
(界面活性剤の使用不使用で分けて解く問題とか)
皆さん申告書対策はゼロ申だけですか?

344 :名無し検定1級さん:2018/09/14(金) 12:38:09.43 ID:ogs0KDUj.net
>>343
例年通りの難易度にするなら確実に評価で潰してくるから、
新型の評価問題が出題される確率は十分にある。

合格率が10%周辺の時期は、ゼロ申とかの市販問題集で、当時問われていなかった新手の問題が出題された時だからね。

まぁ、今年に新種の変な問題だされても、皮肉なことにそれがゼロ申の2019年度版に記載されることになるから安心してw

345 :名無し検定1級さん:2018/09/14(金) 12:53:33.32 ID:GdTFuCZy.net
>>307
流れで見落としてたわ。
まず、間違って覚えてそうやけど
本邦開発のものは”何が何でも加算しない”訳では
無いんやで。定率法4条第一項第3号は、
その前段階の条件があるやろ。


加算するべきものは
(大前提)仕入書に含まれていない限度において
(1)買い手により無償で又は値引きをして、
(2)(買い手により)直接又は間接に提供された
(3)輸入貨物の生産に関する役務のうち
(4)本邦以外で開発されたもの
なんやで。いきなり(4)にいったらあかん。


論点はバックのデザインかどうか、じゃなく
おおかた、無償で提供されてない(製造者が負担してる)
とかやないんか?問題文ちゃんと読んだか?

346 :名無し検定1級さん:2018/09/14(金) 13:27:59.59 ID:vBCsq6Ie.net
模試の輸入のi正解者0%って…

347 :名無し検定1級さん:2018/09/14(金) 17:26:31.10 ID:XdAAZpSt.net
>>345
無償だった

348 :名無し検定1級さん:2018/09/14(金) 18:15:37.48 ID:ghmNxO19.net
>>346
模試の結果届いてるの??

349 :名無し検定1級さん:2018/09/14(金) 18:43:05.05 ID:8H0f3qQY.net
界面活性剤の問題で聞きたいんですけど(ユーキャンテキスト2-2)
少額判断の際の計算で、$10000×104%は理解できますが、その後の$1000×$10000となるのは何故ですか?
このテキストの説明ではかなり理解しづらいです。
どなたかご説明おねがいします。

350 :名無し検定1級さん:2018/09/14(金) 18:48:37.19 ID:8H0f3qQY.net
↑すみません。理解できました〜

351 :名無し検定1級さん:2018/09/14(金) 18:58:40.67 ID:5aAmE71M.net
>>348
昨日届いてました
実務7点 もちろんE判定
その他平均以上で全国順位300代でした
実務もう一問正解だと思ってたら、「0が薄くて読めない」と判定されてた
結果はアレですが、とても良い経験でした

352 :名無し検定1級さん:2018/09/14(金) 19:21:49.87 ID:YeF3LIdb.net
すみません。
広告宣伝費の加算非加算の取り扱いについて
わかる方教えていただけませんか?
広告宣伝費は有効な値引きと認識していましたが、
加算になるのはどのような時でしょうか?
2016年の0申の輸入3問目なんですが…

ちなみに先輩からいただいた0申を使っているの
ですが、2018年バージョンでは何問くらい
問題が変わっていますか?
あと1ヶ月ですが新しいのを買った方がいいのか
迷っています。

353 :名無し検定1級さん:2018/09/14(金) 19:47:09.93 ID:G7rq9Hwh.net
このまま勉強を続ければ、通関業法と関税法は8〜9割は取れるけど、
申告書だけはどれだけ勉強してもクソ問題だされたら絶対解けない

最近それで勉強のやる気なくなってた

逆転の発想をしよう
通関実務で、申告書以外は満点を取るように目指そう。
そしたら、45点満点で25点。合格基準は27点だから、ほら、ギリギリアウト

で、あとは書類で2問、勘で正解したら晴れて合格。

申告書はどれだけ勉強しても問題によっては0点。
それ以外なら、めっちゃ勉強したらたぶん満点取れる。

もうそうでも考えんと、全くやる気起こらん。

354 :名無し検定1級さん:2018/09/14(金) 20:03:59.62 ID:N9D2DwLh.net
>>353
申告書は輸出入で税番全て正解なら10点、残り17点を修正申告とか過少申告とかその他諸々でなんとか…と甘い考えの私がいます。。。

355 :名無し検定1級さん:2018/09/14(金) 20:19:40.28 ID:8jpetEw0.net
税番が合うなら申告価格もほぼ解けるよパーフェクトよ

356 :名無し検定1級さん:2018/09/14(金) 21:15:53.08 ID:GVm23KRy.net
税番全部あってても計算間違えたら順番変わって芋づる式に不正解にならない?
そういうのがない良心的な問題だといいけど...。

357 :名無し検定1級さん:2018/09/14(金) 21:24:52.95 ID:G7rq9Hwh.net
>>354
ナカーマ

>>356
そうなんだよなー。
税番は全部正しく選べてても、
算入不算入の関係で、
思いもよらないものが最大の価格になったら、
全滅www涙

358 :名無し検定1級さん:2018/09/14(金) 21:28:00.73 ID:G7rq9Hwh.net
順番に申告の問題解いてたら、たまたま上で出てる界面活性剤の問題だった
ヒューアカの輸入の2-2

余裕で間違えたけど(税番は全部あってて価格が全滅)、解説見たらまぁ納得はできたし、もっとクソな問題(納得できない)いくらでもある中で、簡単なほうじゃないかな
これで5点取れるなら、むしろこのレベルが出てほしいわ
価格の10点は捨てる爆

359 :名無し検定1級さん:2018/09/14(金) 21:30:10.50 ID:N9D2DwLh.net
>>358
確かにね〜。
解説読むと、あーそういうこと。って思う。でもいざ本試験となるとド緊張するからどうなることやら…

360 :名無し検定1級さん:2018/09/14(金) 21:31:56.73 ID:N9D2DwLh.net
>>355
いや、税番あっても少額計算できなかったら価格は無理でしょ

361 :名無し検定1級さん:2018/09/14(金) 21:32:01.40 ID:8wDHcZAN.net
輸出は確実に取らないとな
ただの品番探したがら。
問題は輸入。輸入申告が合格率を動かす。

なぜに評価申告問題が個別で用意されてるのに
輸入申告で絡めるか謎。

362 :名無し検定1級さん:2018/09/14(金) 21:48:36.83 ID:G7rq9Hwh.net
申告書の問題って、やるたびに新しい発見があるし、貨物のバリエーションも豊富だし、問題としては面白いんだよね
これで配点が5点くらいで、ほかので余裕で挽回できるなら、楽しんで解けるんだろうけど
それを間違えたら、算入不算入の解釈1つでも判断ミスしたら、事実上の積みだから鬱になる

363 :名無し検定1級さん:2018/09/14(金) 22:01:48.84 ID:SJLuGAFt.net
実際の申告書作成ではどこか一ヶ所でも間違えば誤謬、即詰み、0点なわけだ。
その点試験では税番だけでも合ってれば点数くれるんだから温情だよな。

ってくらいの気持ちでIKEA

364 :名無し検定1級さん:2018/09/14(金) 22:20:42.90 ID:G7rq9Hwh.net
計算や転記のミスによる客観的に明らかな間違いじゃなければ意見を言うよw

365 :名無し検定1級さん:2018/09/14(金) 22:56:03.68 ID:f82kXCz3.net
今から初めて独学合格する方法を教えてくれ。
どの教材か?

366 :名無し検定1級さん:2018/09/14(金) 22:57:09.12 ID:ENPK6PsB.net
>>362
歩留まり回で受験した者だが
、試験中に不合格を悟ってか、かなりの人達が退席可能時間過ぎたらさっさと去って行った。

試験中に自分の不合格が分かるという惨さ…
申告書解けないと確実に敗者となる。

隣席の、50は超えていたおじいちゃん、ため息ついてたな…今でも覚えてる。途中で帰っちゃった

現実の厳しさを感じたわ

367 :名無し検定1級さん:2018/09/14(金) 23:21:50.25 ID:8qLO+zs1.net
>>365
人によって違うよ。
スクール行った方が良いと言う人が多い中、私はスクールは合わなかった。競い合いが常にあって 覚える気力湧かなかった。逆に行かなくなってからの方が覚える量増えたし。

ところで G/WとN/Wって計算方法違うのかな?
G/wだと加算費用÷重量だったけど、N/Wだと加算費用×単価重量÷総重量になるの?問題文によるのかな?

368 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 00:23:25.57 ID:DJi6em3k.net
>>367
今ごろそんな事言ってて大丈夫か?

369 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 00:49:08.84 ID:DYVuI5q4.net
教科書の赤本、片山、覚えれる箇所は
全て覚えることができた。

実務も青ドリル、ヒューアカ、ゼロ申、片山マウンハーフ、過去問、全て何周もして心の準備完了。

あとは、全て本試験の輸入申告書で全てが決まる。

370 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 01:50:45.42 ID:FH9J3YZh.net
ゼロ申4周してから数ヶ月振りにヒューアカ解いたら以前より捗る
ヒューアカの何が悪いか分かった
解法が非常に分かりにくい、あの解法だと電卓叩くの難しいよね?
ゼロ申のお陰で按分方法マスター、ヒューアカも合点がいくようになった

371 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 02:49:32.79 ID:Rv4wCOCr.net
もう3度目の来年を見据えてしまっている自分が…

372 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 04:17:15.36 ID:noV/JeDz.net
>>368
早く回答をーー

373 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 04:18:39.84 ID:noV/JeDz.net
>>370
ヒューアカ、説明分かりづらいよ。恐らく同じ問題でもゼロ申ならもっとスマートな説明書いてくれそう。

374 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 07:48:26.04 ID:FH9J3YZh.net
>>372
按分方法は「記」のとおり
ネットもグロスも㎥も按分方法は同じでしょ

375 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 07:49:49.37 ID:FH9J3YZh.net
>>374
文字化けした
ネットもグロスもエムスリーも按分方法は同じ

376 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 08:28:17.55 ID:FH9J3YZh.net
遅延税、罰金、特定用途免税、特恵関税制度に法改正があったようですが、これらが論点になるのは翌年からですよね

377 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 08:45:16.07 ID:ho/qkrur.net
>>376

「これらの科目の出題範囲は、法律のほか、それぞれの法律に基づく関係政令、省令、告示
及び通達とし、平成 30 年7月1日(日)現在で施行されているものとします。」

セーフ

378 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 09:44:34.86 ID:ry+cY0na.net
>>376
へえ、そんなのあるんだ
(敢えて確認しない)

379 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 09:57:56.41 ID:gKvHBcSK.net
中小零細の紙が多い職場に入るとよく分かるのが、電子化していくと真っ先に事務系がなくなる。

売上は減少傾向、年間通して業績の変動がかなりあって、さらに紙の多さと人件費は比例するから、結局固定費だけが支出されて債務超過になる
都市開発も進んでいくから土地を収用されて商業化へ。
効率が悪い作業を今まで通りにやれって言ってるあたりマジでバカだろうなと思う。お茶出しはその会社に合わせても3分で終わる。それと作業の進め方は全く別だろ、同じ次元で考えてるあたりがマジでバカ。

380 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 10:21:59.79 ID:HI7C8yAp.net
>>379
このレスみたら
違うスレ開いたかと思った

なんのこと言ってんだ?スレ間違え?

381 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 10:54:46.95 ID:7GW7HyWK.net
スクール行ってツボにはまる人もいる
私はツボにはまった
簡単なうすっぺらいテキストをやりこんで
だいたい覚えた程度かな
それでも過去問はできる

382 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 12:58:53.90 ID:aS+fZXjZ.net
>>375
ありがとう。問題文をよく見てなかったよ。

383 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 13:03:36.22 ID:aS+fZXjZ.net
>>381
普通ならツボにハマるとは思うけど、なんかテキスト読むだけで、ここからここまで来週テストします。覚えてきてくださいね〜。ぐらいで 他の生徒さんも「来る意味あるのかな?」と疑問に思ってたみたい。

384 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 14:27:07.29 ID:8E5juxA+.net
実際、通関士は全部暗記の資格だからね。
数学や物理みたく、余程のことがない限りは人の教えは必要ないと思う。

申告書作成もそうで、通則と注を読めば品番探しに教えは必要ない。

しかし、そんな簡単な資格なのに合格率は低め。その原因は、品番探しや法律じゃなく、変化球を投げてくる輸入の評価申告。

どんなに独学やスクールで足掻いても、こればかりは対策の仕様がない。

さて、今年は関数でも出るのかな?

385 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 14:38:09.68 ID:Y3iNp0an.net
また質問させてください。
ヒューアカ輸入2ー4家庭用品の問題です。問10の事業拡大開拓の調査費用$188は不算入なのに価格を計算する時に$188が計算式の中に入るのはなぜですか?

386 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 14:39:47.54 ID:Y3iNp0an.net
あ。間違った。価格計算の中に出てくる$133は何の数字ですか?

387 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 14:43:38.14 ID:Y3iNp0an.net
上2つ全部わかりました。何度もすみませんでした!!

388 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 15:17:36.58 ID:+SVtS69+.net
通関士取っても手当が3000〜5000円しか付かないのによくやるよなお前ら
やっぱ会社から取るように言われてるの?

389 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 15:50:24.25 ID:cFGrHbGB.net
未だにヒューアカ実務の計算の解説だけは理解できない

390 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 15:52:22.71 ID:QjF/hNks.net
>>389
できないよね〜

391 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 16:19:35.75 ID:FH9J3YZh.net
>>389
解法はゼロ申のやり方を当てはめたら理解出来るようになった
ただモンゴルの問題だけは飛ばす

392 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 16:51:28.81 ID:ry+cY0na.net
>>389
自分でやっても計算の答えはあってるんだよ
ただ、解説は理解できない。。。
答えは同じになるのだが

なんかテクニック的なもので、マスターすると計算が楽になるのかもしれんけど、
ミスったら怖いから結局自分のやり方で地道に計算する

393 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 16:52:46.51 ID:ry+cY0na.net
ヒューアカ輸入2ー4家庭用品
記でわざわざ換算レート書いてても無視するのか。。。

394 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 17:14:25.55 ID:uXDxeFgG.net
加算費用が円の場合の$に変えて加算する方法と最終計算時に円のまま、繰り込む計算との違いが頭の中で絡まってるー

395 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 17:16:18.88 ID:HK/cfTRz.net
さあおまえら
言うまでもなくあと一ヶ月だ

ここまで来たら逆に焦ってもどうしようもない

覚悟して気合入れろや

396 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 17:16:55.55 ID:uXDxeFgG.net
もういっぱいいっぱいお腹いっぱい。

397 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 17:18:53.05 ID:egEc9ycl.net
優先的にやるべきところをしっかりやれ

時間はもう限られている

覚悟して

優先的にやるべきところをしっかりやれ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


398 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 18:18:38.23 ID:KxB44L9E.net
心配だったら全部円貨に換算して解いても問題ないんだぞ

399 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 19:01:13.82 ID:ESeMccUL.net
>>398
え?そうなの?
ちょっと試しにしてみます!

400 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 19:02:31.71 ID:KxB44L9E.net
>>399
時間はめっちゃかかるけどな

401 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 19:43:47.76 ID:6UmkS5We.net
>>400
え!?
とりあえずやってみる!

402 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 20:16:56.38 ID:mkfRb/zq.net
更正の請求ができる期間の話で、BP承認については、当該の承認の日の翌日から起算して5年を経過する日と輸入許可の日とのいずれか遅い日までの間行うことができる。ってあるんですが、BP承認から5年以上経ってやっと輸入許可されることなんてあるんですかね?

403 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 21:30:21.54 ID:ry+cY0na.net
>>402
全く同じ疑問を持っていたが、もう細かいことは考えないことにした

この試験って、法律上はそうなってても、そんなことあり得るのか?ってことがめっちゃ多いから

404 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 22:00:40.01 ID:DJi6em3k.net
>>402
それわかる…
そこ引っかかると先進めなくなる

405 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 22:12:06.99 ID:ry+cY0na.net
輸入者とされたものの住所が不明、もしくは、自分が輸入者じゃないと申し立てて、
そして通関業者がそいつを明らかにできなかったときは、
通関業者と輸入者が連帯して納税義務を負う

問題として覚えてはいるけど、どういう意味やねん??とかね

通関業者は輸入者を明らかにできないのに、誰と連帯するの?
そもそも明らかにできないって、本当に知らない(虚偽の連絡先を教えられた?)のか、
 もしくは知ってるけど、事情があって教えることができない。。。。なのか
 (たとえ連帯責任が生じても、それでも教えれない事情がある?)

そんで、輸入者(?)は自分は否定しているのに、連帯して納税義務を負うの?
誰かにいきなり「お前が輸入者」って言われたら払わんといかんの?

ツッコミどころ満載やけど、問題としては解けるから、深く考えるのはやめる

406 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 22:13:12.28 ID:ry+cY0na.net
↑通関業者に勤務してる友達(通関士ではないし、この試験も全く知らない)に聞いたら、

「意味わからん」って一蹴された

407 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 23:19:51.86 ID:uELpXSqc.net
>>405
要は全て業者の責任になるって事じゃないの?

408 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 23:28:53.01 ID:mkfRb/zq.net
>>405
とにかく関税の徴収を確保したい、っていう税関の思惑でしょ。

409 :名無し検定1級さん:2018/09/16(日) 00:28:20.52 ID:DXDP3495.net
>>405
まあ現実は連帯というより、代わりに通関業者が
「騙しやがったな!責任とれや!ゴルァ!」って
税関に怒られて支払うと思うんだが…

「輸入者の代わりに支払う」をマルにすると
間違いなんだよな…
税関が白と言ったら黒いものでも白といわなければ
いけない通関業者…

理不尽…

410 :名無し検定1級さん:2018/09/16(日) 05:24:36.59 ID:EVnq/M2Z.net
「連帯して」っていうのも法律用語なので…
普通の日本語の連帯と捉えるとわけがわかんなくなる

https://www.kasugai-law.jp/glossary/page/glossary/2207

⬆参照

411 :名無し検定1級さん:2018/09/16(日) 06:31:36.12 ID:DXDP3495.net
>>410
なるほど…
そのリンク先を見ると404の疑問がなくなるな。
一方が半額だけ払ったら、「連帯して」の
義務は果たすことになるんだな!
だから輸入者判明しなくてもいいんだ!

412 :名無し検定1級さん:2018/09/16(日) 06:48:37.30 ID:GotPEdRo.net
連帯ってのは
催告の抗弁権(自分じゃなく実際の輸入者に請求しろ権利)
検索の抗弁権(実際の輸入者探せして請求しろという権利)
分別の抗弁権(実際の輸入者と頭割りして請求書という権利)

を捨ててる状態になるんやで。 
借金の連帯保証人と同じや。
借りた人が金がたくさんあって余裕があっても
連帯保証人は請求されたら一人で返さんといかんやろ?


ちなみに
関税は優先的破産債権(会社潰れた場合に、残った資産を
他に分ける前に税関が確保する)にはなるんやけど、
税関に支払われた時点でその性質は消滅するから、
例えば税金立替後、輸入者が潰れた場合なんかも
通関業者が負担することになるな。

だからこそ、通関業者は資力が無いといかんし、
毎年チェックされるんやで。

413 :名無し検定1級さん:2018/09/16(日) 06:54:28.43 ID:GotPEdRo.net
あ、もちろん抗弁権の話は通関士試験には出ないから
参考としてこういうこともあるのかというくらいに
考えといたほうがええで。

あと連帯保証人にはなるなよ。

414 :名無し検定1級さん:2018/09/16(日) 07:30:29.92 ID:0IY5yMzF.net
とりあえず問題としては解けるから深く考えるのはやめよう
「輸入者の代わりに」って見た瞬間にバツをつけるタイプのイージー問題ではある
実際、「代わりに」払うことになる気がするけどw

415 :名無し検定1級さん:2018/09/16(日) 07:32:52.93 ID:GotPEdRo.net
>>402
もちろんbpは原則90日しか認められんけど、
例えば、東日本大震災のように
激甚災害の指定があって、税関がやむを得ない事情があると
認める場合は手続き期間が猶予されることもあるで。
原発の隣に住んでる輸入者とか、はよ家に帰って
書類作れって言われても帰れんし困るやろ。


もちろん通達では90日過ぎないようにはよ輸入しろと
税関から輸入者へ催告する事にはなっとるし、猶予だから
最終的にはやらんといかんけどな。

416 :名無し検定1級さん:2018/09/16(日) 07:38:05.59 ID:0IY5yMzF.net
>>408
税関(財務大臣や政府)って汚いよね

他の保税地域なら貨物の亡失の責任は許可を受けたものが負うのに、
指定保税地域だけは貨物を管理するものが負うって見たときは苦笑したわ

417 :名無し検定1級さん:2018/09/16(日) 09:39:12.05 ID:LxO6dgyU.net
左翼か?

418 :名無し検定1級さん:2018/09/16(日) 10:28:04.17 ID:LuoF1SxS.net
通関士の記名押印の効力が弱すぎるんだよなぁ
記名押印がない通関書類を無効にする形にすれば一気に上位資格の仲間入りに
なるのに。
完璧独占業務だけどw

419 :名無し検定1級さん:2018/09/16(日) 10:54:05.95 ID:0IY5yMzF.net
まあ別にやるべきことさえちゃんとやってりゃ、だれでも申告書類作って輸出入できるわけやしね

420 :名無し検定1級さん:2018/09/16(日) 11:09:04.14 ID:qsJjOIoS.net
質問です。
通関士ポータルの過去問の48回、関税法、問9の2て
正解になってるけどおかしくない?
解答は税関長の承認てなってるけど
問題分は税関長の確認てなってる。

421 :名無し検定1級さん:2018/09/16(日) 11:46:56.14 ID:DXDP3495.net
>>418
通関士の地位向上たらなんたら、だいぶ前に
関税協会で話し合ってたみたいだね。
給料も低すぎる。

422 :名無し検定1級さん:2018/09/16(日) 12:14:13.00 ID:LuoF1SxS.net
たしかに通関士の給料と地位の低さには脱帽
ほんと、ジュースのおまけ程度の資格なんだなと
涙を流す日々…唯一、国家資格という肩書きだけが
救いだよな

総レス数 1007
283 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200