2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

通関士試験 part68

379 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 09:57:56.41 ID:gKvHBcSK.net
中小零細の紙が多い職場に入るとよく分かるのが、電子化していくと真っ先に事務系がなくなる。

売上は減少傾向、年間通して業績の変動がかなりあって、さらに紙の多さと人件費は比例するから、結局固定費だけが支出されて債務超過になる
都市開発も進んでいくから土地を収用されて商業化へ。
効率が悪い作業を今まで通りにやれって言ってるあたりマジでバカだろうなと思う。お茶出しはその会社に合わせても3分で終わる。それと作業の進め方は全く別だろ、同じ次元で考えてるあたりがマジでバカ。

総レス数 1007
283 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200