2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

建設業経理士1級 part10

1 :名無し検定1級さん:2018/09/04(火) 21:54:33.67 ID:m7uj6Nnn.net
こちらは建設業経理士1級について語るスレッドです。

公式サイト
https://www.keiri-kentei.jp/

※前スレ
建設業経理士1級 part9
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1520731967/

2 :名無し検定1級さん:2018/09/04(火) 21:58:06.01 ID:YbcNwwnw.net
ありがとうございます

3 :名無し検定1級さん:2018/09/06(木) 10:24:16.26 ID:5/IdMU4H.net
財務諸表、記述対策も兼ねて問2を選択肢見ずに解くっていうのやってるけど、なかなか難しい…
自分がいかに覚えてないか身に染みた。
記述が怖いよー。
あと問4も怖いよー。新傾向でないでくれー

4 :名無し検定1級さん:2018/09/06(木) 10:30:59.59 ID:8YM+VKuj.net
建設やってるオッサンたちが受けるべきだと思うね
特に情弱だと自分で調べられる能力ないから誰かに教えて貰うしかないけど
まわりにいないともう無理ね
建設のオッサンこそ受けるべきだと思うけどw

5 :名無し検定1級さん:2018/09/06(木) 10:32:27.91 ID:8YM+VKuj.net
自分よりずっと年下をライバルししてる時点で心底バカだと思うけど

6 :名無し検定1級さん:2018/09/06(木) 10:33:18.09 ID:8YM+VKuj.net
こっちは眼中にもないのに心底バカだと思う

7 :名無し検定1級さん:2018/09/06(木) 11:16:45.04 ID:5/IdMU4H.net
>>4
建設やってるオッサンたちはこれよりも
土木の施工管理とかの資格の方が役に立つのでは…
経理するのは資格マニアなおっさんと事務・経理だけかな…。

でも確かに経営審査の点数とかを他社と比べて
これっってどうやって見るんだー?言ってるの見ると
調べろよー、調べたらわかるぞーって思う。

今どき調べればなんでも分かる時代だから財務分析とかも公式暗記とか
時代錯誤な気がしてならない…。

8 :名無し検定1級さん:2018/09/06(木) 12:44:20.14 ID:6zwFRok6.net
財務諸表試験時間はえー

寝ぼうしそうで怖い

9 :名無し検定1級さん:2018/09/06(木) 15:56:57.99 ID:LzJ1J2QF.net
第23回原価計算 第5問の当月の材料費を求める所で・・・

(注2)21日の戻りは8日の出庫分である。

とありますが、8日出庫分は@500と@520の2種類あるのに
なぜ@520の方が戻りになるのでしょうか?

10 :名無し検定1級さん:2018/09/06(木) 16:04:08.11 ID:5/IdMU4H.net
>>9
先入先出し法だから前月繰り越し分の500円の方を先に使って
あとから520円の方を使うことになるから
戻すのは520円の方だよ〜

11 :名無し検定1級さん:2018/09/06(木) 18:31:08.81 ID:WKbLCKIT.net
1級土木施工管理や1級管工事施工管理より数倍難しいですか?

12 :名無し検定1級さん:2018/09/06(木) 21:55:24.02 ID:NScWXY3n.net
皆んな勉強してるのか静かだな

13 :名無し検定1級さん:2018/09/06(木) 22:06:19.80 ID:NScWXY3n.net
>>11
資格難易度一覧
https://shikaku-fan.net/rank.php
参考になるか分からないけど

体感では土木の方がキツイと思いました。経験記述の作文とかあるし、マークシートな分運でもなんとかなるけど、とにかく範囲が広くて簡単な資格ではないと思いました。

私は経理士の試験勉強の方が合っているな…
だから人それぞれなんじゃない? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b5e5bdea0dd3a95f52c5ebd99dd73fb1)


14 :名無し検定1級さん:2018/09/06(木) 22:10:09.12 ID:AL8Q/Ytr.net
第14回に受かった財務分析の合格時のハガキに記載の有効期限が平成30年11月9日になっていたのを今更気づいたけど…、
今回の試験結果分まで科目合格扱いなんだよね??
今回財務分析申し込んでなく、原価計算は2年前に受かって有効期限が大丈夫なので、今回財務諸表しか申し込んでないんだけど…。
今回財務諸表受かったら合格証、落ちたら財務分析も受け直しでいいんだよね??
それとも今回から財務分析受けなおさなければならなかったのか??
何か不安で過去問の復習に集中出来なくなった。
誰か教えてくれ。

15 :名無し検定1級さん:2018/09/06(木) 22:50:04.84 ID:6zwFRok6.net
問合せすればいいじゃない

16 :名無し検定1級さん:2018/09/06(木) 23:07:55.23 ID:3BEcicsZ.net
>>11
この試験は各科目を同時受験するか否かで難易度が激変する

17 :名無し検定1級さん:2018/09/06(木) 23:26:49.69 ID:FCB/zpKI.net
>>13
施工管の作文なんか
文章を考えといて
丸写しするだけじゃん
俺は現場でも経理でもないから
まあ中立的立場wから言わせてもらえば
原価=諸表>>分析>>>施工管
じゃね

まだ分析はこれからなんだが…

18 :名無し検定1級さん:2018/09/07(金) 01:00:40.93 ID:lENYNIDI.net
>>17
一土施取った現場担当者が、勉強なんて一夜漬けで、テキストに出ていた雛形丸写しで合格したとか抜かしていたな

19 :名無し検定1級さん:2018/09/07(金) 06:07:20.27 ID:D1OGbPug.net
セコカンは難関だよ
受験資格を満たすのがね

20 :名無し検定1級さん:2018/09/07(金) 06:33:27.93 ID:dZ7nKtuW.net
>>14
残念ですが受け直しです。

>有効期限が平成30年11月9日になっていたのを今更気づいたけど…、

合格発表日 平成30年11月10日時点では、有効期限が切れています。

21 :名無し検定1級さん:2018/09/07(金) 07:21:27.64 ID:Kg3Dd6hd.net
あと2日しか勉強出来ない

22 :名無し検定1級さん:2018/09/07(金) 07:42:35.58 ID:ecDpwaM0.net
みんながんばれ
超頑張れ

23 :名無し検定1級さん:2018/09/07(金) 08:27:47.96 ID:7cJLXwcs.net
原価計算受けます。
あと、2日何をすればいいのだろう…。

24 :名無し検定1級さん:2018/09/07(金) 08:39:17.16 ID:prsLmFQJ.net
>>10
ありがとう。

25 :名無し検定1級さん:2018/09/07(金) 10:13:23.03 ID:uCECM5vL.net
>>19
祈ったり
トイレ掃除したり

26 :名無し検定1級さん:2018/09/07(金) 11:15:44.99 ID:Kg3Dd6hd.net
分析受ける人で絶対受かる自信あるまで仕上げた人いる?

27 :名無し検定1級さん:2018/09/07(金) 11:22:24.04 ID:q396Qe2y.net
>>26
過去に受かった人だけど
絶対受かるって自信あるまで仕上げたよ。

息をするのと同じレベルで計算問題は解けるようにしたし
問4も出題傾向2・3パターンしかないから完璧に出来るようにした。
問2や5も公式や損益分岐点とかもしっかり覚えてたからかなり自信があった。

分析は過去問ならどの問題来ても大丈夫!どーんとこい!レベルだったらおそらく合格

得点が大きくて少しミスったら致命傷な原価計算や
範囲が広くて何出るか分からない財務諸表よりも
分析は範囲もわかるし、こまめに点数刻めるし合格しやすいと思う。
そういう点でもめっちゃ自信あった。

28 :名無し検定1級さん:2018/09/07(金) 12:44:00.41 ID:MJ9VtACk.net
>>26
試験中に電卓が壊れなければ受かる予定

29 :名無し検定1級さん:2018/09/07(金) 13:04:49.47 ID:O+l11ula.net
2日前日なのに全然やる気出ない。。

30 :名無し検定1級さん:2018/09/07(金) 13:47:38.50 ID:oqnJ+5Y4.net
財務諸表受験予定でしたが、さっき時間を確かめようと受験票確認したら
受験級:1級 財務分析の文字が…

みなさん頑張ってください

31 :名無し検定1級さん:2018/09/07(金) 13:58:29.31 ID:7cJLXwcs.net
>>30


32 :名無し検定1級さん:2018/09/07(金) 14:03:30.08 ID:q396Qe2y.net
>>30
つ…つら…

33 :名無し検定1級さん:2018/09/07(金) 14:05:15.44 ID:D1OGbPug.net
さすがに釣りだろw

34 :名無し検定1級さん:2018/09/07(金) 14:44:04.42 ID:8hJwBxo1.net
>>30
うそでしょ泣

35 :名無し検定1級さん:2018/09/07(金) 15:08:12.67 ID:/+LZ3BK8.net
みんな建設業経理士の2級はもう持ってるの?

2級受かってから1級受けるのと、2級飛ばして1級から受けるのってどっちがいい?

36 :名無し検定1級さん:2018/09/07(金) 15:40:28.31 ID:7zPqf/zs.net
>>35
自分は先に2級取りました。
今は財務諸表だけ持ってて今回財務分析受けます。
簿記初心者なら2級からいいんじゃないでしょうか?
職場が建設業で2級取得者がいないとかなら2級を先に取っちゃうのもありだと思います。

37 :名無し検定1級さん:2018/09/07(金) 16:23:49.22 ID:mTz+Azpn.net
>>27
ありがとう。
あと2日頑張ります!

38 :名無し検定1級さん:2018/09/07(金) 18:21:56.36 ID:G4EPCXua.net
札幌で受験される方のみ、試験は中止となりました。

39 :名無し検定1級さん:2018/09/07(金) 19:00:15.96 ID:D1OGbPug.net
マジで中止になってるな

40 :名無し検定1級さん:2018/09/07(金) 20:54:31.67 ID:o5ssnn1f.net
>>35
簿記の2級持ってるなら建設業経理士は1級から受けた方が良いと思う!

簿記3級持ってるって自慢しつてた経理の先輩は建設業経理士2級落ちてたので、簿記3級しか持ってないor簿記持ってないなら建設業経理士は2級からの方がいいかも

41 :名無し検定1級さん:2018/09/07(金) 20:54:50.38 ID:t0c5//PQ.net
問題文だけはきちんと見ろよ

特に財務諸表の精算表のようなパターン問題ほど細かい文中の指示を見落とす

為替差額金の計算でJPY表記かUS$表記か等など…今過去問解いててハッとした

42 :名無し検定1級さん:2018/09/07(金) 20:58:09.54 ID:D1OGbPug.net
原価だけど
ここ3回連続で問3が損料計算、問4が業務的意思決定になってるけど
作問者はなんでこの論点にこれほど粘着してるのか理解不能

後で受ける受験生は幅広い論点を過去問で勉強できなくなっちゃうってのにね
まあ自分の専門がそこだからだろうけど
真面目に問題作れ

43 :名無し検定1級さん:2018/09/07(金) 21:34:41.58 ID:M7GSGwuM.net
税効果会計の説明むずすぎ!覚えられん

44 :名無し検定1級さん:2018/09/07(金) 21:35:47.57 ID:JrHX5Bu3.net
>>35-36
日商簿記2級以上を持っているのなら、いきなり建設業経理士の1級を受けてもいいかもしれない。
まったく簿記自体かじったことがないなら、建設業経理事務士の3級か4級から始めるほうがいいと思う。
簿記初心者の初挑戦として建設業経理士2級というのでもハードル高すぎでは。

>>40
建設業経理士の2級は日商簿記だと3級と2級の間くらいに相当する難易度。

45 :名無し検定1級さん:2018/09/07(金) 22:01:01.68 ID:qEGuRBbV.net
わい日商簿記2級→建経1級コース
簿記2ではやらないCF、分析、タックスシールド、割引率、理論を学べたから建経1級まで取って本当に良かったと思う
決算書の読解力と分析力は格段に上がった

46 :名無し検定1級さん:2018/09/07(金) 22:22:14.35 ID:BumeRQB9.net
財務諸表の大問1って結局何が出るんだろう?
過去問見ても範囲広すぎて全然分からん

47 :名無し検定1級さん:2018/09/07(金) 23:27:28.72 ID:eVMoZ+ho.net
>>35
未経験者ですが
1級から受験です
今回の分析でコンプリート予定

俺の場合
会社見回して「こいつが2級受かるんじゃ、1級からだな」って感じ
とは言え
俺の頭ではここら辺が限界だとも思い知ったw

48 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 00:12:09.87 ID:bk3NQ6q7.net
財務諸表第20回第4問ヘッジ会計
数字が変わっただけで出たら答えられるようにしか対策できない
全然理解できてない…ヤバい

49 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 00:19:12.39 ID:uTsZZXGq.net
<財務分析>
第2問 10分
第4問 10分
第5問 25分
第3問 25分
第1問 20分
の順番で解く作戦

50 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 00:19:48.98 ID:1EqkKOWY.net
>>48
損益を都合のよいタイミングで認識する!っていうくらいの理解でなんとかなりそう

51 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 01:16:24.12 ID:jDAy3Y3Y.net
ネットスクールの予想にかけるわ

問1
リース、純資産、税効果

問4
連結、資産除去債務、デリバティブ

52 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 01:34:04.98 ID:SI7F+2fi.net
枠線ある解答用紙ってカンマ不要?

53 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 04:20:07.38 ID:pNRdfWXF.net
>>52

> 枠線ある解答用紙ってカンマ不要?

カンマもともと書いてなかった?

54 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 06:30:21.34 ID:jAsHqv6T.net
電卓早叩きの技が試される
でもミスは許されない
これができるか否かが合格に直結する
特に原価w

55 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 06:36:33.34 ID:ETEi8Tce.net
あと一日!!
よーしがんばるぞ。
努力は必ず報われる

と、信じて。
みんな頑張ろう!

56 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 07:17:05.63 ID:pNRdfWXF.net
今日どれだけ回せるかで結果がかわる。やるしかない!

57 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 07:59:25.61 ID:YJAwgBAq.net
村◯建設の藤◯よしとはアスペルガーで女性の住むマンションのドアを叩き続けて逮捕される。

58 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 09:42:29.77 ID:pNRdfWXF.net
みんな頑張ろう!

59 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 10:10:35.42 ID:TPMtpKm4.net
みなさん、頑張りましょう!

60 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 10:14:29.24 ID:jAsHqv6T.net
やべぇ
時間余った
今からは特にやることがないw

どうすれバインダー

61 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 10:16:22.33 ID:z2hdK5OO.net
>>48
私もただ覚えただけで理解してないから数字変わる程度じゃないと無理だ……
もしネットスクールの予定通り簡単になったとしてもよく分かってないから私にとっては難化や……
数字変わる程度だといいね……

62 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 10:32:31.28 ID:b8LDzJta.net
みなと同じく。
数字変わったレベルじゃなきゃ対応できん。
前回の清算表で借入金の支払い利息がないやん!!とか、パニクッてだめやった。。
過去問だけじゃ対応できないのか不安

63 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 10:44:27.24 ID:jAsHqv6T.net
諸表は分析並みにラクだったが、苦手としてる奴が結構いるもんだな
財務系の試験はこの試験だけ受ける場合だとそうなるもんかもな

64 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 11:52:37.13 ID:uIsGQ4zi.net
今日は気分転換のため浅草のお祭りに行く予定。

明日朝早いの起きれるかなあ

65 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 12:23:43.81 ID:PVKYeYoB.net
財務諸表ネットスクールの第1問の第2予想に純資産ってあるけど、定義きかれたら何書けばいいの?
貸借対照表の資産と負債の差額としか漠然に書けないんだけど…

66 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 14:16:28.52 ID:7bBhUwM1.net
>>65
総資本のなかの株主持分
株主からの出資による資本金などの株主資本と、企業活動によってもたらされた剰余金やその他差額金からなる。

とか?あいまい…

67 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 14:45:37.61 ID:0ogBZ+H4.net
ドキドキしてきました。
今日は、もう記述の見直しだけして終わりにする。

明日頑張りましょうね!

68 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 15:18:44.07 ID:UMIHphHR.net
今回の財務諸表はネットスクールの予想は当たらなきゃ困るな。
普通に考えて問四はこれがでなきゃ!
イマコメダコーヒーで勉強してるが残りわずかな時間はなにしよーか悩むぜ!

69 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 15:22:41.18 ID:fkOwarxz.net
財務諸表の社債は捨ててもいいかな…あれ計算面倒くさい…ずっと出題されてないけど…
あとキャッシュフロー…

70 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 15:59:05.91 ID:z2hdK5OO.net
パタ解に書いてあったコラム
【必然的な偶然】
幸運にも合格した人は口を揃えてこう言います。
「いやー、たまたま前の日に見たところが出てねー、それが出来たから…」とか「いやー、たまたま行く途中に見たところが出てねー、それが出来たから…」と、いかにも偶然運が良かったからのように。
しかしそれは偶然ではなく、必然です。
前の日に勉強しなかったら、試験会場に行く途中に勉強しなかったらその幸運は起こらなかったのですから。
つまり、最後まで諦めなかった人だけが最後の幸運を手に出来る必然性があると言うことだと思います。
みなさんも諦めずに、最後まで可能性を追求してくださいね。

71 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 16:01:17.55 ID:GT3FuI1i.net
諸表の結構前の過去問解いてたら精算表で当期純損失のパターンがあって戦慄している

直前なので見なかったことにしよう…笑

72 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 16:13:13.92 ID:0JhWkY6j.net
>>71
えっ??そんな事あるの??

直前なのであえて見ないことにしよう 笑笑

73 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 16:25:34.98 ID:UMIHphHR.net
純損失を純利益って書いたら減点されるかな?
配点箇所じゃなかったら大丈夫だよね!
きにしないきにしない!

74 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 16:26:16.12 ID:UMIHphHR.net
包括利益でてー

75 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 16:37:40.56 ID:b8LDzJta.net
>>69
社債なんてどこかで出てた?
キャッシュフローは今更覚えようとしているとこ。

76 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 16:50:00.90 ID:ca50NUHa.net
お祭りに行く楽しみを犠牲にして勉強するとして、祭りの楽しみは機械原価。勉強して必ず合格する保証はないけど。

77 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 16:50:50.70 ID:jAsHqv6T.net
今日、19:30分からニコニコやようつべで予備校のおっさんがこの試験の生放送やるけど、お前ら見る?
http://www.kaikei-soft.net/kensetsu/koza.html

78 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 16:57:28.60 ID:0ogBZ+H4.net
>>77
見ない予定

余計に焦ってしまいそうだから。

79 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 17:20:51.10 ID:R/jjfqZb.net
見ると結構リラックスできるよ
弥生カレッジ

80 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 17:24:50.18 ID:0ogBZ+H4.net
>>79
そういうもの? チラッと見ようかなぁ

81 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 17:57:20.05 ID:yj0gtcVu.net
財務諸表のネットスクール予想は、過去追えるだけ追っても全然当たってなくて笑う
それだけ出題範囲広すぎとも言えるんだろうけど
問4は出題傾向からして流石に当たると信じたい
JVとリースが出たら泣きます

82 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 18:14:11.80 ID:h2n61lfM.net
分配可能額の計算が出たら無理だ
のれん等調整額の条件覚えきれない

83 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 18:31:08.93 ID:Mc9PChwv.net
原価計算受ける人いますか?
もう総合原価計算(前にしょっちゅう出てた材料費のやつ)は出ませんよね?
あれだと簡単なんだけど。

84 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 18:36:27.60 ID:0ogBZ+H4.net
>>83
受けますよ。
可能性だいぶ低いよね きっと

85 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 18:48:33.64 ID:CTYDiF05.net
財務分析受ける香具師いる?

86 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 18:49:31.65 ID:tkxg2/oo.net
原価受けます。
記述で全くわからない問題がでたら、どうやって乗り切ります?

87 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 18:52:48.52 ID:jAsHqv6T.net
>>83
原価受けるぞ
今回も問3と問4は損料計算と業務的意思決定だと思う
というか作問者がこの問題しか作れない

88 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 18:54:16.54 ID:jAsHqv6T.net
>>86
全くわからなかったらどうしようもないだろ
他の問題の計算ミスがないかどうか再計算でもしたらいい

89 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 18:55:28.20 ID:0ogBZ+H4.net
>>86
問1の2問中どちらかは、過去に出た感じのものがわかれば、何かしたら書けると思ってるよ。
どっちかは、多分 わからないのくると思うから
書けないと思うー!


とりあえず理論の過去問、問2を目を通してわかってたら、
どちらかは、解けると思う。

90 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 19:07:11.35 ID:w4/NvKW0.net
>>85
2回目の分析受けます!
今回は計算重視で勉強したから今から論述やります

91 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 19:10:30.89 ID:CTYDiF05.net
>>90
頑張りましょう!

92 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 19:13:33.61 ID:0ogBZ+H4.net
ニコ生はじまりましたよ。

93 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 19:37:42.81 ID:8AbpUtTm.net
財務諸表2回目受けます。ネットスクールの予想で第4問 資本連結ってあるけど、いつものパターンじゃなく未実現損益とか書いてあってかなり焦ってる…過去問10回分しか遡ってないからそれより前の出たら困るー!

94 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 19:40:54.33 ID:8AbpUtTm.net
かなり前の過去問の精算表みてると、税効果会計を考慮せず当期純利益を求める問題ばかり…

95 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 19:43:06.64 ID:8AbpUtTm.net
財務諸表受ける人、みなさん過去問ってどこまで遡りました?

96 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 19:54:27.62 ID:SI7F+2fi.net
tacの財務諸表の過去問は10回〜19回
ちょい古いのが気になる…

97 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 19:57:34.82 ID:0JhWkY6j.net
>>93
未実現損益出るか?出ても問4の中の一つかなと思ってさらっとしか見ていないよ
連結会計、簿記2級でも勉強したけど相変わらずピンとこない。

98 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 20:18:06.58 ID:8AbpUtTm.net
>>97
今までの資本連結のパターンの仕訳しか覚えてないから、ちょっとでも捻られたら無理だ…

99 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 20:19:57.29 ID:8AbpUtTm.net
>>96
遡れば遡るほど不安になる…
昔の精算表とか今より難しい気がする

100 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 20:36:45.23 ID:0JhWkY6j.net
>>74
包括利益はヤメテ
問2以外で出たら無理

101 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 20:47:27.80 ID:ICS1Gncc.net
包括利益とは
純資産のうち持ち分所有者との直接的な取引にならない部分ですって。むずかしい。。

102 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 20:55:12.66 ID:0JhWkY6j.net
明日の諸表受験に向けてもう寝ます。
試験会場まで2時間かかるし余裕を持って5時起き予定
みなさん頑張りましょう。

103 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 21:01:56.21 ID:0ogBZ+H4.net
私も寝ます。

おやすみなさい。

明日頑張りましょう。

また来ます。

104 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 21:09:19.18 ID:ICS1Gncc.net
みんなおつ!早起きしよう(^_^)v
お休みなさい

105 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 21:15:59.33 ID:ca50NUHa.net
三科目受けます。ちょっと脳をリセット
浅草祭り

https://i.imgur.com/dZksAum.jpg

106 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 21:46:04.57 ID:zLqofwZJ.net
ああああああ!原価計算の完成工事原価報告書の材料費計算の先入先出法がめんどくさすぎる!
何度やっても計算ミスしてしまう。

107 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 22:06:47.93 ID:jAsHqv6T.net
>>106
移動平均法よりはマシだろ

108 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 22:11:57.86 ID:zLqofwZJ.net
>>107
むしろ移動平均法の方が楽。
問題文の横に単価と在庫数を書いとけば現場で使うときの計算は楽だし。

109 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 22:16:40.57 ID:jAsHqv6T.net
そうか
人それぞれというか、解き方が違うんだろうな
先入先出法の方が半分くらいの時間でとけるわ

110 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 23:16:05.83 ID:HhLTlrhB.net
第3回の第4問の問3で、なぜ法人税等を加算する場合のXが答えになるのかわからない
将来減算一時差異が解消されてるから減算になるんじゃないのか

111 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 23:21:05.08 ID:pzSKshRh.net
財務諸表!まだまだ不安だからけだけど明日早いから寝ます。

仕事と子育てをしながら朝夜なんとか時間をとってやってきた
やれることはやった!
それだけは自信を持って言える!

112 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 01:30:23.73 ID:cRBT3KCd.net
緊張で眠れないのだが……

113 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 01:34:16.21 ID:Q0nSECKZ.net
前回はしっかり勉強したけど、今回は4日ぐらいしかしてない。。もう間に合わないわ、また落ちちゃう

114 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 01:34:46.53 ID:Q0nSECKZ.net
これで13回目の受験だわ

115 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 01:45:57.12 ID:aCxCYsWx.net
>>114
さすがにネタ?

116 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 06:58:11.52 ID:aCxCYsWx.net
みんな今日は頑張ろうな!

117 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 07:06:23.64 ID:M0BU7Q53.net
>>116
大雨であまり眠れなかった。
通行止めとか怖くて早く出てきたけどさすがに早く着き過ぎた笑

今日はそんな人も多いかな?
みなさん頑張りましょう!

118 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 07:19:38.84 ID:niWzUhaI.net
金利スワップ(益または損)と繰延ヘッジ損益の勘定科目はB/Sの科目でいいんだよね?

119 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 07:20:08.24 ID:6sQOhitM.net
東京以外全国雨か

受かる気は全くしないけど、冷やかしにいってみるわ

120 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 07:21:06.24 ID:3/gu9/2u.net
問題が難しくありませんように

121 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 07:23:46.45 ID:5X6aB9jo.net
おはようございます。

諸表さん達
頑張ってください☆

122 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 07:39:58.87 ID:+fWXgGqZ.net
>>118
自己レス(調べた)。
金利スワップ資産と負債がB/S、金利スワップ損益がP/L。
さて藤沢会場(少し前ちまたで話題の日大)へ出発する。

123 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 07:48:34.79 ID:Q0nSECKZ.net
>>115
本当だよ
今回もだめそうだ

124 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 08:01:19.03 ID:aCxCYsWx.net
>>123
マジで!

頑張れよ!

125 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 08:29:18.78 ID:cRBT3KCd.net
諸表のみなさん頑張ろー!
点数が取れる精算表で変なミスをしませんように!
健闘を祈る!

126 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 08:48:36.43 ID:GeKK78UU.net
大雨最悪だあ

127 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 08:54:28.79 ID:TpLoCmlk.net
出ようと思ったら大雨。ああ。。

128 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 11:05:32.50 ID:mzTBHXl7.net
簡単そうだったけど、連結とかちょうどやってなかったw落ちた

129 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 11:07:38.81 ID:VG2WjcOp.net
精算表むずすぎ……
すうじあわなかった……

130 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 11:09:05.69 ID:mzTBHXl7.net
精算表の資産除去債務が分からんかったなあ

131 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 11:09:46.25 ID:L8MxFeY8.net
むずかしいやないかー!

132 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 11:09:53.68 ID:eQYe5Fnt.net
ばっちり出来たつもりだけど、精算表で変な間違いしてないか心配だ

133 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 11:10:47.78 ID:2kkNl3Fg.net
諸表受験組の皆さん、お疲れ様でした。
今回は割と易しかったのかな。

精算表で計算ミスして時間食って、論文が最後まで書けなかった…。
あんまり書く練習しなかったから、漢字が思い出せなくて困ったわ。www

134 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 11:11:02.26 ID:eQYe5Fnt.net
当期純利益12,873になりました

135 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 11:11:36.73 ID:L8MxFeY8.net
税率30%トラップ怖かった

136 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 11:11:51.74 ID:oCrNsPXz.net
第1問。誤謬がでるとはな。前回第2問ででてるから全くやらなかったし。あんなん何書けばいいの?

137 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 11:13:26.38 ID:L8MxFeY8.net
遡及適用しない!
これで完結

138 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 11:13:31.60 ID:2ww0P/E9.net
あまり難しくはない…。
ただ俺はダメだ。
どっかミスって未成工事支出金残高は0にならなかった。

ざっくりと。
1減価償却耐用年数変更と償却方法の変更
2法人税
3いろいろ
4資本連結
5精算表(ここに初めて?資産除去債務の処理でてきた)

139 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 11:14:03.91 ID:XXirDbRN.net
当期純利益10956。。間違ったかな💦

140 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 11:14:07.15 ID:RJR9tyWj.net
12874だ/(^o^)\

141 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 11:14:49.72 ID:L8MxFeY8.net
おれは問2が全滅や

142 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 11:15:06.24 ID:e8mF72Up.net
第五問の意地が悪すぎて思わず笑っちゃった
税率30%から始まって資産除去債務とか請負金の増額とか借入金前払いとか過去問に無いパターン目白押し

でもネットスクールの事前予想と合格ポイント集の論点がほぼピタリだったのでどうにか合計金額合ってくれた…電卓打つ手が震えた…
ともあれお疲れ様でした

143 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 11:15:40.04 ID:eQYe5Fnt.net
ああ、不安になってきた…

144 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 11:15:41.98 ID:wmCdwsyB.net
お疲れ様でした
精算表にトラップ仕込みすぎでしょう
難しかった

145 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 11:16:24.29 ID:Kwd5gdQq.net
資産除去債務は頭フル回転でなんとかできたつもりだけど支払利息の前払?よくわかんなかった

146 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 11:18:25.31 ID:sP0+7iKa.net
工事の増額わからんかった…
問1はまだすこし書けたけど、問2と問5で死んだ

147 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 11:20:56.64 ID:hkW2Fbtz.net
当期純利益12,824になった
時の経過による資産除去債務の調整が16.4になったから問題文にしたがって16にしたけどそこがなんか気持ち悪かった

148 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 11:21:03.97 ID:Kwd5gdQq.net
当期純利益12782
ミスったかな…

149 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 11:22:16.10 ID:VG2WjcOp.net
ああああ、遡及を遡行と書く痛恨のミス……
精算表までに点数どれだけとれるかが勝負なのに……

150 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 11:22:18.30 ID:9M8nHB0W.net
問2
サコアキスソ

問3
ABBBAAA

問4
2000
5600
3600

問5
純利益 12873

151 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 11:23:00.48 ID:e8mF72Up.net
当期純利益12,859でした
数字合計全部合ってて間違い無いと思ってたけど不安になってきた!

152 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 11:24:14.52 ID:VG2WjcOp.net
>>147
分かる……私も16にした……本当に怖い

153 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 11:24:50.99 ID:hkW2Fbtz.net
>>145
(借)前払費用 70 (貸)利息費用 70
になりましたか?

154 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 11:25:14.38 ID:YZ9ktzDk.net
資産除去債務でバカな計算ミスしてる。。。
はぁ
見直す時間が無かった
完成工事高間違えてて直しに時間かかり過ぎた。

155 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 11:26:25.88 ID:oCrNsPXz.net
トラップたくさんだったね。精算表。資産除去債務がきたからそのあとは過去問通りで!と思ったけどいろいろありましたね

156 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 11:27:59.82 ID:NCFn1DXp.net
>>151
私も12,859

157 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 11:28:01.08 ID:sP0+7iKa.net
前払費用ミスった…50でやっちまった…

158 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 11:28:46.20 ID:9rD5duf+.net
>>150
純利益12,873一緒や!
Vやねん!

159 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 11:28:55.19 ID:L8MxFeY8.net
前払い50じゃない?
気のせいか?

160 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 11:29:07.97 ID:RJR9tyWj.net
問4は上以外のひとおる?

161 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 11:30:41.81 ID:4zOTh1WK.net
最初未払いだと思って50にしたけど罠だと気づいてよかった

162 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 11:30:42.29 ID:L8MxFeY8.net
やっちまったー、
おれも50や!

163 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 11:31:06.72 ID:Kwd5gdQq.net
>>149
遡求の漢字が書かなくて平仮名でかいた

164 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 11:31:41.55 ID:9rD5duf+.net
問5借入金利息の問題、
前払費用70 その他諸費用70
にしたけど合ってるか不安過ぎる

165 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 11:32:45.03 ID:gk0y6/et.net
損益計算書は307000で良いよね?

166 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 11:33:24.15 ID:NW133dQe.net
結局、難易度はどうだったんだよ?

167 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 11:33:45.89 ID:NCFn1DXp.net
前払い50にしちまった
罠か

168 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 11:33:46.60 ID:ajLCqr5U.net
問2ボロボロでした
税効果会計は理解したつもりでしたがいつもと違う論点で聞かれたら???でしたよ

169 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 11:37:51.23 ID:wIa/XIPy.net
当期純利益の答えメモるの忘れちゃったけど、精算表の合計値が一致したから、満点でなくても途中点はソコソコとれたかな?

遡及…月が思い出せなかったから平仮名で書いた(笑)

170 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 11:39:11.53 ID:L8MxFeY8.net
年々ハイスペック化してきてるな。
はやく受からないと日商簿記1級レベルになっちゃう。

171 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 11:40:09.10 ID:XTk87jpv.net
問5が難しかった分、他はサービス問題っぽかったな

172 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 11:43:25.98 ID:HeFokaIO.net
問1,2 爆死
問3,4 >>150とまったく同じ。取れてそう
問5 なぜか当期純損失に

オワタか……

173 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 11:43:34.29 ID:oCrNsPXz.net
前払い50じゃないのか…

174 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 11:47:18.44 ID:oCrNsPXz.net
なんか難しいような難しくないような感じだったよね。
今のところいっても60点くらいだ、また次回かよ

175 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 11:54:10.91 ID:YZ9ktzDk.net
問3のヘッジってA?B?
ネコ本見直してるけど、載ってる?

176 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 11:59:27.67 ID:2ww0P/E9.net
第1問ざっくり書くと変更した償却内容で以降対応なんだろうけど、そのあたりに関連する理論的な用語が全く出て来なかった。
精算表でてんやわんやした後残り10分で焦って書いた。

177 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 12:01:20.96 ID:2ww0P/E9.net
>>172
たぶん契約金額変わったの見落とし?
自分も最初損失で法人税計算?あれ?と変になり見直したらそれだったけど。

178 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 12:03:00.02 ID:YZ9ktzDk.net
借入金利息、前回問題は返済時に一括だったのに、今回は借入日にもう一括で払ってるのね
他で焦りすぎて見逃した、、、

179 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 12:03:15.01 ID:9M8nHB0W.net
問1の1はキャッチアップ方式とプロスペクティブ方式がどうたらーって書いて、
問1の2は会計方針の変更と会計上の見積りの区別が困難だからどうたらーって書いた

180 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 12:10:46.25 ID:2kkNl3Fg.net
問5の借入金、支払い時に前払費用として支払っているんだと思った(;_;)

その他費用50 前払費用50
にしちゃったんだけど、前払費用の残がないからおかしいとは思ったんだが。
費用計上してる分を引くのか。

次回頑張ろうw

181 :172:2018/09/09(日) 12:14:19.90 ID:KxMOtt1S.net
>>177
いや、それは見落としてないんだ
完工高268800、原価262000でいいよね?

182 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 12:41:11.69 ID:L8MxFeY8.net
次は原価計算や!
うかるど!

183 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 12:44:19.57 ID:NXie7qnb.net
>>180
あっ
そんなことになってたのね。
なるほど(;´Д`)

184 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 12:44:41.34 ID:zMlhWkmc.net
>>181
請負代金って変更になっても
変更金額で計算しないの?こういうパターンわからなくて変更して計算しちゃった。

185 :財務諸表受験者:2018/09/09(日) 12:56:46.70 ID:WItVFIqE.net
問2の1つ目の解答はイかサで迷いましたが、どちらになりましたか?

問3 ABBBBAAA
問4 2000、5600、3600
問5 当期純利益12873
となりました…

186 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 12:57:18.07 ID:Kwd5gdQq.net
>>184
完成工事高303800になったけどあってる?

187 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 12:58:54.98 ID:Kwd5gdQq.net
>>181
完工高303800になったけどあってんのかな?

188 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 12:59:06.47 ID:HQWsJ1L7.net
原価計算受けるけど、なんか緊張してきた…

189 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 13:02:05.53 ID:Kwd5gdQq.net
>>185
サにしました。でも第2問は全部自信ない(;o;)

190 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 13:03:09.10 ID:cUytZGN/.net
>>185
全く同じ
ガハハ、勝ったな

191 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 13:03:37.81 ID:YZ9ktzDk.net
>>187
あってる。と思う。これ間違うと未成工事支出金合わんよね?

192 :172:2018/09/09(日) 13:03:48.83 ID:HeFokaIO.net
>>184
……なんか、変更後が700000だと思い込んでたらしい
どう考えてもこれが原因です、本当に失礼しました

193 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 13:08:26.26 ID:TND52Szi.net
工事高あってるよ

194 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 13:13:37.47 ID:yCvxpak6.net
>>188

今着きました。緊張しすぎてやばい。
電卓たたけるかな。

195 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 13:19:52.57 ID:HQWsJ1L7.net
>>194
まあまだ1時間あるしな。リラックスしてお互い頑張ろう。

196 :財務諸表受験者:2018/09/09(日) 13:24:28.76 ID:WItVFIqE.net
>>189
ありがとうございます!サですよね…イにしちゃいました…

197 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 13:31:27.63 ID:DGW6BTPO.net
>>150
問31つ足りないよ

198 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 13:35:17.94 ID:SOmdZT9l.net
分析楽勝やったな

199 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 13:37:45.39 ID:Y8N1FkBu.net
分析問2.4自信ない

200 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 13:39:34.07 ID:yCvxpak6.net
>>195
はい!

201 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 13:39:44.29 ID:RQ8QtpsC.net
分析できた気がする

202 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 13:43:19.46 ID:vhPMQqJB.net
分析4のパターン過去問でやってなかった。。

203 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 13:43:29.85 ID:mzHp82fc.net
分析問二はあかんかったけど、他はなんとかなりそうです…

204 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 13:46:37.43 ID:3eIHWhxJ.net
分析の解答あげてけろ

205 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 13:47:16.35 ID:bSvOyDKt.net
もしかして今年は全部簡単パターン?

206 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 13:47:38.18 ID:eKlt8rsr.net
>>196

その用語、参考書で探してるけど、見つからない。
税効果会計あたりにある?

207 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 13:47:41.76 ID:vhPMQqJB.net
分析問4の変動費っていくら?

208 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 13:48:31.54 ID:vhPMQqJB.net
18618というわけのわからん数字になった。

209 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 13:51:15.06 ID:V45CR9YW.net
>>208
同じになりました

210 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 13:52:09.45 ID:vhPMQqJB.net
>>209
リアルにここだけ自信がないのですが。。ここを間違えると芋づる式なので。

211 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 14:03:02.74 ID:e6lCrzOS.net
>>208
私もそれになりました。
あってる…はずw

212 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 14:03:59.70 ID:RQ8QtpsC.net
原価計算、14時20分集合なのに私の会場の座席表が分析のままになってる
原価計算の受験生たちが席につけずそわそわ…

落ち着けわたし

213 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 14:13:12.37 ID:vhPMQqJB.net
とりあえずあげときます。

214 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 14:15:48.83 ID:SOmdZT9l.net
限界利益率35%出たのに変動費率75%でやっちゃった

そのあとは限界利益率35%で計算したから問題はない

215 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 14:19:25.91 ID:Ol8wDhqX.net
分析問4の資本回収点
みんな出来たの?
まさか総資本まんまじゃないよな?

変動的固定費は普通に固定費使っていいの?

216 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 14:22:42.63 ID:SOmdZT9l.net
>>215
与えられた総資本回転率と変動的資本割合から固定的資本と変動的資本出すいうのでよい?

217 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 14:25:42.41 ID:VfKLFJPo.net
問四出来た人、解答お願いします。。

218 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 14:27:22.42 ID:Ol8wDhqX.net
>>215
俺おかしな事書いてら
固定的資本なw

219 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 14:28:28.28 ID:ZDHCv0BQ.net
資本の損益分岐点だよな

220 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 14:42:05.30 ID:VfKLFJPo.net
やはり二級と比べると受験者数も少ないし中々延びないですね。

221 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 14:42:32.70 ID:dnTpORoo.net
氏名の濁点を分けずに書いてしまった・・・

222 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 14:48:35.11 ID:VfKLFJPo.net
四問
1*26400
2*23870
3*18618
4*29400
5*38800

1と3は間違ってると思う。

223 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 14:49:45.04 ID:zMlhWkmc.net
>>186
わたしも303800になりました

224 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 14:51:12.10 ID:VfKLFJPo.net
問3
a.17760
b.18000
c.108000
d.740
立替工事高比率 25.25

225 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 15:00:33.26 ID:3eIHWhxJ.net
>>224
第5問もたのむ。

226 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 15:02:11.96 ID:3eIHWhxJ.net
>>222
合ってないの?私もそうなった。

227 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 15:02:44.42 ID:P5yu2dQX.net
財務分析
問2 カアキニウトナコセイオ

問3 17,760
18,000
108,000
740
25.25%

問4 26,400
23,870
18,618
29,400
38,800

問5 29.90%
175.04%
17.01%
1.42回
3.49月
0.34%
19.56%
4.63%
3.85回
0.15%
エカイクセサノナ

問4の資本回収点は間違えてると思う

228 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 15:14:08.71 ID:Ol8wDhqX.net
>>227
君、問5
数ヶ所やらかしてないか?
さもなくば俺がやらかいしたかw

資本回収点
23870かなやっぱ
迷って結果
36960
にした

229 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 15:15:05.51 ID:VfKLFJPo.net
問5
E 3.26
G 19.39
になった!

230 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 15:16:39.48 ID:H0hFBqds.net
>>229
自分もそうです!

231 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 15:18:22.67 ID:Ol8wDhqX.net
>>221
前回、試験官からの注意事項聞かず(問1を透視いていた為w)に、質問した俺w

232 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 15:18:49.93 ID:SOmdZT9l.net
>>229
せやな

233 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 15:32:40.88 ID:3eIHWhxJ.net
分析の問2は227さんが正解?

234 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 15:34:25.02 ID:VfKLFJPo.net
問四、別の解答になった人いますか?
ちなみに解答速報っていつ?

235 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 15:52:42.44 ID:1YB0XwZA.net
資本回収点、総資本が23,870,000
変動資本が17,902,500で完工高の62.5%
固定資本5,967,500が完工高の37.5%になるとき
完工高と総資本が一致するから、
5,967,500÷0.375=15,913,333
切り捨てて15,913ってしたんですが

236 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 16:00:31.49 ID:VfKLFJPo.net
>>235
正解っぽいですね!
それ以外は同じですか?

237 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 16:03:58.56 ID:3VUAag49.net
財務分析
問2 カアキニストナコセイタ

問3 17,760
   18,000
  108,000
    740
  25.25%

問4 26,400
  24,640
  18,618
  29,400
  38,800

問5 29.90%
  175.04%
17.01%
1.42回
3.26月
0.34%
19.39%
4.63%
3.85回
0.15%
エカイクセサノナ

238 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 16:04:00.51 ID:SOmdZT9l.net
>>235
私も同じく

239 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 16:06:19.17 ID:g2lRYZgY.net
原価だいぶ簡単になったな

240 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 16:06:54.06 ID:7S/ghZsh.net
リヨウメンスクナ

241 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 16:08:09.38 ID:6d84UAfa.net
原価簡単だった
前回落ちてもう辞めようかと思ったけど、今回まで頑張ってよかった

242 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 16:08:37.83 ID:b77xR3Cr.net
原価計算おわりました

ラッキー回に当たりました。
帰ります

243 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 16:17:05.27 ID:g2lRYZgY.net
原価の第4問がきになる。

244 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 16:18:36.42 ID:JiR8hfUj.net
原価、理論が稀に見るボーナス回だったのに3、4問でミスした……死にたい
永遠に取れる気しないや…

245 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 16:18:59.20 ID:1YB0XwZA.net
>>236
あとは同じです。

246 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 16:20:36.24 ID:byPVOOwR.net
原価 第2問

オサカキア

合ってる?

247 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 16:21:40.78 ID:ZzZbtPWB.net
>>7
そのうち、建築やってるおっさんが鼻歌歌いながら使えるクラウド会計ソフトでてくるさ。

248 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 16:22:01.73 ID:DGW6BTPO.net
>>246
同志!

249 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 16:22:02.14 ID:g+6mKbQm.net
>>246
同じです!

250 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 16:23:27.86 ID:QC31DyJT.net
自分オクカキア

251 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 16:24:22.27 ID:b77xR3Cr.net
>>246
オクカキアにしました

252 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 16:24:43.75 ID:Lr0S6Y32.net
原価 問四 3.47年の人いますか!?

253 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 16:26:22.65 ID:byPVOOwR.net
原価 第3問
24,000,000
387,900
5,300 x

合ってる?

254 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 16:30:40.87 ID:b77xR3Cr.net
>>253
同じです

255 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 16:31:04.91 ID:5a6nY8Xg.net
>>253
同じです

256 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 16:31:24.17 ID:aGsA5T12.net
原価計算
第二問
オサカキア

第三問
24,000,000
387,900
5,300 x

第四問
1年目:2850000
2年目:2850000
3年目:2640000
4年目:3550000

3.47年
俺はこうなった

257 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 16:32:41.46 ID:Lr0S6Y32.net
>>253
同士よ
問4
2,850,000
2,850,000
2,640,000
3,550,000
3.47年
253,250 A

258 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 16:33:07.35 ID:vaUFf01H.net
4問
2850000
2850000
2640000
3550000
3.47
253250

259 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 16:33:24.17 ID:byPVOOwR.net
原価 第4問

3.36年
10,253,250 a

だったー!

260 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 16:34:33.26 ID:k1wphRSr.net
3.33年の人はいないですよね?

261 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 16:34:58.87 ID:UKLmdxvo.net
>>259
2つとも惜しいな!

262 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 16:35:49.07 ID:gcddULgU.net
>>256
同じです

263 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 16:36:03.77 ID:UKLmdxvo.net
誰か問5だしてー

264 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 16:36:37.83 ID:5a6nY8Xg.net
>>260
3.33です

265 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 16:36:41.56 ID:MtIIuDOn.net
原価
問2 オクカキア
問3 1:24,000,000
2:387,900
3:5,300 X
問4 1: 2,850,000
2,850,000
2,640,000
3,550,000
2:3.47年
3:253,250 A
問5 1: 材 1,050,200
労 397,352
外 480,300
経 393,850(202,070)

266 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 16:37:51.56 ID:Lr0S6Y32.net
>>265
ありがとう、ありがとう

267 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 16:38:02.39 ID:zBB3UpjF.net
今回は全部易化っぽいな

268 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 16:38:15.47 ID:5a6nY8Xg.net
>>265
ありがとう

269 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 16:38:49.97 ID:QC31DyJT.net
2問、オクカキア
3問、24,000,000 387,900 5,300x
4問、2,850,000 2,850,000 2,640,000 3,550,000
3.47 253,250a

270 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 16:39:13.45 ID:4xZ42Zjo.net
第四問が何か合ってないと思ったら、税率40%で計算してたorz

271 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 16:40:56.49 ID:ZDHCv0BQ.net
1級3科目取ったことだし、次は日商2級取るか

272 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 16:40:57.42 ID:uppfF1fB.net
4問、タックスシールド1桁転記ミスして全部間違えた…

273 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 16:41:16.03 ID:aGsA5T12.net
>>263
第五問
材:1050200
労:397352
外:480300
経:393850
人:(202070)

未成:1156378

4450Y
5550X
1200X

274 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 16:41:49.43 ID:Lr0S6Y32.net
誰か差異はよ

275 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 16:42:34.97 ID:SOG2B/q6.net
>>253
僕も問3それになりました。

276 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 16:43:03.25 ID:aGsA5T12.net
>>272
御愁傷様です。
損料計算は10年償却だったんで桁数間違えてないか何度もチェックしたわ。

277 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 16:44:10.75 ID:6JrjRIcn.net
差異は4,450y 8150x. 4000yになった

278 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 16:48:49.81 ID:baYn8DVT.net
>>277
同じです!

279 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 16:50:06.47 ID:UKLmdxvo.net
>>277
同じく

280 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 16:51:21.47 ID:5a6nY8Xg.net
>>277
ありがとう、ありがとう

281 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 16:52:57.04 ID:SOG2B/q6.net
>>277
>>278
僕も差異同じです!

第4問簡単だと思ったのに皆さんの回答と全然違う…しょうもないミスしたんだな第1問で15点くらい取らないと落ちる計算に…3月もう一度やな…

282 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 17:08:02.71 ID:EsX3lpvr.net
みなさん何科目受験しました?

283 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 17:09:11.23 ID:FXWUtBzu.net
原価第4問の問1が全部で8点あれば
もしかしたら13回目にして一科目取れるかもしれない。。

284 :財務諸表受験者:2018/09/09(日) 17:09:56.82 ID:dS71IBG1.net
>>206
参考書では見つけられませんでした…

285 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 17:10:38.35 ID:aCxCYsWx.net
>>283
試験前に13回目って言ってた人?受かるといいね!

286 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 17:14:13.57 ID:FXWUtBzu.net
>>285
そうです、ありがとうございます。
毎回難易度の浮き沈みがあるので三科目受けてますが、私としては今回の原価と財務分析は稀に見るチャンスでした。記述の配点が気になります…

287 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 17:18:35.25 ID:5X6aB9jo.net
帰りました。
原価計算
みなさんとほぼ同じ
年数だけ3.32で間違ったようですが。
合格できたと思います。

これでコンプリート。
ほっとしました。

お疲れ様でした。

288 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 17:27:40.06 ID:SOG2B/q6.net
>>287
コンプリートおめでとうございます!
僕なんていつになることやら…

もう明日から次の勉強始めます。
早くオサラバしたい…

289 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 17:29:20.26 ID:w4VmjwZT.net
分析の第1問は何を書くべきなのか?

290 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 17:37:04.13 ID:5X6aB9jo.net
>>288
ありがとうございます!

応援してます!
頑張ってね!

291 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 17:44:09.96 ID:EHXYN66O.net
分析の問1は、

資産・負債の財務構造は建設業は受注請負産業であるので、未成工事支出金と未成工事受入金の割合が大きくなる傾向があり、それにより資産・負債の財務構造は大きくなる。
資本は全産業に比べて建設業は資本金が少ない。

収益・費用の財務構造の特徴は売上高総利益率が低い、その要因として工事原価が大きい。その工事原価の内訳として、外注費が巨額である。

みたいなことを回答したんですが、みなさんはどうでした?

292 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 17:44:51.95 ID:KkryDcxc.net
>>289
資産は未成工事支出金が大きいから流動資産は膨らむが固定資産は相対的に少ない。負債は未成工事受入金が大きいから流動負債が膨らむが固定負債は相対的に少ない。資本に関しては総資本に占める自己資本の割合が低いから、財務基盤は一般的に弱いと書いた。

293 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 17:45:39.77 ID:KkryDcxc.net
>>291
収益費用面もほぼ同じです。

294 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 17:49:36.87 ID:w4VmjwZT.net
>>291
それぐらいの内容書けてたら20点中何点ぐらいもらえるんですかね?
今回第2問の記号がややこしくて不安なんだが…

295 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 17:51:32.74 ID:SOmdZT9l.net
>>294
みんなと同じような解答した。10点は取れてると信じたい

296 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 17:58:47.81 ID:pyto6Ntl.net
原価計算の第1問はどの程度書けばいいの?

297 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 18:09:13.54 ID:jJezmcmz.net
>>285
TACのよくわかる簿記シリーズ 合格テキスト&トレーニングの税効果会計の中の表の中に書いてあった…
終了直前にあってた答えを変えてしまった…ショック…

298 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 18:10:45.26 ID:SnZftf8G.net
>>264
自分は最初、3.47にしてたけど、3.47にすると、問1でこけた人が点とれないと思い、
3.33にしといた。

299 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 18:12:05.39 ID:w4VmjwZT.net
分析
借入金依存度で一年内償還の社債とかいう変態に気づかなかったorz

300 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 18:19:37.42 ID:pyto6Ntl.net
原価の論述、形態別原価計算の内容を書いてしまった。。配点くれないよね?

301 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 18:29:20.90 ID:u/fzuQUk.net
僕も機能別分類の説明で「直接材料費、直接労務費などがある」って書いて
これは機能別分類じゃなかった。配点どうなるだろう?
2カ月も待つなんて嫌だなー。

302 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 18:29:29.40 ID:h+IHDT1O.net
何回計算しても年数が3.46年になる 。
問5も転記ミスで芋づる式にマイナス8点だし、記述で何点かもらえるかな。

303 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 18:36:11.46 ID:pyto6Ntl.net
>>302
>>302
小数点第2位未満を四捨五入だからじゃない?

304 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 18:36:34.41 ID:w4VmjwZT.net
ネットスクールが明日夕方解答速報の予定

305 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 18:40:29.88 ID:AaTrJIN2.net
分析の第2問の配点気になる

306 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 18:41:16.96 ID:e2pn1PeY.net
>>237
分析、第4問の問2以外全部同じです。
論述が全然ダメだったのでこれを信じたい。。

307 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 18:52:05.59 ID:eKDdoGQV.net
原価計算
問5の(2)未成工事 1,160,778になったけど、違う?

308 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 18:55:52.83 ID:h+IHDT1O.net
303
そうだよね。
3.46だと月の途中になるよね。
ケアレスミスばっかりで泣きそう。

問一も作業別に分けるとか、工種別とかとんちんかんなこと書いたし…。悲しい。

309 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 18:58:11.27 ID:OS5mU/SD.net
明日の解答が楽しみだ

310 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 18:59:27.76 ID:u/fzuQUk.net
原価計算のそれぞれの配点が分かればなあ。。。
第5問の材料費が1,051,200になってしまって違うのが濃厚かな?
てことは完成工事原価も未成工事支出金も違う。
3つとも配点があれば12点くらいか。第1問で何とかなってくんねえか。

311 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 19:20:01.34 ID:JSUJJR4b.net
原価第4問の問1、現在価値に割引いてしまった、、アホだ、、しんだ

312 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 19:20:12.16 ID:aCxCYsWx.net
分析の問2の最後は事業利益?

313 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 19:20:53.17 ID:SOmdZT9l.net
>>312
そうやろ、経営資本には事業利益や

314 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 19:21:13.01 ID:pyto6Ntl.net
>>310
私も労務費間違ったから同じ状況。
こんな簡単な回でミスるなんて自分が嫌になるよ。

315 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 19:22:51.48 ID:sPeOaGIo.net
>>312
一般に使われるのも税引後当期純利益な

316 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 19:23:10.86 ID:aCxCYsWx.net
>>313
ありがとう。

317 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 19:24:34.90 ID:aCxCYsWx.net
財務分析は237の人が正解?

318 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 19:24:51.96 ID:JSUJJR4b.net
しかも第5問の労務費に残業手当加算してないことにも今気がついた。本番で凡ミスばかりだ。今回簡単だったようだけど自分は厳しそうだなあ。

319 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 19:30:13.50 ID:sPeOaGIo.net
>>317
問4の2が15,913だな
それでおそらく完璧

320 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 19:31:35.12 ID:RbQntyvE.net
>>284
やっぱり?それが問2の論点になるなんて、、、
問3ならまだわかるけど。

321 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 19:39:20.87 ID:P5yu2dQX.net
>>312
>>313
経営資本なら営業利益では?

https://i.imgur.com/hMjoimW.jpg

322 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 19:47:19.41 ID:SOmdZT9l.net
>>319
問五ちらほらやらかしてるけどな

323 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 19:53:36.01 ID:sPeOaGIo.net
>>322
よく見ろ、やらかした部分が修正されてるぞ

324 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 19:55:26.39 ID:sPeOaGIo.net
>>321
確かに、経営資本なら分子は営業利益だな
失敬

325 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 19:56:29.09 ID:XxKUSPXm.net
原価計算第5問、材料で先入先出法の戻し入れた材料費を再出荷する時の処理間違えたっぽい。
今までの過去問は戻し入れた材料は優先して再出荷しろという但し書きがあったけど、今回はなかったのでどうするか凄い悩んで、優先払い出ししなかった。
でも先入先出法だから先に出さないとですよね。

326 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 19:58:17.96 ID:sPeOaGIo.net
ということは、財務分析は以下の回答で概ね決まりだな


財務分析
問2 カアキニストナコセイオ

問3 17,760
18,000
108,000
740
25.25%

問4 26,400
15,913
18,618
29,400
38,800

問5 29.90%
175.04%
17.01%
1.42回
3.26月
0.34%
19.39%
4.63%
3.85回
0.15%
エカイクセサノナ

327 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 20:23:53.07 ID:vZpQAb4C.net
>>326
この解答だとギリギリ問2以降で70点くらいだ…
問1トンチンカンなこと書いてしまったから、あとは祈るしかない

328 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 20:42:47.53 ID:3a0LZDE7.net
>>325 今年は関係無いよ

329 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 20:52:46.03 ID:SOmdZT9l.net
>>327
論述で悪あがきしてりゃ5点はあるやろ。問二以降で65ありゃ70はあるとみた。合格おめでとう!

330 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 20:54:27.56 ID:sN246ZO0.net
>>325
戻り10個分を4/15購入分の後ろに積んじゃった感じかな?

331 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 21:21:07.57 ID:qsCKLDeU.net
分析微妙だな〜。
問2がボコボコすぎた。
記述でどうにかなってギリギリで
一発合格したいところだ。

332 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 21:25:41.57 ID:Ol8wDhqX.net
つーかさ
誰も言及してないが
分析でいきなり正誤表配られたよな
あれマジで時間返せって話じゃね!?

333 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 21:26:37.46 ID:aCxCYsWx.net
分析って第2問で決まるような気がするわ!

334 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 21:27:12.83 ID:WjhjVInu.net
>>332
いや、それを言うならシール貼る時間と名前書く時間をノーカンにしろって言いたいわ

335 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 21:28:29.79 ID:qsCKLDeU.net
>>332
わかるわ。
正誤表だけでも先に
見せてくれやと思った。
透視はしてたけどw

336 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 21:34:33.57 ID:Ol8wDhqX.net
>>335
透視の結果逆に混乱したがなw
同じじゃねーかって

337 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 21:45:47.83 ID:nHdP80zF.net
財務諸表、問3,BABBABAA
皆さんどうでしょうか?

338 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 21:48:41.80 ID:KkryDcxc.net
>>326
とりあえず記述抜きの80点満点中70以上はあった!

339 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 22:03:40.56 ID:wSSXKtu9.net
>>337
ABBBBAAAにしたよ

340 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 22:03:47.94 ID:XxKUSPXm.net
>>330
戻り分を28日201工事の消費分に入れましたが、
22日203工事消費分に入れないといけなかったですよね。

341 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 22:09:59.97 ID:1qAICAjF.net
財務の問4はどうなりました?

342 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 22:25:29.97 ID:HMZxESe5.net
誰か諸表の回答プリーズ

343 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 22:30:51.63 ID:sN246ZO0.net
>>340
「戻りは出庫の取消として・・・」だから、やはり優先的に203に出庫かと

344 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 23:16:08.34 ID:uppfF1fB.net
再受験する時、パタ解きって最新のものにしたほうがええんかな

345 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 23:43:40.26 ID:4oSLkBiR.net
>>343
取り消し処理を実施した日を考慮したら
201工事でもOKな気がする

346 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 23:47:17.25 ID:4oSLkBiR.net
>>343
取り消し処理を実施した日を考慮したら
201工事でもOKな気がする

347 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 23:47:19.29 ID:4oSLkBiR.net
>>343
取り消し処理を実施した日を考慮したら
201工事でもOKな気がする

348 :345:2018/09/09(日) 23:53:40.89 ID:4oSLkBiR.net
連投失礼しました

349 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 00:02:13.15 ID:LDGfx3lp.net
>>344
科目によるんじゃね
因みに今回の分析はメルカリで第18回分までの過去過去問パタトキでいけた!
要は公表の過去問の解き方分ければ
最新にこだわる必要は無いかと
記述なんか特に新刊からは出ないだろうし
酔っぱらいの
私見ですが

350 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 00:03:20.82 ID:JLyY66ma.net
分析の問2の問題文、デュポンシステムの式で「売上高利益率」ってなってるけど「完成工事高利益率」にするべきじゃないのかな。
かけ合わせる回転率の説明では完成工事高使ってるし。
答えには影響ないけどモヤモヤした。

351 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 00:04:32.16 ID:k64Gpant.net
取り消しは直近の払出しでするのは過去問にもあったよ

352 :345:2018/09/10(月) 00:10:37.22 ID:8kQw9zZY.net
連投失礼しました

353 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 03:01:17.80 ID:ZeXq1bk8.net
原価計算は、過去問だけでなんとか合格できたけど、財務諸表って、どうやって勉強したらいいですか?

354 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 06:24:19.94 ID:6YFRe4vn.net
この試験は、どの科目も第4問ができるかできないかが勝負どころだな。

355 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 06:46:26.07 ID:naxqyI9v.net
>>303
ホントだ!第2未満!
だからかぁ。3.32にしてしまったけど、なんとかなるからヨシとします

よく読まないといけないのが増えてきた気がする

356 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 08:14:38.11 ID:YnMR9Yc8.net
皆さん受験お疲れ様でした
私原価計算受けたのが確か第20回で問3で見た事のない進行基準の問題が出て見事に爆死
問1を覗いて60点いかなかったんですけど何故か合格していました…問1もそこまでかけた記憶なし

なのであきらめないでください!
この2ヶ月はゆったり過ごしましょう

357 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 08:45:36.11 ID:0EFtYCty.net
諸表4問少数持法6000って書いてしまった。
なんか見落としたか
終ったわ

358 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 08:46:42.96 ID:hTXD/QQ9.net
>>356
ありがとうございます。
ちょっと希望がもてました。

359 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 08:57:48.91 ID:8zNBWRiY.net
財務諸表受けたけど第五問のよくばりセットっぷりが酷かった
それなりに書けたとはいえ第一問の出来に合否を委ねるハメになるとは

360 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 09:26:23.86 ID:SFHgksDd.net
前回はどの科目も合格率25%程度だったけど、
今回の分析はどうだろうか?
第2問がめちゃくちゃで第4問の資本なんとかもアレだったが…

361 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 09:31:35.85 ID:GqY0sCw+.net
第24回建設業経理士試験 1級を受験された皆さん、お疲れ様。
俺は今回の試験は、受験しなかったけど、手応えは、どうだった? 簡単だった? 難しかった?
次回受験の為に、参考として聞きたいので、今回の試験 難易度を教えて下さい。


試験が手応えあった方も、ダメだった方も
試験の疲れを取って、ゆっくり休んでな。
今までの試験勉強、とりあえずだけどご苦労様でした。

そして、札幌地区での受験予定者。
今回は札幌地区のみ試験が中止となったけど、次回に向けてまた頑張って下さい。


1級各科目の解答速報のURLを記載しておきます。
(解答掲載後の9月10日 午後から夕方にかけて、各社サイトにて、各自ご確認ください)
3〜4社の解答速報で、自己採点をすれば、おおよその獲得点数及び合否が分かると思います。


・ネットスクール  http://www.net-school.co.jp/event/kens/kaitou/

・資格スクール大栄  http://www.daiei-koumuin.com/sokuho/kenbo.html

・資格の大原  http://www.o-hara.ac.jp/best/kensetu/sokuhou/

・弥生カレッジCMC  http://www.kaikei-soft.net/kensetsu/koza.html
※弥生カレッジは、試験日当日の夜に、解答速報の可能性あり。

・資格の学校TAC  https://www.tac-school.co.jp/kouza_kensetu/sokuhou.html

・イーアカウント  http://www.eaccount.jp/kensetsu/

362 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 09:35:41.57 ID:zNeg29l1.net
昨日は皆さんお疲れ様でした。
岡山で受けたんですが、会場入口のところで、一人でよく分からん歌をずーっと歌ってたおっちゃんが
時々気になってたw

363 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 11:13:23.25 ID:GqY0sCw+.net
昨日の第24回 試験問題と解答用紙
公式サイトにUPされましたね

364 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 14:26:21.70 ID:YnMR9Yc8.net
>>358
自分を褒めてあげて!

365 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 15:29:05.82 ID:BZ/n1kAr.net
財務分析は速報きたね。

366 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 16:15:48.70 ID:/+7Vgp1Q.net
諸表も来た

精算表

資産除去債務のとこ
原価係数てなに?
計算しても全然ならんよ

工事進行基準もわかんねー

367 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 17:45:31.67 ID:DRelj9AB.net
分析問1抜きに77点!きたー
これでコンプリート
あざーす

368 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 18:21:12.95 ID:jeiNFKeLZ
私も、原価問1抜きに78点
これで全部揃った

369 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 18:25:08.43 ID:jeiNFKeLZ
原価問2-2答え割れてる
大栄は「サ」だけど「ク」だよね

370 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 19:12:41.52 ID:5DvUvZN/R
>>368
同じく原価問1抜きで78点&一級コンプリート
前回の原価ではあまりの難化に挫折しかけたけど
今回、受験してよかった

371 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 17:57:55.87 ID:RUb10KCI.net
原価問1抜き 77
揃いました。

ホッ

372 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 18:31:33.10 ID:YDM5tFIB.net
財務諸表の精算表、前払利息の貸方はその他の諸費用になるのか
利息費用の貸方にしちゃったところだけ間違えてるけど、そんなに点数引かれないよね

373 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 18:39:06.73 ID:01j0jeut.net
財務諸表
問1抜きで56-57付近
理論は大まかにはあってそうな内容でかいてあるけど
13点下さい。
うかっちゃうよね?

374 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 18:39:41.68 ID:wnwjJrdK.net
はぁ
諸表の前払金の勘違いで9点落とした。
問2の1は聞いた事ない言葉だし、問3のヘッジがうまくいかなかった時の事知らない!
問1抜きで64点。
1の2、遡及適用しないと思ったけどそれだと1と同じになるしって思って遡及するって書いてしまった。
やっぱり前払金のミスが痛い。
そして今年はトラップ多すぎでは??

375 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 18:40:10.18 ID:01j0jeut.net
みんなありがとう!
きっとおれは合格だよ!

376 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 19:08:00.95 ID:PVmJurRB.net
分析79点
次は日商2級や
日商2級の方が難しいイメージだが、どうなんだろう

377 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 19:19:48.33 ID:lIdQFOtw.net
財務諸表、問1抜いて59点!
問5の前払金ミスっただけで-9点が重すぎるわ
1-1はほぼ完璧だったので10点貰った上でお目こぼしが欲しい…

今回難しめだったみたいだから70点未満近辺に救済措置入らないかな!

378 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 19:27:45.24 ID:dM3tLkPb.net
諸表、問1抜きで52点はワンチャンあるかな?
記述は書くには書いたけど、論点ずれてると思う。

379 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 19:30:33.31 ID:/x+IWmrs.net
ワンチャンもネコチャンもないよ

380 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 19:33:38.21 ID:IMnHztn1.net
>>378
52はさすがに厳しいかな…

381 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 19:37:48.32 ID:M2hXEADR.net
原価の自己採点の結果、70点台後半といったところだった
試験終了後は手ごたえを感じたが意外と際どかったな

前回はクソ難しかったせいか、今回は結構ぬるかったな
計算ミスが2問ほどあったがこれだけで10点以上削られるとはさっすが原価w

というか、前回の合格率が20%超えとか信じられん
前回が20%超えなら今回の合格率は40%超え余裕でしょ

382 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 19:38:01.70 ID:dM3tLkPb.net
ですよねー。
過去、ドンデン返しだった人は自己採点何点からの
合格だったのかなー。

383 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 19:51:10.79 ID:uCTg08od.net
原価計算、問一抜きで67点でした。
ケアレスミスでボロボロです。
問一も一応書いてはいるけどちょっとずれてる。
今回は合格率高そうだし、問一甘めに採点してもらえないですよね。

384 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 19:51:33.14 ID:hTXD/QQ9.net
原価1抜きで64点
第5問1つミスると−12点は痛い。

385 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 19:56:06.01 ID:M2hXEADR.net
問1抜きで65点くらいある奴なら、よほどのことがない限り合格と見ておけばよい

386 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 20:02:34.32 ID:fKkJ/4Qw.net
>>377
救済措置とかあることあるの?
諸表、問1抜きで63点。
問1の1は書けたつもりだったけど、文字数半分しかいかなかったし言葉足らずだった。
問1の2も、会計上の見積もりの変更に該当するって書いちゃった…遡求適用しないのは同じだけど加点は無いですよね…

387 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 20:25:40.93 ID:QPCzs+Ew.net
原価問1抜きで57点!
問1は全然論点違うこと書いてたから望みは薄いです。
皆さんお疲れ様でした。次回試験頑張ります。

388 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 20:27:22.16 ID:35lFXr8T.net
2級から来ました!
3月までに3科目何時間くらい勉強すれば合格ラインにいけますか?

389 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 20:32:40.15 ID:M2hXEADR.net
>>388
3科目合計で600時間程度みておけばいいよ

390 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 20:37:47.60 ID:Q1lwiVoJ.net
>>388
わたしの感覚では
諸表250
原価200
分析100
もし日商2級以上持ってるなら諸表150でいける

391 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 20:45:20.76 ID:35lFXr8T.net
>>389
そんなにですか!
報奨金5万じゃ割に合わない…

>>390
日商2級ありますが10年近く前に取得したのであまりあてになりません…
やっぱりそんなにかかるんですね
2級は100時間いかないくらいで済んだんですが…

392 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 20:48:24.05 ID:eAHtEAwk.net
おわた

393 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 20:50:34.95 ID:BZ/n1kAr.net
>>391
二級持ちならすぐだよ。

勉強方法は過去問をひたすらにまわす。それだけ。

394 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 20:56:17.41 ID:qs0T9JEB.net
新しいテキスト買った
次は2科目合格目指す

395 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 20:57:17.00 ID:kYKToyvQ.net
>>394
テキストベースより過去問を解く方がいいよ!

396 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 21:09:21.83 ID:wnwjJrdK.net
ネットスクール講評では三科目ともやや難だね。ここでは易回なんて話もあったけど。

397 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 21:22:57.19 ID:0ll+yobj.net
>>396
ここの住人は結構ハイレベルだよ。
そもそもボロボロの受験生はこんなとこに書き込まないよ。

398 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 21:24:14.03 ID:0ll+yobj.net
ネットスクールの分析の動画
風邪か知らんけど咳しすぎで内容入ってこーへんw

399 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 21:28:35.64 ID:zf24KwL7.net
諸表ネットスクールで答え合わせ
うわっ法人税と当期純利益が10ずれてる(そこしかメモ残してない)
どこミスりやがったんだ俺

400 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 21:30:12.76 ID:LDGfx3lp.net
>>388
はぁ?
3科目一気に行ける自信あるなら
日商1級の方に行けば?
嫌味とかじゃなくて本気でそう思う

俺脳だと
何時間やろうが同時受験は絶対無理だと
痛感した

まあとにかく卒業できました!(多分)

401 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 21:30:54.85 ID:aTYa3q7F.net
諸表問1抜きで58点
分析問1抜きで67点

諸表第4問を負債時価を読み飛ばして解いて全問不正解。
管理業務主任者の勉強をして合格発表までの不安を紛らわす。

402 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 22:20:53.92 ID:wm4+Phij.net
数学がわからん…
誰かどうやって計算するのか教えてください

財務分析19回 第3問 tacのやつ
投資有価証券の算定

11.50%<経営資本営業利益率>=

105,507<営業利益>
____________________ ×100
1,231,500 − 投資有価証券

403 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 22:24:51.88 ID:+TMPk+7n.net
私は日商1級持ち

原価計算
第1問以外で80
そして、財務諸表は
私も第4問を負債時価を読み飛ばして解いて全問不正解(泣)
第3問と第5問は全部正解

404 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 22:36:57.67 ID:9oEEhpbJ.net
原価計算
第一問は過去問の時点で捨てていて、本試験でも全くわからなくて白紙提出
第二問以降で78点取れてるぽいから合格予定
あとは諸表と分析取らなきゃだけど、計算問題以外がボロボロの自分はどっちも難しそうなんだけどいけるかな?
過去問見た感じ計算問題だけじゃ合格点に満たないみたいだけど‥

405 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 22:37:10.76 ID:IMnHztn1.net
>>402
問題見てないから詳しく分からないけど、投資有価証券だから、総資本か経営資本からの差し引きで求めるか、固定資産総額からの差し引きで求めるか、なのでは?

406 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 22:38:44.45 ID:ZKUF0b2L.net
>>397
同意

407 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 23:00:33.71 ID:d1NdfzdF.net
原価1問抜きで80。
原価はたぶん大丈夫だけど諸表は1問抜き60くらい?

1もそんなに外してないとは思うんだけど(2)は時間足りなくて途中までしか書けてない…。

今回3回めなんだけど、いつもこんな感じで落ちるんだよな(´;ω;`)

408 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 23:19:45.02 ID:n2le3Cg8.net
>>402
まず金利負担能力から営業利益105,570を割り出せる
これを経営資本営業利益率に当てはめると経営資本が918,000であることがわかる
一方で総資本経常利益率から資産合計1,233,000が割り出せる
つまり資産のうち経営資本に含まれない金額は差額である315,000そこから建設仮勘定1,500を差し引いた313,500が答え

409 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 23:45:46.25 ID:M2hXEADR.net
そういや改行マンは自己採点の結果どうだったのよ?

410 :改行マン:2018/09/10(月) 23:55:09.81 ID:HbxbzfXF.net
>>409
覚えててくれてありがとう。

今回は最後の財務分析だけ受けました。

第1問抜きでネットスクール基準で74点だったよ。

第2問の営業利益、第3問の問2、第5問の借入金依存度の間違え。

今から1級やる人は過去問を解きまくればいいと思う。論理的背景は理解不要で大丈夫。

411 :名無し検定1級さん:2018/09/11(火) 00:01:53.90 ID:cXtycYUa.net
>>408
ありがとうございます。
本の解説じゃわからなかったけど、出し方わかりました!

どうも%が出る計算が苦手らしい…

412 :名無し検定1級さん:2018/09/11(火) 07:53:24.20 ID:G48SHdFg.net
あとTACの解答が残ってるけど、おそらく他社と変わらない解答になるね
そろそろここも過疎ってくるころだな
また2ヶ月後に会おう

413 :名無し検定1級さん:2018/09/11(火) 08:19:27.58 ID:3TWkOcU3.net
>>401
私と同じ人がいる…
サービス問題だったのに負債時価見落とした人…。

点数も一緒…
合格できるといいね!!!

414 :名無し検定1級さん:2018/09/11(火) 09:30:06.11 ID:RuwiJDTj.net
諸表
第一問抜きで58点。

清算表で24点しか取れなかったから・・・
第一問も少ししか書けなかったし。

みなさん。また3月に会いましょう泣

415 :名無し検定1級さん:2018/09/11(火) 10:54:18.55 ID:R5I9L1h8.net
原価は問1以外は全問正解できたし大丈夫だろう
3月に向けて残りの科目の勉強始めないとな

416 :名無し検定1級さん:2018/09/11(火) 11:00:43.15 ID:Yi/HzF2O.net
精算表って★付いてるところだけ正解ならいいの?

417 :名無し検定1級さん:2018/09/11(火) 11:29:00.02 ID:kyh+Wv6+.net
諸表の問2、見直しても理解できなくて困ってる。繰延法、資産負債法はテキストにあったけど、期間差異??

418 :名無し検定1級さん:2018/09/11(火) 12:32:11.50 ID:sWZ2HZtx.net
>>407
同時受験とかスゴいですね!
1科目ずつ受けてたら
普通に今回で終わりだったんじゃん
頭いい人も大変ね
ふふ

419 :名無し検定1級さん:2018/09/11(火) 12:32:13.66 ID:Yi/HzF2O.net
諸表の問2は過去問の問1にまったく同じ問題出てる

420 :名無し検定1級さん:2018/09/11(火) 15:27:59.81 ID:kpC1mxT5.net
合格発表まで

421 :名無し検定1級さん:2018/09/11(火) 16:19:58.83 ID:Tw+FpHi7.net
では皆さん、合格発表の日にまた会いましょう

422 :名無し検定1級さん:2018/09/11(火) 16:51:29.44 ID:XQsp72Cr.net
>>419
ありがとう
見直します

423 :名無し検定1級さん:2018/09/11(火) 20:56:54.60 ID:dIOGh/z3.net
>>418
頭が良かったら何回も受けなくて良いんですけどね^^;

色々事情があって早めに取りたくて二科目ずつ受けたんですが、試験前になると片方やってる間にもう片方を忘れるような気がして、精神的には良くないですね。

424 :名無し検定1級さん:2018/09/11(火) 21:17:47.72 ID:kpC1mxT5.net
>>420

書き込み途中でスマホが固まりました。
原価1抜き64点,
合格発表まで長いし
試験に解放されてもスッキリしない。

425 :名無し検定1級さん:2018/09/11(火) 21:24:58.29 ID:IAi0SQpi.net
一応コンプリートっぽい

気が早いんだが
科目合格通知(葉書)と
合格証って一緒に届くのかな?
通りすがりの既得者さん教えて!

426 :名無し検定1級さん:2018/09/11(火) 21:41:51.54 ID:8vUo0EvI.net
原価問1は組別総合原価計算じゃない方は工種別分類について書いたからそこは0点だわw

427 :名無し検定1級さん:2018/09/11(火) 22:07:46.02 ID:lfi/B87B.net
>>425
せやで
封筒でかかったら合格

428 :名無し検定1級さん:2018/09/11(火) 22:24:06.18 ID:IAi0SQpi.net
>>427
アニキ
さんきゅー

慎ましやかにB5サイズ位ですかね!
待ってる!!

429 :名無し検定1級さん:2018/09/11(火) 22:26:54.98 ID:8vUo0EvI.net
まずは合格発表日に合格か否かを確認しろよ

430 :名無し検定1級さん:2018/09/11(火) 22:29:29.53 ID:rjtTXUPW.net
>>419
ありがとう
見直します

431 :名無し検定1級さん:2018/09/11(火) 22:35:58.81 ID:yorsnjPR.net
>>416
表がすべて正しい必要はないらしいが、部分点獲得ポイントは公表されていない。★付いてるところかもしれないし、違う箇所かもしれない。

432 :名無し検定1級さん:2018/09/12(水) 00:06:26.99 ID:x7c4xdzD.net
>>429
今回の合格発表日は土曜日なんだよね
通知の発送はいつなんだろう?
月曜日発送じゃ
あのヤキモキ期間が更に長くなるw

433 :名無し検定1級さん:2018/09/12(水) 00:59:56.46 ID:qTBBR9qT.net
>>424
記述残して受かったことないわ。

434 :名無し検定1級さん:2018/09/12(水) 02:07:15.64 ID:RDxa3LDA.net
年収予想(2018年度・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
http://9ch.net/Sz

ブラック企業判別(2018年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
http://9ch.net/EC

435 :名無し検定1級さん:2018/09/12(水) 09:47:49.00 ID:0zrrmutS.net
財務分析うけた人
公式全部覚えてから過去問やりましたか?
それとも過去問やりつつ公式覚えていく感じですか?効率いいのはどっちだろ?

436 :名無し検定1級さん:2018/09/12(水) 10:05:56.51 ID:GLKCjt3S.net
>>435
やってりゃそのうち嫌でも覚えるよん
俺は問3から始めました

437 :名無し検定1級さん:2018/09/12(水) 10:11:56.83 ID:0zrrmutS.net
>>436
そっか。じゃあ過去問ときまくることにしよう!今回、諸表が記述の加点次第で合格だから発表までわかんないけどとりあえず分析の勉強始めておこうと思って。諸表ダメだったら2科目うける!

438 :名無し検定1級さん:2018/09/12(水) 11:40:37.56 ID:3BzsQ0p3.net
中小企業の土木会社に勤務しています
業務内容は構造計算・強度計算と各種設計と図面作成と諸々です
打合せ以外では99%内勤です

この度、経営審査加点のために建設業経理1級か2級を取れと社長に命じられました
計算や暗記は得意だと思います
電卓は遅いですが・・・

こういう畑違いで1級に挑むのは無謀ですかね?
2級取ってから1級となると時間も掛るしと思ってます
経理関係の実務はやったことありません

439 :名無し検定1級さん:2018/09/12(水) 11:47:29.19 ID:GLKCjt3S.net
>>438
俺営業
実務経験なし
いきなり1級でもなんとかなったよ!
初めは10分も持たずに睡眠薬でしたがw
まあ1科目ずつ取って
今回で修了予定です

440 :改行マン:2018/09/12(水) 12:04:01.86 ID:dwtVD/JV.net
>>435
過去問やりながらで覚えるよ。

441 :名無し検定1級さん:2018/09/12(水) 12:11:37.34 ID:iwGcoGFr.net
>>438
ぶっちゃけ、実務やってても中小企業だと使わない知識も多くて苦労してるw

442 :名無し検定1級さん:2018/09/12(水) 12:27:37.08 ID:Ex/5sfJX.net
>>438
経営審査加点という目的を考えるととりあえず2級を押さえた方が良いのでは?
1級の科目合格だと加点はないからね

443 :名無し検定1級さん:2018/09/12(水) 12:54:19.88 ID:/GAyBjqB.net
>>437
同じ
諸表結果待ち、次分析。
基本、短期集中で覚えるタイプだが、今回は諸表自信ないし、とりあえず分析の勉強しつつ諸表も忘れないようにしとこうかと。
過去問とテキスト併用かなー。
次の分析難易度普通くらいだといいな。

444 :名無し検定1級さん:2018/09/12(水) 13:26:18.95 ID:NEllXk9A.net
俺も電卓叩くの遅いんだが、電卓遅いと受からない?

445 :名無し検定1級さん:2018/09/12(水) 15:42:56.49 ID:WFTBSjAt.net
電卓叩くのがうるさくて早いババアほどよく落ちる

446 :名無し検定1級さん:2018/09/12(水) 18:02:06.26 ID:UFat/4zg.net
>>444
勉強方法の大部分が過去問を回すことになるので、嫌でも勝手に速くなると思うよ

447 :名無し検定1級さん:2018/09/12(水) 18:02:37.94 ID:Oi4ZclzD.net
>>445
www
試験と関係ないが
上司が俺の5倍位の速さで
スゲー、うっせーw

>>444
まぁ速いに越したことはないが
俺も速さは諦めたよ
慎重派さ

448 :名無し検定1級さん:2018/09/12(水) 18:13:10.09 ID:2niSKGJE.net
過去問解いてみても、時間がいつもオーバーしてしまう
何周もした問題は、電卓叩かなくても答え覚えてしまってるし、
本当にこれで本番間に合うのか心配

449 :名無し検定1級さん:2018/09/12(水) 18:15:30.39 ID:XaH/fPx4.net
1人1級とるより3人2級とる方が楽で効率的だな

450 :名無し検定1級さん:2018/09/12(水) 18:18:47.80 ID:FGik+hCt.net
第2問〜第5問で70点オーバーしてたら
第1問は採点されないと思う?

451 :名無し検定1級さん:2018/09/12(水) 18:41:11.66 ID:2niSKGJE.net
>>449
2級取れる人は須らく2級取った上で1級増やすという段階
わが社はそう

452 :名無し検定1級さん:2018/09/12(水) 18:43:53.26 ID:/GAyBjqB.net
>>444
勉強中はあえて早く叩かなかったしそれで時間間に合ってたけど、いざ本番時間無さすぎて初めてそこそこ早く叩けて良かったと思った。
でも所詮は右手打ち。簿記試験では若い子みんな左手打ちで恥ずかしかった。

453 :名無し検定1級さん:2018/09/12(水) 19:10:33.29 ID:UBmPREWe.net
>>450
あと、第2問以降で50点に満たないやつは採点してないんじゃないかと

454 :名無し検定1級さん:2018/09/12(水) 19:12:40.63 ID:ydmaAa94.net
左手打ちのほうが良いのかな
ペン持ち直すの面倒

455 :名無し検定1級さん:2018/09/12(水) 19:14:27.56 ID:e/E3LOOS.net
左手で叩けないなら左手で字書けるようになればいいんや

456 :名無し検定1級さん:2018/09/12(水) 20:29:52.46 ID:sWMwr7pG.net
>>438
経理関係の実務経験がゼロで簿記の勉強をしたこともないなら、いきなり1級を受けるのはハードルが高すぎるのでおすすめしない。
(積算や工事台帳関係の業務をやったことがあれば原価計算は少しわかるところがあるのかもしれないけど)

457 :名無し検定1級さん:2018/09/12(水) 20:58:34.75 ID:dz88bSxg.net
電卓早く叩けないならその分文字を早く書けるようになればその不利は相殺される
せやろ?

458 :改行マン:2018/09/12(水) 22:11:51.04 ID:qJsCU1FG.net
>>444
電卓は速さよりもいかにメモリー機能を使うかだと思うよ。

だって分母に加算の公式でいちいちその答えを紙にメモらないでしょ?

そんなことしてたら時間もかかるしミスも多くなるよ。

459 :名無し検定1級さん:2018/09/12(水) 23:11:44.99 ID:dz88bSxg.net
簿記系の試験は1級レベル以上になると電卓早叩き選手権的なところがあるからな
時代遅れというか試験時間を増やすか計算量減らせよと
それで必ずしも難易度が下がるわけじゃないんだし

460 :名無し検定1級さん:2018/09/12(水) 23:15:47.37 ID:ywpKYf3o.net
次回、分析と原価受ける。
過去問が重要、って言われるけど、第1問の記述問題って
毎年違う問題が出題されて、過去問が出た回ってないように思える。
TACの合テキやってるけど、どうやったらいいかわからん。特に原価。

461 :名無し検定1級さん:2018/09/12(水) 23:23:31.86 ID:37WZxa7G.net
>>460
合テキ完璧にしておくだけで理論は多少書けるようになるからそれで大丈夫

462 :名無し検定1級さん:2018/09/12(水) 23:30:18.79 ID:x7c4xdzD.net
電卓打つ速さってやっぱ大事なんだね
経理も電卓もど素人の俺良く受かったはw

今回でラストの分析だったが
初めて一時間で全部解けた
その後の見直し気が楽だった

諸表と原価は
15分も余らなかった
スピードは有利だと痛感した

463 :名無し検定1級さん:2018/09/12(水) 23:47:47.60 ID:sWMwr7pG.net
電卓操作について参考になるかもしれない本。

日商簿記受験生のための電卓操作完ぺき自習帳 [改訂版] ―これで楽勝合格 総得点20点アップのトラの巻
https://www.amazon.co.jp/dp/4863340966/
パブロフくんと学ぶ電卓使いこなしBOOK
https://www.amazon.co.jp/dp/4502183113/

464 :名無し検定1級さん:2018/09/13(木) 00:10:26.08 ID:2lQda1gN.net
メモリー使ったことないわ

愛のメモリーなら持っているんだが

465 :名無し検定1級さん:2018/09/13(木) 00:19:53.54 ID:Q46TAu4N.net
>>444
ホント試験受けると電卓の音がうるさいねw

速さは簡単には上がらないかもしれないけど、電卓の使い方はマスターしておいた方が有利だと思うよ。

精算表にしろキャッシュフロー計算にしろ、同じ数をかけて合計出したりは原価計算では必須だし、特にGTキーが無い電卓では受かる気がしない。

メーカーによって若干操作違うから、会社と自宅に同じ電卓を買って持ってる。

466 :名無し検定1級さん:2018/09/13(木) 02:26:31.23 ID:dAz9TvK7.net
日商3、2、建設業2級と20世紀のキヤノンの電卓使ったが
何も使いこなしてないな。「%」キーの存在に気づいたのは
日商2級終わった後だしw

新しいのに買い換えようと思っても、キヤノン自体に同じような
キー配列がなくなってる。さすがに引退させてシャープのに
買い換えて覚えようと思うわ。数字キーの左にキーあるのは
嫌いだからカシオは外れた

まあ試験関係なく電卓は使えたほうがいいのは間違いない

467 :名無し検定1級さん:2018/09/13(木) 05:45:44.26 ID:hl8Z7sH9.net
>>466
そこでオススメなのはシャープの2画面電卓。
思ったより安くて、1度計算した結果を違う画面に逃せるのでメモなど撮る必要なく時間短縮につながりますよ
私は3科目すでにとっていますが、それで合格しました。会社でも愛用しています。

468 :名無し検定1級さん:2018/09/13(木) 07:22:52.35 ID:DsMtnL9g.net
財務分析の勉強方法ですが、問3 から勉強する派と問5から勉強する派がいるけど、どっちがいいですか?

469 :名無し検定1級さん:2018/09/13(木) 07:44:19.85 ID:OY3tyyjd.net
>>468
私は問5でしたよ!
問3は、絡み合ってるから
あたまにはいってないと解けないから5からかなと思うよ。

470 :名無し検定1級さん:2018/09/13(木) 09:25:08.61 ID:lMzb8+iD.net
電卓を打つ時、右手親指でシャーペン保持したまま残りの4本で安定して打てるようになった。
以前はいちいちシャーペンを手放して打っていたのでかなりスピードアップ。

471 :名無し検定1級さん:2018/09/13(木) 11:34:52.55 ID:atCpvKuG.net
会計士さんは左手打ち
税理士さん(企業経理も)は右手打ち

って聞いたことがある
詳細は知らない

472 :名無し検定1級さん:2018/09/13(木) 11:57:26.53 ID:tKjY8fmA.net
建経1級レベルだとメモリ機能(RM +M -M)を使いこなせるなら右打ちゆっくりで全く問題ない
速叩きで誤打するより百万倍マシ

473 :名無し検定1級さん:2018/09/13(木) 12:06:47.63 ID:8+pgzGxb.net
>>467
それ多分CASIO。
https://casio.jp/dentaku/general/twin
シャープは出してない。
http://www.sharp.co.jp/calc/examine/spec/

474 :名無し検定1級さん:2018/09/13(木) 12:43:17.76 ID:KrtzIPS/.net
>>471
最近は高校で左打ちを習うからそのうち左が主流になるだろうね。
若い人は直せそうなら直したら?
アラフォー自分は諦めた。

475 :名無し検定1級さん:2018/09/13(木) 12:46:41.82 ID:atCpvKuG.net
税理士さんは会計ソフト使うから、キーボードに合わせて右手打ちなのか

476 :名無し検定1級さん:2018/09/13(木) 13:18:03.95 ID:XGFT9+lei
税理士業界に15年いたけど、そんな話は聞いた事ない。
そもそも実務でそんな早打ちは必要ない。

477 :名無し検定1級さん:2018/09/13(木) 12:53:17.95 ID:H4Uv2qRL.net
>>472
メモリーは何となく使えたが
諸表の時だっけ
累乗計算の仕方初めて知って
感心した記憶がある

478 :名無し検定1級さん:2018/09/13(木) 13:25:16.73 ID:THMznyMu.net
>>473
なんだこれ。すごい
これは持ち込んでおけなんだね
欲しくなってきた。どんなときに使うかがよくわかっていないが

479 :名無し検定1級さん:2018/09/13(木) 14:18:02.44 ID:HE0YZ93f.net
>>473
Mキー無いから微妙だな

480 :名無し検定1級さん:2018/09/13(木) 15:09:11.50 ID:bPVvbeHY.net
CASIOだったら1739コマンドのあるヤツが良いなぁ

481 :名無し検定1級さん:2018/09/13(木) 18:52:20.53 ID:NZya7WXq.net
アラフィフだけど、前回原価を受けて電卓の入力は速い方が有利と痛感して、普段から左手打ちするように練習して望んだ。

割引率の計算とか、損料計算とか、普通の四則演算以外の使い方は覚えておいた方がやっぱり早いよね。

同じ数字をかける必要があれば、合計まで掛けたあと、GTで総合計出して2で割れば検算できるし。

482 :名無し検定1級さん:2018/09/13(木) 19:16:30.56 ID:LgQapoJT.net
逆に安産極めようかなあ
ソロバンやれば10桁くらい余裕でしょう?

483 :名無し検定1級さん:2018/09/13(木) 19:28:01.02 ID:GdvaRdAE.net
>>469
アドバイスありがとうございます。

484 :名無し検定1級さん:2018/09/13(木) 21:14:04.16 ID:2lQda1gN.net
大原とかtacの直前答練やった人います?

485 :名無し検定1級さん:2018/09/13(木) 21:28:07.43 ID:W7AIlT6O.net
しかし試験結果発表まで2か月ってのは長いな
ま、1級試験だからしょうがないけど

486 :名無し検定1級さん:2018/09/13(木) 21:37:17.80 ID:C34MLukE.net
>>485
2級も2ヶ月だけどな

487 :名無し検定1級さん:2018/09/13(木) 22:43:28.36 ID:BANzPvC3.net
>>486
そうだったっけ?
完全に忘れてたわ
簿記2級は1週間だったからそっちの印象の方が強いな

488 :名無し検定1級さん:2018/09/13(木) 23:34:24.84 ID:wMNpdVP0.net
>>473
ごめん
完全にCASIOの間違いだった

これめっちゃ使いやすいからほんとみんなにつかってほしいです!

489 :名無し検定1級さん:2018/09/14(金) 08:55:40.73 ID:Qq0LboOD.net
>>379
今更これにわらった

490 :名無し検定1級さん:2018/09/14(金) 16:21:40.61 ID:zWaExKQI.net
電卓は早いに越したことがないけど、正確さ重視の方がよい。
文字で表現するのは難しいが
ポン・ポン・ポン・ポン・ポンで打ち込んだ数字が間違ってないかチラ見しても時間は十分に足りる。
むしろ早く打ってミスタッチした方が時間がかかる。
ちなみに、メモリ機能は、エクセルと違って確認できないから使わなかった。

時間が足りないのは、どこかで悩んで止まってしまうことが原因かと思われる。

491 :名無し検定1級さん:2018/09/14(金) 18:16:16.05 ID:o+6mxEnH.net
時間が足りないという表現にしても1回電卓叩くだけで時間が足りないのか検算含めて時間が足りないのか
多くは後者の意味でいっているんだろう
電卓叩くの遅いと検算やってる時間がない、というか時間切れになる

492 :名無し検定1級さん:2018/09/14(金) 18:26:55.43 ID:CtutilXJ.net
経理ではなく見積り作成の仕事してるんだけど、
電卓叩くたびに結果が変わるんだが…(´・ω・`)

493 :名無し検定1級さん:2018/09/14(金) 18:35:33.14 ID:4Whi8UeD.net
気分屋の電卓なんだろ

494 :名無し検定1級さん:2018/09/14(金) 19:15:59.10 ID:jXnETf5R.net
今回は電卓談義で試験後も盛り上がってるな

495 :名無し検定1級さん:2018/09/14(金) 20:04:48.30 ID:PjqxJAks.net
試験で100均の電卓使ってる人いた。
スゴイと思った。

496 :名無し検定1級さん:2018/09/14(金) 21:26:02.51 ID:o+6mxEnH.net
俺の簿記用電卓は5000円くらいしたわ
カシオとシャープので計1万か
最初はカシオのを使ってたが割引計算がやりにくいから買い換えたわ

497 :改行マン:2018/09/14(金) 21:57:06.32 ID:Wokh6/Cj.net
だからメモリーを使えるようにしましょう!!

それだけで全然違うよ!

498 :名無し検定1級さん:2018/09/14(金) 22:04:29.52 ID:060lI8jv.net
自分は、検算機能付きのカシオの電卓買ったけど、検算機能はまったく使ってないや。

499 :名無し検定1級さん:2018/09/14(金) 22:04:59.86 ID:h8B8WC5h.net
愛のメモリーなら得意なんだけどな…

500 :名無し検定1級さん:2018/09/14(金) 22:08:58.08 ID:o+6mxEnH.net
俺はGTを使ってないな
GTはカシオの方が使いやすかった
M+で事足りるというか、こっちの方が直感的にやりやすい

501 :名無し検定1級さん:2018/09/14(金) 22:38:37.24 ID:PjqxJAks.net
そうそう愛のメモッ…
違うだろーーー

502 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 09:42:30.08 ID:nafjrZaS.net
皆さん何歳ですの?

503 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 14:48:22.36 ID:3dBYWGKu.net
>>502
5歳(44歳)の営業マンです!

速い!正確!
これが当然一番なんだが
速い!は諦めたよ
とは言え初めての時に比べれば
かなり早くなったとは思うが

諸表→原価→分析の順で今回で

504 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 14:50:51.66 ID:3dBYWGKu.net
↑押してもうたw追記

難易度高そうな方から攻めたが
電卓の練習を兼ねるなら
分析から初めても良かったかもな

505 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 22:06:52.00 ID:0K24i5V1.net
電卓でエラーが生じるところ

問題文の数字の電卓への転記ミス
電卓の操作ミス
電卓の数字の解答用紙への転記ミス

もちろん、数字が多くなればなるほどミスは生じやすくなるというのもある

506 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 23:02:10.74 ID:eHn602h7.net
財務諸表を受けています

パタ解き…‥新刊が10月に出るけど、内容って結構変わりますか?
それとも2回分の追加だけ?

507 :名無し検定1級さん:2018/09/16(日) 07:49:52.35 ID:Iods4F5i.net
受かった人に聞きたいだが、受かったら合格証書もらえるよね?各科目が第何回の合格か分かるような書類って入ってるの?

508 :名無し検定1級さん:2018/09/16(日) 13:43:30.64 ID:PUSoO1UC.net
>>506
結構は変わらない
少しは変わるだろうけどね
諸表や商会は最近は毎年のように法改正があるから少しずつ変わってる
例えば桜井の財務会計講義本も毎年のように改定されてるだろ

で、肝心の少し変わる部分だけど、建設1級では基本的に出題されないと思うが
税効果会計の表示のし方が変更されたところだけはチェックした方がいいかもな

509 :名無し検定1級さん:2018/09/16(日) 21:21:38.95 ID:U4YCsyco.net
tacの過去問新しいの出ないかな
パタ解き使いづらくて

510 :名無し検定1級さん:2018/09/16(日) 22:00:38.31 ID:PUSoO1UC.net
パタ解きは本のサイズが悪すぎる
縦はともかく横がひどい
欄外に色々なコメントを入れたテキストを作りたかったんだろうが、利便性が死んでる

511 :名無し検定1級さん:2018/09/16(日) 23:13:43.81 ID:T9izmQGF.net
>>506
初めの諸表は
最新刊買ったけど
以降はメルカリの中古で乗り切った
過去問やってみて解けないようなら
最新買うしかないないが
何とかなった
記述なんか最新版の参考書からは
絶対出ないだろうし

話変わるけど
参考書に答え書き込む奴って
どんだけ賢いんだよ!
1回やって覚えちゃうの?
なんて愚痴をこぼしながらw

512 :名無し検定1級さん:2018/09/17(月) 07:58:06.20 ID:J4/p3FD4.net
過去問の解説なら大栄のホムペからダウンロードでいいじゃん、タダだよ

513 :名無し検定1級さん:2018/09/17(月) 08:36:41.73 ID:Sapvmc3T.net
大栄の解答って第20、21回がないのは何故なんだ
TACの過去問買ったからちょうどそこが欲しいところなんだけどと

514 :名無し検定1級さん:2018/09/17(月) 10:00:39.05 ID:f8wTOFFF.net
>>507
解決しました。

515 :名無し検定1級さん:2018/09/17(月) 11:25:55.06 ID:ihTvUs+S.net
今度の3月に財務諸表と財務分析の2科目受験予定ですが、どちらから勉強を始めたらいいですか?

516 :名無し検定1級さん:2018/09/17(月) 11:40:15.45 ID:lQvb+HRo.net
>>515
財務分析からした方がいいよ!

517 :名無し検定1級さん:2018/09/17(月) 14:11:48.95 ID:nDCN2W+C.net
>>516
横レスすまん
原価やって諸表作成を理解してから分析に進むみたいに感じてたけど分析先の方がいい?

518 :名無し検定1級さん:2018/09/17(月) 14:20:36.30 ID:ihTvUs+S.net
>>517
諸表をさらっと目を通して分析にいった方が、理解が早まるような気がするが、分析から先にやって諸表を後からやるってのもありな気がする。
どうなんだろう。まだ、3月まで時間があるから、どっちが先でもいいのかな。

519 :名無し検定1級さん:2018/09/17(月) 16:06:44.44 ID:CN9DTT8W.net
>>518
その気がする。
日商2級持ちならどちらからでもいいと思うけど、建簿2からだと、諸表からいった方が、間に合わなかったら絞れるしと思ったり…

分析しないと忘れてしまうしね。

同時で取り組んでないからわからない。

経験者さんは、どうなんだろうなぁ


頑張ってください。

520 :名無し検定1級さん:2018/09/17(月) 17:50:24.61 ID:FswCYEVy.net
諸表→原価→分析の順に受けました。
諸表で勉強した内容が、原価の理論や分析の理論で役立ちました。

521 :名無し検定1級さん:2018/09/17(月) 21:15:38.17 ID:fasuuhjg.net
TACの過去問なんだけど、23回、24回の問題もダウンロードできるかな?
やはり解説だけかな?

522 :名無し検定1級さん:2018/09/18(火) 00:12:01.36 ID:HBlIxgmm.net
>521
公式で落とせるよ。解答用紙も。

523 :名無し検定1級さん:2018/09/18(火) 09:51:00.28 ID:Hjq7a3Mc.net
試験で右隣が左利きの人だったら損した気分になる。。

524 :名無し検定1級さん:2018/09/18(火) 12:28:26.63 ID:VRauFn97.net
>>523
けど長机の右側か左側かって試験ではかなり重要だよなー。

電卓左で打つから左側だと置きづらいしな。逆に右手で打つ人は右側の席だと打ちにくい。さらに右手で文字も書くから尚更のこと。

525 :名無し検定1級さん:2018/09/18(火) 13:54:40.22 ID:5amFIrpb.net
>>524
藤沢で受けた時は1番窓側の列だったから席出る時も隣の人に申し訳ないし、なんか圧迫感?閉塞感?感じて嫌だったわ

526 :名無し検定1級さん:2018/09/18(火) 17:08:24.14 ID:LHExMRRJ.net
>>525
今回の試験、一番前、隣無し、後ろ欠席ですごく集中出来た。
少し離れた席で、あ!そうか!とか小声でブツブツ言ってる人いて、あの人の前じゃなくて本当に良かった。

527 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 00:18:24.33 ID:d6Zgcnr6.net
財務分析の勉強始めたけど、全然おぼえらんねぇ…

528 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 08:08:18.87 ID:vnxkx5IY.net
財務分析は今から覚えたら半年間記憶し続けなければならない。
私も諸表と分析を3月受ける予定だけど、分析は来年になってから集中的にやる。

529 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 23:48:45.36 ID:Vt9779NO.net
1級の試験会場の机が普通の長机で狭い・・・。

2級は広い会場で、机も幅と奥行きがあってよかった。

どちらも同じ受験地、隣が欠席しないかと願ってしまうよ

530 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 23:54:38.71 ID:P9kb/tEO.net
東京の受験会場ってどこでしたか?(最寄り駅は?)

藤沢会場で初受験したのですが他の方同様、狭くてなんかやりづらかったし、
登戸在住でもし東京会場が時間的に行けそうなら次回は受験会場かえようかなと考えています。

531 :名無し検定1級さん:2018/09/20(木) 07:42:19.91 ID:BiPugl6p.net
>>530
武蔵大学だっけ?
神奈川県民ならおそらく日大のほうが近いからね…
早めに申し込むと端っこの狭い席になる可能性高くなるよね

532 :名無し検定1級さん:2018/09/20(木) 08:05:31.53 ID:okfWqJP4.net
最近は江古田の武蔵大学
結構前は市ヶ谷の法政大学だった

533 :名無し検定1級さん:2018/09/22(土) 10:27:05.66 ID:xkHpi/yj.net
三月に三科目受験目指して、テキスト→問題集とそこそこに知識を入れて過去問のテキスト買ったんですが、
財務諸表の理論の問題が全然解けない……。

原価計算と財務分析は繰り返していればどうにかなるかなーと思うんですが、
財務諸表のおすすめの勉強方法とかってありますか……?

基本的に全教科過去問をひたすら回し続けるのが近道ですか?

534 :名無し検定1級さん:2018/09/22(土) 12:05:42.48 ID:6RM1F3bo.net
理解と暗記
以上

535 :名無し検定1級さん:2018/09/22(土) 12:48:26.24 ID:2wof/lT2.net
>>526
俺も今回初の1ゲット
ポールポジション
前に人いないからやり易かった
即効申し込んで1ゲットというのも
手だよ

536 :名無し検定1級さん:2018/09/22(土) 17:36:49.06 ID:Qnfqko3k.net
>>533
過去問を10回分やり込めばいけるよ!

537 :名無し検定1級さん:2018/09/22(土) 18:30:47.00 ID:5M+5wTD/.net
理論は過去問だけじゃ辛い…

538 :名無し検定1級さん:2018/09/23(日) 07:56:02.38 ID:G5IaS6cf.net
これから1級3科目(2級は9月で合格予定)を3月合格目指してやるんですが、皆さんどちらかの通信教育とか使いましたか?
合格しても報奨金5万なので、どこ使ってもお高い…そして開始時期が遅い
普段あんまり時間取れないので、早く始めたいんでかすが

539 :名無し検定1級さん:2018/09/23(日) 17:25:37.88 ID:FQYARVMc.net
>>538
公式hpから第9回以降の過去問と解答用紙をpdfで拾える。模範解答は大栄って予備校が解説付きのpdfで出してる。

とにかく過去問を全てやる。時間余ったら2周3周する。

テキストはTACの問題集付きのやつだけ。

費用は受験料とテキスト代だけ。合わせて1万弱くらい。

540 :名無し検定1級さん:2018/09/23(日) 17:26:24.02 ID:FQYARVMc.net
>>539
1科目あたりの費用な

541 :名無し検定1級さん:2018/09/25(火) 21:51:07.80 ID:IhaGsRUd.net
>>539
私も同じ、猫テキストと大栄の過去問第7回〜直近回を繰り返しやった。ただし、大栄の解答がたまに間違ってる。

542 :名無し検定1級さん:2018/09/26(水) 10:53:50.38 ID:luk8A7+l.net
財務諸表で、分配可能額(理論や計算)は今まで出題されたことはあるんでしょうか?

543 :名無し検定1級さん:2018/09/26(水) 11:56:05.72 ID:kHPNyxD/.net
いちおう覚えたけど捨てていいと思う

544 :名無し検定1級さん:2018/09/26(水) 21:10:10.50 ID:Z9fbmVtv.net
>>541
これからその方法で勉強しようと思っていたのですが、間違いがあるとは・・・!
第〇回の部分が違うのは気付いたのですが、解答も間違いありましたか?
他のサイトと比べれば大丈夫かな
それとも解説間違いでしょうか?

545 :名無し検定1級さん:2018/09/27(木) 21:45:34.06 ID:3M0GdfMj.net
建設業経理士一級は経審にぷらすなんですよね?

どれくらいプラスなんでしょうか?

546 :名無し検定1級さん:2018/09/27(木) 21:58:07.45 ID:hPoYrMMS.net
手当を出すと利益が減って経審にマイナスだなw

トータルでマイナスにならないためには手当はMAXで幾ら位なのかねぇ

547 :名無し検定1級さん:2018/09/27(木) 23:42:13.64 ID:Rp/5c+C9.net
>>545
http://gains.net-school.co.jp/1047/
http://keishin-up.com/2017/04/20/%e5%bb%ba%e8%a8%ad%e6%a5%ad%e7%b5%8c%e7%90%86%e5%a3%ab%e3%81%ae%e8%b3%87%e6%a0%bc%e3%82%92%e5%8f%96%e5%be%97%e3%81%99%e3%82%8c%e3%81%b0%e8%a9%95%e7%82%b9%e3%81%af%e3%81%a9%e3%82%8c%e3%81%90%e3%82%89/

548 :名無し検定1級さん:2018/09/28(金) 00:11:37.63 ID:Q+9sXE7j.net
>>544
答え合わせしてたらわかると思う。
解答を検算してもその答えにならないところがあった。

549 :名無し検定1級さん:2018/09/28(金) 08:18:22.94 ID:605q2lCL.net
多分だけど次回は分析と諸表。その前にビジ法2級受けるので勉強は12月から
間に合うかな

550 :名無し検定1級さん:2018/09/28(金) 16:40:16.49 ID:hOupnOc5.net
ビジ法って取って良いことあるの?

551 :名無し検定1級さん:2018/09/28(金) 18:11:21.89 ID:PTZ1G6mH.net
>>550
会社によっては報奨金くれる

552 :名無し検定1級さん:2018/09/28(金) 18:24:23.72 ID:605q2lCL.net
経理だから海外との共研で外貨送金あるし、英語の契約書読んだり、租税条約の届け出もあるから。

553 :名無し検定1級さん:2018/09/29(土) 10:23:19.94 ID:gj5lvipG.net
発表まで2ヶ月は長いなー

554 :名無し検定1級さん:2018/09/29(土) 18:22:30.17 ID:5EIcQBwa.net
財務分析計算ばっかりと思いきや、理論結構きついな
文字数多すぎだよ

555 :名無し検定1級さん:2018/09/29(土) 20:05:17.48 ID:iqwsjtS9.net
>>554
この前分析受けたけどやはり計算で逃げ切らないときついよ!第1問はないと考えて残りの80点分をいかに満点を取るかを考えないといけない。

556 :名無し検定1級さん:2018/09/29(土) 21:28:03.94 ID:/FLan0mm.net
>>555
私も>>539と同じやり方だけど、ひたすら過去問回してたら理論でもある程度点拾えるようになるよ。

557 :名無し検定1級さん:2018/10/02(火) 15:39:14.59 ID:f0j0QOx9.net
税効果会計と連結会計は単体でそれぞれ試験範囲に入ってるけど、税効果を含んだ連結会計
も範囲内ですか?

558 :名無し検定1級さん:2018/10/02(火) 21:58:15.90 ID:Chq4obYO.net
>>5

559 :名無し検定1級さん:2018/10/04(木) 22:02:35.42 ID:2wrIAMxk.net
>>557

> 税効果会計と連結会計は単体でそれぞれ試験範囲に入ってるけど、税効果を含んだ連結会計
> も範囲内ですか?


多分範囲に入るんじゃないかな?

560 :名無し検定1級さん:2018/10/07(日) 00:02:00.61 ID:Bh0NVWxv.net
>>557
「建設業会計概説 1級 財務諸表 第3版」では、税効果を含んだ連結会計について記述がない。
スッキリには、異なる納税主体の繰延税金資産と繰延税金負債は相殺できないということだけ書いてある。

http://renketsu.info/tax-effects/consolidation/
https://profession-net.com/professionjournal/tax-effects-article-18/
https://profession-net.com/professionjournal/tax-effects-article-30/
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1246448007
このへんを読むと、だいぶ踏み込んだ知識が必要っぽいので、建設業経理士の検定試験で出題される可能性は低そうな気がする。

561 :名無し検定1級さん:2018/10/07(日) 21:45:55.32 ID:f1rEht95.net
>>492 まさか伝票3回計算して全部答えが違うとか?

※模範解答と違うと言う意味でなく

562 :名無し検定1級さん:2018/10/07(日) 22:47:28.28 ID:HLoQoiIh.net
経審みるとやっぱりスーパーゼネコンはすごいな。

公認会計士等の人数が数百人だもんな。

563 :名無し検定1級さん:2018/10/07(日) 23:52:01.81 ID:1/AelV1f.net
>>562

経理士1級ってことでしょ。

会計士なんてみたことないわ。

564 :名無し検定1級さん:2018/10/08(月) 03:14:52.41 ID:/sOfCdyE.net
>>563
そうだろうね。それにしても取得者が多い。会社ごとの取得率を知りたい。やはりゼネコンは高いだろうな。

565 :名無し検定1級さん:2018/10/08(月) 07:06:36.09 ID:m8htV7so.net
>>564

そこも各社横並びで300〜400人くらいの間だよ。

566 :556:2018/10/09(火) 21:37:25.43 ID:GApBHet7.net
>>557
すみません、556で嘘を書いてしまいました。
スッキリp.350〜351で、子会社の資産・負債を評価替えしたことによる評価差額が生じたとき評価差額に税効果会計を適用する事例の説明が載ってる。
そんなわけで範囲内っぽい。

567 :名無し検定1級さん:2018/10/09(火) 21:50:30.24 ID:+zQDdJOX.net
>>566
評価差額が税金分減るだけ

568 :名無し検定1級さん:2018/10/10(水) 16:15:34.22 ID:i7aiq9xj.net
造園2級H28実地の問2(1)(イ)の選択肢の中にある「とうふや回し」って何?
選択肢にあるだけで正解じゃないからそんな気にしなくてもいいかもしれないけど
画像検索しても豆腐の料理しか出てこないし
いざ出題された時落とすのもったいないから知ってる人教えて欲しい。

569 :名無し検定1級さん:2018/10/10(水) 16:16:12.45 ID:i7aiq9xj.net
>>568です。
スレ間違えた。イージーミス。
試験も落ちるわ。。。さよなら…

570 :名無し検定1級さん:2018/10/10(水) 19:42:15.80 ID:NmUyFI/a.net
また次の試験で頑張れ&#128522;

571 :名無し検定1級さん:2018/10/10(水) 21:12:49.91 ID:4PAFKNtq.net
すいません、建設業経理士1級は転職に役に立ちますか?
私は建設業経理士1級しか持ってないのですが転職をしたいと考えてます。

572 :名無し検定1級さん:2018/10/11(木) 00:13:18.05 ID:S86C430R.net
>>571
役に立つことがあるとしたら建設業で公共工事を扱う会社限定。
それ以外へ転職したければ日商簿記の2級以上を取ってからにしたほうがよかろう。

573 :名無し検定1級さん:2018/10/12(金) 20:37:12.79 ID:x6y7s7XT.net
>>572

> >>571
> 役に立つことがあるとしたら建設業で公共工事を扱う会社限定。
> それ以外へ転職したければ日商簿記の2級以上を取ってからにしたほうがよかろう。

ありがとうございます!

簿記三級、二級、一級と頑張っていきたいと思います!

574 :名無し検定1級さん:2018/10/12(金) 23:50:56.86 ID:v39W1/kX.net
二級飛ばして一級やろ

575 :名無し検定1級さん:2018/10/13(土) 22:00:42.53 ID:vJAx8uEO.net
今の時期勉強してる?

576 :名無し検定1級さん:2018/10/14(日) 01:05:40.30 ID:kqVnagOX.net
今やらなくていつやるんだ

577 :名無し検定1級さん:2018/10/14(日) 05:25:20.01 ID:flK8YfB3.net
各科目の合格率と合格者数は毎回発表されるけど、3科目そろえて1級に合格した人の数は発表されないよね?不思議だ…

578 :名無し検定1級さん:2018/10/14(日) 09:39:23.01 ID:Gw1pgBnH.net
そらそうやろw
受験料w

579 :名無し検定1級さん:2018/10/14(日) 14:15:45.73 ID:8bDH1jDp.net
>>578
受験料?どうゆうこと?

580 :名無し検定1級さん:2018/10/16(火) 09:04:58.11 ID:pCC4u4X/G
下期で申し込んで来年受験しようと思いますけど、3科目
分けて受験しようと思います。
順番的には何からいけばいいでしょうか?

581 :名無し検定1級さん:2018/10/17(水) 13:05:57.82 ID:AuuEYX9Oo
試験受けようと思ってこのスレ覗いたけど
盛り上がってませんね!
受験者少ないんですかね?
それとも事務方だから?
自分は、現場屋だけど挑戦しますよ!!!

582 :名無し検定1級さん:2018/10/17(水) 19:12:46.91 ID:wcRvLq6m.net
今から記憶しても試験日まで持たない。記憶ってバイオリズムみたいに波があるよね。

583 :名無し検定1級さん:2018/10/17(水) 20:46:02.79 ID:LvJW02of.net
財務分析覚えてなくて諦めた
原価計算やるわ

584 :名無し検定1級さん:2018/10/17(水) 20:53:10.65 ID:LLcx6brK.net
>>583
財務分析は公式を丸暗記すればいけるよ

585 :名無し検定1級さん:2018/10/18(木) 00:27:52.79 ID:e2XHjlkx.net
>>584
丸暗記がどうもうまくいかなくて…
原価計算のほうが楽しいわ

586 :名無し検定1級さん:2018/10/18(木) 06:09:43.80 ID:nTZbkvrf.net
>>585
問題を公式見ながら解いたら嫌でも覚えるよ。

587 :名無し検定1級さん:2018/10/18(木) 18:47:11.17 ID:Xk6Fgp3q.net
今度3科目受けます

588 :名無し検定1級さん:2018/10/18(木) 22:55:19.17 ID:nTZbkvrf.net
>>587
頑張れよ!

589 :名無し検定1級さん:2018/10/18(木) 23:12:00.24 ID:1e12t4Sv.net
こっちとビジ会1級とどっちが優先か迷うでござるよ

590 :名無し検定1級さん:2018/10/19(金) 07:14:15.13 ID:cWh9C0oX.net
9月の試験直後に諸表と分析のネコとパタ解を買ったけど、全くの手付かず状態。どっちから勉強はじめるか悩む。

591 :名無し検定1級さん:2018/10/19(金) 07:56:17.96 ID:8Q3g8/4f.net
>>590

分析からした方がいいよ。

592 :名無し検定1級さん:2018/10/19(金) 12:32:29.48 ID:WlQAStVu.net
>>591
ありがとうございます。

593 :名無し検定1級さん:2018/10/19(金) 20:17:17.32 ID:mttMlbSo.net
■平成29年 公認会計士試験大学別合格者数
http://www.cpa-tomonkai.jp/01concept/08waseda_suii.html
@慶應義塾  157名
A早稲田大  111名
B明治大学   84名
C中央大学   77名
D東京大学   50名
E京都大学   48名
F一橋大学   36名
G立命館大   31名
H神戸大学   29名
H専修大学   29名

594 :名無し検定1級さん:2018/10/20(土) 09:33:58.55 ID:fv70NJE6.net
>>592
理由は分析は覚えることが多いから先に覚えた方があとあと楽になるよ。直前期には財務諸表:財務分析=7:3位の比率で過去問回せる。過去問回したもん勝ちだからね。

595 :名無し検定1級さん:2018/10/21(日) 09:37:59.13 ID:d0K0HcKE.net
オマエラ
早く勉強しなさい!
そんでフリマで参考書買いなさい
まだ絶賛販売中だぞw

596 :名無し検定1級さん:2018/10/21(日) 21:34:35.12 ID:oQKFEUXf.net
発表まであと2週間かー。

597 :名無し検定1級さん:2018/10/21(日) 21:43:50.22 ID:oQKFEUXf.net
3週間の間違い!

598 :名無し検定1級さん:2018/10/23(火) 12:30:07.16 ID:m4Z6Fq3m.net
合格発表って
土曜日だよな
普通にHPにアップすんのかね?

599 :名無し検定1級さん:2018/10/23(火) 22:11:27.41 ID:zrVuHhte.net
するだろうね。休日出勤か!

600 :名無し検定1級さん:2018/10/26(金) 14:01:29.55 ID:EsxSDhNj.net
質問!比べにくいだろうけど3科目一発合格の難易度は
危険物甲種の何倍くらいになるかな?

601 :名無し検定1級さん:2018/10/26(金) 16:43:19.36 ID:ZD47x8HB.net
>>600
化学系の大学通ってたから乙とらずに甲種受けました。
甲種は2回で受かったけど、
この試験は1教科ずつ受けても受かってないよ。。。

そもそも経理の経験がないとか、大学生の時は時間があったとかいろいろ条件違うし、
危険物は選択式だし分かんなくてもマークつければあてずっぽうでもいける。

今、経理の勉強をしている身としては危険物甲種よりも遙かに難しい。
記述があるので10倍以上難しく感じる。

602 :名無し検定1級さん:2018/10/26(金) 18:08:48.03 ID:egA906OD.net
建経1級>宅建>日商簿記2級>>>日商簿記3級>危険物甲種

603 :名無し検定1級さん:2018/10/26(金) 18:52:26.16 ID:kFYWy9Dh.net
>>602
3級よりは上やろw

604 :名無し検定1級さん:2018/10/27(土) 17:41:48.30 ID:OKcet4Ri.net
建経1級>宅建

って言っても
俺なんか3科目分割受験でしか
合格出来ないから
比較難しくね

例えば
諸表>宅建
と同義?

605 :名無し検定1級さん:2018/10/28(日) 07:01:40.49 ID:Iezcg8DE.net
もうすぐで発表かー。受かるかなー。

606 :名無し検定1級さん:2018/10/28(日) 12:18:56.61 ID:2UvKRSP/.net
パタ解き、ネコと本だけは買ったものの、いっこうに勉強を始められない。
今日から分析の勉強を始めようと思いますが、どういう感じで勉強を進めていけば良いでしょうか?
ちなみに、原価計算は、過去問問5対策から始めました。

607 :名無し検定1級さん:2018/10/28(日) 13:00:41.04 ID:Urg8C/e6.net
>>606

問5からと言う意見は
よく聞く

暫く頭使って無かった俺は
ウォーミングアップの為にも
問3から始めたよ
次に問4で
「分析の問4はこれか」と気分転換
最後に問5で
「あー、問3はこーいう事か」って

608 :名無し検定1級さん:2018/10/28(日) 16:46:16.98 ID:QrZTCzCD.net
原価は5問から逆に解いていった
分析・諸表は2→3→4→5→1
で合格した(´・ω・`)

609 :名無し検定1級さん:2018/10/30(火) 12:56:19.52 ID:KB4ajDms.net
10日発表だけど、結果通知書とか合格書は12日の発送とかになるのかな?最悪受け取るのが週末になる…遅すぎ!

610 :名無し検定1級さん:2018/10/30(火) 22:19:48.38 ID:OwNIauJ4.net
3科目合格して、合格証書っていつもどれくらいでくるもの?

611 :名無し検定1級さん:2018/10/31(水) 07:23:24.54 ID:e2/IJHd1.net
>>610
合格発表と同時

612 :名無し検定1級さん:2018/10/31(水) 12:46:51.65 ID:YMG8IA/Q.net
>>611
ありがとう。土曜発送なら月曜着かな。

613 :名無し検定1級さん:2018/10/31(水) 12:54:45.08 ID:09Vh+uIa.net
>>612
そもそも土曜発送するのか?
木金曜あたり発表の時でも
月曜には届かなかった記憶がある

614 :名無し検定1級さん:2018/10/31(水) 15:13:20.73 ID:Tsxdzk1C.net
商工会議所の試験みたいに、発表日を公表しときながら、実際は前倒しで発送するとかしないのかな?商工会議所試験は発表より合格通知の方が先にくるってあったぞ。

615 :名無し検定1級さん:2018/10/31(水) 22:49:51.64 ID:MLsFNyOe.net
今は原価計算を勉強中だけど、次回試験では財務分析も片付けたい
きついかな

616 :名無し検定1級さん:2018/10/31(水) 23:19:51.43 ID:ja91MSyQ.net
余裕

617 :名無し検定1級さん:2018/11/01(木) 12:07:12.50 ID:8ySw/0LP.net
>>615
同時受験する人って
基本、頭いいんだろうけど
文系脳の方が向いてるのかな?
問1問2の理論問題は
とてもじゃないけど
詰め込めない

因みに俺の脳は
理系?文系?
どっちつかず脳w

618 :名無し検定1級さん:2018/11/01(木) 12:12:49.98 ID:Q4SL5cxP.net
文系脳と理系脳の違いってなに?ってところからスタートするかい?

619 :名無し検定1級さん:2018/11/01(木) 12:27:16.18 ID:O7z1OJVS.net
>>617
理系とか文系とか気にし始めたら無理だーってなっちゃうから、
やる前に諦めずにどう楽しく勉強するかを考えろ

620 :名無し検定1級さん:2018/11/01(木) 15:37:51.03 ID:oOgJyo3+.net
問1、2は詰め込もうとするから覚えられない。
試験直前期以外は興味持って楽しんで勉強するくらいの気持ちでやると覚えられた。
最大の敵は興味失うことな気がする。


3科目受けて結果待ち……合格発表まで長すぎ

621 :名無し検定1級さん:2018/11/02(金) 15:30:38.27 ID:kClS5WhU.net
1教科ずつ受けて残りは財務諸表だけなんですけど、その財務諸表でつまずいた。
こんなことなら財務諸表1番に受けとけばよかったなーって。

財務諸表を何度も何度も受験している人っていますか?
このスレ見てたら皆すぐ合格しているイメージ。

何回受験して受かるか というより 何教科一緒に受けるかみたいな…

今回の落ちてたぶん2回めの敗北になるんだけど、もう一生受からないんじゃ…と不安になってます。

622 :名無し検定1級さん:2018/11/02(金) 18:52:37.69 ID:H7TocLUh.net
>>621
まあ今更だけど
俺は
諸表→原価→分析の順

難易度順(諸説あり)で受けたので
今回は初めて
気楽に発表待ってる!

623 :名無し検定1級さん:2018/11/02(金) 20:54:05.11 ID:070oIGWh.net
最近の傾向だと
原価>分析>諸表
だけどな

624 :名無し検定1級さん:2018/11/03(土) 09:36:31.98 ID:jF2cHsKE.net
>>623
それはない
分析なんか
原価・諸表に比べ
明らかに易しいだろ

625 :名無し検定1級さん:2018/11/03(土) 16:59:14.45 ID:kWRZ/IA0.net
投資機会検討の問題が出始めた頃から原価計算が1番難しくなった。
財務諸表と分析は問題をひたすら解けばなんとかなる。
原価計算は下手すると大問全滅する。

626 :名無し検定1級さん:2018/11/03(土) 18:35:37.19 ID:0uETUx45.net
たつテキストのボリュームからして諸表が1番大変

627 :名無し検定1級さん:2018/11/03(土) 21:12:16.26 ID:LcMOKmKH.net
出題範囲と難易度は比例しない

628 :名無し検定1級さん:2018/11/04(日) 06:31:49.71 ID:JOJnnkEN.net
>>621
自分も原価、分析と一発合格できたけど、諸表で1回落ちて挫折…
でも切り替えて勉強したら無事合格できたよ

ほぼ過去問しか勉強してないから運もあるけど
自分を信じてあげてください

629 :名無し検定1級さん:2018/11/04(日) 12:06:51.89 ID:jN/AJM7q.net
来週発表かー!

630 :名無し検定1級さん:2018/11/04(日) 20:43:28.16 ID:jN/AJM7q.net
3科目受かったら次は何の勉強しますか?

631 :名無し検定1級さん:2018/11/05(月) 03:28:57.45 ID:838f4y94.net
3科目同時受験は勉強時間いるかな?
日商2級だけ持っとりますが

632 :名無し検定1級さん:2018/11/05(月) 03:30:46.28 ID:838f4y94.net
勉強時間どれくらい です
300Hではきついだろうか
>>631

633 :名無し検定1級さん:2018/11/05(月) 12:56:34.57 ID:961qFQYN.net
>>632
300すれば3科目合格出来ると思う。

634 :名無し検定1級さん:2018/11/05(月) 13:11:52.11 ID:1RofNypZ.net
時間さえ掛ければ行ける!
という発想の人、羨ましい
俺なんて病気かと思うほど
記憶が持続しないw
とは言えコツコツ受験で
なんとかラス1まで来た
土曜日にはコンプリート!(予定です)

635 :名無し検定1級さん:2018/11/06(火) 07:02:52.39 ID:SWEa82j8.net
>>633
ありがとう
2級すんなりだったから適正あるのか?なんて思いまして。ちと無理攻めしてみますw

636 :名無し検定1級さん:2018/11/06(火) 12:26:56.05 ID:rM7yvYkS.net
>>635
300やればかなりの確率で受かると思うよ。

簿記2あれば分析に1番比重を置けばいいと思います。

637 :名無し検定1級さん:2018/11/07(水) 16:28:36.78 ID:8466tXwK.net
サンデー毎日2016.8.7号 有名77大学人気342社就職実績

         342社率  342社 就職者 社数
一橋大学  64.22%   535   833  157
東京工業  57.30%   840  1,466  189
慶應義塾  54.34%  3,099  5,703  279
早稲田大  43.17%  3,954  9,159  320
京都大学  41.40%  1,290  3,116  226
大阪大学  39.49%  1,460  3,697  255
東京大学  39.02%  1,463  3,749  223
名古屋大  37.73%   859  2,277  190

638 :名無し検定1級さん:2018/11/07(水) 22:38:21.24 ID:PSXA/1xX.net
なんで3科目揃った人の人数を公表しないのだろうか?

639 :名無し検定1級さん:2018/11/07(水) 22:50:17.14 ID:wYz35JPP.net
簿記2級もちで受けたけど俺は300時間じゃ全然無理だったな
600時間くらいかかったわ
まあ1回落ちてるけど

640 :名無し検定1級さん:2018/11/08(木) 12:08:52.31 ID:0xR6G+xB.net
土曜日仕事の人いる?
おれ!

まあ土曜は外回りしないから
会社で
気が向いたら
発表ポチってるんだろうなw

641 :名無し検定1級さん:2018/11/08(木) 18:54:11.63 ID:ODrySs7l.net
もうすぐ合格発表だけど建設業経理士1級に受かったら名刺に書く?

642 :名無し検定1級さん:2018/11/08(木) 19:36:32.71 ID:T/Nh3KHf.net
つか書いてるやついるの?

643 :名無し検定1級さん:2018/11/08(木) 20:31:43.92 ID:RRfno+Eb.net
1級建築士か何かと間違えてるのかな

644 :名無し検定1級さん:2018/11/08(木) 21:41:45.83 ID:X2ZC72nU.net
建設業経理士の人は名刺を持たない人も多い

645 :名無し検定1級さん:2018/11/08(木) 22:13:09.59 ID:ODrySs7l.net
>>642
何度か見たことあるよ
他の資格も色々もってる人が多いけど

646 :名無し検定1級さん:2018/11/08(木) 22:13:56.62 ID:ODrySs7l.net
そもそも2級でも書いてる奴いるじゃん
お前ら、見たことないんかい

647 :名無し検定1級さん:2018/11/08(木) 22:34:46.13 ID:UiSswwoz.net
受かってる自信ある?

648 :名無し検定1級さん:2018/11/08(木) 23:35:56.70 ID:FhwPrEvA.net
取り敢えず技術系の資格は
2つほど名刺に並んでるが
まぁ、上司が入れろって言えば入れる
因みに俺は営業マンだから
いずれの資格も直接は
業務に関係ない
ネタ作り的にはたまに重宝する

649 :名無し検定1級さん:2018/11/09(金) 08:23:20.62 ID:NAkBGmE1.net
いよいよ明日、合否発表ですね。

650 :名無し検定1級さん:2018/11/09(金) 12:31:41.11 ID:8+ThX9kJ.net
2級受験当時は1級スレはまだまだ先なんて思ってたが、気が付けば残すとこ今回の原価だけで、手ごたえも十分。
受けたり受けなかったりで1級初受験から3年か・・・受かっててくれよ。

651 :名無し検定1級さん:2018/11/09(金) 13:23:28.44 ID:FH1+B6CP.net
宅建と2級建設業経理士を名刺に入れてる奴なら見たことある

652 :名無し検定1級さん:2018/11/09(金) 16:43:07.53 ID:Ant0Ytu8.net
もうでてるね!

653 :名無し検定1級さん:2018/11/09(金) 16:43:24.32 ID:Ant0Ytu8.net
去年のリンクみたらでてるよ!

654 :名無し検定1級さん:2018/11/09(金) 17:07:59.68 ID:IbJDYkfx.net
まじで
はや!

655 :名無し検定1級さん:2018/11/09(金) 17:27:25.74 ID:Ant0Ytu8.net
https://www.keiri-kentei.jp/exam/result/

656 :名無し検定1級さん:2018/11/09(金) 17:29:09.46 ID:SRXwDrip.net
うわーまじだ
そんで、原価計算合格者少ねぇぇ
ヤバイ

657 :名無し検定1級さん:2018/11/09(金) 17:51:35.48 ID:z9DlgjSx.net
原価計算のみ受験
作文以外で56点の自己採点だったが、落ちた。

658 :名無し検定1級さん:2018/11/09(金) 17:52:39.42 ID:IbJDYkfx.net
原価と分析合格してた!
私の受けた会場、分析5人しか合格してない…

これで全部揃いました!
分析の論述めちゃくちゃなこと書いてたけど、よかったーー!!

659 :名無し検定1級さん:2018/11/09(金) 17:58:29.59 ID:IbJDYkfx.net
フライングで見れることに建設業振興基金の人が気づいたのか、見れなくなってる笑
本当に合格してたのか、もう一度確認しようとしたのに

660 :名無し検定1級さん:2018/11/09(金) 18:08:35.15 ID:S8SA1wG6.net
ほんとだ見えないwww

原価受かってた!やったぜ!3つそろった!!
しかし、ボーナス回にしては合格者少ないな。

661 :名無し検定1級さん:2018/11/09(金) 18:12:50.16 ID:NrhjNxDS.net
建設業経理士の運営団体って5ch見てんのかよ

最低だな

662 :名無し検定1級さん:2018/11/09(金) 18:41:19.89 ID:S8SA1wG6.net
いや、普通に内部でもわかるだろ。
でも結構長いこと公開されてたな。

663 :名無し検定1級さん:2018/11/09(金) 19:41:13.00 ID:pgw9AMxP.net
見たかったぁ!

664 :名無し検定1級さん:2018/11/09(金) 20:07:17.74 ID:NxrSf8eL.net
原価受かってました。
記述除いた自己採点で66点でした。

次は諸表のみ一科目か、諸表と分析二科目にしようか迷ってます。
二科目同時に受かった人はどれくらい勉強しました?

665 :名無し検定1級さん:2018/11/09(金) 20:21:41.75 ID:IbJDYkfx.net
>>664
前回で財務諸表150h+原価100
で受けたら原価落ちて、
今回は原価150+分析100
で受けて全科目揃いました。

諸表となら分析一緒に受けた方がいいと思う!
分析のパズルみたいな計算が気分転換になりそうだし。
ただし諸表は建経2級か日商2級持ってないとかなり時間かかりそう。

666 :名無し検定1級さん:2018/11/09(金) 20:27:46.49 ID:0oOLG277.net
分析と原価は手応えあって受かったけど、
諸表は未だになぜ受かったかわからん。

667 :名無し検定1級さん:2018/11/09(金) 20:29:24.20 ID:U2BQDPqm.net
なにかの間違いかわからないけど全部落ちてた。

668 :名無し検定1級さん:2018/11/09(金) 20:29:31.01 ID:NxrSf8eL.net
>>665
658です。
コメントありがとうございます。
日商2級も建経2級も持ってて、仕訳と精算表が大好きです。
一緒に受けた方がよさそうですね。
次回は二科目にしてみようと思います。

669 :名無し検定1級さん:2018/11/09(金) 21:53:10.27 ID:jg+cH/V6.net
見れた人いーなー

670 :名無し検定1級さん:2018/11/09(金) 22:18:21.27 ID:6EIIXFAz.net
フライングゲットした人!
逆にモヤモヤしたりしねぇw

671 :名無し検定1級さん:2018/11/09(金) 22:32:19.88 ID:Aie1ypRI.net
>>645
建経1級を対外的にアピールして何かメリットあるのか?
一応合格者だが名刺にのせる意味がわからん

672 :名無し検定1級さん:2018/11/09(金) 23:04:57.84 ID:FH1+B6CP.net
>>671
そんなこと言ったら建設2級をアピールしてる奴らの立つ瀬がなくなるだろ
そこいらの奴は建設1級に受からないんだから

それはともかく建設経理に限らず簿記を受検してる人は多いから
簿記2級以下の人間を威嚇できるという効果があると思われる

673 :名無し検定1級さん:2018/11/09(金) 23:11:06.34 ID:sWt+owM1.net
どこに発表ありますか?

674 :名無し検定1級さん:2018/11/09(金) 23:53:57.92 ID:Aie1ypRI.net
>>672
何と戦ってんだw

675 :名無し検定1級さん:2018/11/09(金) 23:57:45.84 ID:sWt+owM1.net
先走り発表どこー!

676 :名無し検定1級さん:2018/11/10(土) 07:18:29.14 ID:WQ/rC8qk.net
いよいよ本日運命の合格発表!!(棒)

677 :名無し検定1級さん:2018/11/10(土) 07:45:34.91 ID:CmISeY4C.net
発表ドキドキで、昨晩あまり眠れなかった。

678 :名無し検定1級さん:2018/11/10(土) 08:11:24.17 ID:1Uq4S6tB.net
二か月長かった

679 :名無し検定1級さん:2018/11/10(土) 08:38:43.52 ID:eonuUgAr.net
何時に発表されるかわかりますか?

680 :名無し検定1級さん:2018/11/10(土) 08:39:55.76 ID:1Uq4S6tB.net
10時だよ

681 :名無し検定1級さん:2018/11/10(土) 09:26:30.25 ID:WQ/rC8qk.net
昨日フライングで十分ドキドキしちゃったが、一応公式発表も確認したほうがいいよな

682 :名無し検定1級さん:2018/11/10(土) 09:45:55.76 ID:EIx1EI4h.net
昨日フライングあったんかww
自分はことしの3月試験でコンプリートしたけど結果発表はほんとドキドキだよね
みんながいい結果になりますように!!!

683 :名無し検定1級さん:2018/11/10(土) 10:03:30.52 ID:ThFVZAV2.net
残すは原価計算のみ!
今日からまたやるぞ!

684 :名無し検定1級さん:2018/11/10(土) 10:12:00.23 ID:cRAL3sS2.net
財務諸表、やっぱり落ちてたー
合格率はどれくらいだったのか。
自分予想は20%。

685 :名無し検定1級さん:2018/11/10(土) 10:23:06.34 ID:99YD3eRH.net
一級三科目コンプリート!
会社からの報奨金で呑むぞ!

686 :名無し検定1級さん:2018/11/10(土) 10:33:21.34 ID:sVojHAeV.net
原価計算 記述以外64で合格。
記述 間違いたらけでも何とかなったよ!
次分析行きます!

687 :名無し検定1級さん:2018/11/10(土) 11:02:44.18 ID:zWuVPKqX.net
3つ揃ったはいいが、合格はしたがきちんと本質の理解まではしてないな。
まあ、会社から結構な一時金出るし、今日はプチ祝いだ。

688 :名無し検定1級さん:2018/11/10(土) 11:03:54.27 ID:EIx1EI4h.net
合格率は3つとも20%後半だね
受かった人ほんとおめでとう

689 :名無し検定1級さん:2018/11/10(土) 11:24:12.56 ID:zWuVPKqX.net
ほんとだ、原価はひねくれた問題もなく、理論もやさしめのラッキー回だったから3割超えると思ってたが。

690 :名無し検定1級さん:2018/11/10(土) 11:27:41.17 ID:1Uq4S6tB.net
3科目合格したー

ダメだった人も次頑張ってー

691 :名無し検定1級さん:2018/11/10(土) 12:27:22.02 ID:Hhz1XpR9.net
>>690
おめでとー
自分あと分析!1科目ずつだけど一応順調に受かってるからこのままの勢いでいきたいなー

692 :名無し検定1級さん:2018/11/10(土) 12:43:37.11 ID:5EOVbVPI.net
コンプできたよー
長い日々だった涙
この掲示板がなければきっとやめてたな!
一度は諦めたけどがんばってよかった。

初めて一級となのつく資格がとれたよ。
ありがとうみんな。

693 :名無し検定1級さん:2018/11/10(土) 12:48:29.17 ID:ePC2s1Vu.net
コンプしましま!

うちの会社は奨励金はなく
月手当で1万いくらかでんのよ

ところで皆は
登録&講習会やんの?

694 :名無し検定1級さん:2018/11/10(土) 12:51:50.69 ID:ePC2s1Vu.net
>>691
油断させる訳じゃないが
ラストに分析もってくるとか
…正解!
他に比べかなり楽よw

俺もそのパターンで本日晴れて卒業

んじゃ、ガンバってな!

695 :名無し検定1級さん:2018/11/10(土) 13:09:37.25 ID:7XCsDo2y.net
やった!原価と諸表合格してた!

原価は論述以外全問正解、諸表は精算表を一箇所ミスって、論述が時間切れで自信なかったから嬉しい!

後は分析のみ。さあ、また3月まで頑張ろう。

696 :名無し検定1級さん:2018/11/10(土) 13:21:03.95 ID:1Uq4S6tB.net
>>691
ありがとうー
次も頑張って!

697 :名無し検定1級さん:2018/11/10(土) 14:41:28.83 ID:b/jJRe+R.net
難易度的には
諸表>原価≧分析
ってとこかな。

あと、論述ってテーマから外れたり、かなりこじつけでも書いてあることがまるっきりデタラメじゃなければ部分的くれるように感じる。
そうじゃなきゃ、諸表落ちてたし。

698 :名無し検定1級さん:2018/11/10(土) 14:48:18.38 ID:RXSLJkar.net
原価受かったー!
足がかりができたし残りの二つも頑張るぞ!

699 :名無し検定1級さん:2018/11/10(土) 14:57:56.84 ID:g5jn2Sx1.net
結果はいつ届くんだね?
今日は土曜日だから水曜日くらいに遅れそうな気がするんだが

700 :名無し検定1級さん:2018/11/10(土) 20:01:31.02 ID:VcS3Ylh3.net
2級うかってたんでTACの過去問Amazonで見てたんだけど2016.3が最新になってます。これより新しいのはないのかな?新しいの出る予定もない?

701 :名無し検定1級さん:2018/11/10(土) 22:48:53.70 ID:HayByj+o.net
>>700
TAC出版の公式サイトでもそんな感じ。
https://bookstore.tac-school.co.jp/book/detail/06668/
https://bookstore.tac-school.co.jp/book/detail/06669/
https://bookstore.tac-school.co.jp/book/detail/06670/

ダウンロードサービスにある解答解説は現時点だと今年3月に行われた第23回のだけ。
試験問題だけなら建設業経理検定の公式サイトで公開されてはいるが、模範解答はない。

702 :名無し検定1級さん:2018/11/11(日) 09:44:29.58 ID:WTaJJjy4.net
分析受かってた!
残りの財務諸表を次の3月で取ってコンプするぞ!

703 :名無し検定1級さん:2018/11/11(日) 13:21:20.29 ID:ne1HWqC5.net
お前ら、簿記系の資格以外は何もってるの?
やっぱ建設関係の資格かい

704 :名無し検定1級さん:2018/11/11(日) 17:48:24.45 ID:c3sq9WGR.net
2級に受かったから、とりあえず1級の原価計算のパタ解きを買ってきた
ざっくり通し読みしたけど、原価計算は今までの知識と経験である程度は勝負できそう
試験日まで4ヶ月近くあるので、次回で最低2科目は受かっておきたい
あわよくば3科目…

705 :名無し検定1級さん:2018/11/11(日) 18:17:15.19 ID:3JzcGXir.net
>>704
日商二級はあるの?

706 :名無し検定1級さん:2018/11/11(日) 18:33:59.25 ID:c3sq9WGR.net
>>705
ある
別業界だけど、工事進行基準から個別原価計算まで一通りの実務経験もあって、建設業とは用語は違うけど理屈は同じっぽいから、どこまで行けるか頑張ってみるつもり
受験料が自腹なら無理しないけど、会社負担だしね

707 :名無し検定1級さん:2018/11/11(日) 21:46:01.77 ID:VdL7hvfP.net
今回合格率高いね
やっぱり簡単だと思ったわ

708 :名無し検定1級さん:2018/11/11(日) 23:51:51.36 ID:3JzcGXir.net
>>706
それなら2科目はいけると思う。

過去問回すだけでいいからやってみてください!

709 :名無し検定1級さん:2018/11/12(月) 07:28:36.23 ID:yMrVAtcb.net
>>703
うちは電気屋だから電気関係持ってるよ
いまは建経1級と電験三種を並行して勉強してる

710 :名無し検定1級さん:2018/11/12(月) 12:45:54.90 ID:TH5APD+G.net
日商1級の原価計算・工業簿記の勉強は一通りやってるし、もともと経営分析に興味があって、
財務分析関連の本はたくさん読んでたから、原価計算と財務分析の勉強は、今すぐに初めれば
年内に終わると思うけど、財務諸表は来年3月の受験までに間に合わせるのは厳しそう
とりあえず原価計算と財務諸表だけでも来年3月に受験するか、来年6月までは日商1級の勉強に集中して、
来年9月に3科目同時受験するべきか迷う

711 :名無し検定1級さん:2018/11/12(月) 12:52:56.34 ID:x10CpR2T.net
>>710
1級を受けるなら、そっちに集中一択だろ
下手に掛け持ちで勉強したりして、落ちた時に言い訳できる余地は残さない方がいい

712 :名無し検定1級さん:2018/11/12(月) 13:21:43.99 ID:XSXkEfMt.net
これ受かったらみんな次は何目指すんかね?
全経上級?日商1級?

713 :名無し検定1級さん:2018/11/12(月) 15:53:19.84 ID:nv9SWbb1.net
お前ら、この資格には登録制度があるみたいだけど、登録するんかい?
合格証書とともに案内が同封されてるけど

714 :名無し検定1級さん:2018/11/12(月) 16:54:20.78 ID:qpB5tJXp.net
もう合格証届いたの?何県?

715 :名無し検定1級さん:2018/11/12(月) 17:35:29.35 ID:w2n0GPtU.net
登録はしないな。
業務ではそこまで求めていない。

716 :名無し検定1級さん:2018/11/12(月) 18:01:19.28 ID:YV4DEA+g.net
三重県
合格証書届きました!

717 :名無し検定1級さん:2018/11/12(月) 18:46:33.97 ID:63sdai6s.net
長野県だけど
合格証届いた
無造作にドアポストに入れられてたw

718 :名無し検定1級さん:2018/11/12(月) 20:13:09.07 ID:VM3ju3st.net
群馬も届いた
やっぱり実物来ると嬉しい

719 :名無し検定1級さん:2018/11/12(月) 20:18:34.75 ID:YV4DEA+g.net
都道府県事で何人 取得者がいるとかわからないですよね?

720 :名無し検定1級さん:2018/11/12(月) 20:37:04.01 ID:3PJ8mQeZ.net
次は?
建経2級レベルの難易度で持ってるといい資格って何かないかな?
宅建も挑戦してみたいけど、とりあえずもう少し楽めなのを受けたいのだが。

721 :名無し検定1級さん:2018/11/12(月) 20:50:24.76 ID:nEHvB4Yp.net
>>720
ビジ法2級か知財検定2級おすすめ。
特に知財検定は難易度低いよ。それでいて国家資格!

722 :名無し検定1級さん:2018/11/12(月) 20:53:25.31 ID:nv9SWbb1.net
>>720
建設1級の方が宅建より難易度高いからこの資格に受かるなら宅建もいけると思うよ

723 :名無し検定1級さん:2018/11/12(月) 21:11:20.16 ID:2kVlndJ4.net
>>722
宅建の方が難易度高いわw
しかも年に一度だし。

724 :名無し検定1級さん:2018/11/12(月) 21:39:13.92 ID:nEHvB4Yp.net
自分は宅建も経理士も持ってるけど
宅建の方が難易度高いと思います
勉強時間は明らかに宅建の方が多かったです

725 :名無し検定1級さん:2018/11/12(月) 22:04:34.42 ID:/uOAKmih.net
建経1級>宅建>日商簿記2級>>>日商簿記3級>危険物甲種

726 :名無し検定1級さん:2018/11/12(月) 22:08:50.13 ID:fMw3dHji.net
>>725
いや簿記2の方が建設1より難しいわ。

727 :名無し検定1級さん:2018/11/12(月) 22:17:13.69 ID:nv9SWbb1.net
日商2級は原価1科目以下だったわ

728 :名無し検定1級さん:2018/11/12(月) 23:02:17.49 ID:Cj0JNytd.net
>>727
マジで?
俺は本当に簿記2が難しいと思うわ。

729 :名無し検定1級さん:2018/11/13(火) 08:05:24.80 ID:ck0umUig.net
その辺は実務経験によるよね
ゼロベースから始める人と、なんだかんだ実務で触れてる人では、全く難易度が違う

730 :名無し検定1級さん:2018/11/13(火) 10:51:43.95 ID:rIwwOJ51.net
まあどちらも過去問解きまくりで受かる資格だわな。
ただ、建経1級のほうが対応が難しい第一問の論述20点があるから、やっぱ難しいかと。

731 :名無し検定1級さん:2018/11/13(火) 13:18:01.89 ID:4zOSEdbW.net
>>719
登録経理士は確か分かるよ

732 :名無し検定1級さん:2018/11/13(火) 17:44:11.91 ID:oP1TX6Wc.net
合格証書届いたぜ!
五年前に受かった分析が今回の合格発表の前日が有効期限になってたから
受け直すつもり満々だったところに突然合格証書が来てびっくりしたわ…

733 :名無し検定1級さん:2018/11/13(火) 19:37:05.26 ID:Dx4Dmgmh.net
登録してる人たちってどういう理由で登録してるんだろうな?

734 :名無し検定1級さん:2018/11/13(火) 20:11:09.45 ID:2Mlyj3kR.net
>>733
なんかご利益ありそう。

なんとなく記念に。

735 :名無し検定1級さん:2018/11/13(火) 21:52:42.77 ID:u3Wzy/3s.net
>>724
建経1級は3科目分けて受けられる分楽だと思って先にとった。
宅建の本、どれも分厚くてやる気無くす。
ところで宅建って建設業で有利??
営業が持ってたりするけど。

736 :名無し検定1級さん:2018/11/13(火) 21:56:02.68 ID:GLZz3RRb.net
日商2級は低合格率回に独学一発満点合格した。それでも財務諸表にはぶっ殺された。話になんねえよ

737 :名無し検定1級さん:2018/11/13(火) 22:01:12.95 ID:GLZz3RRb.net
宅建も独学一発合格したが、建設業経理士1級の方が苦労した。伸るか反るかが極端な印象

738 :名無し検定1級さん:2018/11/13(火) 22:07:34.40 ID:u3Wzy/3s.net
>>721
ありがとう
調べてみる

739 :名無し検定1級さん:2018/11/13(火) 23:02:09.22 ID:b91eeofF.net
サンデー毎日2016.8.7号 有名77大学人気342社就職実績

         342社率  342社 就職者 社数
一橋大学  64.22%   535   833  157
東京工業  57.30%   840  1,466  189
慶應義塾  54.34%  3,099  5,703  279
早稲田大  43.17%  3,954  9,159  320
京都大学  41.40%  1,290  3,116  226
大阪大学  39.49%  1,460  3,697  255
東京大学  39.02%  1,463  3,749  223
名古屋大  37.73%   859  2,277  190

740 :名無し検定1級さん:2018/11/14(水) 05:26:39.59 ID:vm8PvuIv.net
>>737
この試験は過去問解いたら合格できるよ。

741 :名無し検定1級さん:2018/11/14(水) 10:20:45.12 ID:ExHN76Oj.net
>>740
それは日商1級も同じこと。
この試験は現行版だけでなく、旧版の過去問も手に入れて満遍なくやっとけば確かにいける。俺はそれで取った

742 :名無し検定1級さん:2018/11/14(水) 11:55:13.33 ID:kIm3SOKm.net
そうなん?
日商1級って相当てごわそうだけど

英検で言えば、英検準1級=建経1級、英検1級=日商1級な感じがするが、
英検1級は受かる気がまったくしない。
準1級はとったけど。

743 :名無し検定1級さん:2018/11/14(水) 12:55:25.61 ID:bvuhnX6w.net
>>741
日商1級はテキスト使って理屈を理解してからでないと、過去問だけ解いてても受からないし、効率だって悪いだろ

744 :名無し検定1級さん:2018/11/14(水) 13:26:49.34 ID:5ew7AwyD.net
ちょっと聞きたいんだけど。


仮の話なんだけど
2018年9月試験で、まずは原価計算が合格したと仮定して
合否発表の2018年11月10日より5年以内に、残り科目を合格しなければならないんだけど

例えば
2020年9月試験(合否発表 2020年11月10日)で、財務諸表 合格
2024年3月試験(合否発表 2024年5月10日)で、財務分析 合格の場合


最初に合格した科目(原価計算)の合否発表日から3科目合格するのに、5年以上経過していたら
また最初から3科目合格しなければならないの?

それとも、原価計算だけを(上記の例で言うと、2025年9月試験までに合格)財務諸表の合否発表日より5年以内に受験して合格しなければならないの?



また3科目合格したら、一生 3科目を取り直ししなくてもいいんだよね?

745 :名無し検定1級さん:2018/11/14(水) 13:48:15.80 ID:kIm3SOKm.net
科目別の有効期間は5年。
例えば、1科目合格→期限切れののちに、他の2科目受かった場合は、期限切れの1科目を再取得すればよい。

3科目揃えば1級として永久に有効。

746 :名無し検定1級さん:2018/11/14(水) 14:04:12.49 ID:5ew7AwyD.net
>>745

なるほど、そういう事か。
謎が解けた。期限切れ(5年の)になった科目のみ再取得すればいいのか。

747 :名無し検定1級さん:2018/11/14(水) 18:01:23.27 ID:kIm3SOKm.net
そう、だから1科目だけをとるのに3年も4年もかかっちゃう人は永久に取得できないw
どれか1科目取れたら短期集中で取りきっちゃった方がいい。

748 :名無し検定1級さん:2018/11/14(水) 18:47:07.01 ID:iimG593q.net
>>743
テキスト通読は大前提じゃねーの?

749 :名無し検定1級さん:2018/11/14(水) 19:16:04.40 ID:bvuhnX6w.net
>>748
それは過去問だけやればOKとは言わない

750 :名無し検定1級さん:2018/11/14(水) 19:44:04.86 ID:iimG593q.net
アスペさんごめんなさい。言葉足らずでした。

751 :名無し検定1級さん:2018/11/14(水) 20:34:26.22 ID:D/cxK7Rm.net
この試験で過去問だけとかもともと相当の予備知識がないと非効率
暗記系の簡単なマーク試験じゃないんだからね
この試験を受ける奴の標準的な層は簿記系資格は建設2級や日商2級くらいしかもってなさそうだし

752 :名無し検定1級さん:2018/11/14(水) 22:30:55.02 ID:KA8xholt.net
>>750
人をアスペ扱いしてるけど、「過去問やってれば受かる」と言ってる奴が、テキスト通読を前提してたら違和感ありだぞ

テキスト通読後に過去問とか普通の勉強方法だし、敢えて「過去問やってればー!」というようなものではないからな

753 :名無し検定1級さん:2018/11/14(水) 22:49:11.14 ID:iimG593q.net
アスペさんごめんなさい。どうか成仏してください。

754 :名無し検定1級さん:2018/11/14(水) 23:49:40.10 ID:Z7t1fmNc.net
>>752
からむ時間が無駄だぞ

755 :名無し検定1級さん:2018/11/15(木) 00:22:39.23 ID:G6AKmo1U.net
ただねー、テキスト読んでもピンとこないんだよね。
過去問時間かけて何回かやって、テキスト読んだ方が理解早かった。

756 :名無し検定1級さん:2018/11/15(木) 00:58:12.79 ID:Onq07dkB.net
過去問回せば受かるよ。

757 :名無し検定1級さん:2018/11/15(木) 01:24:18.49 ID:Zsl2KXpf.net
すべてはここから始まったw



734名無し検定1級さん2018/11/14(水) 05:26:39.59ID:vm8PvuIv>>741
>>737
この試験は過去問解いたら合格できるよ。

758 :名無し検定1級@40代の原価初挑戦:2018/11/15(木) 10:20:23.50 ID:Q2GgoIL6.net
おまいら、3月試験に向けて勉強してるんか?

原価のみ3月に受験するんだけど、年齢も年齢だから物覚えが悪いので、もう勉強してるぞ。
ギリギリでもいいので、合格したいな。

ネットスクールの過去問題&テキストの本(19年3・9月用)を見ながら勉強中。

759 :名無し検定1級さん:2018/11/15(木) 12:13:02.27 ID:pABfKgUG.net
いい歳して「おまいら」はないだろう

760 :名無し検定1級さん:2018/11/15(木) 12:45:04.06 ID:WOEb41uJ.net
むしろいい年したおっさんしか
おまいらって言ってない気がする
15,6年くらい前にネットで流行った言葉では(もうちょい前か?)

761 :名無し検定1級さん:2018/11/15(木) 13:00:05.39 ID:owEk051h.net


762 :名無し検定1級さん:2018/11/15(木) 14:21:27.08 ID:Q2GgoIL6.net
>>759
>>760

どうぜ5chだから、いいんじゃない?

「あなたたち」「おまえら」一緒でしょ?

763 :名無し検定1級さん:2018/11/15(木) 14:36:48.99 ID:HZAH7tmV.net
未経験者で今回コンプしました!
初めの諸表はテキストから時間かけてやったけど結局過去問の練習量がモノを言うことが分かり、次からはパタトキの薄っすいテキストを一回流して後はひたすら過去問!
今だ経理を理解してませんが、効率よく合格するにはこれで十分との印象
問1、2については、345問完璧にしてから始めたが、攻略法はないw

764 :名無し検定1級さん:2018/11/15(木) 14:43:40.49 ID:nuZmKYBZ.net
>>763
財表・分析・原計どれからやれば良いの?
簿記2はある

765 :名無し検定1級さん:2018/11/15(木) 18:47:12.31 ID:Zsl2KXpf.net
おまえらがネラーのスタンダード
おまいらはオタクをこじらせた奴が好む表現

766 :名無し検定1級さん:2018/11/15(木) 19:20:04.38 ID:owEk051h.net
ぽまいら

767 :名無し検定1級さん:2018/11/15(木) 19:20:46.37 ID:owEk051h.net
大盛ネギだく玉
すっこんでろ

768 :名無し検定1級さん:2018/11/15(木) 20:08:49.77 ID:VIxCKGjY.net
ぬるぽ

769 :名無し検定1級さん:2018/11/15(木) 20:11:49.08 ID:jo1M1jMg.net
>>764
財務分析からがオススメ!

770 :名無し検定1級さん:2018/11/15(木) 20:40:46.82 ID:VIxCKGjY.net
先に財務諸表を片付けられれば気が楽になる

771 :名無し検定1級さん:2018/11/16(金) 02:12:09.81 ID:VVpCtKAS.net
日商1級の勉強を途中までやってたけど、受かるまでには時間がかかりそうだし、先に建経1級合格を目指そうかな
日商1級の商業簿記・会計学はボリュームがあり過ぎる

772 :名無し検定1級さん:2018/11/16(金) 07:16:58.17 ID:wZHcIFjN.net
日商1級じゃなくて簿財にすれば?

773 :名無し検定1級さん:2018/11/16(金) 08:02:47.38 ID:YmgS7I0J.net
ボザイのほうが難しいね。

774 :名無し検定1級さん:2018/11/16(金) 08:43:42.63 ID:iOdJxh5O.net
原価計算受験するんだけど
まずは第4・5問目を中心に解いてる。
第5問目は、1か月勉強すれば完璧に解けるかな?
第4問目のバリエーション(種類)は、どのくらいあるのかな?

775 :名無し検定1級さん:2018/11/16(金) 08:52:03.85 ID:aSxreb7+.net
>>772
範囲は狭いけど、3級の処理でも難しい。深みがある。

776 :名無し検定1級さん:2018/11/16(金) 14:11:39.59 ID:bZ6hvDLh.net
どの科目でもそうだが、第5問はどれだけ繰り返し練習したかだな。
解法に慣れて、時間はかって満点とれるようになるまでやるのみ。
どっか間違えてるようでは、本番でも間違える。
目標時間は30分。

777 :名無し検定1級さん:2018/11/17(土) 13:22:34.78 ID:j5MBsxRS.net
財務諸表を勉強してる人って、過去問の第3問目どうやってますか?
自分は正直簿記は自信ないタイプだから、設問を書いて内容をよく噛み砕いて読んで解答確認。
書いたのを1問ずつふせんみたいな紙切れにして、カテゴリ毎にわけて、テキストを読み直して基礎をたたきこんでる感じ。
なんだけど、ネコさんのテキストにはない問題とかもあるし。みんなどうしてる??

778 :名無し検定1級さん:2018/11/17(土) 18:03:25.90 ID:GHGh8nfA.net
>>777
日商2級持ちで諸表を取得しました。

テキストはTACのテキスト(問題集付きのやつ)

とにかく公式HPで拾える過去問題全部やりました(問2以降を2周くらい、問一は一切対策せず)。大栄の解説付き模範解答を使って、間違えた問題でテキストに説明のないところはテキストに追記。

これの繰り返しでした。テキストを育てていく感じ。

すると理解が深まって、問一の論述も自然と書けるようになります。この資格はとにかく過去問をこなすことが取得への近道だと思います。

779 :名無し検定1級さん:2018/11/17(土) 20:13:36.68 ID:j5MBsxRS.net
>>778
まさにそれですー!大栄さんには足を向けて寝れないくらい!
20回とかはは手持ちのTAC過去問とテキストでカバーしてます。

問題は13回、完成工事原価報告書、株主資本等変動計算書とか、19&#12316;21回あたりもちらほらあまり見かけない単語が…。
つまるところ大栄解答、自分が持ってる数冊のTACテキスト類って多分他の人も使ってるはず…。
じゃあみんなどうやってんだろうって思いまして。

780 :名無し検定1級さん:2018/11/18(日) 11:47:47.13 ID:cG7+vz6p.net
773です。
株主資本等変動計算書については自分の見落としでした、ありました。

781 :名無し検定1級さん:2018/11/18(日) 18:41:26.96 ID:/WiLBXqw.net
>>779
完成工事原価報告書は建設業経理士検定試験だと2級の範囲なんだけど、もしかしていきなり1級から挑戦してる?
https://www.keiri-kentei.jp/data/pdf/exam/30B_kubun_12.pdf
建設業経理士1級については原価計算の第5問でおなじみ。

782 :名無し検定1級さん:2018/11/18(日) 19:31:06.73 ID:cG7+vz6p.net
>>781
過去問周回だけして受かった系の2級合格者です。
今回はそうならないよう1級のテキストを隅から隅まで勉強しようと思ってたのに、まさかの2級範囲。
ご親切に情報ありがとうございます。原価計算のほうは後で受けようと思ってて全く見てないので教えて頂いて助かりました!
先に2級のテキスト読み直してきます。想像以上に忘れてる…。

783 :名無し検定1級さん:2018/11/21(水) 21:55:54.68 ID:UE9VPYb7.net
3月財務分析受けます。
パタ解きだけで大丈夫でしょうか?

784 :名無し検定1級さん:2018/11/21(水) 23:32:55.12 ID:GAGAYYsD.net
>>783
パタときてなーに?

785 :名無し検定1級さん:2018/11/22(木) 12:54:43.81 ID:gLbtKvn4.net
>>783
大丈夫
但し、過去問は全部やる事前提
過去問の解き方でパタトキだけでは
理解できないんなら追加資料だな

786 :名無し検定1級さん:2018/11/22(木) 13:45:21.10 ID:XYEFPPu5.net
建設業経理士検定1級のテキストについて。


各社でテキストを出版しておりますが
どのテキストが分かりやすく解説をしているテキストでしょうか?

・ネットスクール社 「建設業経理士1級 過去問題&テキスト」
・TAC社 「スッキリわかる 建設業経理士」シリーズ
・その他各社 出版本


過去問題の詳しい解答と解説、またテキスト等も掲載されている本を探してます。
財務諸表・財務分析・原価計算 各科目でも違うと思いますが、ご存知の方ご回答お願い致します。

787 :名無し検定1級さん:2018/11/22(木) 20:52:56.20 ID:HezKjBXv.net
>>785
ありがとうございます
不安だから追加資料買いに行きます

788 :名無し検定1級さん:2018/11/22(木) 21:38:57.29 ID:YuKXBZUa.net
>>786
TACでいいよ。あとは過去問を過去10回分を解くこと。

789 :名無し検定1級さん:2018/11/22(木) 22:41:10.33 ID:rUiOnn52.net
>>725 危険物甲より簿記3の方が上って、あり得ない

790 :名無し検定1級さん:2018/11/22(木) 22:44:13.34 ID:rUiOnn52.net
>>741 日商簿記1級は相対評価で約10%だぞ

791 :名無し検定1級さん:2018/11/23(金) 05:55:14.83 ID:tayUHadY.net
サンデー毎日2016.8.7号 有名77大学人気342社就職実績

         342社率  342社 就職者 社数
一橋大学  64.22%   535   833  157
東京工業  57.30%   840  1,466  189
慶應義塾  54.34%  3,099  5,703  279
早稲田大  43.17%  3,954  9,159  320
京都大学  41.40%  1,290  3,116  226
大阪大学  39.49%  1,460  3,697  255
東京大学  39.02%  1,463  3,749  223
名古屋大  37.73%   859  2,277  190

792 :名無し検定1級さん:2018/11/23(金) 10:55:27.85 ID:bCsppTXm.net
>>786
ネットスクールのテキストがダメな理由は、何ですか?

793 :名無し検定1級さん:2018/11/23(金) 11:02:13.00 ID:bCsppTXm.net
アンカー間違い。


>>788
ネットスクールのテキストがダメな理由は、何ですか?

794 :名無し検定1級さん:2018/11/23(金) 13:55:45.83 ID:nWQ65VgK.net
>>793
すまん、俺がTAC使って受かったから。

ネットは見たことないからわからない。なんでもいいからテキストと過去問あればこの試験は通るよ。

795 :名無し検定1級さん:2018/11/23(金) 20:56:04.39 ID:ER/KZhrK.net
>>792
NSはあれいくらなんでもボリューム少なすぎだと思う

796 :名無し検定1級さん:2018/11/23(金) 21:36:21.54 ID:rN5Sz/BY.net
>>786
・TAC出版「スッキリわかる 建設業経理士1級 ○○○○」
入門者向けテキスト。猫のキャラクターが多用されていることから、このスレではしばしばネコと呼ばれる。
過去問は同社から出ている「スッキリとける問題集」「合格するための過去問題集」での対応。
(前者は2015年3月〜2016年3月試験の3回分、後者は2011年9月〜2016年3月試験の10回分を収録)
https://bookstore.tac-school.co.jp/book/category/003/ から一部ページが立ち読み可。

・ネットスクール「建設業経理士1級 ○○○○ 出題パターンと解き方 過去問題集&テキスト」
通称パタ解き(>>784)。受験対策に特化してポイントを絞り込んだ本。
過去問は2017年3月〜2018年9月試験の4回分と、2014年9月試験から遡った3もしくは5回分を収録。
https://www.net-school.jp/shopbrand/058/001/X/?p=li1_11 からテキスト部分の冒頭が立ち読み可。

とりあえず上記のいずれかで大丈夫だろう。
理論問題について踏み込んで勉強したければ「建設業会計概説 1級 ○○○○」を読むのも一案。
http://www.farci.or.jp/support-2

797 :名無し検定1級さん:2018/11/24(土) 01:05:12.38 ID:CGS8kExr.net
RPAにより対象業務の労働時間86.2%の削減効果が判明

更新日:2018年11月2日
http://www.pref.ibaraki.jp/kikaku/ict/20181101.html

茨城県では,ICTを活用した業務の生産性向上の一環として,
RPA(ソフトロボットによる業務の自動化)の実証実験を行い,
庁内業務におけるRPAツール導入の適合性の検証や,
作業の効率性向上等の効果の検証を行いました。

798 :名無し検定1級さん:2018/11/29(木) 11:52:11.87 ID:/ipB6rMx.net
3月の試験申し込んだー?
私は申し込んだ!次こそ諸表を受かって終わらせるぞー!

799 :名無し検定1級さん:2018/12/03(月) 05:01:42.51 ID:T/sBPeF6.net
>>798
申し込みまだじゃね?

800 :名無し検定1級さん:2018/12/03(月) 05:07:40.33 ID:T/sBPeF6.net
3科目同時受験てあまりやらん感じかや
2回に分けて取るのがベターなんかな
分けるとしたら何と何でいくのおすすめ?

801 :名無し検定1級さん:2018/12/03(月) 07:55:34.51 ID:6T73q3K5.net
>>800
分析が1番簡単なので
分析+どちらかという感じがいいと思います

802 :名無し検定1級さん:2018/12/03(月) 08:24:27.30 ID:oEwZjA6Y.net
>>799

おい、自分が何にお金払ったかめっちゃ焦ったやん

第25回 建設業経理士検定試験(1・2級)
第38回 建設業経理事務士検定試験(3・4級)
(平成30年度下期試験)

申込受付期間
平成30年11月16日(金)〜 12月18日(火)

前スレか前前スレに子供が風邪ひいてバタバタしてて申し込み出来なかった人がいたから
子どもいないけどすぐやるようにした。

803 :名無し検定1級さん:2018/12/03(月) 13:28:17.36 ID:T/sBPeF6.net
>>802
まじだw
わいのカレンダー12/10〜になってて期間クソ短えな注意やとか思ってたですわ

お詫びに3科目受験挑むわ

804 :名無し検定1級さん:2018/12/03(月) 21:14:45.31 ID:KyfwUkAs.net
>>799 始まってるよ 11/16〜12/18

805 :名無し検定1級さん:2018/12/06(木) 13:48:59.64 ID:cRAgsdGU.net
よく日商2級持ってたら経理士1級は余裕みたいなの見るけど、
経理士1級持ってたら日商2級って余裕なの?教えて〜

私的に財務諸表が苦手だから全然余裕じゃない。

806 :名無し検定1級さん:2018/12/06(木) 17:05:32.50 ID:9zpTq7C/.net
毎日やれば余裕

807 :名無し検定1級さん:2018/12/07(金) 18:38:56.38 ID:8KWXbEMl.net
本来スレチですが、2級スレがノンアクティブ(過疎)なので
大変不本意ながら、ここで質問させて戴きます。
ご容赦戴くと共に、分かる範囲内で ご教示下さい。

約10年前に 日商簿記3級 6年前に日商簿記2級を取得しましたが
仕事は不動産絡みで、資格試験としては
法務 や 財務ファイナンスを受けては止めてブランクあったりで
いわゆる経理や簿記からは かなり長期間離れています。
やれば思い出すとは感じてますが、2級スレの皆さんのカキコを見ていても ああそう言えば そんなのあったな と感じる程度のフラッシュバックです。

今回2級を来年3月に受けようと思いますが、予備校ガチ通いはしたくありません。
そうすると、教材の定番中の定番は
TAC でしょうか? 桑原ネットスクールでしょうか?

TACにもスッキリ 西村イッキに受かる とか 日商でもある合格テキスト(合テキ)がありますし
ネットスクール パタ解き にもTACにもある 参考書でありながら過去問集でもある融合本も この建設業簿記では目立ちます。

皆さんは どの市販本を定番と考え2級を乗り切ってこられましたか?
宜しくお願いします。

808 :名無し検定1級さん:2018/12/07(金) 18:49:47.66 ID:uMmw6b9d.net
スレチまで読んだ

809 :名無し検定1級さん:2018/12/08(土) 08:29:00.44 ID:/Omieqwj.net
簿記全くの未経験だったけど
TACの過去問とちょっと解説ののった1冊の本で過去問を何度も何度も解いて
勉強期間3カ月くらいで合格したよ。

2級はそんなに難しく考えなくてもいいと思う。
経験者ならなおさら

810 :名無し検定1級さん:2018/12/08(土) 23:59:45.62 ID:8/5JEwTx.net
>>807
あなたが質問を書けば2級スレはアクティブになった可能性もあるのに、もったいない。

811 :名無し検定1級さん:2018/12/09(日) 16:09:44.20 ID:WnQuFnWH.net
>>807
2級合格した人の意見が聞きたいのであればこっちでもいいのでは?
私は経理課だけど普段雑用で非経理。経理課にいるのがいたたまれなさすぎて、居るだけでポイント追加になるから1級取ろうとしてる。
資格的には「全商」3級を18年くらい前に取得。なお全商2級工業簿記は壊滅的、日商3級はボロボロ。
でも建設業経理士2級は問題の内容的に過去問解けるようになれば受かると思う。
なので今1級でそのツケが回って来てます。理解して解いてなかったから、今更2級のテキスト(ネコ)読み込んでる。2級だけなら過去問でいいと思うし、1級も考えてるなら要テキスト。
基礎はネコ、ネコに載ってないのを他のパタときやネットで補ってます。

812 :名無し検定1級さん:2018/12/09(日) 17:48:18.39 ID:3yml8x/B.net
>>811
とんでもねえ無能で草ァ!

813 :名無し検定1級さん:2018/12/09(日) 23:10:58.84 ID:YLrYaEsf.net
>>807
2級そんな力む必要ないわw
テキスト何でもええし過去問しっかりやれば誰でもうかる。
日商2級以下だ心配いらん

814 :名無し検定1級さん:2018/12/09(日) 23:12:11.58 ID:YLrYaEsf.net
>>811
うそだよな?w

815 :名無し検定1級さん:2018/12/09(日) 23:47:21.29 ID:QVQB037Q.net
>>807
建設業経理士2級スレを 【使用教材】 で文字列検索すると吉。できれば現行スレだけでなく前スレも。

816 :名無し検定1級さん:2018/12/10(月) 21:57:43.54 ID:JmIswYZj.net
>>811 全商を一般人は受けないで、評価対象外。しかも3級って

817 :名無し検定1級さん:2018/12/10(月) 22:45:54.54 ID:EZirNyXK.net
財表から受けようと思う
2級の復習も1級の勉強も試験申し込みもまだで何から手をつけたらいいかわからんがw
とりあえず申し込みか
仲間いたらお互い頑張ろうや

818 :名無し検定1級さん:2018/12/11(火) 12:23:34.97 ID:ZhvuNDSu.net
去年二科目受験で落ちたけど、
今年は他の資格が落ち着いて余裕が出来たんで三科目受験ですわ

819 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 20:23:39.02 ID:NFS/dvNG.net
簿記とは何なのかイマイチ分かってないレベルから1教科ずつ取って行こうと思っています
まず何からやればいいですか?
本気です

820 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 20:56:23.65 ID:Go+hxC7Y.net
RPAにより対象業務の労働時間86.2%の削減効果が判明

更新日:2018年11月2日
http://www.pref.ibar...ku/ict/20181101.html

茨城県では,ICTを活用した業務の生産性向上の一環として,
RPA(ソフトロボットによる業務の自動化)の実証実験を行い,
庁内業務におけるRPAツール導入の適合性の検証や,
作業の効率性向上等の効果の検証を行いました。

821 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 21:08:05.41 ID:FdlUbPXH.net
>>819
「簿記とは何なのかイマイチ分かってないレベル」でいきなり1級にチャレンジするのは無謀すぎる。
まず建設業経理事務士の3級もしくは4級から取得すべし。本気です。

822 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 22:27:37.88 ID:NFS/dvNG.net
レスありがとうございます
それは試験を受けなくてもテキストなどで勉強してもいいって事ですよね?

823 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 23:57:14.21 ID:FdlUbPXH.net
>>822
制度上は建設業経理士2級や建設業経理事務士3・4級を取得せずに1級だけ受験ということも可能だけど、
それで合格できるのは日商1級や全経上級の所持者クラス。(日商2級持ちでも頑張ればといったところかと)

簿記とは何なのかイマイチ分かってないレベルなら、せめてテキスト勉強は建設業経理事務士3級から、受験は建設業経理士2級から。

824 :名無し検定1級さん:2018/12/17(月) 00:35:41.54 ID:iiAxKJeG.net
取り合えず申込みした

迷っている人も取り合えず申込みへゴー

825 :名無し検定1級さん:2018/12/17(月) 00:44:38.27 ID:V1JMFCZN.net
1級はテキストが高いんだな

826 :名無し検定1級さん:2018/12/17(月) 07:08:13.59 ID:l0H3f50K.net
逆上がりもできない人がいきなり大車輪はできませんよ

827 :名無し検定1級さん:2018/12/17(月) 18:01:24.36 ID:KnbElPGV.net
1級テキストは建設業2級レベルの知識がある前提の内容だぞ

828 :名無し検定1級さん:2018/12/17(月) 18:15:59.37 ID:1ItDNqEh.net
>>819
それは小学生の算数が分かってないのに高校の数学の問題解くようなもの

829 :名無し検定1級さん:2018/12/17(月) 18:21:24.81 ID:fGlosMx1.net
>>823
>>826
>>827
>>828
まずは2級を視野に入れて簿記三級から初めてみます
ありがとうございました

830 :名無し検定1級さん:2018/12/19(水) 00:55:41.43 ID:5hsxtab7.net
ギリギリで申し込んだけど、受験料高いから正月終わりまで勉強して
受験料払い込むかどうか決めよう

831 :名無し検定1級さん:2018/12/19(水) 19:39:19.58 ID:nP5T5n8J.net
>>819
こんな状態からなぜここに来たか不明
普通日商3級とかいくよなw

ってことでまあふざけてんだろなてかなめてる

832 :名無し検定1級さん:2018/12/20(木) 01:16:34.64 ID:OmyUm1I2.net
■本当に強い大学
400社民間企業、公務員への就職率に進学率を加算した就職率
@慶應大65.0%
A早稲田57.8%
B中央大43.6%
C明治大40.9%
D青学大40.6%
E立教大37.7%
F法政大35.1%
https://store.toyokeizai.net/magazine/extranumber_list/20170515/

833 :無能:2018/12/22(土) 14:53:47.17 ID:RhsH/0Rx.net
>>830 を読んで支払いは後でよかったのかと崩れ落ちてる。
「できれば年末年始頑張って様子みてから決めれたらなー」って思って申し込みポチった私マジ無能。

834 :名無し検定1級さん:2018/12/22(土) 18:09:33.95 ID:jyinAhkt.net
養分乙

835 :名無し検定1級さん:2018/12/23(日) 23:25:22.85 ID:hHoEtPlr.net
今日から建設1級の勉強をはじめました。原価計算。
日商2級と建設2級もちですが
第一問の小論文は苦労しそう。
皆さんどんなふうに練習してます?

836 :名無し検定1級さん:2018/12/24(月) 22:08:05.47 ID:qfw5Sq5P.net
財務分析19回の問5のD、損益分岐点比率の途中式わかる方いらっしゃいましたら、ご教授頂きたいです。よろしくお願い致します。

837 :名無し検定1級さん:2018/12/27(木) 22:09:10.84 ID:dwYI7OtF.net
>>836
損益分岐点比率(別法)=販売費及び一般管理費+支払手数料÷完成工事総利益+営業外収益-営業外費用+支払利息×100

53,800+2,120+660÷83,580+10,550-4,780+2,120+660×100=61.413≒61.41%

838 :名無し検定1級さん:2019/01/01(火) 05:40:16.51 ID:13BwInY9.net
2015年 第68期検事任官
東京大学 11
慶應大学 9
中央大学 9
京都大学 8
一橋大学 6
早稲田大 6

2016年 第69期検事任官
慶應大学 11  
京都大学 10  
中央大学 7  
一橋大学 7
北海道大 6

2017年 第70期検事任官
慶應大学 11
中央大学 9
京都大学 5
一橋大学 5
東京大学 4
北海道大 4

2018年 第71期検事任官
慶應大学 8
東京大学 8
京都大学 6
中央大学 6
大阪大学 5
早稲田大 5

839 :名無し検定1級さん:2019/01/05(土) 20:43:25.54 ID:lDK749mL.net
明けまして おめでとうございます
引きこもって原価計算の問題解いてました
誤植と思った言葉
財務会計機構のらち外において
埒外 ラチガイ 初めて出会った日本語

840 :名無し検定1級さん:2019/01/06(日) 09:01:18.52 ID:5bUtke4P.net
日商2級と諸表分析持ちなので、原価計算は2月からはじめます

841 :名無し検定1級さん:2019/01/06(日) 19:51:54.03 ID:klFuuQmi.net
まとまった休みとれるのが年末年始だけなので
やれるだけやりたくて。
原価計算の第5問は、驚くほどワンパターンですね。取りやすい。
第1問の記述は、逆に
過去二十数回、ほとんど被っていないから、。厳しいです

842 :名無し検定1級さん:2019/01/08(火) 15:26:57.50 ID:uHmAHtxd.net
本当に面白いというか
本屋にとっても売上げ減少になるんでは? と思うのが
三省堂 丸善といった大手書店で

この「建設業経理士」の参考書 問題集の置き場所が
日商や全経などの簿記検定 税理士 FPなどの会計・資格本の書籍売り場ではなく
建築 建設業 土木など いかにも「土建」「設計」という専門書の売り場に置いてあること。
何でや?

843 :名無し検定1級さん:2019/01/08(火) 21:47:20.32 ID:hBWHxHAt.net
>>842
建設業経理士がどのような資格かを考えれば、「土建」「設計」という専門書の売り場に置いてあるほうが自然。

844 :名無し検定1級さん:2019/01/08(火) 22:40:14.89 ID:vwOart/z.net
>>843

えっ!?

845 :名無し検定1級さん:2019/01/08(火) 23:25:57.09 ID:eVxuAijU.net
本屋が決めること
おまえらの損益に関係することでもない
余計なお世話してる暇あったら勉強しろや

846 :名無し検定1級さん:2019/01/08(火) 23:39:17.90 ID:uAYjA12e.net
現場の事務員が取る資格

847 :名無し検定1級さん:2019/01/09(水) 12:00:41.92 ID:u/PLSY3p.net
簿記2級持ってないから財務諸表苦戦するのかと思って
簿記2級のテキスト(猫ちゃん)を一通りやってみた。

建設業計理士のテキストよりすごく詳しく書かれていてわかりやすかったけど、
結局苦手なところって記述とか問3の正誤とかだからなんだかなーって感じ。

なんかいい勉強法ない?もう3回目になるから受かりたい

848 :名無し検定1級さん:2019/01/11(金) 16:57:48.71 ID:jDApA+LT.net
>>847
お返事ないの寂しいな…

3回目とか簿記2級受ける前に財務諸表の過去問やりこんだ方がよくないか?
とか手広くやって失敗するパターンとか厳しいお言葉待っているのに…。

ココって人居ないの…?皆あと2カ月だよ…

849 :名無し検定1級さん:2019/01/11(金) 18:31:54.98 ID:FMhCdn50.net
>>848
いるよ

850 :名無し検定1級さん:2019/01/11(金) 22:26:10.51 ID:Feed2goH.net
原価計算、目処ついたので
財務諸表のテキストと過去問、さっき買ってきた。
連休から始めてみる。
日商みたいに70点以上が合格、な試験じゃなさそうだから
2科目、上位25%に入るようにがんばる
842にアドバイスしたいが、エールにしとく

851 :名無し検定1級さん:2019/01/12(土) 23:19:13.40 ID:YIU1T/Xi.net
そろそろ本腰入れて勉強しないとな

852 :名無し検定1級さん:2019/01/13(日) 17:07:33.78 ID:7W072VOE.net
844です
財務諸表、テキスト読むとすぐ眠くなるので、ojtで過去問解いてみた。
4回分やって40〜65。素朴な感想
*理論の出題が多い。
*◯×当たらない、意外と…
*「財務諸表」という科目なのに、解答要求は精算表とはー!
*電卓あまり使わない。集計しまくる原価計算と大違いだ
今日はべんきょう終わりにします。お疲れ様でした、お先に失礼します

853 :名無し検定1級さん:2019/01/14(月) 21:23:23.22 ID:VPNlZKnS.net
そろそろ本腰入れて勉強しないとな

854 :名無し検定1級さん:2019/01/15(火) 22:54:24.26 ID:o54sNWej.net
そろそろ本腰入れて勉強しないとな

855 :名無し検定1級さん:2019/01/16(水) 13:48:43.85 ID:Nm+9LXm+.net
そろそろ本腰入れて勉強しないとな

856 :名無し検定1級さん:2019/01/17(木) 21:05:19.52 ID:TT4MNxkR.net
そろそろ本腰入れて勉強しないとな

857 :名無し検定1級さん:2019/01/18(金) 20:03:56.08 ID:Ay866kPJ.net
そろそろ本腰入れて勉強しないとな

858 :名無し検定1級さん:2019/01/18(金) 20:49:56.95 ID:KPfc0q2X.net
終了

859 :名無し検定1級さん:2019/01/19(土) 17:28:44.44 ID:xKQ+ZFCR.net
財務諸表やってます
第一問以外の過去問ゴリゴリ
週末しか時間とれないので
あと14日がんばる
テキスト、さくいんが無いのが嫌ですね
844でした

860 :名無し検定1級さん:2019/01/19(土) 18:35:04.62 ID:KBo+clx1.net
そろそろ本腰入れて勉強しないとな

861 :名無し検定1級さん:2019/01/20(日) 17:53:50.76 ID:MnbryPtA.net
このスレには
わたし844と、本腰さんと、時々ナレーションしか
参加ないですね

今日は資格の学校の自習室に 潜り込みましたが
電卓忘れて、小一時間で帰りました
教材スゲエ重かったので、もう行きません

お疲れ様でした、お先に失礼します

862 :名無し検定1級さん:2019/01/21(月) 15:22:11.46 ID:72MlEDYN.net
>>861
どんまい。
私も見てるよ。
毎日朝と昼に…なんにもスレ動いてなくて悲しくなってる
sage本腰は私です。。841、842です。

今日は24回から過去5回分の問4・5をしようと目標を立てました。

夜寝る前に暗記モノするといいってドラゴン桜に書いてあったので
問1は寝る前に読みます。

お疲れ様でした、お先に失礼します

863 :名無し検定1級さん:2019/01/21(月) 18:46:09.88 ID:QgSTR4rC.net
俺もいるぞ
まだ簿記三級を勉強中だけど来年受ける予定やで

864 :名無し検定1級さん:2019/01/21(月) 21:10:07.13 ID:q9lYnug8.net
私もいるよ
分析全く手つかず
間に合うかなー

865 :名無し検定1級さん:2019/01/21(月) 22:19:44.65 ID:/IelS5YP.net
本腰さん、ナレさんのほかに、2人もいたんですか
よろしく頑張りましょう!
844より

866 :名無し検定1級さん:2019/01/21(月) 22:45:42.61 ID:W++jVaED.net
そろそろ本腰入れて勉強しないとな

867 :名無し検定1級さん:2019/01/21(月) 23:17:04.31 ID:JHqsrcaT.net
いますよー
とりあえず試験日まで日数があったので
日商簿記2級取ったけど
広く浅くだから
財務諸表の正誤問題とか穴埋めとかが
できない

過去問を完璧にしたら受かるよーと言われてるから
試験日まで出来る限り過去問回すつもりです

868 :名無し検定1級さん:2019/01/21(月) 23:21:50.69 ID:aFyJ6TzD.net
います!
残り財務諸表です。
まだ、手付かず、、

869 :名無し検定1級さん:2019/01/22(火) 00:07:15.72 ID:hoozgxq7.net
>>866
それ、もう終了してるから、つまらないわ。

870 :名無し検定1級さん:2019/01/22(火) 12:28:52.41 ID:Kmp3t7lA.net
何人いるか、なんて愚問でした
1人2役でも、2人1役でもok

通りすがりを楽しみましょう

871 :名無し検定1級さん:2019/01/22(火) 23:11:50.29 ID:LJy1nbX9.net
残り分析のみ。
一番簡単って聞いてたのに全然公式が頭に入ってこない!
ちょっと時間足りないかなー。

872 :名無し検定1級さん:2019/01/23(水) 13:49:20.30 ID:+Q91MABb.net
前回(24回)の財務諸表の清算表で問5@資産除去債務の問題が出ました。
資産除去債務の仕分けは過去問(21・18回)でやったので出来たのですが、
いざ清算表に記入となると『資産除去債務』が損益計算か貸借対照表か分からなくなりました…。
(冷静に考えると貸借ですよね…)

で、思ったのです。

もし清算表に問4にあるようなJVが出てきたらどうなるんだろう…と。
独立会計方式ってことは分かっているのですが、
サブ企業とかでJV出資金が発生した場合、JV出資金って損益と貸借どっちなんでしょう?

損益、貸借項目がすごく苦手なのでわかりやすい説明があると嬉しいです。

873 :名無し検定1級さん:2019/01/23(水) 22:49:39.99 ID:Z+iudGDw.net
損益計算書に載る項目 → 一年経ったら一斉にリセットされ0になる
貸借対照表に載る項目→ 何年も増減を繰り返す。老舗の鰻屋のタレのように

理由は、いわゆる経営成績と財政状態というヤツです

874 :名無し検定1級さん:2019/01/23(水) 23:03:06.82 ID:vsePivtS.net
>>872
建設業経理事務士検定4級や日商簿記初級の範囲なんだけど、貸借対照表で扱うのは資産と負債と純資産。損益計算書で扱うのは費用と収益。
ということを踏まえるとサブ企業の財務諸表でJV出資金が貸借対照表と損益計算書のどちらに載るかくらいなら見当が付きそうだよね。

答え合わせには、建設業振興基金の公式サイトにある「建設業経理士検定試験 級別勘定科目表 (参考)」をどうぞ。
https://www.keiri-kentei.jp/data/pdf/exam/30B_kamoku_12.pdf

875 :名無し検定1級さん:2019/01/24(木) 08:31:00.51 ID:5hh1qtss.net
>>873
うなぎ屋のタレの説明凄くわかりやすいです。
イメージ掴みやすいです!
ありがとうございます!

>>874
建設業経理士検定試験 級別勘定科目表 (参考)
すごく役に立ちました!
こんな便利な表が公式に乗っていたなんて
ありがとうございます!

御二方のおかげで貸借とわかったので満足です。

876 :名無し検定1級さん:2019/01/24(木) 15:51:15.76 ID:p/bNV7FX.net
日商1級と全経上級持ってるけど3科目同時合格余裕?
余裕なら暇つぶしに受けてみたい

877 :名無し検定1級さん:2019/01/24(木) 16:25:57.41 ID:X1PHEhgn.net
余裕

878 :名無し検定1級さん:2019/01/24(木) 18:17:02.11 ID:pZIz9/I9.net
>>876
よゆうだわ
3科目同時でも日商1級の半分の勉強量。
終わってるやつなら30h×3で釣りが来る

879 :名無し検定1級さん:2019/01/24(木) 22:41:44.97 ID:vcmL+f80.net
財務諸表2回目うけます。前回に引き継ぎパタ解き一本でいこうと思いますが、すでに合格されてる方、今回受ける方、みんなどうしてますか&#10067;

880 :名無し検定1級さん:2019/01/24(木) 22:46:18.03 ID:u8n6bY1R.net
これはどういう資格ですか、
見積もり査定とかに役立つやつですか?

881 :名無し検定1級さん:2019/01/25(金) 00:01:47.49 ID:mqvss/kX.net
初分析受験
まだ問5をひたすら解いてる。
やっと過去問回せるようになってきた。
やっと分析の基本部分が見えてきた気がする。
次は問3か?遅すぎるのはわかってるけどなんとか間に合わせる!!

882 :名無し検定1級さん:2019/01/25(金) 08:15:25.08 ID:0VTIFpsJ.net
>>880
https://www.keiri-kentei.jp/license/evaluation.htm

資格持った人がいれば経営審査の点数があがるよ
資格所得者の数分あがるから会社的にはいればいるほどよいと思う。


でも、会社の為とかじゃなくて自分の給料あがるから取得を目指してる。

883 :名無し検定1級さん:2019/01/25(金) 08:17:38.31 ID:0VTIFpsJ.net
>>882
アドレス見れなかった。。。ごめん。
公式の『経営事項審査の改正に伴う経理士等の評価』
ってとこ見てくれ

884 :名無し検定1級さん:2019/01/25(金) 12:46:10.08 ID:ySJiWoS4.net
>>880
俺は積算業務が主だけど、
原価計算繰り返しやってるおかげか自分が作る見積もりの精度・説得力は勉強する前より良くなってると思うよ

885 :名無し検定1級さん:2019/01/25(金) 18:27:29.29 ID:c/vTG1Lb.net
>>882
一級施工管理+監理技術者講習で6点あるんだけど、一級建設業経理士の1点を足して7点がマックスですかね?

886 :名無し検定1級さん:2019/01/25(金) 20:37:53.39 ID:Ke3lcKl6.net
>>882
コレ 一休と2級で 差は有るの?

887 :名無し検定1級さん:2019/01/25(金) 21:06:50.45 ID:TXoKNzPL.net
点数違う

888 :名無し検定1級さん:2019/01/25(金) 21:48:48.99 ID:hJkkZMQl.net
2018年 税理士試験学歴別

大学卒 23,240人
大学在学中 966人
短大・旧専卒業 906人
専門学校卒業 2,906人
高校・旧中卒 2,381人
その他 451人

889 :sage:2019/01/25(金) 22:39:55.40 ID:4qT6lxf4.net
優しいですねー
だれもggrとか言わないですもの

890 :名無し検定1級さん:2019/01/25(金) 22:53:18.16 ID:TGbr5SsY.net
>>882
URL最後の「l」を張り付け漏れしたのかな。
https://www.keiri-kentei.jp/license/evaluation.html

>>885-886
http://gains.net-school.co.jp/1047/

891 :名無し検定1級さん:2019/01/26(土) 03:35:52.56 ID:fKIZwKuP.net
>>890
2級=1級 × 0.4 は解りましたが
この「公認会計士等」に入る建設業経理士 って
社内に所属さえしてれば良いの?
それとも経理職に就いてないと駄目なの?

892 :名無し検定1級さん:2019/01/26(土) 08:43:00.90 ID:ynPR3BGB.net
財務分析は何時間ぐらい勉強すればいいですか?

893 :名無し検定1級さん:2019/01/26(土) 09:46:20.37 ID:35IJGSQk.net
10時間

894 :名無し検定1級さん:2019/01/26(土) 14:21:46.88 ID:mgjyfuyt.net
>>891
審査受けるときに名簿(合格証書の写し)を提出するだけなので所属さえしてればいい

895 :名無し検定1級さん:2019/01/26(土) 18:12:00.41 ID:L0TUNBXP.net
>>879
財表と原計うけます。どちらも初めて。
原価計算は計算問題多いので何とかなりそうだけれど
財表は計算満点でも50点そこそこ。
テキスト、ノッペリしててイマイチだし
昔勉強した他の資格のテキスト引っ張り出して読み始めたところです。
いい理論対策ないかなぁ

896 :名無し検定1級さん:2019/01/26(土) 20:45:37.67 ID:gRnqj02C.net
そろそろ本腰入れて勉強しないとな

897 :名無し検定1級さん:2019/01/27(日) 00:49:27.23 ID:pBiuY2MB.net
502 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/08(日) 19:40:04.92 ID:IRCAF5ZV
お前さんたちが2ちゃんでボヤいて情けないこと書くから、
客も舐めた態度とるんだよ。
客だってスマホで2ちゃんの書き込みみるし、ググッてくるからな。
どこの税理士事務所でも仕事の結果変わらんとなれば、
価格競争になるのは必然。
だからこそ!
この事務所が高いのは意味があると根拠なく思わせなきゃならんのに、
お前さんたちが事務所の内情を暴露してボヤくから。。。
ただでさえ、東京じゃあ、クラウド会計ソフト導入するから、
顧問料安くしてくれと言われ始めてるのに。
今以上に、税理士は凄いんだという尊敬がなくなり、曖昧な漠然とした権威がなくなり、
裸の状態が晒されている。
秘すれば花だよ。

503 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/08(日) 21:55:02.23 ID:uLQi+7Yv
童貞の思考かよw

504 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/09(月) 00:35:34.44 ID:Kp22jsjv
所長がこの時期に2ちゃんw

505 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/09(月) 12:33:44.42 ID:NhlPI/sT
今の時期に所長があたふたしてる事務所はやばいけどな。
うちはあと9件だけど、6件は返答待ち、3件がまだだけどすぐ終わるやつ。
いつも2月に入ってみんなフルで動いて3月はじめには大方終了して、出来の悪い客が3月に入ってちらほら持ってくる感じだわ
ID:2d6zvZbN(1)

898 :名無し検定1級さん:2019/01/27(日) 19:47:03.31 ID:0dooGAgU.net
財表に関するのボヤき

会計上の変更及び誤謬の訂正に関する会計基準
が過去問の穴埋めに数回でてる。間違える。
先日買ったテキスト見る。載ってない。
別資格のテキスト見る。載ってない。
(平成21年よりかなーり前の本だから載ってるはずはない。)
ネットで条文もどき見る。眠くなる。

お疲れ様でした、お先に失礼します。

899 :名無し検定1級さん:2019/01/28(月) 19:09:31.29 ID:v7OylCEZ.net
財務諸表の理論全然おぼえらんねー

900 :名無し検定1級さん:2019/01/28(月) 20:13:04.91 ID:OyjgAZaK.net
アマゾンでパタ解きの
財務分析買ったつもりが財務諸表だった

901 :名無し検定1級さん:2019/01/28(月) 21:38:55.19 ID:+8rMKgtW.net
質問です。
財務分析17回の問4の3が解説を見てもよくわかりません。
ダイエイの解説に限界利益が固定費と同額になるとき…と書かれていますがどなたか教えていただけないでしょうか。
お願いします。

902 :名無し検定1級さん:2019/01/29(火) 08:16:56.31 ID://2x9Pqj.net
https://i.imgur.com/jqHLRy1.jpg

↑パタ解きの解答
うまく貼れてなかったらすみません

903 :名無し検定1級さん:2019/01/29(火) 10:29:11.26 ID:peX00Ob5.net
>>900
どんまい。
まだ諸表受けてないなら次に生かせる!

904 :名無し検定1級さん:2019/01/29(火) 23:17:08.53 ID:ntZK5Nkb.net
>>903
ありがとう
諸表まだだから次にいかす!

905 :名無し検定1級さん:2019/01/29(火) 23:19:47.91 ID:VMkMqj/p.net
>>902
せっかく画像をあげてもらったけど、大栄の解説のほうが詳しく書かれているので、それで「よくわかりません」な人には難しいと思う。
http://www.daiei-koumuin.com/sokuho/kenbo_15030801.html
パタ解きだったら限界利益などの定義が書いてあるページや第4問の解法パターン紹介ページを示すほうがよいんでは。

>>901
・完成工事高=限界利益+変動費=固定費+利益もしくは損失+変動費
・損益分岐点完成工事高とは損益が±0になる完成工事高なので「限界利益が固定費と同額になるときに、損益分岐点の完成工事高となる」。
・従って、損益分岐点完成工事高に対しては「固定費率+変動費率=1」かつ「限界利益率+変動費率=1」となる。
・固定費は問題文で示されてるし、損益分岐点完成工事高は問1で判明しているので、それを使えば限界利益率が分かる。
・限界利益率から変動費率が算出できるので、実際の完成工事高に変動費率をかければ変動費が求められる。

906 :名無し検定1級さん:2019/02/01(金) 13:38:36.21 ID:eWlzsn8G.net
建設業経理士1級の財務諸表の試験範囲は日商2級の商業簿記の範囲と比べてどんなもん?
試験の難易度ではなく、あくまでも範囲の広さの比較をお願いします

907 :名無し検定1級さん:2019/02/01(金) 16:57:01.35 ID:mygCPSOW.net
>>881
問3を先にやった方が公式覚えやすかったような気がする。
でもすでに問5が出来るなら問3も大丈夫だと思う。

908 :名無し検定1級さん:2019/02/01(金) 17:37:50.54 ID:NUJw4O1s.net
>>906
範囲なら日商1級とたいして変わらないよ

909 :名無し検定1級さん:2019/02/01(金) 19:18:32.37 ID:XwHOE7Ag.net
100点中30-40点なら、
日商2級の知識で取れる感じ。
まず 建設2級が無難ですよ

910 :名無し検定1級さん:2019/02/01(金) 21:50:53.57 ID:4A+PI77/.net
>>907
ありがとう!問5をやったおかげで問3の、一体どこから手を付けたらいいんだ??が分かってきた。問3もなんとかなりそうだ。
問2は原価や諸表より基本的な内容が多いな。
今は問4で躓き中。論述は手も付けてない。

911 :名無し検定1級さん:2019/02/01(金) 23:45:13.83 ID:TgQ+OsEo.net
>>908
これは日商1級エアプ

912 :名無し検定1級さん:2019/02/02(土) 00:22:59.67 ID:jJ07W9sH.net
>>911
支持

913 :名無し検定1級さん:2019/02/02(土) 03:38:20.85 ID:6L7K2sb8.net
エアプって何?

914 :名無し検定1級さん:2019/02/02(土) 08:13:57.30 ID:BQBdyJuH.net
>>913
エアプレイの略で実際はプレイしてない
エアギターみたいな感じ

915 :名無し検定1級さん:2019/02/02(土) 10:19:15.38 ID:DZetfBRT.net
自分がした質問に誰かが答えてくれた。
そのことにお礼レス出来る人に、運は向いて来ますよー

パワースポット廻るより、
2/3に東北東向いて海苔巻き食べるより
運を呼び込むと思うの

916 :名無し検定1級さん:2019/02/02(土) 10:30:39.85 ID:5c0XDcX5.net
そんなのいいから黙って勉強しとけ

917 :名無し検定1級さん:2019/02/02(土) 19:28:19.53 ID:rtlpo6Da.net
2級合格後、一課目何時間くらいでいげすかね?

918 :名無し検定1級さん:2019/02/02(土) 20:12:02.95 ID:DZetfBRT.net
そんなんだから
運が向いてこないと思うの

919 :名無し検定1級さん:2019/02/03(日) 18:57:37.14 ID:0towwg4V.net
あと1ヶ月と一週間しかない…オワタ

920 :名無し検定1級さん:2019/02/03(日) 20:01:43.44 ID:EoaTfvBD.net
市販の過去問1回おわりました。
先輩たちは何回も解け、まわせとおっしゃるが、
飽きっぽいので、断念。
大手予備校の模擬試験3回分やることにしました。
今日、初回のテスト、こんなもんかな、、、記述はお手上げ。
ネット解説付きで13,000円
お金かけたから受からねば

お疲れ様でした、お先に失礼します

921 :名無し検定1級さん:2019/02/03(日) 20:11:06.06 ID:Gmb/yg/2.net
自動車はEVやPHVが普及して、普及台数がある閾値を超えると
大半のガソリンスタンドの経営が成り立たなくなる
そうなると給油が不便になりさらにEVの普及が加速する

同じことがクラウド会計ソフトにも言える

ガソリンスタンドの従業員が失業するように会計事務所の従業員も失業する

922 :名無し検定1級さん:2019/02/03(日) 23:05:27.24 ID:3KR6Ya/E.net
公式の過去問印刷して、13回から何度か繰り返してやってるけど覚えられる気がせん…
また来年も宜しく

923 :名無し検定1級さん:2019/02/03(日) 23:17:42.03 ID:qgJbmOGH.net
財務分析18回問5Fの営業cfの途中計算教えてくださいm(_ _)m

924 :名無し検定1級さん:2019/02/04(月) 08:33:10.88 ID:FFRSYI8G.net
>>923
上の899にある大栄のURLにあるよ。

925 :名無し検定1級さん:2019/02/04(月) 22:55:55.63 ID:dqbr/n6T.net
第23回の財務分析の負債回転期間が解説によると
(流動負債+固定負債)÷(売上高÷12)
となっているんですが
第22回の財務分析の棚卸資産回転期間は
棚卸資産(期中平均)÷(完成工事高÷12)
となっています

〇〇月商倍率は分子:○○非平均、分母:完成工事高
○○回転期間は分子:○○平均、分母:完成工事高
○○回転率は分子:完成工事高、分母:○○平均
だと思っていたのですが、違うんでしょうか?
違うとして負債回転期間以外にそのような例は他に何がありますか?

926 :名無し検定1級さん:2019/02/04(月) 23:56:28.25 ID:WMr/kVFn.net
>>925
どっちも問5だよね。

どの指標で期中平均値を使うかは、建設業経理検定の公式サイトにある「財務分析主要比率表」を参照。
https://www.keiri-kentei.jp/data/pdf/exam/30B_hiritu.pdf
使い分けの大まかな目安は、ネットスクールがやっている情報サイトに解説が載ってる。
http://gains.net-school.co.jp/500/

927 :名無し検定1級さん:2019/02/05(火) 06:19:26.11 ID:hUWgAUiw.net
>>926
乗っかってすみません。
自分も棚卸資産回転期間が期中平均ってのが分からなくて。
財務分析主要比率表、に載ってます??見落としてたらすみません。探せなくて。
棚卸資産滞留月数、とは違うんですよね?

928 :名無し検定1級さん:2019/02/05(火) 07:32:05.08 ID:haDtkHNZ.net
滞留だから残高だよね。

929 :名無し検定1級さん:2019/02/05(火) 08:17:33.13 ID:hUWgAUiw.net
>>928
滞留が残高、なるほど。わかりました。ありがとうございます。
棚卸資産滞留月数が期末棚卸資産、
棚卸資産回転率が期中平均は分かります。
棚卸資産回転期間、テキストも見返しているのですが見つけられません。

930 :名無し検定1級さん:2019/02/05(火) 08:18:34.63 ID:9EUuAe7g.net
>>926
すっご!!!こんな便利な表が公式にあったんや!
受ける時に知りたかった〜〜

931 :名無し検定1級さん:2019/02/05(火) 08:22:19.88 ID:9EUuAe7g.net
>>929
棚卸平均期間って分母が完成工事高÷365なんじゃないの?
18回問5のHにあるよ!

932 :名無し検定1級さん:2019/02/05(火) 08:31:07.19 ID:9EUuAe7g.net
>>929

>>931です。スレの流れ見てなかった…
変な事言っちゃった気がする。ごめん。

933 :名無し検定1級さん:2019/02/05(火) 08:48:43.65 ID:ryf00LTj.net
>>932
いいのよ

934 :名無し検定1級さん:2019/02/05(火) 17:58:13.55 ID:soAo5kxk.net
期間の時は、日、月か回答用紙良く見てね

935 :919:2019/02/05(火) 18:16:11.58 ID:ukM4Sb9i.net
こんな便利な表があったのはしりませんでした
他の方もありがとうございます!

936 :名無し検定1級さん:2019/02/05(火) 18:33:48.52 ID:GCTE0ga6.net
財務分析は、とにかく式を覚える
俺は単語帳使って繰り返し繰り返して覚えた

937 :名無し検定1級さん:2019/02/05(火) 18:52:16.65 ID:auKvzi5V.net
>>925
パタ解きによると、棚卸資産回転期間は活動性の指標だから期中平均、負債回転期間は健全性を測る指標だから期末残高を使うとのこと。

938 :名無し検定1級さん:2019/02/05(火) 23:13:18.25 ID:mcl2y+A1.net
868の「級別勘定科目表 (参考)」や920の「財務分析主要比率表」って、紙の受験申込書に載ってるんだよ。建設業経理検定試験の公式サイトだと「出題範囲等」ってとこ。

>>927, >>929
「財務分析主要比率表」だと活動性比率の欄に「(上記の各々に対する回転期間を含む)」と書いてある。
具体例は明記されてないけど、負債回転期間あたりから式の立て方が類推できるし、期中平均値を使う点は活動性比率である以上もとになる回転率と同じ扱いだと考えられるし。

939 :名無し検定1級さん:2019/02/06(水) 05:41:51.44 ID:piX49p6Y.net
>>938,>>937
みなさんありがとう。921です。

「財務分析主要比率表」だと活動性比率の欄に「(上記の各々に対する回転期間を含む)」と書いてある。

そこまで見ていませんでした。そこまで読み込まないといけないのですね。
そして活動性比率は期中平均する。なるほど。
やっと納得できました。ありがとうございました。

940 :名無し検定1級さん:2019/02/08(金) 12:57:48.28 ID:BlUceF9p.net
受験票来た

941 :名無し検定1級さん:2019/02/08(金) 16:05:36.71 ID:i6BR2cZ+.net
早いね

942 :名無し検定1級さん:2019/02/08(金) 16:09:23.80 ID:4/6rMsbZ.net
受験票届いた @大阪

943 :名無し検定1級さん:2019/02/08(金) 19:05:19.23 ID:YJOerw5x.net
あと1ヶ月…いつやるの?

944 :名無し検定1級さん:2019/02/08(金) 19:17:11.91 ID:BlUceF9p.net
誰か言ってあげて

945 :名無し検定1級さん:2019/02/08(金) 19:19:13.97 ID:KHBCJBcT.net
なにを?

946 :名無し検定1級さん:2019/02/08(金) 20:36:19.08 ID:YJOerw5x.net
武勇伝に決まってるじゃん

947 :名無し検定1級さん:2019/02/08(金) 23:35:50.08 ID:xwtrkUrg.net
受験票届くと勉強のモチベーション上がるね!

948 :名無し検定1級さん:2019/02/09(土) 07:54:15.63 ID:uFix8wjn.net
雪は ネ申 からのメッセージ
篭って勉強しろと

949 :名無し検定1級さん:2019/02/09(土) 08:11:46.02 ID:R/CoTeNT.net
え、雪合戦だろ

950 :名無し検定1級さん:2019/02/09(土) 21:44:36.46 ID:p5JmXDRv.net
雪だるま

951 :名無し検定1級さん:2019/02/10(日) 09:56:01.96 ID:sD4NIZLh.net
受験票届いてたことにさっき気づいた…(中国地方
諸表しか受けないけど論理が理解はできてても言語化できず、絶望度数が増しただけでした。がんばろ。

952 :名無し検定1級さん:2019/02/10(日) 12:45:20.88 ID:zbItntcW.net
空欄よりマシ、と割り切って何か書くようにしています。
小学生の頃、「功罪 という単語を用いて、文章を作りなさい」
というテストがあった。
こういうのを書いたわ。(点がもらえたかは記憶ない。)

ぼくは 功罪という字の意味がわからなかったので
辞書で調べた。

953 :名無し検定1級さん:2019/02/10(日) 14:10:08.12 ID:homnEcLe.net
まさに、いわば、いわばですね、それは、まさに、功罪、なので、あります。

954 :名無し検定1級さん:2019/02/10(日) 16:28:31.53 ID:mD9Y0V+o.net
マジで何か書いた方がいいよ

955 :名無し検定1級さん:2019/02/11(月) 11:53:31.94 ID:dqgfntTm.net
3月に財務分析!
やっと、問3と問5が解けるようになってきた!間に合うかなぁ‥!がんばろっ!

956 :名無し検定1級さん:2019/02/11(月) 11:54:50.19 ID:QGyEDmHX.net
がんばれー

957 :名無し検定1級さん:2019/02/11(月) 19:05:35.67 ID:aDshTe6L.net
3月に原価計算受けるけど、Tの答練やったらボロボロだった
やばい、間に合うかな

958 :名無し検定1級さん:2019/02/11(月) 20:04:01.31 ID:VhBffQKW.net
>>957
私もやりましたよ、通信講座で。
すごいボリューミーで、、、お腹いっぱい、
とてもじゃないけど90分では解けないのばっかだけど
お互い頑張って間に合わせましょう!、

959 :名無し検定1級さん:2019/02/11(月) 22:26:42.29 ID:nhyTnoCa.net
ずっと諸表と原価に集中してて、昨日から分析に手をつけたんだけど、
分析めっちゃ面白いな
個人的には三科目の中で一番楽しい

960 :名無し検定1級さん:2019/02/12(火) 11:19:18.04 ID:xDvB3TB7.net
>>959
わかる。分析は楽しい
公式覚えるまでは苦行だけど覚えてしまえば問3とか娯楽並に楽しい。

そして諸表は地獄である。

961 :名無し検定1級さん:2019/02/12(火) 12:30:50.71 ID:EcrF53yU.net
5年縛りを考えたら最初に財務諸表受けたほうがいいのかね

962 :名無し検定1級さん:2019/02/12(火) 13:44:06.20 ID:O76uRF1T.net
だな

963 :名無し検定1級さん:2019/02/12(火) 13:46:38.41 ID:xDvB3TB7.net
>>961
原価→分析・諸表→諸表で受けたけど、諸表がなかなか受からなくて焦ってる…

最近原価計算が難しくなっていると聞くからあと3年で受からないと1級取得できない気がする。
まじで諸表から受ければよかった。。。

964 :名無し検定1級さん:2019/02/12(火) 22:04:30.04 ID:pwo1kreX.net
分析の公式は楽勝だったの?
では 財表の何が地獄なの?

965 :名無し検定1級さん:2019/02/12(火) 22:15:24.13 ID:6+E0dm6Y.net
>>959
分析は昨日からで間に合いそう?
今回諦めて次回受験しようかと思ってたんだけど、楽しいんなら頑張ってみようかな!

966 :名無し検定1級さん:2019/02/12(火) 22:16:03.23 ID:97Y9pD/S.net
1級20回の原価計算第5問、材料費なんですが
工事番号:701,702,703,704
X材料費:0,362500,244000,246500
Y材料費:-10800,28400,44500,12500
になり、703以外の合計が876,900になってしまうんですが
解答みると2500円ずれて874,400となっています
703だけの合計(未成分です)も2500円ずれているので何かあるとは思うんですがわかりません

(X内訳)
702 362,500 = 800*200+810*300-810*50
703 244,000 = 810*100+815*200
704 246,500 = 810*50+815*100+830*150

よろしくお願いします

967 :名無し検定1級さん:2019/02/12(火) 23:02:24.18 ID:eB8hXIWz.net
>>966
xの材料費が703と704が逆になってます
材料元帳を見ると上から
702 704 703 なので
工事番号の見間違えだと思います

968 :名無し検定1級さん:2019/02/12(火) 23:07:44.45 ID:97Y9pD/S.net
>>967
ありがとうございます!本番でやったら悔やみきれないミスなので気を付けます!

969 :名無し検定1級さん:2019/02/13(水) 08:33:58.25 ID:XpNpk0dN.net
>>964
分析は公式さえ覚えれば楽勝。
毎回聞かれること一緒だからやればやるだけ計算も早くなるし、
問1の記述や問5の穴埋めは公式を言葉で説明するって感じだし、問4も出題パターンが2種か3種ほどしかなかった気がする。
始めはどこに何書いてあるか分からないし、公式も覚えてないから
問5解くのに3時間ぐらいかかりながらモタモタやってたのが少しずつ公式覚えてくうちにどんどん早くなる感じが分かってモチベーションも上がる。
あと少々間違えてもあとの解答に影響がないから気楽に行けた。
問3はパズルゲームのようなもん。
数字ばっかり計算ばっかりなので私には合っていた。

が、諸表…法律…覚えても覚えても覚えていない。
穴埋めになれば思い出せるけど記述の出だしがまずかけないし、何を聞かれてるのか分かるけど何をかけばいいかわからなくなる。
問5は場所によっては1つ間違えると法人税も答えも×になるからちょっと怖い。
問1.問2.問3全部法律を覚える系…
今過去1回から引当金とか税務会計とか項目別で問1、2,3まとめていて、やっと毎回言い回しが一緒なんだーって気づいた。
でも、過去問と違う所が出たら…とか怖い。

>>965
分析は今日からでも十分間に合うと思います!
自分がどの問題で間違えたかを寝る前に間違えた公式思い出して、貸借対照表のや損益計算書のどこから拾ったかなーとか考えながら寝ればすぐ覚えられる。

諸表得意って方アドバイス下さい。

970 :名無し検定1級さん:2019/02/13(水) 08:35:09.97 ID:kPCdLLv+.net
1級合格者です
この資格を名刺に入れてる人みたことある?
建築士や施工管理技士の名刺は見たことあるけど
経理士は見たことないから印刷するほどの資格じゃないのか
そもそも保有者があまりいないだけなのか・・・

971 :名無し検定1級さん:2019/02/13(水) 08:52:48.69 ID:oQZOI4tW.net
次スレ立てるか

972 :名無し検定1級さん:2019/02/13(水) 08:53:19.66 ID:oQZOI4tW.net
次スレ

建設業経理士1級 part11
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1550015582/

973 :名無し検定1級さん:2019/02/13(水) 10:06:58.56 ID:O34pBChJ.net
>>957
前回原価はTの通信講座受けて的中答練やったよ!かなりのボリュームだよね。
はじめはボロボロだったけど、アレに慣れてれば本番は楽に感じたよ。
まだ時間あるから大丈夫!

974 :名無し検定1級さん:2019/02/13(水) 10:51:01.43 ID:e/iFqpqk.net
>>970
総務や経理同士で名刺交換をしない
総務や経理と名刺交換する営業担当や銀行員などは
このスレにこない
と思います

975 :958:2019/02/13(水) 12:35:14.80 ID:VG0OdKR8.net
>>969
なるほどー 分析はパズルチックなのですか。
いい感じですね。
私は、若かった頃に税理士受験生だった人(の成れの果て)、です。
建設1級は初受験で、偉そうなこと言えません。ただ963さんが上で書かれていたように
長いスパンで?受験するつもりならば、企業会計原則とかをじっくり時間をかけて
臨むのもいいかも、急がば回れで。
丸暗記できる出題範囲ではないとかんじます。
日商1級から上の受験経験者は、この資格にくる前に、かなり時間をかけて勉強しているので
この資格で改めてやることは少ないのだと、感じました。
あと1つき 私も頑張ります。お互い貪欲に参りましょう

976 :名無し検定1級さん:2019/02/13(水) 14:13:53.77 ID:wv0ioQcK.net
>>969
横から申し訳ないんですが今からでも十分間に合うってのは1日何時間勉強が目安ですか?結局人によるんでしょうけそ

977 :名無し検定1級さん:2019/02/13(水) 15:06:34.68 ID:XpNpk0dN.net
>>976
財務分析毎日過去問1回分ずつで間に合うと思いますよ。やるだけじゃなくて、間違えた&分からないところは重点置いて覚える感じ。時間は分からん。1回分やって間違えたとこもう1回ってどの位になるか自分で時間計れ

978 :名無し検定1級さん:2019/02/13(水) 19:06:57.62 ID:uJ4boQ9w.net
今から受けたくても受けられないんじゃね?

979 :名無し検定1級さん:2019/02/13(水) 19:08:26.84 ID:36opT72j.net
財務諸表全く受かる気がしない
精算表全部合うことねーよ!

980 :名無し検定1級さん:2019/02/13(水) 23:34:36.34 ID:y9KCiii4.net
ワイ、38のオッサンやけど、ワイと同年代の受験生おる?

981 :名無し検定1級さん:2019/02/14(木) 08:14:51.90 ID:zkYUShnW.net
>>980
28やわ。試験会場大学生ばっかりじゃない?
部屋にもよるかもしれんが

982 :名無し検定1級さん:2019/02/14(木) 10:30:21.08 ID:d+cGoqkP.net
このレベル受ける大学生なんてほとんどいないだろ

983 :名無し検定1級さん:2019/02/14(木) 11:42:04.88 ID:f1F3alrC.net
諸表の精算表は日商2級以下だろ
ここ満点取れないと受からないよ

984 :名無し検定1級さん:2019/02/14(木) 12:31:21.51 ID:KR96ReEJ.net
35くらいが 安部れいじ かと。
40、50代も結構いるのよ

985 :名無し検定1級さん:2019/02/14(木) 14:30:19.37 ID:ZzXeNCsL.net
>>980
先週38になった受験生だよ。お互いがんばろうや。
半年前にも受験したけど、もっと年上の人が結構いたよ。

986 :名無し検定1級さん:2019/02/14(木) 21:26:07.35 ID:0M+lPKpa.net
>>980
35でーす。
前回とかうちの会社からは2級を40前後の人が数人受けてたし30代が多いかと思ってた。
田舎で全体的に高齢なせいかもしれないけど。

987 :名無し検定1級さん:2019/02/14(木) 22:05:30.52 ID:l0f9LISK.net
>>986
俺も35よ
がんばろな

988 :名無し検定1級さん:2019/02/14(木) 22:07:06.47 ID:TaCyMOwX.net
私44歳だけどもっと上の人もいる
年齢層高め

989 :名無し検定1級さん:2019/02/14(木) 22:43:47.83 ID:Pd1upibs.net
自分40歳
建設業の事務職に転職して建経勉強2年目
同じ年代の人たちは転職組?それか経理職じゃないけど経審用に取る人?もしくは日商持ちで勉強ついでに受けとくか、って人?

990 :名無し検定1級さん:2019/02/14(木) 23:55:02.34 ID:+o5f3AUg.net
おととし春に土建会社の総務・経理に転職した45歳のおっさんです。
去年3月の試験で2級を取りました。9月は別の資格試験のためパスし、今回3科目同日受験にチャレンジします。

991 :名無し検定1級さん:2019/02/15(金) 07:25:26.46 ID:vgWKZWmF.net
>>990
その歳でよく転職できたね
資格とか色々持ってるの?
引き抜き?

992 :名無し検定1級さん:2019/02/15(金) 09:15:35.47 ID:GbyiYEIS.net
まじかー。
名古屋だけど若い子多いと思ったんだけどなー。
実際学生の時、就活で有利になるからって勉強している子もいたし。

993 :名無し検定1級さん:2019/02/15(金) 12:02:14.53 ID:bcKNIWeU.net
そんなやつはいない

994 :名無し検定1級さん:2019/02/15(金) 12:17:38.20 ID:3Fbs6+TL.net
51 最高齢
このスレでは

995 :名無し検定1級さん:2019/02/15(金) 15:27:01.64 ID:Wn9xS4IV.net
埋め

996 :名無し検定1級さん:2019/02/15(金) 21:32:00.43 ID:KgebIbAT.net
無関連原価は考慮しない
という解き方なのは理解できるんですが、考え方として下記部分が理解できません
設備の固定費10万円を1000個に配賦すると100円/個→2000個まで増やすと50円/個になって固定費計10万円
ではないのは何故なんでしょうか?

997 :名無し検定1級さん:2019/02/15(金) 21:55:23.52 ID:TwCQRJ1G.net

どこまでが問題文で?
どこからがお宅様の疑問で?

998 :名無し検定1級さん:2019/02/15(金) 23:00:58.59 ID:vFaBOsYx.net
こういう頭の悪い質問しか出来ない奴は、間違いなく受からない

999 :984:2019/02/16(土) 00:00:06.81 ID:1p7zsxxD.net
>>991
めぐりあわせですね。
転職時点では日商簿記3級とMOSぐらいしか資格を持ってなかったけど、簿記3級持ちでOKということだったので拾ってもらえたようです。

1000 :名無し検定1級さん:2019/02/16(土) 00:08:44.67 ID:bY1aZbfU.net
わから

1001 :名無し検定1級さん:2019/02/16(土) 00:11:36.67 ID:f3LkFzNA.net
おっさんって何であんな息くさいの?

1002 :名無し検定1級さん:2019/02/16(土) 02:08:38.60 ID:bY1aZbfU.net
>>996
減価償却費で償却額が変更されたときに遡及適用しない
既に確定したものを後から修正しない
というイメージでやってるけど、処理の理由はわからない

1003 :名無し検定1級さん:2019/02/16(土) 08:09:23.47 ID:Fb/X0VlR.net
収拾つかなくてもいいな
どうせ、な
埋め

1004 :名無し検定1級さん:2019/02/16(土) 08:39:36.67 ID:jivI3BhS.net
津田梅子

1005 :名無し検定1級さん:2019/02/16(土) 08:39:54.95 ID:jivI3BhS.net
野崎梅太郎

1006 :名無し検定1級さん:2019/02/16(土) 08:40:30.12 ID:jivI3BhS.net
梅宮辰夫

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★