2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

労働安全・衛生コンサルタント part2

313 :308:2019/03/20(水) 23:28:14.64 ID:yCM6Wx3G.net
>>311
30台半ばで3回落ちてます。筆記は毎回突破。区分は秘密で。

筆記だけなら記憶力勝負だから、若い方が有利だと思う。
二次は、4段階評価の上位2位では筆記の点数は考慮しないと公表している。
単純に筆記+面接だと、若い人だけが受かるようになってしまう、それは困る、
なら筆記の点はリセットしよう、ということでしょう。
実際は、下駄をはかせたり脱がせたりしている気もする。

なんの区分だったか、30台前半で受かった人がいると聞いたことがある。
不可能ではないということか。

金はともかく、二次対策の勉強時間がもったいない。
今後の印象が悪くなるかもだが、勉強せずに受けてみようか。
まず無理だが、それで受かったら儲けもの。

総レス数 1004
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200