2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【実務・コテ禁止】第一種電気工事士試験 Part36

1 :名無し検定1級さん:2018/11/04(日) 00:00:06.44 ID:M7UmM91o.net
このスレは一種電工の試験について語るスレです。受験生による、受験生の為のスレです。
コテハン&実務は別スレにてお願い致します。 受験は1種、ネットモラルも1種でお願い致します。

■電気技術者試験センター(URL)
試験案内 ttp://www.shiken.or.jp/examination/index04.html
問題と解答 ttp://www.shiken.or.jp/answer/index_list.php?exam_type=40
合格者一覧の検索 ttp://kensaku.shiken.or.jp/

※前スレ
【実務・コテ禁止】第一種電気工事士試験Part35
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1538903154/

【欠陥の判断基準等について】
2017年度より、技能試験における欠陥の判断基準が公表されました。
また技能試験の合否判定基準も変更になり、従来「重大欠陥」「軽欠陥」とわかれていた欠陥が
「欠陥」に一本化され、欠陥が1つでも認められると不合格となりました。
ttp://www.shiken.or.jp/candidate/handankizyun.html

337 :名無し検定1級さん:2018/11/12(月) 05:02:59.73 ID:riWaD+cc.net
冷凍終わったから今日から開始する。輪作りから、やり直しだ。

338 :名無し検定1級さん:2018/11/12(月) 05:44:17.13 ID:irEsGdMU.net
2番90分かかったわorz
確認しながらだが悲しい

339 :名無し検定1級さん:2018/11/12(月) 08:30:16.06 ID:wtNnmeG1.net
どなたか候補問題の出題頻度とか調べてませんでしょうか。。
それと、公表している配線図から少し変えてあるってよく聞きますけど、配置が変わるぐらいでは全く戸惑う要素がないのですが、何が狙いなのでしょうね?

340 :名無し検定1級さん:2018/11/12(月) 09:18:05.32 ID:s/0rY8Ua.net
複線図を理解せず参考書のまま丸覚えしてる人を排除するためでしょう
ちゃんと理解すれば手数は変わるけど引っ掛けでもなんでもないですが

341 :名無し検定1級さん:2018/11/12(月) 10:00:32.47 ID:Ud2LShF2.net
施工条件つけると配線が変わってくるので回路を丸覚えする人を排除するんだろうね

342 :名無し検定1級さん:2018/11/12(月) 12:19:24.00 ID:T9+jQC/X.net
昨日から練習始めたけど議題一つやって指痛くなって早くも戦意喪失

343 :名無し検定1級さん:2018/11/12(月) 12:24:21.19 ID:wqCPVgdH.net
P-958でより線は剥けないの?

344 :285:2018/11/12(月) 12:34:52.89 ID:WX/k+iz8.net
>>343
2sqなら剥けるからやってみればいい
さすがに5.5sqは無理だけど

345 :名無し検定1級さん:2018/11/12(月) 12:35:11.52 ID:yGGUJgQG.net
>>332
彼は代理人目指してるからお手手は遅いんだろう
大体彼が現場でシース剥いてるのも見た事ないしね
一部の人には技能では二種の方がムズいのかもしれん

346 :名無し検定1級さん:2018/11/12(月) 12:35:31.47 ID:ty1jd3E0.net
素直に電工ナイフで剥くほうが簡単で確実だと思う

347 :名無し検定1級さん:2018/11/12(月) 13:00:51.17 ID:wqCPVgdH.net
より線ストリッパー買うかナイフ道を極めるか迷うな…
一種と二種受けるのでとりあえず一種の材料セットは買ったが、
二種に必要で一種に入ってないの結構あるのな

348 :名無し検定1級さん:2018/11/12(月) 13:51:29.09 ID:cnkwZLRa.net
二種の時は受験票今日あたりには着いてたんだけど来ないな。

349 :名無し検定1級さん:2018/11/12(月) 14:03:27.70 ID:b9QtOsbO.net
合格も確認できたし技能の練習を始めたいとこだけど道具をいちいち持って帰るの面倒くさいんだよなぁ

350 :名無し検定1級さん:2018/11/12(月) 14:03:51.27 ID:/xWFv2Rq.net
受験票キター

さっそく1番やってみた…手が痛くてくじけそう

351 :名無し検定1級さん:2018/11/12(月) 14:15:04.25 ID:q5o1FFw6.net
より線ストリッパーのゲージの調整をどうやるか思案中。測るかあらかじめしるしをつけておくのが良いか?目測だとバラつきが多いです。

352 :名無し検定1級さん:2018/11/12(月) 14:29:01.48 ID:yGGUJgQG.net
>>351
アドバイスすればちょっと長めに剥いて端子代にあてがって先を切ればいいんじゃないかな
何十と剥く訳じゃないだろうしゲージ合わすとか印付けるのは時間の無駄かもよ
まぁ俺ならそうするってだけだけどね

353 :名無し検定1級さん:2018/11/12(月) 14:59:22.92 ID:yGGUJgQG.net
すまんわかってるとは思うが端子台だ
試験受ける人には誤変換で混乱させちゃいかんと思ってさ

354 :名無し検定1級さん:2018/11/12(月) 15:30:06.92 ID:q5o1FFw6.net
>>352
そうですね、ありがとう。

355 :名無し検定1級さん:2018/11/12(月) 16:29:52.63 ID:cpoIeSul.net
受験票こないんだけどさっさとしろや

356 :名無し検定1級さん:2018/11/12(月) 17:43:33.69 ID:WX/k+iz8.net
2sq - P-958で剥く
5.5sq - DENSAN DC-14Sで剥く
https://www.jefcom.co.jp/lineup/search/index.php/item?id=690

DC-14SはKIPを剥くのにも使ってる

357 :名無し検定1級さん:2018/11/12(月) 18:10:00.41 ID:fUULSFy1.net
ナイフで被覆に切れ目入れて
あとはペンチで余裕

358 :名無し検定1級さん:2018/11/12(月) 19:05:57.86 ID:PAerDxip.net
ステマブロガー認定されてて笑ったw
自分が書き込んでるスレは建築設備士とか一級建築士スレなんで、そのへんは調べてほしもんやな。皆様には反応してしまいすいません。

359 :名無し検定1級さん:2018/11/12(月) 19:06:41.61 ID:ZWacaTjK.net
今回の試験でラチェットドライバーを使ってみる

360 :名無し検定1級さん:2018/11/12(月) 19:09:44.64 ID:Jmd0lNNi.net
ラチェットドライバは…勝手に切り替わって使いづらかったわぃ

361 :名無し検定1級さん:2018/11/12(月) 20:01:53.64 ID:WX/k+iz8.net
>>358
大丈夫
そんなん言ってるのは特定の1名だけだからw

362 :名無し検定1級さん:2018/11/12(月) 20:15:39.17 ID:ZWacaTjK.net
>>360
練習して使いこなせればイケると思ったけど、イケてないんか…
もう少し使ってみるよ

363 :名無し検定1級さん:2018/11/12(月) 20:42:41.32 ID:6UH/XFwO.net
電験3種からの筆記免除組おるか?

364 :名無し検定1級さん:2018/11/12(月) 20:46:05.03 ID:0Qk5opd8.net
この試験でラチェットドライバー使うメリットある?

365 :名無し検定1級さん:2018/11/12(月) 21:00:18.96 ID:wtNnmeG1.net
>363
はい、電験3種持ちです。
主任技術者選任の経歴も5年以上あり、申請で電気工事士取れるのですが、前スレでも書きましたがそれだけで電気工事士を持てたとしてもたぶん自分は胸を張れないタイプなんです。なので試験にチャレンジしました。筆記は免除させてもらいましたが。。

366 :名無し検定1級さん:2018/11/12(月) 21:29:50.04 ID:irEsGdMU.net
kipどこまで汚くなっていいのだろうか
特に断面

367 :名無し検定1級さん:2018/11/12(月) 21:40:34.36 ID:PAerDxip.net
>>366
明確な基準はわかりませんが、より線の一本が半分位切れる傷では問題なく受かってましたね。同じくゴムの処理が汚くても噛んでなければ。芯線はみ出しは細かく見られるのでkip線切る時にナイフで切れ目が入ったとこまでで20mmでしたっけ?超えてなければ。

368 :名無し検定1級さん:2018/11/12(月) 21:48:55.48 ID:D8N8625K.net
>>338
理解しながらな、始めはそのくらいかかっても、1週間もすると60分、2週間すると50分くらいにはなるもんだ。

大事な事は終わった後なにが時間かかってるたか? なにを迷ったかははっきりさせた方が、早くなりやすい。

369 :名無し検定1級さん:2018/11/12(月) 22:00:11.84 ID:/bPMwnj7.net
そだね

370 :名無し検定1級さん:2018/11/12(月) 22:02:14.96 ID:NkwAcLv0.net
7と10だけ60分越えてしまう。
介在物がウザイ
1と8は55分
2と4と9は40分
9は簡単すぎて本当にこれだけなのかな?
例えば、27年の公表問題のNo.1に似てるんだよね。
メタルラス壁も出そうな気がするからこれ付け加えてやってる。

371 :名無し検定1級さん:2018/11/12(月) 22:39:04.92 ID:X5SWPFRv.net
メタルラスというか防護管の取付は技能参考書に載ってないし練習セットにも入ってないけど出題あるかなあ?
念の為それが載ってる二種の技能参考書を読むだけ読んでみた

372 :名無し検定1級さん:2018/11/12(月) 22:49:53.86 ID:YQMdLR9d.net
筆記の問題公表されてるやん
追試は難しかったんかな?

373 :名無し検定1級さん:2018/11/12(月) 22:56:31.75 ID:1nOqd/NR.net
電工初受験です

技能試験は事前に公開される問題の中から本番の試験が出るの?
公開されてる問題だけ練習すればおけ?

すいませんいろいろ教えて下さい

374 :名無し検定1級さん:2018/11/12(月) 23:22:26.09 ID:MjCYCdv6.net
>>350
確かに痛い
手袋をしようか思案中

375 :名無し検定1級さん:2018/11/13(火) 02:56:37.09 ID:np5O/xyS.net
>>371
2種ではなくなってるな。

というかあの施工が実際家屋等でされている写真を見たことがない。

総レス数 1003
328 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200