2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【実務・コテ禁止】第一種電気工事士試験 Part36

1 :名無し検定1級さん:2018/11/04(日) 00:00:06.44 ID:M7UmM91o.net
このスレは一種電工の試験について語るスレです。受験生による、受験生の為のスレです。
コテハン&実務は別スレにてお願い致します。 受験は1種、ネットモラルも1種でお願い致します。

■電気技術者試験センター(URL)
試験案内 ttp://www.shiken.or.jp/examination/index04.html
問題と解答 ttp://www.shiken.or.jp/answer/index_list.php?exam_type=40
合格者一覧の検索 ttp://kensaku.shiken.or.jp/

※前スレ
【実務・コテ禁止】第一種電気工事士試験Part35
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1538903154/

【欠陥の判断基準等について】
2017年度より、技能試験における欠陥の判断基準が公表されました。
また技能試験の合否判定基準も変更になり、従来「重大欠陥」「軽欠陥」とわかれていた欠陥が
「欠陥」に一本化され、欠陥が1つでも認められると不合格となりました。
ttp://www.shiken.or.jp/candidate/handankizyun.html

658 :名無し検定1級さん:2018/11/16(金) 03:22:27.25 ID:yCWQ9rbo.net
>>648
施工条件どおりにやれば問題ないんだろうけど
見落としがこわいんだよな

器具の位置変更や細かいことは変更あるとおもっておいたほうがいいよ

659 :名無し検定1級さん:2018/11/16(金) 05:22:17.87 ID:Rijr5rKK.net
>>657
家宝
バカ工具
だこらレンチ
アホ!

660 :名無し検定1級さん:2018/11/16(金) 05:30:57.97 ID:WweKInZL.net
>>658
いや、そういうレベルじゃないんだ。
2種のときは、@白をランプとコンセントにつなぐ
A黒をスイッチとコンセントにつなぐ
B最後にスイッチとランプをつなぐ
が基本で、あとは三路スイッチとか特殊なのを覚えればよかっただけ
の簡単なものだったのに。
一種はもっと複雑。高圧部は図みて書けばいいけど、
低圧部が2種より難しい。
まだ1周もしてないから、10周すれば何か掴めるかもしれないんだけど。
同じ低圧部でも、2種とは別ものだったわ。

661 :名無し検定1級さん:2018/11/16(金) 06:20:36.76 ID:tx2O03bU.net
10周って・・・

そこまでコストかけて取るほどの
資格じゃないでしょ

662 :名無し検定1級さん:2018/11/16(金) 06:31:08.10 ID:tt/zbwjf.net
あとどのくらい練習できるか不安。仕事と内容が違うからやっぱりちゃんと練習しないとダメだ。

663 :名無し検定1級さん:2018/11/16(金) 07:09:06.43 ID:6A8JKPGA.net
>>661
1周10問が混ざっちゃったんじゃないの(予想)
本当に10周ならすごい

664 :名無し検定1級さん:2018/11/16(金) 07:09:08.66 ID:ZuBipQSk.net
>>658-662
と、フェイクが書き込まれる電工スレで、受験生を偽装して質問したり、アドバイスする者を演じたりする書き込みを何年も前からずーっと続けていますwwwwwwwwww

665 :名無し検定1級さん:2018/11/16(金) 07:10:10.91 ID:ZuBipQSk.net
>>663
と、と、フェイクが書き込まれる電工スレで、受験生を偽装して質問したり、アドバイスする者を演じたりする書き込みを何年も前からずーっと続けていますwwwwwwwwww

666 :名無し検定1級さん:2018/11/16(金) 07:25:36.45 ID:Y1qPFI6b.net
>>661
658=646だから、
この場合の10周ってのは複線図作成を10周って意味だろ
作品作成を10周って意味じゃない

667 :名無し検定1級さん:2018/11/16(金) 07:34:19.34 ID:2TAO9mqj.net
低圧部
むしろ二種より簡単じゃないか?
押しボタンスイッチのやつとかはややこしそうに見えるけど、結線図書いてあるから何も考えずそのままつなぎゃいい
試験に合格すればいいんだから、割り切って勉強すればいいよ

668 :名無し検定1級さん:2018/11/16(金) 08:19:38.05 ID:ZuBipQSk.net
>>666-667
と、ステマブロガーによる意見誘導したり話題誘導したりするための書き込み、
そしてその目的はアフィリエイト報酬を得るためのそれは何年も前の
過去スレから続けられてる通り
今も続いていますw

669 :名無し検定1級さん:2018/11/16(金) 09:12:55.60 ID:0dlYsYEP.net
>>668
返品不可
だこらレンチ
アホ!

670 :名無し検定1級さん:2018/11/16(金) 09:18:07.99 ID:VQqc0/C2.net
>>669
↓↑
>>669

671 :名無し検定1級さん:2018/11/16(金) 09:19:51.52 ID:0dlYsYEP.net
>>668
なんだこら
バカ工具
だこらレンチ
アホ!

672 :名無し検定1級さん:2018/11/16(金) 09:24:14.27 ID:VQqc0/C2.net
>>671
↓↑
>>669

673 :名無し検定1級さん:2018/11/16(金) 10:30:55.62 ID:admkVV5J.net
>>667
二種より簡単、俺もそう思う。施工条件通りに接続すればいいだけなんだよね
あと、4色ボールペンなんかで、配置かえつつ複線図書けば理解しやすいんじゃない?

674 :名無し検定1級さん:2018/11/16(金) 10:34:31.98 ID:9/X7ny3o.net
平日の早朝2時:21分に5ちゃん書込みする無職の精神異常者
「IDを元に戻せなきゃ自演の証明にならない」
って意味が分からないの?

675 :名無し検定1級さん:2018/11/16(金) 10:45:55.12 ID:uQofdkyV.net
>>673
と、ステマブロガーが必死に過去スレで何回も繰り返されてきた電工スレ特有の話題にする流れをつくろうと必死に書き込んでいますw

自分のステマサイトで書いている話題をここに書き込んで誘導・アクセスアップを図ろうとしているようです

676 :名無し検定1級さん:2018/11/16(金) 10:49:32.46 ID:uQofdkyV.net
>>674
いや、俺は
IDコロコロ変えて偽装するのになんで元のIDに戻さなきゃならないのか?
って聞いてるのに
お前のそのレスは全く答えになってないよね
お前は俺の質問に答えるのと、お前がそう言ってることに関してはお前が言えばいいだろw

ナニまわりくどいことやってんだよ?w

677 :名無し検定1級さん:2018/11/16(金) 10:50:08.67 ID:fGofduMn.net
う〜ん…
おれも二種よりも簡単だと思う
去年二種で体が覚えてるから一切の迷いなく組めてる
もちょっと難易度高くてもいいんだけど

678 :名無し検定1級さん:2018/11/16(金) 10:50:20.03 ID:uQofdkyV.net
>>674
と、このようにステマブロガーが妙なこと言いながらまた絡んできてます

679 :名無し検定1級さん:2018/11/16(金) 10:51:11.32 ID:uQofdkyV.net
>>677

>>654

680 :名無し検定1級さん:2018/11/16(金) 11:04:59.92 ID:5TLlil9D.net
>>668
一家に一匹
手乗りだこら
アホ!

681 :名無し検定1級さん:2018/11/16(金) 11:48:21.17 ID:uQofdkyV.net
>>680
↑↑↑

ステマブロガーブロガーがキャラ立てして必死に絡んできますwww

フェイクを書き込んでる奴ならではのレスwww

682 :名無し検定1級さん:2018/11/16(金) 12:10:20.77 ID:uO/e2qtq.net
まだIDコロコロとか言ってんのか
IDは変えられないことはないけど変えたら元に戻せないの
つまりAで書いてID変えてBを書いたらもう二度とAのIDでは書けないの
それを可能にするのはIDの数だけ回線を持てる石油王だけなの
こんな田舎で効果もないステマするためにそんなことする阿呆はいないの
お前の一人でステマしてる説は最初から破綻してるから誰も信じてくれないの
無知もほどほどにしとかないと情弱警察に捕まっちゃうよお馬鹿さん

683 :名無し検定1級さん:2018/11/16(金) 12:16:35.31 ID:pjLXrmUm.net
公表問題7の可とう電線管の右側、参考書では線が左に折り曲げられてるのですが、切ったらダメなのでしょうか?

684 :名無し検定1級さん:2018/11/16(金) 12:18:32.65 ID:uQofdkyV.net
>>682
それ、なぜIDコロコロ変えて元に戻さないと偽装できないのか
っていう回答になってないですよwwwwwwww

石油王云々の話もおかしすぎますよ

じゃあ、単発で書き込んだらだめなのか?
イミフすぎますよwwwwwwwww

ステマ先輩!

685 :名無し検定1級さん:2018/11/16(金) 12:24:27.17 ID:uO/e2qtq.net
>>682>>683が俺だったらもう二度>>682のIDは書き込めない
つまりこの書き込みが>>682と同じIDだったら2回線が必要になる
さて、全部自演とするには何回線必要か数えてみようか情弱君

686 :名無し検定1級さん:2018/11/16(金) 12:26:51.88 ID:2TAO9mqj.net
>>683
候補問題7番に可とう電線管ってある?

687 :名無し検定1級さん:2018/11/16(金) 12:27:01.94 ID:uQofdkyV.net
>>682
それとも、お前は俺以外のここを読んだ人をバカにしてんのか?w

最もここを読んだ者といってもここに書き込んで会話してるレスはお前だけだからそれを除いてなwwwwwwwwwwwww

688 :名無し検定1級さん:2018/11/16(金) 12:34:33.22 ID:M8yFpVq3.net
>>677
2種前期受けたけど忘れた

689 :名無し検定1級さん:2018/11/16(金) 12:38:01.87 ID:5TLlil9D.net
>>687
血統書付き
番犬だこら
アホ!

690 :名無し検定1級さん:2018/11/16(金) 12:42:09.77 ID:SJcHEWv/.net
>>683
折り曲げてるのはボックス内の長さ調整の為じゃないかな。
リングスリーブが着けやすいようにね
それから公表問題にPF管あったかな?

691 :名無し検定1級さん:2018/11/16(金) 12:59:24.76 ID:uQofdkyV.net
>>688-690
そんなはづかしい自演はいいからwwww

692 :名無し検定1級さん:2018/11/16(金) 13:06:32.93 ID:uO/e2qtq.net
ほんと期待を裏切らないなこの小学生は
まぁ見てるこっちが恥ずかしくなるからIDコロコロはやめときな

693 :名無し検定1級さん:2018/11/16(金) 13:07:42.40 ID:uO/e2qtq.net
あ、あと
×最も
〇尤も
だからな
ちゃんと国語も勉強しとけよ誤字だこらちゃんw

694 :名無し検定1級さん:2018/11/16(金) 13:15:04.25 ID:uQofdkyV.net
>>692-693
まだ言ってんのか?
IDコロコロ変えて元に戻さないと偽装できないという回答できてないぢゃんwww
お前のそんな話誰で誰がそんなんで納得するんかね?
バカにし過ぎwwwwwww

だからステマブロガーなのかw

695 :名無し検定1級さん:2018/11/16(金) 13:23:37.20 ID:WJFF68KE.net
現実で頭おかしい人が絡んできたら、1秒でも早く関わりを断とうとするのに、ネットだと10分どころか数日に渡って相手をするのは何故ですか?

696 :名無し検定1級さん:2018/11/16(金) 13:40:43.41 ID:ovz3XBZd.net
>>693
こいつはキムチだから日本語の事を言っても無駄だぞ。>>691 でも「はずかしい」を「はづかしい」とか書いてるし、「意見誘導」とか「話題誘導」とか妙な造語を使ってるしな。

文章の読解力が著しく弱いのは、普段の日本語は話し言葉で記憶しているから。だから「圧着ペンチ」とか「ランプレセクタクル」なんて間違える。

因みにこいつがここ最近に限って「ステマ先輩」を多用しているのは、ワイドショーで韓国のカーリング選手の「メガネ先輩」とかいう選手が話題になっているからだ。

697 :名無し検定1級さん:2018/11/16(金) 14:13:28.41 ID:Sp5BnoiJ.net
>>673
四色フリクション買ったぜ

698 :名無し検定1級さん:2018/11/16(金) 14:14:34.88 ID:Sp5BnoiJ.net
>>695
ネットだと安全だからでしょ
リアルならこんなキチガイと関わらんわw

699 :名無し検定1級さん:2018/11/16(金) 15:11:25.50 ID:m/1+ATh3.net
リアルだっこらこんな酷いこと言わないよw
ネットだこらからかって遊んでるだけ
だこらw圧着レンチwww

700 :名無し検定1級さん:2018/11/16(金) 15:24:27.23 ID:ovz3XBZd.net
圧着キムチはリアルの世界で使い物にならないポンコツだからネットの世界に逃避しているんだぜ。

701 :名無し検定1級さん:2018/11/16(金) 15:29:23.88 ID:5TLlil9D.net
>>687
韓国料理
だこらクッパ
アホ!

702 :名無し検定1級さん:2018/11/16(金) 16:20:34.60 ID:2Q0sckRL.net
>>695-701
↑↑↑

他の電工スレ、重複も一人のステマブロガーが発狂してますねw

703 :名無し検定1級さん:2018/11/16(金) 16:52:20.34 ID:4TDTx9Bu.net
>>702=アウアウウー Sa91-su9J
働いてないヤツは社会との接点が乏しいから
語彙も乏しいわけ
アウアウウー Sa91-su9Jのようなチョンが発狂するさまを火病って言うんだよw

704 :名無し検定1級さん:2018/11/16(金) 17:24:18.81 ID:iX86B2yW.net
もう完全論破されてるの自分でもわかってるけど今さら過ちを認めてごめんなさいできる器じゃないもんねw
もう神に咎められても突き進むしかないもんねw
さぁいつもの虚勢どうぞw常時リロードしてるからいつも即レスだもんねw
↓↓↓

705 :名無し検定1級さん:2018/11/16(金) 17:27:17.54 ID:ovz3XBZd.net
過去の嘘や間違えを認めて謝る事の出来ない国民性といえば・・・あぁっ!

706 :名無し検定1級さん:2018/11/16(金) 18:26:18.02 ID:2Q0sckRL.net
>>703-705
と、完全論破されたステマブロガーが必死にウソついて自演しておりまするw
重複スレでもここでも、一人でそんながんばったところで限界があるからね
がんばったところで

「ときすでにおすし」

ですよw

707 :名無し検定1級さん:2018/11/16(金) 18:35:35.33 ID:QFaMEY6G.net
煽られてみすみす出てくるとかなかなかできることではないぞ、凄いなお前
だが煽り返しがいつも通りでつまらん、実につまらん
その萎んだスポンジ頭でもっと面白い煽りを考えてくれ

708 :名無し検定1級さん:2018/11/16(金) 19:03:15.72 ID:NKALsMCl.net
>>660
2種も基本はそれだよ
俺よりわかってるじゃねーかw

709 :名無し検定1級さん:2018/11/16(金) 19:35:33.82 ID:5TLlil9D.net
>>702
だこら先輩
ビビンバだこら
アホ!

710 :名無し検定1級さん:2018/11/16(金) 20:04:45.39 ID:MmVMM6V9.net
クッソw
焦ってやるとリンスリ間違えるねw

711 :名無し検定1級さん:2018/11/16(金) 20:16:46.15 ID:G3fZdSwi.net
>>690
金属管・樹脂管については1種の場合公表問題での指定は無かったかと
だからどの問題のどこに使われてもおかしくないから各社勝手に予想してる
それ故同じ問題がある参考書では樹脂管指定なのに別の参考書ではケーブルだったりする

例えば金属管は電気書院の攻略手順には見当たらずTOOLBOXのすぃ〜っと合格だとNo.2
樹脂管は攻略手順でNo.9すぃ〜っとではNo.5という具合

712 :名無し検定1級さん:2018/11/16(金) 20:26:52.64 ID:G3fZdSwi.net
>>710
線の太さを見間違いや勘違いするのかそれは正しくても対応するスリーブの種類をうろ覚えなのか
前者なら気をつけろとしか言えないが後者なら「単線2.0は2本に数えて2本までがマル4本までが小」と覚えたらいい
(わざわざ単線と言うのはより線2sqは1本に数えるため)

713 :名無し検定1級さん:2018/11/16(金) 21:32:21.96 ID:MmVMM6V9.net
>>712
サンクス
線の太さを勘違いしてたよ
圧着する前に落ち着いて配線図を確認しないとね

714 :名無し検定1級さん:2018/11/16(金) 22:13:53.89 ID:+FaqAxjl.net
一種のすいーっとは、複線図の段階的解説が無いのが問題なんだと思った。
単線図→条件→複線図。
これでわかるやつ天才だろ。

今日、本屋で他の本の複線図の部分を立ち読みしてみたら、段階的に図があり説明があった。
さらに、問題文のどこに注意して読めばいいかとか、2種になかった器具の図の詳しい
解説があったりした。

715 :名無し検定1級さん:2018/11/16(金) 22:15:17.50 ID:+FaqAxjl.net
本の悪口ばっか言っててもしょうがないけど、
一種の実技舐めてたわ。
2種筆記は98点。1種筆記は80点。
そんなに馬鹿じゃないと思っていたけど。

716 :名無し検定1級さん:2018/11/16(金) 22:52:03.74 ID:5TLlil9D.net
>>706
寒い冬の夜は
マッコリだこら
まずいニダ!

717 :名無し検定1級さん:2018/11/16(金) 23:06:57.24 ID:5TLlil9D.net
>>709
ときすでにおすし?
おすしwwww
おすしだこら
まずいニダ!
国へ帰れニダ!

718 :名無し検定1級さん:2018/11/16(金) 23:14:40.31 ID:5TLlil9D.net
>>706
ときすでにおすし?
おすしwwww
おすしだこら
まずいニダ!
国へ帰れニダ!

719 :名無し検定1級さん:2018/11/16(金) 23:49:03.23 ID:UccJ+xf5.net
すいーっとで複線図がよく理解できなかったので、オーム社の買い足した。

最初からオーム社でやっとけばよかったと後悔。

720 :名無し検定1級さん:2018/11/17(土) 00:01:52.77 ID:5aZFG6EE.net
>>702
江戸前
おすしだこら
まずいニダ!

721 :名無し検定1級さん:2018/11/17(土) 00:20:21.88 ID:Ea/qTan2.net
>>707-720
↑↑↑

たった一人でwwww
ひたすら自分と会話w

実際の受験生や同僚との会話、現役電工等からされるアドバイスとは異なり、電工スレで展開される話は特有の内容です
それはフェイクが書き込まれているから
それら特有なものの例がこちら

ステマブロガーが常駐していること

ステマを擁護する書き込みがされること

アフィリエイト商品の話がされること

有料試験対策講座、教材セットの話がされること、また技能試験の話で
実技というステマサイト特有の言葉が使われること

年がら年中内容の殆どが技能試験に関するものばかり

どうしようもない自分語りする書き込みの殆どにレスがつくこと

フェイクが書き込まれるここに受験生と称して必死に質問がされ、その内容も明らかに答えありきな不自然なものであることw

722 :名無し検定1級さん:2018/11/17(土) 01:33:43.28 ID:bzRNtE9q.net
>>719
ほんコレ

723 :名無し検定1級さん:2018/11/17(土) 01:55:19.51 ID:MlQsSEbs.net
中韓は真実を突かれると怒り狂うからなw

724 :名無し検定1級さん:2018/11/17(土) 03:19:01.60 ID:9r0uYXdK.net
>>677
2種は20分ちょいけど1種は40分ちょいかかったんだが
kip線と端子台固いし苦手かも。

725 :名無し検定1級さん:2018/11/17(土) 03:37:43.18 ID:xluFs1wo.net
質問なんですけど、
No.1のVVF1.6-2Cの件です。

材料としてVVF1.6-2C 1100mmが与えられますが、
実際にはこれを6本に切ると到底足りないわけです
(問題の指定では150mm×5本、250mm×1本)
接続のためのシースを剥く分を考慮したら
250mm×5本+350mm×1本=1500mm くらい必要になるんですが
皆さんはどのくらいに切断してますか?

昨晩、練習としてVVF1.6-2Cを指定通りに切断したら到底足りなくなってしまったので
みんなどうしてるのか疑問で質問しました。

726 :名無し検定1級さん:2018/11/17(土) 03:40:40.94 ID:xluFs1wo.net
ちなみにHOZANの技能試験解説動画(電工1種 No.1)
https://www.youtube.com/watch?v=VLh2UtQf1mY

だと、なぜか勝手にVVF1.6-2Cが2200mm与えられていますw
これだけあれば悩むこともないのになあ

727 :名無し検定1級さん:2018/11/17(土) 04:35:52.72 ID:xluFs1wo.net
ごめんなさい。
自分で解決しました。

あれから問題文をじっと読んでたら、1100mmが2本支給されてたことに気づきました。

上記質問は取り消します。
ご迷惑おかけしました。

728 :名無し検定1級さん:2018/11/17(土) 06:39:42.22 ID:FUl5Drfu.net
>>727
(笑)疲れてるぞ。一服しろ。

729 :名無し検定1級さん:2018/11/17(土) 07:00:36.97 ID:5aZFG6EE.net
>>721
ときすでにおすし?
おすし?
オモニが悲しんでいる。
だこらちゃん。
国へ帰れ
アホ!

730 :名無し検定1級さん:2018/11/17(土) 07:33:20.40 ID:5aZFG6EE.net
>>721
オモニの味
お寿司屋だこら店
不味い!

731 :名無し検定1級さん:2018/11/17(土) 07:39:08.01 ID:0Sl7qTk7.net
>>722-730
と、誰でも偽装やフェイクが書き込める、日常的に書き込まれている電工スレで、
フェイクの情報を得ようとする書き込みがされる不自然さw

732 :名無し検定1級さん:2018/11/17(土) 07:57:27.97 ID:5aZFG6EE.net
>>730
フェイクだこら
文豪、お寿司屋だこらちゃん
あほ!

733 :名無し検定1級さん:2018/11/17(土) 07:58:52.21 ID:5aZFG6EE.net
>731
フェイクだこら

734 :名無し検定1級さん:2018/11/17(土) 08:16:13.58 ID:g8YZEgjf.net
>>725
1100を2本でしょ?

735 :名無し検定1級さん:2018/11/17(土) 09:38:55.35 ID:WaiwtLm7.net
>>727
(´・ω・`)二種でもそれあったわ
(´・ω・`)「誤植じゃね?」って必死にwebサイト見て回った

736 :名無し検定1級さん:2018/11/17(土) 11:12:50.29 ID:zIzZ3Q2K.net
>>727
自分もよくやる
問題文をよく読まず1本だけ用意→作ってく→足りない→よく読んだら2本じゃん→切り出して続行
試験の時1本しか支給されてないのを気づかず開始したらアウトだから気をつけんと

737 :名無し検定1級さん:2018/11/17(土) 12:53:29.23 ID:iHSu2clD.net
CVVの簡単なケースの剥き方教えてください。
ナイフ使うのは怖いのです。

738 :名無し検定1級さん:2018/11/17(土) 13:00:59.11 ID:UBzuth0g.net
電気書院さぁ、片切switchとかの器具白バージョンやめてくれないかな
うちの地域裏緑のやつだし

739 :名無し検定1級さん:2018/11/17(土) 13:06:52.60 ID:0Sl7qTk7.net
>>732-738
確かな事でまた真理なので何度でも言えるけど、
過去スレからずーっと自演バレをかき消すために自演で被せてるだけの状態が続いてるだけだねw
誰が見てもお前一人で自演してるってわかるでしょうw

だって
ここはフェイクが書き込まれ、誰でも誰かを偽装できる場所
そんな所に情報を得ようとするのはフェイクの情報を得ようとするのと同義ぢゃん♪
そしてそんな場所で会話の書き込みしても真の受験生は全くメリットがない

メリットがあるの自演してフェイクを書き込んでいるものだけ

これが全てw

740 :名無し検定1級さん:2018/11/17(土) 13:08:56.37 ID:zIzZ3Q2K.net
>>737
ケーブルストリッパー使う
俗にくるくるストリッパーとかいうやつ>>287

741 :名無し検定1級さん:2018/11/17(土) 13:16:07.11 ID:WoZYNovK.net
>>737
私はマーベル社のMC-012ってやつをホームセンターでで買いました。3000円ぐらいやったかな。仕組みは他のやつと一緒で、くるくる回す→横にスライドで皮に切れ目が入るので後はペンチとかで剥く。

742 :名無し検定1級さん:2018/11/17(土) 13:18:03.81 ID:WoZYNovK.net
介在物はどれぐらい残ってても大丈夫なんでしょうか。。ペンチじゃ限界だからハサミかニッパいるかな。

743 :名無し検定1級さん:2018/11/17(土) 13:24:26.58 ID:0Sl7qTk7.net
>>740-742
ねえねえ、一人でずーっとがんばってるけど
これが全てだよw
↓↓↓
>>739

メリットあるのはここでステマしている奴だけだからバレバレだよ〜〜んw
自演が壮大すぎるのもバレちゃった要因でもある
要はあまりにも調子に乗りすぎちゃったんだねw

フェイクの情報を得ようと書き込んでる受験生()の中の人、ごくろーさんですw

744 :名無し検定1級さん:2018/11/17(土) 13:26:23.22 ID:0Sl7qTk7.net
☆☆☆電工スレ死亡につき☆☆☆

電工スレに初めて来た方へ

電工スレは酷い自演とフェイクの書き込み、そしてアフィリエイト目的のステマが横行しており、
一人のステマブロガーが受験生やアドバイスする者を装い自演による会話を書き込んでいます
フェイクが書き込まれる電工スレで情報を得ようするなんてフェイクの情報を得ようとするのと同義
そんな愚かな受験生()はもちろん一般の真の受験生ではなく、自演しステマ・アフィリエイト目的の書き込みをしている一人のブロガーですw

745 :名無し検定1級さん:2018/11/17(土) 13:32:32.43 ID:zIzZ3Q2K.net
>>739
>確かな事で
>真理なので
>何度でも言えるけど

これらは詐欺師がよく使う言い回しだというのが何ともw
だから使えば使うほど書き込めば書き込むほど信頼度が落ちていくというまさに逆効果w

746 :名無し検定1級さん:2018/11/17(土) 13:37:23.94 ID:zIzZ3Q2K.net
まあアフィや荒らしが居るいないに関わらず得られた情報は必ず裏を取るべしということは言えるかな
それをせずに本番で失敗して泣くのは自分であって他の何者でもないということを心に留めておくべきではある

747 :名無し検定1級さん:2018/11/17(土) 14:31:17.20 ID:zIzZ3Q2K.net
>>742
そういえば二種も含め参考書見てみたが具体的なことは書いてないな
ペンチで根元切りしたら5mmくらい残ったけどまあ許容範囲かと

心配ならブッシングの穴あけ兼ねてニッパー買ったらどうかな
「つまんでパチン、もう1つつまんでパチン」と早いし楽だし

748 :名無し検定1級さん:2018/11/17(土) 14:35:22.80 ID:vovZgfhO.net
>>731
>>739
>>743
>>744
1種のスレに来るな
2種のスレでやってろ

749 :名無し検定1級さん:2018/11/17(土) 15:06:19.79 ID:S+z/tq0c.net
>>731
>>739
>>743
>>744
は、2種の実技すら落っこちたキチガイチョン

750 :名無し検定1級さん:2018/11/17(土) 16:12:12.79 ID:Js6czG+o.net
>>731
>>739
>>743
>>744
は、今晩のおかずのキムチ鍋の仕込み中です。その後のオカズはカーリング選手のメガネ先輩です。

751 :名無し検定1級さん:2018/11/17(土) 16:53:25.85 ID:0Sl7qTk7.net
>>745-750
と、いうようにステマブロガーが一人でやってるとしか思えない書き込みをしておりますwww

752 :名無し検定1級さん:2018/11/17(土) 17:01:42.19 ID:5aZFG6EE.net
>>751
ステマブロガー
横文字ペラペラな
語学堪能な
だこらちゃん
アホ!

753 :名無し検定1級さん:2018/11/17(土) 17:05:35.44 ID:vovZgfhO.net
>>751
「としか思えない」ってお前の主観でしかないやん
こっちから見たらお前は統合失調症のキチガイとしか思えないし

754 :名無し検定1級さん:2018/11/17(土) 18:29:18.12 ID:M9HxwyUo.net
統合失調症のキチガイそのものだよ
2種の実技試験で落っこちたw

755 :名無し検定1級さん:2018/11/17(土) 18:42:48.00 ID:ugAOfuIe.net
えー?マジでー?
二種に落ちていいのは小学生までだよネー
キャハハー

756 :名無し検定1級さん:2018/11/17(土) 19:18:03.96 ID:M9HxwyUo.net
落ちたのを逆恨みして
受験生の足を引っ張るスレ荒らしにw
「準備万端セット」に対して異様な敵対心を抱いているもよう

757 :名無し検定1級さん:2018/11/17(土) 20:09:07.94 ID:5aZFG6EE.net
不合格  
勉強しろニダ!
だこら
アホ!

総レス数 1003
328 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200