2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【実務・コテ禁止】第一種電気工事士試験 Part36

1 :名無し検定1級さん:2018/11/04(日) 00:00:06.44 ID:M7UmM91o.net
このスレは一種電工の試験について語るスレです。受験生による、受験生の為のスレです。
コテハン&実務は別スレにてお願い致します。 受験は1種、ネットモラルも1種でお願い致します。

■電気技術者試験センター(URL)
試験案内 ttp://www.shiken.or.jp/examination/index04.html
問題と解答 ttp://www.shiken.or.jp/answer/index_list.php?exam_type=40
合格者一覧の検索 ttp://kensaku.shiken.or.jp/

※前スレ
【実務・コテ禁止】第一種電気工事士試験Part35
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1538903154/

【欠陥の判断基準等について】
2017年度より、技能試験における欠陥の判断基準が公表されました。
また技能試験の合否判定基準も変更になり、従来「重大欠陥」「軽欠陥」とわかれていた欠陥が
「欠陥」に一本化され、欠陥が1つでも認められると不合格となりました。
ttp://www.shiken.or.jp/candidate/handankizyun.html

732 :名無し検定1級さん:2018/11/17(土) 07:57:27.97 ID:5aZFG6EE.net
>>730
フェイクだこら
文豪、お寿司屋だこらちゃん
あほ!

733 :名無し検定1級さん:2018/11/17(土) 07:58:52.21 ID:5aZFG6EE.net
>731
フェイクだこら

734 :名無し検定1級さん:2018/11/17(土) 08:16:13.58 ID:g8YZEgjf.net
>>725
1100を2本でしょ?

735 :名無し検定1級さん:2018/11/17(土) 09:38:55.35 ID:WaiwtLm7.net
>>727
(´・ω・`)二種でもそれあったわ
(´・ω・`)「誤植じゃね?」って必死にwebサイト見て回った

736 :名無し検定1級さん:2018/11/17(土) 11:12:50.29 ID:zIzZ3Q2K.net
>>727
自分もよくやる
問題文をよく読まず1本だけ用意→作ってく→足りない→よく読んだら2本じゃん→切り出して続行
試験の時1本しか支給されてないのを気づかず開始したらアウトだから気をつけんと

737 :名無し検定1級さん:2018/11/17(土) 12:53:29.23 ID:iHSu2clD.net
CVVの簡単なケースの剥き方教えてください。
ナイフ使うのは怖いのです。

738 :名無し検定1級さん:2018/11/17(土) 13:00:59.11 ID:UBzuth0g.net
電気書院さぁ、片切switchとかの器具白バージョンやめてくれないかな
うちの地域裏緑のやつだし

総レス数 1003
328 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200