2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

平行勉強しながら取れるザコ資格教えて

1 :名無し検定1級さん:2018/12/05(水) 23:55:35.68 ID:GMXbFvkI.net
本命の資格はあるけど肩慣らし的に受けれるような資格を
教えて

2 :名無し検定1級さん:2018/12/05(水) 23:57:42.61 ID:9727CnKZ.net
宅建

3 :名無し検定1級さん:2018/12/05(水) 23:58:00.01 ID:1Wj5YECp.net
宅建

4 :名無し検定1級さん:2018/12/06(木) 00:04:46.45 ID:ThebdQso.net
管理業務主任者
賃貸不動産経営管理士
競売不動産取扱主任者
不動産キャリアパーソン

5 :名無し検定1級さん:2018/12/06(木) 00:06:16.47 ID:TeuHG2bw.net
不動産鑑定士

6 :名無し検定1級さん:2018/12/06(木) 00:09:42.28 ID:Ncv6qlRi.net
宅建でしょう

7 :名無し検定1級さん:2018/12/06(木) 00:11:07.99 ID:P/rvy5+c.net
宅建は不動産鑑定士のおともにはなるかもな
ていうか、宅建受からん奴がいきなり不動産鑑定士とかありうるのか?

8 :名無し検定1級さん:2018/12/06(木) 00:11:57.95 ID:rZ+/xNNf.net
宅建かな

9 :名無し検定1級さん:2018/12/06(木) 00:12:37.80 ID:Ww3d1JHc.net
宅建でいいと思う

10 :名無し検定1級さん:2018/12/06(木) 00:15:47.08 ID:P/rvy5+c.net
いくら宅建でも、系統の違う試験と一緒なら負担だろw
司法試験でも、一緒に宅建は面倒臭くて時間のロス
司法試験と、系統がまったく同じな法学検定なら本当に対策無用だがな

11 :名無し検定1級さん:2018/12/06(木) 00:19:37.93 ID:VdpwwUzo.net
宅建人気あるなw
民法をたくさんやるのが応用しやすいんだろうか

12 :名無し検定1級さん:2018/12/06(木) 00:27:48.17 ID:OCeLCb7L.net
メインの資格はなんなの

13 :名無し検定1級さん:2018/12/06(木) 00:36:09.05 ID:680Nnj4B.net
そりゃ公務員試験よ

14 :名無し検定1級さん:2018/12/06(木) 00:52:39.38 ID:0t8PSiXQ.net
宅建は、独特な業務問題すぎて他の試験と同時にやるのは向かないよ。
民法は、学問的な科目だからともかく
宅建業法の意地悪い引っかけとかやってると
「なんのためにこんか勉強してるの?」と本を壁に叩きつけたくなるよ。

15 :名無し検定1級さん:2018/12/06(木) 09:10:02.73 ID:2SOcFlYD.net
>>14
宅建ごときでキレてるようじゃ…プププッ

16 :名無し検定1級さん:2018/12/06(木) 12:19:26.52 ID:4qsGimGY.net
司法書士

17 :名無し検定1級さん:2018/12/06(木) 12:26:33.63 ID:EvyS+82r.net
行書

18 :名無し検定1級さん:2018/12/06(木) 13:56:04.74 ID:H22k6rN7.net
行書 FP 宅建
自分自身のためにやっといて損はない、ただ仕事でって考えるとゴミかも

19 :名無し検定1級さん:2018/12/06(木) 14:04:47.41 ID:G2CMhVys.net
>>15
なんだ、やけに宅建にこだわると思ったらいつもの無資格中卒か。
おまえ、いつも民法の質問されると答えられずに逃げ出す中卒脳だよなw

20 :名無し検定1級さん:2018/12/06(木) 14:12:52.73 ID:G2CMhVys.net
はっきり言って、宅建業法が好きなのは
業者の低学歴だよ。
高学歴に取っては、民法や行政法の各論とも言える法令制限のほうが面白い。

宅建業法は、狭い根拠条文からひっかけばかり出してくるから法学部卒業だと
まったく退屈だよ。
法学とまったく関係ないし。
ま、士証をもらっている現在では実務的に宅建業法も役にたつけどね。

21 :ばっくれ太郎:2018/12/06(木) 15:57:50.24 ID:ANSzpI4s.net
宅建受験した人、合格おめでとうございます。。
まずは、登録実務講習行ってください。。合格後1年以内なら、登録実務講習の後に受ける法定講習受けなくてもよかったんだと思います。。
詳しくは俺のブログ見てください。。
ばっくれ太郎、ジャンプルーキー、宅建士、で検索すれば俺のブログ出てくるので。。

22 :名無し検定1級さん:2018/12/06(木) 16:20:44.18 ID:TeuHG2bw.net
公認会計士

最近は受験生の質の低下で簿記2級レベルまで下がった。

23 :名無し検定1級さん:2018/12/06(木) 16:56:20.50 ID:lgc4JJ/u.net
J検

24 :名無し検定1級さん:2018/12/07(金) 02:33:23.27 ID:bAwP3R6f.net
電験三種!俺は受ける!

25 :名無し検定1級さん:2018/12/09(日) 21:49:14.18 ID:FM9da/bA.net
本命の資格は何?
それによる
肩慣らしどころか、本命に支障でるよ

26 :名無し検定1級さん:2018/12/09(日) 23:28:53.09 ID:l/yXtRDn.net
証アナでしょう
簡単です

27 :名無し検定1級さん:2019/01/18(金) 01:41:53.00 ID:Kg9SB0pN.net
>>22
公認会計士ってあまりに目立たんよなあ

28 :名無し検定1級さん:2019/01/18(金) 07:26:57.88 ID:H0Kky3ls.net
なんだかんだ言って宅建だな
試験が簡単だからな
これ片手間で受からないようじゃ行書も無理だわ

29 :名無し検定1級さん:2019/03/24(日) 00:06:14.60 ID:2JmYzyR2.net
宅建

30 :名無し検定1級さん:2019/10/25(金) 22:05:40 ID:bOf9tBZQ.net
ザコ資格

31 :名無し検定1級さん:2019/12/17(火) 00:21:04 ID:aNRlmXmU.net
しねよ

32 :名無し検定1級さん:2020/01/18(土) 08:07:03.81 ID:mhLVvFv9.net
本命を弁理士で選択科目は情報。
でIパスとかは。まぁ、Iパス→基本→応用
のステップアップで選択科目免除なら
最初から応用受けた方が良いけど。

総レス数 32
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★