2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社労士】朝5時に起きて勉強して残業後は炊事洗濯保育でもう限界だ助けてくれ

1 :名無し検定1級さん:2018/12/08(土) 23:21:22.58 ID:s7TM7JNn.net
5:00 起床
5:30 洗濯物干し終わる
5:45 出勤
6:00 勉強
8:30 始業
19:00 退社
19:30 飯作り
20:00 子供風呂入れ
20:30 子供寝かしつけ
21:00 勉強
22:30 就寝

勢いで通信申し込んでしまったからやってるけど
よりによってなんで子供生まれた瞬間に始めてしまったのか
今で半年になるけどもう限界だ助けてくれ

16 :名無し検定1級さん:2018/12/09(日) 22:09:12.96 ID:xgpE4kvZ.net
もしかしておとうさん?
頑張ってね。

17 :名無し検定1級さん:2018/12/10(月) 02:20:48.49 ID:WwAxvx9T.net
子作りタイムないじゃん

18 :名無し検定1級さん:2018/12/10(月) 02:28:29.95 ID:Av49IIpa.net
かわいそうw

19 :名無し検定1級さん:2018/12/10(月) 16:21:51.04 ID:yvnGeyNK.net
子供の時間は今しかない

おまえが勉強する時間はまだ先にもある

勉強なんて止めておけ

20 :名無し検定1級さん:2018/12/10(月) 22:12:29.12 ID:T6l0AHgu.net
飯作って食ってないじゃん
イマイチよく分からん1日だな

21 :特攻電験野郎Aチーム!谷タイガー!:2018/12/11(火) 03:42:08.72 ID:aT8T7Q2p.net
10年後、あの時あともう2時間早く起きていれば
今ごろ社労士だったのに…が、今なのだ!

後悔先に立たず、午前3時に起床すべきw

22 :名無し検定1級さん:2018/12/11(火) 23:25:01.12 ID:XNi643cQ.net
ムリに来年で取ろうとせず、やれる範囲で勉強したら?
社労士は数年かけて合格が普通だし

それか年金アドバイザーとかビジネスキャリア検定とか社労士の下位資格にするか
年アド4級ならすぐ受かる

23 :名無し検定1級さん:2018/12/11(火) 23:35:48.47 ID:Qk78l2wc.net
自分が選んだんだから、泣き言言わずに貫徹しろよ。 糞スレ立てんな  お約束w

24 :名無し検定1級さん:2018/12/12(水) 07:32:39.63 ID:1rL3eFR1.net
>>22
年アドは3級から受けるもの
4級なんて、日商簿記4級より受験者少ないし価値がない
もし入門準備資格から受けたいなら 先ずは、年アド3級 DCプランナー2級 第2種衛生管理者ぐらいからだな

25 :名無し検定1級さん:2018/12/12(水) 07:59:39.56 ID:A/pOtzvB.net
それだけ寝てれば大丈夫でしょ。
私は年中と1年生の子どもがいて、通信で社労士とったけど、家事も育児もフルタイムの仕事も地域の育成会役員もしながら勉強やっていたよ。旦那はほぼ家にいないし。

まとめて勉強できる時間は限られているから、昼休みは昼食をサクッと20分くらいで済ませて、残りの40分で過去問10問と答え合わせと論点確認。これが半年できれば、かなりの問題数こなせるよ。
あとは通勤中に単語カードとか通信のアプリを使って小問や暗記事項を繰り返したり、講義を聞き流したりした。

小学校上がれば上がったで、学童から帰宅後は宿題みたり、週末は習い事の付き添いに試合の送り迎え。大きくなれば親の時間が増えるわけじゃない。

状況に言い訳せずにやるかどうかだけ。

26 :名無し検定1級さん:2018/12/12(水) 13:43:11.69 ID:r0Pt995l.net
>>22
社労士って数年かけて徐々に勉強してたらいつか受かるもんじゃないぞ
合格レベルの勉強した人が運が悪ければ数年かかって合格を手に入れる試験

27 :名無し検定1級さん:2018/12/13(木) 14:08:50.32 ID:eTvkXjco.net
>>26
徐々に勉強してって受かったぞ
そりゃどこかで「今回で合格する」って社労士試験向けの勉強で追い込みかける必要はあるが
積み上げが無駄になることはない

28 :名無し検定1級さん:2018/12/14(金) 08:24:34.63 ID:QNIMfQrg.net
>>24
ビジネスキャリア検定の労務管理3級がいちばん入門っぽくない?

29 :名無し検定1級さん:2018/12/14(金) 11:35:39.66 ID:HPaV8Sm9.net
取らぬビルメンの皮算用

資格保持者の揚げ足を取り
資格持ってるのにこれ知らないのwwプー
と見下せば
苦労なくして脳内で上にたつことができる

30 :名無し検定1級さん:2018/12/16(日) 19:03:55.26 ID:qfYb5RkM.net
>>1
子供いるんだから残業やめたり、時短勤務を申し出てみたら?
勉強中の社労士の知識いかして勤務時間を減らそう

31 :名無し検定1級さん:2018/12/17(月) 12:18:09.38 ID:UbWXYrWv.net
>>25
>フルタイムの仕事

これの中身が大事。
公務員や商工会議所みたいな 暇で疲れず定時に上がれるフルタイム と
怒号が飛び交い 朝は朝礼終わったら全て外回り、夕方 事務所に帰ったら電話がなり続けてる営業の現場のフルタイム では、全然環境が違う。

32 :名無し検定1級さん:2018/12/17(月) 19:12:08.28 ID:O2eklSXJ.net
>>31
それ言い出したらキリないよ。
子どもがいる人よりいない人の方が勉強時間取れるし、介護している家族の有無、事務でもお局のイジメでストレス受けている人、営業でもルート営業でさしてストレスない人、家庭内ストレスのある人・・・

どんな環境にいいても時間見つけて受かる人は受かるし、意志の弱い人は一度退職して資格勉強に専念していても落ちるから。

自分の環境に言い訳するようじゃ、合格できないよ。

33 :名無し検定1級さん:2018/12/17(月) 21:40:07.48 ID:BK1hlfaI.net
>>32
まぁ そんな包括精神論は美しい理想だが
俺みたいに 事務職だが、一度やった仕事は、2度と同パターンの仕事がない
マニュアルも無く 先輩上司も解らない
俺が自分で調べて解決するしかない仕事をしてたことあるが
もう帰宅しても 休日でも、そのための勉強と調べモノをしてた頃があった。
もちろん社労士試験と全然関係ない内容の。
その関連事項については 物凄く詳しくなり、本当に勉強になり ヤリガイがみなぎってたが、その年は やはりというか社労士試験は落ちたよ。

そんな仕事の時間は仕事 と切換えられる、ルーチンワークや単純作業の仕事をしてる人ばかりではない。

34 :名無し検定1級さん:2018/12/18(火) 00:52:32.33 ID:/92/mjzH.net
>>33
社会人受験生はみんなそんなもんだろよ。。

35 :名無し検定1級さん:2018/12/18(火) 11:42:48.21 ID:QLk2S+Oe.net
>>32
>>34
こういう連中は、特定の予備校や講師が使えねぇー と書き込むと直ぐ反応して
「そういう講師の批判ばかりしてるから受からない。どの講師の講義を受講しても受かる人は受かる」
と機敏に反応する受験産業工作員みたいな奴。
「その論理なら、独学でも受かる奴は沢山いる。それなら高い金払って通う予備校や講師の存在意義ねーじゃん」
と書くとダンマリになる。

36 :名無し検定1級さん:2018/12/18(火) 12:57:51.08 ID:G4AONBwY.net
>>35
まぁ確かに、社労士は独学で合格できるからね。
高い金払って予備校に行く必要はないよ。

37 :名無し検定1級さん:2018/12/18(火) 15:11:43.03 ID:bM9V3njt.net
ただの暗記だからな
でも2年かかってしまった

38 :名無し検定1級さん:2018/12/18(火) 23:04:02.14 ID:hvCbSURc.net
22時まで残業だったが、手待ち時間が長くて1時間ほど勉強してしまったすまんな

39 :名無し検定1級さん:2018/12/21(金) 12:23:44.85 ID:1QBHx5J4.net
>>31
これ
ガチブラックはそもそも物理的な時間が取れない
貯金して退社するしかない

40 :名無し検定1級さん:2018/12/25(火) 07:21:44.45 ID:Vy64VyZu.net
5:00 起床
5:30 弁当作る+朝と会社用のコーヒー準備
6:00 アイロン
6:30 身支度+出勤
通勤時間(一時間)に勉強
7:45 始業
21:30 終業
22:00 コンビニ飯夕飯
通勤時間(一時間)に勉強
23:00 帰宅
24:00 掃除+食器洗い@家族の分
24:30 洗濯
回してる30分に勉強
25:30 ゴミ捨て
26:00 勉強
就寝

土日のどちらか出勤で
残りの土日は勿論家族サービス
嫁も働いてるから家事は分担
働いてて、子育てしてるからって
女だけ大変、偉いとか勘違いが多すぎる

41 :名無し検定1級さん:2019/01/01(火) 22:20:02.98 ID:7L7Ic91D.net
>>24
簿記は受験者が断トツに多いから

年金アドバイザーは社会保険労務士との学習内容の重複がもっとも多い資格だから、
4級から始めて理解を磐石にしておくのも良いと思う

42 :名無し検定1級さん:2019/01/10(木) 20:55:38.21 ID:aoj0ClBd.net
なぜ忙しい今、ムリして社労士?
もっと手軽な資格から始めて、子供も自分も成長してから満を持して社労士に挑戦すりゃ良かったのでは?

43 :名無し検定1級さん:2019/01/18(金) 13:04:27.67 ID:eE1H7A2h.net
>>42
育休中に時間があるように、感じて、取れそうに思えるんだよ
玉砕する人多数だが
予備校のカモ層

44 :名無し検定1級さん:2019/01/20(日) 09:59:25.38 ID:LGVgafIm.net
数値的にゃほぼ全滅みたいなもんだ

45 :名無し検定1級さん:2019/01/30(水) 01:59:24.06 ID:0LCC+izx.net
3月のメンタルヘルスマネジメント検定を受ける人はいますか?

46 :名無し検定1級さん:2019/01/30(水) 07:27:31.27 ID:a3cOKVbA.net
>>45
先ず 受ける前に 研修だけで何十万という金が必要なんだろ?
社労士を受かった人も この資格は多く受けてるみたいだが、これがネックで受験に躊躇する人多い。

47 :名無し検定1級さん:2019/02/02(土) 20:03:11.53 ID:38n07fuq.net
ニートして合格したから働きだした
俺には両立無理だ尊敬する

48 :名無し検定1級さん:2019/02/02(土) 23:09:09.52 ID:b7dVgU0q.net
>>46
別の資格と誤解してない?
テキスト1冊買えば受かる

49 :名無し検定1級さん:2019/02/19(火) 08:07:09.97 ID:3aM1XAfE.net
>>43
ユーキャンが育休中に資格とろうってテレビCM流してるね

50 :名無し検定1級さん:2019/03/13(水) 21:07:56.39 ID:Y8I0AuHu.net
>>1
ほとんど子育てしてないじゃん
1日1時間くらいしか母親してない
いないのと一緒

51 :名無し検定1級さん:2019/03/13(水) 21:47:24.78 ID:DJB7aVh4.net
>>50
父親

52 :名無し検定1級さん:2019/03/16(土) 08:57:18.27 ID:sQBYG3mq.net
>>1

もうあと半年、ここが正念場です。

53 :名無し検定1級さん:2019/03/31(日) 15:51:27.40 ID:PKipQyos.net
転職すれば良いのに

54 :名無し検定1級さん:2019/08/23(金) 15:24:37.24 ID:2fSNE8i4.net
今年の安倍首相の夏

夏休み(1回目)
7/25 ゴルフ
7/26 別荘 焼き肉
7/27 ゴルフ
7/28 別荘 温泉

8/3 私邸
8/4 私邸
8/10 私邸
8/11 私邸
8/12 盆休み
8/13 盆休み
8/14 盆休み

夏休み(2回目)
8/16 別荘
8/17 ゴルフ
8/18 温泉
8/19 ゴルフ
8/20 ゴルフ
8/21 ゴルフ

55 :名無し検定1級さん:2019/08/25(日) 12:39:17.90 ID:PbDpfHT7.net
ネットで時間を全く潰してないのが凄いな。
現実味が無いような感じがするけど。

56 :名無し検定1級さん:2019/09/18(水) 06:34:36.33 ID:pUaE4N6/.net
今時暗記の試験ってなぁ 

57 :名無し検定1級さん:2019/09/18(水) 08:03:21.42 ID:zvsVIqPk.net
そんだけ頑張っても労一の運ゲーっぷりのせいで全部台無しになるやつが多いんだよな

58 :名無し検定1級さん:2019/09/18(水) 11:24:42.28 ID:uXlaASNU.net
>>57
>>1だけどまさに俺だよw
択一47で選択32なのにホンマクソゲーすぎるw

59 :名無し検定1級さん:2019/09/19(木) 03:06:42.08 ID:IFndU6H+.net
19年度のでいいからさ、労一社一用にこの問題集やテキストが良い、とかある?

60 :名無し検定1級さん:2019/10/17(木) 23:46:00 ID:JM5qg2ym.net
俺も5時起床で朝勉してるわ
糞仕事から速く転職したい

61 :名無し検定1級さん:2019/11/22(金) 20:52:44 ID:pSzZEFs7.net
朝勉いいぞ〜
朝一で選択問題解くのが一番!

62 :名無し検定1級さん:2019/12/16(月) 08:19:34 ID:WN4XFjzK.net
>>7
乾燥機能のついた洗濯機にしたらマジで便利。
洗濯物をいれてボタン押して、次に出した時はもう乾いて着れる状態。
二十万だして買う価値ある、めっちゃ時間とエネルギー節約できる。

63 :名無し検定1級さん:2020/01/21(火) 01:01:06 ID:sD9HlBiW.net
バカ

64 :名無し検定1級さん:2020/05/04(月) 06:55:28 ID:fm+2jWjJ.net
3ヶ所も事務所が有るけどいいの?

社会保険労務士オフィス 日野経営労務サポート
日野 慶一郎
登録番号13100406
事務所所在地〒174-0056
東京都板橋区志村1-30-7-108
電話番号03-5939-8403

●板橋事務所
東京都板橋区志村1-30-7-108

●池袋事務所
東京都豊島区南池袋2-49-7
池袋パークビル1F
https://nenkin-utu.com
https://bizsupo.jp

●福岡事務所
福岡県北九州市八幡西区黒崎1-14-18
山下ビル401

65 :名無し検定1級さん:2020/06/02(火) 16:26:45 ID:rSJcFej6.net
>>58
一般常識は試験対策としては勉強しづらいが、
普段から労働問題や社会保険のニュースにアンテナ張ってると、
「常識」レベルの論点しか問われないから何とかなる

数年前の出生率が最も低いのはどこかって問題、
社労士のテキストには書いてないが、少子化関連の記事だとよく東京都がもっとも低いって取り上げられてるから、
受験生でもないオッサンでも新聞読む人は常識的に知ってたりする。

総レス数 65
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★