2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

建築設備士 part7

1 :名無し検定1級さん:2018/12/31(月) 19:37:23.25 ID:lB7tVwoJ.net
情報交換しましょう

関連サイト
建築技術教育普及センター|建築設備士
http://www.jaeic.or.jp/shiken/bmee/

設備系の建築士みたいな資格
情報が少ないのが難点だが、設備設計一級建築士になるためには必須とも言える

前スレ
建築設備士 part6
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1534862885/

960 :名無し検定1級さん:2019/08/25(日) 17:50:58.00 ID:Id5MBGo/.net
しまった浴槽濾過で書いてしまった…
早とちりした…

これサプライズ無かったからみんな六行埋めれちゃいそうだな

961 :名無し検定1級さん:2019/08/25(日) 17:51:13.42 ID:Ukl6bSfC.net
来年には一級建築士が受けられるようになるみたいね

962 :名無し検定1級さん:2019/08/25(日) 17:52:43.78 ID:Ukl6bSfC.net
とうとうワイ様が頂点に立つ時が来たのか

963 :名無し検定1級さん:2019/08/25(日) 17:57:32.66 ID:6Yzqpiil.net
一級建築士の受験資格で経験年数なしで受けられるのって二級建築士で、建築設備士は蚊帳の外なのでは?

964 :名無し検定1級さん:2019/08/25(日) 17:58:11.08 ID:KbM9GXLX.net
>>953
電車の中で笑ってしまったwww

965 :名無し検定1級さん:2019/08/25(日) 18:05:24.49 ID:VtCPHtqJ.net
>>963
入口で冊子配ってた総合資格の兄ちゃんに聞いてみたら、総合資格の中では来月建築設備士が対象になるかどっかから連絡あるって言ってた

966 :名無し検定1級さん:2019/08/25(日) 18:07:25.87 ID:6Yzqpiil.net
電気の問3(1)で照明の台数12台で配置したけど、最大取付間隔1.2Hの高さをCHで計算してた。正しくは机上面から天井までの高さなのね。
12台を14台に増やすか、壁際から離して配置すべきだった。

967 :名無し検定1級さん:2019/08/25(日) 18:09:26.25 ID:6Yzqpiil.net
>>965
そうなんだね
そうだったら嬉しいけど、勉強が糞大変そうだよね。参考書や過去問だけでも予備校のを入手しないと戦えない気がする。

968 :名無し検定1級さん:2019/08/25(日) 18:14:07.96 ID:6Yzqpiil.net
電気の天井プロット図で火報感知器は、作動式スポット二種の指定だから70平米だけど、柱型とかの面積引けば部屋面積70平米以下になると踏んで1台しか見なかったが、ギリギリ狭すぎたかな?

969 :名無し検定1級さん:2019/08/25(日) 18:15:42.94 ID:sorQ9CZx.net
>>966
照明を横向きにすれば12台で1.2Hいけるのでは?

970 :名無し検定1級さん:2019/08/25(日) 18:20:41.38 ID:6Yzqpiil.net
>>969
照明の間隔ってツラツラではなく芯芯なのでは?

971 :名無し検定1級さん:2019/08/25(日) 18:22:33.04 ID:QFBvSO60.net
ハーネスジョイントボックス凡例には書いたのにプロットし忘れたわ・・・
指示されてるから減点デカいかもな・・・

972 :名無し検定1級さん:2019/08/25(日) 18:23:01.90 ID:mPDrEm89.net
全部埋まらなかった。時間も足りなかった。皆んな凄いね

973 :名無し検定1級さん:2019/08/25(日) 18:23:33.61 ID:VtCPHtqJ.net
>>969
俺12台にした。

974 :名無し検定1級さん:2019/08/25(日) 18:24:42.37 ID:Ukl6bSfC.net
当たり前のように15台にして正解だったの

975 :名無し検定1級さん:2019/08/25(日) 18:25:47.83 ID:VtCPHtqJ.net
>>967
俺割り切って総合資格にお布施するわ
金で時間が買えるなら安いもんだと。
まあ独学で1発で受かる自信がないんだわ要は

976 :名無し検定1級さん:2019/08/25(日) 18:25:49.70 ID:6Yzqpiil.net
>>974
15台だと横5台だからもっと条件悪くならない?

977 :名無し検定1級さん:2019/08/25(日) 18:27:13.76 ID:VtCPHtqJ.net
>>970
しんしんだな

978 :名無し検定1級さん:2019/08/25(日) 18:28:18.18 ID:6Yzqpiil.net
>>975
60点で合格じゃなくて、上位何パーで点数決まるから何年ボーダーあがってるもんね。
建築設備士難しい割に役に立たないから一級建築士は欲しいなぁ

979 :名無し検定1級さん:2019/08/25(日) 18:28:43.51 ID:sorQ9CZx.net
>>970
奥行き4.4mだったから芯芯で2.2mにしたけど。
1.2x(2.7-.8)=2.28
ダメかな?

980 :名無し検定1級さん:2019/08/25(日) 18:29:32.78 ID:Ukl6bSfC.net
>>976
最大感覚だから極論無駄だと判断されない範囲で詰めれば詰めるほど良いんじゃないの?
自分は問題用紙の面積で計算したら12.01とかになるからレイアウト上15台を選択した

981 :名無し検定1級さん:2019/08/25(日) 18:29:51.39 ID:6Yzqpiil.net
>>977
部分点もらえるだろうって事で納得しとこうと思う。

982 :名無し検定1級さん:2019/08/25(日) 18:31:09.31 ID:sorQ9CZx.net
ハーネス5こでいいよな?

983 :名無し検定1級さん:2019/08/25(日) 18:32:25.37 ID:6Yzqpiil.net
>>979
CH2.9mじゃなかったか?
2.1m*1.2=2.52m以上の間隔でおけー

984 :名無し検定1級さん:2019/08/25(日) 18:33:11.76 ID:Ukl6bSfC.net
自分は4分岐のハーネス×2を配置した
本当はプリンター等想定して普通の壁付けコンセント回路も用意するべきだったけどスルーしてしもうた

985 :名無し検定1級さん:2019/08/25(日) 18:33:18.53 ID:6Yzqpiil.net
>>982
ハーネスは4分岐を3個つけました

986 :名無し検定1級さん:2019/08/25(日) 18:34:39.71 ID:sorQ9CZx.net
>>983
2.9だったわ。ならOKだな。

987 :名無し検定1級さん:2019/08/25(日) 18:34:49.92 ID:Ukl6bSfC.net
https://www2.panasonic.biz/ls/lighting/plam/knowledge/document/0416.html

器具間隔最大限ってこの距離以下で次の照明を配置しないとダメってルールじゃないの?

988 :名無し検定1級さん:2019/08/25(日) 18:36:00.90 ID:sorQ9CZx.net
>>985
俺は2分岐5個にした。

989 :名無し検定1級さん:2019/08/25(日) 18:36:47.80 ID:Ukl6bSfC.net
最小取り付け間隔じゃなくて、ムラっけの有る照度にならないための最大離隔可能距離でしょ

990 :名無し検定1級さん:2019/08/25(日) 18:37:14.39 ID:z/v2QKXF.net
時間が厳しかったです。
空調だったからですかね〜。。

991 :名無し検定1級さん:2019/08/25(日) 18:38:11.96 ID:ND3PLnht.net
>>986
12台配置で、長手方向のピッチ2.7mにしちゃったorz

992 :名無し検定1級さん:2019/08/25(日) 18:39:03.02 ID:VtCPHtqJ.net
>>982
5個

993 :名無し検定1級さん:2019/08/25(日) 18:39:47.26 ID:Ukl6bSfC.net
4分岐とか6分岐は分かるけど、5分岐なんて存在するのん?

994 :名無し検定1級さん:2019/08/25(日) 18:40:24.70 ID:sorQ9CZx.net
15台だと照度が出過ぎない?1000lx近くなる。

995 :名無し検定1級さん:2019/08/25(日) 18:41:18.74 ID:VtCPHtqJ.net
よし、じゃあ照明は12個でファイナルアンサーでオケ?(そう思いたい)

996 :名無し検定1級さん:2019/08/25(日) 18:41:31.29 ID:K8FTpkkO.net
>>982
8個つけたんだがw

997 :名無し検定1級さん:2019/08/25(日) 18:42:05.37 ID:/meT7tCU.net
テレビの奴は、増幅器以前の入力>増幅器の出力になるから、増幅器の出力-増幅器以降の損失、ですかね…

998 :名無し検定1級さん:2019/08/25(日) 18:42:10.10 ID:sorQ9CZx.net
>>993
2分岐と4分岐しか見たことない。
8m2ひとつOAコンセントがあればいいんだよね?
2分岐を5個で10個とした。

999 :名無し検定1級さん:2019/08/25(日) 18:42:14.76 ID:Ukl6bSfC.net
面積は定規で測った面積でなく最初のページで与えられている部屋面積で計算した場合それくらいになるよ
逆に定規の面積で測るとギッリギリで12台に収まるくらいじゃなかった?
足りてる分には良いけど不足は欠陥じゃないの?

1000 :名無し検定1級さん:2019/08/25(日) 18:42:43.30 ID:VtCPHtqJ.net
>>997
そうしたよ

1001 :名無し検定1級さん:2019/08/25(日) 18:42:48.68 ID:Ukl6bSfC.net
>>998
……何それ、その条件知らなかったorz
やられたぁ

1002 :名無し検定1級さん:2019/08/25(日) 18:43:13.26 ID:VtCPHtqJ.net
>>996
なぜそんなにw

1003 :名無し検定1級さん:2019/08/25(日) 18:43:14.43 ID:mPDrEm89.net
評価4段階のうちAって、点数で言うとAと言う理解で良い?

1004 :名無し検定1級さん:2019/08/25(日) 18:43:46.91 ID:Ukl6bSfC.net
与えられてる部屋面積は75平米だからあえて12→15台にしたよ

1005 :名無し検定1級さん:2019/08/25(日) 18:43:46.96 ID:/meT7tCU.net
>>1000
ありです!

1006 :名無し検定1級さん:2019/08/25(日) 18:44:32.05 ID:sorQ9CZx.net
>>999
間口と奥行を使って計算するからスケールで測るだろう。
面積表の面積はみなかったよ。
壁の内々で測ったけど。、

1007 :名無し検定1級さん:2019/08/25(日) 18:44:51.30 ID:mPDrEm89.net
必須問題10問と選択問題4問それぞれの点数配分って謎だよな

1008 :名無し検定1級さん:2019/08/25(日) 18:44:52.09 ID:VtCPHtqJ.net
>>998
同じく!

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1009
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★