2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マンション維持修繕技術者試験

1 :名無し検定1級さん:2019/01/20(日) 15:11:21.61 ID:klL+DBea.net
答え合わせ会場スレはこちらです。

530 :名無し検定1級さん:2020/02/27(木) 22:40:21 ID:znb6fRKv.net
ビル管はマン維持より難しいぞ〜

531 :名無し検定1級さん:2020/02/28(金) 08:52:06 ID:baWFeNBo.net
>>529
努力が無駄じゃん(´д`|||)(;_;)/~~~( ´△`)( TДT)(。>д<)(。´Д⊂)
わあ〜ん

532 :名無し検定1級さん:2020/03/01(日) 12:39:21 ID:fB7tYWMe.net
>>529
正直取りたいんだけど実務経験証明が有効期限切れた

分譲マンション管理会社勤務の場合に限るが、こいつも勉強時間が半分以下で名刺の対顧客能力と手当が同程度得られるコスパ最高資格だわ

客先で宅建+管業+維持修繕の名刺出すとオッてされるわ

533 :名無し検定1級さん:2020/03/01(日) 12:46:55 ID:fB7tYWMe.net
でも実態は所謂技術者じゃねえからな。俺は電気工事士持ってるから技術者でもあるけど。

534 :名無し検定1級さん:2020/03/03(火) 03:32:05 ID:INedyDFC.net
これに合格する知識プラスアルファでビル管試験に立ち向かえるからなんだかもったいないんだよな。
名刺にはマン管、宅建、ビル管と入れてる。消防や電工、管業はその3つ入れとけばわかる人には入れなくても大体察してくれる。

535 :名無し検定1級さん:2020/03/03(火) 06:21:35.44 ID:dZJwyzc3.net
>>534
マン管受かるんならならコイツはいらんだろうなそりゃ

536 :名無し検定1級さん:2020/03/03(火) 17:07:30 ID:PBQg6/Vk.net
さては高齢ニートの巧妙な資格マウントだな?

537 :名無し検定1級さん:2020/03/03(火) 18:11:52 ID:8Kx8cAzk.net
いや、現職ビルマネの中年だ。
マウントとるつもりはない。
この資格で勉強した設備関係の知識をビル管で活かせればまじでおいしいからさ。他のビルメン資格より結構リンクしてるからさ。

538 :名無し検定1級さん:2020/03/03(火) 19:14:57 ID:PBQg6/Vk.net
俺も若い頃に戻れるならマンションよりビル管行くと思うんだが
もう別の業界行ける年じゃなくてな、そういうフロント向けの資格じゃないかな

539 :名無し検定1級さん:2020/03/13(金) 08:59:22 ID:O5m8MyxN.net
登録書いつ届くの?

540 :名無し検定1級さん:2020/03/13(金) 21:47:07 ID:/gv9dXSe.net
名刺に書いてるけど4月から有効だから詐称の可能性あるな

541 :名無し検定1級さん:2020/03/30(月) 20:41:37.29 ID:AzJJNK/A.net
登録書いつ届くんや?

542 :名無し検定1級さん:2020/04/02(木) 21:10:13.38 ID:rCfCdaEp.net
登録証印刷品質低すぎwww
偽造カードにしかみえへんでwww

総レス数 542
102 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200