2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

司法書士試験テキスト・参考書・問題集スレ part55

1 :名無し検定1級さん:2019/01/23(水) 17:05:53.52 ID:tYL4Js9+.net
前スレ
司法書士試験テキスト・参考書・問題集スレ part54
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1546321626/

372 :名無し検定1級さん:2019/01/29(火) 22:31:40.32 ID:FnpW1yMr.net
>>362
お前もな

373 :進撃:2019/01/29(火) 23:08:29.82 ID:xOYOS3rJ.net
本日勉強4時間

オートマテキスト民法35ページ
でるとこ20
オートマ過去問30
73分かかりました
やはり何回測っても1ページ1分ぐらいだ。

お前ら最高の素人動画あったら貼り付けてくれよ。
オナネタ探す時間がもったいない。

374 :カミパック :2019/01/29(火) 23:10:35.10 ID:CpGYgpyn.net
>>363
おまえは俺の知らないどーでもいいやつの名前ださんでいいから笑

お前が俺より上になってほざけよ。
中学生とかのあいつはお前より強いなんて言う奴いたが、そんときは俺はそいつをズタボロにけじめつけたわ。

おまえは子供笑 一円でも稼いでこいよ

375 :カミパック :2019/01/29(火) 23:11:50.80 ID:CpGYgpyn.net
>>371
丸川は俺のダチだわ。お前ごときが呼ぶなよ。彼は新天地で頑張ってるんだからよ

376 :カミパック :2019/01/29(火) 23:14:30.27 ID:CpGYgpyn.net
あーつかれたわ。
今日は品出し、倉庫整理と納品やってきたわ。バックヤードぐちゃぐちゃよ。
人いねえんだわ。

配達休みだったが全然勉強してねえわ

今から少し勉強だ

377 :カミパック :2019/01/29(火) 23:18:02.72 ID:CpGYgpyn.net
あさだちはきもちわりー野郎だな

378 :カミパック親衛隊:2019/01/29(火) 23:21:13.94 ID:Jfc4MBRb.net
>>369
馬鹿にすんな!
殺す!

379 :カミパック親衛隊:2019/01/29(火) 23:23:22.40 ID:Jfc4MBRb.net
馬鹿にすんな!
殺す!

380 :名無し検定1級さん:2019/01/29(火) 23:24:25.13 ID:Z3e2rlSE.net
トモヒコって41だったら
自称51のカミパックより遥かに未来があるね
本当は還暦近いけど

381 :カミパック親衛隊:2019/01/29(火) 23:31:24.96 ID:pbrplM0K.net
カミパック頑張れ❗
合格は無理だけど

382 :カミパック :2019/01/29(火) 23:34:19.18 ID:CpGYgpyn.net
俺は青年だぞ。
ケツからふとももは野球で鍛えたのがまるわかり。飲み屋行くと羨ましいわ、その肉体と言われる。

女にも熱い視線をおくられたよなあ。
男は体で女をくどくもんよ

383 :カミパック :2019/01/29(火) 23:37:36.81 ID:CpGYgpyn.net
俺はたぶん135歳まで生きると思う。
司法書士は120歳までやるよ。

お前らの孫すら老衰で死亡よ

というか、結婚すらできないだろうがよ。


それと、くだらんこと言わんで勉強しろ。毎年毎年、生産性ないことやりやがってよ。


な、補助者くん

384 :カミパック :2019/01/29(火) 23:45:08.51 ID:CpGYgpyn.net
問題1
登記名義人の氏名の変更の登記の登記原因は婚姻離婚などその原因が何であるかを問わず氏名変更と記録される

問題2
登記名義人が数回にわたって住所を移転している場合にはその最後の住所移転の日付のみを登記原因の日付として登記名義人の住所の変更の登記を申請することができる

問題3
遺贈を原因とする所有権の移転の登記を申請する場合には遺贈者の登記記録上の住所が死亡時の住所と相違してる時であっても前提として登記名義人の住所の変更の登記を申請する必要はない

問題4

買戻しの特約の登記を抹消する場合において登記義務者である買い戻し権者の現住所が登記記録上の住所と異なるときは、当該買い戻し権者の住所について変更が生じたことを証する情報を提供して当該登記の抹消を申請することができる

問題5

所有権の移転の仮登記がされた後、仮登記名義人の住所に変更があった場合には、当該仮登記に基づく本登記の申請の添付情報として、仮登記名義人の住所の変更を証する情報を提供すれば、仮登記名義人の住所の変更の登記の申請を省略することができる

385 :カミパック :2019/01/29(火) 23:52:53.04 ID:CpGYgpyn.net
まあ、俺は超人だからな。
大阪無残からの裸一貫新聞屋からの
コンビニダブルワークしつつ(基本、土日だけだが)
1月 伊藤塾民法マイナー不動産登記法三冊やったしな。800ページ×3だからな。    
 
収入も30オーバー。笑えるよな。
嫉妬するよな。

386 :カミパック :2019/01/29(火) 23:57:23.72 ID:CpGYgpyn.net
布団の中で優雅に吸うプルームテック。
まじでうめえ。

いやあ、ニコチン中毒だが、これで満足だわ。毎月45箱二万円のタバコ代が、
たぶん、多くても8箱、4000円で済むわ。生活楽になりそうだわ。

ちょっと吸って捨てること多かったからなあ

387 :カミパック :2019/01/30(水) 00:00:46.19 ID:eU8T2pwp.net
時給1000なら最高だろうが。ゆうきんだぞ。

おまえは時給マイナス2808円だろ?
学生時代いたよな。いつも、アルバイトニュース読んでるやつ。いつまでも
バイトさがしつづけて一切バイトしないやつ。

おまえは未だにそれだ

388 :進撃 :2019/01/30(水) 00:04:41.26 ID:rSBhA4tt.net
8時間きつい。
すでにかなり眠いぞ!
暖かいと眠気がこ襲うからエアコン切った。
こんなこと何年もやってられねー
今年トップ合格するぞ!

1 マル プライバシー
2 マル
3 バツ 一致させる
4 マル 抹消だからこれぐらいいいかな
5 バツ 一致しないと本人かわからない

389 :名無し検定1級さん:2019/01/30(水) 00:07:51.10 ID:OSkXpKCf.net
>>384
1○
2○

4○


390 :名無し検定1級さん:2019/01/30(水) 00:14:57.79 ID:OSkXpKCf.net
仕事しながらだと過去問完璧にするのと記述対策で試験日になりそう
意外と広く浅くやるより基礎的なものを完璧に仕上げる方が結果出ると思うんだけどどうでしょう
テキストは最後の仕上げにざっと見るくらいだな
過去問の解説で大体思い出せるし

391 :カミパック :2019/01/30(水) 00:27:03.88 ID:eU8T2pwp.net
>>390
そのとおり。未知の問題でるが、五択でどんなに難しくても3つのアシは過去問。これはデータ。

いたずらに多くの知識を得ようとするよりも 精選された出題頻度の高い過去問に絞って問題演習をすることが重要だ

確実な知識が身につけばそれを解凍の軸として利用することにより未知の問題を解くようにするべきだ

多くの受験生が正解することができる基本的な問題を絶対に間違えないようにすることは重要だ

392 :カミパック :2019/01/30(水) 00:30:22.59 ID:eU8T2pwp.net
>>384
1 ○ 
2 ○
3 ×
4 ○
5 ×
>>388

>>389
ごめいとう

393 :進撃 :2019/01/30(水) 00:32:18.05 ID:rSBhA4tt.net
試験はなんでもそう。
基礎を完璧にするのが大事。

カキコミみてると過去問やテキストからの
出題が減ってるとか書かれてるな。
そんなことどうでもいい。
基礎を完璧にしてないのにそんなこと
気にしても仕方ない。
基礎以外の問題でたら推理してやればいい。

眠い。熱い茶を淹れてこよう。

誰か最高の人妻動画素人物をupしてくれよ。
美人人妻社員の尻と顔おもいdっしてたら勃起がおさまらん。

394 :カミパック :2019/01/30(水) 00:37:55.25 ID:eU8T2pwp.net
岩手山にk2の幻影を見るな
>>393
ほんと

そのとおり。俺から言わせればびびりなわけよ。 

よその学校締めにいくときよ、相手に極真のやつ転校してきただとか、
組所属したとかよ。不安がるやつみたいなよ。



そんなデータなんかねーからよ。
主観なだけよ。

395 :カミパック :2019/01/30(水) 00:41:50.32 ID:eU8T2pwp.net
多くが組み合わせ問題なんだから、
かなり消去できんだから。

消去法は消極的選択ではなく必要的選択なんだから気にすることはない。
そこで基本の過去知識鉄板にする重要性が出てくんだろ

396 :進撃:2019/01/30(水) 01:07:51.62 ID:rSBhA4tt.net
さすがカミパックだ。
実力者だけあるわ。

本日勉強5時間半
あと2時間半
3時半までやらないと8時間にならん。
とにかく限界までやろう。
しかし頭に入らなくなったらやっても無駄だから転進だ。

明日は行政書士試験の発表。
ハメ太郎の結果が気になるな。

397 :名無し検定1級さん:2019/01/30(水) 01:34:41.11 ID:1wWkk+R0.net
トモヒコ(行政書士/経営コンサルタント)

398 :進撃 :2019/01/30(水) 01:53:24.64 ID:rSBhA4tt.net
本日勉強6時間
もう頭に入らなくなった。
これ以上の勉強は時間の無駄。
終了!

399 :名無し検定1級さん:2019/01/30(水) 01:55:31.45 ID:qmf9ODlo.net
カミとワイとハメだけのスレかよ
つまんね

400 :進撃 :2019/01/30(水) 07:56:48.06 ID:rSBhA4tt.net
今日からマジの進撃を開始する。
毎日8時間勉強だ。
進撃5訓斉唱。

受かる司法書士記述 少し見た。
まだ俺には早いな。
2巡目終わってからだ、

最高の人妻動画
馬鹿主婦情報と画像
お前ら頼んだぞ!

ハメ太郎は合否報告しなさい。

401 :名無し検定1級さん:2019/01/30(水) 09:02:25.20 ID:THZnfc1C.net
速報
ハメ太郎 行政書士合格!

402 :カミパック親衛隊:2019/01/30(水) 09:44:28.14 ID:DWBxTYNg.net
進撃よ
もっと俺に援護射撃しろよ

403 :カミパック親衛隊:2019/01/30(水) 09:45:29.23 ID:DWBxTYNg.net
時給1000なら最高だろうが。

404 :カミパック親衛隊:2019/01/30(水) 09:47:39.24 ID:DWBxTYNg.net
問題1
登記名義人の氏名の変更の登記の登記原因は婚姻離婚などその原因が何であるかを問わず氏名変更と記録される

問題2
登記名義人が数回にわたって住所を移転している場合にはその最後の住所移転の日付のみを登記原因の日付として登記名義人の住所の変更の登記を申請することができる

問題3
遺贈を原因とする所有権の移転の登記を申請する場合には遺贈者の登記記録上の住所が死亡時の住所と相違してる時であっても前提として登記名義人の住所の変更の登記を申請する必要はない

問題4

買戻しの特約の登記を抹消する場合において登記義務者である買い戻し権者の現住所が登記記録上の住所と異なるときは、当該買い戻し権者の住所について変更が生じたことを証する情報を提供して当該登記の抹消を申請することができる

問題5

所有権の移転の仮登記がされた後、仮登記名義人の住所に変更があった場合には、当該仮登記に基づく本登記の申請の添付情報として、仮登記名義人の住所の変更を証する情報を提供すれば、仮登記名義人の住所の変更の登記の申請を省略することができる

405 :カミパック親衛隊:2019/01/30(水) 09:49:17.83 ID:DWBxTYNg.net
誰や
俺の個人スレ立てたのは!
出てこいや

406 :カミパック親衛隊:2019/01/30(水) 09:50:48.20 ID:DWBxTYNg.net
誰や
俺の個人スレ立てたのは!
出てこいや

407 :カミパック親衛隊:2019/01/30(水) 09:51:59.42 ID:DWBxTYNg.net
俺は青年だぞ。
ケツからふとももは野球で鍛えたのがまるわかり。飲み屋行くと羨ましいわ、その肉体と言われる。

女にも熱い視線をおくられたよなあ。
男は体で女をくどくもんよ

408 :カミパック親衛隊:2019/01/30(水) 09:54:52.25 ID:DWBxTYNg.net
>>396
進撃もお利口になってきたじゃないか
でも俺の問題で間違えるぐらいだから、俺がトップ合格でお前が2番だろうな

409 :カミパック親衛隊:2019/01/30(水) 09:56:45.89 ID:DWBxTYNg.net
>>396
進撃もお利口になってきたじゃないか
でも俺の問題で間違えるぐらいだから、俺がトップ合格でお前が2番だろうな

410 :カミパック親衛隊:2019/01/30(水) 10:43:22.30 ID:DWBxTYNg.net
進撃よ
もっと俺に援護射撃しろよ

411 :カミパック親衛隊:2019/01/30(水) 10:45:28.22 ID:DWBxTYNg.net
俺はたぶん135歳まで生きると思う。
司法書士は120歳までやるよ。

お前らの孫すら老衰で死亡よ

というか、結婚すらできないだろうがよ。


それと、くだらんこと言わんで勉強しろ。毎年毎年、生産性ないことやりやがってよ。


な、補助者くん

412 :名無し検定1級さん:2019/01/30(水) 10:48:11.27 ID:giLnto26.net
進撃さん多少胡散臭いけど確かに天才に近い人の司法書士試験勉強の軌跡は他では読めないし貴重な情報源だと思うから頑張ってほしい
自分でblog書けば儲かるのに勿体ない

413 :カミパック親衛隊:2019/01/30(水) 10:50:50.07 ID:DWBxTYNg.net
本年度は合格確実だったにも関わらず 個人的な用事がたくさんあったので受験できませんでした 不運続きでした

来年7月一発合格します そこんとこよろしく

 仕事が忙しいんですが 言い訳にはしません 5チャンネルのバカどもと同じように 見ないでください

 ケータイ司法書士4冊 3回目終わりました 雛形集も 久々に一回やりました 今2回目に入っています

来年から田端恵子の 記述式2冊買ってやります 仕事が二つ掛け持ちでやってるんで忙しいんですが( 5チャンネルの親の年金集りと違う)

ガンガン頑張っていこうと思います

5チャンネルの馬鹿野郎どもは俺の実力に戦いてますわ 実は自信あるんだよね

どうせ受からないんだから受験何から見ればいいのにねゴミ拾いでもやっとけよバカヤロウは

414 :カミパック親衛隊:2019/01/30(水) 10:51:25.94 ID:DWBxTYNg.net
本年度は合格確実だったにも関わらず 個人的な用事がたくさんあったので受験できませんでした 不運続きでした

来年7月一発合格します そこんとこよろしく

 仕事が忙しいんですが 言い訳にはしません 5チャンネルのバカどもと同じように 見ないでください

 ケータイ司法書士4冊 3回目終わりました 雛形集も 久々に一回やりました 今2回目に入っています

来年から田端恵子の 記述式2冊買ってやります 仕事が二つ掛け持ちでやってるんで忙しいんですが( 5チャンネルの親の年金集りと違う)

ガンガン頑張っていこうと思います

5チャンネルの馬鹿野郎どもは俺の実力に戦いてますわ 実は自信あるんだよね

どうせ受からないんだから受験何から見ればいいのにねゴミ拾いでもやっとけよバカヤロウは

415 :カミパック親衛隊:2019/01/30(水) 10:52:16.67 ID:DWBxTYNg.net
本年度は合格確実だったにも関わらず 個人的な用事がたくさんあったので受験できませんでした 不運続きでした

来年7月一発合格します そこんとこよろしく

 仕事が忙しいんですが 言い訳にはしません 5チャンネルのバカどもと同じように 見ないでください

 ケータイ司法書士4冊 3回目終わりました 雛形集も 久々に一回やりました 今2回目に入っています

来年から田端恵子の 記述式2冊買ってやります 仕事が二つ掛け持ちでやってるんで忙しいんですが( 5チャンネルの親の年金集りと違う)

ガンガン頑張っていこうと思います

5チャンネルの馬鹿野郎どもは俺の実力に戦いてますわ 実は自信あるんだよね

どうせ受からないんだから受験何から見ればいいのにねゴミ拾いでもやっとけよバカヤロウは

416 :カミパック親衛隊:2019/01/30(水) 10:53:37.30 ID:DWBxTYNg.net
本年度は合格確実だったにも関わらず 個人的な用事がたくさんあったので受験できませんでした 不運続きでした

来年7月一発合格します そこんとこよろしく

 仕事が忙しいんですが 言い訳にはしません 5チャンネルのバカどもと同じように 見ないでください

 ケータイ司法書士4冊 3回目終わりました 雛形集も 久々に一回やりました 今2回目に入っています

来年から田端恵子の 記述式2冊買ってやります 仕事が二つ掛け持ちでやってるんで忙しいんですが( 5チャンネルの親の年金集りと違う)

ガンガン頑張っていこうと思います

5チャンネルの馬鹿野郎どもは俺の実力に戦いてますわ 実は自信あるんだよね

どうせ受からないんだから受験何から見ればいいのにねゴミ拾いでもやっとけよバカヤロウは

417 :カミパック親衛隊:2019/01/30(水) 10:56:30.07 ID:DWBxTYNg.net
本年度は合格確実だったにも関わらず 個人的な用事がたくさんあったので受験できませんでした 不運続きでした

来年7月一発合格します そこんとこよろしく

 仕事が忙しいんですが 言い訳にはしません 5チャンネルのバカどもと同じように 見ないでください

 ケータイ司法書士4冊 3回目終わりました 雛形集も 久々に一回やりました 今2回目に入っています

来年から田端恵子の 記述式2冊買ってやります 仕事が二つ掛け持ちでやってるんで忙しいんですが( 5チャンネルの親の年金集りと違う)

ガンガン頑張っていこうと思います

5チャンネルの馬鹿野郎どもは俺の実力に戦いてますわ 実は自信あるんだよね

どうせ受からないんだから受験何から見ればいいのにねゴミ拾いでもやっとけよバカヤロウは

418 :カミパック親衛隊:2019/01/30(水) 10:59:46.93 ID:DWBxTYNg.net
本年度は合格確実だったにも関わらず 個人的な用事がたくさんあったので受験できませんでした 不運続きでした

来年7月一発合格します そこんとこよろしく

 仕事が忙しいんですが 言い訳にはしません 5チャンネルのバカどもと同じように 見ないでください

 ケータイ司法書士4冊 3回目終わりました 雛形集も 久々に一回やりました 今2回目に入っています

来年から田端恵子の 記述式2冊買ってやります 仕事が二つ掛け持ちでやってるんで忙しいんですが( 5チャンネルの親の年金集りと違う)

ガンガン頑張っていこうと思います

5チャンネルの馬鹿野郎どもは俺の実力に戦いてますわ 実は自信あるんだよね

どうせ受からないんだから受験何から見ればいいのにねゴミ拾いでもやっとけよバカヤロウは

419 :カミパック親衛隊:2019/01/30(水) 11:02:12.06 ID:DWBxTYNg.net
まあ、俺は超人だからな。
大阪無残からの裸一貫新聞屋からの
コンビニダブルワークしつつ(基本、土日だけだが)
1月 伊藤塾民法マイナー不動産登記法三冊やったしな。800ページ×3だからな。    
 
収入も30オーバー。笑えるよな。
嫉妬するよな。

420 :カミパック親衛隊:2019/01/30(水) 11:04:26.57 ID:DWBxTYNg.net
俺はカミパック氏から金をもらって援護射撃をしている

421 :カミパック :2019/01/30(水) 11:32:14.38 ID:eU8T2pwp.net
問題1
共同担保である各不動産について所有者が異なる場合に、全部譲渡の承諾に係る承諾情報の日付がそれぞれ異なる時であっても、一つの申請情報で申請することができる

問題2
根抵当権の共有者の一人がその権利を放棄した場合、放棄を原因とする他の共有者への権利の移転の登記を申請するときは、根抵当権者の設定者の同意を証する情報の提供が必要となる

問題3
元本確定前の根抵当権を分割して譲渡した場合の当該根抵当権の分割譲渡の登記は、付記登記で実行される

問題4

根抵当権が共有されている場合において、その共有者の権利の全部譲渡を共有者以外のものにするときは、根抵当権の共有権の移転の登記の申請においては、登記の申請情報に、根抵当権の設定者の承諾情報に加えて、他の共有者の同意を証する情報を提供しなければならない

問題5
甲、乙 不動産に共同根抵当権設定登記がされている場合には、甲不動産についてのみ元本の確定事由が生じたときでも、乙不動産についても元本の確定の登記を申請することができる

422 :カミパック親衛隊:2019/01/30(水) 11:39:06.18 ID:xnpAsKeK.net
問題1
共同担保である各不動産について所有者が異なる場合に、全部譲渡の承諾に係る承諾情報の日付がそれぞれ異なる時であっても、一つの申請情報で申請することができる

問題2
根抵当権の共有者の一人がその権利を放棄した場合、放棄を原因とする他の共有者への権利の移転の登記を申請するときは、根抵当権者の設定者の同意を証する情報の提供が必要となる

問題3
元本確定前の根抵当権を分割して譲渡した場合の当該根抵当権の分割譲渡の登記は、付記登記で実行される

問題4

根抵当権が共有されている場合において、その共有者の権利の全部譲渡を共有者以外のものにするときは、根抵当権の共有権の移転の登記の申請においては、登記の申請情報に、根抵当権の設定者の承諾情報に加えて、他の共有者の同意を証する情報を提供しなければならない

問題5
甲、乙 不動産に共同根抵当権設定登記がされている場合には、甲不動産についてのみ元本の確定事由が生じたときでも、乙不動産についても元本の確定の登記を申請することができる

423 :カミパック親衛隊:2019/01/30(水) 11:40:05.61 ID:xnpAsKeK.net
俺はカミパック氏から金をもらって援護射撃をしている

424 :名無し検定1級さん:2019/01/30(水) 12:27:21.57 ID:dv5vrCJp.net
変なスレだな

425 :進撃 :2019/01/30(水) 12:31:08.06 ID:rSBhA4tt.net
1 マル
2 バツ 法定移転だから
3 マル 権利の移転だから
4 バツ
5 マル 他の共有部分も確定する

426 :名無し検定1級さん:2019/01/30(水) 12:32:11.90 ID:eQvbs5te.net
いまさら、まとめ本を買って読んでみた。
やはり、テキストに慣れているのでなかなか頭に入ってこない。時間がもったいなく感じてやめた。
テキストと過去問をひたすら繰り返す事にした。

427 :名無し検定1級さん:2019/01/30(水) 12:40:36.53 ID:XrJcmgTZ.net
特定のねちっこいヤツラがぐじゅぐじゅ連投しているお陰でマトモなレスが無い

428 :進撃 :2019/01/30(水) 12:44:57.71 ID:rSBhA4tt.net
412ありがとう。
俺は胡散臭くはないよ。
微調整しているけど事実ばかりだよ。

ブログって儲かるんだ。
でも俺は金は充分あるしブログとかツイッターとか
スマホやタブレットの使い方とか全般苦手。
勉強は神のように出来るけど常人より
遥かに出来ないことはたくさんある。
人には向き不向きがあるからね。
ちなみに子ども達は俺よりは勉強出来ないけど
県では1番2番だったりする。
昨日も子どもが県で1番だったと嬉しそうだったけど
俺からするとその程度かよって感じ。
まぁ口に出さないけどね。
子ども達が俺より凄いのは何故かスポーツ 芸術分野などなど
色んなことが抜きん出てるんだよ。
勉強は俺ほど出来なくて努力して県で1番程度だけど
他が俺より遥かに出来る。
人格も俺より遥かにいいw

本日勉強30分
昼メシ喰いながら勉強しよう。

429 :カミパック親衛隊:2019/01/30(水) 13:03:02.31 ID:o7z4Ts8D.net
おい、こら!
もっとカミパック氏を敬え

430 :名無し検定1級さん:2019/01/30(水) 14:03:54.66 ID:M/gItYom.net
>>421
1○


4○
5○

431 :名無し検定1級さん:2019/01/30(水) 14:05:51.64 ID:M/gItYom.net
>>430
4は×かな 他の共有者は申請人だわ

432 :名無し検定1級さん:2019/01/30(水) 14:08:37.18 ID:M/gItYom.net
>>431
いや他の第三者かやっぱ○だ

433 :名無し検定1級さん:2019/01/30(水) 14:12:24.24 ID:M/gItYom.net
1は根抵当権の全部譲渡てことかな?
2は放棄は事件みたいなもんだからいらない
3は分割譲渡は唯一主登記
4はあんま自信ない
5は不動産に確定生じたら他の不動産も確定する

434 :ハメオメ:2019/01/30(水) 14:26:40.53 ID:qVah3dZH.net
904 ハメ太朗 ◆nr8wwPnP6c [sage] 2019/01/30(水) 12:20:41.95 ID:K2BWGKe2

受かったぞ馬鹿野郎!( ・`ω・´)

910 ハメ太朗 ◆nr8wwPnP6c [sage] 2019/01/30(水) 12:29:11.62 ID:K2BWGKe2

番号あったよ。
点数きたらアップします

435 :名無し検定1級さん:2019/01/30(水) 14:29:53.34 ID:M/gItYom.net
ついに合格か
俺は一昨年合格したから行書スレいたけど、嘘つきまくってて笑ったもんだけど、良かったな

436 :ハメオメ:2019/01/30(水) 14:34:14.07 ID:qVah3dZH.net
ハメさんも行政書士で開業しようぜ
ワイも行政書士で自宅開業して働きながら
税理士試験の勉強続けるからさ

437 :名無し検定1級さん:2019/01/30(水) 14:57:19.83 ID:seTEVcCm.net
ワイは開業するするとか言って何年経ってんのや
結局勉強に逃げとるんやで〜

438 :進撃 :2019/01/30(水) 15:02:41.44 ID:rSBhA4tt.net
ハメ太郎おめでとう。
行政書士合格したらしいな。

次は司法書士だ!

439 :名無し検定1級さん:2019/01/30(水) 15:28:57.91 ID:rPHsRLQm.net
かようせんせいの恋人登場
ワイ撃沈

440 :カミパック親衛隊:2019/01/30(水) 17:21:38.60 ID:4U6Gr72s.net
本年度は合格確実だったにも関わらず 個人的な用事がたくさんあったので受験できませんでした 不運続きでした

来年7月一発合格します そこんとこよろしく

 仕事が忙しいんですが 言い訳にはしません 5チャンネルのバカどもと同じように 見ないでください

 ケータイ司法書士4冊 3回目終わりました 雛形集も 久々に一回やりました 今2回目に入っています

来年から田端恵子の 記述式2冊買ってやります 仕事が二つ掛け持ちでやってるんで忙しいんですが( 5チャンネルの親の年金集りと違う)

ガンガン頑張っていこうと思います

5チャンネルの馬鹿野郎どもは俺の実力に戦いてますわ 実は自信あるんだよね

どうせ受からないんだから受験何から見ればいいのにねゴミ拾いでもやっとけよバカヤロウは

441 :カミパック親衛隊:2019/01/30(水) 17:24:12.92 ID:4U6Gr72s.net
俺の問題全問正解じゃないとトップ合格は無理

442 :カミパック親衛隊:2019/01/30(水) 17:28:42.07 ID:4U6Gr72s.net
>>425
俺の問題全問正解じゃないとトップ合格は無理

443 :名無し検定1級さん:2019/01/30(水) 17:55:55.31 ID:uYRvfJui.net
つーか、合格自体無理
つーか、ばっくれず受験できるかってラベル

444 :名無し検定1級さん:2019/01/30(水) 18:01:52.68 ID:w4I2Q6ap.net
誰かオートマ商業登記記述式やってる人教えて下さい。
問題13で、
何故山田次郎は代表取締役を退任しなくてはいけないのですか?
山田次郎は権利義務取締役になりますが、権利義務取締役は代表取締役には
なれないのですか?
解説にはその事は一切触れてません。

445 :名無し検定1級さん:2019/01/30(水) 18:19:28.56 ID:M/gItYom.net
>>444
その問題見てないけど、代表取締役に規定人数が定款にないなら、権利義務じゃない他の代表がそのまま続行してやるのでは?
取締役の方は権利義務で仕方ないけど代表の方は任期終わるよってことじゃないの?
権利義務じゃない代表取締役はいませんか?

446 :カミパック親衛隊:2019/01/30(水) 18:24:30.54 ID:DWBxTYNg.net
本年度は合格確実だったにも関わらず 個人的な用事がたくさんあったので受験できませんでした 不運続きでした

来年7月一発合格します そこんとこよろしく

 仕事が忙しいんですが 言い訳にはしません 5チャンネルのバカどもと同じように 見ないでください

 ケータイ司法書士4冊 3回目終わりました 雛形集も 久々に一回やりました 今2回目に入っています

来年から田端恵子の 記述式2冊買ってやります 仕事が二つ掛け持ちでやってるんで忙しいんですが( 5チャンネルの親の年金集りと違う)

ガンガン頑張っていこうと思います

5チャンネルの馬鹿野郎どもは俺の実力に戦いてますわ 実は自信あるんだよね

どうせ受からないんだから受験何から見ればいいのにねゴミ拾いでもやっとけよバカヤロウは

447 :進撃 :2019/01/30(水) 18:32:30.42 ID:rSBhA4tt.net
オートマ記述商業登記
買っただけで手をつけてない。
13見てみたけど長い 読む気しない。
俺の実力では読んでもどうせわからない。

権利義務取締役は代表取締役になれるよ。


本日勉強2時間
累計勉強時間337時間

448 :名無し検定1級さん:2019/01/30(水) 18:47:28.41 ID:M/gItYom.net
どうだっけな
権利義務義務の取締役が3人 取締役会設置会社
代表取締役が2人 定款に規定はなし
2人が任期満了で退任するが1人は任期満了ではない
任期満了ではない1人は代表取締役
この場合取締役は権利義務だけど代表取締役1人は退任にならないかな
普通は仲良く揃って任期満了権利義務で代表取締役も権利義務になるんだけども

449 :名無し検定1級さん:2019/01/30(水) 18:52:19.91 ID:AeV8OdzA.net
また勉強時間、何時間勉強するぞ厨w

口ばっかじゃなくてやれやw

450 :名無し検定1級さん:2019/01/30(水) 18:52:59.15 ID:M/gItYom.net
ちょっと問題がきになる
帰り本屋寄るか

451 :名無し検定1級さん:2019/01/30(水) 18:55:25.32 ID:w4I2Q6ap.net
>>445
います。
代表取締役に任期て有りましたっけ?

452 :名無し検定1級さん:2019/01/30(水) 18:58:15.35 ID:M/gItYom.net
>>451
そういやないね
ただ取締役が退任になるんなら取締役としては権利義務だけど、代表取締役としては切れるんじゃないかな?
代表取締役に余裕があれば代表取締役だけ辞任もできるわけだし

453 :名無し検定1級さん:2019/01/30(水) 18:59:38.61 ID:M/gItYom.net
>>452
取締役が任期満了なら

454 :名無し検定1級さん:2019/01/30(水) 19:07:56.33 ID:M/gItYom.net
>>451
俺勘違いしたかも
もしや退任した代表取締役は辞任してませんか?
それなら確実に退任になりまっせ

455 :名無し検定1級さん:2019/01/30(水) 19:11:51.97 ID:M/gItYom.net
>>454
普通は
何月何日取締役山田太郎辞任
同日代表取締役退任
しかし権利義務が生じていて、尚代表取締役が他にいる場合
取締役は辞任なんだけど権利義務
代表取締役だけ辞任できる
その際登記は多分年月日代表取締役山田太郎退任のみ

456 :名無し検定1級さん:2019/01/30(水) 19:17:53.77 ID:M/gItYom.net
そうじゃなかったら誤植かなー
問題が分からないとどうもイメージできないな

457 :夜型 :2019/01/30(水) 19:24:42.41 ID:p+CVYoVs.net
ぬぬぬ、済まない。
昨夜はシゴトが多忙すぎて、1時間くらいやれたかどうか。

言い訳のない一日をすごす。

それも含めて勉強だから。

今夜はやるぞ!
私は、5、6時間で電池切れになるので?今日はまず5時間は集中する。

458 :名無し検定1級さん:2019/01/30(水) 19:38:51.02 ID:OSkXpKCf.net
本屋寄って確認しましたわ
辞任ないね
でもやっぱ重任の日がズレてるね
なんでやっぱ取締役として任期満了なので権利義務ではない代表取締役は退任になるんだろうね
でも解説でそのあたり書いても良いのにね
もしくはもっと前で同じような論点があったのか

459 :名無し検定1級さん:2019/01/30(水) 19:43:31.65 ID:1wWkk+R0.net
担当:松岡

掲載日
2019.1.17

司法書士の募集(初心者歓迎)

給与 年300万円

460 :名無し検定1級さん:2019/01/30(水) 19:56:01.80 ID:8DvO7XZL.net
>>458
ハゲは自分にとってアタリマエのこと既に他で解説済みのこととかは豪快にすっ飛ばす
オートマシリーズ読むときは細心の注意を払え

461 :進撃 :2019/01/30(水) 20:16:10.10 ID:rSBhA4tt.net
夜型今日は頑張ろう。
俺も8時間目指す。

本日勉強3時間
あと5時間。
子どもを風呂入れたり寝かしつけたりで最低1時間。

2時半まで勉強すれば8時間いけるかな。

462 :カミパック親衛隊:2019/01/30(水) 20:19:31.87 ID:RwSli2Uc.net
>>461
カミパック氏を敬いなさい。

463 :名無し検定1級さん:2019/01/30(水) 20:31:45.18 ID:OSkXpKCf.net
>>460
あれは問題に論点詰めすぎが原因じゃねーかな
帰りにさっと見ただけだから詳しく見てないけど相当論点入れまくってた
まぁ権利義務でも代表取締役に余裕があれば辞任も任期満了による退任も登記できるってこったな
セットで覚えときゃいいよ

464 :名無し検定1級さん:2019/01/30(水) 20:33:00.37 ID:OSkXpKCf.net
>>463
ただし事項は全部退任だからな
誤っても辞任とか書くんじゃないぞー

465 :カミパック親衛隊:2019/01/30(水) 21:11:41.66 ID:7UR/xiQJ.net
本年度は合格確実だったにも関わらず 個人的な用事がたくさんあったので受験できませんでした 不運続きでした

来年7月一発合格します そこんとこよろしく

 仕事が忙しいんですが 言い訳にはしません 5チャンネルのバカどもと同じように 見ないでください

 ケータイ司法書士4冊 3回目終わりました 雛形集も 久々に一回やりました 今2回目に入っています

来年から田端恵子の 記述式2冊買ってやります 仕事が二つ掛け持ちでやってるんで忙しいんですが( 5チャンネルの親の年金集りと違う)

ガンガン頑張っていこうと思います

5チャンネルの馬鹿野郎どもは俺の実力に戦いてますわ 実は自信あるんだよね

どうせ受からないんだから受験何から見ればいいのにねゴミ拾いでもやっとけよバカヤロウは

466 :名無し検定1級さん:2019/01/30(水) 21:17:33.92 ID:OSkXpKCf.net
>>444
一応まとめで
取締役が権利義務を有する時、代表取締役においても権利義務を有し退任しない
しかし他に代表取締役がいる時、定款に別段の定めがない場合は退任する
これが解説あれば良かったね

467 :カミパック :2019/01/30(水) 22:05:04.78 ID:eU8T2pwp.net
そういえば、猫だらけのー司法書士受験生とかいうおばちゃん補助者のブログあったけど、おめでとうございますのコメント書いたが、無視されたよ笑

同じ猫ブログにもかかわらずよ。笑

今、帰宅よ。コンビニ顔出しよ。つかれたわ。廃棄のスタミナラーメン持って帰っていいよと云われ2つ持ってきたんでこれから食って、少し勉強だ

468 :カミパック :2019/01/30(水) 22:09:20.65 ID:eU8T2pwp.net
やばいな。伊藤塾民法、不動産登記法、マイナー三冊終わったから気合抜けて三日くらい、勉強やってねー感じだわ。問題集を鉛筆書きを消しゴムで消してから二回目に入る。消すのめんどくせえ。

それから、記述式二冊過去問アマゾンで購入した。会社法商業登記過去問集はまだ始めたばかりだがな

あとよ、親衛隊よ、地獄に落ちろ

469 :進撃:2019/01/30(水) 22:09:57.73 ID:rSBhA4tt.net
本日勉強4時間
累計339時間
本日読んだページ数 合計で180ページ

現在使用している又は購入済でもう少し基礎できてから
やる予定の書籍

オートマテキスト9冊 憲法刑法除く
オートマでるとこ 4冊
オートマ過去問 7冊 供託司法書士 刑法憲法除く
オートマ記述 2冊

ケータイ 4冊
ケータイ記述 2冊の予定 ただし商業登記は本屋で見当たらず未購入

受かる司法書士答案構成基礎編 2冊

ちょうど30冊 最近はオートマ関連は2巡目に入って1日I冊程度のペースで進めるから
1ヶ月で一周回せそう。
本試験までに5巡ぐらい出来そうかな。

真面目に勉強するようになって1ヶ月
合格が目の前に見えてきたー。

この試験やはり量的にも難易度的にも半年有れば
全然余裕だよ。

470 :名無し検定1級さん:2019/01/30(水) 22:16:29.46 ID:/gtDepgE.net
親衛隊は地獄に落ちる

カミパックは試験に落ちる

471 :カミパック :2019/01/30(水) 22:20:29.25 ID:eU8T2pwp.net
>>470
合格穴にな

総レス数 1001
341 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200