2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【管業】管理業務主任者試験 第163棟目

1 :名無し検定1級さん:2019/01/24(木) 15:49:13.20 ID:wuPKkMEW.net
管理業務主任者試験および管理業務主任者全般について語り合うスレです。
管業に関係の無い話はしないでください。他の資格取得を促すステマもご遠慮ください。
煽りや荒らし等不毛な論争はスルーを徹底してください。
試験終了後から合格発表日までの特定のブログの宣伝、アクセス数を促す行為は特に厳禁です。

一般社団法人 マンション管理業協会
http://www.kanrikyo.or.jp/
管理業務主任者になるには−国土交通省
http://www.mlit.go.jp/about/file000068.html
管理業務主任者とは
http://www.kanrikyo.or.jp/kanri/
平成29年度管理業務主任者試験概要結果
http://www.kanrikyo.or.jp/kanri/siken.html

前スレ
【管業】管理業務主任者試験 第162棟目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1547466216/

683 :名無し検定1級さん:2019/08/19(月) 23:06:28.45 ID:BJ4IZ671E
マンションを買おうかと思い、この資格に興味を持ちました。
これまで総務系の仕事をしてきたので、行政書士・宅建・ビル管・簿記2級はあります。
これまで勉強した時間は以下のとおりです。
 行政書士 300 宅建・ビル管 100 簿記2級 50
マン管とこの資格の難易度を以上のように数値化するとどのくらいでしょうか?150と80など教えてください。

684 :名無し検定1級さん:2019/08/20(火) 06:50:31.96 ID:z+7FqcFUc
お前の家は無い。

685 :名無し検定1級さん:2019/08/20(火) 19:21:03.56 ID:ke95kyP1.net
合格してかれこれ二年ようやく主任者証の交付をしようとしてるんだけど、登録通知書のハガキっていつきてるやつなの?
教えて偉い人

686 :名無し検定1級さん:2019/08/20(火) 19:26:48.46 ID:ubn5tw75.net
そりゃ登録したときだろ

687 :名無し検定1級さん:2019/08/20(火) 19:27:36.33 ID:ke95kyP1.net
あ、自分で申請するのか。申請おおいな

688 :名無し検定1級さん:2019/08/20(火) 19:30:16.33 ID:SmHxuWh7.net
登録はしてるの?
実務2年か登録実務講習受けて、登録申請したら一ヶ月位でハガキが来るよ
それが言ってるハガキかな

登録しても一年以上経つと主任者証の交付にかかる講習をまたうける
そしたら主任者証の交付申請という流れ

689 :名無し検定1級さん:2019/08/20(火) 19:54:55.36 ID:ke95kyP1.net
登録実務講習は6月に受けたけどハガキはないから登録の申請が必要ってことやね。
なにせ登記されてないことの証明とかとったのに使ってないからここで使うのか

690 :名無し検定1級さん:2019/08/20(火) 19:57:02.02 ID:ke95kyP1.net
おこえがけくださったかたありがとうございました

691 :名無し検定1級さん:2019/08/20(火) 20:11:21.04 ID:g88uAp9n.net
登録してなかった
って、オチかいな

692 :名無し検定1級さん:2019/08/23(金) 23:52:06.46 ID:fMjkDSfK.net
10年前に宅建合格。それ以降不動産関係は一切携わっていません。
令和に変わって一念発起。今年の管理業務主任者合格を目指そうとTACの基本テキスト・過去問7年分を買いました。
全くテキスト・過去問は見ず、ネットの売れ行き等でポチりました。
この2冊だけで過去問をマスターすれば合格はいけそうですか?

他にもTACの一問一答とか、出るとこ予想 合格(うか)るチェックシートを購入しようか迷っていますが、
これらの教材の評判を教えて下さい。
チェックシートは買ったほうがいい(直前までまとめとして使用できそう)かもとは考えています。

693 :名無し検定1級さん:2019/08/24(土) 14:19:35.18 ID:Klf2heBb.net
3年前に管理業務主任者試験のテキストとか過去問集とか購入して全然勉強しないまま
挫折していまようやく勉強する気が起きたんですが法改正とかあって3年前の本とかでは
もう太刀打ちできない状況なんでしょうか?

694 :名無し検定1級さん:2019/08/25(日) 12:48:17.15 ID:ASBnEk8B.net
>>692

俺はテキストと一問一答でいく

695 :名無し検定1級さん:2019/08/26(月) 14:07:25.26 ID:wmNCenUq.net
再来年から勉強始めれば一昨年の試験受かりますか!真剣です!

696 :名無し検定1級さん:2019/08/26(月) 16:12:38.72 ID:YWFIzwYc.net
物理的に無理だろ

697 :名無し検定1級さん:2019/08/26(月) 22:50:32.80 ID:DsCu+rf8.net
管業は設備に興味を持てれば何とかなる

698 :名無し検定1級さん:2019/08/27(火) 06:09:54.87 ID:1s3cDPZ1.net
>>693
テキストや問題集揃えても数千円でしょ?不安を感じながら勉強するんだったら買えばいいのでは?

699 :名無し検定1級さん:2019/08/27(火) 11:15:48.29 ID:m2PSZ71Y.net
>>693
新しく買った方が良い

700 :名無し検定1級さん:2019/08/27(火) 12:12:07.34 ID:LBcfsrtc.net
H28に大改正あったから古いテキストはH29年度版以降なら良いんじゃない

701 :名無し検定1級さん:2019/08/27(火) 15:47:54.46 ID:Z1IdAJFK.net
>>698-700
687です。ありがとうございます。
いま新たに購入するテキストを検討中です。
3年前はTACのテキスト等を購入したのでTAC以外のテキストにしようと思います。

702 :ばっくれ太郎:2019/08/27(火) 20:03:50.93 ID:BYGZkE1V.net
一問一答回しまくれば合格ラインには乗るよ。。
勉強ブログ書いてるから検索してください。。
趣味で漫画やYouTubeもやってるのでよろしかったら登録してね。。

703 :名無し検定1級さん:2019/08/27(火) 21:09:47.74 ID:2l8lwpTI.net
タックとレックならどっちおススメですか?
ちなレックの通信やったらマンカンとテキスト同じで両方やって両方受ければいいじゃん的スタンスなんですけど
それあり?

704 :ばっくれ太郎:2019/08/27(火) 22:13:08.14 ID:BYGZkE1V.net
管業は設備が命だよ。。俺は消防設備や電験三種とかの勉強してたからほぼ完投できるけど。。
管業のテキストだけで勉強してる人には解けない問題がけっこう出るからね。。
よかったらTwitterや勉強ブログ書いてるから名前検索してフォローしてください。。

705 :ばっくれ太郎:2019/08/27(火) 22:21:59.54 ID:BYGZkE1V.net
民法や区分所有法はもちろん完答が要求される。。俺は宅建や行政書士で民法がっつり勉強してたから簡単。。
管理規約とかって会社法と考え方が似てるから行政書士で会社法勉強したことある俺にはすんなり頭に入る。。
会計とかは簿記3級の知識があれば安牌。。
滞納とかは司法書士で民事訴訟法をかじったことある俺にとって安牌。。

管業って広く浅く色々な資格勉強してる人にとってかなり有利だよね。。。

706 :名無し検定1級さん:2019/08/27(火) 23:25:09.62 ID:3J6VQ8r9.net
。。うぜえよ

707 :ばっくれ太郎:2019/08/27(火) 23:49:43.83 ID:BYGZkE1V.net
うざくないよ。。。

708 :名無し検定1級さん:2019/08/27(火) 23:57:59.33 ID:LBcfsrtc.net
>>703
TACも両用のテキストがメインだよ
そうなるとマン管に照準を合わせるから管業にはオーバーワークな気もする
ダメ元でダブル受験してみたら?

709 :名無し検定1級さん:2019/08/28(水) 04:09:27.08 ID:0zr10mrd.net
ばっくれ太郎は電験3種や行政書士や司法書士に受かってるのかよ?

710 :ばっくれ太郎:2019/08/28(水) 10:32:43.18 ID:3eFrI22k.net
>>709
勉強したことあるけど受けてないよ。。
消防設備乙46と宅建と簿記3はガチで持ってるよ。。
ブログやTwitterやYouTubeやってるから検索してフォローしてください。。。

711 :名無し検定1級さん:2019/08/28(水) 11:48:24.70 ID:0zr10mrd.net
>>710
ブログ見たぞ
B級くらいの資格は色々もってるようだな
今は何の勉強してんの?
このスレにいるということは管業か?

712 :ばっくれ太郎:2019/08/28(水) 15:08:37.38 ID:3eFrI22k.net
>>711
ブログ見れば分かるはずだが??お前ブログ見てないだろ。。冷やかしなら消えろ。。こっちは真面目にやってんだよ。。
お前こそなんか資格持ってんの??

713 :名無し検定1級さん:2019/08/28(水) 18:52:44.31 ID:BQ2oxzT+.net
>>712
FP1級(学科→きんざい面接)
証券アナリスト
中小企業診断士
宅建
管業
マン管
DCプランナー1級
法務2級・財務2級・税務2級
金融コンプラ1級
証券外務員一種(笑)

714 :名無し検定1級さん:2019/08/28(水) 18:53:28.36 ID:0zr10mrd.net
>>712
まあそう噛みつかなくてもいいだろ
お前のブログだが保有資格とかの一部だけで全部は見てないな
俺の保有資格だけど、不動産系だと宅建・管業・賃管をもってるわ

715 :名無し検定1級さん:2019/08/28(水) 19:04:17.94 ID:0zr10mrd.net
>>713
管業とマン管がなければ、銀行員とかの典型的な保有資格だな
診断士を簿記、マン管を行政書士に換えれば俺の保有資格とほぼほぼ同じになるな

716 :名無し検定1級さん:2019/08/28(水) 19:11:15.18 ID:7nYADDHV.net
>>713
マニア(笑)

717 :名無し検定1級さん:2019/08/28(水) 19:41:30.54 ID:BQ2oxzT+.net
>>715
正解、金融勤めです。
士業系は労力の割にたいして評価されないからパスしました。何となく手に取った管業は設備やら維持保全やら未知の世界が新鮮で面白かったな。翌年マン管にも合格。
ま、管理職になったから資格取得はもういいや。

718 :名無し検定1級さん:2019/08/28(水) 21:19:03.95 ID:3eFrI22k.net
>>713
君には聞いてないのに唐突にレスしてきたねwww
なんか嘘臭いね。。。
インターネットでそんなくだらない嘘ついて楽しい??
本当にそんだけ資格持ってるならTwitterフォローしてDMくださいよ。。
勉強のアドバイスとか情報交換しましよう。。

Twitterとかブログとかである程度の信憑性確認出来たら謝罪してもいいよ。。
まあ、無理だよねwwwww
俺はTwitterやブログに嘘偽りないから。。

719 :名無し検定1級さん:2019/08/28(水) 21:19:50.33 ID:VFj2O0+G.net
資格保有自慢はもうやめましょう。
管業試験前のマン管試験も来月から申し込み始まりますから。

720 :名無し検定1級さん:2019/08/28(水) 21:21:42.44 ID:3eFrI22k.net
>>717
資格取得はもういいと思ってる人が5ちゃんねるの資格スレに書き込みするんだwww
まあ、本当だとしたら心強いんで、TwitterフォローしてDMして証明くださいよ。。
証明できたらガチな謝罪してやるからさwww

721 :ばっくれ太郎:2019/08/28(水) 21:24:51.85 ID:3eFrI22k.net
>>714
なんだお前もB級資格しか持ってないのか。。
偉そうなコメントしてきたからA級資格でも持ってるのかと思ったよ。。

お前は役に立ちそうもないからフォローしてくれなくていいや。。したかったらしてもいいけど。。

722 :名無し検定1級さん:2019/08/28(水) 21:29:47.75 ID:3eFrI22k.net
>>719

>>713-714
↑どうせこいつら同一人物だよ。。。
5ちゃんねるで資格詐称するほどダサい奴はいないよねwww
あっ、もし本当だって証明してくれたら謝罪しますよwww
ここでこれ以上コメントは他人に迷惑かかるでここでのレス返しは控えてください。。

DMかブログに直接コメントくれればいくらでも対応するんであしからず。。

723 :名無し検定1級さん:2019/08/28(水) 21:34:14.76 ID:VFj2O0+G.net
ケンカは外でやってくれ

724 :ばっくれ太郎:2019/08/28(水) 21:36:52.06 ID:3eFrI22k.net
>>723
すみません。。

725 :名無し検定1級さん:2019/08/28(水) 21:54:21.76 ID:VFj2O0+G.net
ケンカすんなら顔見てやれよ。
中学生じゃないだろ。
一回冷静になる。
文字も暴力になるし本心でなくてもその文字が人を傷つける事があるんだよ。

726 :名無し検定1級さん:2019/08/29(木) 07:27:20.68 ID:uCBXfJBT.net
ばっくれ太郎は去年もこのスレにいたよな
当時も喧嘩腰だったがそれも一つの個性だし大目に見てやればいい
5chでレスバを否定するということは国会でヤジを否定するようなものだ

727 :名無し検定1級さん:2019/08/31(土) 00:23:42.21 ID:Nbt4f1H2.net
>726
719です。
確かに。そうだわ。
自分の思いの押し付けかもしれん。
トゲトゲ言葉やったね。

728 :中卒最凶!【8h】:2019/09/01(日) 20:34:25.40 ID:avvU8gFE.net
来月から頑張りまっす、ま、余裕っしょ??

729 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 15:51:26.94 ID:gCoBCtUs.net
大体わけると量は
民法とその他が半々だけど
やっぱ民法からやった方がいいの?
宅建とかで民法やってた場合は逆からやるべき?

730 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 17:29:38.52 ID:e6yTZDVw.net
>>729
宅建とかで民法を経験していたなら、まず区分所有法、標準管理規約。次に設備、建築、会計。最後に民法その他法律でいいかと思います。
昨年はクソ問題もありましたが、なんとか合格しました。

731 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 19:02:55.43 ID:epNbAbdO.net
>>717
管理職になったなら
法務2級などを持っていても、ビジ法2級以上は必須。

あと金融なら、社労士を持ってないなら年金アドバイザーも受けた方が良い。
恐らくFP1級やDCプランナーを持ってるから年金は良いや と思ってるんだろうけど。

また、情報処理系も一つぐらいは取っておくべき。

732 :ばっくれ太郎:2019/09/03(火) 22:24:26.54 ID:bSnVSYC+.net
今年は受かるよ。。
勉強ブログ書いてるから見てちょ。。

733 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 23:12:33.18 ID:UnMihNQc.net
>>730
ですかね
民法からスタートしてサラッと終わらせたので次行きます
また民法戻らないと忘れてるだろうけど時間あるかなあ
受かる気はしないです

734 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 11:41:17.11 ID:kbkqHkaz.net
TACのテキスト準拠のDVDなんだけど、持ってる人いたら感想教えてください
初学者で全然テキスト進まなくて、DVDなら理解早いかなーなんて思ってます

735 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 14:13:42.82 ID:TUIOuInx.net
>>734
あれは 全然駄目。

736 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 15:51:40.48 ID:hMMM2QcT.net
何が駄目なの?

737 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 16:56:42.22 ID:kbkqHkaz.net
>>735
そうなんですかー
今のままのペースじゃテキスト読むだけで試験日来ちゃいそう
なんか考えなくちゃなぁ

738 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 17:54:08.77 ID:oMp3gz2m.net
やる気の問題だろ

テキストでダメなやつはDVDでもダメ

739 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 20:14:23.42 ID:kbkqHkaz.net
>>738
おっしゃるとおりです
会社から言われてるだけだからやる気は‥まあ、はいw
地道にテキスト読みますかー

740 :ばっくれ太郎:2019/09/04(水) 21:02:37.18 ID:GyHy45S3.net
>>739
やる気ない奴は落ちるよ。。

741 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 22:37:43.16 ID:ATEzFwVj.net
>>740
んなこと言われてもー
毎日帰りこんな時間だし、イヤイヤだよ

742 :名無し検定1級さん:2019/09/05(木) 07:50:11.90 ID:6Izp/1Ac.net
>>736
テキストの内容を解説するんではなく
先ずワンポイントで要点を挙げるのと
勉強のやり方の説明だけでタイムアウト。
時間が少ないから、そうならざるを得ない。

743 :名無し検定1級さん:2019/09/05(木) 22:17:44.52 ID:pYzKO3Hi.net
参考書とかDVD→頭に入れる。これインプット
分かった気になっていざ問題解くと間違えてる
30点までは取れるかもしれんがこっからが大変
頭→アウトプットをいかに早い時期から始めるかですよ。

744 :名無し検定1級さん:2019/09/05(木) 22:22:38.98 ID:8rbQpk6U.net
TACのテキストで去年うかったけど
枠外に書いてある小さい文字のヤツ
あそこから結構問題でてた気がする

745 :名無し検定1級さん:2019/09/05(木) 22:27:56.11 ID:hmYE9axi.net
TACの管業テキスト、ただただ羅列してあるだけで頭に入ってこないよな

746 :ばっくれ太郎:2019/09/06(金) 00:30:42.11 ID:4gH0tLWm.net
一問一答だけやってりゃ合格最低点はいけるでしょ。。
宅建と同じくらいのレベルだからね。。
勉強ブログ書いてるから参考にしてください。。

747 :名無し検定1級さん:2019/09/06(金) 12:36:57.71 ID:1cA9p0Ue.net
>>743
テキスト全部読み終えて問題演習よりも
民法読み終わる→民法の問題
みたいに小出しにアウトプットしたほうがいいってこと?

748 :名無し検定1級さん:2019/09/06(金) 19:06:11.75 ID:LnNKzZlB.net
>>746
お前は一問一答だけやっているのか?
つまりはそういうことだ

749 :名無し検定1級さん:2019/09/07(土) 00:19:28.97 ID:54U1Mop9.net
設備が鬼

750 :ばっくれ太郎:2019/09/07(土) 00:26:10.43 ID:RpipzQBT.net
ビルメン資格たくさん持ってるし、ビルメン二週間くらいやったことあるから設備は得意だよ。。
まあ素人からすりゃコスパ悪いかもね。。

751 :ばっくれ太郎:2019/09/07(土) 00:27:46.57 ID:RpipzQBT.net
>>748
一問一答を完璧にすれば合格はできるよ。。
過去問の焼き回しばっかじゃん。。。

752 :ばっくれ太郎:2019/09/07(土) 00:31:23.65 ID:RpipzQBT.net
この資格の一番の難関は願書を出し忘れないこと。。
ブログ見れば分かるけど俺は2年連続願書を出し忘れたからねwww
あと、試験直前なって急にやる気なくしたり、漫画とか描きまくりたくなることかな。。
まあ、普通に勉強して試験日に試験会場にたどり着けば普通に合格できる試験だよ。。

753 :名無し検定1級さん:2019/09/07(土) 07:47:40.59 ID:54U1Mop9.net
試験会場の加齢臭がひどいw

754 :名無し検定1級さん:2019/09/07(土) 07:56:00.45 ID:k6+nrfqR.net
>>752
このキャッシュレスの時代に
まだマン管と管業だけ 受験料 振込みだな。
よほど天下り団体の利権が美味しいんだろな。

755 :名無し検定1級さん:2019/09/07(土) 10:20:09.75 ID:V0ks/zFW.net
受験者少ないのに無駄にシステム乱立とか無駄

756 :名無し検定1級さん:2019/09/07(土) 11:05:40.59 ID:XrkPiS9D.net
カード決済にすべきだな

757 :名無し検定1級さん:2019/09/07(土) 11:24:40.62 ID:8AFbU5/L.net
>>750
ビルメン2週間でばっくれたのに設備得意とな
ビルメン資格と管業設備で一番試験範囲が重なってるのはビル管なんだが
他は少しは程度だろ

758 :名無し検定1級さん:2019/09/07(土) 12:21:52.81 ID:k6+nrfqR.net
>>755
受験者の少ない試験の方が、クレジットカードかコンビニ決済のみが多い。

おそらくキャッシュレスにならない根本の元凶は、マンション適正化法施行規則だと思う。
「受験申込書に署名捺印して提出すること」と規定があれば、ネット申込みができず
当然 それに連れてカード決済などとも相性が悪くなる。

759 :名無し検定1級さん:2019/09/07(土) 14:10:58.41 ID:5pbPGoX6.net
受験者少なくて決済方法が便利ですは客寄せ目的じゃないか

受験者が一定数超えると多様な要望に応えるようになるけどね

760 :名無し検定1級さん:2019/09/07(土) 15:19:15.82 ID:NeRYWiGd.net
>受験者が一定数超えると多様な要望に応えるようになるけどね

情報処理技術者試験とかFPとかの受験料は、クレジットカード対応しててもVISAとmasterしか使えないが
宅建はJCBやAMEXも使えるからな

761 :名無し検定1級さん:2019/09/08(日) 15:11:23.14 ID:OIPSdd2X.net
ちょっと教えて下さい
専任の宅地建物取引士は、略して『専取』っていいますよね?
じゃ、専任の管理業務主任者って、略したら、なんて言うんですか??

762 :名無し検定1級さん:2019/09/08(日) 15:14:17.18 ID:47JJSMQ2.net
去年宅建士合格して、今から勉強開始です。
正直油断してさぼってました。
既に合格してる方々とか、いつ頃から勉強始めました??

763 :名無し検定1級さん:2019/09/08(日) 16:43:03.97 ID:5OZrpVHD.net
>>762
去年あなたと全く同じ状態で、9月中頃から勉強始めて落ちたw
今年もまだ勉強始めずにスレを見てる

764 :名無し検定1級さん:2019/09/08(日) 17:57:51.61 ID:j0Rik9vI.net
明日やろうは馬鹿野郎

765 :名無し検定1級さん:2019/09/08(日) 18:09:41.21 ID:PybSdnKk.net
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン 
  と_ )__つノ    ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン

766 :爆走中卒最凶伝説!!【12h】:2019/09/08(日) 18:26:16.49 ID:I0EwuEI9.net
今年受けるんでよろしく!!!俺っちなら瞬コロだし!

767 :名無し検定1級さん:2019/09/09(月) 18:08:10.85 ID:5v9qoKbh.net
>>762
宅建合格してるなら、みんな願書出してから勉強開始して合格してるよ。

768 :名無し検定1級さん:2019/09/09(月) 21:40:35.73 ID:3os1NLVQ.net
資格学校は今年宅建受験する人に管理業務主任者の受験申し込みを今薦めてる。10月20日の宅建試験終了後、講習受けさせて、結構合格させてるようだ。
宅建滑ったが管理業務主任者合格してる人もいるよ。

769 :名無し検定1級さん:2019/09/09(月) 23:17:31.99 ID:g8S/Ta+f.net
>>762
宅建を10年前に取った
去年気が向いて管業を取ろうと9月に申込をしたが
めんどくさくなって10月末まで何もしなかった

残り1カ月になってテキスト3周して過去問2周した

36点で合格しました

770 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 00:09:50.83 ID:nlzm8Qc1.net
みなさんありがとうございました。TACのテキスト買ってきて10月ぐらいから頑張ります!

771 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 17:49:56.75 ID:ePw1Z3Lh.net
>>770
10月から勉強開始するのはいいが その前に出願忘れるなよwww

772 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 19:40:26.47 ID:i+hH0rPu.net
TACの管業の模試って、音声や映像の解説がないんだよな。
TACでも他の資格の模試は、必ずWeb解説あるのに。
TAC管業講座はサボリータ体質。

773 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 07:51:01.07 ID:HDrC80ML.net
>>772
あるよ!!
TACの模試、受けてる。DVD解説あるよ。

774 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 11:51:22.87 ID:UepYdQ6W.net
マン管もついでに受けようか悩む
範囲同じだから受けといたほうがいいんだろうけど

775 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 13:03:46.81 ID:KFAOZgZB.net
>>773
公開模試だぞ。 ねーよ!
TACがやってる資格の中で公開模試の解説講義が無いの、マン管と管業ぐらいだ。

https://www.tac-school.co.jp/kouza_m-kanri/m-kanri_mosi.html?rk=0100fv3c007qty&mc=

もっと受講者 受験者が少ない資格でも 公開模試は解説講義がある。
だからマン管や管業の講師は、怠慢癖が染み着いてるんだろ。
Web Schoolで流すぐらいコストなんか殆ど掛からないし。

776 :ばっくれ太郎:2019/09/12(木) 13:34:40.86 ID:DT2JSOYq.net
>>774
合格率が全然違うよ。。

777 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 16:01:46.90 ID:iJ6wI8gD.net
>>774
重なりがあるから悪くはないとは思うけど管業の合格に対するおもいが本気でかつマン管受けてみようかなぐらいの気持ちならやめといたほうがいい

778 :ばっくれ太郎:2019/09/12(木) 16:35:34.30 ID:DT2JSOYq.net
マン管はついでで受かるような生易しい試験じゃないよ。。
合格率20%と8%の試験じゃ全然難易度が違うからね。。

779 :ばっくれ太郎:2019/09/12(木) 16:41:33.79 ID:DT2JSOYq.net
俺は行政書士を捨てて管業オンリーにかけることにした。。
行政書士は合格率は宅建に毛が生えた程度だけど記述があるから実質マン管と同じくらいの難易度だと思う。。
行政書士って近年は合格率15%くらいあるけど昔は一桁が当たり前だったからね。。

780 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 11:09:36.39 ID:DLru8mpy.net
マン管と管業って試験範囲は同じでも難易度がかなり違う
自分の場合点差で7〜8点は落とした
合格率は難しい試験での8%と易しい試験での20%って感じ

781 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 18:51:30.62 ID:Mki/Cw/C.net
まあ試しについでに受けてみれば良いじゃない。
受験料も高すぎるものでもないし。
ただマンション管理士が試験先なのがね。マンション管理士でずたぼろになって管理業務管理士試験にやる気なくさなければね。

782 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 20:48:52.91 ID:niVEk3/T.net
>>780
「受験者層のレベルが高くて合格率8%と、受験者層のレベルが低くて合格率20%」という話なら違いの大きさがよくわかります。

783 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 22:35:46.32 ID:JuPbF+rN.net
初心者だが試験日までに計150時間勉強すればギリいけますかね?
受験者層が大体宅建持ちで合格率20%と聞いて不安です。

総レス数 1007
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200