2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

これはとっておけってコスパの良い資格 part14

1 :名無し検定1級さん:2019/02/14(木) 00:16:46.41 ID:zcQCtkeo.net
在職家庭持ちの方が立てた質問スレがpart14まで続きました

何かあった時にとっておいて損は無く
コスト(勉強時間や取得費用)に対して
パフォーマンス(未経験者有効求人数、資格者所得や手当等、副業活用等)見返りが大きいと思われる資格
などを議論して有意義な情報交換の場となれば幸いです

・基本在職既婚者設定なので特定業界実務経験等の受験資格を要する資格は不可
・大学等で単位を要する資格は在職条件につき夜学や通信制の授業料等のコストを考慮
・在職者職業訓練等を活用するコスト削減案も大歓迎
(求職者向けの職業訓練等は「何かあった時」に該当)

趣味や自己啓発の類いのスレです
資格取得後に就職・転職を前提としたスレではありません

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

これはとっておけってコスパの良い資格 part13
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1540072607/

190 :名無し検定1級さん:2019/03/01(金) 18:16:18.35 ID:t3Pe6Hd3.net
>>186
甲種だぞ?って言うほどではないけど、まあふつうに考えて2回目で通ればいい方な気がする
資格至上主義かどうか知らんけど、というかそうなるのはちょっとどうかと思うけど、色々な資格を持ってると、それだけ知識あるわけだし仕事の幅も広がるからいいよな

言う通り食いっぱぐれにくいと思う

191 :名無し検定1級さん:2019/03/01(金) 18:17:31.90 ID:t3Pe6Hd3.net
>>185
わいそれよ、いま
人間関係もそこまで濃くもなく薄過ぎると言うこともなく、適度で程よい

192 :名無し検定1級さん:2019/03/01(金) 18:33:08.30 ID:0OsxV6oH.net
>>189
缶系は最悪超ブラック
軽食系はそこそこ

193 :名無し検定1級さん:2019/03/01(金) 23:38:12.79 ID:Io4VLwXt.net
>>192
軽食の自販機は
数が少ないよ…

194 :名無し検定1級さん:2019/03/02(土) 01:01:52.46 ID:7awspFrc.net
せめて資格に絡めてくれんかな…
無職の働きたくないトークは他所でお願いしますわ
>>182
その条件なら工場が自宅から徒歩5分以内だとか
職場に特別な恩でも無い限り自分なら辞めますね
乙種全類は趣味で取られたのですか?どの様な工場ですか?
全類必要な事業所というのが恥ずかしながら思い浮かびません…
勤続20年でヒラと言うのも…段マンとか役職はあるのでは?

195 :名無し検定1級さん:2019/03/02(土) 07:26:09.21 ID:OVtShc6j.net
経営者一族は嫌でも防火管理者や救急救命講習やら持たされるから普免だけてのは絶対無い。
ましてや工場なら危険物や衛生管理者か職長は持ってなきゃ回らない。
創業何年かは知らないけど三代目くらいまでなら使わなくてもリフトやクレーンは持ってなきゃおかしい。
ぶっちゃけエアプっしょ

196 :名無し検定1級さん:2019/03/02(土) 07:57:28.30 ID:tEkxumEw.net
>>194
現在転職活動中です。
フォークリフト、玉掛け、クレーン以外は学生の時に趣味でとりました。
危険物甲種はこの前、法令80%物化50%性消70%(うろ覚え)でギリ落ちたんで次回は合格するかも。
現在は、ディープラーニングG検定と情報処理安全確保支援士の試験勉強中。

一部上場財閥系電機メーカーの第一下請け板金・電機組立工場ということで入社したけど、
低学歴高校卒ばかりの同族会社だった。リサーチ不足だったよ。
会社はフォークリフト、玉掛け、クレーン必須なので会社で取らせてくれたけどそれ以外の設置義務資格は最低限の数人しか取らせてくれないし資格手当ても無い。
>>195
正確には、乙4や衛生管理系の設置義務資格は必要最低限の1〜2人だけはいます。
職長系の細かい講習資格は中身は無いに等しいと思う。その人達に独禁法・衛生法・労基法・マネジメント(コスト、リスク、サプライ等)の話しても一ミリも理解出来なかったのでその程度なんだろうと思う。

197 :名無し検定1級さん:2019/03/02(土) 14:00:10.22 ID:7awspFrc.net
>>196
やはり趣味で取られましたか
会社が電工や危険物取らせるなら幹部候補扱いですからね
何故20年ヒラ?と疑問でしたが納得しました
賃金から察するにオール日勤でしょうから
転職活動は時間が取れず大変でしょうが頑張ってください

198 :名無し検定1級さん:2019/03/02(土) 15:10:48.38 ID:6Uffzlrn.net
>>196
セキュリティマネジメント受かっている?
支援士は、趣味や片手間で受かる試験じゃないぞ。
CIAのうち、実務上どれが一番重要かを理由を含めて答えられるようになってから受けた方がいい。
文系でマーチ以上の学歴があるなら、国語力と試験対策で乗り切ることも、できなくはないけれど。

199 :名無し検定1級さん:2019/03/02(土) 16:46:50.38 ID:tEkxumEw.net
>>198
SGは去年春の試験で午前82点、午後54点(確かそのくらいだった)で不合格でした。
国語は超苦手だけど、基本情報程度とISMSの基本知識はある。
現在午後対策とポケットスタディを買って読み進めてます。
最低でも午前1はクリアしたいので毎日支援士と応用の過去問道場やってます。
IPAの試験、年4回あればいいのにと思うわ。

200 :名無し検定1級さん:2019/03/02(土) 17:12:22.81 ID:tEkxumEw.net
そんなことより来週試験のG検定対策用で、エクセルで纏めて簡単な検索システム作らなきゃ
現在の時代は[Society 5.0]なので工業と情報の時代はすでに終わってます。
自分も対応していかないと波に乗り遅れる。

コスパが良い資格というのは10数年後でもその技術が必要とされる業務の資格だと思う。
ルーティーン業務の資格は今後加速度的に無くなると思う。

201 :名無し検定1級さん:2019/03/02(土) 17:48:40.16 ID:6Uffzlrn.net
>>200
コスパの意味、ちゃんとわかっているじゃん。
そういった意味では支援士は、コスパよくないよ?
現時点でのセキュリティの概念を理解しているかどうかを
試す実務者向けのテストなんだから、これからも継続的に
セキュリティ技術者なり、セキュリティ専門家として勉強し続けて
行くつもりがないのであれば、10年後なんて全く役に立たない資格だよ?
士業登録したら、維持費が三年で14万もかかるし、非専門家として
セキュリティ知識がある事を示したいのならセキュリティマネジメントで充分。
セキュリティ専門家としての能力を示したいならコスパが良く
国際的な知名度が高いCISSPがおすすめ。

202 :名無し検定1級さん:2019/03/02(土) 18:09:32.13 ID:6Uffzlrn.net
色々言ってごめん。
コスパスレなのに、、コスパが良くない支援士の話が出ていたので
つい口出してしまった。でも有資格者としては、本当にセキュリティで
食っていくつもりがないのであれば、おすすめし難い。
受かってからもずっと勉強が必要だよ!
現時点でマネジメントに落ちるレベルでかつセキュリティ専門家を
目指さないのであればこれ以上支援士勉強に時間をかけずに
自分が興味ある事で10年後も役立ちそうな資格を探した方が良いよ。

203 :名無し検定1級さん:2019/03/02(土) 18:40:38.70 ID:RtySaOU+.net
電気通信主任技術者と工事担任者だな。
一応、必置資格だし。

204 :名無し検定1級さん:2019/03/02(土) 20:49:09.80 ID:d5qnou0x.net
日本農業技術検定も、そこそこいい
特に、ブランクある無職さんには
二級以上取れば、農業法人に雇ってもらえる可能性が、格段に上がる

205 :名無し検定1級さん:2019/03/02(土) 20:58:55.62 ID:EWRKNH4Z.net
農業法人ってそんな選考厳しいの?

206 :名無し検定1級さん:2019/03/02(土) 21:21:25.90 ID:d5qnou0x.net
今は、そこそこ、選考厳しいよ
未来志向農業法人の正社員は、若くてかなりの気構えある人か、農業大学校卒や資格持ちの人でなければ、なかなか採用されない 
パートやアルバイトなら、どうぞどうぞだけど

207 :名無し検定1級さん:2019/03/02(土) 22:04:47.82 ID:7hqqJpnn.net
税理士の全科目合格じゃなくて
簿記だけか、あるいは簿記・財務の
科目合格だけの場合、
どれくらい勉強量が必要なんでしょうか?
独学(通信OK)、簿記2級うろ覚えからのスタートで。

208 :名無し検定1級さん:2019/03/02(土) 22:21:48.57 ID:7hqqJpnn.net
技術系の資格でも文系かSE系で
ずっとデスクワークだと
滅茶苦茶ストレス溜まりませんか?

正直、現地現物重視の理工系資格のほうが
興味があるんですが、
理系出身ではない阿呆なので腰が引けています。

209 :名無し検定1級さん:2019/03/02(土) 22:56:07.11 ID:j1cBu3ki.net
>>202
本職がSEか何かの人?
情報系の資格が出てきたので聞きたいけど、国家公務員の行政職のヒラでSG持ちはどう思う?
あと支援士
特に資格手当が出るわけでもないし、コスパとかは重視してないけど、今後の流れ的にSEかなんかなら意見があれば欲しい
あと完全に理系だけど、電気電子や情報出身ではない、まあそんなに難しいものでなければ回路図も読めるし、プログラミングもできるけど

210 :名無し検定1級さん:2019/03/02(土) 23:07:32.00 ID:tEkxumEw.net
>>202
大丈夫。
今のところセキュリティで食っていくつもりもないし、主張するつもりもない。
ただの知的好奇心なだけ。国語能力も低いので合格する可能性も低いし。
さらに言うならCEH(Certified Ethical Hacker)が一番興味があったりする。でも講習50万円ってないわ。
空手でいうなら防御技術だけ知っててもダメだよね的な観点。
CISSPは業務経験がないとあかんよね。
ちなみに今年4月から通信教育の大学(情報)に入学するんでそちらの世界に片足突っ込みます。

211 :202:2019/03/02(土) 23:50:07.17 ID:XjVLmSDz.net
>>209
SIでSE、外資でコンサルをへて、今はメーカーの情報セキュリティ部門で
CISOの使い走りをやっている。
40過ぎたのにいつまでたっても勉強勉強で本当に疲れた。
6月に行われるG20絡みの個人情報保護施策関連の対策でほんと死にそう。
日本版GDPRなんて、絶対に無理だから、くそ官僚どもはとっとあきらめろよ!!

愚痴はおいといて、ユーザー側の管理者として、SG持っているのは悪くないと思うよ。
支援士については、資格維持のための研修(三年で14万かかる!)を受けた感想として、
劣化版CISSPになるのは間違いないから、どうせめざすなら国際標準のCISSPを
お勧めするよ。
省庁(特に防衛庁)での評価は、CISSP>>すべてのIPA高度資格。
外国人の方だと、MBAや博士号の用に、名刺の名前の後にCISSPって書いている人もいるお。
CISSPは、マネジメントよりかつ選択問題なんて、勉強の仕方次第では、
支援士より早く合格できると思う。おいらは持ってないけど、シス監技術者やITストラテよりは、
絶対簡単なはず。
維持費も年間80ドルだし、受験費用は高いけどお勧め!!

212 :202:2019/03/03(日) 00:06:07.77 ID:8qfDUc0t.net
>>2102
そっか。でも興味をもっている分野があるなら、そっちに注力したほうが良いよ。
すきこそ物の上手なれ、は間違いないから。
お金をかけなくても、今ならウェブで多くの知識を得られるから、資格よりも
興味がある知識を習得することを目指したほうが良い。
資格なんて、資格がないとできない仕事じゃなければ、ただの指標に過ぎないんだから。
情報系の大学に入学するとのことなので、しばらくはそこで勉強する中で、
興味を持てる分野を見つけるのが良いんじゃないのかな。
それについての資格があるのなら、そこではじめて、その取得目指せば良いんじゃないかと思う。

現役の従事者として、日本のIT産業への就職は、お勧めしないけどね・・・。

213 :名無し検定1級さん:2019/03/03(日) 12:39:08.61 ID:KdtghIaM.net
>>211
なるほど、所々よくわからんけど、支援士よりはCISSPのがおすすめなんだね
でも維持費が年間$80か...
そういう部署や管理者として持っといてとか言われない限りは、それなら今のところSGだけでいいかな

こっちも結構勉強必要とは思うけど、怠けようと思えばそうできる環境ぽっい、それに土日祝はほぼ休みだし
でもせっかく仕事やるなら自分のスキルや知識も身について、国民のためになることがしたいなと
院だけど、10年後だか15年後か分からんけど、おいおいは博士も取ろうかなと思ってる
だいぶ分野が違くなるけども

214 :名無し検定1級さん:2019/03/03(日) 12:45:21.21 ID:KdtghIaM.net
>>210
何歳から働いていたのですか?
勤続20年ずっとヒラっていうのが勿体ない気がする
細かい事情とかよく知らんけど、通信教育で情報系の大学に入学するにしても、もうちょい早く行動を起こすべきだったのでは?

215 :名無し検定1級さん:2019/03/03(日) 13:13:42.61 ID:eAy4RZw5.net
フォークリフトとかってどうやって取るの?

216 :名無し検定1級さん:2019/03/03(日) 13:20:02.07 ID:eAy4RZw5.net
>>210
情報系の大学に入るのは
もう一度新卒の資格を得て大企業に就職するため?
(あるいは博士課程で教授になるとか)
それ以外だと独学でも出来るから
メリットがあまり思い浮かばない。

217 :名無し検定1級さん:2019/03/03(日) 13:42:07.65 ID:kXjURoyI.net
今日商簿記2級の受験はオススメしない。とても昔のものとは別物

218 :名無し検定1級さん:2019/03/03(日) 14:48:29.89 ID:79VF9z1d.net
フォークは正確には技能講習だったと思うから、ふつうに申し込んで講習受講すればOK
ただ費用はそこそこ高かった気がする、3万円だか5万円くらい?

そうそう、だから勤続20年で、何歳から働いているのか(現在の年齢が)気になったんだよね
別に趣味の一環で取るのはすごくいいと思うのだけど、それを利用して再就職とかってなると、年齢的にも実務経験的にもかなり厳しいのではないかと思ったりした
転職自体は類似の業界なら引く手数多そうだから、そこから業務の幅を広げるのが良さそうかな

219 :名無し検定1級さん:2019/03/03(日) 18:11:52.10 ID:4NzfqksV.net
フォークリフトは普通免許持ちで4日40,000円弱
求職者に限れば就業支援や訓練学校等で安く取得可能

220 :名無し検定1級さん:2019/03/03(日) 18:46:00.31 ID:eAy4RZw5.net
>>218
>>219
ありがとうございます。
参考になりました。

221 :名無し検定1級さん:2019/03/03(日) 19:27:23.75 ID:uxyQzaSC.net
情報系は年齢が若いときじゃないと無理。
その上、寿命が短いのでおすすめしない。

222 :名無し検定1級さん:2019/03/04(月) 08:08:53.03 ID:/OfacKz5.net
アラフォーの先輩方が思い切ったキャリアチェンジってのは最近多いですね
子供さんが独立されて負荷の少ない仕事や自分の好きな仕事したいとか
氷河期世代だから景気の良い今こそリベンジ的な人もいる
元SEの方とか「もう疲れた〜単純作業したい」って人も結構多い
そうなると運転系が強くなるね
旅客は初任運転者研修が必須で特にバスは数カ月要するから
ペーパーやブランクも歓迎されるし

223 :名無し検定1級さん:2019/03/06(水) 07:54:16.20 ID:Iayw0C3E.net
普通に地雷人材だな@20年ヒラ

224 :名無し検定1級さん:2019/03/06(水) 08:17:09.78 ID:ys7l+AbR.net
早く人間になりたい!
地雷人材♪

225 :名無し検定1級さん:2019/03/06(水) 09:43:12.68 ID:WuWdJkBY.net
>>2
事務系:日商簿記2級
営業・販売系:登録販売者、宅建士
車輌運転系:大型一種、大型二種、大型特殊、フォークリフト
機械運転系:小型移動式クレーン、玉掛け技能者
保全系:電験3種、危険物取扱者乙種四類、消防設備士甲種四類
技術系:2種電気工事士
管理系:運行管理者、衛生管理者※要実務経験

↑大型特殊がビミョーとも思ったが
持ってるとフォークリフトや作業系が安くなるんだよな
ユニック(小型移動式クレーン+玉掛け)とリフトでは何方が上かな?

226 :名無し検定1級さん:2019/03/06(水) 21:35:17.20 ID:/AZ/Xg+j.net
>>225
小型移動式クレーンは車両も運転出来ないと厳しい
技能講習の他に準中型以上の免許が必須
8t限定中型でもAT限定では使えないと思われ
正社員求人が殆どで待遇面ではフォークリフトに勝るかと
扱い易さやコストはフォークリフトが勝る

227 :名無し検定1級さん:2019/03/06(水) 21:49:17.40 ID:26hSe/Th.net
クレーンは正社員求人
フォークは派遣求人

用途が違うね

228 :名無し検定1級さん:2019/03/06(水) 22:25:20.06 ID:WuWdJkBY.net
大型特殊を取るとリフト講習が40,000→25,000
大型特殊を一発試験で取れりゃ良いんだがな
難易度が見当つかねぇw

229 :名無し検定1級さん:2019/03/07(木) 12:59:48.03 ID:DQlNXyKD.net
CADオヘレーターの就職におすすめな資格30種類を紹介
https://www.lulucad.jp/2018/05/22/cad-qualified/

CADは興味あるんけど30種類とか…
どれを「とっておけ」ばエエんや

230 :名無し検定1級さん:2019/03/07(木) 18:44:12.74 ID:gwPOO09J.net
>>229
建設系ならAuto、不動産系ならJwって聞いたことある
建築はどっちでもよく、機械とかはよく知らん

231 :名無し検定1級さん:2019/03/07(木) 19:52:04.14 ID:gZHtJ5Sv.net
とりあえずautocad試験かな

232 :名無し検定1級さん:2019/03/08(金) 01:23:00.56 ID:nrdK3Jsd.net
>>228
大特は一発試験ではもっとも簡単
コースが短いし課題も方向変換?ぐらいだったと思う

233 :名無し検定1級さん:2019/03/08(金) 07:51:24.26 ID:eWVYtPVF.net
>>230>>231
あざす!
jwで向き不向きみて適正あればautocadお試しかな
autocadは安い買い物じゃないからなぁ

234 :名無し検定1級さん:2019/03/08(金) 18:29:27.74 ID:Asxqs7+1.net
>>229
女性向きの資格サイトてやたら種類多く取らせようとする奴多いよな
同じ様なフードなんちゃらとかが何種類もあるやつとか
男性向きは行書社労士と重めのを出世魚みたいに取らせようて腹のが多い

235 :名無し検定1級さん:2019/03/09(土) 08:49:02.71 ID:y4q/XYEq.net
>>232やっぱ簡単な方ッスよね!
試験センター次第でローダーかリフトって違いがあるみたいだな。
どっちも見た目より小回りが効くっての意識しないとな。
幅2.5mのリフト、、、デカイなぁ
ぶっちゃけ自分の場合、既にリフト持ちでコスパ的に微妙なンスけどね、、、

236 :名無し検定1級さん:2019/03/09(土) 14:05:19.21 ID:GI74HTib.net
●▲◆キンマンコ先生からの有難きメッセージの図(イメージ)◆▲●

         /ヾ   ;; ::≡=-_
       /::ヾ      ~~~  \
       |.::::::|   夫婦共々行方不明 |
       ヽ;;;;;|   -==≡ミ  ≡=-|
      /ヽ ──| <・> | ̄|<・> | ←仏罰大行進、選挙権不明&行方不明
      ヽ <     \_/  ヽ_/|
      ヽ|       /(    )\ ヽ
       | (        ` ´  | |  ウリもカネコも、立候補できないニダ
       |  ヽ  \_/\/ヽ/ |
       ヽ  ヽ   \  ̄ ̄/ / マハーロ、バカヤロー、キンマンコ!
        \  \    ̄ ̄ /    
       .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   ,. -‐ '|    ★注意喚起★(通年)  |
  / :::::::::::|財務の集まりが頗る芳しく無く |__
  / :::::::::::::| 非活・未活・退転間近などに rニ-─`、
. / : :::::::::::::|あざとく激励訪問・待ち伏せ ┬─‐ .j
〈:::::::::,-─┴-、激励電話を打ち出し中   |二ニ イ  
. | ::/ .-─┬⊃ お気を付け下さい!!  |`iー"|
.レ ヘ.  .ニニ|_____________|rー''"|
〈 :::::\_ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::: /:::::|

237 :名無し検定1級さん:2019/03/09(土) 21:31:39.82 ID:vxIfTVyM.net
>>2以外では元1取得の測量士補と2陸特と〜
他は何回か出たけどエックス線作業主任者かな
書籍で独学可能そうで受験機会も多い
受験料も高くない
需要もindeedで検索すると結構出てくる

238 :名無し検定1級さん:2019/03/10(日) 00:06:38.08 ID:qDoA3eyA.net
教学一級

239 :名無し検定1級さん:2019/03/10(日) 00:43:55.13 ID:+k/Ji38O.net
FP2級

240 :名無し検定1級さん:2019/03/11(月) 00:46:31.24 ID:0j5pMC3H.net
数学検定1級はハッタリかませるという意味でリターンが大きいな。理系卒なら学部での学習内容復習すれば取れるし、思ったより学習時間はかからない。

241 :名無し検定1級さん:2019/03/11(月) 01:53:47.82 ID:FGkoL9LQ.net
>>235
試験車両が中折れか後輪操舵か
質問すれば試験官も丁寧に教えてくれる
蝶ネクタイ必須なwいっちゃいなよ

242 :名無し検定1級さん:2019/03/11(月) 02:32:16.52 ID:go2AW791.net
>>240
でもそれ履歴書にわざわざ書くことがちょっと気が引ける
他の知名度が高い資格試験があるなら、その一番下にちょろっとネタ的に書くとかがいいかも
資格をいっぱい書きすぎても、資格至上主義と思われかねないから、持ってて実益がありそうなもの、仕事に直結出来そうなものを厳選して3つくらいで

243 :名無し検定1級さん:2019/03/11(月) 07:30:44.75 ID:M/lm9IxP.net
FP2級
宅建
衛生管理者

資格界の三種の神器

244 :名無し検定1級さん:2019/03/11(月) 07:55:59.06 ID:C4M1ND6Z.net
クソみたいな民間資格の3級ばかりを並べるとか、畑違いの資格しか書かないのは微妙だね。

245 :名無し検定1級さん:2019/03/11(月) 11:05:33.96 ID:YAGUyQqk.net
>>207
20代なら半年。30代以上なら1〜2年。
それ以上だと受からない人が出てくる。

簿記は若さが重要。年取ると無理。

246 :名無し検定1級さん:2019/03/11(月) 11:20:02.20 ID:2LewjGrS.net
無理とか知ったこと言うな
毎年公認会計士試験の最年長合格者は還暦ちかいぞ

247 :名無し検定1級さん:2019/03/11(月) 11:22:54.29 ID:Jlmmr7nV.net
人間は何歳になっても覚える機能は衰えないよ
集中力がもたないだけ

248 :名無し検定1級さん:2019/03/11(月) 11:58:00.56 ID:YAGUyQqk.net
最年長合格なんて一般人に何か意味あるんですかね。
簿記は反射神経がいる。あとコスパ悪い。

249 :名無し検定1級さん:2019/03/11(月) 12:22:02.08 ID:+IY/yuS+.net
記憶は衰えるだろ
じゃないと認知症とかならないぞ
飲酒で頭痛がするたびに脳細胞が死んで記憶は悪くなるかなら

250 :名無し検定1級さん:2019/03/11(月) 12:25:19.31 ID:0j5pMC3H.net
工事担当者って国家資格は過去スレで出てましたか?需要あるんでしょうか。

251 :名無し検定1級さん:2019/03/11(月) 15:32:44.26 ID:Jlmmr7nV.net
>>249

https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/62618

252 :名無し検定1級さん:2019/03/11(月) 17:43:57.07 ID:+IY/yuS+.net
まだちゃんと読んでないけど、そういう説の1つにすぎないでしょ
要検討だけど、書いているのが医師だからって簡単に鵜呑みにするのはよくない

253 :名無し検定1級さん:2019/03/11(月) 20:30:50.26 ID:FjNAm7TY.net
>>250
もしかして工事担任者?
おそらくは出てなかったかと思います
出てたとしてもAI何種とかDD何種といった話は多分無かった
需要に関しては
デジタル○種&アナログ○種以上といったハードル高めから
資格不問(工事担任者資格者優遇)まで求める技量はピンキリ
ハローワーク以外でも工事士.comなどでも求人見れますね
電工やCADとも相性良いみたい
受験資格無しで3種なら書籍で独学行けそうですね

254 :名無し検定1級さん:2019/03/11(月) 22:35:29.58 ID:bevMy0mn.net
電気工事士が仕事範囲を拡げるため弱電資格も取る感じなのかね?

255 :名無し検定1級さん:2019/03/11(月) 23:28:52.84 ID:uxk08xiU.net
有線電話、NTT関係の仕事やるのとプロバイダーの設定作業員が持ってる印象だけども…
陸特、工担、電工取らせてるとこはそこそこあるね

256 :名無し検定1級さん:2019/03/11(月) 23:38:55.56 ID:fgcAB3S5.net
とりあえず持ってるので役立ってる度

&#9673;宅建、建築施工管理技士、2種電気、PRプランナー
◯管理業務主任者、不動産コンサルティングマスター、AFP
&#10006;&#65039;ITパスポート、賃貸不動産管理士

最近受けたのが消防設備甲4

受ける予定が消防設備乙6と旅行業務

257 :名無し検定1級さん:2019/03/12(火) 00:13:40.28 ID:iVmdDL2z.net
>>256
PRプランナーと不動産コンサルティングマスターを知らなかったんですけど、難易度とか需要について実感教えていただけませんか?

258 :名無し検定1級さん:2019/03/12(火) 04:44:18.92 ID:fsUXYC5R.net
>>256
旅行業務取扱管理者は国内→総合で行きますか?
一気に総合取りに行きますか?

259 :名無し検定1級さん:2019/03/12(火) 04:52:58.59 ID:evSW8RpT.net
>>256
消防設備士甲種のマークシート問題と鑑別の難易度は乙種と同レベルですか?
乙6は公論出版の過去問で勉強したら楽に合格できました

260 :名無し検定1級さん:2019/03/12(火) 06:35:04.21 ID:NvDHh7VZ.net
>>256
256と同じく
あと賃貸不動産管理士も気になる

てか他の人もやっぱ気になるのね、レス多しw

261 :名無し検定1級さん:2019/03/12(火) 11:44:14.37 ID:s7mObmkU.net
もうすぐお彼岸だし、良スレになりつつあると元1の墓前に報告しよう。

262 :名無し検定1級さん:2019/03/12(火) 12:35:17.08 ID:q9Yf3Drg.net
ツッコミ待ちと見た(・∀・)

263 :名無し検定1級さん:2019/03/12(火) 16:58:05.91 ID:QgvHuerT.net
>>257
不動産コンサルティングマスターは受験資格が宅建士
宅建士の上位資格って位置付けだけど宅建士の方が役に立つ 主にコンサルティングフィーを取るための資格かな
PRプランナーはPR会社社員がよく取得する資格
プレスリリース作成やマスメディアの扱い方が理解出来るのでかなり実務寄り PRを使いこなせばガンガンメディアに取り上げられる
>>258 実務で使いそうなのは国内のみなんで国内だけ取得予定
>>259 乙6はまだ軽くしか勉強してないけど乙6との大きな違いは実技の製図かな 筆記とかはほぼ同じレベルの難易度かなと
>>260 賃貸不動産は今後国家資格化されると思ったからとりあえず取ったけど 現時点ではあんまり役にたってない
民泊管理事業者の登録要件にこの資格が入ってたと思うけど宅建士で代用が効くからあんまり意味ないかな
宅建士より難易度低いから不動産系の入門的な感じでやるなら良いかも

264 :名無し検定1級さん:2019/03/12(火) 18:26:41.72 ID:NvDHh7VZ.net
>>263
260だけど、参考になりました、ありがとう
それなら今後宅建を受験する予定もあるし、取り敢えずそっちでいっか
それなら自分の中ではPRプランナーが最有力そうかな、前レスで出た候補の中で

265 :名無し検定1級さん:2019/03/12(火) 18:34:28.48 ID:QgvHuerT.net
PRプランナーは良いですよ
1次、2次、3次と3回試験があるんで取得までに1年くらいかかるけど
企業広報部とかでも役に立つと思います

266 :名無し検定1級さん:2019/03/12(火) 19:40:48.54 ID:NvDHh7VZ.net
良さそうだけど、受験料がちょい高いのがネックぅ

267 :名無し検定1級さん:2019/03/12(火) 20:15:31.78 ID:66h1xxjr.net
>>256
何歳

268 :名無し検定1級さん:2019/03/12(火) 22:05:48.23 ID:AgqmUnoX.net
>>81
俺も今年電工2種受けるよ
実技はAmazonでHozanの工具セットと配線材料セットを買う
やり方はYouTubeに動画がいっぱい上がってる、問題は1月に既に公表済み
減点されるポイントも公表済みだから、練習さえすればOKだと合格した人も言ってる

269 :名無し検定1級さん:2019/03/13(水) 07:41:50.29 ID:y6oKszFZ.net
>>267 38だよ

270 :名無し検定1級さん:2019/03/14(木) 21:22:40.54 ID:WoWfVtP7.net
>>263
ありがとうございます@旅行業務取扱管理者の件

ホテル業や旅行業では総合じゃないと…て評価だったが
異業種に移ると国内の需要が意外と多いんだよね
サクッと一発で総合受かれば最高だけど難易度高いし楽ではない
国内だけでも割とコスパ良いのかもしれない

271 :元1 :2019/03/15(金) 11:28:35.83 ID:Z2lnbbpg.net
>>261
死んでないです笑

272 :元1 :2019/03/15(金) 11:30:48.33 ID:Z2lnbbpg.net
トリップを付けてみました。
もう一個分家?みたいなスレが出来たんですね(^o^)

273 :名無し検定1級さん:2019/03/15(金) 20:55:13.65 ID:fcpRu8X6.net
>>272
今年は何取るだ?

274 :名無し検定1級さん:2019/03/15(金) 22:41:28.58 ID:GZOyGRyP.net
何故に東北弁w

275 :元1 :2019/03/16(土) 14:17:23.01 ID:WnyAI75S.net
>>273
とりあえず今月〜来月でフォークリフトを取ろうかと思ってます。
大型特殊も欲しいですけど日程がきつそうです。

276 :名無し検定1級さん:2019/03/16(土) 19:33:17.46 ID:EUoi4uVL.net
大特一発→リフトの順に取れたら理想だが現実的には厳しい
リフト→大特一発のが取りやすいやね
これはとっておけ的にはリフトだけでも強力やし
他の建機取りたくなったら大特で良いかもね

資格好きや機械好きが技能講習を趣味的に取りに行くと
他の技能講習も気になるのが少々厄介
アレも出来る様になりたいなとか
コレも面白そうだなとか思っちゃうとヤバい
決して安くはないからね
自分はユニック玉掛け床上と取って高所作業車前に止まったが
たまに高所作業車見ると今だに取りたくなる

277 :名無し検定1級さん:2019/03/16(土) 20:03:15.84 ID:qfnEMCJK.net
>>276
取りたいなら、取った方がいい
自分をだましたら、ダメだよ
そういう、ウソの人生になるから

278 :元1 :2019/03/16(土) 23:14:33.81 ID:WnyAI75S.net
>>276
素直にリフトから行こうと思います。
せっかくなんで平成のうちにもう1つくらい何か取ろうと思ってるのでリフト取ります!
難易度どうこうより日程が問題ですが。。

279 :名無し検定1級さん:2019/03/16(土) 23:28:40.87 ID:EUoi4uVL.net
>>277
敢えてマジレスするとソレはない
自分にとっては家庭や仕事を優先するのが本当の自分
自分的に趣味の中でも車や時計や革靴や料理やスポーツ観戦や外国語の後に資格取得が来る
今は必要ではないと本当の自分が判断しているのだからそれが本当
高所作業車講習の45,000円で例年より贅沢な結婚記念日を過ごせるなとか考えるのが本当の自分

このスレってそういうスレじゃないの?

280 :名無し検定1級さん:2019/03/16(土) 23:36:39.35 ID:EUoi4uVL.net
>>278
どの様な勤務形態かは存じませんが
近くに取りやすい日程の教習所が有れば良いですね
確かコマツは4連日でキャタピラーが土日2週日程あったかな?
他にも教習所はあるので…

頑張ってください!

281 :元1 :2019/03/17(日) 04:46:44.57 ID:wpZqqMoO.net
>>280
ありがとうございます(^o^)
最近あんまりここに来れてなかったですが、ここにいてくださる方々はとても良い方々多くて好きです&#128522;

282 :名無し検定1級さん:2019/03/17(日) 08:23:07.68 ID:JtqpSDGw.net
>>120
一番必要なのは学歴なんだよなぁ。

283 :名無し検定1級さん:2019/03/17(日) 08:48:37.68 ID:g9vTcxCQ.net
RPGのキャラで言えば
学歴は基礎ステータスだからな
資格だけで付け焼刃とは種類が違う
資格に実務経験が伴えば
そこそこ形にはなるけどね

284 :名無し検定1級さん:2019/03/17(日) 09:39:32.45 ID:u3sOWOhv.net
社会に出たら学歴だけじゃなんの役にも立たないよ
就職時には学歴は役立つけどね
会社の方針にもよるけど学歴があろうがなかろうが金稼ぐ能力の方が優先
資格は金稼ぐ能力の補完的な役割だと思ってる

285 :名無し検定1級さん:2019/03/17(日) 11:30:06.04 ID:cj3tDWpB.net
役に立つかどうかの問題ではない
学歴は個人の素養に関わってくる

286 :名無し検定1級さん:2019/03/17(日) 11:43:11.33 ID:9Lkhud8J.net
所詮院卒以外はダメ

287 :名無し検定1級さん:2019/03/17(日) 11:49:10.80 ID:FZXTWtPR.net
クソマウントの書き込みだらけやなw

288 :名無し検定1級さん:2019/03/17(日) 13:00:40.09 ID:m3870mDB.net
院だけど院卒以外はダメと思っている人の方がダメ

289 :名無し検定1級さん:2019/03/17(日) 13:41:42.29 ID:Z9TWffiy.net
院卒なんて今や行き遅れ扱いだわ

総レス数 1001
283 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★