2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

公害防止管理者 part64

40 :名無し検定1級さん:2020/09/15(火) 04:58:41.88 ID:81kUAIuw.net
>>38
いきなり水質1種
勉強方法
図解 公害防止管理者国家試験合格 基礎講座 水質編を読み基礎を学ぶ
テキスト 電話帳
過去問 正解とヒント8年分

電話帳に過去問をマーカーで記入して、マーカー部とその"周辺知識"を暗記
はじめはわからないが3〜4周くらいすれば覚える
公害総論は重箱の隅のような問題出してくるので丁寧に覚える
有害物質は暗記というより自分なりの語呂合わせで無理やり覚える。苦痛

公害防止資格ブログや過去スレ3個くらい見て情報収集は必要

なるべく新しいテキスト買う
新しいテキストなので環境白書は必要なし、調べる手間が省ける

電話帳必要ないと言う人いるが、一発合格の為には必要だと私は思う。買わないと不安定で綱渡り状態になる

総レス数 74
15 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200