2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

建設業経理士2級 part18

1 :名無し検定1級さん:2019/03/11(月) 23:14:41.96 ID:x/RNj4IP.net
こちらは建設業経理士2級について語るスレッドです。
建設業振興基金
http://www.kensetsu-kikin.or.jp/

前スレ
建設業経理士2級 part17
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1525942078/

326 :名無し検定1級さん:2019/09/08(日) 20:48:31.65 ID:KTXRBxKx.net
>>319
ありがとう
まじギリギリだ
受かってくれ

327 :名無し検定1級さん:2019/09/08(日) 20:51:41.18 ID:Uj/+4FPO.net
次は日商1級目指して頑張りますわ

328 :名無し検定1級さん:2019/09/08(日) 21:09:55.82 ID:GF3ujuDG.net
>>318
ありがとう
自分は前回運良く合格出来たのですが
気になって…
前回難しく感じたので駄目だった人も今回受かってますように…

329 :名無し検定1級さん:2019/09/08(日) 23:13:20.29 ID:eNfn9+7I4
誰か精算表の販売及び一般管理費教えて下さい。

330 :名無し検定1級さん:2019/09/08(日) 23:21:07.32 ID:eNfn9+7I4
第3問どんな答えになりましたか?

331 :名無し検定1級さん:2019/09/09(月) 00:28:07.05 ID:x4r/p3+A.net
>>281
やべぇ俺も。
これ書いてないとだめなんか?
数字書いた場所はあってんだか。

332 :名無し検定1級さん:2019/09/09(月) 11:52:04.43 ID:GLDehFOJ.net
とりあえず70点あれば合格?

333 :名無し検定1級さん:2019/09/09(月) 12:16:51.38 ID:qt4ibR1p.net
>>332 最初の採点で70点あれば合格。
70点合格者が少ない場合は70「%」標準による合格者数の積み増しが推測される。前回の第25回では自己採点65点前後の人達から合格の報告が多数あった。

334 :名無し検定1級さん:2019/09/09(月) 13:15:14.99 ID:2sxsyT6W.net
ネットスクール、速報遅くなるかもしれないみたいですね。
問題1の4問、別解出てます。

335 :名無し検定1級さん:2019/09/09(月) 15:34:38.16 ID:uOVw8qNV.net
>>333
各問で足切りはありませんか?

336 :名無し検定1級さん:2019/09/09(月) 16:09:18.70 ID:j5RYyyjt.net
>>335
合格者たけどヘマでとある問いがかなり点数悪かったはずなのに大丈夫だったから問いごとの足切りは大丈夫じゃないかな?

基本70点合格で、合格率が酷い場合は20%切らない程度に基準を補正してるんじゃないかと思ってる(個人の憶測です

337 :名無し検定1級さん:2019/09/09(月) 16:20:02.40 ID:uOVw8qNV.net
>>336
そうなんですね!どこかで足切りがあると見た気がして、今回70点以上はあるんですが、第3問が壊滅的に間違えてしまっていたので不安でした。

338 :名無し検定1級さん:2019/09/09(月) 17:12:20.01 ID:GLDehFOJ.net
各社部分点の配点がバラバラだけど、低くても70は確保できた。

339 :名無し検定1級さん:2019/09/09(月) 17:51:00.97 ID:OjS9oLOh.net
問3の損益借方、販売費及び一般管理費215,000円の方を上に書いちゃったのは大丈夫なんだろうか…

340 :名無し検定1級さん:2019/09/09(月) 19:04:56.80 ID:3bg+XaFpY
配点が確かなのは、どこでしょうか?
ネットスクール、弥生カレッジ、大原、TAC。
各社バラバラで…。

残念ながら、65~78点という微妙な位置で2ヶ月悶々としそうで…。

341 :名無し検定1級さん:2019/09/09(月) 19:13:35.55 ID:3bg+XaFpY
問1の4、大原以外が別解としてるのが、得点もらえるなら、
ほぼ合格なんだけどな〜。
問3も微妙で…。

342 :名無し検定1級さん:2019/09/09(月) 20:16:16.18 ID:jewDkkQ+.net
うーんギリギリだな
問5のミスが1箇所だけど、それが他の勘定科目に影響出ててまずい
純利益はあってるから良いけど

343 :名無し検定1級さん:2019/09/09(月) 23:24:33.13 ID:QzK603PP.net
同じくギリギリ。

問五で損益にかかわるところ間違えたらかなりキツイ

344 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 16:25:29.89 ID:hEBFQGWY.net
配点が違うとしてもとりあえず自己採点で70点以上あれば合格確実?

345 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 17:13:13.34 ID:t3oqufE3F
TACの解答速報も問1-4は、ネットスクール等が別解としてるのしか載せてない。
この問題、両方正解になるなら希望が出てくるけど…。

346 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 17:56:51.36 ID:aHVEz8ru.net
TACの速報だと貸倒戻入金はいってないね

347 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 17:57:52.54 ID:RswlMMMt.net
解答速報出揃いましたね。

答えが割れているのは
問1(4)ですね。

戻入の仕訳をするのかしないのか?

あくまで、貸倒時の仕訳だけ書けというなら戻入なし。タイミングは問わず与えられた資料全てから分かる当期の処理をするという意図なら戻入あり。
どっちが作問者の意図なのか?選択肢に戻入れがあるので、作問者は戻入れありって気持ちで作った気がする。

348 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 21:23:15.17 ID:YjH3TsBE.net
>>347
作問者の意図は、ミスリードを狙った引っ掛けと思われる。

「貸倒引当金戻入」を使わせたい場合「洗替法により来期の貸倒引当金はXX円に設定する」みたいな文言を伴う。
でも問1(4)には貸倒れの起きた期末で翌期の貸倒引当金をどうするという情報がないので、貸倒引当金戻入の仕訳は無用。

349 :名無し検定1級さん:2019/09/17(火) 19:22:29.42 ID:HBaXFtn/.net
25回の合格者です。26回を解いてみました。問1235は普通〜やや難、問4の2は難、全体はやや難、と感じました。
日商3級→建経2級の順番で勉強してきた人であれば70点に乗せるのは不可能ではない、建経2級の過去問だけを回して来た人では厳しい、と云う出題だと思います。
今回の合格判定は70「点」基準、合格率は33%、と予想しています。

350 :334:2019/09/17(火) 20:51:12.34 ID:fuaZyarf.net
問1(4)の仕訳については↓こう考えました。
問題の本文に「滞留」「60万円に対して50%」と在ることから、これはいわゆる「貸倒懸念債権」だと認識して個別に貸倒引当金30万円を前期末に設定したと。今期に40万円を回収して「残額は貸し倒れ」としたことから、この60万円の管理は全て終了。
この取引を仕訳するなら「個別」に設定した貸倒引当金30万円を全て取り崩し、差額10万円を戻入益として計上。
ネットスクールの解答速報と同じ内容で解いてみましたが、333さんの主張にも一理あると思うし、どちらも正解でお願いしますよ採点者さん。

351 :333:2019/09/17(火) 22:26:19.65 ID:Ti6Gfjzj.net
>>350
第1問(4)の仕訳、自分の答えはこう。
(借方)B 当座預金 400,000/(貸方)E 完成工事未収入金 600,000
(借方)M 貸倒引当金 200,000

「差額10万円を戻入益として計上」って洗替法前提だよね。
だけど、貸倒引当金の設定に差額補充法を用いているなら、仮に来期の貸倒引当金を¥80,000に設定する場合
(借方)M 貸倒引当金 20,000/(貸方)X 貸倒引当金戻入 20,000
みたいな仕訳を起こすことになる。
貸倒引当金の設定方法について特に指示がないにもかかわらず洗替法に決め打ちした処理を加えるのはやり過ぎだと思う。

352 :334:2019/09/19(木) 17:45:35.74 ID:paOC4NQ9.net
>>351 洗替法と決め打ちして戻入を計上した訳じゃないんですよ。滞留とか50%などのキーワードに対して出題者の意図を類推して「個別」に計上した引当金を「全て」取り崩すんだろうな、と考えた訳で。
2級の市販テキストを見直した所、一般債権、貸倒懸念債権、破産更生債権等の区別までは触れていないですね。25回ののれん20年償却と同じで、出題者が少し踏み込んだと云うのが真相だと思いました。

353 :名無し検定1級さん:2019/09/20(金) 15:35:12.54 ID:mWl5OXCnv
いずれにしても、どちらの方法でも「間違い」ではないのではないでしょうか?
であれば、不正解ではないので、両方正解とはいかないですかね???

354 :333:2019/09/22(日) 00:22:41.16 ID:iJfom+gR.net
>>352
あのあといろいろ調べてみた。
差額補充法は一般債権にしか使えないのね。おかげさまでひとつ勉強になった。
ただ「建設業経理概説」では2級どころか1級のにも記載がないので、建設業経理士検定受験上は必須でない知識と思ってよさそうだ。
(1級財務諸表では、概説だと債権3種類の区別と、キャッシュフロー見積法および財務内容評価法について少し触れる程度)

弥生カレッジCMCの解答速報では戻入あり方式が前面に出ていて、戻入なしは別解扱い。これが妥当な落としどころだろうな。

355 :名無し検定1級さん:2019/09/27(金) 00:14:57.50 ID:YyB2+32z.net
想像はしてたけど、登録建設業経理士じゃないと。経審対象外の方向ね。
https://www.decn.co.jp/?p=109718

356 :名無し検定1級さん:2019/09/27(金) 10:56:25.25 ID:euoLuu1wV
355さん
それにしても、まずは最低限2級は必要ということですよね。

357 :名無し検定1級さん:2019/09/27(金) 18:11:11.98 ID:Gm/zq3aJ.net
登録料15,430円(消費税込)

358 :名無し検定1級さん:2019/09/28(土) 12:54:06.65 ID:65mRPg4C.net
ますますこの資格の価値がなくなるな

359 :名無し検定1級さん:2019/09/28(土) 13:41:08.64 ID:gs2ncc7U.net
>>358
ん? 登録建設業経理士になることができるは、建設業経理検定試験合格者(の中で所定の研修を受けた人)だけだぞ。

360 :名無し検定1級さん:2019/10/02(水) 18:02:24.83 ID:Z/FDYYeJ.net
来年3月分の受験を検討しています。
テキストかDVDやネット配信の受講か迷っているんですが、
ネットスクールやTACなどを受講された方いらっしゃいますか?

またテキストでおすすめありましたら教えてください。

361 :名無し検定1級さん:2019/10/03(木) 11:23:41.57 ID:eaVUPDsK.net
>>360 テキスト独学派であるオレの見解。

テキストと問題集
→スッキリorパタ解き どちらでも

(1)日商3級の合格が昔で今あやふやな人
→日商3級を満点レベルまで仕上げる。建経2級のテキストと問題集を3回転、過去問10回分を3回転、これで80点合格が見えてくる。

(2)いま日商2級60点レベルの人
→テキストと問題集を2回転、日商にはなかった勘定科目や階梯式配賦や工事進行基準とかをマスターして過去問10回分を3回転、これで90点合格が見えてくる。

(3)いま日商2級100点レベルの人
→過去問10回分の1回転目で日商にない論点をテキストでマスターして、そのあと2回転すれば100点合格が見えてくる。

専門学校やDVDについては、どなたかお願いします。

362 ::2019/10/13(Sun) 06:41:46 ID:pL0tx7pz.net
椿さんと一緒に勉強をしたいなあ。

363 :名無し検定1級さん:2019/10/23(水) 14:04:37 ID:4sjYErL0.net
>>362 椿さんて誰やと思て検索してみた
受験生をサポートする家政婦さんか…ゴクリ…

364 :名無し検定1級さん:2019/10/23(水) 21:00:14 ID:X5EsfEfx.net
発表まだかよ

365 :名無し検定1級さん:2019/10/24(木) 22:18:06 ID:EfhqS4Im.net
>>363
いいえ、椿 香さんです。
国税局査察部の。

366 :名無し検定1級さん:2019/10/25(金) 16:14:14 ID:YlG3/qch.net
>>365 椿薫さん…資格マニアか…なるほど

367 :名無し検定1級さん:2019/10/25(金) 17:36:19 ID:WyCCWpoc.net
2級の勉強の仕方教えてください
簿記は3級も持っていません

368 :名無し検定1級さん:2019/10/25(金) 17:49:46 ID:M3cgVjUT.net
>>367 上↑の344の(1)が近い状況やな

369 :名無し検定1級さん:2019/11/04(月) 21:08:19 ID:ONTzTFlS.net
来週は…合格…発表…
ぴちゃ…ぴちゃ…ずるるるるっ…どさっ…
ガン!ガン!ガン!…きえぇぇぇぇ!…

370 :名無し検定1級さん:2019/11/07(木) 17:46:48 ID:MqxK4wO0.net
ネットスクールから
2級建設業経理士の模試問題集が
11月に発売ですって
8回分の模擬試験を収録とのこと
もう過去問をやり込まなくてもイイんかな

1級の分も欲しいなぁ〜

371 :名無し検定1級さん:2019/11/10(日) 04:54:00 ID:A1KuI4VL.net
すいません質問させてください。
TACの合テキの手形貸付金金銭評価の155ページで、
現金900000円を5年で貸し付けて約束手形1000000円を受け取った例題、
取得原価基準は貸し付け時に
手形貸付金900000/現金900000
決算時に未収利息20000/受取利息20000を毎年やり、5年で100000になり、
手形の返済時には、テキストに未掲載ですが、
現金1000000/手形貸付金900000と未収利息100000
になるかと思います。

ところが、債権金額基準の場合、
貸し付け時に手形貸付金1000000/現金900000と受取利息100000で、
決算時に受取利息80000/前受利息80000となっています。
この決算時の80000円は、受取利息となる100000の4/5としてテキストに出ているのですが、
何故4/5を計上したのでしょうか。
今後5年間はどう仕訳していくのでしょうか。
また、残りの受取利息20000円はどうなるのでしょうか。
手形の返済時もテキストには未掲載で、
現金1000000/手形貸付金1000000
まではわかるものの、
受取利息の仕訳の行方が考えても全くわかりませんでした。
どなたか教えていただけないでしょうか。

372 :名無し検定1級さん:2019/11/10(日) 07:12:59.18 ID:HA2OcCu6.net
受取利息2万円は損益計算書へ
前受利息8万円は貸借対照表へ

今後は決算ごとに
前受利息2万円/受取利息2万円
を前受利息がなくなるまで繰り返す

373 :名無し検定1級さん:2019/11/11(月) 08:46:43.80 ID:Eivz1H8O.net
合格発表まで1時間あまり…

374 :名無し検定1級さん:2019/11/11(月) 10:04:36 ID:dgL+IQNB.net
簡単でしたあ

375 :名無し検定1級さん:2019/11/11(月) 10:14:57 ID:hho0ddSq.net
合格率はいつ発表?

376 :名無し検定1級さん:2019/11/11(月) 10:45:36 ID:hho0ddSq.net
合格者の数割る受験者数調べたら
30パー以下のところが多いです
比較的難しい年だったようですね

今後はこういう傾向が続くんですかね?

377 :名無し検定1級さん:2019/11/11(月) 11:07:28.31 ID:hho0ddSq.net
すいません、2級の合格率41%でした
平均より少し高いくらいですね。

378 :名無し検定1級さん:2019/11/11(月) 12:29:17.44 ID:ZyCaLsl19
合格してた。こんな試験余裕だろ。

379 :名無し検定1級さん:2019/11/11(月) 12:48:44.03 ID:vLSvywUw.net
落ちた

380 :名無し検定1級さん:2019/11/11(月) 12:51:46.77 ID:jQIOfjyb.net
無事合格だったー
合格率高かったね

さて、1級どうするかな

381 :名無し検定1級さん:2019/11/11(月) 12:56:26.08 ID:VhMhXuRn.net
ちゃんと落ちてました

382 :名無し検定1級さん:2019/11/11(月) 13:16:23 ID:1ouFiOHL.net
このスレの7です。
3月の25回で2級に合格して、
9月の26回は1級3科目に殴り込み。

1級3科目、1発合格を達成できました。
不可能ではありません。
意欲のある方はチャレンジしてみましょう。

383 :名無し検定1級さん:2019/11/11(月) 18:06:13 ID:nhjG8H32.net
すごいな

384 :名無し検定1級さん:2019/11/11(月) 20:12:35 ID:f4mgmjah.net
>>382
すごいね
以前、簿記2級も一緒に受けたって事は同時に勉強したって事?
元々知識あっての1級一発合格?

385 :名無し検定1級さん:2019/11/11(月) 20:59:49.05 ID:H/iGjO6Q.net
>>384 ちょっと時系列を思い出してみる
2018.6 日商3級勉強開始
2018.9 日商3級教材3回転 受験せず
2018.10 日商2級勉強開始
2019.2 日商2級151回90点
2019.3 建経2級25回96点
2019.9 建経1級26回3科目1発

日商3級と日商2級は網羅3回転目で満点レベル
建経2級と建経1級は過去問10回分を3回転目で満点レベル

途中でブランクを設けずに教材3回転で満点仕上げを積み重ね
簿記に飽きたらFPテキストとかを読む

386 :名無し検定1級さん:2019/11/11(月) 22:25:42 ID:OMltOlF1.net
367を少し補足
建経2級の勉強は2019.1に開始
勘定科目の違いと工事進行基準と階梯式配賦を2ヵ月かけてじっくり理解

簿記3級は1週間で合格!みたいな促成栽培は僕には無理だから数ヶ月かけて3回転で理解する、を忠実に実行したよ。

387 :名無し検定1級さん:2019/11/11(月) 23:31:53 ID:JSz9zop9.net
頭いい人はうらやましい

388 :名無し検定1級さん:2019/11/12(火) 05:24:28.23 ID:c2qC/hbZ.net
受験票慌てて探しだしたわ

389 :名無し検定1級さん:2019/11/12(火) 11:09:52 ID:Aap9TFA2.net
>>385
申し訳ないですが、信じられないです
受験票アップしてもらえませんか?

390 :名無し検定1級さん:2019/11/12(火) 20:42:26.36 ID:skStHVoq.net
>>389 明日1級の合格証書が届いたら
日2建2建1の3枚を撮影しようかな
夜にはアップできるかと

391 :名無し検定1級さん:2019/11/13(水) 00:14:54 ID:wwLQFfA9.net
合格者の方、パタ解きとTACとではどちらがよいですか。

392 :名無し検定1級さん:2019/11/13(水) 00:38:13.84 ID:oJXcFYbu.net
>>391 オレは、2級TACスッキリ
1級パタ解きでそれぞれ合格したけど
内容的にはどちらでも構わへん
読み易いか フィーリングが合うか
店頭で読み比べて選んだらエエ

来たる18日にパタ解きシリーズの
2級模擬試験問題集が発売になるで

393 :名無し検定1級さん:2019/11/13(水) 15:30:30 ID:UClIZMU9.net
証明書届きました
京都です。

394 :名無し検定1級さん:2019/11/13(水) 17:18:22 ID:K6ocsXY1.net
もうとっくに合格してるのわかってるのに全然合格通知が届かねえ

395 :名無し検定1級さん:2019/11/13(水) 18:32:14 ID:MXggaEI1.net
ま〜ぼろ〜し〜

396 :名無し検定1級さん:2019/11/13(水) 20:27:44 ID:Xcz9CYL7.net
>>389 合格書類が届いとったから撮影したで
get.secret.jp/pt/file/1573642526.jpg

日商2級151回 建経2級25回 建経1級26回 受験票

397 :名無し検定1級さん:2019/11/14(木) 06:34:41.92 ID:+CkhFtgK.net
>>396
371です。疑って申し訳ありませんでした
疑わせるほどすごい。
ひとつ聞きたいのですが
まったく簿記の知識がなかった状態から
建設業2級合格までの時間とそこから1級合格まで
はどちらが時間かかりましたか?

398 :名無し検定1級さん:2019/11/14(木) 07:46:40 ID:wMx3i8Iw.net
家帰ったら通知書来てた
受かってて良かった〜

399 :名無し検定1級さん:2019/11/14(木) 08:53:26 ID:6jnylzXp.net
>>397 最初の日商3級がしんどかったな
3級4ヵ月+2級5ヵ月=合計9ヵ月

3級が仕上がったら簿記のスイッチが
脳みそに入ったみたいで
2級の方がスムーズに3回転できたで
ただし連結がどうしてもアカン
毎日10分 別枠で4ヵ月 平行して勉強した

最後の2ヵ月は建経2級も平行やけど
日商と違う所を3回転でマスター
ただし階梯式配賦がどうしてもアカン
前日の土曜2回 日曜2回 勉強したら
25回の問4でズバリ出た

累計の時間は良う分からへん
平日2時間 休日5時間くらいやったかな

1級のことは次の書き込みで夜にでも。

400 :名無し検定1級さん:2019/11/14(木) 18:14:27 ID:jkNwL2/c.net
>>399
返信ありがとうございます
私の場合は建設業に従事しておりますので
日商は全くわからぬまま経営事項審査加点の目的
で、いきなり建設業2級に挑戦しました。

しかし、いきなり過去問に取りかかっても
なかなか進まず進んでも二回目解けなかったり
して右往左往しておりました。
そのうち、通信講座を受けるにつれ貴殿の言われる
簿記のスイッチが入った状態という感じになり
第26回2級で自己採点85点位で何とかごうかくする
ができました。

第25回96点で合格されたようですが
仮に自分が受けたとして、精算表の長期前払い費用
は解けなかったと思う。過去問の問い2で出題されていましたが

自分の会社では1級の必要性は高くはないが
自己研鑚のため、受験する予定でいます

貴殿のように三科目同時合格は不可能としても
諸表 原価計算 分析の順で合格するつもりでおります

401 :名無し検定1級さん:2019/11/14(木) 20:43:09 ID:++5oW0Ok.net
>>400 をを、1級うけるんやな 応援するで
さて、ボクの1級3科目1発合格やが
3月〜9月の6ヵ月間 教材はNSパタ解き
平日2時間 休日5時間 とにかく3回転
ここまでは普通 ただ勉強の仕方が狂っとる
FPの6分野を勉強するために編み出した

パタ解き3冊の表紙を外して拡げて積み上げ
財務諸表→財務分析→原価計算の順番
見開き2ページ素読 音を立てずに教材入替
合計6ページ読んだ もーイヤになる
画像掲示板ちちしりふともも1分間
教材に戻る 覚えてない 再度6ページ読む
画像掲示板ちちしりふともも1分間
教材に戻る 再度6ページ読む 思い出せた

次の2ページ×3冊=6ページも3回転
ちちしりふとももも3回転
1ヵ月半で3冊のテキスト論点と問題解き終了

2回転目スタート 全部忘れとる 1ヵ月で終了
3回転目スタート 少し覚えとる 1ヵ月で終了

過去問10回分×3科目×3回転
2ヵ月半でギリギリ終了 3回転目は満点レベル

とてもオススメできない

402 :名無し検定1級さん:2019/11/14(木) 21:56:21 ID:++5oW0Ok.net
383を少し補足

1級3科目に殴り込んだ当日の段階で
日商3級 日商2級 建経2級の3つが
脳内で完全にマグマ状態だったから
熱が冷めないまま1級3科目をハイペースで
消化できたと思う

また、事前の情報で問1論述は予測不能
との事だったから70/80を目標とした。
満点レベルとは80/80ということです

403 :名無し検定1級さん:2019/11/16(土) 01:10:31 ID:Kn/9atzn.net
>>372
354です。
簡潔かつしっかり理解できるレスありがとうございました。
本番でこの仕訳が出ても出来るように頑張ります。

404 :名無し検定1級さん:2019/11/16(土) 22:21:35 ID:jZ2vheBF.net
>>403 カモーン 朗報まっとるで

明日 日商簿記も受ける皆さん
健闘をお祈りします。

405 :名無し検定1級さん:2019/11/17(日) 08:07:01 ID:0k2pKJHz.net
2級くらいなら普通の簿記2級の勉強して試験一週間前に建設業簿記の過去問を何年間分か解くくらいで合格できるしそのほうが効率いいと思う

406 :名無し検定1級さん:2019/11/17(日) 09:46:44 ID:FMhUP7cc.net
>>405 すごいと思うわ1週間で仕上がる人
僕は3〜4ヵ月やらんと脳内でマグマに
ならへん FP3級でも3回転に2ヵ月かかった
簡単な試験でも一夜漬けで勝った事がない

407 :名無し検定1級さん:2019/11/17(日) 23:06:58 ID:/jtUmIgQ.net
>>406
それ分かります。
一夜漬けで頭に入る人ほんと羨ましい。

408 :名無し検定1級さん:2019/11/18(月) 19:28:55 ID:9nw0PpWL.net
一夜漬け云々じゃなく、2級なら日商2級理解できてれば多少の応用で解けるでしょ

409 :名無し検定1級さん:2019/11/18(月) 22:31:18 ID:U5gpeMZk.net
>>408 それは持って生まれたセンスの違い
多少の応用で合格できる人はスゴい
スゴくない俺は数ヶ月かかるorzふえぇ…

410 :名無し検定1級さん:2019/11/19(火) 08:37:05 ID:I5kaPeJE.net
帰りに本屋さんに寄ってきた
NSの2級模擬試験問題集 売っとった
税込2420円 パタ解きと比べて めっさ薄い
プリンター持ってへん人が過去問を
PDFダウンロードして コンビニで印刷して
という手間とお金を合計すると結構かかる
どちらが合理的なんかはボクらの判断

411 :名無し検定1級さん:2019/12/02(月) 20:47:45 ID:/XOmh9U8.net
新卒のガキだが会社からこの資格の案内来た…
試験日は3月だけど簿記初心者だと何ヶ月勉強かかるかなあ

412 :名無し検定1級さん:2019/12/02(月) 21:43:37 ID:qhcV+sVv.net
>>411 取り敢えず日商簿記3級のテキスト
と問題集を1ヵ月で2回転
建経2級の教材を1ヵ月で2回転
過去問10回分orNS模試問題集を
1ヵ月で3回転 合計3ヵ月で80点を目標に。
いきなり建経2級の教材を始めても
チンプンかんぷんだからね。

413 :名無し検定1級さん:2019/12/06(金) 22:25:26 ID:sqz8d5WT.net
複式っていうカベ、越えられない人がいる。
どうにもこうにもならない場合は、それはもうアレルギー持ちだと思って諦らめてもいいと思う。
違う分野であなたの能力を活かして下さい。世の中経理だけで回ってませんので。

ただ、体質的にアレルギーがないのであれば、簿記の勉強は世界が広がります。
まずは日商3級の市販本を一読して下さい。初心者に優しい本が書店に並んでいます。
それで面白そうって思えれば、日商3級や入門として、建経2級はその発展としてすごくいいマイルストーンだと思います。

この社会のお金のルール、知ってて損はありません。
ちょっと面倒くさいかもしれないけど、皆さんの合格、少しだけ早く受験機会に恵まれた者よりお祈りいたします。

414 :名無し検定1級さん:2019/12/07(土) 12:23:19 ID:gwbnRICq.net
>試験日は3月

なのに、申込期限が今月17日ってスゴいよな。

415 :名無し検定1級さん:2019/12/11(水) 12:15:58 ID:/RCe6MUI.net
4級、3級のW受験にしようかなあ?

416 :名無し検定1級さん:2019/12/11(水) 18:04:38 ID:O7Fq8IzQ.net
3級だけにしようかなあ。

417 :名無し検定1級さん:2019/12/12(木) 21:32:11 ID:wK1Na6AI.net
3級のスレを立てて下さい。

418 :名無し検定1級さん:2019/12/13(金) 06:31:03.82 ID:TVBur1N6.net
ちょっと待ってろ

419 :名無し検定1級さん:2019/12/13(金) 08:13:17 ID:sCKm94d4.net
>>418
やさしいな

420 :名無し検定1級さん:2019/12/13(金) 15:08:46 ID:o6e4Oxhr.net
どうせ伸びないんだから、3級もここでいいんじゃないの?

421 :名無し検定1級さん:2019/12/15(日) 20:49:25 ID:s9RID3Gj.net
昨年3月受けて駄目だった者です。従来と異なりひねった問題が出たように思いました。
9月は所用があり受けられませんでした。9月受けた方はどうでしたか。

422 :名無し検定1級さん:2019/12/15(日) 21:35:03 ID:dnk0QZ6e.net
>>418
はよしろ

423 :名無し検定1級さん:2019/12/15(日) 22:06:36 ID:s9RID3Gj.net
建設業経理士3級 part1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1576414853/

424 :名無し検定1級さん:2019/12/15(日) 22:11:18 ID:s9RID3Gj.net
「事務」入れるの忘れた。

425 :名無し検定1級さん:2019/12/16(月) 19:43:35 ID:ymqbaILy.net
本当に建てる馬鹿がいるとはな

426 :名無し検定1級さん:2019/12/16(月) 20:46:00 ID:+p/SN0gG.net
建設業で中小元請けで働いてるけど、
2人分までしか点数つけてもらえないの?

総レス数 1026
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200