2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【司法書士】見分け方 part9【ブラック事務所】

1 :名無し検定1級さん:2019/07/12(金) 08:32:56.88 ID:/gSqD0Sq.net
前スレ
【司法書士】見分け方 part8【ブラック事務所】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1547646144/

562 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 21:59:34.12 ID:JnW8ssXh.net
>>560
フルボッコね

563 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 23:46:56 ID:N+fdV6FA.net
司法センセの目的が全くわからない。
そして言ってることやってることが支離滅裂過ぎて怖い。
ホンマもんのサイコパスなのか?それとも薬でもやってるのか?

564 :名無し検定1級さん:2019/12/05(木) 01:25:37.23 ID:h26TePHwA
近々挨拶行くから^ - ^

565 :名無し検定1級さん:2019/12/05(木) 01:26:07.40 ID:h26TePHwA
まっとけよこの野郎

566 :名無し検定1級さん:2019/12/05(木) 02:17:10.98 ID:h26TePHwA
あーあ、あーあ、あーあ...

567 :名無し検定1級さん:2019/12/05(木) 03:05:55 ID:OWoLPMhy.net
竹川裕一くん袋叩きにされて涙目逃亡

568 :名無し検定1級さん:2019/12/05(木) 09:08:20 ID:Vo/2YkNb.net
また凍結されちゃったね。
ツイ廃だからどうせまた復活するんだろうけどw

569 :名無し検定1級さん:2019/12/05(木) 09:35:48.42 ID:HFPNmQIY.net
身バレしちゃってるんだから実名でやりなよ

570 :名無し検定1級さん:2019/12/05(木) 13:14:05 ID:FI3sy0ms.net
もう戻ってきても、誰にも相手にされないから無駄

571 :名無し検定1級さん:2019/12/05(木) 16:29:51.37 ID:V6J85mqbG
こいつ名刺本名じゃないだろ、特定されたらどれだけあちこちから恨み買ってるやら。

572 :名無し検定1級さん:2019/12/05(木) 16:34:34 ID:l9T7ld98.net
「やられる前に、やる」。これ鉄則な。それからマジで息の根止めるつもりでやる。中途半端はイカンよ。

573 :名無し検定1級さん:2019/12/05(木) 18:38:30 ID:SsA5apHD.net
馬鹿が自爆しただけのこと

574 :名無し検定1級さん:2019/12/05(木) 20:09:41.45 ID:G0drU/QK.net
司法くん、しめさば、ここでいいからコメント早く

575 :名無し検定1級さん:2019/12/05(木) 21:13:17 ID:w/48rrdM.net
面白い♪

立花孝志は今後ネット民のおもちゃになる
21,704 回視聴•2019/12/02

みずにゃんサブ
チャンネル登録者数 7620人

576 :名無し検定1級さん:2019/12/06(金) 01:24:15 ID:9oH7G8jk.net
行政書士会の入会費が高いな
シホショのニ倍以上とか

577 :名無し検定1級さん:2019/12/06(金) 01:25:49 ID:9oH7G8jk.net
ところで法化大学院ニキの合格報告がないのだが

578 :名無し検定1級さん:2019/12/06(金) 08:13:17.83 ID:lEsR8s/W.net
>>576
そのかわり月会費は安いと聞いた

579 :名無し検定1級さん:2019/12/06(金) 11:58:49.87 ID:JRpQ901PU
俺は、思うのだが、申請書の作成ミスは、第1番に作成課のミス。次に担当チームのチェックミス。応援で、1次チェックした他チームの書士に1番責任を負わせようというのは、無理じゃね。それって、寧々の個人的感情入ってね。

580 :名無し検定1級さん:2019/12/06(金) 11:59:21.33 ID:JRpQ901PU
書士だからって言うなら、書士以外に役職与えてることと矛盾するよね。知人弁護士に聞いてみるぜ。

581 :名無し検定1級さん:2019/12/06(金) 12:28:25.93 ID:yOz8hMKNY
それに、決済や、法務局提出、もしくはオンライン申請チェックの司法書士こそなんで気づいてないんだ。そっちの方が、本担当だろが。自分の決済案件で、2次チェックまでスルーしてたが、ミスがあったのなんか、沢山あったぜ!俺は全部事前に発見したぜ。

582 :名無し検定1級さん:2019/12/06(金) 13:10:27.57 ID:v7zUz6/Ru
大体、うちの作成、ほんと作成ミス多いのよ。それこそ、書士入れた方がいんじゃね。

583 :名無し検定1級さん:2019/12/06(金) 15:22:47.57 ID:v7zUz6/Ru
女子はストッキング、必須みたいだし、ちょっとした網タイツとかでも注意されて、今流行りのブラック社則というやつだ。しまいには、インフルの予防注射した書士としてない書士で差別化はかるらしい。ならば最初から受けるよう言っとくべき。

584 :名無し検定1級さん:2019/12/06(金) 15:25:37.82 ID:v7zUz6/Ru
何とか、ボーナス下げる要素探してるのか。もしくは捻出しようとさえしてる気がする。そのくせ嘘つき発達障害野郎とかには甘い。決済も本人確認もなーんにも行かない。くせに態度はでかい。俺も、適応障害、とか何とかで、申告してみるか。

585 :名無し検定1級さん:2019/12/06(金) 15:27:44.74 ID:v7zUz6/Ru
とにかく今のチームのおっさん書士が最悪。こいつも嘘つき。こいつの言ってることは、ほんとかどうか俺にもちゃんと確認して欲しいね。適応障害の診断出たら事務所のせいだな。慰謝料もらいたいくらいだ。最近、ブラックの気がして仕方ない。

586 :名無し検定1級さん:2019/12/06(金) 15:52:35.57 ID:p+v8aZqr.net
司法くんはキックバック以外に脳がないから厳しいだろうなあ

587 :名無し検定1級さん:2019/12/06(金) 16:09:07.47 ID:v7zUz6/Ru
俺のような本来優秀な人材を干すとは、妬みとした思えない。

588 :名無し検定1級さん:2019/12/06(金) 16:13:59.99 ID:v7zUz6/Ru
まあでも、司法書士紹介業者は、何回でも事務所を紹介してくれるといってくれているのが、唯一の救いだ。

589 :名無し検定1級さん:2019/12/06(金) 17:15:09.59 ID:1gwYU6cN.net
バックで懲戒される書士がいるのに
なぜキャバクラ書士はされないんだ?
エロい人教えて

590 :名無し検定1級さん:2019/12/06(金) 17:50:37.25 ID:v7zUz6/Ru
キャバクラは、犯罪ではないからなぁ。品性は疑うけど、まぁ、好きにすりゃいい。てか、報告しなくていいから、裏で好きにやれと思う。

591 :名無し検定1級さん:2019/12/06(金) 18:25:22 ID:kY9rFYYf.net
登録費や会費は別に問題じゃない
重要なのはそれで食えるかどうか
個人の能力次第というのは話が違う
それだと士業別に所得の平均値が全然違うのは道理に合わない
明らかに資格ごとのポテンシャルがあるということ

592 :名無し検定1級さん:2019/12/06(金) 19:17:43 ID:+lj7KGj9.net
>>591
水を差すつもりはないが、資格に金が付いて来る時代は、とうの昔に終わったんじゃないか。歯科医を見たら判るだろ。もう個人のキャラとか能力がモノ言うんで、お勉強した自営業と割り切るしか、ねーじゃん?

593 :名無し検定1級さん:2019/12/06(金) 19:18:48 ID:+lj7KGj9.net
俺はもう腹くくったちゅうか、マジでやられる前にやるしかねーと思ってるよ。

594 :名無し検定1級さん:2019/12/06(金) 23:08:36 ID:O+amUDx+.net
これからはバックの要求が大きくなるよ、断言できる

戸建てやマンションが売れなくなってきてるからビルダー、デベロッパーがリストラに走る
営業マンは仲介として独立するんだけど、バックも重要な資金源としてドンドン調査士・司法書士にプレッシャーかけてくるよ

595 :名無し検定1級さん:2019/12/06(金) 23:15:00 ID:kY9rFYYf.net
>>592
歯科医は金さえあれば誰でもなれるだろ?
私立の歯学部の偏差値ひどいぞ
別に資格=生活保障だとは思わないが
それだったら3%の高いハードルやめたほうがいい
誰でも受験できるいっても、合格体験記に載ってる学歴見ると
国立早慶、マーチざらにいる

596 :名無し検定1級さん:2019/12/06(金) 23:25:27 ID:geJfj48j.net
>>594
決済業務やってんのアホらしくなるわ

597 :名無し検定1級さん:2019/12/07(土) 00:01:38 ID:/tUTas1f.net
>>594
わかる、最近報酬高すぎやすくして〜ってプレッシャー多すぎる
下げなかったら別の司法書士に依頼してそっちに流れると
そしてこっちには当面仕事回ってこないからな・・。
個人なり中小なり大企業レベルの不動産も
特定の司法書士と実質組んでるところは少なすぎて
ほとんどが、いくつかの司法書士と提携してて
忙しい時期にそれぞれに振って、干さない程度に仕事を頼むのが多いな

598 :名無し検定1級さん:2019/12/07(土) 02:25:17 ID:p/hn8lEV.net
>>511
旅行して本人確認するだけだからな
でもって使用人司法書士で年収500万オーバー
年収350万&激務の登記事務所には、もう行けない

599 :名無し検定1級さん:2019/12/07(土) 02:42:13 ID:/tUTas1f.net
>>598
その本人確認も都心部では、非常に厳しくやらないと
地面師遭遇なんてありえるからな・・
少し前の某有名ハウスメーカーだったかのところを思い出した
あれを担当した司法書士の方はどうなったんでしょうね

600 :名無し検定1級さん:2019/12/07(土) 03:59:57.29 ID:CiIb6ldaF
身バレした以上過去の発言消すしかないのは間違いない

601 :名無し検定1級さん:2019/12/07(土) 06:12:43.34 ID:PVVv8BUU.net
>>599
不動産の本人確認はそうだけど、
債務整理の本人確認ではそういう詐欺的なのってないのでは?
しかし、使用人で年収500って高い方なのか…

602 :名無し検定1級さん:2019/12/07(土) 06:19:32.79 ID:+Wmn/hk1.net
登記事務所の使用人なんてそこまでいかないだろうな
登記事務所の薄給に甘んじるのは将来の独立を見越してのことだろうけど、
独立して債務整理事務所の使用人の給料を上回る収入を、必ずしも得られるわけでもあるまい
この辺が考えどころだと思うわ

603 :名無し検定1級さん:2019/12/07(土) 09:02:10.76 ID:Ou7WHhxv5
登記事務所使用人司法書士でも、残業1日2時間すれば、500は超える。理論上は。債務整理事務所の500万というのは、どのくらいの、勤務量でだろう。残業なしでか、それとも激務でか。

604 :名無し検定1級さん:2019/12/07(土) 10:46:45.81 ID:PKiJ9iqS.net
安月給の雇われととはいえ会費や研修参加費は事務所もちだしなあ

605 :名無し検定1級さん:2019/12/07(土) 13:10:05.94 ID:/tUTas1f.net
研修参加は営業できない司法書士がいくところだって所長はよく言う

606 :名無し検定1級さん:2019/12/07(土) 13:53:54.98 ID:k2kx2GMR.net
研修参加は資格者の義務だし

607 :名無し検定1級さん:2019/12/07(土) 14:00:25 ID:PDgek9/L.net
まあここにいる連中は全て廃業一直線だら

608 :名無し検定1級さん:2019/12/07(土) 18:59:24 ID:otf9XAF4.net
司法くん復活したな。アカウント何個持ってるんだ。

609 :名無し検定1級さん:2019/12/07(土) 19:38:14.25 ID:tkP5XlVxN
悪く考えれば、なりすましだが、良く考えると、隠れファンとか。てか、司法くんがわからんが。

610 :名無し検定1級さん:2019/12/07(土) 20:59:45.26 ID:QeGHnYWA.net
哀れな竹川裕一
もう誰にも相手にされないよ

611 :名無し検定1級さん:2019/12/07(土) 21:29:16.48 ID:tkP5XlVxN
司法くんが竹川裕一なのか。

612 :名無し検定1級さん:2019/12/07(土) 21:50:12 ID:On/ZIl7t.net
>>606
その研修会で人脈構築とか必死になってる方いるじゃん?
あれがそもそも可笑しいだろうってスタンスの方が多い
それなら不動産や銀行に営業しないから仕事ないんだよって言ってる

613 :名無し検定1級さん:2019/12/07(土) 21:56:32 ID:+eoGq8S4.net
>>612
研修参加は義務
資格者なら知ってるはず
資格者ならねw

614 :名無し検定1級さん:2019/12/08(日) 01:36:56 ID:S+IkISls.net
研修は義務になったよね、来年から出席せんと目をつけられる

615 :名無し検定1級さん:2019/12/08(日) 09:06:36 ID:Ux4/gPjB.net
>>595
合格率が低いから食えるはずって考え方が前時代的
合格者数が少ない=需要(仕事)がないから政府が減らそうとしている、というのが正しい
合格率が低いのは受けている受験生がバカなだけ

616 :名無し検定1級さん:2019/12/08(日) 10:40:43.96 ID:JV/Uoww5J
言うは易し、行うは難し。

617 :名無し検定1級さん:2019/12/08(日) 11:43:41 ID:fO3RODKc.net
司法書士試験の合格率の低さは日本屈指のレベル


3.6%
司法書士試験(志願者16811、筆記試験合格者601)

6.7%
慶應幼稚舎(女子)(志願者706、合格者48)

9.8%
慶應幼稚舎(男子)(志願者970、合格者96)

17.7%
筑波大学附属駒場中学校(志願者736、合格者129)

23.9%
東京大学理科?類(志願者405、合格者97)

28.7%
東京大学文科?類(志願者1407、合格者404)

30.4%
司法試験(志願者4930、合格者1502)

32.1%
開成中学校(志願者1231、合格者396)

35.8%
灘中学校(志願者731、合格者262)

53.1%
桜蔭中学校(志願者529、合格者281)

618 :名無し検定1級さん:2019/12/08(日) 20:13:04.91 ID:IlW5SwDF.net
事務所の補助者連中は皆ことごとく落ちたみたいだ
あんだけ残業やってりゃ無理だわな
本気で受かりたいなら専業にならんとな

619 :名無し検定1級さん:2019/12/08(日) 21:15:45 ID:m+230clo.net
司法くん、早く言いたいこと言えばいいのに。

620 :名無し検定1級さん:2019/12/08(日) 21:59:41 ID:35RC0Dxh.net
>>617
志願者の知能指数が比較にならない

621 :名無し検定1級さん:2019/12/09(月) 00:31:54.16 ID:jSC/AXT/B
穴場を見つけるのも才能。

622 :名無し検定1級さん:2019/12/09(月) 00:55:29 ID:0ef5OB2M.net
>>620
寝言は司法書士試験合格してからな

623 :名無し検定1級さん:2019/12/09(月) 02:40:07 ID:+4xWiEpc.net
風邪で筋肉痛やばい
だるくて動けない
仕事休むわ

624 :名無し検定1級さん:2019/12/09(月) 08:28:48.02 ID:HM3jFwaZ.net
風邪で休める職場は優良
普通は仕事が詰まってる

625 :名無し検定1級さん:2019/12/09(月) 15:29:42.38 ID:+4xWiEpc.net
.

567# 【受験生大減少】司法書士試験がピンチ【AI問題?】
3,085 回視聴 2019/12/06

あさなぎコンサルティング
チャンネル登録者数 2.4万人
あさなぎ先生のLINEスタンプ以下で購入可能です!是非お買い求めください!!

あさなぎコンサルティングの司法書士、加陽麻里布(カヨウマリノ)です!!!
司法書士社長のブログもやっています。(ブログ村1位!!)

626 :名無し検定1級さん:2019/12/09(月) 16:46:00.66 ID:oqwby3mo.net
モッコリ先生、丸一日ツイートしないなんて珍しいじゃないですか。生きてます?

627 :名無し検定1級さん:2019/12/09(月) 17:12:37 ID:ED88ZDRk.net
信用していたテツクルに掌返されて悔しくて泣きたくてたまらんのだろう

628 :名無し検定1級さん:2019/12/09(月) 23:54:15 ID:maAhDYqb.net
掌返したのはむしろ司法くんの方では?

629 :名無し検定1級さん:2019/12/10(火) 01:06:16 ID:PUcAWlvn.net
みんな詳しいね
ワクワクが止まらないよ

630 :名無し検定1級さん:2019/12/10(火) 01:45:15 ID:ymkffc2o.net
来年以降は本職、簡裁代理も色々してみたい

631 :名無し検定1級さん:2019/12/10(火) 06:28:20.31 ID:QplpA0ad.net
あんな姿を見て恵子は何を思うかね

632 :名無し検定1級さん:2019/12/10(火) 12:10:31.67 ID:WqS7Gzi3V
ザーメンぶっかけおじさん先生は寂しい下町育ちの可哀想な人だよ

633 :名無し検定1級さん:2019/12/10(火) 15:54:28.44 ID:BcMkm+z+.net
反社の定義困難wwwwwwwwwwwwwwwwwww

これどうするよ?www
定義が困難なら、売買契約書に「反社会勢力〜」って謳えないやんかwww

634 :名無し検定1級さん:2019/12/11(水) 00:58:19 ID:b20qLMXl.net
シホショ試験の面接と、司法書士会入会時の面接って、チョー快適だよね

635 :名無し検定1級さん:2019/12/11(水) 07:35:05 ID:9tOqI4RZ.net
>>631
哲のほうは諦めモードなんだろうか

636 :名無し検定1級さん:2019/12/11(水) 10:08:52 ID:IVc8cBbZ.net
ちょw親の名前w

637 :名無し検定1級さん:2019/12/11(水) 17:47:54.16 ID:VhR0U+QDg
関係ない

638 :名無し検定1級さん:2019/12/12(木) 00:59:04 ID:bkRsMrox.net
陰湿基地外風俗馬鹿が目指す資格(笑)

639 :名無し検定1級さん:2019/12/12(木) 02:23:09.00 ID:s+aolj3/0
あっ?

640 :名無し検定1級さん:2019/12/12(木) 02:12:50 ID:r9KewYQi.net
ここまで法科大学院ニキの合格報告はありませんw

死んだのかなw

641 :名無し検定1級さん:2019/12/12(木) 02:15:18 ID:r9KewYQi.net
>>638
そんな底辺資格も合格できない、おじw
どこで人生間違ったの?(失笑)

642 :名無し検定1級さん:2019/12/12(木) 02:33:18 ID:r9KewYQi.net
>>638>>634のレスの意味は、未来永劫わからいのであったwwwwwwwwwwww
かわいそう、同情するよ

643 :名無し検定1級さん:2019/12/12(木) 06:25:13 ID:bkRsMrox.net
陰湿基地外風俗馬鹿どもは今日もピンサロCCガールず行き(笑)

644 :名無し検定1級さん:2019/12/12(木) 11:31:00.13 ID:GU2zI8pj.net
>>601
俺は20年前に 立会事務所に勤めていたけれど、基本給が年間400万円ぐらいで、残業代込みで総額750万円くらいだった。
20年前でだよ。
どんだけデフレなんだよ。

645 :名無し検定1級さん:2019/12/12(木) 12:25:00.41 ID:gmK89PvL.net
新宿モッコリーズこと竹川裕一くん、あれだけイキってたのにツイート非公開にして逃亡か

646 :名無し検定1級さん:2019/12/12(木) 19:25:15.75 ID:qPftpGlp.net
>>644
リーマンの平均年収だってこの20年で700万弱から400万半ばまで落ちてるからな

647 :名無し検定1級さん:2019/12/12(木) 20:09:58.67 ID:VIocCHGxh
名字も教えてくれ!スネーク!

648 :名無し検定1級さん:2019/12/12(木) 21:27:34 ID:Jm/4I/ep.net
ホント薄給だよな
廃業して転職したのも結構いるよ

649 :名無し検定1級さん:2019/12/13(金) 07:23:40 ID:dEN7LYLe.net
法人でずっと雇われの身が一番無難なんかな

650 :名無し検定1級さん:2019/12/13(金) 17:01:17.88 ID:qGVzbII1j
非公開ではなくなったな

651 :名無し検定1級さん:2019/12/13(金) 16:57:40 ID:x1IQySn1.net
>>644
残業、月50〜60時間くらい?
今は独立したの?

652 :名無し検定1級さん:2019/12/13(金) 21:03:49 ID:C+WNLvxY.net
薄給の雇われとはいえ、月々の会費、研修参加費のほか
車の費用や事務所の家賃なんかも事務所もちで年換算
100万以上は負担しないで済むわけだから、それほど
ブラックとは感じないけど

653 :名無し検定1級さん:2019/12/13(金) 21:18:33.92 ID:wOja/US2.net
事務所勤めの初期の頃思ったんだが、
事務所の人間はほんとに仕事教えてくれないな
自分で覚えるしかない
求人票に、親切に教えますとか書いてんのは全部ウソだから

654 :名無し検定1級さん:2019/12/13(金) 22:08:39.24 ID:3IqbtZtY.net
「見て覚えなさい」
いや職人かよ

655 :名無し検定1級さん:2019/12/13(金) 22:31:35 ID:YQs3nC0h.net
仕事を教えてしまったら自分のポジションが奪われるじゃん

656 :名無し検定1級さん:2019/12/13(金) 23:12:30.23 ID:QBeL8Ykov
新宿モッコリーズはテツクルさんTwitterやめてるのになんで続けてるんだ?

657 :名無し検定1級さん:2019/12/13(金) 23:16:24.09 ID:QBeL8Ykov
○木でwildなんたらと司法くん飲んでたみたいだけどま○いと○○はなんなん?

658 :名無し検定1級さん:2019/12/13(金) 23:54:50 ID:jgLLaFW0.net
多少給料安くても良いから、自分の時間が欲しいな。
残業ばっかで土日も金消だの本人確認だの駆り出されてたら、
一体何の為に生きてるのか分からん。

659 :名無し検定1級さん:2019/12/14(土) 00:03:58 ID:1uV7rxfH.net
決済なんて全くやり甲斐感じないわ
仲介のための小間使いだもんな
人生賭けて難関突破したのに、虚しくなるわ

660 :名無し検定1級さん:2019/12/14(土) 01:11:25 ID:leYwojRp.net
最低で年間400マソか、なるほどね
会費・賃料は別枠で、補助者の増額分は・・・くらいでいこうかな
国保・年金負担がほぼ現状維持を前提にして、週30時間労働なら悪くはないか。

661 :名無し検定1級さん:2019/12/14(土) 11:48:28 ID:WvVFbbz7.net
>>654
あるあるwww
マニュアルなどない昭和時代の風習が未だに根付いてるからな

>>659
決済減って、相続や家族信託が増えてるから
やりがいはあると思う、

総レス数 1276
284 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200