2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【司法書士】見分け方 part9【ブラック事務所】

1 :名無し検定1級さん:2019/07/12(金) 08:32:56.88 ID:/gSqD0Sq.net
前スレ
【司法書士】見分け方 part8【ブラック事務所】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1547646144/

818 :名無し検定1級さん:2020/01/08(水) 15:23:33 ID:iu6Avj0u.net
テイツクと司法くんはなんかあったの?

819 :名無し検定1級さん:2020/01/08(水) 21:08:30.59 ID:QmJXKV0iL
司法くん肝座ってるな俺ならガクブル

820 :名無し検定1級さん:2020/01/08(水) 22:06:24.14 ID:spFCDRl5.net
なんかあったとしてもあんな晒し方どうかと思うね


面白いからもっとやって

821 :名無し検定1級さん:2020/01/09(木) 00:13:22 ID:7DBVjkSt.net
司法くんの濁し方意味分からんよ。こっちは頭悪いんだからレベル下げてくれないと

822 :名無し検定1級さん:2020/01/09(木) 00:59:34.52 ID:Zfb6zOTu.net
行政書士登録費用20まそ、高すぎないか?

823 :名無し検定1級さん:2020/01/09(木) 07:43:46 ID:m1cKKINk.net
>>822
だから政治力があるともいえる

824 :名無し検定1級さん:2020/01/09(木) 07:58:04.49 ID:YFbb7KoQo
司法さんは漢の中の漢

825 :名無し検定1級さん:2020/01/09(木) 16:23:20.19 ID:9RcUj4tD.net
>>821
濁してるんじゃなくて伝聞の話だからあれ以上知らないの

826 :名無し検定1級さん:2020/01/09(木) 17:02:49 ID:9RcUj4tD.net
>>818
司法くんがネット銀行提携とツイートしたらテツクルが嘘つけ提携書士の代打頼まれただけだろって言ったから
司法くんが法務局で暴れてやったわとツイートしたらテツクルが嘘つけおまえ江戸川区役所に行って偽造の委任状で評価証明取ってただけだろって言ったから

827 :名無し検定1級さん:2020/01/09(木) 17:32:01 ID:Y6GcUTF1.net
>>815
司法書士制度発足及び補助者制度が出来てからもう何十年も経つ
その間、補助者の役割はどんどん変化していった
今では銀行にて決済を仕切るまでになっている
法務局での補正や打ち合わせも何ら問題は無い
長年、そのままで来たものに関しては「慣習法」として成立している
いちいち、司法書士法で「補助者は本職の復代理人として動ける」と記載されていなくても「当然の如く」あらゆる業務を代行することが出来る
慣習法もまた法である

828 :名無し検定1級さん:2020/01/09(木) 17:38:14 ID:tbinP1Bp.net
補助者はあくまでも補助だよ
補助者が決済やってるような事務所もあるが、見つかればただじゃすまない

829 :名無し検定1級さん:2020/01/09(木) 19:37:39 ID:FKyxPNv0.net
ロザンに「補助者決済は絶対ダメ!あなたが家を売るとき買うときには、
登録のある司法書士かどうかを確認しましょう!」
というCMやらせればいいのにやらない

830 :名無し検定1級さん:2020/01/09(木) 20:14:30.48 ID:3Rmvrn96.net
司法くん、EAJでも登録したのかにゃ?

831 :名無し検定1級さん:2020/01/09(木) 20:31:00 ID:9RcUj4tD.net
司法くん、テツクル ブロックして叩いてんのかwwww
ヘタレすぎるwwwww

832 :名無し検定1級さん:2020/01/09(木) 23:24:45 ID:YefIh7gz.net
例えお客がどんな筋の人でもネットで晒すってあり得ないでしょ
オレ達の職業倫理としてそういう事は絶対しない

中の人気分で気持ちよくなっちゃったのかな

833 :名無し検定1級さん:2020/01/10(金) 01:09:01 ID:8Ukzs1gz.net
あと3000マソ稼げれば、自宅開業で不労所得年100マソ生きそう
厚生年金なんてオワコンw

ところでロースクニキは逃亡したままか?


別すれたてるか?

無能のロウー卒ニキwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

834 :名無し検定1級さん:2020/01/10(金) 01:09:05 ID:8Ukzs1gz.net
あと3000マソ稼げれば、自宅開業で不労所得年100マソ生きそう
厚生年金なんてオワコンw

ところでロースクニキは逃亡したままか?


別すれたてるか?

無能のロウー卒ニキwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

835 :名無し検定1級さん:2020/01/10(金) 04:03:41.82 ID:P86d88DFZ
○○六本木Lalahでチビチビ1人飲みwww

836 :名無し検定1級さん:2020/01/10(金) 19:02:47.06 ID:Zk1fmZDDY
2人同伴だってwww頭悪すぎwww
チンカス書士www腹痛いwww
チンカス劇場楽しみで酒が旨いでしゅ!
新しいハコ作り頑張ってください!
応援しとりますでしゅwww

837 :名無し検定1級さん:2020/01/11(土) 04:41:59 ID:nARE68Rl.net
補助者の番頭が大威張りで取り仕切ってる事務所は、
経営がうまくいってるか否かを問わず、
少なくとも資格者にとってはかなり居心地の悪い職場であるのを覚悟した方がいい
採用面接時に見抜くのは難しいが、資格者の数が、補助者の数に対してやたら少ないとこはそういう傾向にある

838 :名無し検定1級さん:2020/01/11(土) 08:33:35.64 ID:1/Ni0dUQm
結局補助者って、資格ないから、事務所やめたら終わり、みたいなところあるから、回転率悪いんだよね。資格ないからしがみつくしかない。逆に事務所は、資格者をやめさせないことに苦心してるのでは。やめないような、独立とかしないような書士を採用している気がする。

839 :名無し検定1級さん:2020/01/11(土) 08:34:33.02 ID:1/Ni0dUQm
一方でバリバリやってくれる書士も必要。やめない書士を一定数確保しつついつ独立してもよいとしてるバリバリ書士と数のバランス取ってる気がする。

840 :名無し検定1級さん:2020/01/11(土) 11:27:02 ID:d4E1MSgj.net
>>837
普通
資格者1に対して補助者は1〜2人だから
やたら少ないのは当たり前では?

841 :名無し検定1級さん:2020/01/11(土) 17:32:45.20 ID:ekBabnEf.net
普通資格者1に対して補助者2だとすると
無資格番頭仕切り事務所は資格者1に対して補助者10なんだろ

842 :名無し検定1級さん:2020/01/11(土) 20:50:37.85 ID:8jCfCNYKN
司法くんのご尊顔何方かお持ちではない?

843 :名無し検定1級さん:2020/01/11(土) 23:45:39.55 ID:1/Ni0dUQm
資格者20人程、補助者3人程って事務所に居たことあるが、居心地も、事務所のコンプライアンスも良くなかったぞ。補助者大量の今の方がマシ。

844 :名無し検定1級さん:2020/01/12(日) 00:17:28.76 ID:smkDo8Nv9
マシというより、天と地の差。

845 :名無し検定1級さん:2020/01/12(日) 00:13:14 ID:o9Yhnr9q.net
番頭は勘違いが多い、懲戒食らわない程度に使いこなさないと本職に係累が及ぶ。
注意しろ、心底あほだから

846 :名無し検定1級さん:2020/01/12(日) 03:22:54.00 ID:qTIc/by48
チンカス司法ボトルキープの名前オカベってなんなんだ?
ダミーの名前か?安キャバで飲んでイキガリすぎwww
貧乏かよwww

847 :名無し検定1級さん:2020/01/12(日) 15:54:17.23 ID:f6ZhTQ/Ss
司法くんとテツクルって実は同一人物だったりしない?

848 :名無し検定1級さん:2020/01/13(月) 00:31:42.54 ID:+quPLA3H.net
社会保険を懇願されてるのだが、コスト的に厳しい。
本職の皆さんは、どうしてます?社会保険なんてぜいたく品を主張する補助者は
どうすればいいのでしょう?

849 :名無し検定1級さん:2020/01/13(月) 01:10:20.18 ID:0BiSes8rJ
社保も、有給休暇も、夏季休暇も、忌引休暇も、昇給も、賞与も、当然あるぞ。

850 :名無し検定1級さん:2020/01/13(月) 01:47:09.48 ID:bb7y62NZ6
うちの動画編集マンが月収600万円稼いでる件について
https://www.youtube.com/watch?v=yVlxnDp41zE&t=241s
コスパ最強の副業「動画編集」で稼ぐ方法【生ハム登場】
https://www.youtube.com/watch?v=0ogHVUKoa8k&t=53s
【最強の副業】動画編集で稼ぎ続ける人の条件【未来予想】
https://www.youtube.com/watch?v=e-IA4ePHzOs
【副業】動画編集で「月50万くらい」を稼ぐ方法【インタビューした】
https://www.youtube.com/watch?v=XqTLyUubIyI&t=208s
MVクリエイターの時給は動画編集者の〇倍!?【インタビュー】
https://www.youtube.com/watch?v=aaP0Q6wDO0Q
脱サラ後、二か月目で月80万円稼ぐ動画編集マン
https://www.youtube.com/watch?v=ZpfAIvz2WSY&t=68s

851 :名無し検定1級さん:2020/01/13(月) 02:25:16 ID:BGl2inCV.net
>>848
トライしてみては?

852 :名無し検定1級さん:2020/01/13(月) 05:15:21.48 ID:/FOXVHqp.net
司法くん毎日街金のネタツイートしてるけど、全然意味が分からん。
元々取引先だったんじゃないのか?
詳しい人誰か解説キボンヌ。

853 :名無し検定1級さん:2020/01/13(月) 09:28:36 ID:od7m6QiT.net
>>848
厚生年金加入したいよね

854 :名無し検定1級さん:2020/01/13(月) 23:50:38.81 ID:F3Cr6bXWD
司法くんまた凍結されたのかよ

855 :名無し検定1級さん:2020/01/13(月) 23:24:08.53 ID:GxrdgGFc.net
>>852
元々あの二人は仲良かったの
それを司法くんが一方的に絡む様になって反社だの言い出したの

856 :名無し検定1級さん:2020/01/14(火) 00:12:35.67 ID:2U8cVhVm.net
司法くんまた凍結w
コイツはテツクル氏に嫉妬しているキチガイ司法書士だからなぁw
年末ボコボコにされて逃げてたのにまだやってたんだw

857 :名無し検定1級さん:2020/01/14(火) 00:15:26.17 ID:CKBMd7rA.net
厚生年金加入したいのは理解できるが、コスト的にどうのなのかきになる
経費を増やせて、恩義も売れるなら数万ほdのコストは負担してもいいのだが、
要は客とってくるの?という話w
お前の老後も子供の未来も知らんわw、ってはなし

858 :名無し検定1級さん:2020/01/14(火) 00:18:02.27 ID:Kp+N+XgP.net
>>857
使用人書士に客とってくること求めるような事務所じゃ、営業ヘタが透けて見える

859 :名無し検定1級さん:2020/01/14(火) 00:26:09.01 ID:CKBMd7rA.net
別におまえに論評される状況ではない>>817

860 :名無し検定1級さん:2020/01/14(火) 00:26:54.57 ID:CKBMd7rA.net
>>858

861 :名無し検定1級さん:2020/01/14(火) 00:50:12.13 ID:CKBMd7rA.net
営業wなるほど、参考になったわw

ちょろいな、先生w

せんせいw
せんせいW

おまえの存在理由、せんせい呼ばわりwwwwwwwwwwwwwwwwww


先生
先生
先生

先生、宣せシーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい

862 :名無し検定1級さん:2020/01/14(火) 00:50:17.77 ID:CKBMd7rA.net
営業wなるほど、参考になったわw

ちょろいな、先生w

せんせいw
せんせいW

おまえの存在理由、せんせい呼ばわりwwwwwwwwwwwwwwwwww


先生
先生
先生

先生、宣せシーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい

863 :名無し検定1級さん:2020/01/14(火) 01:57:21.34 ID:cHRJ15I8t
司法くんさようなら

864 :名無し検定1級さん:2020/01/14(火) 05:17:07.14 ID:D1SOXts4H
>>858
同感。

865 :名無し検定1級さん:2020/01/14(火) 09:56:07 ID:fceOF/2Y.net
>>848
2022年10月から士業も厚生年金加入適用対象になるぞ。
うちは9人雇用しているので、いくら負担が増えるか会計事務所に試算してもらったところ、なんと900万増だと!
売上がいい年でおれの所得の3割、悪い年だと5割が消えることになる。
これじゃあ給料を下げるしかないな
給料の手取りはかなり減ることになるので、厚生年金加入は従業員から歓迎されないかもな

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO54226390Z00C20A1EE8000/

866 :名無し検定1級さん:2020/01/14(火) 11:40:24 ID:mhIS7bxl.net
>>865
搾取しすぎやで

867 :名無し検定1級さん:2020/01/14(火) 12:22:31 ID:fceOF/2Y.net
>>866
そんなことはない
高い給料を払っているからたったの9人の従業員なのに900万も負担増になる
事務を効率化しているから高給払っても1800〜3000万くらい残る
しかし、所得に幅がありすぎる

868 :名無し検定1級さん:2020/01/14(火) 12:28:39 ID:fceOF/2Y.net
確実に3000万利益が見込まれれば900万負担が増えても2100万の所得になるので生活可能、というか結構裕福だな
だけど1800万で900万の社保負担増となると、900万しか残らないから、ここから税金、保険、住宅ローンを払うと人並みな生活は無理
リストラして人件費減らさないと

869 :名無し検定1級さん:2020/01/14(火) 14:24:07.90 ID:m+5nXufYD
チンカス司法の新しいアカウントまだ?

870 :名無し検定1級さん:2020/01/14(火) 21:37:53.76 ID:D1SOXts4H
入っても出ていけば、疲れるだけ損だな。

871 :名無し検定1級さん:2020/01/14(火) 21:04:37 ID:dfVQUbJa.net
司法さんキャラチェンジを図ろうとしてね?

872 :名無し検定1級さん:2020/01/14(火) 22:14:29 ID:Kp+N+XgP.net
その話題さ、
専用スレでやってくんない?
少し空気読めよ

873 :名無し検定1級さん:2020/01/15(水) 00:19:01 ID:j//k4OCs.net
>>868
すごいですね、私には想像もつかないレベルです。
補助者いわく、老後の年金を確保したいし、嫁さんの国民年金を払うのはきついので
社会保険に入れてほしいそうですw

874 :名無し検定1級さん:2020/01/15(水) 00:56:34 ID:e+Javv0V.net
>>871
司法くん早くも復活したの?
また新しい携帯買ったのかな

875 :名無し検定1級さん:2020/01/15(水) 06:29:38.75 ID:ycM+XGfyR
でも、出ていくのも多いだろ。勤務だと、苦労無しで、手取り結局同じくらい。

876 :名無し検定1級さん:2020/01/15(水) 06:33:21.28 ID:ycM+XGfyR
いや、配偶者が稼ぐから、世帯年収だとかなり上行っちゃう。持つべきものは、稼ぐ配偶者だ。

877 :名無し検定1級さん:2020/01/15(水) 10:05:13.58 ID:m5IL/+ehR
司法くんと街金の戦いが見たいんじゃ

878 :名無し検定1級さん:2020/01/15(水) 12:06:32.44 ID:ycM+XGfyR
俺の配偶者は、若いが優秀で、1、2年後には部長になりそうだから、又大幅に年収アップする。あいつは同性とも上とも下とも付き合うのうまいからな。同性と付き合うの結構難しいもんな。

879 :名無し検定1級さん:2020/01/15(水) 12:07:17.18 ID:ycM+XGfyR
同僚書士はチームに同性の役員書士がいるが、そのお方が休みの時明らかに生き生きして温度差違いまくりだもんな。あれ心の底じゃ我慢してんな。可哀想になる

880 :名無し検定1級さん:2020/01/15(水) 14:31:43.51 ID:LfjvRJI+.net
テツクルの別会社がカミンスカスと関係あるって話じゃない?
柏野ビルに入ってた
磯子のビルにカミンスカスの会社と美空ひばりの関連会社
憚りジジィの金庫番だから自ずと分かるよね

881 :名無し検定1級さん:2020/01/15(水) 15:14:09 ID:UY5on7vm.net
>>880
と竹川裕一は意味不明な供述を繰り返しており

882 :名無し検定1級さん:2020/01/15(水) 15:14:58 ID:UY5on7vm.net
>>880
と竹川裕一は意味不明な供述を繰り返しており

883 :名無し検定1級さん:2020/01/15(水) 15:18:22 ID:LfjvRJI+.net
と、石川智成は必死に否定しております

884 :名無し検定1級さん:2020/01/15(水) 15:45:22 ID:40KEZR6D.net
別会社ってなんで会社なの?

885 :名無し検定1級さん:2020/01/15(水) 20:19:59.61 ID:ycM+XGfyR
しかも、俺の旦那は、ミスチルの桜井に似ていてルックスも良い。

886 :名無し検定1級さん:2020/01/15(水) 23:05:42 ID:vzUXKafY.net
〇〇〇まりの 司法書士会から懲戒請求
131 回視聴•2020/01/15

謎のK倶楽部
チャンネル登録者数 697,259人
カテゴリ
エンターテイメント

887 :名無し検定1級さん:2020/01/16(木) 00:15:18.84 ID:LZyq6Cq/1
発達障害の書士、何て言うか発言がいちいち誤解されやすいんだよね。

888 :名無し検定1級さん:2020/01/16(木) 00:15:46.12 ID:LZyq6Cq/1
あなたのお子さんは受験しないから、とか言ってきたんだけど、確かに大学附属行ってるから基本しないけど、その、附属行ってるから、っていう部分を言わないでいきなり言ってくるから、就職するのか誤解を生むじゃん。こういうとこが、外に出すと怖いよね。

889 :名無し検定1級さん:2020/01/16(木) 03:18:34.03 ID:/CA236bm.net
ゆういち落ち着け!

890 :名無し検定1級さん:2020/01/16(木) 09:13:37 ID:hQ03gCif.net
>>883
やはりその人なんだ?分かってはいたけど

891 :名無し検定1級さん:2020/01/16(木) 09:59:32 ID:Tllw6eHE.net
本職一人に補助者5人とか、更には未届け補助者何人もいるなんてどうみても異常でしょ
「補助者決済行かせてます」って言ってるようなもんじゃん
昔みたいに登記簿謄本はム局いかないと取得できないとか要約書をメモってくるとかそういう時代じゃないんだから
本職一人、補助者二人、奥さん補助者(事務員)プラス一人ぐらいの所帯が正常でしょう
零細がイヤなら他に資格者を大量に雇用して法人化するっていう手もあるんだから
もう補助者決済とか補助者に意思確認させてるとか補助者がサラ金と過払い金の交渉するとか一発資格取り消しで良いよ

892 :名無し検定1級さん:2020/01/16(木) 14:06:19 ID:US5US7pM.net
テツクルの社名ってわかる人いますか?

893 :名無し検定1級さん:2020/01/16(木) 16:06:19.99 ID:Gii47Waa.net
>>892
竹川があちこちに書いてるよ

894 :名無し検定1級さん:2020/01/16(木) 16:39:18 ID:kD5hwUJE.net
竹川はTwitterはもうやらんの?

895 :名無し検定1級さん:2020/01/16(木) 16:53:20 ID:H5zef533.net
やるに決まってるだろう
今はジッと待ちなさいよ

896 :名無し検定1級さん:2020/01/16(木) 17:17:36.71 ID:7I9z9KuGA
司法くんの事務所w

897 :名無し検定1級さん:2020/01/16(木) 19:30:12.40 ID:r/UlPghDy
竹川早くしろ

898 :名無し検定1級さん:2020/01/16(木) 20:45:35 ID:ipFj00kk.net
司法くんかまされたの?

899 :名無し検定1級さん:2020/01/17(金) 00:11:27 ID:A1SUjRvF.net
司法くん暴れまくってるじゃん

900 :名無し検定1級さん:2020/01/17(金) 00:12:08 ID:xpfpgdVF.net
>>891
年間の案件が400ぐらいならその人数でも平気だが
ネット謄本など普及してて楽にはなったが
確認作業の精度や頻度は変わらず、結局は補助者何人かいないと
チェック作業だけでも辛いわ
補正なんと余裕〜って意識な方だったら別にいいが

901 :名無し検定1級さん:2020/01/17(金) 00:14:23 ID:tg/PWC/M.net
※有資格者(司法書士または社労士)の場合 年280万円

902 :名無し検定1級さん:2020/01/17(金) 07:22:32.79 ID:/1Wqeh0mY
>>901
絵に描いたようなブラック!

903 :名無し検定1級さん:2020/01/17(金) 09:14:21.63 ID:gpBy6lRTv
発達障害書士、どうにかしてくれ〜。挨拶出来ないし(馬鹿だから言っても出来ない。馬鹿だから。)、遅刻常習の癖に遅延証明書だけは手に入れて言い逃れる。嘘つきで、年がら年中一人でしゃべってる。あれで評価良かったら嘘だろ。

904 :名無し検定1級さん:2020/01/17(金) 17:20:14.50 ID:eKmeY0Y3.net
司法くんいないと、ツイッターの書士クラスターで面白い奴全然いないな。

905 :名無し検定1級さん:2020/01/17(金) 17:30:29 ID:g8EWvpX0.net
司法の野郎さっさとTwitterやれよ

906 :名無し検定1級さん:2020/01/17(金) 17:41:21 ID:kHuifvRn.net
司法くんネタとか竹川スレでやれよ
みんな飽きてんだよ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hoken/1577453065/11-n

907 :名無し検定1級さん:2020/01/17(金) 20:14:09.06 ID:/1Wqeh0mY
会社組織になればなるほど、いじめ、仲間はずれ、冤罪事件等々は普通にあるな。パワハラ訴えてやめてった奴も居たしな。割りきって淡々と勤務する事だな。まあ、俺は色々世話になった人とかに現状報告して励ましてもらってるから、まだいいけど。

908 :名無し検定1級さん:2020/01/17(金) 21:20:37 ID:L7+E71fL.net
リクルートのグループ企業が運営する保険代理店「ゼクシィ保険ショップ」が、「スタッフは全員ファイナンシャルプランナー(FP)の資格を持つ」と宣伝しながら、最大2割のスタッフが資格を持っていないことがわかった。

銀行で司法書士さんと思って安心して書類に署名・捺印したのに無資格者だった!!
って感じでそのうちニュースになりそう。
FPより司法書士資格の方がセンセーショナルだろ

909 :名無し検定1級さん:2020/01/18(土) 07:43:46.14 ID:74s5vY7EX
発達障害書士も、空気読めないけど、健常者と違って、嫌がらせはあまりしないからな。嘘はつくみたいだが。嫌がらせしない健常者もいるが、前の部署の健常者は、嫌がらせしてくる奴が多かったなぁ。

910 :名無し検定1級さん:2020/01/18(土) 07:15:18 ID:3ZkSWiut.net
>>906
司法くんお疲れ様

911 :名無し検定1級さん:2020/01/18(土) 08:58:19.91 ID:oQ9PBHol.net
銀行に取りに行くと、会員証か補助者証出してくれって言うとこが大半だから、補助者に預けてもいいと思てんだな

912 :名無し検定1級さん:2020/01/18(土) 09:03:10.82 ID:74s5vY7EX
まあ、でも意地悪されると、逆に運が伸びるというのが、俺の不思議な法則。何でこうなったか分からなくても、後から、あれ、渡りに舟だったなぁ、と言うことが多い。

913 :名無し検定1級さん:2020/01/18(土) 09:55:26.37 ID:Mfw83k52.net
受け取りくらいはいいだろ
決済の場で会員証見せてくれと言わないのがおかしい

914 :名無し検定1級さん:2020/01/18(土) 14:19:44.73 ID:wy9J8AOS.net
>>913
懲戒理由は、補助者が決済に立ち会ったからではなく、
決済の場で補助者が本人確認・意思確認をして、それに基づいて登記申請したからだよ


補助者が決済に立ち会い、当事者同士が共同申請で登記申請したり、
補助者が決済に立ち会ったら後に司法書士が当事者の本人確認・意思確認をして登記申請をすれば何の問題もない。

逆に決済に限らず、相続登記だろうが、金消立会だろうが、
補助者が本人確認・意思確認したのに基づいて登記申請したらアウトです

915 :名無し検定1級さん:2020/01/18(土) 15:36:17 ID:tZWwPMU4.net
司法書士は決済での証人のような立ち位置だからな

916 :名無し検定1級さん:2020/01/18(土) 20:48:18 ID:HOtY57Qv.net
預かりは、メガバンは基本補助者でもOK
信金とか労金とか、しょうもないとこに限って本職でないとダメとか、
返却も郵送でなく持参でないとダメとか注文多い

917 :名無し検定1級さん:2020/01/19(日) 18:08:42.33 ID:AtdnwSmm.net
ろうきんは支店によって扱いがだいぶ違うんだよな

918 :名無し検定1級さん:2020/01/20(月) 09:11:25 ID:c/FgSI09.net
>>914

> 補助者が決済に立ち会い、当事者同士が共同申請で登記申請したり、
> 補助者が決済に立ち会ったら後に司法書士が当事者の本人確認・意思確認をして登記申請をすれば何の問題もない。

そうか?
決済の場で、補助者が残代金の支払いや融資実行のGOサインを出した時点でアウトだろ
決済後に司法書士が本人確認・意思確認したんじゃ遅いぞ

総レス数 1276
284 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200