2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ITストラテジスト Part26

1 :名無し検定1級さん (ワッチョイ be43-3mLq):2019/10/19(Sat) 16:49:14 ID:BGqZy/y00.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
ITストラテジスト試験(ST)
[ Information Technology Strategist Examination ]
http://www.jitec.ipa.go.jp/1_11seido/st.html

情報処理技術者試験センター
http://www.jitec.ipa.go.jp/

情報処理技術者試験 総合統一スレ 3
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1484740145/
情報処理技術者試験 高度試験共通午前? Part3
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1484740431/

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい。

前スレ
ITストラテジスト Part25
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1557568156/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

953 :名無し検定1級さん :2021/01/20(水) 14:32:02.65 ID:ln3S8NNtM.net
それ、中身の良し悪しは別として、退屈で眠くなる

954 :名無し検定1級さん :2021/01/20(水) 17:27:23.49 ID:oChnxJmi0.net
それそれ
退屈なのわかるわ
試験対策かというとそこまで直結はしない

955 :名無し検定1級さん :2021/01/20(水) 19:40:36.81 ID:RV9/jKJD0.net
午前1と午前2は、暗記目的でひたすらまわす?
それともちゃんと理解する?

956 :名無し検定1級さん :2021/01/21(木) 17:17:07.62 ID:d/8iGGIi0.net
なんか、検温でNGやっても受験料返さんて書かれとるぞ。
半分せめて返して欲しい。。。

957 :名無し検定1級さん :2021/01/21(木) 18:39:19.38 ID:bk3zy79V0.net
もともと4割が出願しても欠席。
どうせおまいも欠席。

958 :名無し検定1級さん :2021/01/21(木) 18:50:37.62 ID:0k2Xn/e80.net
1回目午後1落ち、2回目午後2落ち(B判定)ときてるから次こそ受かりたいわ
今年はコロナ禍でデジタル化が加速したから論文はネタはあるよね

959 :名無し検定1級さん :2021/01/21(木) 21:58:40.64 ID:v32t/hMba.net
書きやすいテーマほど競争率が上がるのでは?

960 :名無し検定1級さん :2021/01/22(金) 10:23:54.49 ID:r54axNDQ0.net
>>958
>>959
俺は、クラウド型VDIをネタに論文作ろうと思う
既にドローン技術とかでも論文下書き作ってるけど
色んな外部要因考えると、実現性は低いんだよね

https://it.impress.co.jp/articles/-/20741
その点、クラウド型VDIはコスパもセキュリティも素晴らしくて
まさに、テレワーク時代にうってつけのネタだと思うわ

961 :名無し検定1級さん :2021/01/22(金) 12:22:21.82 ID:jdX/37UPM.net
23年3月の東日本大震災を受けて、24年秋に事業継続計画の問題が出たのだから、コロナを考慮した問題は出題しうるけれど、

その可否について評価が別れる、リモートワークについての出題はどうだろう。感染症対策としてのリモートワークは効果ありだろうけれど、売上アップ対策としては曖昧。

顧客の不安を解消するため、顧客とのリモート会議のシステムを導入して、顧客満足度アップとかならわかる。

962 :名無し検定1級さん :2021/01/22(金) 13:13:57.00 ID:r54axNDQ0.net
>>961
売上アップの話は難しいけど、費用抑える話は出来るかなって思ってる
今まで、政府からの要請があっても、セキュリティの観点からテレワークを実現出来なかったけど、
クラウド型VDIの導入で、社内におけるセキュリティ要件を低コストで満たせるようになり
テレワークを実現出来るようになった、というシナリオ

社員の完全テレワークにより、通勤費用がなくなり、拠点における光熱費も抑えられるっていう
通勤費用なら、従業員一人当たり毎月平均2万円として、仮に1000人規模の会社なら
毎月2000万円の費用が節約出来る
クラウド型VDI導入費用と差し引きしても、差し引きで利益が創出出来るかなって

963 :名無し検定1級さん :2021/01/22(金) 18:44:29.09 ID:0Cf0d5cmp.net
テレワークで交通費や光熱費抑えるって嘘クセェな

964 :名無し検定1級さん :2021/01/22(金) 18:55:19.79 ID:MIesODCFd.net
私は中堅製造業の経営企画部に所属している。
3年前に受発注、製造、会計を連動したERPを導入したが、なんやかんや課題があってAI、IOT、をつかったDXを提案した。
なんやかんや指摘もあったが説明して納得して採用され、社長もニッコリ、現場もニッコリ。


こんな方針を考えてる

965 :名無し検定1級さん :2021/01/22(金) 19:19:14.41 ID:571/ZAEGM.net
>>965
クラウド型のVDIって、そんなにコスパもセキュリティも高いの?
知らずに聞いてるんだけど。

あとBCP対策としては有りかもしれないけど、リモートワーク導入することで、印鑑廃止とかその他諸々のシステム導入が必要になるから、かえって「え、ほんとにそんなことやってるの?夢物語だよね、この話」ってなりそうな気もするけど、大丈夫?

966 :名無し検定1級さん :2021/01/22(金) 19:20:40.58 ID:r54axNDQ0.net
>>963
実際にコスト抑えられるんだから、嘘くさいも何もないだろ
システム化で売上伸ばすって話は証明するの難しいけど
コスト削減出来るって話は、大体システム導入する上での主な動機になりやすいわけで

967 :名無し検定1級さん :2021/01/22(金) 19:23:39.35 ID:r54axNDQ0.net
>>965
正直、採点官がそこまで想像膨らませて突っ込んでくるのかどうか分からん
というか、この手の論文の採点基準もよくわからんし
聞かれてること、答えておけばいいんじゃね?って感覚なんだが
損益分岐点の具体的な計算まで求められるわけじゃないし

968 :名無し検定1級さん :2021/01/22(金) 19:41:01.59 ID:r54axNDQ0.net
>>965
オンプレミスよりクラウドの方が導入費用安く済むっていう話は普通にしやすいかなって思うけど
ただ、現実問題として、現行のファイルサーバ、DBサーバ、アプリケーションサーバをどう移行or接続するかってところで
コストが大きく左右されるから、その辺の算定は考えないとダメだろうけど

969 :名無し検定1級さん :2021/01/22(金) 19:42:41.86 ID:r54axNDQ0.net
>>964
ふわっとしすぎて、何も分からなくて草

970 :名無し検定1級さん :2021/01/22(金) 19:47:47.05 ID:571/ZAEGM.net
>>971
まぁ具体的な構築の話は、ストラテジストの範囲じゃないって言えばそうか。

参考書の論文サンプルもすんごい嘘くさいの多いしなぁ。

971 :名無し検定1級さん :2021/01/22(金) 20:02:37.80 ID:dbXlnfAK0.net
>>966
いかにも論文用の創作って感じ
コロナ禍におけるテレワークの導入目的はコスト削減ではなく緊急時の業務継続だろ
守りか攻めで言った攻めよりだから導入効果をコスト削減で考えるのはナンセンス

つか、テレワークつっても現実には出社人数0にはできないし光熱費や交通費がそこまで抑えられるもんでもないだろ
だから嘘くさい

972 :名無し検定1級さん :2021/01/22(金) 20:12:13.52 ID:r54axNDQ0.net
>>971
俺はインフラエンジニアじゃないし、実際の導入費用とランニングコストはよく分かってないけどね
ただ、うちの会社は、テレワークに伴って定期代の支給が止められてるし
その分の費用は確実に浮いてるはずだから
客先や本社に出社している人も、全体の1/10程度だよ
それに、会社によっては、本社の拠点そのものを解約して、立地の安いところに移転しているところもあるって聞くし
だから、具体的に費用が抑えられているって話は出来る
一方で、導入費用等については、実際のところは高くついて、上記の抑えられている費用を完全に相殺してしまうっていうのはあるのかもね

973 :名無し検定1級さん :2021/01/22(金) 21:47:28.72 ID:lgpgsoa3d.net
初受験だが、こんな嘘臭い内容で受かるのか?
プロマネより簡単そうだな

974 :名無し検定1級さん :2021/01/22(金) 22:23:04.19 ID:BP/n8FoSa.net
嘘くさいというか、題意に沿って、問題文の例を引用しながらプレゼンする問題
で、それがITストラテジストの立場であるかどうか、という事では?

975 :名無し検定1級さん :2021/01/23(土) 01:56:20.49 ID:9yLdZHVk0.net
次スレ
ITストラテジスト Part27
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1609305047/

976 :名無し検定1級さん :2021/01/23(土) 15:13:33.77 ID:DoZZCf8I0.net
社長をサイボーグ化するシナリオでいこう

977 :名無し検定1級さん :2021/01/23(土) 15:50:48.75 ID:u7gyQGoad.net
悪くないが社長決済が下りるか不安だな

978 :名無し検定1級さん :2021/01/23(土) 23:44:25.05 ID:ytdmMX520.net
どのような事業目標を達成するために、社長のサイボーグ化をIT戦略として掲げたのか
また、そのための推進体制、事業目標達成への貢献内容についても具体的に述べよ!

979 :名無し検定1級さん :2021/01/24(日) 11:23:52.48 ID:JZt5ufOn0.net
〜破綻に至る中堅・大手企業の特徴〜

・在庫管理、原価管理など、経営の基本を守っていない(例:セゾングループなど)
  →不採算部門のコストカットが遅れるなどで、全体の利益が圧迫される

・労働組合の力が強すぎる(例:日産自動車、ゼネラルモーターズなど)
  →経営判断に労働組合が口出しをし経営上誤った判断が下される、福利厚生カットや人員整理が出来ない

・何も考えず、店舗規模を拡大しまくる(例:外国語教室のノヴァなど)
  →準備不足であちこちの支店でトラブルが起こり、収益が一気に悪化する

・何も考えず、色んな事業に手を出しまくる(例:三洋電機、JALなど)
  →元々利益を出していた事業があっても、他の不採算事業によって押しつぶされる

・何も考えず、設備投資しまくる(例:SHARPなど)
  →投資費用が回収出来ず、債務超過へと向かう

・粉飾で銀行から融資を騙し取り、また、株価引き上げを行う(例:山一証券、ライブドアなど)
  →粉飾がバレた際に、株価の急落と銀行取引停止に追い込まれる

・過去の成功体験に囚われて、市場変化に合わせた対応が取れない(例:ゼネラルモーターズなど)
  →赤字決算が続き、徐々に破綻に向かう

980 :名無し検定1級さん :2021/01/24(日) 14:18:58.37 ID:1QPUoN/s0.net
>>972
だらだら書いてるけど何が言いたいのかわからん
その内容じゃ落ちるんじゃないかな
ITストラテジストに求められる俯瞰的、中長期的な視野が欠如してるから

981 :名無し検定1級さん :2021/01/24(日) 14:52:10.62 ID:Usx9GLGi0.net
2ちゃんのレスを論評してるの草

982 :名無し検定1級さん :2021/01/24(日) 15:12:06.40 ID:JZt5ufOn0.net
>>980
まぁ今回は初回の受験だから、落として元々ぐらいの気持ちだけどね
午前2、午後1は何だかんだで通るだろうけど
とりあえず、午後2は下書き論文用意しつつ、記念受験の気持ちで受けるつもり

983 :名無し検定1級さん :2021/01/24(日) 15:22:45.39 ID:1QPUoN/s0.net
>>982
俺も受かってないから偉そうなことは言えんが、
高度は複数持ってるしAUは一発合格したがSTでは躓いてる
各区分においてそれに応じた立場で書くってのは本当に大事だなとは実感してる

984 :名無し検定1級さん :2021/01/24(日) 17:28:07.79 ID:HSkbC6xR0.net
>>979
カカチャンネルでもみてまとめたのか?(;´Д`)

985 :名無し検定1級さん :2021/01/24(日) 19:38:45.35 ID:YNwTYeIqM.net
午後1、抜き出す位置はほぼあってるんだけど、バシッと答えと一致しないな。それでも点数もらえるもん?

986 :名無し検定1級さん :2021/01/24(日) 23:51:01.31 ID:d5p+VCtha.net
もらえる。公式解答に近ければだけど。
抜き出しが強調されているけど、「まとめて何て言うでしょう?」
といった、文字数制限内での省略表記、語彙を試す設問があったりする。

987 :名無し検定1級さん :2021/01/25(月) 09:37:00.10 ID:Lkgwnsyg0.net
そもそも、VDI導入のメリットとして、
・端末のセキュリティ対策
・端末のソフトウェアアップデート対策
削減に伴う作業工数削減に繋がるから、その分の費用も抑えられるんだよな
しかも、端末故障時にシンクラに入れ替えるなら
端末費用もその分抑えられるようになるし
上記諸々の費用削減に加えて、テレワーク実現時の
・従業員交通費削減
・拠点光熱費削減
も加わるから、従業員500人とかいれば、毎月1億円近くの費用削減が見込める
でもって、導入費用についても
AWSとかのサブスクリプション契約活かせば
オンプレミスに比べて大幅に費用抑えられる(はず)

結果、差し引きで見て、利益創出出来る
やっぱ、これで論文一度書いてみようと思う

988 :名無し検定1級さん :2021/01/25(月) 12:10:48.86 ID:Oh+gXseYr.net
>>987
例えば本社と支店があればその間でファイル転送などをしていたら、転送は画面の情報だけになるら帯域を減らせる可能性がありますわよ

989 :名無し検定1級さん :2021/01/25(月) 13:29:23.30 ID:Lkgwnsyg0.net
>>988
ネスペなどでよく出題に挙がる、VDIのメリットですね!
あと、プリンター使ってたら、VDIに変えたせいで
逆に拠点間の印刷データの送信で帯域消耗してしまう…など

990 :名無し検定1級さん :2021/01/25(月) 15:00:09.56 ID:O3fhpt2R0.net
ランニングコストとかサービスレベルとかどうなのかね

なんかメリットにしか目が行ってなさそう

そこは試験で求められないのかな

991 :名無し検定1級さん :2021/01/25(月) 16:15:08.75 ID:Lkgwnsyg0.net
>>990
普通に考えて、自前でやるよりAmazonの方がちゃんとしたサービス提供してくれるか、と
ランニングコストの話は、サブスクリプション契約で説明済み
問題はどちらかというと、イニシャルコスト

992 :名無し検定1級さん :2021/01/25(月) 16:18:19.31 ID:Lkgwnsyg0.net
いずれにせよ、論文で記載すべきは
実現可能性とか損益分岐点超えることの根拠を提示することじゃないしね

993 :名無し検定1級さん :2021/01/25(月) 17:04:01.01 ID:Lkgwnsyg0.net
あ、>>987で導入コストが抑えられるって書いていたのか
失礼

994 :名無し検定1級さん :2021/01/25(月) 18:28:20.94 ID:0wkDEvqG0.net
>>989
その問題よく見るよね
支援士でも見る気がする

995 :名無し検定1級さん :2021/01/25(月) 22:31:51.47 ID:TysxcmI3a.net
>>994
ネスペでもあったね
確か、本社にVDIサーバ置いて支店の端末は全てシンクライアントに更改した
問題は本支店間の帯域をいくらに設定するべきとか、VDIにするメリットとか、アクセスが集中する繁忙期のために印刷データをシェーピングするとかそんな問題だったような気する

996 :名無し検定1級さん :2021/01/25(月) 23:01:22.45 ID:oSqOcZRe0.net
開発部は除外してやれよ

997 :名無し検定1級さん :2021/01/26(火) 08:32:13.03 ID:Dg0jYJKY0.net
クラウド型VDIだと、今まで開発部とかで使ってたソフトウェアとかのインストールが面倒そう…
DaaSって、IaaSみたいな感じでソフトウェア入れられるのかな?
やったことないから、全然分からん

998 :名無し検定1級さん :2021/01/26(火) 08:34:45.97 ID:FahQ4O9jd.net
そういう新しいことをポンポン取り入れられる会社は羨ましいね

999 :名無し検定1級さん :2021/01/26(火) 14:50:16.56 ID:UnObyew3a.net
新時代の息吹

1000 :名無し検定1級さん :2021/01/26(火) 14:51:26.04 ID:a/EJaP4M0.net
質問いいですか?

1001 :名無し検定1級さん :2021/01/26(火) 18:51:28.90 ID:U7lsk3Ug0.net
>>1000
いいよ、来いよ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
396 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★