2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2019年宅地建物取引士試験 35点 ファイナル

1 :名無し検定1級さん:2019/12/03(火) 22:28:37.89 ID:8u1+D0Ub.net
さぁ。泣いても笑ってもこれが最後。

187 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 10:43:37.21 ID:eQSbiQPp.net
行きなよ?

は〜?
誰に向かってくちきいてんですかね

とりあえず35点とか38点とかいうバカは
実務者なんとか講習を受けないで欲しい
お前ら低脳のせいで席が埋まるとか
椅子に対する侮辱

座ろうもんなら椅子に剣山置いて座れっての

188 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 10:49:40.60 ID:7HGIyofq.net
>>187
お前、ラルクより年収ないくせによくそんな戯言言えるな

189 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 10:50:09.99 ID:7HGIyofq.net
>>187
うざい!マンコ野郎!

190 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 10:59:13 ID:eQSbiQPp.net
36点以下は不合格に変更してください!!
言霊っ!!!

191 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 11:13:10 ID:tPw7/IpO.net
>>187
椅子に対する侮辱わろた

192 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 11:16:46 ID:Vg1IIUuB.net
>>190
ここで言ってもダメだよwww
機構か国交省に言いなwww
アナタは成年非後見人だねって免許取り上げられたりしてwww

193 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 11:18:20 ID:J6/xooH+.net
煽ラー息してないな
ざまぁwww

194 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 11:23:13 ID:Vg1IIUuB.net
>>187
はいはい剣山置いて座りまちゅよwww
プチュッwww
あーすっごく痛いでちゅーwww

195 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 11:31:37 ID:n326hoJX.net
まさかの35点とはなぁ
35点組は絶望からの生還、気持ち良いだろうね
合格率17%だし今年受けた人はラッキーだった

196 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 11:35:40 ID:eQSbiQPp.net
消費税に合わせて合格率10%で良かったのに
いや、10%「が」良かったのに

197 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 11:39:00 ID:zvhhnny1.net
今年の試験は言い回しとかが例年と比べると意地悪だった印象しっかり勉強してない人は大分迷ったんじゃないの
業法の複数選択も倍の6問になってたし簡単な年ではなかったかな
ちなみに41点で合格です

198 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 11:45:04 ID:+nkX2hbr.net
あんなに毎日無駄に煽ってた奴らが一気に意気消沈しててワロタwwww

199 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 11:49:01 ID:voyvUcMB.net
>>198
ターゲットの設定ミスやね

200 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 11:51:06 ID:Vg1IIUuB.net
>>196
残念でしたwwwアナタの願いは露と消えたwww

201 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 12:02:31 ID:pY1fTki6.net
みんなおめでとー

202 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 12:09:40 ID:cvvUmPuK.net
けだし おめでとう

203 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 12:10:24 ID:cIwfzplK.net
自分の得点見れるの?
合格証書届いたけど開けてない

204 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 12:13:37 ID:eQSbiQPp.net
実務者なんとか講習は
40点台は豪華なソファー
38〜39点はパイプ椅子
35〜37点はゴザに正座

205 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 12:15:33 ID:IvR2IFC9.net
受かった人は、不動産でもやるの?

206 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 12:17:04 ID:Vg1IIUuB.net
>>204
僕35点なんですけど凡ミス5つぐらいしちゃってーwww
実質40点くらいだから豪華なソファーでいいですか?www

207 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 12:26:33 ID:J6/xooH+.net
>>204
お前、発狂煽りガイジだな?笑
残念だったな35点合格でwwwww

208 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 12:31:23 ID:gN8PLYIg.net
合格率12%台でも36点にするべきだった
そんなに合格者数が欲しい?
合格率15%を維持してたから
士としての風貌があったのに
17%って主任者資格へ逆戻りだぞ
令和においてとんでもないパンドラの箱を開けたよ

209 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 12:44:44.28 ID:eQSbiQPp.net
試験管理者の息子が35点だったからーとかありえる
バブル世代はそういうこと平気でやるだろ

210 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 12:46:07.95 ID:nxt23kwh.net
>>204
40点台は無駄な努力で
35点は効率よし

211 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 12:49:35.63 ID:Vg1IIUuB.net
>>208
お、バカ過ぎる宅建士先輩ニキwww
ちぃーすwww
そーだねぇwww
主任者時代に逆戻りだねぇww
アニキも宅建主任者だねぇww
落ちたもんだねぇwww

212 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 12:49:54.42 ID:eQSbiQPp.net
>>206
お前は教室の窓枠の外にぶらさがってろや
ぎりぎり落ちないんだから余裕だろ

213 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 12:50:48.02 ID:1EfOujRl.net
受かってたw
勉強2週間で受かってすまんの

214 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 12:52:40.04 ID:Vg1IIUuB.net
>>212
はーいwww分かりましたーwww
宅建資格取れたその日に放火して宅建士の評判めちゃくちゃ下げたるわww

215 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 13:00:35 ID:Az2b3MW8.net
受かったマンコ!
マンコ!マンコ犯して!マンコ犯して!

216 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 13:00:52 ID:Az2b3MW8.net
けつのアナ!ケツの穴!

217 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 13:09:04 ID:UkhGaAnb.net
35点だったけどマークミスで合格者一覧に番号がないとか言ってる人がいるw
そういう人は高得点だった方がよかったのかな

218 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 13:10:00 ID:xSSyHTwe.net
番号あったけど証書が届くまでは安心できなくて苦しい

219 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 13:11:06 ID:Az2b3MW8.net
>>218
くたばれ

220 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 13:16:32 ID:hkEEH57G.net
35点合格率17%とか令和ご祝儀試験やめーやあああぁぁぁ!くっそつまんねえ!
おどれらは令和最低宅建士の十字架を背負って生きてくんやでえええええ

221 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 13:33:46 ID:LEnrqCKm.net
一点下げたら不動産協会の収入が増えるからな

222 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 13:58:53 ID:mhwKcsfl.net
旧帝法学部2年だけど、1日3時間×1ヶ月で42点取れた
法律系の資格の入門編って感じやね
来年は行政書士と社労士受けようかな

223 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 14:01:49 ID:eQSbiQPp.net
1日3時間も勉強するなんてバカかよ

224 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 14:38:35 ID:MjKerWKU.net
>>222
あんたセンスないの気づけよ。
時間かけてその点か?

225 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 14:40:55 ID:CJDOnZC0.net
>>224
で、あんたは何時間勉強して何点で合格したの?ww

226 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 14:48:45.72 ID:kLnRS1zA.net
>>224
見事に落ちたお前が言うな雑魚www

227 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 14:53:00.16 ID:MjKerWKU.net
>>225
宅建主任者の最後の年に、10月入ってから。
みんな簡単だって言うから1週間ありゃ十分だと思って余裕こいてたから焦った。
20時間くらいで41だったかな。
当時の合格点32だったような。ちょっと不確か。

228 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 14:54:30.88 ID:jrq0ugrM.net
36点だと15%切るからだよ
35点はラッキーだったな

229 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 14:55:03.05 ID:le+sAICJ.net
>>227
センスないといえるね。
それでその点?

230 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 14:57:32.89 ID:ydWijFGd.net
みんな豹変しちゃったの?

231 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 15:05:14 ID:2rBApoe0.net
宅建獲ったら、賃貸不動産経営管理士を獲ればいい
賃貸部門だと法定で必ず一人置かないいけない資格
毎年11月にあるが、合格率は40%程度
資格対策の講習会もあり免除4点ある

232 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 15:20:37.58 ID:KJIH1DZk.net
働きながらだけど3週間も勉強して37点しか取れなかったわ

233 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 15:36:39.73 ID:SnLksWKp.net
>>228
切れば格好よかったのにね。
多くの受験者を募集するための
機構の考え方だから仕方ないのだろうけど。

まっ宅建はどこまで行っても宅建ってことだな(笑)

234 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 15:41:43.01 ID:U+3KZwmq.net
>>229
センスとか関係ないよ
法律なんてwww

単なる詰め込みアホアホ作業
アスペルガー救済事業だ

しかも今年は36点以下を合格にしちまって
ミソ付いちゃったわな
人糞臭のな

235 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 15:48:14.87 ID:4fUyLz9T.net
>>234
法律を語るなら司法書士を一度学んでみた方がよい。詰め込み?法律をよく知らないど素人だよ。
条文や判例を数多くよく読んでみな。

236 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 16:01:54.74 ID:U+3KZwmq.net
司法書士なんかバカのやるようなもんに
大事な時間を無駄にできまってぇ〜ん

237 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 16:37:13.85 ID:gN8PLYIg.net
>>211
俺は2015年の時合格だよ
お前と一緒にするな>17%君
登録すらしていない非宅建士と話しする気もならない

238 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 16:52:04.94 ID:J3hWi63F.net
>>237
合格は合格でしょ?

239 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 16:53:52.00 ID:Vg1IIUuB.net
>>237
はは(^ ^)誰かと思えば、キミ会社来なよとか言っときながら社名も教えてくれないバカ過ぎる宅建主任者ニキじゃないっすかwww
まだ掲示板いたんすか?ww大学生の自分と一緒で暇っすねwwってかホントに社会人すか?wwww
分からない人はぜひ36点スレ見てくださいwwマジへたれなんでww
株主に迷惑かかるとかボケてるんでww
多分成年非後見人ですww
で、社名なんすか?ww

240 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 17:01:06.07 ID:7NJB0d5X.net
ラルクは37で受かったけど、合格したら何点だろうが関係ないからな。
合格は合格だ。
40超えてたからって、ギリギリ合格の35民と一緒の扱いが嫌とかいうガキ、正直、実力の差は大して変わんねーから。
最後までポジティブでいられるって、俺は35民を素直に凄いと思ったわ。

241 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 17:01:46.62 ID:Vg1IIUuB.net
あ、被だったwww
ダッセwwwでも合格www
セーフwww

242 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 17:33:47.84 ID:Az2b3MW8.net
セックス!セックスぅ!

セックスマンコマンコ!

243 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 17:42:29 ID:Az2b3MW8.net
マンコマンコのマンコマンコでマンコマンコなのてけだしマンコマンコ!


マンコ


マンコ


マンコ


マンコ犯して

244 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 17:44:15 ID:gN8PLYIg.net
>>238
合格は合格だけどもね。格が違う
17%じゃ

>>239
意味不明
不合格だな君は。宅建主任者って今は宅建士に名称変更してるし
不合格者と話す気はない

245 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 17:47:59 ID:7NJB0d5X.net
>>243
ラルクアンシエルだ!
俺は美香に中出ししたい!

246 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 17:48:44 ID:SnLksWKp.net
>>244
宅建に格とか無いから(笑)
合格は合格だよ。

247 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 17:49:31 ID:7NJB0d5X.net
>>243
美香の動画見てただけで勃起してきた!
他の女じゃ挿入前でさえ、勃起しないのにな!

248 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 18:18:31 ID:Af5+zMZ5.net
>>232
すげーな。
俺は3週間50時間で35点。
危なかった

249 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 18:42:51.02 ID:Vb/OKVVj.net
>>231
いや、来年から50問120分だぜ。今年までに受けなかったやつはセンスない。

250 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 18:48:09.98 ID:Vb/OKVVj.net
お通夜会場を見に来たらお前ら受かってたんか。35で合格とかお化けや。

251 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 18:48:32.68 ID:TiLr/r8U.net
35点以上の現在
http://livedoor.blogimg.jp/mudainodqnment-nizistar/imgs/f/0/f089a7a2.jpg

252 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 18:59:43.21 ID:kVXT7vtp.net
やはり言霊玄人の言う通りだったね

253 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 19:04:44.54 ID:YBjG3jH4.net
>>245
40マンコで受かったマンコ

うんちマン子

マンマンコマンコ
大石恵のチンカス食べたい

254 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 19:05:25.66 ID:YBjG3jH4.net
>>239
マンコ見せて

255 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 19:05:35.85 ID:YBjG3jH4.net
>>239
マンコ見せて

256 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 19:05:36.75 ID:TiLr/r8U.net
>>247
じゃあ、kenビジネスのピンクのムーミンみたいな人も試してみて。

257 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 19:05:44.75 ID:YBjG3jH4.net
>>239
マンコ見せて

258 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 19:07:28.17 ID:YBjG3jH4.net
>>239
マンコ見せて

259 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 19:08:32.31 ID:YBjG3jH4.net
おおいしーー!

大石ーー!!


うおおおおおおお

ヒャァァアァやなぁァァある


アナルゥ!アナルゥ!アナルゥ!アナルゥ!
ゴリラのアナルゥ!

260 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 19:10:59.97 ID:YBjG3jH4.net
ゴリラのアナル!
ゴリラアナル!
ゴリアナ東京!ゴリアナ東京!

261 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 19:43:18.05 ID:gvioQnC8.net
8月から初めて、初受験、初合格しました。
イヤッホー

262 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 19:50:22.74 ID:YBjG3jH4.net
うっせカスカスカスカス!マンコカス!

263 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 19:58:24.82 ID:1d8ooDfO.net
やっとうかったわ
無知識からはじめてでうかったからうれしい
ただ使い道あるのか?

264 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 20:05:57.27 ID:Lc2UF6AQ.net
よかった。皆うかったな

265 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 20:07:24.62 ID:7NJB0d5X.net
厚い封筒かと思ったら、薄いじゃん。
なんな面倒な紙も入ってるよ?
これもとっとくんだよね?

266 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 20:08:56.84 ID:7NJB0d5X.net
美香ちぇんちぇ?^ ^
ぼく、うかったからね、いいこいいことおっぱいちゅちゅだからね!

267 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 20:16:17.60 ID:RTOGCXJE.net
35ギリ受かった
資格手当ゲットや!

268 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 20:18:53.36 ID:TmmLGVMz.net
宅建って実際資格としてオワコンだよな
飽和状態すぎる

269 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 20:24:40.99 ID:sPx857hd.net
>>268
実際、売買では持ってて当たり前の状態。資格者が少ない所は賃貸位だよ。

270 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 20:26:06.65 ID:1d8ooDfO.net
ふつうに結構持ってる人たくさんいるんだよな
ビルメンなのになぜか持っている人たくさんいるし

271 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 20:26:57.73 ID:Xlwf0I6Y.net
絶対落ちたと思い込んでて自己採点もせずみたら合格してた
今ようやく点数数えたら38だった
棚ぼた気分です

272 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 20:34:45.47 ID:2luG4+E4.net
>>231
資格コレクターだが、レベルが低いのに受験料が高いからパス

273 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 20:39:10.11 ID:1d8ooDfO.net
管理業務とかとってもあんまいみないかな
というか申し込んでおけばよかったわ

274 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 20:45:52 ID:7NJB0d5X.net
宅建試験の神とかいう不合格者は今頃何してるんだろうね。
今回、1発合格したから、落ちる気分ってのがわからんけど、1週間立ち直れないくらい、相当テンション下がるんだろうな。
来年も受けるんかな?

275 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 20:59:31 ID:tLjJONA+.net
宅建試験の神は34点
35点を逆恨みしてただけ

276 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 21:06:27 ID:gN8PLYIg.net
宅建士試験も地に落ちた
合格者数37.000人台
多すぎw

277 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 21:08:29 ID:30YAyEbP.net
煽りから

逆怨みへ

278 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 21:15:28 ID:PGHaAcHw.net
>>261
みんな初合格だろ
合格してるのにまた受けるやついるかよ

279 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 21:45:23 ID:dpbl1YdD.net
いるだろうよ
資格スクール関係者とか

280 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 21:59:13.23 ID:YvBB01cP.net
たしかに37000人は多い!
ツィッターの35点層みてたら頭沸いてるやつばっかりやったぞ。あんな奴らと同等なのはショックやわ

281 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 22:02:50.42 ID:PYKFH9pD.net
>>280
合格は合格だろう
それよりも宅建士として品位を身につけなさい

282 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 22:04:39.04 ID:WaufcWQT.net
品位のテストも取り入れる方がいいね

283 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 22:04:48.84 ID:CFf7368s.net
>>280
いざ合格してみたらこんなゴミが先輩なんだと思うと逆にショックだわwww

284 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 22:09:03.17 ID:DSmMUIJ7.net
>>276
こんなところで愚痴ってもしょーがないよww宅建主任者ニキww
せんぱーいwwマイソク配ってきてくださーいww

285 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 22:09:28.87 ID:5XpTGT1R.net
37000人は確かに多い
かと言って36で切って28000人だったりしたら、令和からキツくなっただの、法改正だるいとかで来年の受験者激減するだろ

286 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 22:14:58.94 ID:DSmMUIJ7.net
>>276
っーか宅建主任者ニキ昨日の12時から一切ID変わってないけどwww
ホントは引きこもり君なんぢゃないのー??ww

287 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 22:15:00.74 ID:6k0wKtXj.net
>>280
煽ってるのも頭沸いてるからそういう資格なんだよ

総レス数 361
73 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200