2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

労働安全衛生法による特別教育

1 :名無し検定1級さん:2020/01/15(水) 05:21:41.70 ID:/On9NTaT.net
特別教育とは日本の労働現場において、労働安全衛生法に基づき、危険又は有害な業務に労働者をつかせる場合に事業者等が教育を行い、作業あるいは運転させなければいけないものである。
この特別教育は学科講習(一部実技講習あり)のみで修了試験等もないなどそれほど難易度が高くなく、一定レベル以
下の職務に合法的に従事できる一作業員としての資格が得られるにとどまっているため、操作・運転する機械の規模が小さいものに限られ、同法に定める作業主任者になることはできない、などの制限がある。
それ以上の規模の機械の運転あるいは作業者から作業主任者へのステップアップを望む場合は、特別教育の一段上の資
格として位置づけられている技能講習を修了(又は国家試験による免許を取得)する必要がある。
特別教育の内容の詳細は、労働安全衛生規則(昭和 47 年労働省令第 32 号)第 39 条の規定に基づき、安全衛生特別教育規程(昭和 47 年労働省告示第 92 号)その他の告示により定められている。

142 :名無し検定1級さん:2022/10/24(月) 23:29:53.54 ID:o/X2BZl4.net
>>139
あー、許可なく持ち込んだ機械での事故なら、
会社と個人の過失は場合によるかな。

会社側は安全配慮義務違反。
当然、個人の持ち込み禁止を徹底していたなら、会社側の責任はない。

143 :名無し検定1級さん:2022/10/25(火) 07:50:22.62 ID:6bF3QPwr.net
小さい会社だとそういう管理をしてないから、グラインダーとか会社が必要性を把握してなくて支給せず、私物だったりする
「事業主が使わせた」事になるのか
職人が自分で特別教育受けたが会社は認知してないとかありそうな話だが

144 :名無し検定1級さん:2022/10/25(火) 07:59:17.12 ID:A89EYMCO.net
事故でも起こらん限り放置状態だよ
我関せずってな

145 :名無し検定1級さん:2022/10/25(火) 09:50:25.96 ID:nNu+DPUo.net
テスター系自前だと校正しないんでホントはやばいんだよね
数値の正確さを誰も担保できない

146 :名無し検定1級さん:2022/10/25(火) 10:19:17.73 ID:UFizB2g5.net
中小零細企業はグライダーその他電動工具自前くらいよくあるし、道具選びから作業員に丸投げとか珍しくないだろ
厚生労働省は、事業主が当該業務に「就かせる」の基準を明確にしろ
会社的に「就かせた」のか個人の行為なのかどっちだ

147 :名無し検定1級さん:2022/10/25(火) 12:36:37.99 ID:eoZRKeDF.net
グライダー自前はまず無いだろ

148 :名無し検定1級さん:2022/10/25(火) 15:11:57.64 ID:+ZT6l6bM.net
黙認(もしくは丸投げ)の結果作業員がグラインダーを用意して使うのは、「業務に就かせた」と言えなくもない

149 :名無し検定1級さん:2022/10/27(木) 13:24:24.21 ID:ky9m9p5t.net
グライダーは特別教育で操縦できるのかー

150 :名無し検定1級さん:2022/11/17(木) 02:38:31.92 ID:b+nMaYrX.net
グラインダーってサンダーの事?
あんなの無資格でみんな使ってるわ

151 :名無し検定1級さん:2022/11/17(木) 03:17:40.55 ID:AfpZRXIM.net
訊いてねえよカス

152 :名無し検定1級さん:2022/11/17(木) 07:48:13.95 ID:A2FXrz3p.net
グラインダーで削る行為だけなら資格はいらないと思いきや、室内で手持ち式以外のグラインダーを1日一時間以上使う場合は粉じん作業の資格が必要

ちゃんと守ってる会社ある?

153 :名無し検定1級さん:2022/11/17(木) 14:53:22.41 ID:WTm+F6+j.net
ケガ人が出てからでは遅いぞ

154 :名無し検定1級さん:2022/11/18(金) 13:39:19.02 ID:Uwaygf6Y.net
グラインダーくらいで資格なんか取りに行くかよ
金の無駄だし

155 :名無し検定1級さん:2022/11/18(金) 13:50:05.07 ID:TYKQmOLb.net
特別教育を受けた奴は面構えが違う

156 :名無し検定1級さん:2022/11/18(金) 15:05:26.42 ID:TYKQmOLb.net
リスクを知ってる目だ

157 :名無し検定1級さん:2022/11/18(金) 18:18:21.10 ID:yjS2fk3g.net
クスリを知っている目か

158 :名無し検定1級さん:2022/12/30(金) 00:14:54.48 ID:aEnLRlc3.net
自由研削砥石は特別教育の中ではトップクラスの汎用性だ
建設業でも溶接工でもないし、研磨を専門にしてるわけじゃないけど、
バリ取りやキズ消し、寸法調整など、何かとマイクログラインダーが入り用だったりする

159 :名無し検定1級さん:2023/02/07(火) 21:48:03.33 ID:zKxbY0HA.net
天下り資格だよなそんなの

160 :名無し検定1級さん:2023/02/07(火) 23:01:13.04 ID:6vV0NkCL.net
砥石交換に資格要ります
削ったり切ったりする作業は別にいいです

講習「キックバック注意!」「使用面を守れ!」

なら作業も資格要るようにしろよw
砥石交換した本人しかグラインダー使わないとは限らないし

161 :名無し検定1級さん:2023/02/17(金) 05:12:03.84 ID:MsPnKNdG.net
特別教育って資格か?

162 :名無し検定1級さん:2023/02/17(金) 06:53:45.61 ID:wTmO26PK.net
形式的には資格じゃないが、現実的には資格扱い

163 :名無し検定1級さん:2023/02/17(金) 08:46:56.41 ID:hhXfJk9+.net
丸や三角じゃないからな

164 :名無し検定1級さん:2023/02/17(金) 11:27:18.41 ID:8CCv2hdT.net
資格じゃないけど資格と勝手に思ってるアホ

165 :名無し検定1級さん:2023/02/17(金) 11:55:35.43 ID:rKO7zPZr.net
履歴書にどう書いてるの?

166 :名無し検定1級さん:2023/02/17(金) 14:43:19.83 ID:9qW2hM52.net
履歴書には資格じゃないから免許、資格欄には書けないぞ

167 :名無し検定1級さん:2023/02/17(金) 15:08:54.28 ID:fKV48PIA.net
融通の効かないアスペだな

168 :名無し検定1級さん:2023/02/17(金) 16:36:45.47 ID:9qW2hM52.net
資格じゃないのに書いちゃ駄目でしょ

169 :名無し検定1級さん:2023/10/05(木) 13:10:18.88 ID:DZiqFDIY.net
( ゜o゜!)えぇっ

170 :名無し検定1級さん:2023/10/11(水) 15:33:06.36 ID:hMBncqNJ.net
立派な国家資格だよ。
国家資格とは、
・国の法令に基づき、全国一律の基準で認定される資格。
・国がその資格の認定や基準の作成等に直接かかわり、中央省庁が管轄している。
特教は、労働安全衛生法に基づいてその教育時間も全国一律でキッチリ決められている。
その基準は国が作成、管轄は厚労省。

ただ、教育が事業者に任されていることや、決まった修了証が有ったり無かったりなんで、
資格扱いされにくい。特教修了者って扱いだな。

履歴書の資格欄には書いて良いんだよ。
低電圧、砥石、アーク、5t未満クレーン、1t未満玉掛、1t未満フォーク、
3t未満小型車両系建設機械、フルハーネス、etc.
事業者も新たに特教しなくて良いならそれに越したことはない。

問題はその証明。前の事業所が修了証出してたらよいが、無ければ紙ペラ1枚に
「以下の者、特教受けました。」って書いてもらって事業主ハンコを押してもらう。
特教記録が残っていれば、廃棄するんだからくれって言えばくれるかも。

まあ、そう考えると教習所が良いのかもな。

171 :名無し検定1級さん:2023/10/11(水) 15:49:13.40 ID:hMBncqNJ.net
認定に国が直接関わってないので、国家資格と言い切れない部分があるにはある。
だけど教育実績を国に示せば、国は認定せざるを得ない。
ただそんなこといちいちやるほど国は暇じゃないからな。
なので認定は代理で事業主が行って、そこで止まった状態、それで良し、ってとこだな。

172 :名無し検定1級さん:2023/10/12(木) 02:06:31.99 ID:85BpwSQl.net
国家資格だからと言って、必ず国(管轄省庁大臣)が認定しきゃいけないと
言うことでは無い。
たとえば危険物取扱者。消防法に基づいて管轄は消防庁。
だけど免状の認定者は都道府県知事。

173 :名無し検定1級さん:2023/11/28(火) 03:23:34.47 ID:3AHVq7+M.net
たしかに

174 :名無し検定1級さん:2024/01/14(日) 12:39:48.28 ID:G2SexzwM.net
今年2月から特別教育にトラックのテールゲートリフター追加

175 :名無し検定1級さん:2024/02/17(土) 00:03:53.61 ID:Tk9HjQ5b.net
>>174
おお。

176 :名無し検定1級さん:2024/02/17(土) 04:06:44.05 ID:my7+rubk.net
言い切れようがなかろうが国家資格は国家資格

177 :名無し検定1級さん:2024/02/17(土) 10:21:20.43 ID:DpmVeb3b.net
国家資格の中の底辺てことだろ

178 :名無し検定1級さん:2024/02/17(土) 12:43:26.10 ID:7Pzzvdr9.net
刈払機取扱作業者安全衛生教育は実機操作は一人30秒ぐらいでした
女性に至っては、スロットルを全開まであげないひとも
遠心クラッチでなくて、電動モーター機しか使わないなら大丈夫でしょうけど

179 :名無し検定1級さん:2024/02/18(日) 09:32:34.01 ID:+oeAe4R3.net
>>174
これは金儲け資格だよな
協会は儲かる

180 :名無し検定1級さん:2024/02/18(日) 12:09:20.97 ID:dD5i8XPF.net
頭悪

181 :名無し検定1級さん:2024/02/20(火) 15:41:20.07 ID:l64xj0th.net
>>177
安全な仕事が出来る人間か否かの底辺をふるい分けるための基準

182 :名無し検定1級さん:2024/02/20(火) 16:48:20.26 ID:2YSTK1HN.net
朝鮮人

183 :名無し検定1級さん:2024/02/20(火) 17:09:22.67 ID:l64xj0th.net
>>182
朝鮮人参はウコギ科の多年生植物

184 :名無し検定1級さん:2024/02/20(火) 17:42:07.11 ID:kp7UCyud.net
壱と弍はどこに行った

185 :名無し検定1級さん:2024/02/21(水) 08:21:31.31 ID:Jlr1Bhpi.net
>>184
                                       
                                        → 壱





186 :名無し検定1級さん:2024/02/21(水) 08:33:18.84 ID:3U3TQ7Dj.net


187 :名無し検定1級さん:2024/02/26(月) 16:06:03.85 ID:yKdz8swm.net
4月から無職になるんだけど、電工の資格を取ったし認定工事従事者認定証も取った
友人の電機屋でアルバイトをするのに自費で2万円払って低圧電気取扱業務特別教育を受けに行こうと思うんだけど
これってアリかな? 事業者が特別教育を受けさせなければならないということは重々承知している

188 :名無し検定1級さん:2024/02/26(月) 16:39:16.13 ID:tMjLw4pm.net
失業保険に一年以上加入していれば、ハローワークで給付を受けつつ
資格を追加していけばよいのでは
友人ならちょっと時期がずれても受け入れてくれると信じて
エアコン屋、通信、建築、需要期は決まってるからそこを外すと辛いけど

https://www.hellowork.mhlw.go.jp/insurance/insurance_education.html

189 :名無し検定1級さん:2024/02/26(月) 16:48:37.04 ID:tMjLw4pm.net
電工にプラスする場合 定番は消防設備士

技能講習だけど 高所作業車運転技能講習 通信、消防、電気工事とあわせて
無線で一陸特(一級陸上特殊無線技士)スマホの基地局工事が2電工とセット

小型移動式クレーンAコース+玉掛けBコース+高所作業車Aコース

みたいなあわせての講習で、電工に疲れた時にプランBになるセット
自動車運転免許の中型、大型も還付があると取りやすいよ

電工でも会社によっては小型移動式クレーンとセットでキュービクルの運搬、据え付けまで可能

190 :名無し検定1級さん:2024/02/26(月) 19:13:13.06 ID:itX1h6A4.net
ブラック一直線じゃん

191 :名無し検定1級さん:2024/03/05(火) 06:39:44.22 ID:JkviwY9k.net
ウチの会社では東芝インフラシステムがまさにそれだが?
キュービクルの搬入は東芝がやってたよ。
まあ、東芝の服を着た別会社の人って可能性もあるけどね。

総レス数 191
50 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★