2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FP3級】ファイナンシャルプランナー Part41

1 :名無し検定1級さん:2020/01/18(土) 17:19:02 ID:AJ3aRSVZ.net
ファイナンシャル・プランニング技能検定

学科試験(共通)

金融財政事情研究会
ファイナンシャル・プランニング技能検定3級について
https://www.kinzai.or.jp/ginou/fp/3kyu/index.html

日本FP協会
(資産設計提案業務)
https://www.jafp.or.jp/exam/outline/

過去の受験会場
きんざい
https://www.kinzai.or.jp/info-kentei/place/index.html
協会
https://www.jafp.or.jp/exam/district_list/loc_a.shtml

前スレ
【FP3級】ファイナンシャルプランナー Part40
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1562421428/

104 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 11:44:19 ID:2nUkrw4/.net
6割合格だし、24問は間違って良いんよね?
何とかなってないかなぁ…。
まぁ10問くらい既に間違ってますけどw

105 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 11:44:50 ID:vYJdQ0YZ.net
>>102
繰り上げ支給が0.5が0.7になってるくらいかな?

106 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 11:44:51 ID:rKVn9z8v.net
2111121212
1221211122
1212211222
2331221312
2121123322
3312233212

107 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 11:46:12 ID:pgR2tVni.net
テキストに載ってないことが問題に出てる!帰ったら窓から投げ捨ててやる!と思ってテキストを確認したら普通に載ってて草
終わったわ

108 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 11:46:18 ID:WebzvFUI.net
>>103
そう思った方が気楽だよなw

109 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 11:46:40 ID:vYJdQ0YZ.net
>>103
合ってると思うが?
退職所得控除額は2分の1しないぞ確か!

110 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 11:47:43 ID:otu3xpL/.net
>>109
俺もそうしたが?
3だよな?

111 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 11:47:48 ID:ez1Cu3Dz.net
>>102
65%の問題は100%の自信があります

112 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 11:48:18 ID:CmQiZB1t.net
学科終わったよ
解答速報待ち

113 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 11:48:39 ID:2nUkrw4/.net
>>107
あるあるw
訓練給付の所とかw

114 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 11:52:17 ID:ez1Cu3Dz.net
>>103
2分の1するのは間違いやすいですよね
もし2分の1するとしても20年×40万の部分を2分の1しない事に違和感を覚えられればミスを防げますよ

115 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 11:54:05 ID:PDqzUaBb.net
>>74
お前と8割あってた
俺は信じるぞー

116 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 11:54:50 ID:ez1Cu3Dz.net
>>105
0.5%減額で合ってませんかね?

117 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 11:56:06 ID:SAWyCMvT.net
>>116
あってるね

118 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 11:56:30 ID:qZPH3EUs.net
答え合わせもいいけど実技の勉強した方がいいぞ

119 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 11:57:06 ID:6O7jQYaZ.net
繰り上げは0.5繰り下げは0.7
特別支給の老齢厚生年金がもらえないのは支給はs36年4月2日以降生まれの人だから問題文は誤り

120 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 11:57:14 ID:T7D3i64F.net
学科の解答がわからないと実技の勉強が手につかない

121 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 11:58:43 ID:Awo4Y7Nu.net
早く終わって外に出ても田舎過ぎて行く所無いし寒いしトイレで引きこもり

122 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 11:58:48 ID:wv0UXp1c.net
>>118
学科不合格だと分かれば帰れるしw

123 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 11:59:07 ID:iIK2FCfT.net
答え合わせ間違ってたら凹むから実技の問題やるかー
答え合わせは終わったあとやな

124 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 12:04:08.95 ID:FMSoWWjs.net
午前は通ってるっぽいけど、午後は急用入って行けなくなったわ、、、

125 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 12:05:03.87 ID:6O7jQYaZ.net
>>124
学科落ちたんだな・・・

126 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 12:05:35.93 ID:vYJdQ0YZ.net
>>116
すまん見間違えた

127 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 12:06:53.29 ID:WglqemV1.net
話題に出てる問題全部間違ってて草
お疲れ様でしたー

128 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 12:09:27.07 ID:Awo4Y7Nu.net
隣がミニスカの可愛い子でパンティーが見えそうで辛かった
電卓忘れたけど持ってない人割と居たな!?

129 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 12:11:33.56 ID:WebzvFUI.net
大原が解答速報しているぞ

130 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 12:11:51.06 ID:LAaHSiny.net
大原がTwitterで速報出してきてるな

131 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 12:19:50.66 ID:otu3xpL/.net
OTCの奴は全額が控除って書いてるから引っかけで×かよ

132 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 12:21:01.81 ID:FMSoWWjs.net
>>125
74でも90でも40は超えてるわ
まあでも他の受験者にはそう思われるんだろうな @千葉県内の会場

133 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 12:23:24.51 ID:LAaHSiny.net
49点だったわ。
まあよかった。

134 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 12:23:46.55 ID:FMSoWWjs.net
>>128
選択肢で計算しなくても選べる
よって電卓は不要

135 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 12:25:44.94 ID:qZPH3EUs.net
大原の採点違ってるのある
所得税は累進課税だよ
超過課税は違うのに

136 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 12:25:48.96 ID:kpOLnzi4.net
49/60だった一夜漬けにしてはまずまず
午後の実技も頑張ります

137 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 12:27:22.83 ID:WebzvFUI.net
>>135
超過累進課税じゃなかったっけ?

138 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 12:28:29.27 ID:IUaZnqoS.net
わからない問題もあったけど8割はできたかな

139 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 12:29:37.45 ID:6igzk2Nt.net
41/60
これはもう厳しいのか?

140 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 12:30:27.56 ID:2nUkrw4/.net
大原のTwitter以外も速報出てるの?

141 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 12:31:22.94 ID:6igzk2Nt.net
個人でやってるブログみたいなので出てる
信憑性は低いのかな

142 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 12:31:23.16 ID:BQ+KyV6B.net
学科 答え合わせ用に
回答貼っとく
今回はちょっと難しかったかも

https://i.imgur.com/EZgyX68.jpg

143 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 12:32:07.92 ID:65hFURC9.net
53点
新問全部間違えた

144 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 12:32:10.14 ID:Aq6Lo2TZ.net
5ミスだった!過去問ではギリギリ6割ばかりだったからうれしい〜

145 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 12:32:33.59 ID:WglqemV1.net
43点
これは行きましたよな?

146 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 12:33:03.08 ID:T7D3i64F.net
>>136
36点以上が合格だから、本当に41点とれているのであれば大丈夫

147 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 12:33:29.19 ID:T7D3i64F.net
>>146安価ミス
>>139

148 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 12:34:18.22 ID:DH+aXaYz.net
51問だった
自信ない箇所が全ハズレで草

149 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 12:35:06.32 ID:LAaHSiny.net
>>144
俺も会場についてから手をつけた3年前の過去問で20点弱しか取れなかったからどうだろうと思ったけど、今回の試験は簡単でよかった。

150 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 12:35:23.19 ID:IUaZnqoS.net
55/60 実技も頑張るわ

151 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 12:36:00.89 ID:UeBPgS9h.net
でかい電卓使ってる雑魚どもが多いな

152 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 12:37:16.69 ID:ow0NVY0r.net
57/60
ななみの参考書と問題集3周した

153 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 12:38:56.99 ID:iWyrGu3X.net
54/60
昨日から勉強始めたけどななみの参考書半分読まずに投げ出して過去問道場ポチポチ
運が良かった

154 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 12:40:08.12 ID:sqfPmTKx.net
44/60
ひでえな
こんなに間違えてたのか

155 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 12:41:11.18 ID:otu3xpL/.net
45点だった
意外とセーフ

156 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 12:42:15.25 ID:T7D3i64F.net
大原解答で42点
ほっとしたけど、会社では言いにくい点数だな

157 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 12:42:54.79 ID:2nUkrw4/.net
大原で48点だった(^○^)
部分合格できてそうだし、
午後はこれで落ちても大丈夫だわ
(⌒-⌒; )

158 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 12:46:05.01 ID:I/y9r2Rh.net
35点...大原の回答どれか間違ってない...?

159 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 12:49:56.74 ID:24Tsh7+3.net
受かればいいんだよ

160 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 12:53:27.05 ID:WV6wfjfj.net
実技直前の復習って何が効果的?

161 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 12:55:01.15 ID:iWyrGu3X.net
webの過去問やりまくって数値暗記

162 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 12:56:28.54 ID:I/y9r2Rh.net
学科落ちたし、実技受けても仕方ないから帰るわ...

163 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 12:57:03.06 ID:I/y9r2Rh.net
はぁ...半年間必死に勉強したのに...

164 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 12:58:04.03 ID:rKVn9z8v.net
大原で49点

実技がんばろ〜

165 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 12:58:37.23 ID:FXoJ4uKX.net
簡単やいうけどさすがになめてかかったらあかんわ
35点w
5月に向けてもうちょい真面目にやります。

166 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 13:02:43.97 ID:aiF2wDl/.net
問題1 ✕
問題2 〇
問題3 ✕
問題4 〇
問題5 〇
問題6 ✕
問題7 ✕
問題8 ✕
問題9 〇
問題10 ✕
問題11 〇
問題12 ✕
問題13 ✕
問題14 〇
問題15 ✕
問題16 〇
問題17 〇
問題18 ✕
問題19 ✕
問題20 ✕
問題21 〇
問題22 ✕
問題23 ✕
問題24 ✕
問題25 ✕
問題26 〇
問題27 〇
問題28 〇
問題29 ✕
問題30 ✕
問題31 2
問題32 3
問題33 2
問題34 1
問題35 2
問題36 2
問題37 1
問題38 3
問題39 1
問題40 2
問題41 2
問題42 1
問題43 2
問題44 1
問題45 1
問題46 2
問題47 3
問題48 2
問題49 1
問題50 2
問題51 2
問題52 3
問題53 1
問題54 2
問題55 2
問題56 3
問題57 2
問題58 2
問題59 1
問題60 2

167 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 13:05:15.76 ID:NZyrs535.net
52/60だった。9割取れないとかボロボロだわ

168 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 13:06:17.12 ID:p/NR+OPn.net
問題1 ✕
問題2 〇
問題3 ✕
問題4 〇
問題5 〇
問題6 ✕
問題7 ✕
問題8 ✕
問題9 〇
問題10 ✕
問題11 〇
問題12 ✕
問題13 ✕
問題14 〇
問題15 ✕
問題16 〇
問題17 〇
問題18 ✕
問題19 ✕
問題20 ✕
問題21 〇
問題22 ✕
問題23 ✕
問題24 ✕
問題25 ✕
問題26 〇
問題27 〇
問題28 〇
問題29 ✕
問題30 ✕
問題31 2
問題32 3
問題33 2
問題34 1
問題35 2
問題36 2
問題37 1
問題38 3
問題39 1
問題40 2
問題41 2
問題42 1
問題43 2
問題44 1
問題45 1
問題46 2
問題47 3
問題48 2
問題49 1
問題50 2
問題51 2
問題52 3
問題53 1
問題54 2
問題55 2
問題56 3
問題57 2
問題58 2
問題59 1
問題60 2

169 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 13:18:33.99 ID:WV6wfjfj.net
>>161
サンキュー

170 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 13:33:12.73 ID:GD516FN/.net
学科46点だった
結構間違えた
実技は合格してるから
まあいっか

171 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 13:56:01.59 ID:SDucxYHy.net
ライフプランニングしか勉強出来なくて、5月目標に切り替えつつ一応受けに行ったら44点で合格っぽい。教養と勘でもいけた。実技ははなから無理と思い放棄したから、引き続き勉強はする

172 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 14:35:15.93 ID:rdEvHAr0.net
また実技落ちちゃった

173 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 14:35:33.73 ID:HFLudXQW.net
実技
撃沈くさい

174 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 14:36:14.45 ID:XVX/6sTC.net
2321321311
2323222131

どうだろ。自信無し。

175 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 14:37:00.41 ID:pgR2tVni.net
個人資産の実技終わった
なんか学科と内容被りすぎじゃないかな
たぶんこれは通った

176 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 14:37:53.30 ID:4GEP3PMr.net
相続税と居住用財産2700万のやつ間違えたわ

177 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 14:37:54.75 ID:SQq9DY6C.net
実技全くわからんで草

178 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 14:38:20.15 ID:1NeCdAtJ.net
カタカタカタカタカタカタカタカタ
36×1.02+36×1.02 +36×1.02 +36×1.02 +36×1.02 +36×1.02 +36×1.02 +36×1.02 +36×1.02 +36×1.02

よし!

179 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 14:40:31.02 ID:c2zE4WCN.net
実技は何問あってたら合格なんや?

180 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 14:40:48.65 ID:05PbzwFK.net
実技の問18なんなん

181 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 14:40:50.01 ID:L5ouVyyi.net
お疲れ様〜
実技は受かったか微妙だがあとは祈るしかない

182 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 14:41:38.38 ID:8Q/VjQVs.net
受験された皆様、お疲れ様でした。

183 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 14:41:47.53 ID:wHIVv+fj.net
実技簡単すぎワロタ

184 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 14:43:32.77 ID:DH+aXaYz.net
これはやばい

185 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 14:43:51.25 ID:Pigq4IeB.net
実技全然分からなくて笑っちゃった
二夜漬けでは厳しかったかー

186 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 14:43:55.07 ID:4GEP3PMr.net
今年なんでこんなむずいの

187 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 14:47:50.76 ID:51hYi7Gm.net
>>178
間違ってて草

188 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 14:49:18.08 ID:WJdtdNyd.net
宮廷ロー既修
一夜漬けやけどどう?
3321321312
221322223

189 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 14:49:46.91 ID:HFLudXQW.net
要は10問あってりゃ良いんだよな
厳しいだろうなー

190 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 14:50:43.41 ID:v5AAG50y.net
>>189
20問だから12問で6割なのでは…。

191 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 14:51:47.71 ID:3dPQG5lS.net
前半はできた。後半あまり自信ない

192 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 14:52:58.89 ID:wHIVv+fj.net
おまいらどっちで受けたの?

193 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 14:54:03.06 ID:RM4/j5iv.net
何受けたか書かんと分からんぞ

194 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 14:54:04.06 ID:v5AAG50y.net
自分の解答
ギリだと思いますが…。
3321323311
2313223131

195 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 14:55:12.64 ID:v5AAG50y.net
>>192
自分は日本FP協会の方です。
3級で。

196 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 14:55:27.28 ID:6DUQRI6e.net
FP協会の方の実技で最後は1で

3321321312
2213222231
>>188

197 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 14:55:43.78 ID:TbjOMj9A.net
そっか、金財と協会で違うのか。
FP協会のはわかりやすかった様な…。
合格してるかはわからんけどw

198 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 14:56:16.42 ID:HFLudXQW.net
キンザイ!

199 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 14:56:48.25 ID:2Rv5Nhy0.net
しかし実技面白いな。教科書とか問題集ばっかやってるとしんどかったけど。
浩介31歳で亡くなってかわいそうだったわ。

200 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 14:59:01.39 ID:ONplcaCF.net
2歳の娘残してねえ。

わしも問題死んだ(汗)

201 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 15:00:23.97 ID:YK/MqKuh.net
きんざいで受けたから話の乗れない
そしてきんざいの方は難しく感じたな

202 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 15:02:14.43 ID:6DUQRI6e.net
>>194
満点っぽい

203 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 15:02:20.73 ID:oM8Y5rsI.net
きんざい個人資産、むずかしかったw
15問中9問正解なら合格?

総レス数 1001
175 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200