2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FP3級】ファイナンシャルプランナー Part41

1 :名無し検定1級さん:2020/01/18(土) 17:19:02 ID:AJ3aRSVZ.net
ファイナンシャル・プランニング技能検定

学科試験(共通)

金融財政事情研究会
ファイナンシャル・プランニング技能検定3級について
https://www.kinzai.or.jp/ginou/fp/3kyu/index.html

日本FP協会
(資産設計提案業務)
https://www.jafp.or.jp/exam/outline/

過去の受験会場
きんざい
https://www.kinzai.or.jp/info-kentei/place/index.html
協会
https://www.jafp.or.jp/exam/district_list/loc_a.shtml

前スレ
【FP3級】ファイナンシャルプランナー Part40
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1562421428/

2 :名無し検定1級さん:2020/01/18(土) 17:55:58 ID:66LFTzT3.net
3級なんか恥ずかしくて人にいえないからいらない。

3 :名無し検定1級さん:2020/01/18(土) 18:55:18 ID:qsA/mgzs.net
資格偏差値だと37だっけ?
2級でも48なんだよなー

4 :名無し検定1級さん:2020/01/18(土) 21:55:54 ID:Ur75r+PN.net
サンキュー!

5 :名無し検定1級さん:2020/01/21(火) 18:20:11.27 ID:Zf+sxoSu.net
年収予想サイト(2020年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
http://2ch-vip.net/yosoku

ブラック企業判別(2020年・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
http://2ch-vip.net/hyouban

6 :名無し検定1級さん:2020/01/22(水) 08:54:08.27 ID:cLoinGTG.net
資格偏差値37
2級でも48か

まあ知らない人には
お金のプロフェッショナルだと思ってもらえそうだから・・・

7 :名無し検定1級さん:2020/01/22(水) 08:59:05.04 ID:cLoinGTG.net
1級でも58かあ・・・

8 :名無し検定1級さん:2020/01/23(木) 16:44:47 ID:xDlY1dH1.net
過去問3年分の学科実技8割取れるから多分いけるだろう。

9 :名無し検定1級さん:2020/01/24(金) 13:04:38.11 ID:cylqWLR1.net
>>1


10 :名無し検定1級さん:2020/01/24(金) 14:11:42.13 ID:8c+Ac7AO.net
できれば2級もとりたいので3級の勉強始めようと思ってるんですが、
全く無知の初心者なのでみんなが欲しかったシリーズ以外買う教材ありますか?
あと、きんざいと協会の違いが調べたけどわからないんですが
皆さんどちらの試験受けましたか?

11 :名無し検定1級さん:2020/01/24(金) 14:43:39.56 ID:nn6EFgDQ.net
日曜試験受ける者としては参考書はいらない気がした
YouTubeの説明動画見る→過去問解く→間違えた場所やわからないとこを動画みる→繰り返す

プリントアウト出来る環境ならサイトから過去問印刷してそれ使いながら過去問道場やれば問題集もいらん

12 :名無し検定1級さん:2020/01/24(金) 14:46:08.08 ID:nn6EFgDQ.net
あ、きんざいかFP協会かは過去の試験会場見て車で行きやすい場所かで決めた
Fp協会は車じゃ無理な場所だったから却下してきんざいにした
公共機関使うの嫌いなの

13 :名無し検定1級さん:2020/01/24(金) 18:53:20 ID:ROq//IWg.net
賢い!過去の会場見つけれなかったわ・・

14 :名無し検定1級さん:2020/01/24(金) 19:24:04.08 ID:REYvgEkt.net
必要な勉強時間を概算したら
大体50〜60時間くらいだったんだけど
皆さんはどれくらい勉強してる?
俺は現時点で10時間しかしてないから今回はもう無理
でもできるだけ勉強して受けてみようか迷ってる

15 :名無し検定1級さん:2020/01/24(金) 19:26:03.79 ID:0R7KeyRr.net
あと受験時間まで30時間以上あるけど。

16 :名無し検定1級さん:2020/01/24(金) 19:42:45.41 ID:O8sRGrtt.net
カルロス・ゴーンが FP を発音すると
「エフピ」では?

17 :名無し検定1級さん:2020/01/24(金) 23:29:39.95 ID:pDp1jhdT.net
3カ月200時間くらい勉強したけど全然覚えられない
合格できる気がしない

18 :名無し検定1級さん:2020/01/25(土) 01:35:55.60 ID:N8T/Z2aG.net
とりま過去問やってる
明日仕事休みなのでコーヒー飲んで徹夜でやる
みんなは勉強の進捗どうですか?

19 :名無し検定1級さん:2020/01/25(土) 04:28:37.44 ID:1kwogQlz.net
MOSと同じレベルと聞いたし全く緊張してない

20 :名無し検定1級さん:2020/01/25(土) 05:24:49.38 ID:N8T/Z2aG.net
緊張してないけど必死で勉強してるの?

21 :名無し検定1級さん:2020/01/25(土) 05:46:01.96 ID:1kwogQlz.net
今日は45分しか勉強しない。明日も朝にそれぐらいやるかどうか。

22 :名無し検定1級さん:2020/01/25(土) 11:10:56.22 ID:0hiAH9UK.net
できなさすぎて緊張してない…
今日はちょっとやろう

23 :名無し検定1級さん:2020/01/25(土) 18:16:02.59 ID:DkIeO0lf.net
無勉だけど今日から参考書で勉強始めてようやく半分まで終わった。
もう間に合わんかも。

24 :名無し検定1級さん:2020/01/25(土) 18:19:45.91 ID:4GjYzKIt.net
過去問やってあとは天任せにしよ、と思いながら過去問が全然進まないw

てか試験時間二時間てwww
なにそんな時間かかることあんのよw
面倒くさいからいっぺんに学科も実技も配ってくれたら良いのになあ

25 :名無し検定1級さん:2020/01/25(土) 18:43:08.92 ID:iKDI+QwO.net
15時間しか勉強してないけどなんとかなりそう

26 :名無し検定1級さん:2020/01/25(土) 18:48:39.52 ID:F945avF5.net
ぼっち受験の俺が一番悩んでるのは明日お昼をどう過ごすかだよ
長そうだし天気も悪そうだし会場の女性は全員真っ赤な他人だし・・・

27 :名無し検定1級さん:2020/01/25(土) 18:54:47.92 ID:0hiAH9UK.net
章が終わるごとに過去問やると完璧にできるんだけど
税金の勉強した後に不動産とかやると全然わかんなくなってたりする
もう駄目だ
5月だかに再チャレンジする

28 :名無し検定1級さん:2020/01/25(土) 19:02:08.31 ID:6WHcku2N.net
ななみ本の問題集ラスト1周終了
ここまで来ると答え覚えちゃってるからあんまり意味がない気がするけど
まあ最終儀式ってことで
今夜は酒飲んでさっさと寝ますわ

29 :名無し検定1級さん:2020/01/25(土) 19:08:29.31 ID:eY54Jj5q.net
3級は簡単すぎて逆に不安になるやつだな

30 :名無し検定1級さん:2020/01/25(土) 19:13:13.54 ID:N8T/Z2aG.net
過去問直近の2年分1回やった
予想問題も1回やった
あとは直近の模擬試験3回分残ってる

休憩がてらに今からストゼロ飲みながら夕食

1時ぐらいには寝る予定でギリギリまで頑張るしかない

31 :名無し検定1級さん:2020/01/25(土) 19:23:24 ID:m4UE6Nhl.net
ワイは先に他の資格試験受けてから、
受けること日本したで。
急ぐ必要もないし

32 :名無し検定1級さん:2020/01/25(土) 19:56:35 ID:iujfEimE.net
とりあえず明日の準備だけはしとけよ
受験票やら電卓やら必要なものは確認して今日のうちにバッグに入れておけ

33 :名無し検定1級さん:2020/01/25(土) 20:26:27 ID:X9ajUr3H.net
最悪電卓要らない難易度の予感

34 :名無し検定1級さん:2020/01/25(土) 20:33:23 ID:Ne1lRsvO.net
周り見て集中出来ないといけないから、指呼っといた方が良いかな?

35 :名無し検定1級さん:2020/01/25(土) 21:20:12 ID:u9fdF9PA.net
3カ月毎日2時間勉強してきたが未だに延長保険と払い済み保険を間違える
もうダメだ

36 :名無し検定1級さん:2020/01/25(土) 21:37:51 ID:DLm4GOWt.net
満点取らなくてもいいんだからそんなに気負わなくてもいいじゃん。学科8割、実技9割行くようになったからあとは準備だけ。フリースのブランケット用意してくよ。

37 :名無し検定1級さん:2020/01/25(土) 21:44:31 ID:0hiAH9UK.net
実技のほうが難しくない?

38 :名無し検定1級さん:2020/01/25(土) 21:48:52 ID:u9fdF9PA.net
四季報みたいな小さい字の問題が出てきたら見えないだろうな
途中の休憩時間失くして連続してやって欲しいな

39 :名無し検定1級さん:2020/01/25(土) 21:53:11 ID:UGqmO7oe.net
半日くらい勉強してるけど、やっぱ定着できないとすぐに忘れるねw
まぁ今回は試しとして、次回頑張ろう。
とりあえず明日も早く起きてマック辺りで2時間くらいは頑張ってから、会場に行きますかね…。

皆さま忘れ物と遅刻はしない様に、準備してから早く寝ましょうね
( ^ω^ )

40 :名無し検定1級さん:2020/01/25(土) 22:23:27.33 ID:fF6m6lai.net
全く勉強してないけどサボらず受けることにした
とはいえ受かるわけがないので次回が本番

41 :名無し検定1級さん:2020/01/25(土) 23:08:28.46 ID:Ne1lRsvO.net
同じく。ダメ元でも選択問題だからね。

42 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 00:14:34.93 ID:kABbt3uv.net
寺子屋とかおーちゃんの動画倍速で身とけば?

43 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 00:22:39.63 ID:NX9TCgBi.net
受かるだけなら徹夜するのも悪くない選択肢かもな

44 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 00:46:08.25 ID:fCLtKQja.net
試験直前3日前からいかに過去問やり潰すか。
そんな記憶力ゲームだと思うずら。
早く2級へ行きたいな。

45 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 01:01:59.38 ID:rl2CCEvD.net
この資格、世間で言われてる難易度よりは難しいと感じる
単に自分が向いてないからかもしれないけど
細かい数字覚えるのがどうもね

46 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 06:00:36 ID:S2/lpndO.net
おはようございます!
朝に学科の、過去問一回りして受験。
昼休みに協会受験なんでそちらの実技の過去問一回り解いて受験しよと思います。
ダメ元でギリギリまでやってみまーす。

47 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 06:17:07.62 ID:iNYhfKD1.net
おはよう
ギリまでがんばりましょう
やるぞー

48 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 06:25:30.79 ID:szU7mPPv.net
ワイはもう勉強終わった あとは歩いて会場まで行くで

みんな頑張ろうな

49 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 07:36:54 ID:vad0UpJC.net
ざっと見で頭に入るのは単語だけで
どんな時に該当するだとか、何分の一になるだとかそのへんが抜けたりこんがらがったりしてしまう
でもみんな前向きだから自分もギリギリまで頑張ろう

50 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 07:47:39 ID:AUgeE7NL.net
会場が遠いのでそろそろ出発
お前ら頑張れよー

51 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 07:49:12 ID:yPI0qFSP.net
頻出論点まとめ
https://i.imgur.com/hSVPVrC.jpg

52 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 07:50:38 ID:tuRFBTip.net
去年宅建一発で取れたからFP3級は余裕って思ってたけど、難しいよー。
税金とか覚えきれないし、任意保険はほぼ全滅。
過去問やっても6割取れないことの方が多い…。
多分落ちるけどやれるだけやってみる。

53 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 07:51:26 ID:pbmsvd0t.net
グロ

54 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 08:17:40.91 ID:dq9j/xW3.net
空き時間のつぶし方考えとければよかった

55 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 08:31:02.13 ID:BUWbpIjV.net
朝早く起きすぎて眠い
やっと一周できたけど、合格できるかな…

56 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 08:55:26.88 ID:pgR2tVni.net
会場到着
でもお腹が冷えてトイレに直行
まだ人が来てなくてよかった

57 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 11:10:16 ID:LAaHSiny.net
これ解答速報いつ出るんだっけ?

58 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 11:10:33 ID:cYCEgZWZ.net
割と難しかった印象だった
40問近くは自信あるから合格はしてると思うけど
もうちょい簡単に解けるかなと楽観してたんだが…

59 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 11:12:12 ID:otu3xpL/.net
最初の方がむずかった

60 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 11:12:35 ID:qZPH3EUs.net
受験生多いから難しくして合格率上げすぎないようにしてる説な

解答速報は17時半だったはず

61 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 11:13:16 ID:WebzvFUI.net
fpが公正証書遺言の証人になれるんだな
いきなりやったわw

62 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 11:14:14 ID:dKOUPnMF.net
3級終わって退出
最初の4問が変化球っぽくて面食らったけど、あとは例年通りの出題で6割は固い。乗って8割かな

63 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 11:14:29 ID:pgR2tVni.net
ちょっと待って
かなり難しくなかった?
初めて見る単語がいくつかあったんだけど

64 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 11:14:38 ID:zPYh/F5G.net
団体定期のやつどれよ?

65 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 11:14:56 ID:WV6wfjfj.net
>>61
俺もw

66 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 11:16:14 ID:DH+aXaYz.net
最初の方でくじけそうになったけど大丈夫かな

67 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 11:16:30 ID:6O7jQYaZ.net
なんじゃこの試験は
簡単すぎて反吐が出る
開始20分で終わって残り40分苦痛だったわ

68 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 11:16:57 ID:WebzvFUI.net
>>64
調べると3だな
1選んでしまったw

69 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 11:17:27 ID:WV6wfjfj.net
端から来てないのが2割はいるな。欠席者も合格率算出の分母になるん?それならリアル合格率跳ね上がるんだが。

70 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 11:18:11 ID:WV6wfjfj.net
>>68
おまおれw

71 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 11:18:49 ID:WebzvFUI.net
解答晒す勇者はいるかねw

72 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 11:19:06 ID:LAaHSiny.net
>>64
団信ではないことはわかったから2択だったけど俺は3選んだ

73 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 11:20:52 ID:VHZYSRH+.net
初めてきたけどここは解答速報あるのけ?

74 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 11:22:30 ID:LAaHSiny.net
>71
どやろ?
112112121212211
112121222221122
231122133222311
233122312232232

75 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 11:25:09 ID:OFZQkz+u.net
割とわからんのあって草

76 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 11:25:26 ID:FXoJ4uKX.net
実技が勝負やな

77 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 11:27:49 ID:65hFURC9.net
最初焦ったけど後半巻き返して何とかなったかなぁって感じ

78 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 11:28:13 ID:WglqemV1.net
過去問でやってないとこばかり出てワロタ
コンポジットなんたらって何やねん
これダメだったかもしんないw

79 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 11:29:05 ID:WV6wfjfj.net
会場で知り合った女の子はテキスト昨日初めて見たとかいう猛者だったw

80 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 11:29:07 ID:rKVn9z8v.net
>>77
俺もそんな感じw

81 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 11:29:56 ID:vYJdQ0YZ.net
>>74
59の遺留分が半分になってないが合ってるの?

82 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 11:30:19 ID:IUaZnqoS.net
わからない問題もあったけど8割はできたかな

83 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 11:30:22 ID:rKVn9z8v.net
うわ同じ数字続くな
勘で答えたやつ変えとこ

みたいなのいくつかあったw

84 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 11:30:37 ID:T7D3i64F.net
学科は問題集で毎回正答率70%くらいだったから油断してたけど、結構ヤバいかも
初めて見る問題が多い気がした

85 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 11:30:54 ID:LAaHSiny.net
>>81
ということは間違ってるってことだな。

86 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 11:32:10 ID:qYWP05io.net
過去問捨ててテキストとあてる模試だけ勉強してたけど、まぁ合格はしただろうってレベルだった
正解か自信ない問題20問くらいあっても運で何問か当たるって考えれば楽だな

87 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 11:32:14 ID:vYJdQ0YZ.net
>>85
俺もわからんw
1500万から半分にする気がするがどうだろ

88 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 11:33:11 ID:T7D3i64F.net
年収2,000万で確定申告なのに、うっかり1,000万にしてしまった
こういうケアレスミスが堪える

89 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 11:33:12 ID:3+hGxUz0.net
昨日2週間ぶりにTACの予想問題でちょっとだけやったからいけるはず
合格してたらTACに土下座するわ

90 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 11:33:31 ID:ez1Cu3Dz.net
12111
22211
12212
11212
12222
21122
23212
21312
21211
23312
23122
32212

91 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 11:33:47 ID:WV6wfjfj.net
>>83
過去問もななみも散らしてねーじゃん。傾向ぐらいつかんどいたほうがよくね?

92 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 11:34:31 ID:6O7jQYaZ.net
この試験落ちる奴いんの?

93 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 11:35:36 ID:6O7jQYaZ.net
いい歳したおっさんが受験番号案内が分かりにくい!国家資格なんだぞ!ってブチ切れてたわ
受験者層のレベルの低さがうかがえる

94 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 11:35:38 ID:OFZQkz+u.net
特別支給の老齢厚生年金は×?

95 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 11:37:11 ID:3+hGxUz0.net
受験層思ってたより年寄り多かったな
大学生ばかりだと思ってたわ

96 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 11:38:16 ID:Aq6Lo2TZ.net
2日前から勉強はじめたんだけど、学科試験と実技試験に分かれてることはじめて知ったわ。。
◯×が学科で三択問題が実技と思ってた

97 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 11:38:22 ID:WglqemV1.net
うちの会場は若い女性がやたらいた印象

98 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 11:38:35 ID:VtudiQ5i.net
難易度は別にして回答時間は60分でいいと思うんだけどな
ほとんどの人が退出してるし逆に120分かける奴いるの?

99 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 11:38:39 ID:WV6wfjfj.net
俺も周りが可愛い女の子ばっかりになることを期待してたんだが同じようなくたびれたオッサンばっかりだw

100 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 11:41:20 ID:ez1Cu3Dz.net
>98いまはいない

101 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 11:41:42 ID:LAaHSiny.net
実技の方は変な問題ないだろうしなんとかなるのかな

102 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 11:43:22 ID:T7D3i64F.net
>>90の手応えはどう?

総レス数 1001
175 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200