2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FP3級】ファイナンシャルプランナー Part41

1 :名無し検定1級さん:2020/01/18(土) 17:19:02 ID:AJ3aRSVZ.net
ファイナンシャル・プランニング技能検定

学科試験(共通)

金融財政事情研究会
ファイナンシャル・プランニング技能検定3級について
https://www.kinzai.or.jp/ginou/fp/3kyu/index.html

日本FP協会
(資産設計提案業務)
https://www.jafp.or.jp/exam/outline/

過去の受験会場
きんざい
https://www.kinzai.or.jp/info-kentei/place/index.html
協会
https://www.jafp.or.jp/exam/district_list/loc_a.shtml

前スレ
【FP3級】ファイナンシャルプランナー Part40
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1562421428/

203 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 15:02:20.73 ID:oM8Y5rsI.net
きんざい個人資産、むずかしかったw
15問中9問正解なら合格?

204 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 15:02:47.79 ID:cJZSlbrq.net
きんざいの保険おりゅ?

205 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 15:03:12.30 ID:eZbWp0EX.net
fp協会のほう。所得をただ足すだけみたいなんなかった?
逆に引っかけなのか悩んでしまった。

不動産所得の敷金は所得に足したらダメなんでしたっけ?

206 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 15:03:23.09 ID:2N5bdlUd.net
fpで受けたけど実技めっちゃ簡単だったわ
市販の過去問と同じような問題しか出てないやん

207 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 15:05:00.86 ID:WV6wfjfj.net
協会は過去問より簡単だったな。これでチンパンジー認定免れたわ。プレッシャー半端なかった(汗)

208 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 15:05:11.40 ID:FerercBu.net
>>206
そやったよね。
けど自分は合格してるかはわからんというw
間違ってそう(⌒-⌒; )

209 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 15:05:16.01 ID:HFLudXQW.net
きんざい速報遅いな

210 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 15:05:46 ID:05PbzwFK.net
実技13/20だったわ
あぶねー

211 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 15:05:52 ID:XVX/6sTC.net
>>199
マンション買ってから死んだからまだマシだよ。
団信で住宅ローン無くなるし。

212 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 15:06:28 ID:Pigq4IeB.net
きんざい個人はむずかしく感じたよー
2択までは簡単に絞れるけど決め手に欠けるのが個人的に多かった

213 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 15:07:49 ID:q11Bwr4I.net
昨日のよる10時から勉強しはじめてガチ徹夜で受けたけど、何とかなりそう

214 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 15:08:58 ID:v5AAG50y.net
>>202
まだ分からないですけど何か嬉しいです。
>>208
TACの直前予想が当たってましたね。
今日会場で昼休み中に実技対策やっとやって挑みました。

215 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 15:09:13 ID:PL3bbZvl.net
昼休憩中に大原の解答速報で答え合わせできたお陰で正解できた問題がちょいちょいある

216 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 15:09:30 ID:k2pm4KKw.net
実技手応えなかったけど、
寺子屋速報だと15/20だった
とりあえず安心

217 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 15:10:58 ID:8ukVkDdU.net
学科54/60
実技18/20

勉強時間4時間だけど社会人10年やってると積み重ねた知識だけでなんとかなるもんだな

218 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 15:15:38 ID:HFLudXQW.net
きんざい出た厳し。

219 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 15:15:58 ID:PL3bbZvl.net
>>180
標準報酬月額36万だから表に当てはめるとこの人の自己負担限度額は86430円
総医療費が90万なら自己負担は27万だから
27万円−86430円で答えは選択肢2

220 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 15:15:59 ID:v5AAG50y.net
寺子屋速報出してたんですね。
実技17/20でした。
終わったあとのマークミス等の確認もしてるからほぼ合格で良かった。

221 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 15:17:27 ID:wHIVv+fj.net
俺もFPで受かった
2級って行くべきなのかな

222 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 15:18:12 ID:66I7au6J.net
fp協会の実技って12/20取ればボーダー超えますか?

223 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 15:19:23 ID:DH+aXaYz.net
午後16問だった
わからない問題2,3問あると全部だめだったように思えてくるわ

224 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 15:20:18 ID:8Q/VjQVs.net
6割とれればいいんでしたっけ?

225 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 15:22:10 ID:2De/liMr.net
きんざい個人の15問目の回答教えてくれ

226 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 15:22:39 ID:66I7au6J.net
学科41/60
実技12/20
生保、損保、外務員のうろ覚え知識でマークミス無ければ通ったかな?
不動産関係が全く分からなくて死んだが

227 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 15:23:01 ID:nrjIQMZR.net
日本FP協会 FP3級 実技試験

問1 3
問2 3
問3 2
問4 1
問5 3
問6 2
問7 1
問8 3
問9 1
問10 1
問11 2
問12 3
問13 1
問14 3
問15 2
問16 2
問17 2
問18 2
問19 3
問20 1

228 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 15:26:22 ID:6rmQgS32.net
>>205
敷金はただ預かってるだけのお金だからね。

229 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 15:27:55 ID:05PbzwFK.net
>>219
ありがとうございます
総医療費ってそういうことだったのね

230 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 15:29:27 ID:FUf1hIMv.net
15問から20問で5問も間違えたけど、なんとか14点でした。
後半難しすぎない?

231 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 15:33:07 ID:wHIVv+fj.net
普通傷害保険って業務中の怪我もありなの?なんでや

232 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 15:33:15 ID:1TIs0Mxs.net
大原のTwitterにFP協会実技あがってるね
セットバックの問題を間違えたんだけど解説できる方いたら教えて下さいな

233 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 15:34:17 ID:1TIs0Mxs.net
あ、わかった
0.5ずつ広げなきゃいけなかったのか
何故か1mで計算してた、、

234 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 15:35:49 ID:8Q/VjQVs.net
>>232
(4-3)÷2=0.5
0.5×20=10m2

300m2-10m2=290m2

235 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 15:37:07 ID:XWMmlUfM.net
協会実技 解答と配点
https://i.imgur.com/mhmiP0F.jpg

236 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 15:38:02 ID:GD516FN/.net
>>231
緊急、偶然、外来ならなんでもオッケー

237 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 15:38:03 ID:ONplcaCF.net
>>231
ワタシもそれ思った。
食中毒と迷ったが「業務中」ってのに引っかかって。
まあ合格点クリアしてるが今後のために。

238 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 15:41:29 ID:LmVxH3rE.net
実技19点、悔しい

239 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 15:44:13 ID:sqfPmTKx.net
学科 44/60
実技 15/20
なんとかいけた

240 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 15:47:05 ID:uM5UPvW0.net
17/20みたい。
諦めずに朝まで勉強してて良かった良かった
( ^ω^ )

241 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 15:50:08 ID:/rQfnkDt.net
金財保険解答頼む……

242 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 15:50:51 ID:2Rv5Nhy0.net
>>231
俺もそっちは労災に当たるのかなあと迷った。

243 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 15:53:10 ID:c5m8bQFi.net
きんざいの個人受けた者ですが、相続のところの相続税の計算て、妻は配偶者控除受けるから、子二人分の合計で900万円じゃ間違いですか?寺子屋みたら、解答違ってたので

244 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 15:54:14 ID:H9yCRLMZ.net
きんざいの保険顧客3級受けた。同志はいないかね?

245 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 15:55:32 ID:/rQfnkDt.net
>>244
同志です

246 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 15:56:12 ID:2Rv5Nhy0.net
凡ミスが多かったわ。
実技問18を自己負担金と勘違いして1にしたり、学科問59の「遺留分」を見過ごして1,500万円にしたり。
FPの勉強よりも日本語の勉強をしなければ。

247 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 15:56:57 ID:cTmHpyNH.net
学科43/60でなんとか合格だと思うけど5月の2級不安だわ
100時間じゃ足りなそう

248 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 15:57:15 ID:irFTEqNx.net
学科43/60でなんとか合格だと思うけど5月の2級不安だわ
100時間じゃ足りなそう

249 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 15:57:49 ID:irFTEqNx.net
ごめん連投してた

250 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 16:00:51 ID:1NeCdAtJ.net
学科の1問目から分からなくて×にしてしまった。
業務に携わったらダメって思い込んでたから間違えた。

251 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 16:02:16 ID:cJZSlbrq.net
>>241
寺子屋の速報に出てた!

仕分け以外全部同じだったわ

これで2級の勉強スタートする

252 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 16:02:46 ID:t3h4R+Yv.net
自分も2級受けたいけど、次回は飛ばそかな。
3ヵ月で間に合うか自信ないし。
10月ケアマネ受けたいからアレだけど…。

253 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 16:03:12 ID:cJZSlbrq.net
>>244

同志です!

速報では受かってた

254 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 16:05:19 ID:uBV4Y74t.net
今回受かってたけどギリだわ
二級は記述あるから言い訳きかんよね

255 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 16:05:49 ID:tmL4YRn+.net
学科45
実技17

見間違ってなければ行けそう

256 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 16:10:02.99 ID:LGG7xoQf.net
>>178
これ合わなくてやりまくって合わなくて時間かけまくってしまった

257 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 16:11:14.10 ID:/rQfnkDt.net
速報合格で一安心

258 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 16:14:30.10 ID:jkQkpYet.net
実技落ちて草
笑ってくれ、次頑張る

259 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 16:17:52.88 ID:mvnjCyvw.net
>>253
同志よ‼
速報どちらにあるのですか?

260 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 16:20:54.40 ID:F0iNcJ/w.net
速報では余裕で合格ライン超えてた
しかし実技の問19は納得できんな
消去法で3は導き出せたんだけど、社労士として子の存在が一切書かれてないのになぜ遺族基礎年金が支給されるのか理解に苦しむ

261 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 16:22:04.11 ID:axR5LPG0.net
保険、実技の問4ってなんで1が不適切なの?
2,3が正しいことはわかったけど・・・

262 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 16:22:27.02 ID:tmL4YRn+.net
>>260
設例に無かった?

263 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 16:22:37.10 ID:Dfb0X+Ii.net
FP協会
学科50
実技19

合格うれしい

264 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 16:24:38.06 ID:F0iNcJ/w.net
>>262
すまん俺がアホだった
設例にあるわ。
問18も高額療養費の計算だけして問題文最後まで読んでなくて間違えてるし資格返上してくるわ
教えてくれてありがとう

265 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 16:25:01.72 ID:1kqj21Ln.net
FP協会
学科42/60
実技16/20

大倉で自己採点
ひとまず安心

266 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 16:28:33.93 ID:ez1Cu3Dz.net
FP協会
学科53
実技15

合格うれしい

267 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 16:31:56.62 ID:axR5LPG0.net
261ですけど自己解決しました。
(退院までの在院日数のグラフは減少傾向でした・・・。)

268 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 16:35:50.08 ID:DVwkIUop.net
FP
学科57
実技19

実技は総所得の合算だけ間違えてしまった。
過去問なら総合課税云々で事業所得抜いてたのにだったのに、今回は「総所得」って表現だったから、全部足しちまった。

269 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 16:41:08.53 ID:K61NR0WA.net
きんざい個人で受けるつもりが間違えて保険で受験
寺子屋で実技9/15
マークミスはないが、更に一問でも❌になれば終了

270 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 16:42:05.17 ID:K61NR0WA.net
きんざい個人で受けるつもりが間違えて保険で受験
寺子屋で実技9/15
マークミスはないが、更に一問でも❌になれば終了

271 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 16:42:46.85 ID:K61NR0WA.net
重複すみません

272 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 16:51:13.45 ID:VgUeNdjG.net
学科 44/60
実技 17/20

安心して今からクラブ行けるわ

273 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 17:08:53.33 ID:mvnjCyvw.net
FP3級保険顧客受けた同志。
解答まで待てないから答え合わせしよう
問1 (2)
問2 (3)
問3 (3)
問4 (1)
問5 (2)
問6 (1)
問7 (2)
問8 (3)
問9 (1)
問10 (1)
問11 (2)
問12 (1)
問13 (3)
問14 (3)
問15 (1)
こちらは合格ですか??怖い…
FP協会の解答速報しか見つからない…

274 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 17:10:04.16 ID:YKgKj7pS.net
きんざい個人
46/60
12/15

実技昨日まで過去問道場でギリギリまでしかやれなかったのに奇跡w
昨日夜に四回分くらいの過去問を何の気なしにやったんだけど、それやってなかったら解けてなかったと思われる問題がチラホラあったから昨日過去問してなかったら多分落ちてた
あと学科で出たやつが実技にも二つくらい出てたな

275 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 17:19:12.93 ID:oA3VjhUb.net
ぶらりと買い物と散歩してから今帰宅しました

試験前は余裕かましてたけど
学科で分からないのが2問、勉強不足が1問の、合計3点逃したわ
実技は満点だろうけど
余裕ぶっこけるほど実力がなかったなあと思った

276 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 17:22:59.41 ID:oA3VjhUb.net
あと試験直前まで周りの人達が超真面目に勉強してて
この試験ってガチの試験だったの?とガクガクしてたけど
そいつらの回答用紙見る限りかなり間違えててワロタ
まああの人たちも合格してるだろうけどあの雰囲気は脅しすぎw

277 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 17:24:48.51 ID:WV6wfjfj.net
試験前の緊張感はどんなレベルでもあるよね。
5月2級目指して頑張るわ。

278 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 17:35:08.38 ID:VtudiQ5i.net
公式から模範解答PDF出ましたよ〜

279 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 17:36:18.69 ID:cSq1WX/5.net
URLか画像貼ってくれや

280 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 17:37:31.12 ID:GD516FN/.net
https://www.jafp.or.jp/exam/mohan/

281 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 17:45:39.77 ID:RM4/j5iv.net
速報と違うところあるの?

282 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 17:46:36.59 ID:iIK2FCfT.net
学科45問しかメモしてなくて草
まあどうせ落ちたが
全く分からんかった実技八割超えてるやん

283 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 17:46:46.19 ID:iNYhfKD1.net
どっちもなんとか通ってたんだけど実技が30点ギリギリだった
完全に運で合格したわ
ちなみにきんざいの個人資産
今回の試験って学科も実技もかなり難しかった印象

284 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 17:48:51.70 ID:iIK2FCfT.net
学科メモズレてて答え合わせできないんだか()

285 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 17:49:43.29 ID:f/WP0PWl.net
自己啓発目的で受けた
金財模範解答にて
学科59/60実技14/15?47/50?
1問づつ間違えた
資格偏差値38位のレベルでも結果がでると嬉しいもんだね
5月FP2級、6月簿記3級に向けてがんばる

286 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 17:49:45.01 ID:0wYj5aU5.net
きんざい 個人相談
学科 57/60
実技 43/50
点数だけ見たら余裕なんだろうけど手応え的にここまで取れている感は正直なかったな
学科も実技も自信持って答えられたのがおよそ6〜7割だったし
もっとあっさりイケると高を括ってたけど
2級はもっと真剣に勉強しよう

287 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 17:53:49.08 ID:c5m8bQFi.net
>>283
おめでとう!自分もきんざいの個人で受けたけど、34でした。
特に不動産と相続が難しかった印象。

288 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 17:57:49.87 ID:iIK2FCfT.net
回答ズレてたから思い出してやってみたけど合格してたわ
合格してたこと教師に報告したかったけど確信がないからできんな

289 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 18:01:14.79 ID:iNYhfKD1.net
>>287
わざわざありがとうございます&おめでとうございます
実技は自信有りのところを間違えてて適当に選んだところが合ってるというありさまで本当に運が良かっただけです
みんなのレス眺めてると高得点の人がけっこういて凄いですわ
とにかく合格してて良かった

290 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 18:01:46.22 ID:x1JLdZRA.net
FP協会
学科53実技18

ななみの問題集に乗ってた過去問と同じ問題は簡単だったけど
そうじゃない問題は全く分からなくて悩んだ
勘で結構点取れてたけどそれでも点とりこぼしてしまった

291 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 18:03:54.91 ID:NX9TCgBi.net
実技受かってるか不安だったけど当てずっぽうで選んだやつがほとんど当たる奇跡がおきた
3択を2択まで絞れるだけでもだいぶ変わってくるもんだな

292 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 18:03:59.80 ID:AIcI3dxR.net
みなさんお疲れ様でした。
FP協会、受験者の受験票は回収されないのですか?
きんざいは回収されましたか?

293 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 18:14:06.78 ID:bXYQN5ja.net
先週辺りから次も試験受けると思って諦めずに〜とか、朝も勉強してから試験を〜とかカキコしてたけど、最後まで諦めたなかったから本当に良かったよ。
今回はラッキーだった気がするし、
次の二級は一生懸命頑張ろう。

しかしここで、TACの問題集だけを買って、解説読んで3周して暗記しろって教えてくれた人にマジで感謝だわ。
合格できてましたよ。ありがとうございました!

294 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 18:16:47.40 ID:8fn7TTNJ.net
ホントにありがとう。受かったから報告。
テンプレに入れてみてはいかが?

>>667 余裕で間に合うわ
TACみん欲しFPの問題集3級 コレ1冊でエエ
テキストは要らん
この本の「解答解説編」を切り離す
ホワイトボード部分である「ポイント」が
必要十分なテキストその物になっとる
まずポイントを1回 素読
次に問題を順番に解く 3回転する
最後に巻末の総合問題を時間を計って解く
満点とれたらしばらくインターバル
試験直前の2週間で
もう一度同じボリュームをこなせば
学科も実技も満点合格やで

295 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 18:23:48.30 ID:oA3VjhUb.net
採点したら1問マークミスしてた・・
いろいろと学ばせてもらいましたわ

皆さんお疲れさまでした

296 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 18:34:58 ID:3ILoWl/m.net
筆記52/60
実技13/15

2級見越して9割取りたかったのに。
本腰入れてやらねば。

297 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 18:45:58 ID:8DyT54Ol.net
確かにMOSと同じような感じだったな。スコアは9割ぐらいは取れた。時間は余った。
1級やらない組の俺も本戦挑戦権ゲットだ。

298 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 18:53:33 ID:NMQyTsat.net
学科54/60
実技14/20
1/21から勉強始めて、さすがに間に合わないかなって諦めかけたけど最後まで頑張ってよかった。
レックの3級講座で勉強しました。

299 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 19:00:46.77 ID:vad0UpJC.net
FP
45/60
13/20

不合格?
学科は通ったことになる?

300 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 19:03:09.20 ID:NMQyTsat.net
>>299
6割で合格だと思っていましたが、違うのかな?

301 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 19:08:09.49 ID:vad0UpJC.net
6割だったら通ったことになるのかな
だったら嬉しい

302 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 19:12:02.63 ID:NMQyTsat.net
https://i.imgur.com/Q6wTJ5u.jpg

総レス数 1001
175 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200