2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

宅建合格者に聞きたい

1 :名無し検定1級さん:2020/01/27(月) 16:03:18 ID:o6mWDmBX.net
おすすめのテキスト、勉強方ってありますか?
これから初めて勉強するんだけど何を選んで良いのかさっぱり

3 :名無し検定1級さん:2020/01/27(月) 16:06:07 ID:UPlwNLN4.net
>>2
言い過ぎぃー!

4 :名無し検定1級さん:2020/01/27(月) 16:15:36 ID:gYFTGPeq.net
楽々宅建塾だっけ教科書あったろ
語呂合わせみたいなのが載ってるやつ
都会の書面とかダブル管理に積立金とか
あれ3回くらい読んで過去問宅建塾3回回せば40超えで受かるだろ

5 :名無し検定1級さん:2020/01/27(月) 16:20:05 ID:UPlwNLN4.net
>>4
ID変わってるけど>>1です!
ありがとう!見てみる!

6 :名無し検定1級さん:2020/01/27(月) 20:00:14 ID:0TaEIQe9.net
独学だったらモチベーション維持させるのが大変。
特に仕事しながらだと。
最初は仕事と勉強両立のスタイル身につけるのが大変だった。

7 :名無し検定1級さん:2020/01/27(月) 20:58:55.30 ID:UPlwNLN4.net
>>6
今まさにそれを実感してる
勉強慣れを先にしないとあかんなーって

8 :名無し検定1級さん:2020/01/27(月) 21:45:57 ID:0TaEIQe9.net
家だと勉強しなくなってくるから休みの日は図書館がいいですよ。
社会人で資格の勉強してる人けっこういる。
夏は夏休みの中学生高校生に混ざって図書館の席取り合戦してたわ。

9 :名無し検定1級さん:2020/01/27(月) 21:50:54 ID:c2N6cBLk.net
ウォーク問が最強かな。
あとはもちろん過去問と公開模試も受けまくって何回も復習しました。

10 :名無し検定1級さん:2020/01/27(月) 23:25:07.48 ID:SeDcVdhl.net
>>8

そうですね!
家の環境だとつい甘えがでてしまいます。。

>>9
ありがとうございます!
明日休みなので本屋さんに行ってみます!


転職して結婚するぞーー!

11 :名無し検定1級さん:2020/01/30(木) 21:02:48.51 ID:lHmdl3KV.net
平成30年の合格者です。
私はTACの教材使ってました。

12 :名無し検定1級さん:2020/02/01(土) 23:00:47.50 ID:18SA2X8A.net
ヤフオクで合格者使用のを一括で購入して、合格した。
ちなみに、働きながらの3ヶ月合格だ!

13 :名無し検定1級さん:2020/02/03(月) 10:50:49 ID:etWDRAwe.net
働きながらが一番、
無職で24時間いつでも時間があると
結局、ネット掲示板ばかり書き込んで
勉強しない。
働きながらスキマ時間を見つけて
集中して勉強するのが効率が良い

14 :名無し検定1級さん:2020/02/03(月) 11:41:57 ID:PoBpqWXK.net
独学だろうが資格の学校行こうが結局は自分にやる気があるかどうかになる。

15 :名無し検定1級さん:2020/02/03(月) 22:59:46.75 ID:fCSGSnuD.net
初学独学40代、3ヶ月で令和元年度一発合格しました 。
まずLEC虎の巻+各ウォーク問を購入、
→分からなくてもとにかく何回も読み込む
→対応するウォーク問を解く
→ウォーク問が大体解けるようになったら
10年分の過去問を購入し2時間の感覚を掴む
→10年分過去問を3-4回まわす
→本屋でいくつか予想問題をみる
→最後に自分の弱い論点をYouTubeの宮崎さんなどのチャンネルを見て補強する

・分からないのにtextを読み込むこと
・過去問の一周目
この2つが辛かった。
でも頑張った分は裏切りません、きっと力になります。
これから受ける皆さんを応援しています。

16 :名無し検定1級さん:2020/02/03(月) 23:09:31.30 ID:fCSGSnuD.net
追記34条35条に必要な事項、法令の数字等自分の弱いポイントは
表として書き出せるよう暗記する
細かい部分を全て覚えなくでも大丈夫、大まかな項目や〇×を位置で覚える
何回もやればどうにか書き出せるようになる
試験の日はまずその表を試験の白紙部分に書き出して見ながら解く
LECの虎の巻は付属資料に表としてまとめているものが多かったので参考にしました

17 :名無し検定1級さん:2020/02/04(火) 12:58:19 ID:OO4DR3BD.net
自分は木田元の『これだけ!宅建』とかいうテキストを繰り返し読んで半年の学習期間で合格しました。
過去問も木田元のテキストのシリーズのものを使いました。
制限法令がなかなか馴染めなくて、薄いテキストを買って読んだりしましたが、今思うと無駄でしたね。
理解できないな、と思いながらも一度読み通して全体を見れるようになることで、それまでの意味不明さが嘘のように、理解できるようになります。
その他、予想問題的なものを試験10回分くらい買って休みの日に取り組みました。
自分が受験したのはかなり前のことなので、もう木田元のテキストはないかも知れませんが、本屋で内容を確認して文章が馴染みやすいテキストを買うのが一番いいと思います。
宅建試験のテキストは多いですが、どのテキストを使っても合格レベルになるのは可能です。
要はその本に馴染めるか、飽きずに、嫌にならずに続けられるかだと思います。

18 :名無し検定1級さん:2020/02/04(火) 14:14:52.22 ID:0/L1BsKp.net
あまり前から勉強しても忘れるので、6月ぐらいからでよいのでは?
私は仕事をもちながら(不動産業界ではない)7月中頃から独学で始めて一発合格したくちだけど、8月近くなって勉強始めたのは3年前ぐらい前に試験内容のかぶる管理業務主任者の資格を既に取っていたので、余裕だろうと思っていたから。
ところが、勉強を始めてみたら、内容は全部忘れていたことに気づいたw
そのうえ、独学の陥りやすいところだが、仕事をもっているとつい家に帰って酒を飲んでしまい、まだ時間はあるとたかをくくって勉強せずじまいになること。
おかげで、8月末までに参考書を読み終える予定が大幅にずれて読み終えたのが9月末近く。慌てて過去問に取り掛かったが、結局試験前までに過去十年分を1周しかできなかった。
運よく最低点より一点上で合格できたが、冷や汗もの。
前置きが長くなったけど、結局内容が理解できないと意味がないので、参考書はやさしく理解できるものを選んだ。
それとパーフェクト宅建。こちらは非常に詳しいので、これを一から読むことはお勧めしない。
参考書には出ていないことが過去問などには出ているので、答え合わせの時にその理解補助をパーフェクト宅建で行う。
とにかく、一度参考書を読んだら、あとは過去問を制限時間通りに説きまくること。
不動産業界に勤務していないで独学する場合は、わからないことがいっぱいあるが、それをああこういうことなのかと理解させてくれるのは過去問(問題集)以外にない。

19 :名無し検定1級さん:2020/02/04(火) 15:52:55 ID:d5AsASBr.net
これどうぞ!
https://note.com/arorism/n/nad366666412b

20 :名無し検定1級さん:2020/02/06(木) 22:59:36 ID:iSE7deT4.net
また掲示板の人とかがおっしゃったのだが柳氏のHP等で宅建が合格した人がいるらしいです。
『宅建 柳 美愛』
をグーグル検索してみるのでしたら見れるらしいけど合格したいなら検索することをお勧めします。

FE1

21 :名無し検定1級さん:2020/02/12(水) 01:40:00 ID:NhtfulhT.net
スッキリとける宅建士で4ヶ月勉強した

22 :名無し検定1級さん:2020/02/13(木) 00:09:11.92 ID:QnpBu+wL.net
ウォーク問分野別三冊を2ヶ月で行けた

23 :名無し検定1級さん:2020/02/20(木) 05:52:10.47 ID:ipHOYTQ0.net
独学ですか?
塾行く必要ないですかね?
塾だけで受かるならめんどくさいから、塾でいいかなと

24 :名無し検定1級さん:2020/02/21(金) 20:58:18 ID:5fYO96cI.net
独学なら
過去問解きながら参考書で確認していけば合格点くらいまでは行く
模試も受けて試験なれしとけば当日テンパらない
大事なのは油断して余裕こかないことだ

25 :名無し検定1級さん:2020/02/22(土) 07:29:21 ID:GO+/oQNO.net
学費を捻出することに特に支障が無いなら、学校使うのが、手っ取り早いとは思うけどね

26 :名無し検定1級さん:2020/02/26(水) 19:57:26 ID:fjOVcRpQ.net
>>23みたいなやつが資格学校行って落ちると思う
学校で教えたことやってれば大丈夫というパターンと
学校で勉強したことで満足してしまうパターン

27 :名無し検定1級さん:2020/03/05(木) 04:24:51.14 ID:4/NPAwJZb
勢いとフィーリング

28 :名無し検定1級さん:2020/03/12(木) 21:21:38.72 ID:bIvcXj4di
不動産鑑定士の資格取得の勉強してると宅建などおまけで受かるぞ。

29 :名無し検定1級さん:2020/03/23(月) 06:28:33.68 ID:rqhI3D/J.net
通いだったら強制的に週何時間かは勉強することになる
また、勉強になれてない人は過去問ひたすら解くだけのループで結局実力つかない可能性もある
それを考えたら勉強時間を確保できてスケジュールもきっちりしている資格学校という仕組みは便利なのではないか

自主的にスケジュール組んで勉強して効果を判定して方針修正して・・・、って出来る人なら独学もありだけど
何を勉強すればいいかを教えて貰ってひたすら言われるがままに勉強するほうが(勉強以外の事に時間を使う必要がないので)楽じゃね

30 :宅建持ち拓大卒エリート:2020/04/08(水) 21:57:43.66 ID:eaUa/38M.net
らくらく宅建塾をまず2周読み込む
その後にらくらくシリーズの問題集を5周以上回す
仕上げに過去問10年分
これなら40点以上で合格できる

31 :名無し検定1級さん:2020/04/09(木) 06:44:44.47 ID:Tdtv2+V3.net
>>30
コレマジです!
ワイも同じで去年46点合格

32 :名無し検定1級さん:2020/04/16(木) 15:10:00 ID:oGbagLXK.net
問題集5周以上と、過去問10年分やり込めば、それくらいの点数いけると思うよ。
大抵の人はそこまでやり込む気力はないし、ギリギリでも受かれば良いと思って、最低限どと自分なりに思ってる勉強してる。
俺は絶対に落ちたくなかったから、そこから更にやり込んだけど、過去問集3周くらいだったな

33 :名無し検定1級さん:2020/05/19(火) 10:00:09 ID:Gejr7SQc.net
参考なるかわからんけど2年前に43点合格

テキストや過去問はユーキャンから出てる市販のやつを使ったがぶっちゃけTACだろうがLECだろうがどこ使おうがたいして変わらん

過去問をメインでひたすら回して試験が近づいてきたら週に1,2回、本屋で売ってる模試を二時間計って解いていく

過去問は2,3問解いたらすぐに答えを見て知識を頭に定着させる

何回も同じ問題で間違うならググって調べる

宅建くらいなら予備校や通信教育しなくても合格できる、毎日30分でもいいから必ず勉強するモチベーションを保てるかだけ

34 :名無し検定1級さん:2020/06/07(日) 00:32:26.06 ID:4POqN/ZF.net
>>33
あなたもしかして司法書士さんですか

35 :名無し検定1級さん:2020/06/12(金) 21:01:53 ID:F1uIRd1G.net
一昨年ユーキャンで惨敗した俺の去年やったこと

?まんが宅建塾を読む(恥を捨ててまずわかりやすく大雑把に知識を詰め込んだ)
?らくらく宅建塾を音読しながら5周読む(半分意地になって壊れたラジオのように読み続けた)
?らくらくの過去問を3周する(本当は5週やりたかったけど時間が無い)
?らくらくの予想問題を3周する(見たことの無い問題に耐性を付ける、意味ないという意見もあるが)
?残りの2週間くらいでとりあえず過去問やれるだけやる

これで自己採点40点だった
死ぬほど勉強嫌いだった俺が死ぬほど勉強した

36 :名無し検定1級さん:2020/08/24(月) 20:44:29.92 ID:9dd+qURM.net
合格した先輩に素朴な質問なんですが。
この資格は家を買うとき、不動産屋さんに就職するとき、資格コレクションの1つとして、それ以外どんなとき有利ですか?よろしくお願いします。

37 :名無し検定1級さん:2020/09/05(土) 08:08:20.63 ID:hRV+Fk4B.net
>>36
家買うときに決まってるだろ!

38 :名無し検定1級さん:2020/09/28(月) 10:18:10.44 ID:d2chCKSu.net
>>37
家買う時、具体的に何が役に立つの?
あんな広範のペラペラ知識で

39 :名無し検定1級さん:2020/09/28(月) 13:12:06.14 ID:Zztx6r+w.net
>>36
不動産屋さん。
しかも資格手当てが付くんだってさ。
だけど頭の悪い先輩社員にイビられるリスクあり。

40 :名無し検定1級さん:2020/09/28(月) 13:25:54.75 ID:XtVBUaDa.net
とりあえず開業しておくと、自分や友人の中古マンション購入を仲介費用なしでやれる

41 :名無し検定1級さん:2020/09/28(月) 15:59:09.97 ID:2lSyekbJ.net
>>40
保証協会やらなんやらの諸費用より取引の方が大きいってこと?

42 :名無し検定1級さん:2020/09/28(月) 16:26:41.47 ID:XtVBUaDa.net
例えば1億くらいの中古マンションを買うなら仲介手数料300万円でしょ
会社を作った方が有利なんじゃない?

43 :名無し検定1級さん:2020/10/01(木) 14:01:45.26 ID:+4npWX76.net
高校生なら、まず法学部に入学できるように受験勉強をすること
まずそれが大事

大学入試もここ数年は、少子化による超絶ゆとりも終わりかけ
東京の大学はすごく難しくなってきてるし

44 :名無し検定1級さん:2020/10/02(金) 00:35:35.63 ID:hpDWesVo.net
法学の面倒なのは、定期的に法改正があることだな
憲法はそれはないが、判例が積み重なっていく

45 :名無し検定1級さん:2020/10/02(金) 00:37:16.74 ID:qLFnFcDD.net
役満やろ

46 :名無し検定1級さん:2020/10/02(金) 15:01:02.68 ID:USkYkp8S.net
>>44
「動機の錯誤」はそのまま使えば良いのにね
民法改正で条文に落とし込んだら、へんな用語になった

47 :名無し検定1級さん:2020/10/02(金) 15:10:23.75 ID:Xcxdl2fy.net
不動産業界の星トランプ夫妻コロナ陽性
大統領選危機

48 :名無し検定1級さん:2020/10/02(金) 15:16:50.85 ID:zTZY43Bp.net
471602101647】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可4716021016471047

49 :名無し検定1級さん:2020/10/02(金) 15:22:03.89 ID:zTZY43Bp.net
002202102200】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可0022021022001000

50 :名無し検定1級さん:2020/11/06(金) 08:38:15.13 ID:txIB4jcn.net
皆さんおはようございます
今日も一日頑張りましょう!
検索したら、11都道府県の5万4569人方が
12月27日に受験なさるとのこと
残り2か月弱お辛いでしょうが、
頑張ってください
応援しておりますよ!

51 :名無し検定1級さん:2020/11/06(金) 12:47:09.12 ID:QUr0GBgT.net
一番強い補強は、パーフェクト宅建ではなく
宅建六法での補強だな

見取り図としても、あれは最高の本だった

52 :名無し検定1級さん:2021/01/01(金) 21:27:34.02 ID:ZZJCsxPz.net
昨年度は宅建の試験に・・・

    落
     ち
      た
       ァ
       ァ
        ァ
        ァ
        ァ
       ァ
      ァ
      ァ
       ァ
       ァ
    ヽ\  //
       _, ,_ 。
    ゚  (`Д´)っ ゚
      (っノ
        `J

今年はらくらく宅建塾で合格目指すぞ!!

総レス数 52
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★