2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日商簿記検定は特に過大評価な資格

1 :名無し検定1級さん:2020/02/24(月) 00:29:16 ID:e/xtSuPs.net
後付けで無理やり難化させてごまかしてるし。

18 :名無し検定1級さん:2020/10/25(日) 01:26:55.20 ID:RzrJQqsV.net
絶対にわざとだね
ガチで一定水準の問題を作れないなら
無能すぎる

19 :安倍晋三@:2020/10/25(日) 14:56:32.49 ID:GWx77kSy.net
>>1
ウサギの女の子「メイベルちゃん」を基本情報技術者試験(FE)のイメージキャラクターにすべき。

宮城県仙台市在住の小学6年生のウサギの女の子「メイベルちゃん」が全裸を披露してるぞ!
おっぱい!おへそ!ワレメちゃん!

https://i.imgur.com/TQo2QnF.jpg
https://i.imgur.com/4dUPmIr.jpg
https://i.imgur.com/G3OVX8t.jpg
https://i.imgur.com/STICGsa.jpg
https://i.imgur.com/pfWTRTs.jpg
https://i.imgur.com/xoKaaK1.jpg
https://i.imgur.com/Gvh2xn3.jpg
https://i.imgur.com/BFHBXbw.jpg
https://i.imgur.com/rqZPLyA.jpg
https://i.imgur.com/CchW5f5.jpg
【メイベルちゃん】
俺自作のオリジナルキャラクター。
元気いっぱいのウサギの女の子。
名前の由来は、俺が好きな海外アニメ「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」のキャラクターから。
好きなアニメは「悪魔バスター★スター・バタフライ」「フィニアスとファーブ」など。
好きな東北新幹線の車両はE5系。
将来の夢は東北大学教育学部に進学して県内で小学校の先生になること。

20 :@基本情報技術者試験合格者:2020/10/25(日) 14:56:58.20 ID:GWx77kSy.net
>>1
俺のデータでござる

学歴:Fラン薬学部中退

【保有資格】
国家資格:基本情報技術者(FE)、普通自動車運転免許
民間資格:英検3級、ビジネス能力検定ジョブパス3級、J検(情報活用2級)

ニコニコ動画にFEの合格証書を晒しました!
https://www.nicovideo.jp/watch/sm35591269

ちなみにFEは平成29年度春期で合格しました
午後のプログラミング言語は表計算を選択しました

21 :名無し検定1級さん:2020/10/25(日) 14:57:47.85 ID:GWx77kSy.net
>>1
今は基本情報技術者より日商簿記2級のほうが難しいでしょ

【基本情報】
・合格率は例年20%台だが、受験者の大部分がITの素人(それもITパスポートにすら合格できるかどうか怪しい奴が少なくない)だから、見た目ほど難関でもない
・商業高校やビジネス系の専門学校だと生徒全員が強制的にこの試験を受験させられるケースも多い。やる気のない奴が合格率を下げてる
・1年間有効な午前科目の免除制度がある(基本情報は年2回実施だから2回分免除)。ちなみに午前免除を利用するためには修了試験に合格する必要があるが、ぶっちゃけ本番の午前より簡単(修了試験はほぼ過去問からしか出題されない)
・2009年以降は午後科目でプログラミングが必須じゃなくなった(表計算ソフトに逃げられるようになった)から、文系でもちゃんと勉強すれば十分合格を狙える試験になった
・全問マークシートだから適当に選んでもある程度点数を稼げる。しかもボーダーラインは得点率60%と低め
・昔はそこそこ難関試験だったらしい。午前免除が無く、午後はプログラミングが必須(表計算が無かった)。ボーダーラインも得点率75%と高かった
・今は午前免除や表計算などのせいで大幅に簡単になった

【簿記2級】
・合格率は例年20%程度で基本情報とどっこいどっこいだが、こちらの受験者はある程度素養がある人がほとんど。流石に簿記3級にすら受からなそうなド素人はほとんどいない
・記述式なので勘で点数を稼ぐのは難しい。ボーダーラインも得点率70%と高い
・かつては1級の内容だった連結会計などが出題範囲に追加されたため、昔より難易度がかなり上がっている

22 :名無し検定1級さん:2020/10/25(日) 14:57:59.75 ID:GWx77kSy.net
>>1

行政書士、日商簿記1級、応用情報技術者(AP)は難関資格試験

宅地建物取引士(宅建)、日商簿記2級、基本情報技術者(FE)は準難関資格

日商簿記3級、ITパスポート(iパス)、情報セキュリティマネジメント(SG)、衛生管理者、危険物取扱者(乙種第4類)ですら中堅資格

原付免許、危険物取扱者(丙種)、アマチュア無線技士4級、各種パソコン検定(MOSなど)が底辺資格

これが現実

23 :名無し検定1級さん:2020/10/25(日) 14:58:18.64 ID:GWx77kSy.net
>>1
世間ではよく、
宅地建物取引士(宅建)、基本情報技術者(FE)、FP技能士2級、日商簿記2級、英検2級
は同じくらいの合格難易度で、世間では「中堅上位〜準難関」くらいの難易度と言われることが多いけど、
個人的にはこの中では基本情報がダントツで一番簡単だと思う

基本情報は全問マークシートだし、その割にはボーダーラインも午前・午後ともに得点率60%以上と低い
しかも今は午前免除制度があるし、午後は表計算に逃げられるようになった(プログラミング不要)
合格率だけは例年20%程度と低いけど、受験者の大部分はITの素人。中には1ランク下のITパスポートや情報セキュリティマネジメントにすら受かるかどうか怪しい奴もいる

ちなみに合格率だけ見るとFP2級がダントツで高く算出されているけど、こちらは既に3級に合格していることが前提条件だし、学科はともかく実技は記述式だからな

宅建試験は昭和時代はともかく、平成以降は全ての回で合格率20%未満。しかも年1回しか試験がない。全問マークシートとはいえボーダーラインは得点率70%以上と高め

簿記2級は受験者の大部分は既に3級には合格できるレベルの実力はあり、基本情報と違ってガチのド素人はまず受けない
あと記述式だしボーダーラインも得点率70%以上と高め。特に最近は連結会計など1級から降りてきた出題内容も多い

英検2級はバカにされがちだが、少なくとも問題は大学入試センター試験の英語と同じくらいの水準はある。作文と実技(面接)があることを考慮するならセンター以上かも?
しかも中学校の内容が完璧だったとしても、残り高校3年分の勉強量が必要。普通科高校出身者ならともかく、職業系の高校(農業、工業、商業)出身者だと英検2級に合格できる人はあまり多くないと思う

【結論】
難易度は
宅建≧簿記2級>英検2級>FP2級>>>>>基本情報(笑)

24 :名無し検定1級さん:2020/10/25(日) 15:02:10.68 ID:GWx77kSy.net
>>1
文系資格試験合格難易度ランキング

偏差値77:司法試験、公認会計士、国家公務員総合職
偏差値76:司法書士
偏差値75:弁理士、税理士、司法試験予備、自衛隊幹部候補生
偏差値74:不動産鑑定士
偏差値73:裁判所事務官、国会議事堂職員
偏差値72:国会図書館職員
偏差値71:ITストラテジスト
偏差値70:外務省専門職員
-----超難関の壁-----
偏差値69:アクチュアリー、英検1級、国連英検特A級
偏差値68:オラクルマスタープラチナ
偏差値67:中小企業診断士、高度情報処理技術者(論文なし)、日商簿記1級
偏差値66:知的財産管理技能士1級、ビジ法1級、BATIC880点
偏差値65:社会保険労務士(社労士)、海事代理士、全国通訳案内士、応用情報技術者
偏差値64:土地家屋調査士、法学検定上級、オラクルマスターゴールド
偏差値63:国家公務員一般職、都道府県職員(大卒)
偏差値62:行政書士、マンション管理士、英検準1級、国連英検A級
-----難関の壁-----
偏差値59:通関士、教員採用試験
偏差値58:保育士、管理業務主任者、FP技能士1級、日商簿記2級、ビジネス会計1級
偏差値57:宅地建物取引士(宅建)、総合旅行業務取扱管理者、社会福祉士、証券アナリスト、全経簿記上級、TOEIC700点
偏差値56:建設業経理士1級
偏差値55:国立大学職員、金融窓口サービス技能士1級、証券外務員一種、英検2級、オラクルマスターシルバー
偏差値54:販売士1級、日商PC検定1級、ITコーディネータ
偏差値53:貸金業務取扱主任者、土地区画整理士、消費生活アドバイザー、P検1級
偏差値52:学芸員、DCプランナー1級
偏差値51:英検準2級
偏差値50:警察官、QC検定1級
偏差値49:基本情報技術者、第一種衛生管理者
偏差値48:運行管理者、都道府県職員(高卒)、FP2級、日商PC2級、P検2級
偏差値47:国内旅行業務取扱管理者、診療報酬請求事務能力認定試験
偏差値46:QC2級
偏差値45:ITパスポート、第二種衛生管理者、日商簿記3級
偏差値44:J検1級
偏差値40:司書、チャイルドマインダー
偏差値39:MOS
偏差値37:FP3級
偏差値36:自衛官
偏差値35:自動車運転免許
偏差値不明:情報セキュリティマネジメント

25 :名無し検定1級さん:2020/10/27(火) 12:17:44.53 ID:mB5iHMxu.net
問題の質

全経>>>日商

一級だけ難しくしてるのが日商
二級以下はたまに難関回を持ってきてめくらまし

26 :名無し検定1級さん:2020/10/27(火) 17:48:29.55 ID:CXMrgkTH.net
決算整理前残高試算表の数字に全く整合性がなく、
とっくの昔に廃止された社債発行差金を永遠に出題し続ける
全経上級は?

27 :名無し検定1級さん:2020/10/28(水) 12:10:14.83 ID:xrntmy00.net
毎日受けられる試験よりはましだろw

28 :名無し検定1級さん:2020/10/29(木) 00:13:40.87 ID:pgB1ibhT.net
日替わりで問題変えるとか言ってるし
毎日、合格率が変わる糞ゲーになるのかよ

29 :名無し検定1級さん:2020/10/30(金) 04:21:14.21 ID:0LcfswBy.net
>>1
難化してるのと言うのは眉唾だな
合格基準が定まらないまま、CBT突入
近い将来、従来試験を廃止するというのだから
いったいどこに向かっているんだ

30 :名無し検定1級さん:2020/10/30(金) 17:55:52.75 ID:gEJ3Rc/m.net
日商がつぶれても、合格基準が明確でぶれない
全経があるから大丈夫

31 :名無し検定1級さん:2020/10/31(土) 04:41:11.41 ID:F/P158m2.net
全経に転向します

32 :名無し検定1級さん:2020/11/01(日) 01:37:56.45 ID:8TmBb+Mm.net
どうしても日商がほしいなら、最終的に一級だけ取ればいいのかもな
二級以下が、いろいろ内容も制度もグダグタすぎる

33 :名無し検定1級さん:2020/11/01(日) 19:47:55.83 ID:AeBfSu8Q.net
慶應義塾大学作った福澤諭吉先生が簿記の本書いて簿記講習所作ったおかげで簿記が普及したんだよ。

簿記を学ぶ喜びを噛みしめることが出来ます。

簿記やるときには慶應義塾大学作った福澤諭吉先生に感謝したくなりますね。

34 :名無し検定1級さん:2020/11/02(月) 14:38:54.96 ID:XfKo+tM5.net
福澤先生も
CTBには草葉のかげでお嘆きだろう

35 :名無し検定1級さん:2020/11/04(水) 19:20:38.26 ID:D1wyyJ4Z.net
他のビジネス系の二級検定に比べれば
簿記は取りにくいというだけ

それをやたら課題評価している

36 :名無し検定1級さん:2020/11/04(水) 22:38:44.99 ID:UjU14hNT.net
国家資格か、民間検定しかないのに
準国家資格とか名乗る日商簿記は痛いな

37 :名無し検定1級さん:2020/11/10(火) 22:13:46.91 ID:MPFNJuUX.net
二級以下は、合格基準を大幅に下げるのだろうか?

38 :名無し検定1級さん:2020/11/12(木) 17:17:39.24 ID:F03KYoU6.net
CBTで難しい問題なんて無理

39 :名無し検定1級さん:2020/11/21(土) 05:06:38.82 ID:MJlZl76u.net
まあ、いいんじゃない
検定は取らせるために簡単に作るのが本来の形だし

40 :安倍晋三@:2020/11/26(木) 19:45:23.45 ID:kL1qAmMK.net
>>1
資格試験の合格難易度を大学受験で換算するならこんな感じ
公認会計士は京大一橋レベル、税理士は地帝・早慶レベル、簿記1級はMARCHレベル、簿記2級は大東亜帝国レベル

【東京大学クラス】
(現在はなし)
※旧司法試験なら同じくらい?

【京都、一橋、東京工業クラス】
医師免許 弁護士・司法試験 公認会計士(JPCPA)

【地方旧帝大(大阪、東北、名古屋、北海道、九州)、神戸、筑波、慶応、早稲田クラス】
獣医師 不動産鑑定士 弁理士 税理士 司法書士 技術士 第一種電気主任技術者(電験一種) ITストラテジスト システム監査技術者 アクチュアリー

【首都圏国公立(千葉、横浜国立、お茶の水女子、東京農工、東京学芸、東京都立・首都)、大阪府立、大阪市立、東京理科、上智クラス】
薬剤師 歯科医師 一級建築士 社会保険労務士(社労士) 中小企業診断士 土地家屋調査士 ネットワークスペシャリスト データベーススペシャリスト 証券アナリスト

【地方上位国公立(広島、岡山、金沢、熊本、新潟、長崎など)、GMARCH(学習院、明治、青山学院、立教、中央、法政)、関関同立(関西学院、関西、同志社、立命館)、南山クラス】
管理栄養士 気象予報士 第三種電気主任技術者(電験三種) 行政書士 海事代理士 測量士 情報処理安全確保支援士(情報セキュリティスペシャリスト) 日商簿記1級

【中下位国公立(北見工業、秋田、鳥取、島根、高知、佐賀、宮崎、琉球など)、日東駒専(日本、東洋、駒沢、専修)、産近甲龍(京都産業、近畿、甲南、龍谷)、愛愛命中(愛知、愛知学院、名城、中京)、福岡、西南学院クラス】
臨床検査技師 通関士 マンション管理士 管理業務主任者 応用情報技術者(AP) ファイナンシャルプランナー(FP)1級

【大東亜帝国(大東文化、東海、亜細亜、帝京、国士舘)、工学院、東北学院、東北福祉、北海学園、北星学園、広島修道、松山、久留米、福岡工業、九州産業、金沢工業、大阪工業、摂南クラス】
看護師 宅地建物取引士(宅建) 第一種電気工事士 基本情報技術者(FE) 日商簿記2級
※ちなみに偏差値60の高校(自称進学校)の平均的な生徒の進学先が大東亜帝国レベルの大学

41 :名無し検定1級さん:2020/11/27(金) 14:27:06.41 ID:YwfU9trZ.net
日商簿記が、過大評価されてるかも怪しい
自己評価だけはやたら高い印象

42 :名無し検定1級さん:2021/01/31(日) 23:09:18.12 ID:RyxOlF2+.net
民間資格だから自己宣伝が必要なんだろ

43 :名無し検定1級さん:2021/01/31(日) 23:45:41.42 ID:sFcXRXJg.net
批判が的を得てないんだよな。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。

あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。

そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。

だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。

44 :名無し検定1級さん:2021/02/02(火) 18:38:22.06 ID:B6ZE/6be.net
国家資格でもFPと情報処理技術者(応用未満)は糞

逆に民間資格でも日商簿記とTOEICはアリ

45 :名無し検定1級さん:2021/02/23(火) 02:18:35.95 ID:O3Q62sPJ.net
簿記なんて評価は高くないだろ

46 :名無し検定1級さん:2021/02/23(火) 09:06:29.71 ID:yR291KiY.net
分かりやすいか分かりにくいかで価値を決めても意味ないだろ

役に立つか立たないかでいえば
会社に関わる人間はほぼ全員取るべき検定だとは思う
ただし2級

3級はほぼ記帳技術だから
考え方を学び始める2級推奨

47 :名無し検定1級さん:2021/02/23(火) 12:40:44.45 ID:284tvjik.net
一級以外は高校生のための資格だしね
二級は商業高校生なら全員取れる

48 :名無し検定1級さん:2021/03/22(月) 11:05:05.76 ID:zKKmqx8t.net
>>1
あらゆる資格のオススメ度格付けランキングを作ってみたんだが、これで合ってるかな?
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1615803194/

国家資格だけでなく民間資格も含んでいる
主な評価基準は「就職・転職活動が有利になるかどうか」「社会評価につながるかどうか」「取得にかかるコストは適切か」

【オススメ度:MAX】
普通自動車運転免許、医師免許

【オススメ度:5】
弁護士、公認会計士、弁理士、税理士、歯科医師、薬剤師、獣医師、一級建築士、電験二種

【オススメ度:4】
高度情報処理技術者、不動産鑑定士、社労士、司法書士、行政書士、土地家屋調査士、海事代理士、中小企業診断士、技術士、電験三種、二級建築士、測量士、環境計量士、看護師、公務員、教員免許、アクチュアリー、英検1級

【オススメ度:3】
応用情報技術者(AP)、宅建、管理業務主任者、通関士、旅行業務取扱管理者、電気工事士、臨床検査技師、理学療法士、保育士、社会福祉士、衛生管理者、運行管理者、登録販売者、危険物取扱者(甲種、乙4)、自動車整備士、日商簿記2級、英検準1級、TOEIC730

【オススメ度:2】
基本情報技術者(FE)、情報セキュリティマネジメント(SG)、危険物取扱者(4以外の乙、丙種)、毒物劇物取扱責任者、陸上特殊無線、気象予報士、ボイラー技士、美容師、理容師、調理師、日商簿記3級、英検2級、秘書準1級、TOEIC600、CCNA、QC2級

【オススメ度:1】自己啓発・趣味程度に取る分には良いが、社会的評価は低い
ITパスポート(iパス)、ファイナンシャルプランナー(FP)、アマチュア無線技士、小型船舶操縦士、ビジキャリ、eco検定、J検、ジョブパス、色彩、英検準2級、全経簿記(上級以外)、漢字検定、世界遺産検定、歴史能力検定、P検、サーティファイ、医療事務

【オススメ度:論外】コストが無駄にかかるだけで社会的評価もほぼ無いので全くオススメできない
キャリアコンサルタント、マイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS)、野菜ソムリエ、健康管理士、チャイルドマインダー、産業カウンセラー、防災士、個人情報保護士

49 :名無し検定1級さん:2021/09/15(水) 18:48:16.12 ID:kSi7bxIp.net
2級は経理してる人ならほぼ取る
取ってないと転職の採用試験でなんでこの人簿記2級さえ取ってないのって思われるから受けるんだよ
事務未経験の社会人はこ 簿記2級持ってるから転職先決まりましたとはなりにくい
学生ならTOEIC簿記2級宅建
どれでも採用試験では有利になるから好きなの勉強したらいいよ

50 :名無し検定1級さん:2021/09/16(木) 09:14:33.91 ID:feqxlu7G.net
本当の過大評価は英検だろう
>>24はどこの誰が作ったか知らんが、英検1級が中小企業診断士より上とか笑わせる
確かに1級は2次試験が難化傾向にあるのは解っているが、それでも英検1級を偏差値63、準1級を偏差値56、
2級を偏差値49、準2級を偏差値40以下にすれば納得

但し国連英検は知らんし、英検1級スレと実際の受験者の話では、明らかに国連英検特Aは英検1級よりは
はるかに上と言われている様だが

by 関西外大出身の英検1級持ち

51 :安倍晋三@:2021/09/16(木) 14:05:18.36 ID:AlcuRhbb.net
>>49
基本情報技術者も忘れないであげて

52 :@基本情報技術者試験合格者:2021/09/16(木) 14:06:39.97 ID:AlcuRhbb.net
>>50
英検は高校生のときの基礎学力に大きく左右されるという意味ではむしろ過小評価だと思う
合格に必要な勉強量で言えば2級でも宅建や日商簿記2級、基本情報技術者などより多い
(仮に英検3級に余裕で合格できる学力があったとしてもだ)

53 :名無し検定1級さん:2021/09/17(金) 21:09:55.08 ID:7LkLY/sV.net
>>50
合格そのものなら英検はどんどん難しくなっている
特に1級や準1級と言った上位級の二次試験の難化傾向は顕著である

しかし、もし「難易度」ではなく試験としての威厳というか格みたいなもので考えたら、
英検は「カス」みたいなもんだろう

54 :安倍晋三@:2021/09/18(土) 21:20:31.46 ID:x34UTg/k.net
>>1
全くの知識ゼロの状態から勉強を始めて、合格レベルに達するまでに必要な勉強量

(多い)行政書士>英検2級>宅建士≧日商簿記2級>基本情報技術者≧登録販売者≧衛生管理者>MOS(少ない)

55 :@基本情報技術者試験合格者:2021/09/18(土) 21:21:37.45 ID:x34UTg/k.net
>>54
なお英検は既に3級に合格できるレベル(中学校卒業)であるという前提で評価しています

56 :名無し検定1級さん:2021/09/19(日) 10:50:53.07 ID:bQTB3Jdb.net
国税庁幹部

出身大学
 「人間力」重視の採用を行っている結果、出身大学(院)も多様です。
 平成20年以降、24大学(院)から97名を採用しています。

国公立大学
北海道大学、東北大学、東京大学、一橋大学、東京外国語大学、千葉大学、金沢大学、信州大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、岡山大学、広島大学、九州大学、大阪市立大学
私立大学
慶応大学、早稲田大学、上智大学、中央大学、東京理科大学、明治大学、立命館大学、同志社大学

国税庁総合職 採用実績
https://www.nta.go.j...imukei/date/data.htm

57 :名無し検定1級さん:2021/11/26(金) 21:48:19.35 ID:H1nQuoIh.net
税務署職員出世コース

税務大学校研究科
本科又は専科の卒業生等の中から選考された職員を対象として実施しています。
(研修期間:1年3か月又は2年3か月)
https://www.nta.go.jp/about/organization/ntc/kenshu/kenkyu.htm

聴講生を派遣している大学及び大学院
東京大学法学部
東京大学経済学部
一橋大学法学部
神戸大学大学院経営学研究科
京都大学大学院法学研究科
博士前期(修士)課程受講者を派遣している大学院
一橋大学大学院国際・公共政策教育部
早稲田大学大学院法学研究科
早稲田大学大学院会計研究科
名古屋大学大学院法学研究科
大阪大学大学院法学研究科
神戸大学大学院法学研究科
立教大学大学院人工知能科学研究科
滋賀大学大学院データサイエンス研究科

58 :名無し検定1級さん:2021/12/08(水) 20:25:03.03 ID:Mh7UT5yt.net
学閥の強い大学トップ10
PRESIDENT 2017年2月13日号

01位 慶應義塾大学
02位 東京大学
03位 京都大学
04位 一橋大学
05位 早稲田大学
06位 東京工業大学
07位 大阪大学
08位 東京理科大学
09位 同志社大学
10位 明治大学、中央大学

59 :名無し検定1級さん:2021/12/25(土) 01:14:10.26 ID:FB0/Rpr0.net
■旧財閥グループの出身大学別役員数 (2001年『役員四季報』)

    三井 三菱 住友 計
東大 107 151 117 375
慶應 094 070 052 216
京大 031 037 099 167
一橋 029 036 027 092
早大 030 029 029 088
阪大 016 009 030 055
神戸 020 008 023 051
九大 021 012 017 050
東北 018 011 008 037
東工 017 012 004 033
北大 018 003 010 031
名大 012 005 008 025
樽商 003 006 002 011
横国 004 006 000 010
関学 004 000 005 010
名工 004 001 002 007
九工 004 000 003 007
学習 000 004 003 007
同大 002 001 003 006
上智 002 002 001 005
明治 000 003 000 003
青学 000 002 000 002
立命 002 000 000 002

60 :@基本情報技術者試験合格者:2022/01/28(金) 09:19:37.10 ID:buXcy48o.net
>>1
再来年度(令和5年)から税理士試験の簿財の受験資格が無くなるらしいね

これで全経上級はオワコンになるな

日商簿記1級はそれ自体が簿記検定の最高峰というステータスがあったが、全経上級は「税理士試験の受験資格」以外の価値がほぼ無いからな

61 :名無し検定1級さん:2022/07/15(金) 14:27:10 ID:BPe8CTyi.net
雑魚が自分の取れなかった資格を叩くスレですね

62 :名無し検定1級さん:2022/07/15(金) 14:38:07 ID:Bpr3EGV6.net
持ってても役にたったことがない
日商簿記2級必須、とかいうところに応募したら翌日募集年齢が俺の歳より下にされてたw
意味がわかんねーよ
まぁそこまで強い資格じゃないのは確かだな

63 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
■旧財閥グループの出身大学別役員数 (2001年『役員四季報』)

    三井 三菱 住友 計
東大 107 151 117 375
慶應 094 070 052 216
京大 031 037 099 167
一橋 029 036 027 092
早大 030 029 029 088
阪大 016 009 030 055
神戸 020 008 023 051
九大 021 012 017 050
東北 018 011 008 037
東工 017 012 004 033
北大 018 003 010 031
名大 012 005 008 025
樽商 003 006 002 011
横国 004 006 000 010
関学 004 000 005 010
名工 004 001 002 007
九工 004 000 003 007
学習 000 004 003 007
同大 002 001 003 006
上智 002 002 001 005
明治 000 003 000 003
青学 000 002 000 002
立命 002 000 000 002

64 :名無し検定1級さん:2023/03/08(水) 03:27:33.42 ID:c1vqYbWI.net
(゜Д゜)

65 :名無し検定1級さん:2023/08/05(土) 19:32:19.04 ID:Kh0+gd8G.net
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/
 
・入試倍率は1.5倍。受験者の6割以上合格 
・受験はネット出願で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か20万円(教材費レポート添削費用等込)
・新入生の45%(5割以上)が18歳〜29歳と若年層が増加
・卒業率は47パーセント。611人入学して288人卒業
 
春秋の年2回入学募集
インターネット出願対応で手軽に出願可(2021年8月11日〜)
・入学検定料2万円・健康診断書必要無し
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可
・司法試験予備・公認会計士・税理士試験目指す学生多い
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
・3割の学生が関東以外の地域の学生。地方在住で学べる

66 :名無し検定1級さん:2023/11/10(金) 04:06:53.50 ID:d6s2Wdfc.net
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/
 
・入試倍率は1.5倍。受験者の6割以上合格 
・受験はネット出願で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か20万円(教材費レポート添削費用等込)
・新入生の45%(5割以上)が18歳〜29歳と若年層が増加
・卒業率は47パーセント。611人入学して288人卒業
 
春秋の年2回入学募集
インターネット出願対応で手軽に出願可(2021年8月11日〜)
・入学検定料2万円・健康診断書必要無し
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可
・司法試験予備・公認会計士・税理士試験目指す学生多い
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
・3割の学生が関東以外の地域の学生。地方在住で学べる

67 :名無し検定1級さん:2024/02/20(火) 08:55:39.63 ID:bOer4kroW
疲弊してるのは分からんでもないが大川原化工機社長の「できれは゛謝罪して欲しい」は残念だな
関東全域毎曰グ儿グ儿何台ものクソヘリ飛ばしまくって望遠力メラて゛女風呂やらのぞき見して遊び倒して莫大な温室効果ガスまき散らして
氣候変動させて洪水、土砂崩れ、暴風、熱中症.大雪にと災害連発させて住民の生命と財産を破壊して騒音まき散らして威力業務妨害して
子の学習環境まで破壊しながら暇すぎるしお前らとっとと犯罪おかせやと住民イライラ犯罪惹起してる上に捏造逮捕までするデタラメ腐敗集団
警視庁や東京地検、共謀した経産省の外道公務員個人に賠償金を求償するのは当然.しかも勾留中に死亡してんだから同じ期間勾留した上に
殺人罪適用して一生かけて償わせて害悪でしかない警視庁解体に向けて運動を繰り広げよう!
7億円もの裏金発覚した腐敗政党自民党は腐敗の隠蔽のために国民の血税をクソ公務員利権に費やしてきたツケが出てる現実を認識しろよ
公務員も原発も制御しきれる悪魔ではないわけだが自閉隊利権まで倍増させて、すて゛に傀儡状態だが名実ともに統治権まで奪われるわ
[ref.) Ttps://www.call4.jp/info.php?tyPe=items&id=I0000062
ttps://haneda-Ρroject.jimdofree.com/ , ttрs://flight-route.com/
tTps://n-souonhigaisosyoudan.amеbaownd.com/

総レス数 67
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★