2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【皆の者】甲種様専用危険物取扱者Part43【平伏せ】

1 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ef68-2PAr):2020/04/04(土) 11:16:33 ID:BlRkAcUS0.net
ここは、危険物取扱者甲種様の専用スレ。
消防法上の危険物を全て取り扱え、シームレスに業務経験値となる最高峰の資格。
お前ら、頭が高い!控えおろう!

甲種様の特権
・危険物取扱者試験で最上級クラス。最難関の階級を誇る。
・消防法に指定されている全ての危険物の取扱いが可能。
・全ての類の危険物取扱作業に立ち会える権能を有す。
・陸上自衛隊航空自衛隊の技術陸曹・空曹の任用資格。
・危険物保安監督者になれる。
・ガソリンスタンドの実務作業6ヶ月ですべての類の危険物保安監督者になれる。
・防火管理者受講資格が得られる。
 又、5年毎の再講習を甲種危険物取扱者は受ける必要がない。
・東京都公害防止管理者受講資格が得られる。
・威張れる。

前スレ
【皆の者】甲種様専用危険物取扱者Part42【平伏せ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1575177975/

関連スレ(甲種様以外の下々の資格は下記スレへ)

乙種第4類危険物取扱者 part85
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1584683371/
乙種第4類危険物取扱者 part85(ワッチョイなし)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1584683887/

乙種12356類 危険物取扱者 part89
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1577706243/

危険物取扱丙種
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1380284536/
【2019年度新設】丁種危険物取扱者
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1549178186/

一般財団法人 消防試験研究センター
http://www.shoubo-shiken.or.jp/

全国試験日程
http://www.shoubo-shiken.or.jp/kikenbutsu/schedule_first.html
http://www.shoubo-shiken.or.jp/kikenbutsu/schedule_later.html VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9b68-2PAr):2020/04/04(土) 11:17:46 ID:BlRkAcUS0.net
[ 2020.4.2 ]
受験者の皆様へ 〜 新型コロナウイルス感染症対策へのご協力のお願い 〜

〇 当センターでは、試験会場の換気や消毒などの感染症対策を行っておりますが、
受験される皆様には次のことをお願いいたします。

1 咳エチケットや手洗いの励行をお願いいたします。
2 試験会場においてはマスクの着用についてご協力をお願いします。
3 試験会場やロビーでの会話はご遠慮ください。
4 37.5℃以上の発熱や咳が出るなどの症状がある方については、
  受験を控えていただきますようお願い申し上げます。

当分の間、37.5℃以上の発熱や咳が出るなどの症状がある方については、
受験する都道府県の支部(東京都で受験する場合は中央試験センター。以下
「支部」という。)の定める期限までに、当該支部にご連絡をいただければ、
試験日の振替を可能といたします。
 なお、受験日の振替を希望される場合、振替後の受験日の調整などの手続きに
ついては、当該支部からご連絡申し上げます。なお、再振替は行いませんので
ご了承ください。
詳しくは、当該支部のホームページでご確認ください。

3 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5d43-bVUD):2020/04/04(土) 11:31:26 ID:v8b6yU4i0.net
>>1

4 :名無し検定1級さん :2020/04/04(土) 18:29:44.39 ID:aVxMl/lrp.net
>>1甲種

5 :名無し検定1級さん :2020/04/05(日) 10:47:04.23 ID:YkaejFFna.net
新たな時

6 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2516-5QI3):2020/04/05(日) 16:02:30 ID:STsVxy0D0.net
埼玉申し込んだ

7 :名無し検定1級さん :2020/04/05(日) 21:10:09.80 ID:HzCWHKZ40.net
緊急事態宣言出そうなのによく申し込むな

8 :名無し検定1級さん :2020/04/05(日) 23:17:47.63 ID:rPb8p3bc0.net
出ないよ

9 :名無し検定1級さん :2020/04/06(月) 01:38:04.07 ID:H3aYIoIE0.net
出たところで強制力はないし

10 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e516-4747):2020/04/06(月) 02:38:32 ID:8N2pt2WZ0.net
その自信と根拠が何処から湧いて出てるのか知らんけど
万が一緊急事態宣言が出て試験が中止になったとして
受験料の払戻しが無しになっても損するのはオタクらだし
まあ俺からしてみれば心底どうでも良いんだけどね

11 :名無し検定1級さん :2020/04/06(月) 06:00:57.43 ID:8ho/Gq+X0.net
たかだか数千円のことで損だの得だの言うわけ無いだろw

12 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2516-5QI3):2020/04/06(月) 07:47:52 ID:y+sVAErp0.net
心底どうでもいいのにスレを監視して4行の長文とか完全にキチガイ病じゃん

13 :名無し検定1級さん (ワッチョイ b516-2KnE):2020/04/06(月) 11:49:31 ID:lkMi09rV0.net
>>12
だよな

14 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 23e9-bVUD):2020/04/06(月) 12:08:23 ID:ItDFQAy70.net
大阪が今月、本気でするのかな?

15 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5574-pjy1):2020/04/06(月) 12:45:27 ID:vaOhAAdu0.net
>>12
こいつはたぶん前から甲種スレに棲み着いてる奴だよ
かなり前に合格してるのにいつまでも上から目線でアドバイスを下さる有り難いお方w

16 :名無し検定1級さん :2020/04/06(月) 12:51:52.14 ID:lkMi09rV0.net
>>15
受かってないんじゃない?

17 :名無し検定1級さん :2020/04/06(月) 12:53:02.67 ID:lkMi09rV0.net
1500?

18 :名無し検定1級さん :2020/04/06(月) 12:56:54.08 ID:dqSH8dRD0.net
>>11
わいニート、数千円でも貴重な模様

19 :名無し検定1級さん :2020/04/06(月) 15:53:28.17 ID:ey5H1wlsp.net
普通に緊急事態宣言出そうだね

20 :名無し検定1級さん :2020/04/06(月) 15:57:01.48 ID:8N2pt2WZ0.net
こう言うところで嬉々として煽ってるお前らみたいなゴミが不要不急の外出してコロナ撒き散らしてるんだろうなあ…

21 :名無し検定1級さん :2020/04/06(月) 17:44:02.16 ID:y+sVAErp0.net
うわあ・・・
また監視してる・・・・・

22 :名無し検定1級さん :2020/04/06(月) 18:52:04.68 ID:lkMi09rV0.net
>>10
1500?

23 :名無し検定1級さん :2020/04/06(月) 18:55:41.65 ID:1Fq639CW0.net
早く甲種に受かって威張りたいがコロナのせいで延期だ

24 :名無し検定1級さん :2020/04/06(月) 19:16:39.98 ID:lkMi09rV0.net
>>23
威張られても迷惑なだけだろ

25 :名無し検定1級さん (JP 0H4b-Mvph):2020/04/06(月) 20:13:50 ID:Jo7MQ+72H.net
この状況で出ないと考えるのは…

26 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2321-hr8i):2020/04/06(月) 22:30:20 ID:OJeCihTp0.net
>>23
これって威張れるの?

27 :名無し検定1級さん :2020/04/06(月) 23:03:34.69 ID:3x5ADUgr0.net
取ろうか考えてますが乙4のみと比べ苦労の割に報われない感じの資格ですか?

28 :名無し検定1級さん :2020/04/07(火) 18:12:41.87 ID:cxll+rhup.net
緊急事態宣言出てんじゃねーかw
何が「出ない(キリッ)」だよww

29 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0521-2KnE):2020/04/07(火) 18:38:58 ID:Z8bd+4+E0.net
「外に」出ない(キリッ
ってことだよ情弱

30 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2516-5QI3):2020/04/07(火) 18:39:10 ID:pWX83UXX0.net
7 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ e516-4747)[sage] 投稿日:2020/04/05(日) 21:10:09.80 ID:HzCWHKZ40
緊急事態宣言出そうなのによく申し込むな

10 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ e516-4747)[sage] 投稿日:2020/04/06(月) 02:38:32.83 ID:8N2pt2WZ0 [1/2]
その自信と根拠が何処から湧いて出てるのか知らんけど
万が一緊急事態宣言が出て試験が中止になったとして
受験料の払戻しが無しになっても損するのはオタクらだし
まあ俺からしてみれば心底どうでも良いんだけどね

19 名前:名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp01-4747)[sage] 投稿日:2020/04/06(月) 15:53:28.17 ID:ey5H1wlsp
普通に緊急事態宣言出そうだね

20 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ e516-4747)[sage] 投稿日:2020/04/06(月) 15:57:01.48 ID:8N2pt2WZ0 [2/2]
こう言うところで嬉々として煽ってるお前らみたいなゴミが不要不急の外出してコロナ撒き散らしてるんだろうなあ…

28 名前:名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp01-4747)[sage] 投稿日:2020/04/07(火) 18:12:41.87 ID:cxll+rhup
緊急事態宣言出てんじゃねーかw
何が「出ない(キリッ)」だよww

31 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7740-JXJJ):2020/04/08(水) 13:26:05 ID:vLKNAYLH0.net
やっと、東京都中止か…

32 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 62e9-AglQ):2020/04/08(水) 20:11:10 ID:8Csh11YG0.net
大阪・・・
希望者だけでも受けさせて。
勉強は終わっているんだ。

33 :名無し検定1級さん :2020/04/08(水) 20:48:23.50 ID:EwMTIXhc0.net
人生も終わってますやん

34 :名無し検定1級さん :2020/04/10(金) 00:30:02.78 ID:Ra6Bxh3y0.net
4種の次は何種がよく問題出ますか?

35 :名無し検定1級さん (ワントンキン MM92-j8x8):2020/04/10(金) 12:24:13 ID:HCmNv5t4M.net
4類のことかな?

36 :名無し検定1級さん :2020/04/10(金) 13:05:17.33 ID:Pvo8OzZBM.net
そうです。

37 :名無し検定1級さん :2020/04/10(金) 15:06:29.56 ID:ujrtCcvf0.net
当然だがガソリンが多いな

38 :名無し検定1級さん :2020/04/10(金) 15:14:20.37 ID:H55DI9ge0.net
4類多めで他はは均等じゃないかな
基本の性状は必ず出る

39 :名無し検定1級さん :2020/04/11(土) 01:03:41.59 ID:nSjWVblO0.net
6月もどうせ中止だろうな

40 :名無し検定1級さん :2020/04/11(土) 05:01:26.65 ID:MvMo0chb0.net
こうなってしまったら終息宣言とか出ないとやれんだろうな

41 :名無し検定1級さん :2020/04/11(土) 12:13:10.93 ID:vaK54FoN0.net
埼玉延期だわ
申込開始から1週間なら受け付けるなよ

42 :名無し検定1級さん :2020/04/11(土) 12:21:36.17 ID:pj2EEEUO0.net
受験者が危険物になっちゃってるからな

43 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 4343-AglQ):2020/04/11(土) 15:28:42 ID:+/fYKhJF0.net
>>41
「県知事から消防法に基づく指示」って、消防法にはこんなものまで含まれてるのか

44 :名無し検定1級さん (アウアウクー MM9f-HmNx):2020/04/11(土) 16:21:45 ID:UYmfxUPKM.net
>>37>>38
ありがとうございました。

45 :名無し検定1級さん :2020/04/11(土) 17:23:23.20 ID:EXPjhnPB0.net
>>1
国家資格難易度ランキング
※日商簿記、英検、TOEIC、CCNAも特別参戦

SS 医師

S+ 弁護士(司法試験) 公認会計士
S 弁理士 司法書士 第一種電気主任技術者(電験) アクチュアリー
S- 技術士 原子炉主任技術者 国家公務員総合職
---------- エリートの壁 ----------
A+ 獣医師 不動産鑑定士 税理士(5科目合格) 核燃料取扱主任者 電験二種
A 高度情報処理技術者(論文) 一級建築士 第一級総合無線通信士(一総通) 国家公務員一般職(大卒程度) 地方公務員(上級)
A- 高度情報処理技術者(論文、SC以外) 英検1級 TOEIC900点
---------- 難関の壁 ----------
B+ 情報処理安全確保支援士・情報セキュリティスペシャリスト(SC) 歯科医師 薬剤師 気象予報士 環境計量士 社会保険労務士(社労士) 中小企業診断士 労働基準監督官 日商簿記1級
B 土地家屋調査士 行政書士 海事代理士 第一種放射線取扱主任者 電験三種 電気通信主任技術者 全国通訳案内士 FP技能士1級
B- 応用情報技術者(AP) 測量士 エネルギー管理士 マンション管理士 建築物環境衛生技術者 二級建築士 通関士 日商簿記2級(鬼) 英検準1級
---------- 準難関の壁 ----------
C+ 基本情報技術者(FE) 管理栄養士 第二種放射線取扱主任者 TOEIC700点
C 宅地建物取引士(宅建) 臨床検査技師 保健師 助産師 社会福祉士 国家公務員(高卒) 証券外務員
C- 総合旅行業務取扱管理者 管理業務主任者 第一種電気工事士 工事担任者総合種 CCNA
---------- 中堅の壁 ----------
D+ 測量士補 貸金業務取扱主任者 FP技能士2級 ケアマネジャー 日商簿記2級(ボーナス回) 英検2級
D 情報セキュリティマネジメント(SG) 看護師 理学療法士 危険物取扱者甲種 第二種電気工事士 1級ボイラー技士 2級施工管理技士 消防士
D- ITパスポート(iパス) 第一種衛生管理者 国内旅行業務取扱管理者 警察官(高卒) 日商簿記3級
E 危険物取扱者乙種 介護福祉士 美容師 調理師 FP技能士3級
F 普通自動車運転免許 危険物取扱者丙種
G 原付 小型特殊自動車

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1585470253/

46 :名無し検定1級さん :2020/04/11(土) 17:26:03.05 ID:EXPjhnPB0.net
>>1
国家資格(試験)合格難易度ランキング
※日商簿記、英検、TOEIC、CCNAも特別参戦

【ランク10】
医師 弁護士(司法試験) 公認会計士

【ランク9】
獣医師 弁理士 司法書士 不動産鑑定士 税理士(5科目合格) 技術士 第一種電気主任技術者(電験) 原子炉主任技術者 核燃料取扱主任者 国家公務員総合職 アクチュアリー

【ランク8】
高度情報処理技術者(論文) 電験二種 一級建築士 第一級総合無線通信士(一総通) 国家公務員一般職(大卒程度) 地方公務員(上級) 英検1級

【ランク7】
高度情報処理技術者(論文以外) 歯科医師 薬剤師 気象予報士 社会保険労務士(社労士) 中小企業診断士 土地家屋調査士 海事代理士 全国通訳案内士 環境計量士 電気通信主任技術者 労働基準監督官 日商簿記1級 TOEIC900点

【ランク6】
応用情報技術者(AP) 行政書士 マンション管理士 建築物環境衛生技術者 通関士 第一種放射線取扱主任者 電験三種 二級建築士 測量士 エネルギー管理士 FP技能士1級 日商簿記2級(鬼) 英検準1級

【ランク5】
基本情報技術者(FE) 宅地建物取引士(宅建) 管理業務主任者 総合旅行業務取扱管理者 第一種電気工事士 工事担任者総合種 管理栄養士 臨床検査技師 保健師 助産師 社会福祉士 国家公務員(高卒) 証券外務員 TOEIC700点 CCNA

【ランク4】
情報セキュリティマネジメント(SG) 看護師 理学療法士 ケアマネジャー 測量士補 第二種電気工事士 危険物取扱者甲種 1級ボイラー技士 2級施工管理技士 貸金業務取扱主任者 FP2級 消防士 日商簿記2級(ボーナス回) 英検2級

【ランク3】
ITパスポート(iパス) 国内旅行業務取扱管理者 危険物取扱者乙 介護福祉士 美容師 調理師 第一種衛生管理者 FP3級 警察官(高卒) 日商簿記3級

【ランク2】
普通自動車運転免許 危険物取扱者丙

【ランク1】
原付 小型特殊自動車

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1585470253/

47 :名無し検定1級さん :2020/04/11(土) 17:27:10.32 ID:EXPjhnPB0.net
>>1
国家資格の価値格付けランキングを作ってみました
合格(取得)難易度は考慮しておりません
※日商簿記、英検、全経簿記、TOEIC、ベンダー資格などは国家試験じゃないけど一応入れました

【S】最強
自動車運転免許(普通以上) 医師免許

【A】高度な専門的知識を有する労働者(労働基準法)
歯科医師 薬剤師 獣医師 弁護士 公認会計士 不動産鑑定士 弁理士 税理士 社会保険労務士(社労士) 技術士 一級建築士 ITストラテジスト(旧・システムアナリスト) アクチュアリー

【B】業務独占資格
看護師、臨床検査技師、管理栄養士など医療資格 司法書士 行政書士 海事代理士 土地家屋調査士 建築士(二級、木造) 電気主任技術者(電験) 総合無線通信士 電気通信主任技術者 全国通訳案内士

【C】そこそこ価値が高い
高度情報処理技術者 宅地建物取引士(宅建) 管理業務主任者 マンション管理士 通関士 中小企業診断士 気象予報士 電気工事士 工事担任者 危険物取扱者甲種 施工管理技士 技能士1級 日商簿記1級 全経上級 英検1級 TOEIC900点以上

【D】価値は低くはない
応用情報技術者(AP) 基本情報技術者(FE) 二輪免許 フォークリフト運転士 危険物取扱者(乙4) 美容師 旅行業務取扱管理者 第一種衛生管理者 調理師 技能士2級 日商簿記2級 英検準1級

【E】あまり使えない
ITパスポート(iパス) 情報セキュリティマネジメント(SG) 初級システムアドミニストレータ(シスアド) アマチュア無線技士 危険物(上記以外) 第二種衛生管理者 原付 小型特殊自動車 技能士3級 日商簿記3級 英検2級 CCNAなどベンダー資格

※国家資格は最低でもEランク

【F】ほぼ無意味
日商簿記初級(旧4級) 漢字検定 英検準2級以下 世界遺産検定 パソコン検定(J検、MOS、P検など) 趣味の検定 ご当地検定 その他民間検定

※Fランクは全て民間試験

48 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 4343-AglQ):2020/04/11(土) 19:10:11 ID:+/fYKhJF0.net
捏造ランキング連投するやつって、何か読まれたくない書き込みを流すためにやってるのか?

49 :名無し検定1級さん :2020/04/11(土) 20:16:25.88 ID:1OGtQ5fL0.net
>>48
ワッチョイ 7f6a-zWA4のバカタレは

【朗報】令和時代の国家資格(試験)合格難易度格付けランキングが発表される!!!!
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1585470253/

のスレで延々格付表を貼っ付けてるキチガイ

2017年頃から資格板に居着いているカスで「格付けしてみた!」とか言ってなんか語ってるけど自分で作ってるとは思えずどっかのサイトからコピペしてるだけ

今日もあちこち張り切って書き込んでるけど、どこのスレかはもう書かない

Fラン薬学部中退、基本情報技術者(FE)の有資格者らしく、(FE)を馬鹿にされるとすぐ切れて反論してくる
たまに「安倍晋三@」「@基本情報技術者試験合格者」というコテハンを使ってみたり、今度は自分の書き込みを名無しで援護してみたり・・・
金田一少年の事件簿について資格板で語っていたこともあった

日商簿記2級、宅建は何回も落ちており難しいと認めている
英検は3級(中学生レベルw)しかないくせに1級や準1級について語りだし、ネイティブでも無理だとかぬかす
自分の気に入らない書き込みには「お前は死んでくれたまえ」「さっさと死ねよ自閉症」「アスペ!自閉スペクトラム!」「死ねよ在日朝鮮人くん」などと罵倒を繰り返す
@昭和の頃の宅建A昔の行政書士について言及していたしかなりの年配w
今勤めている会社の推奨資格に危険物(乙4)があり、これも取っている様だが、甲種は未取得と思われる

50 :名無し検定1級さん :2020/04/11(土) 21:20:54.43 ID:n61hMY01d.net
この手のランキングじゃ、不思議と普通運転免許が最易に近いんだよなぁ。
昔のことだから記憶が曖昧だけど、そんなに簡単だったか?
みんな持ってるから希少価値は無いにしても、実技がある時点でそこそこの難易度になってると思うんだが。

51 :名無し検定1級さん :2020/04/12(日) 01:08:49.52 ID:x/gozn7v0.net
>>1

ウサギの女の子「メイベルちゃん」を基本情報技術者試験(FE)のイメージキャラクターにすべき。
次回の試験から、午後でアルゴリズムとプログラミング(C言語、Java、Python、CASL、表計算)の配点が大きくなるし、午前でも数学の問題(線形代数学、確率論、統計学)が追加されて難関国家資格になるだろうから。
ちなみにプログラミング言語にPythonが追加される代わりに、COBOLは廃止されるらしい。

宮城県仙台市在住の小学6年生のウサギの女の子「メイベルちゃん」が全裸を披露してるぞ!
おっぱい!おへそ!ワレメちゃん!

https://i.imgur.com/HWiXSi8.png
https://i.imgur.com/8fcuqXX.png
https://i.imgur.com/1MKIa3z.png
https://i.imgur.com/pQb5AVE.png
https://i.imgur.com/kwZCB7s.png
【メイベルちゃん】
俺自作のオリジナルキャラクター。
元気いっぱいのウサギの女の子。
名前の由来は、俺が好きな海外アニメ「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」のキャラクターから。
好きなアニメは「悪魔バスター★スター・バタフライ」「フィニアスとファーブ」など。
好きな東北新幹線の車両はE5系。
将来の夢は東北大学教育学部に進学して県内で小学校の先生になること。

52 :名無し検定1級さん :2020/04/12(日) 01:10:23.52 ID:x/gozn7v0.net
>>1
メイベルちゃん、ニコニコでも話題になる

オリジナルキャラクター、ウサギの女の子「メイベルちゃん」 - ニコニコ動画
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm35802383

オリジナルキャラクター、ウサギの女の子「メイベルちゃん」 - ニコニコ静画
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im9727761

53 :名無し検定1級さん :2020/04/12(日) 01:10:41.44 ID:x/gozn7v0.net
>>1
情報処理推進機構(IPA)はウサギの女の子「メイベルちゃん」をマスコットキャラクターにすべき。
https://www.ipa.go.jp

---------------

メイベルちゃん - pixiv百科事典
https://dic.pixiv.net/a/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%AB%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93

安倍晋三@基本情報技術者合格者氏によるオリジナルキャラクター。
ニコニコ静画にも同じイラストが掲載されている。
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im9727761

氏の作品ページによると、以下のようなプロフィールになっている。

【メイベルちゃん】
元気いっぱいのウサギの女の子。
宮城県仙台市出身の小学6年生(12歳)。
好きなアニメは「悪魔バスター★スター・バタフライ」「フィニアスとファーブ」など。
好きな東北新幹線の車両はE5系。
将来の夢は東北大学教育学部に進学して宮城県内で小学校の先生になること。(※なお、実際には東北大学には小学校教員を養成するコースはなく、代わりに宮城教育大学に置かれている。)

名前の由来は、海外アニメ「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」の「メイベル・パインズ」というキャラクターから。

54 :名無し検定1級さん :2020/04/12(日) 01:10:59.44 ID:x/gozn7v0.net
>>1
オリジナルキャラクターを描いてみました!ウサギの女の子「メイベルちゃん」です!
http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=3434424

私自作のオリジナルキャラクターである、ウサギの女の子「メイベルちゃん」のイラストを描いてみました!

【メイベルちゃん】
私自作のオリジナルキャラクター。
元気いっぱいのウサギの女の子。
宮城県仙台市出身の小学6年生(12歳)。
名前の由来は、私が好きな海外アニメ「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」のキャラクターから。
好きなアニメは「悪魔バスター★スター・バタフライ」「フィニアスとファーブ」など。
好きな東北新幹線の車両はE5系。
将来の夢は東北大学教育学部に進学して宮城県内で小学校の先生になること。

http://p.mamastar.jp//2019-10/0/6a76abcc6645ae2f.jpg

主って東北大学なの?このキャラクターの裸の絵には寒気がする。主みたいなロリコンのネカマは絶対に教員になるなよ。

55 :名無し検定1級さん :2020/04/12(日) 01:11:35.03 ID:x/gozn7v0.net
>>49
ウサギの女の子「メイベルちゃん」はかわいい!

56 :名無し検定1級さん :2020/04/12(日) 06:10:50.60 ID:Jj6T8hjs0.net
ほんとこの反応見ると、彼にとって流し去りたい書き込みがあったんだろうな

57 :名無し検定1級さん :2020/04/12(日) 07:03:28.08 ID:m1umrWZr0.net
たぶんこれ>>40

58 :名無し検定1級さん :2020/04/12(日) 07:04:15.15 ID:m1umrWZr0.net
しくった
これ>>30

59 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 4343-AglQ):2020/04/12(日) 10:50:11 ID:Jj6T8hjs0.net
なるほど>>30だね

60 :名無し検定1級さん :2020/04/12(日) 16:31:59.46 ID:meVGMNALM.net
この時期に申し込む方々には失礼だが、初試験初便器の自分にはむしろ好都合。
乙4取得から15年程経っててほぼ全て忘れてる…

61 :名無し検定1級さん :2020/04/12(日) 19:07:36.13 ID:nxi8eERT0.net
書留郵便物など手渡しせず配達 緊急事態宣言の7都府県
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20200408/k10012376381000.html

対象になるのは一般書留や簡易書留、ゆうパックなどの荷物

62 :名無し検定1級さん (ワッチョイ df16-5zvt):2020/04/12(日) 22:07:21 ID:OTcrH1D/0.net
31にもなって持ってる資格が運転免許と二輪免許のみというのは
さすがにちょっと虚しいと感じ
甲種危険物を目指したくなって
まずは乙4からだと思っていた矢先、この有様
幸先悪いっすなぁ...

63 :名無し検定1級さん :2020/04/13(月) 06:15:18.87 ID:hJ/BIB4Fr.net
2年前に乙4を正答100%で取ったけど、甲種はどうかな

64 :名無し検定1級さん (ワッチョイ df16-5zvt):2020/04/14(火) 03:13:12 ID:GlwTACdb0.net
卒業証書見せれば受験資格はあるみたいなんで受けてみようかな。いきなり最初から甲種というのもハードル高そうだから乙4からやってみる。

65 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 6221-mdYN):2020/04/14(火) 05:08:10 ID:gdq9IaP30.net
>>64
どっちも変わらんと思う
お金がもったいないから甲種だけでいいかと

66 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2374-AglQ):2020/04/14(火) 09:26:51 ID:jRKIn+Sy0.net
>>64
卒業後に何十年か経ってたら思い出すの必要があるけど
そんなに難しくはない、基礎を忘れてるのだなと知る
類が多いので覚えるのがダルイが、基礎知識があるので
丸暗記でないよ
学歴で受験資格ありならハードルは高くない

67 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 6754-G2PY):2020/04/14(火) 19:12:12 ID:KIGWUWFv0.net
>>64
高卒資格だから化学系大卒なら甲種からでいいと思うよ
そのほうが免許もかっこいいし

68 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 97ed-XX3y):2020/04/15(水) 17:15:03 ID:CDj/JHi10.net
試験開始まだかよ
鶏なんだから勉強したの忘れるだろ

69 :名無し検定1級さん (スフッ Sdbf-7wDT):2020/04/15(水) 19:35:15 ID:QPsimqXUd.net
もう俺はいつ試験だったかも忘れた
うっ酉

70 :名無し検定1級さん (ワントンキン MM7f-hFfg):2020/04/15(水) 20:13:46 ID:Hidpynf7M.net
>>68
トラベリング禁止の人生だぜ
3歩以上歩かなければOK

71 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3724-xa8R):2020/04/16(木) 16:20:23 ID:WJ9lsyob0.net
緊急事態宣言拡大イャッホウ!

昨日願書出しちまったヨ・・・

72 :名無し検定1級さん :2020/04/17(金) 00:51:30.71 ID:t2aDvUWnd.net
昨日免状届いたな、東京

73 :名無し検定1級さん :2020/04/17(金) 07:02:04.35 ID:urclGhjXM.net
>>72
受験日、交付申請時期を教えておくれ

74 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fed-thIy):2020/04/17(金) 10:11:39 ID:YRTkKnmI0.net
受験日 2020/2/29
公布日 2020/4/15

免状が和暦じゃなく西暦になってたな

75 :73 (ワッチョイ 7743-Ho7r):2020/04/18(土) 16:42:59 ID:2GXKf9gz0.net
>>74
サンクス
フライング交付なのか気になったんだ
僕はその後の受験だから会場で言われた通りの時期(5/7)になりそう

76 :名無し検定1級さん (ワッチョイ b7e9-Ho7r):2020/04/18(土) 21:43:57 ID:KaSV+gVk0.net
本当なら明日試験なのに(´;ω;`)ウゥゥ

77 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d721-7wDT):2020/04/18(土) 23:46:02 ID:zJ0Pv87B0.net
センターの延期を真に受ける人っている?
試験の選別は受ける前から始まっているんだよ
BY トンパ

78 :名無し検定1級さん :2020/04/19(日) 09:54:29.25 ID:xNHlM6X30.net
書面申請のお金払い込み、平日にしかできないのな。
甲種は書面申請だから、
平日仕事で郵便局行けなくて、知り合いいなかったら、願書提出もままならないのか。。

みんな会社休んで払い込みに行ってるの??

79 :名無し検定1級さん :2020/04/19(日) 09:59:02.20 ID:vK3AxOPW0.net
逆に聞くけど何でネットで申し込まないの?

80 :名無し検定1級さん :2020/04/19(日) 10:02:48.75 ID:D3ChJZQd0.net
学歴とか職務経歴で初回申請ってことだろ

81 :名無し検定1級さん :2020/04/19(日) 10:24:18.94 ID:vK3AxOPW0.net
あーそっか
古いシステムだもんな

82 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f26-T14z):2020/04/19(日) 11:33:42 ID:xNHlM6X30.net
言葉足らずだった。

化学系大卒で初受験なんだが、受けれるならそのまま甲種行っちゃえと思ったけど、
平日休めない人は申請キツいなーと思って。

そういう人少ないんかな

83 :名無し検定1級さん :2020/04/19(日) 12:27:55.77 ID:vK3AxOPW0.net
そもそも何故土日にできないと思うのさ
土日開いてる郵便局は各市に2、3あるだろ

84 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f26-T14z):2020/04/19(日) 12:46:14 ID:xNHlM6X30.net
いや、自分もできると思って、
県で一番でかい郵便局行ったんだができなかったんだ。

おそらく、貯金窓口ってのが空いてないと振り込みできないんだと思う。
ATM振り込みは空いてるのに。。
あと郵便窓口は空いてて、書留とかはできるみたい

85 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7743-Ho7r):2020/04/19(日) 13:24:24 ID:GCQJbgse0.net
ATM用の振込用紙じゃない時点でアウト
土日祝に郵貯窓口があいてる局はないだろう
僕自身お金と振込用紙を準備して数週間機会を待つことがある

せめて郵貯ATM、欲を言えばコンビニ振込に対応して欲しい
収入証紙使う県の出納もそうだな

86 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5740-zVVa):2020/04/19(日) 13:27:15 ID:UyINpn/l0.net
>>82
昼休みに行ってこられる郵便局が無いような田舎だと、ちょっとだけ辛いよね

87 :85 (ワッチョイ 7743-Ho7r):2020/04/19(日) 13:29:56 ID:GCQJbgse0.net
ごめん、数週間機会に恵まれなかったのは受験申請じゃなくて免状の交付申請
受験は最大で2週間だな今んとこ

88 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7766-+smH):2020/04/19(日) 22:03:43 ID:F1CQwyBq0.net
そもそも皆さん独身なの?
俺普通に嫁に頼んでるけど?

89 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5716-IHcq):2020/04/19(日) 22:52:34 ID:vK3AxOPW0.net
えっ・・・・
家庭があるのに危険物とか受けてるの・・・?
月2万円の市営住宅とか・・・・・・・?

90 :名無し検定1級さん (ワントンキン MM7f-OZaC):2020/04/19(日) 22:53:35 ID:Nfiqhw9JM.net
結婚してから取る人がいてもいい

91 :名無し検定1級さん :2020/04/20(月) 17:07:02.47 ID:hj5B4VOt0.net
>>90
一応材料なんか薬品とか扱う関係で危険物取扱者必要なこともあるもんな
>>88が考えてるんはガソスタの店員とかタンクローリー乗りみたいなもんか?

92 :名無し検定1級さん (ラクッペペ MM8f-+smH):2020/04/20(月) 19:00:20 ID:JVkG/fO2M.net
>>89
一応某一部上場企業ですけど…

93 :名無し検定1級さん (ラクッペペ MM8f-+smH):2020/04/20(月) 19:01:14 ID:JVkG/fO2M.net
>>91
某一流企業正社員です。

94 :名無し検定1級さん :2020/04/20(月) 19:28:07.30 ID:cEy9sV1j0.net
結婚したら相手の家がガソリンスタンドで取るよう言われた
とかあるだろ

95 :名無し検定1級さん :2020/04/20(月) 19:34:08.23 ID:Nw1PG41p0.net
ほぼフリーター資格だろ・・・・

96 :名無し検定1級さん (オッペケ Sr8b-nex3):2020/04/21(火) 06:06:14 ID:Pqu2ZZbSr.net
ガソスタなら乙4でいいだろ

97 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7fd3-8Jcx):2020/04/21(火) 13:36:22 ID:uOLPEfhd0.net
乙で十分だろ?

98 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7fd3-8Jcx):2020/04/21(火) 13:37:50 ID:uOLPEfhd0.net
甲種様???
馬鹿か???

99 :名無し検定1級さん (ワッチョイ b768-l9sX):2020/04/21(火) 14:44:20 ID:uXh0Lw950.net
>>98
徴兵検査で甲種合格は自慢できるぞ。
甲種様と呼ばれるのはおかしいことではない。

100 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d754-AFhn):2020/04/21(火) 15:09:49 ID:loxRRRvM0.net
>>89
なんでばれた…

GSとかですぐ必要になるんでない限り、ぶっちゃけ危険物はコスパ悪いと思うは
参考書に受験料に交付手数料で1万くらい飛ぶし

総レス数 1011
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200