2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

電気通信の工事担任者 統一スレ66

1 :名無し検定1級さん:2020/04/23(木) 12:43:55 ID:R81LAYeg.net
工事担任者の会
http://www.koutankai.gr.jp/

工担サイト『とってもカメ!!』
http://www.asahi-net.or.jp/~jk2m-mrt/

通信用語の基礎知識
https://www.wdic.org/

電気通信国家試験センター
https://www.shiken.dekyo.or.jp/charge/

前スレ
電気通信の工事担任者 統一スレ64
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1543657513/
電気通信の工事担任者 統一スレ65
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1560947486/

169 :名無し検定1級さん:2020/08/25(火) 16:44:38.89 ID:VzEWYCiD.net
>>168
3〜4年なら大丈夫ですよ。
ただ、試験場であまり古いの出してると
こいつ何年何回受けてるんだって
目で見られますので注意してください。

170 :名無し検定1級さん:2020/08/26(水) 01:45:11.77 ID:8e51L1x7.net
他人の問題集なんて気にしたことないわ

171 :名無し検定1級さん:2020/08/26(水) 11:52:22 ID:gccz/QZA.net
>>169
デメリットってそれだけなん
だったら法改正が反映されてないとかそういうがないなら数年前どころか10年前のでもいいわ
ところで、ここ10年で合否に影響するような大きな法改正ってあったかな?

172 :名無し検定1級さん:2020/08/26(水) 13:35:55 ID:11gaUK2g.net
マジレスすると2014年にあったからそれ以降が良い

173 :名無し検定1級さん:2020/08/27(木) 10:39:47.47 ID:tEZaJlp/.net
工担に限らず問題集はケチらずに新しいのを買えよ

174 :名無し検定1級さん:2020/08/29(土) 00:44:42 ID:/ON3iPz1.net
工業卒でOKI系の会社で働いてるけど、今回初めて総合種を受けます。これまでチマチマ勉強してきて基礎は自信あり、法規もなんとかなりそう。技術は不安なんですが技術残して後は科目合格、次回技術だけ受けるというのはどうなんですか? 問題ないですかね?

175 :名無し検定1級さん:2020/08/29(土) 02:27:33 ID:YkkkYc81.net
問題ないと言ってほしいんだろうが技術も頑張ればいけるやろまだ時間あるし

176 :名無し検定1級さん:2020/08/29(土) 07:42:11 ID:YRkHXbrH.net
仕事しながらその合間に勉強するのってかなり大変。最近は仕事も忙しくなってきたしな。先輩達はホントに凄いや

177 :名無し検定1級さん:2020/08/29(土) 09:28:24 ID:FNqJEHgx.net
仕事が忙しくても一発合格狙えるよ

178 :名無し検定1級さん:2020/08/29(土) 10:25:51 ID:YRkHXbrH.net
結局は本人のやる気次第か

179 :名無し検定1級さん:2020/08/29(土) 12:44:54 ID:VWlClWwC.net
総合種持っているが無資格者と同じ扱いを受けている。資格取ってメリットあるかね?

180 :名無し検定1級さん:2020/08/29(土) 13:52:42 ID:YRkHXbrH.net
うちの会社は合格すると祝い金出るし、毎月の給与も増える。ボーナスも増える。さらに昇進の査定にも響く。これはうちというかグループ全体の事かな

181 :名無し検定1級さん:2020/08/29(土) 14:32:10 ID:gCsB/IFP.net
>>179
あまりない

182 :名無し検定1級さん:2020/08/29(土) 15:22:15 ID:2Ep3rQfK.net
>>180
うちも全く同じです。
仕事で全く使いませんが知識としては知ってる方が好ましいくらいの仕事です。
ルーチンワークしてても評価はあまり変わらないので初挑戦します。
全くの素人で全くわからない状態からのスタートで不安ですが頑張ります。

183 :名無し検定1級さん:2020/08/29(土) 15:26:54 ID:YRkHXbrH.net
>>182
ありがとうございます。お互い頑張りましょう

184 :名無し検定1級さん:2020/08/29(土) 15:50:16 ID:HtBuHEoR.net
総合種の実戦問題買ったけど問題数少なくね
これだけで本当に大丈夫なんかと心配になってくるんだがどーよ?

もちろんリックテキストに載ってる問題も解くつもりだが

185 :名無し検定1級さん:2020/08/29(土) 18:13:05 ID:FNqJEHgx.net
どっかから過去問5年10回分をダウンロードしてひたすら回せばいいよ。
試験まで時間に余裕があれば7年14回分くらいまわしておけば安心。
一陸技、伝送交換、線路も同じ方法でいけますぞ。

186 :名無し検定1級さん:2020/08/29(土) 18:27:10 ID:Nk3qXmFP.net
http://shikaku.s298.xrea.com/hai_mondaienshu/kakomon/communication/koujitan/index.html

ここから十年分くらいダウンロードできますよ

187 :名無し検定1級さん:2020/08/29(土) 19:35:38 ID:VWlClWwC.net
>>180
えー会社ですね。
うちは小さい会社なんで社長も現場にでているんですがアホなんですわ。
無資格ですし。

188 :名無し検定1級さん:2020/08/29(土) 21:00:44 ID:FNqJEHgx.net
>>187
総合種取得は自己啓発だと思って割り切れば良いじゃないですか
どうせなら電験取って転職考えてみたらどうです?

189 :名無し検定1級さん:2020/08/29(土) 21:13:23.87 ID:4IxNn0sx.net
>>183
お互い合格出来ると良いですね。
その前にコロナがもう少し落ち着いてくれると安心できるのに。

190 :名無し検定1級さん:2020/08/30(日) 05:23:48.57 ID:c1H+lIu+.net
過去問と回答は簡単に手に入るけど解説がない
どうすりゃいいんだ?

191 :名無し検定1級さん:2020/08/30(日) 07:08:24 ID:7Pg0NL75.net
>>190
https://goldshikaku.jp/category/%e5%b7%a5%e6%8b%85/

過去5年から6年の総合種の基礎問題を図説付きで解説しているサイトです。基本的には計算問題メインです。基礎の問題は数字が違うだけで似たようなのが多いので、このサイトでパターン毎の解き方を覚えると楽になります。特定の年や増幅、並列回路、といった語句で検索する事もできます。

https://manabiyablog.com/%E5%B7%A5%E4%BA%8B%E6%8B%85%E4%BB%BB%E8%80%85%E8%A9%A6%E9%A8%93%E3%82%AB%E3%82%B3%E3%83%A2%E3%83%B3%E8%B6%85%E8%A7%A3%E8%AA%AC%E3%83%BC%E5%B9%B3%E6%88%90%EF%BC%93%EF%BC%90%E5%B9%B4%E6%98%A5%E3%80%90/

平成30年、春の技術の問題の解説

http://koutangijyutu.web.fc2.com/
過去

過去の技術の問題を解説しているサイトです。基本的には有料でのダウンロードですが、最新2回の試験は無料でダウンロードできます。


https://www.den-tsu.net/category/kakomon/

過去の法規問題の解説、分かりやすいです。

192 :名無し検定1級さん:2020/08/30(日) 09:22:47 ID:ZAeEZ8tH.net
>>190
悪いことは言わない
おまえはあきらめろ

193 :名無し検定1級さん:2020/08/30(日) 19:34:35 ID:c1H+lIu+.net
>>191
ありがとう
そのサイト使ってみるわ

194 :名無し検定1級さん:2020/09/01(火) 17:21:28 ID:U8cPW+oU.net
DD1種申し込んだ。
スマートピットなんて訳わからんもんやめてほしい。
初めて使ったわ

195 :名無し検定1級さん:2020/09/01(火) 19:22:24.88 ID:/jc2/2E+.net
普通に振込の方が楽じゃね

196 :名無し検定1級さん:2020/09/03(木) 06:00:07 ID:7CwcEAgR.net
ファクシミリに出てくる用語
CNG、CED、EOM、MCF、MPS、EOPとは何かの英単語の頭文字の略語というわけではないのか?
検索しても出てこないんだが

197 :名無し検定1級さん:2020/09/03(木) 07:27:44 ID:Yc5W8xwa.net
>>196 そうそう見つからないかも。
CNG(Calling Tone) , CED(Called Station iD) ,EOM (End Of Message)
MCF(Message ConFirmation) , MPS (Multi Page Signal) ,EOP(End Of Procedure) , DCN(Dissconnect)

198 :名無し検定1級さん:2020/09/03(木) 08:14:44.27 ID:s+q15SwM.net
>>196
そのまま
CNG、CED、EOM、MCF、MPS、EOP
でググれば
https://www.ccexpert.us/voice-gateways/analyzing-a-basic-fax-call.html
っていうページがヒットしてEOM以外は書いてあるけど?
CNG (Calling Tone)
CED (Called Terminal Identification)
DIS (Digital Identification Signal)
DCS (Digital Command Signal)
TCF (Training Check)
CFR (Confirmation to Receive)
MPS (Multipage Signal)
MCF (Message Confirmation)
EOP (End of Procedure)
MCF (Message Confirmation)
DCN (Disconnect)
※ ちなみにEOMも下の方に書いてある

199 :名無し検定1級さん:2020/09/03(木) 09:13:31.74 ID:7CwcEAgR.net
情報提供助かる
ついでにもう1個
CAR信号、これの略称が何かも頼む

200 :名無し検定1級さん:2020/09/03(木) 17:38:10 ID:s+q15SwM.net
あってるかどうかは知らんが
http://201-shi.yolasite.com/resources/VOIP%20Voice%20and%20Fax%20Signal%20Processing.pdf
によると
CAR: receiving terminal activation signal (Japan - caller ID)
らしい

201 :名無し検定1級さん:2020/09/03(木) 20:05:51 ID:7CwcEAgR.net
PBXのCC、COT、SPM、HMも何の略称わからんな
CCに至っては中央処理装置なのになぜかCPUじゃないんだが

202 :名無し検定1級さん:2020/09/03(木) 20:06:28 ID:7CwcEAgR.net
>>200
つまりCARとは
reCeiving terminal Activation signal (Japan - calleR ID) ってことか
Rの部分が微妙な感じがするけど

203 :名無し検定1級さん:2020/09/03(木) 22:05:14 ID:Yc5W8xwa.net
>>201 今でもPBXはCCって言ってるのかな。
大昔の CC は Central Control equipment /中央制御装置
SPM は Speech Path Memory (通話メモリ)とかだった。

204 :名無し検定1級さん:2020/09/04(金) 20:18:00 ID:WuRQBp04.net
ニヤ

205 :名無し検定1級さん:2020/09/06(日) 08:14:31 ID:CputL/AZ.net
ISDNユーザ・網インタフェースだが、基本インタフェースの
2B+D=2×64+16=144
これはわかる

一方で、一次群インタフェースの
24B/D=1536、これがわからん
24B/D=24×64÷64=24じゃないもよう

この/は割り算を意味しないなら何を意味してるのか?

206 :名無し検定1級さん:2020/09/06(日) 11:13:10 ID:o2Sy0JKG.net
23B+D/24Bって表現あるから、その省略形に近いのでは.
23B+D or 24Bの意味だと, INS1500だとDch=64kbpsだしB「または」Dで24ch分って話じゃない

207 :名無し検定1級さん:2020/09/07(月) 00:43:26 ID:b8T5Mh7G.net
>>206
24B/Dの「/」は「別物理回線の」という意味で認識すればいいわけか
それならnB/Dとかも矛盾なく理解できるな

208 :名無し検定1級さん:2020/09/07(月) 23:26:38 ID:61ic4Byr.net
●●●●●●●●●●●●●●●●
●受験料の振込忘れないように!●
●●●●●●●●●●●●●●●●

209 :名無し検定1級さん:2020/09/07(月) 23:30:16 ID:CGO5kw08.net
来年から種目の名前変わるみたいだから嫌なら(申込だけしてても)払わなければ次に回せるけどね。

210 :名無し検定1級さん:2020/09/08(火) 22:44:52 ID:AV5C5EoE.net
なんで基礎を先に取らなくちゃいけないの?

211 :名無し検定1級さん:2020/09/08(火) 23:00:22 ID:k1SQVn8W.net
>>210
時間なくなるから。
法規で時間余らせて計算問題
と論理回路に時間あまらせるのがよい。
>>2を知らなくて基礎1科目残して当日ひあせだらだらの自分みたいにならないでください。
ちなみに自己採点60点でそのあともひあせだらだら。

212 :名無し検定1級さん:2020/09/09(水) 06:44:40.38 ID:F3uB+8wl.net
>>211
教えてくれてありがとう。
確かに、普段過去問やる時に時間を気にしたことは無かったな。論理回路とか時間かかるしね

213 :名無し検定1級さん:2020/09/09(水) 20:22:09 ID:mFWGJmTq.net
総合種は全科目まとめて受ける場合、その辺の奴だと試験時間余らんの?
確かに基礎の計算問題は問題によっては時間かかるかもしれんが

214 :名無し検定1級さん:2020/09/09(水) 20:42:06 ID:CsnwYlJr.net
答え埋めるだけなら
余るけど、力入れて見直しやってると
いい時間になるんじゃないか?

215 :名無し検定1級さん:2020/09/09(水) 21:28:46.28 ID:oFFY+/67.net
総合種3科目受験合格率10%くらいだよ。
その辺の奴だと90%母体の方に入るのではないか?

216 :名無し検定1級さん:2020/09/10(木) 00:32:18 ID:vynL92L7.net
10%マジ?
余裕ぶっこいてるけどそろそろ勉強した方がいい?

217 :名無し検定1級さん:2020/09/10(木) 01:28:43 ID:HKBzBP/z.net
11月22日やしまだ時間あるよなというのと、名称変更でかなりやる気がそがれてるのがあってやる気が出ねぇ。

218 :名無し検定1級さん:2020/09/10(木) 06:46:51.17 ID:ChIXEwOV.net
名前が変わるのって、二種を無くして三種と一種に分けるんだよね? 一応、総合種は永久ライセンスとしてそのまま使えるみたいだけど、大きく問題の内容も変わるの?

219 :名無し検定1級さん:2020/09/10(木) 06:55:21.28 ID:ChIXEwOV.net
https://i.imgur.com/q6pFrxt.jpg

なんでこんなにも1課目と2科目で差があるんだ?

220 :名無し検定1級さん:2020/09/10(木) 20:13:00 ID:VTRtTX/Z.net
>>218
問題は大きく内容変わらないと思います。知らんけど。
>>219
2科目受験の人はおそらく既取得資格で基礎免除の人でしょう。
「所詮工担」「たかが工担」と余裕ぶっこいて痛い思いをして次回1課目の人になる。
1課目受験の人は「されど工担」とその辺の奴とは違う対策を施すので合格率は上がる。

221 :名無し検定1級さん:2020/09/11(金) 18:32:54.57 ID:iqiUok0a.net
結局、この資格の名称変更で影響があるのは2種だけってわけよ

222 :名無し検定1級さん:2020/09/11(金) 19:44:41.67 ID:IKJcSnml.net
会社の資格手当目当てだから名前変えられたら困るわけよ
だから今年で取らないといけない

223 :名無し検定1級さん:2020/09/11(金) 22:54:50.61 ID:LD2vFjK9.net
水平チャネル長公式や幹線チャネル長公式の問題って出題されてるみたいだが、全く覚える気にならんわ

お前らはこれどうしてんの?
捨て問にするけど

224 :名無し検定1級さん:2020/09/12(土) 01:10:56.31 ID:qFXN5DzO.net
>>223
サービス問題。貴重な得点源ですので丸暗記しましょう。

225 :名無し検定1級さん:2020/09/12(土) 07:25:22.43 ID:Ma1EA5PH.net
>>222
自分も同じです。でも今年1科目だけでも合格すれば3年は有効みたいなんでなんとかなる。

226 :名無し検定1級さん:2020/09/12(土) 12:10:08.19 ID:484KNFKl.net
無資格者による作業に罰則を設けるというふうに工事担任者規則を改正してもらいたいのだがどこに問い合わせればよいかね?

227 :名無し検定1級さん:2020/09/12(土) 13:56:38.85 ID:RAnN85Zo.net
>>226
総務省じゃない?

228 :名無し検定1級さん:2020/09/12(土) 16:23:22.07 ID:43mzdjOd.net
>>227 罰則とか重い処分は総務省(工担規則)じゃなくて国会(事業法)
問い合わせするなら衆参議員やな

229 :名無し検定1級さん:2020/09/12(土) 16:34:11.63 ID:VRjupCsx.net
無資格者でも作業してるからアホくさいんだわな。
ホントに頭悪い奴らばかりだからな。まあ資格なくてもいい仕事する人はいるけどさ。

230 :名無し検定1級さん:2020/09/12(土) 16:42:12.98 ID:43mzdjOd.net
有資格者に作業させるのは利用者(回線契約者)の義務なんだぞ

231 :名無し検定1級さん:2020/09/12(土) 17:08:57.42 ID:U4bQyv57.net
>>230
資格無しで現場入った手前あんま厳しくして欲しくはないが
無資格で偉そうにするのは
元請け、作業員とも「何様」と言いたくなるね。
資格持ちド素人もいるけど。

232 :名無し検定1級さん:2020/09/12(土) 20:50:28.78 ID:484KNFKl.net
相談内容 工事担任者の資格者制度について疑問を感じております。
現在、無資格者の監督無しの作業など当たり前です。
もっとも、この業界アホが大半をしめるのでそこらへんを不満に思っている人は少数でしょう。
資格価値がないんですよ。わかりますか?
よって無資格者による作業に罰則を与えるか、あるいは各企業に対して【資格者証の提示が必要です】などのポスターを配布するなどの対応が必要だと思います。

それが出来ないのであれば工事担任者資格制度を廃止して下さい。

この問題に対して総務大臣のご意見をお聞きいたしたく、宜しくお願いいたします。

233 :名無し検定1級さん:2020/09/13(日) 16:32:23.26 ID:MlPb1V3O.net
総合3科目の時間配分はどうするのが最適か?

基礎:技術:法規:60分:60分:40分
こんな感じか

234 :名無し検定1級さん:2020/09/14(月) 11:54:08.06 ID:ZDtuywu+.net
いや、法規は30あれば十分だろう
20分でいけるまである

235 :名無し検定1級さん:2020/09/14(月) 12:04:42.23 ID:6Ri/lcjY.net
AIDD総合種を所持していても総合通信の資格証への更新は出来ないそうです。
区分が同じだから更新する必要ないでしょとのデ狂より回答
あいつらバカなのかな?

236 :名無し検定1級さん:2020/09/14(月) 12:23:32.27 ID:XzswDM83.net
>>235
マジで入金しなきゃよかったわ。

237 :名無し検定1級さん:2020/09/14(月) 12:26:19.17 ID:XzswDM83.net
逆に、別試験扱いなら総合種は返還しなくても総合通信を受けられるという解釈でいいんだろうか。
だとしたら科目免除の兼ね合いはどうなるんだろう。
全科目免除が不可能ならそれはそれで不整合というか不公平さがあるし。

名称変更の割にチグハグすぎる……

238 :名無し検定1級さん:2020/09/14(月) 12:40:28.41 ID:cApuB4q5.net
そもそも名称変更自体金儲けのためだしな
チグハグにもなる

239 :名無し検定1級さん:2020/09/14(月) 14:07:30.17 ID:lsPP6xx1.net
DD3?を今回受験しようと思っています
テキストか問題集でいいのあれば教えてください
本屋に行ってもどこにもないのでオススメあればよろしくお願いします。

240 :名無し検定1級さん:2020/09/14(月) 15:12:53.23 ID:oXTMEC92.net
実質リックテレコム一択

241 :名無し検定1級さん:2020/09/14(月) 16:15:37.29 ID:ZDtuywu+.net
>>235
じゃあ総合種もちは総合通信もってますといっても問題ないわけだなと返してやれ

242 :名無し検定1級さん:2020/09/14(月) 17:07:36.00 ID:ibRxYgEk.net
>>241
実際そうだろ
アナデジからAIDDの切り替えの時はDD1の技術を追加で受けなきゃAIDD総合種とイコールにならなかったけど
今回はデ協がイコールだって公言してんだから普通に総合持ってますでいいだろ
メンココレクター以外はお布施せずにすんでよかったと思うが

243 :名無し検定1級さん:2020/09/14(月) 17:22:04.14 ID:FhvtWjp1.net
https://www.soumu.go.jp/main_content/000705572.pdf
省令の57頁にも、新資格所持とみなす旨が書いてあるから。

244 :名無し検定1級さん:2020/09/14(月) 18:10:00.99 ID:HQ3ge9uj.net
総合種の法規ってリックテレコムの法規全部盛りみたいなやつやっとけば大丈夫かな?
総合種実践問題を一冊やっただけだと全く足りなくて落ちた

245 :名無し検定1級さん:2020/09/14(月) 20:45:20.35 ID:IyluxyZr.net
総合通信を所持していますで問題なさそうですな。

246 :名無し検定1級さん:2020/09/15(火) 01:00:37.12 ID:Nl4OuYBw.net
>>244
まじで?
実践問題だけを繰り返しやればいいんじゃないの?

247 :名無し検定1級さん:2020/09/15(火) 01:35:07.66 ID:VLqA0Kcu.net
>>246
過去問を回すのが基本

248 :名無し検定1級さん:2020/09/15(火) 01:44:34.76 ID:s4Eda9I1.net
>>245
まあ工担いるような企業なら、少ししたら把握するだろうし問題ないね。
なら名前変える必要もないだろとは思うが。

249 :名無し検定1級さん:2020/09/15(火) 06:29:50.58 ID:yRw+OT+O.net
DD2が無くなるのは分かったけど、既得者はどういう扱いなのだろう?
いきなり免無し扱いは無いだろうからDD3扱い?

250 :名無し検定1級さん:2020/09/15(火) 06:36:05.18 ID:73hb7ehq.net
>>249
既取得者はDD2の工事可能範囲内で従事可能
旧2種取得者も同様

251 :名無し検定1級さん:2020/09/15(火) 12:40:33.79 ID:TRf3YdKF.net
新規則の条文読んだ
○AI・DD総合、AI3、DD3、AI1、DD1
それぞれ新制度の総合通信、2級アナログ、2級デジタル、1級アナログ、1級デジタルの資格者と「みなす」
→新制度の資格と同じ扱い。名称変更
○アナデジ総合、アナログ1〜3種、デジタル1〜3種、AI2、DD2
「なおその効力を有する」
→旧規則に定められた範囲で今後も有効

252 :名無し検定1級さん:2020/09/15(火) 17:17:55.75 ID:il95zwSZ.net
新しい総務大臣は河野さんか、解答用紙にメッセージを入れてみようかしら

253 :名無し検定1級さん:2020/09/15(火) 19:25:06.41 ID:xPDykD9F.net
>>252

お問合わせ者 様

ご連絡有難うございます。
電気通信国家試験センター 問合せ担当です。

規制前の「AI・DD総合種」は、規制後の「総合通信」と
みなされ全く同じ資格と扱われますので、同等資格以下の
資格を受験することはできません。
また、同等資格とみなされることより、新制度の資格証は
交付されないと思われます。

以上、宜しくお願い致します。

思われます。とかいう適当な回答をくれましたよ。

254 :名無し検定1級さん:2020/09/15(火) 20:15:31.33 ID:NeUeYdby.net
>>253
だって省令はまだ施行されてないし
免状交付するのはデ協じゃなくて総務省だし

255 :名無し検定1級さん:2020/09/15(火) 21:58:32.70 ID:sTlAoeLg.net
>>252
河野さん行政改革担当相だってよ

256 :名無し検定1級さん:2020/09/15(火) 22:02:02.71 ID:1Tap7zaf.net
>>255
なんか情報が錯綜してるね

257 :名無し検定1級さん:2020/09/16(水) 12:09:01.56 ID:M/azmp8c.net
>>253
効果が同等なのに名称変更する意味って何だよと思わせてくれるな

258 :名無し検定1級さん:2020/09/16(水) 13:21:59.38 ID:iGpjEZTS.net
同一資格と見なされるから免状再交付したときにどう表記されるか気になる
無線だと俺は電話級アマ取ったおっさんだが、再交付したら4アマの免状が来た

259 :名無し検定1級さん:2020/09/16(水) 19:52:38.67 ID:7Ap+lCkw.net
免状無くして再交付してみるか

260 :名無し検定1級さん:2020/09/16(水) 21:46:46.62 ID:+KghJy/V.net
たかが工担ごときで再交付なんてアホですよ。
取得して会社にコピー出すとき以外資格者証いらないのが現実ではないですか。

261 :名無し検定1級さん:2020/09/17(木) 02:54:21.03 ID:qp3QRnAD.net
ただの趣味なんだから勝手に再申請させとけ

262 :名無し検定1級さん:2020/09/17(木) 10:57:48.67 ID:sy0mIDMD.net
確かに再交付するとどうなるかは見ものだな
Youtubeでやれば意外と再生数稼げるかもよ

263 :名無し検定1級さん:2020/09/18(金) 09:47:18.75 ID:+8pv9YLA.net
工担をバカにしてる奴はどんなすごい資格もってるのよ?

264 :名無し検定1級さん:2020/09/18(金) 11:18:37.81 ID:u+l/eZ2u.net
>>263
工事担任者AI・DD総合種

265 :名無し検定1級さん:2020/09/18(金) 14:12:31.03 ID:uc8USjAw.net
とりあえずゼロの状態から実践問題だけを読んでるけどわけ分からん

266 :名無し検定1級さん:2020/09/18(金) 14:57:29.93 ID:TAcwel02.net
黙って3周読め
話はそれからだ

267 :名無し検定1級さん:2020/09/18(金) 16:41:36.69 ID:mV7t9ARg.net
分かった、頑張る

268 :名無し検定1級さん:2020/09/18(金) 18:20:03.51 ID:jjNI7fMq.net
そこそこ資格持ってるけど
やっぱりこの試験難しいよね。
今度の11月こそは受かりたいもんだ。

今まで付け焼き刃で挑んで、全敗。
今度こそはと、勉強中。

IPv6の省略ルールとか、わかると楽しくなってきた。

269 :名無し検定1級さん:2020/09/18(金) 20:42:42.24 ID:ZbeZR1Ut.net
さっきデ狂に問い合わせした。
工事担任者無資格者の作業に罰則がないのは何故ですか?
法制度の改正はありませんか?
明確な回答を希望します。

ちなみに、なんで罰則がないのだろう?とか思うやついるん?
日産とか検査員資格持ってないやつらが検査していて問題になったんだが、命に関わらないならいいのかね?
この業界ってアホが大多数だからレベルをあげてーんだわ。
オナニーして寝よ。

総レス数 1018
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200