2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

気象予報士試験 part14 [広域避難所]

1 : 【関電 62.8 %】 【36.4m】 :2020/05/04(月) 10:22:28 ID:yuY69KoW.net
気象業務支援センター
http://www.jmbsc.or.jp/
 
前スレ
気象予報士試験 part13
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1582157182/

2 :名無し検定1級さん:2020/05/04(月) 11:27:13 ID:a0z1AQsp.net
前スレで出された新型コロナの影響による試験予定の変更についての最終結論です
前スレでこの話題でかなり荒れたため、このスレに書き込みをする人は一読必須
別意見がある人はまずはこれを論破し得る材料を持っているかを考慮した上で書き込みをすること

別に1月でいいだろ。
夏にあるかないか、そんなこともわからない人は実技なんか受からない。
あるわけないだろ。2、3回は緊急事態宣言を出して、解除しての繰り返し。ゴールデンウィークで必ず、気が緩み5月下旬から激増すると見ている。
気長にやりましょうや。

コロナが収束せず8月の試験は中止!
抗体ができる頃の1月の試験は実施!
これで一番妥当性がある
これがここの共通認識!以後この話題は禁止!

3 :名無し検定1級さん:2020/05/04(月) 12:36:48.11 ID:N7pTx3dV.net
北海道、東京、大阪はきついな

スマホでオンライン受験でよくね?

4 :名無し検定1級さん:2020/05/04(月) 12:58:44.52 ID:XK+EETom.net
前スレで出された新型コロナの影響による試験予定の変更についての最終結論です
前スレでこの話題でかなり荒れたため、このスレに書き込みをする人は一読必須
別意見がある人はまずはこれを論破し得る材料を持っているかを考慮した上で書き込みをすること

別に1月でいいだろ。
夏にあるかないか、そんなこともわからない人は実技なんか受からない。
あるわけないだろ。2、3回は緊急事態宣言を出して、解除しての繰り返し。ゴールデンウィークで必ず、気が緩み5月下旬から激増すると見ている。
気長にやりましょうや。

コロナが収束せず8月の試験は中止!
抗体ができる頃の1月の試験は実施!
これで一番妥当性がある
これがここの共通認識!以後この話題は禁止!

5 :名無し検定1級さん:2020/05/04(月) 14:01:13 ID:5UG4lrtF.net
礼儀知らずばかりだな

6 :名無し検定1級さん:2020/05/04(月) 14:28:21.08 ID:ePvH+5Zr.net
自粛なんだから勉強する

7 :名無し検定1級さん:2020/05/04(月) 16:51:14.82 ID:Ii7xyojw.net
8月試験ありそうですか?

8 :名無し検定1級さん:2020/05/04(月) 17:44:14 ID:N7pTx3dV.net
揉めるなよ

あるとおもうひと

無いとおもうひと

それぞれでよい

9 :名無し検定1級さん:2020/05/04(月) 17:57:50 ID:Ii7xyojw.net
8月試験中止なら勉強スケジュールに少し余裕ができるのですが…
かれこれ5回以上受けてるのでそろそろ受かりたいです

10 :名無し検定1級さん:2020/05/04(月) 18:19:18 ID:Rl7yVEn1.net
>>9
>>2をよく読んでみな
8月はないから勉強時間確保できそうだぞ
ただそれは他の人も同じ条件だから油断するな
来年の3月に合格通知が貰えるように頑張ろうぜ!

11 :名無し検定1級さん:2020/05/04(月) 18:39:38.70 ID:Ii7xyojw.net
>>10
失礼しました
中止濃厚みたいですね
次こそは絶対受かりたいです

12 :名無し検定1級さん:2020/05/04(月) 19:17:48.98 ID:+7OIFL6s.net
技術評論社のらくらく突破の実技を、1ヶ月かけてひと通りやったんだけど。
30点台が40点台台になったくらいの感触。
まだまだ道は長そうだよ…。

13 :名無し検定1級さん:2020/05/04(月) 19:39:59.51 ID:1Yl0dCHu.net
いきなりメンヘラが連投してて草

14 :名無し検定1級さん:2020/05/04(月) 19:41:21.47 ID:/lkCrFJ8.net
そろそろ最終結論決めるか
8月開催で確定だね

15 :名無し検定1級さん:2020/05/04(月) 19:49:22.67 ID:NOHaQQkt.net
気象予報士って趣味以外でなんの目的で取るの?

16 :名無し検定1級さん:2020/05/04(月) 19:50:24.18 ID:Ii7xyojw.net
>>13
俺のことかな?

あなたもあなたの大切な人もメンタルやられる可能性があります
メンタルやられた人の大半がまさか自分がなるとは思わなかったと
あなたもまた日々ストレスをためながら生きてるとは思いますが、十分お気をつけください

17 :名無し検定1級さん:2020/05/04(月) 20:08:26.52 ID:pA+IxpAu.net
オナニーするためだろ。言わせんな。恥ずかしいだろ

18 :名無し検定1級さん:2020/05/04(月) 20:34:34 ID:8oaA7ORL.net
>>14
もう誰も相手してねーぞバカ
隔離スレいけ

19 :名無し検定1級さん:2020/05/04(月) 21:51:48 ID:N7pTx3dV.net
>>12
そこから過去問やりまくれ!
マジレス
20回分はやること

20 :名無し検定1級さん:2020/05/05(火) 00:39:42 ID:Vranx9u3.net
>>19
ありがとう。
そのつもりなんだけど、想定以上にレベルアップが遅すぎてやり方が不安で仕方がない。
とりあえず信じてやってみるよ。

21 :名無し検定1級さん:2020/05/05(火) 00:40:52 ID:Vranx9u3.net
>>19
細かい質問ですまんのだが、20回ってのは20回×2問という意味?

22 :名無し検定1級さん:2020/05/05(火) 03:49:57 ID:kfpK+WAN.net
>>21
他にどんな解釈がある?

23 :名無し検定1級さん:2020/05/05(火) 07:16:28 ID:U6w5em9y.net
>>22
馬鹿はほっとけよ

24 :名無し検定1級さん:2020/05/05(火) 07:50:51 ID:Vt3PxvSZ.net
最近の試験問題はレベルが低くなってきてるね
20回代や30回代と比べて学科のレベルダウンは著しい。

25 :名無し検定1級さん:2020/05/05(火) 07:58:15 ID:qZMidFYI.net
53回はガラッと傾向変わったからな
低気圧性循環の中心位置を0.1度単位で求めなさい

これ系の問題出なくてよかった

26 :名無し検定1級さん:2020/05/05(火) 08:44:46 ID:Vranx9u3.net
>>22
20年分ではないとは思うが。
1回の試験で2個の試験があるから、20回分(=40個分)を言っているのか、20個分なのかが分からなかった。

27 : 【末吉】 :2020/05/05(火) 10:22:23 ID:CYY50Ow7.net
このスレには仁義もないんだな

28 :名無し検定1級さん:2020/05/05(火) 10:37:43 ID:Sfht+vwq.net
最終結論通りになりそうだな
5時末に解除されて再流行
2〜3回の緊急事態宣言を挟んで夏は無理と
ここまで完璧に予測できてる奴なかなかいないぜ

29 :名無し検定1級さん:2020/05/05(火) 11:04:55 ID:SrkGzyJz.net
前スレの最終結論は9〜10月に延期して開催だったはず

30 :名無し検定1級さん:2020/05/05(火) 11:31:02 ID:k5qXT5pU.net
>>29
勝手に変えるな。8月は延期じゃなく中止。
延期してまで夏試験に何故こだわるのか?
夏試験ないと親でも死ぬのか?

31 :名無し検定1級さん:2020/05/05(火) 12:35:39.36 ID:GuS0Ybpp.net
別に冬てもいいよ
無ければなくてもよい
1月受ける


過去問は20回分てのは、事例としては40回版
とりあえず10回分やってみること
足りなければさらに10回分
それでもダメなら実技の講座でいいところ受けるように

32 :名無し検定1級さん:2020/05/05(火) 15:37:26 ID:lsTSDImy.net
夏試験あるんじゃねえの
いい加減自粛に限界きてるし地方も勝手に緩和し出してで政府がコントロールしきれてないじゃん
新しい生活様式もあんなのやるの無理だし夏までには元通り試験も実施

33 :名無し検定1級さん:2020/05/05(火) 15:58:16 ID:SrkGzyJz.net
最終結論出たな
あとは一人ずつ試験していけば感染の心配ないから3000日かけて試験するのも手だな

34 :名無し検定1級さん:2020/05/05(火) 16:13:19 ID:EvTu4fhm.net
>>33
3000回分の試験問題作るのが大変だな笑

35 :名無し検定1級さん:2020/05/05(火) 17:54:34 ID:qZMidFYI.net
禿同
その教科書で基礎作りしたらひたすら過去問回すべし
俺は30回分(60題)を4周しました

36 :名無し検定1級さん:2020/05/05(火) 18:15:56 ID:4XPMNIc4.net
>>33
このスレの最終結論を読み直してこい
>>2
これを読み直してもそう思うなら頭悪い
以上

37 :名無し検定1級さん:2020/05/05(火) 19:22:00 ID:OeCC/fnN.net
あのさ、東京の感染者数は緊急事態宣言延長のタイミング前に100人オーバー連続させて、ようは調整発表しているよね?
これは台風勢力の発表と同じで、915hPa戦後最強!!
と煽りつつ、本土に上陸前になって急に955hPaくらいになって、崩れて翌日9時には温帯低気圧じゃねーの?でも台風まだ危険!!
三陸沖に抜けて、温帯低気圧へ!
捏造気象庁と同じだよな。
ウィルスも、東電も、台風もscienceではなく、政治色で発表しているのが日本。
真実は、国民のもとには降りてこない。
そして、アホな予報士たちは何の疑いもなく、真実だと思っている。

38 :名無し検定1級さん:2020/05/05(火) 19:49:43.72 ID:YgRv6G+3.net
>>37
で、何がいいたいのかよくわからん。

39 :名無し検定1級さん:2020/05/06(水) 00:26:38 ID:Ly7gwgzP.net
>>37
平日100人オーバーが当たり前、休日の検査数少ない日だけが2桁
認識が逆なバカ

40 :名無し検定1級さん:2020/05/06(水) 05:29:47.55 ID:b/UCcBn2.net
8月の試験が楽しみ
大阪会場に来る小人症のオバサンに会いたい

41 :名無し検定1級さん:2020/05/06(水) 05:42:23 ID:pF32ujXw.net
8月、楽しみだな
けど、1月の試験の会場の下見にしては早すぎるんじゃないか?力抜けよ

42 :名無し検定1級さん:2020/05/06(水) 05:52:27 ID:q6RPVvc3.net
特定警戒都道府県以外は50人以下の屋内イベントを公式に容認するらしいけど
これが人口集積地の特定警戒都道府県に対しても適用される頃には、試験実施もみえてくるかもな
まだ何とも言えないが、8月開催可能性もあると思っていた方がいいぞ、マジレスすると

43 :名無し検定1級さん:2020/05/06(水) 06:55:07 ID:iLFcYUwy.net
>>42
いやどう考えても8月開催の可能性はないから
気が緩んで再流行して緊急事態宣言を再発令、これを2〜3回繰り返して夏はまだ無理
これ最終結論に書いてあることなんだがテンプレちゃんと読んでるのか?
そんなんじゃ実技試験は到底受からないぞ

44 :名無し検定1級さん:2020/05/06(水) 07:49:27 ID:d0OQfyME.net
解除後、経済優先のあと、
飲食店とかもあるし、また増えてくる。それが7月下旬あたり。また蔓延。そして試験もできない。タイミング悪い。

45 :名無し検定1級さん:2020/05/06(水) 08:53:19 ID:MoFlUv43.net
なるほど、じゃあ8月の試験は開催確定っぽいな

46 :名無し検定1級さん:2020/05/06(水) 08:57:31 ID:jWATyTEn.net
>>45
このスレの最終結論を読み直してこい
>>2
これを読み直してもそう思うなら頭悪い
以上

47 :名無し検定1級さん:2020/05/06(水) 12:07:28 ID:b/UCcBn2.net
>>45
やったあ!
小人症のオバサンに会える!

48 :名無し検定1級さん:2020/05/06(水) 14:20:38 ID:MoFlUv43.net
8月はアベのマスク装着義務化して試験開催
これで100%感染は防げる
1月は寒いから中止
これが一番妥当なシナリオだろうな

49 :名無し検定1級さん:2020/05/06(水) 15:54:41 ID:d0OQfyME.net
そんなことよりも、ファイブジーが危険
今のスマホの中継基地局の電波の周波数よりも60倍も波長が短い。
電子レンジの半分位の出力アンテナから出ます。
ヨーロッパ各国では人体に深刻な影響を与えるとし撤退。
マウスの実験でも発がん性が350倍に跳ね上がると言うものがあります。

50 :名無し検定1級さん:2020/05/06(水) 16:30:59.20 ID:TXXv3TsN.net
本当に安倍晋三は信用ならない奴だな
世界中に人工ウイルスをばら撒き毎日日本で人工地震を起こして国民を弱らせる
とどめに5G電波で国民全員を洗脳して操る気なんだろな

51 :名無し検定1級さん:2020/05/06(水) 18:18:05 ID:q6RPVvc3.net
収束見えてきたね
やはりコロナはダウントレンド、あと1ヶ月かな

52 :名無し検定1級さん:2020/05/06(水) 19:32:21 ID:4/9iVO2p.net
バングレポがマスクで8000万も受けたテレビで。

53 :名無し検定1級さん:2020/05/06(水) 19:41:53 ID:dxAtL4SD.net
八月ないと決めつけて勉強休むのは危険かと

54 :名無し検定1級さん:2020/05/06(水) 20:01:49 ID:l8DuTIYo.net
ねえ?ブロッコリーってボイルして
マヨネーズ以外に、美味しい食べ方知ってるひとおる?

55 :名無し検定1級さん:2020/05/06(水) 20:13:18 ID:l8pTWfAb.net
>>51
>>53
このスレの最終結論を読み直してこい
>>2
これを読み直してもそう思うなら頭悪い
以上

56 :名無し検定1級さん:2020/05/06(水) 20:17:11 ID:dxAtL4SD.net
>>55
頭悪いのはお前だろボケ
仮定に次ぐ仮定しかない

57 :名無し検定1級さん:2020/05/06(水) 20:31:26 ID:dxAtL4SD.net
前スレからいるけど、八月中止を望んでるのは勉強したくないだけの奴?
そんなぬるいことしてるからいつまでも受からない、何もかもが中途半端だということに気づけよいい加減

あー八月はなさそうだから勉強まだやんなくていいやーちょっとサボるかー
まさかこんなこと考えてんのか?

もちろん八月ない可能性もあるが、試験センターから公式周知もない状態で憶測でないと思い込むのはやめた方がいい
こんなんで受かるわけないし、時間がもったいないよ
八月予定どおり開催されたらどうするんだ?

まずは開催されるものと思って勉強すべし

老婆心ながら少し真面目な忠告ね
気象予報士、そんなに甘い試験じゃないよ

58 :名無し検定1級さん:2020/05/06(水) 20:34:00 ID:MoFlUv43.net
↓最終結論以下略

59 :名無し検定1級さん:2020/05/06(水) 21:20:09 ID:LQCbLfI0.net
>>57
熱くなんなって笑
試験あるかないかだけの話であほだろ?
他愛のない話でやりとりしてるだけだぞ?
それこそイカれてるわ
いちいち突っかかるタイプで煙たがられるタイプだな笑

60 :名無し検定1級さん:2020/05/06(水) 21:21:43 ID:dxAtL4SD.net
>>59
すまん
ちょっと見返したらマジレスし過ぎたわ

しかも俺もはや関係ないというね

61 :名無し検定1級さん:2020/05/06(水) 21:56:48 ID:xKmrRjbW.net
メンヘラが張りついちゃったし、このメンヘラまず受からないからあと何年か張り付いたままだぞ

62 :名無し検定1級さん:2020/05/06(水) 22:32:17.53 ID:VynIF37p.net
8月なんかあるわけないんだから黙って1月に向けて勉強すればいいのに

63 :名無し検定1級さん:2020/05/06(水) 22:46:34.40 ID:kop0MVQR.net
7月中一桁台が続いたら開催あるんじゃね
この状況があと3ヶ月も続いたらほんとに経済持たん
必要な集会くらいは緩和あり得るだろ
だいたい今にしたってスーパー激混みなんだし

64 :名無し検定1級さん:2020/05/06(水) 23:01:56 ID:TgTeBgHv.net
>>63
めでたいやつ笑
勝手にそう思ってろバカ

あーおもしれ
8月23日が楽しみだな笑

65 :名無し検定1級さん:2020/05/06(水) 23:21:56.25 ID:Jm9n77df.net
いや、中止の可能性も高いとは思うけどな
現時点で100%ないって決めてかかる方がアホだと思うんだが
センターだって何も言ってないんだし
別に中止になってもやっぱりな、としか思わんよ
おれは中止も延期も可能性あると思ってるからね
それこそ延期で開催されたらお前の方がアホ丸出しだぞ

66 :名無し検定1級さん:2020/05/06(水) 23:25:09 ID:TgTeBgHv.net
>>65
試験あるといーですな笑

あーおもしれ、早く8月こないかな。
試験あるわけないし。

67 :名無し検定1級さん:2020/05/07(Thu) 06:19:02 ID:KPSizK4e.net
>>65
同意
ただでさえ不確かな状況下なんだから未来が予測できる訳ない

最終結論とか繰り返してるやつは、一度冷静になって考えた方が良いぞ
今から3ヶ月前今の状況は予想できたか?
8月の試験開催有無を現時点で確定!っていうのは、そういう事だぞ

68 :名無し検定1級さん:2020/05/07(Thu) 09:53:47 ID:BNSL/kDK.net
あほだな。

雑談レベルで試験あるなしで記載してるに過ぎないのにな。試験あろうがなかろうが自己責任で進めてくれよ。大人なんだからさ、試験有無で長々とやめようとうぜ笑 

69 :名無し検定1級さん:2020/05/07(木) 10:16:16.32 ID:CV0ML8DG.net
アホなのは未だに8月試験があるとか言っちゃってる奴らだよ
どう考えても夏に試験なんてないのに荒らし目的で書き込んでいる
こいつらに付き合ってもロクなことないから無視したほうがいい

70 :名無し検定1級さん:2020/05/07(木) 10:38:34.10 ID:sKV+WDRl.net
可能性があると言ってるんだろ
試験は中止ですて確定した資料なんかねーだろ
ないて断言しちゃうのがアホなの
多分ないよね〜くらいだったら誰もかみつかねえよ
あるわけねーだろバカとか書くから何言ってんだこいつってなるんだろ

71 :名無し検定1級さん:2020/05/07(木) 10:47:02.57 ID:phdd+zx6.net
>>70
わざわざ噛みつくなって笑

72 :名無し検定1級さん:2020/05/07(木) 10:53:23.14 ID:KPSizK4e.net
>>70
思考が短絡的なんだよ
毎日毎日各国も含めこんなに状況が変わってんのに、確定とか普通は口が裂けても言えないでしょ

3ヶ月後の天気が予想できないように、8月の試験は現時点でどうなるかわからない
無いと踏んで今回見送るのもよし、あると踏んで努力を続けるのもよし
それでいいんじゃないの?

73 :名無し検定1級さん:2020/05/07(木) 10:55:49.89 ID:qvEzqP9R.net
>>70
真面目な話すると夏に試験あるっていってる人が理解できないんだけど
いまの状況見ると8月に試験なんで出来るわけがないよね?
それをしつこくあるって書き込むからバカとか言われるんじゃないの?

74 :名無し検定1級さん:2020/05/07(木) 11:10:18.05 ID:sKV+WDRl.net
だから断言してねーだろ
あるわけないってのはお前の意見だろ
ないって確定するのはセンターが中止のアナウンス出した時点

75 :名無し検定1級さん:2020/05/07(木) 11:28:12.68 ID:KPSizK4e.net
>>73
繰り返しになるけど、何で8月に試験できる訳ないの?
こんなに状況が刻一刻と変わってて
日本よりももっとコロナの打撃を受けたドイツやアメリカが
自粛解除の方向に舵を切ってるのに、何で8月ないのが確定なの?

現時点では誰にもわからない、それが答えでしょ?
74の言うように中止を決めるのはあんたじゃない
主催者なんだから

76 :名無し検定1級さん:2020/05/07(木) 11:31:24.48 ID:temo+niG.net
何ここ馬鹿の集まり?
合格率が低いだけあって受験者のレベルは低そうだなぁ

77 :名無し検定1級さん:2020/05/07(Thu) 11:41:09 ID:VsODNnd5.net
>>75
普通に生活はできるようになってもわざわざ試験まで行う必要なかろうに。
更に試験会場少ないんだからいろんな県から受験生がやってくるぜ?

やってくるならまだしも、帰りがやばいよな。
東京で受けたやつが各地域に戻って、コロナだったらどうするよ?気象予報士試験うけた受験生が!
なんて報道されたら試験機関は安易に試験開催できんやら?
反論あるならどうぞ。

因みに試験受けたいけどそんな理由から無いだろうな!って思ってる側前提で!

78 :名無し検定1級さん:2020/05/07(Thu) 11:45:09 ID:sKV+WDRl.net
>>76
合格率低いのは低くなるように設定してるから
全員満点とかじゃない限り受験者のレベル関係なく合格率は低い
お前が一番アホなんやぞ

79 :名無し検定1級さん:2020/05/07(Thu) 12:04:39 ID:n9TOmmBp.net
なんかスレのレベル下がったよな…

80 :名無し検定1級さん:2020/05/07(Thu) 12:16:24 ID:OlEUKpM6.net
>>77
0点の理由だな
韓国台湾はもう普通の生活してる
同じくらいの感染規模の日本も同じように普通の生活に戻るのが妥当だろ
拡大が酷い欧米でさえ緩和してるのだから尚更
こんなのも分からないんじゃ実技試験なんて受からないぞ

81 :名無し検定1級さん:2020/05/07(Thu) 12:34:05 .net
>>80
死ね!売国奴!

82 :名無し検定1級さん:2020/05/07(Thu) 16:16:05 ID:fQ5LN06z.net
韓国は、自粛の時に守らないと罰則もあるし、個人監視システムも使っていた。日本の自粛は甘い。パチンコ店でさえオープンしてるしな。
日本は人権とか権利とかいう輩多すぎる。もちろんこういうのは半島や大陸系の活動家がほとんど。
今思えば、飲食店や夜の街、パチンコ、などがメイン感染ルート。病院以外は。

83 :名無し検定1級さん:2020/05/07(Thu) 16:22:25 ID:fQ5LN06z.net
追伸
7月あたりで激増したら夏試験はやばいかも
いくらセンターがやりますと言っても7月に激増したらやばいと個人的には思ってます。

84 :名無し検定1級さん:2020/05/07(Thu) 17:41:20 ID:sKV+WDRl.net
7月に増加したら開催危ういって誰でも分かることだろ
追伸してまで書くことか
やばいやばいてお前の語彙力と思考回路がな

85 :名無し検定1級さん:2020/05/07(Thu) 18:35:57 ID:i+yRis9Z.net
>>84
お前のレベルに合わせてくれてるんだろ
書き込んでる内容から見てもかなりの低脳みたいだし感謝した方がいいよ

86 :名無し検定1級さん:2020/05/07(Thu) 20:48:58 ID:bS3YlNU2.net
なるほど

87 :名無し検定1級さん:2020/05/08(金) 11:08:22 ID:oxertQOi.net
お前ら、阿部のマスクはカビとか、騙されるなよ。
あれは、数億枚転売で買い漁った中国転売ヤーが、悪いイメージをつけるための耕作。
何でもかんでもテレビが本当とかマジやばいから。

88 :名無し検定1級さん:2020/05/08(金) 11:39:01.19 ID:bPxHeyyf.net
>>79
もとから・・・

89 :名無し検定1級さん:2020/05/08(金) 12:51:10 ID:gLyAjMq5.net
2chにレベルの高いコメント求める方が間違ってると思うんだが

90 :名無し検定1級さん:2020/05/08(金) 15:29:10 ID:oxertQOi.net
今度の専門知識と実技は河川絡みの計算問題でるから
確認しておけよ
https://www.gsi.go.jp/common/000224084.pdf

91 :名無し検定1級さん:2020/05/08(金) 16:40:20.80 ID:XD/3O+MV.net
そんな誰でも知ってるようなこと偉そうに書き込むなよ
貼ってる資料も試験対策に使えないクソみたいな資料だし
使えねえな

92 :名無し検定1級さん:2020/05/08(金) 17:43:57 ID:Am0h0Tip.net
まあ、お前の方が偉そうなんだけどね

93 :名無し検定1級さん:2020/05/08(金) 22:11:38.80 ID:oxertQOi.net
まず、お手本となる天気予報を見ることからスタート

https://youtu.be/nMhRm6IPnqA

94 :名無し検定1級さん:2020/05/08(金) 22:48:59 ID:qNEM/K3o.net
くだらねーなステマかよ?
誰でも知ってることを偉そうに指南してんじゃねえぞ
本当に役立たずだな

95 :名無し検定1級さん:2020/05/08(金) 23:23:32 ID:bd8FW0ro.net
お前に役立つ情報はこれからもないから
スレッド覗かない方が有意義だよ
ってゆーのを教えてあげたから感謝して二度とくるんじゃないぞ
こんなゴミスレ見てる暇あったら1月の試験に向けて勉強しましょうね

96 :名無し検定1級さん:2020/05/09(土) 10:24:34 ID:+BD8P85j.net
スレッドのレベルというより、ヒトとしてどうかしている。

97 :名無し検定1級さん:2020/05/09(土) 13:02:38 ID:jy4oD8OJ.net
夏の試験は見送るかな
年寄りに囲まれて三密www

98 :名無し検定1級さん:2020/05/09(土) 17:14:20 ID:Uy0+9fM8.net
合格者だけど質問受け付けてやるよ
ただし頭の悪い質問には答えないんでヨロシク
あと質問内容は分かりやすく手短にまとめることな
30文字以内、できれば20文字以内にすること
これが実技試験の解答練習になるからそこもヨロ

99 :名無し検定1級さん:2020/05/09(土) 17:55:53 ID:OX4MeZz6.net
ではすみません、質問があります


童貞ですか?

100 :名無し検定1級さん:2020/05/09(土) 18:26:34.28 ID:Kda7KP5W.net
僕も質問良いですか
包茎ですか?

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200